欧州 「日本食が好き。特にカレーライスは最高にクール。」 インド人「・・・。」
1 :
閃光妖術(新疆ウイグル自治区):
日本アニメの影響でカレーライスが欧州で人気 寿司・刺身だけじゃなく、日本食への支持広がる
欧米やアジアの7カ国・地域で好きな外国料理を尋ねたら、中国料理やフランス料理を抑えて日本料理が堂々の首位に輝いた。
寿司・刺身、焼き鳥、天ぷらは定番料理だが、アジア(中国、台湾、香港)や米国で日本のラーメンが支持され、欧州ではカレーライスが人気という。
ラーメンは専門店の増加が中国などでも「日式ラーメン」のブームを後押し。
欧州などでは日本のアニメでカレーを食べる場面が多いことから、じわじわと人気を広げているというから驚きだ。
フランスでは焼き鳥のタレ、イタリアではスーパーに天ぷら粉
調査は日本貿易振興機構(ジェトロ)が2012年秋、中国、香港、台湾、韓国、米国、フランス、イタリアの7カ国・地域の消費者2800人を対象に行った。
「好きな料理かつ外食で食べる外国料理は何ですか」という質問(調査実施国の料理は除く)に対して、米国を除く6カ国・地域で
日本料理がライバル(中国、韓国、フランス、イタリア、スペイン、米国、メキシコ、タイ、インド、中東・アラブ、アフリカの各国料理)を抑えてトップとなった。
好きな日本料理は定番の寿司・刺身に加え、ラーメンのように「こだわりの専門店」が現地に登場して人気を呼んだり、
カレーライスのように日本のアニメの普及が日本食を広めたりするケースもあり、多種多様だ。
「フランスでは焼き鳥のタレがフランス料理に親しんだフランス人の味覚に合った」ほか、
「イタリアではフリットと呼ばれる伝統の揚げ物料理があり、日本の天ぷらも人気となっている。
スーパーマーケットの店頭に天ぷら粉が置かれているケースもある」という。
日本食を選ぶことが「かっこよい(クール)」
近年はニューヨークやパリ、バンコクなど米欧アジアの主要都市のスーパーマーケットで寿司や生春巻きなどの日本料理がごく普通に店頭に並ぶ時代だ。
ジェトロによると、7カ国・地域の外国人が日本食を選ぶ理由は「味の良さ」が18.5%でトップ。
日本食を選ぶことが「かっこよい(クール)」と外国人には映るのだという。
http://news.livedoor.com/article/detail/7878618/
インド人はなんて言ってるんだ?
3 :
ドラゴンスープレックス(中部地方):2013/08/03(土) 22:01:35.52 ID:A+vVP12f0
つっても洋食で濃い味に慣れた最近の日本人向けの日本食だけどな
インド人も結構日本のカレールーとか使って作っとるらしいから仕方ない
5 :
トラースキック(埼玉県):2013/08/03(土) 22:04:39.64 ID:qs/t+dfv0
インド人は嘘つかないって昔は信じてたぞ俺。
どーしてくれんの?
>寿司や生春巻きなどの日本料理
生春巻きはベトナムだろ。。。
韓国人みたいな真似すんなよ
日本のカレーもいいけどインドのカレーも美味いよ
8 :
アトミックドロップ(宮城県):2013/08/03(土) 22:12:21.98 ID:2+8u+NsJ0
アニメで食事シーンってあまりみたことないな
アンパンマンが頭をちぎって与えるのくらいしか知らん
> 「日式ラーメン」
喜ばれるのは大いに結構だが、こういった気持ち悪い言い回しはやめろ
日本のカレーは英国生まれだろ
欧州人が好きなのは当然
びっくり
12 :
ジャンピングDDT(チベット自治区):2013/08/03(土) 22:39:28.47 ID:KQAHatyfP
13 :
エクスプロイダー(福岡県):2013/08/03(土) 22:41:40.80 ID:DeOmQXY10
めんどくせーな
日本のはイギリス経由のカレーだろ
何回いわせんだよ
14 :
ボマイェ(茨城県):2013/08/03(土) 22:42:40.90 ID:rWX0QeUf0
日本を印度にされてしまった
ココナッツ入りのタイチキンカレーのほうが美味いで
16 :
パイルドライバー(関東・甲信越):2013/08/03(土) 22:49:48.28 ID:igidr7IRO
何のアニメだよ?
アニメでキャンプ回があったら確実にカレーだな
18 :
ジャンピングDDT(兵庫県):2013/08/03(土) 22:52:35.59 ID:Db8tHzF/P
本場インドのビーフカレー
19 :
ビッグブーツ(東日本):2013/08/03(土) 22:52:49.09 ID:Jr7BI4xLO
日本のカレーはお前らが起源だろうがw
スキー場もカレーだな。ついでにゲレンデマジックも広めてやれ
普通にインド料理屋欧米にあるんだけど。
インド系移民の医者も多いぞ。
インドと日本争わせたいのかな。
どこぞの国が。
22 :
ファイヤーバードスプラッシュ(新潟県):2013/08/03(土) 22:56:26.89 ID:r0Z1pZfU0
日本のカレーとインドのカレーは別物だろ
23 :
アルゼンチンバックブリーカー(dion軍):2013/08/03(土) 22:57:24.71 ID:H9MSku8N0
インドのカレーと日本のカレーは
全く別の料理だから
日本のカレーは欧州から伝来したものだからな
25 :
ハイキック(愛媛県):2013/08/03(土) 23:01:33.18 ID:mFv1qX2L0
これ系のニュースって例えると 日本人「キムチが好き!特に朝鮮産は最高にクール」
とかごくまれな意見をピックアップしてさもみんなそう思ってるように錯覚させるような感じだろ
>>22国や地域が違ったら当たり前じゃん
北インドと南インドでさえ大幅に異なるし
27 :
ときめきメモリアル(チベット自治区):2013/08/03(土) 23:09:44.32 ID:YvkIYmvm0
>>24 イギリスの海軍カレーを倣ったものだというからな
じゃがいもや人参、肉を具としたカレー粉シチューが原点とか
28 :
メンマ(鹿児島県):2013/08/03(土) 23:11:53.96 ID:DocEb8az0
>>9 まあ日本ではラーメン≠中華そばって周知だけど
海外にラーメン食べてもらいたいなら日式ラーメンというしかないさ
会社でインド人が横須賀海軍カレーをスプーンで食っててワロタ
30 :
アルゼンチンバックブリーカー(西日本):2013/08/03(土) 23:13:53.93 ID:Jri/ggCxO
魔改造しすぎで別物じゃん
だいたい日本のカレーは肉じゃがの親戚だし
じゃがいも入れたのはクラーク博士ってほんとかのう。
もしかしたらカレーライスにしたのがクラークだったかもしれんが。
そもそも日本にはインドから直接伝わったタイプのカレーもあるんだし、
じゃがいもとか小麦粉が入っている前提で話を進められても困る
33 :
ニーリフト(庭):2013/08/03(土) 23:47:28.84 ID:bVEpXIeJ0
たこ焼き食ってるの見て中身も聞かずに食べたいっていうから食わせてうまいうまい言ってるから中身はタコだよっていった瞬間ゲロをまき散らしたのには驚いた
あいつらホントにタコ嫌いなんだな
まあ俺も原材料に虫が入ってるよって言われたら吐くわ
34 :
アンクルホールド(東京都):2013/08/03(土) 23:49:42.29 ID:wSQ7qXcM0
起源を振られて困惑するのが普通なんだよな
トルコライスで思ったw
35 :
アキレス腱固め(チベット自治区):2013/08/03(土) 23:59:20.03 ID:b5cBXjKZ0
ゴキブリ朝鮮人と違って、起源なんか主張しない
カレーの起源は間違いなくインド
だけどカレーライスは日本で生まれたインドのカレーとは別の食べ物
人気と言っても一過性のブームだろ
日本の経済が衰退して日本の存在感が薄くなるとともに見向きもされなくなる
37 :
フォーク攻撃(愛知県):2013/08/04(日) 00:01:51.22 ID:tL0iZsiL0
てんぷらもラーメンもカレーも日本でアレンジしたものが
母国に戻っていって「ジャパンクール」になってるな
いとおかし
38 :
ストレッチプラム(東京都):2013/08/04(日) 00:02:52.78 ID:E8FDjt3r0
インドカレーは米が不味い
39 :
トペ スイシーダ(埼玉県):2013/08/04(日) 00:03:29.67 ID:U0lpkzvG0
欧州 「日本食が好き。特にカレーライスは最高にクール。」 インド人「・・・。」
日本人「カレーはインド料理だよ」 ネパール人「・・・。」
40 :
ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行):2013/08/04(日) 00:03:54.73 ID:tUNok/Hi0
英国が呆然
41 :
ジャンピングパワーボム(広西チワン族自治区):2013/08/04(日) 00:06:08.11 ID:J7CLG0MD0
カレーは辛口に限る
42 :
河津落とし(東日本):2013/08/04(日) 00:06:25.87 ID:jamI7+ol0
やっぱ日本の料理は旨いよな
43 :
ときめきメモリアル(関東・甲信越):2013/08/04(日) 00:06:53.24 ID:cRvz7KljO
インドはマサラ料理で、カレーなるものはないからいいんじゃない?
バングラデシュ人にカレーをごちそうになったことがあるが、
5時間かけて煮込んだビーフカレーで美味かった。
ただ、食事中に見せられたバングラデシュ人が通っていたと言う
カザフスタンの医大で、解剖研修中の写真は無いだろうと思った。
向こうはゴロゴロ転がってるんだもん。
w
日本人は冒険したがらないから既存品のアレンジ中心になるのかね?
フグとかタコとか食うのは日本人くらいだろうけど
47 :
ジャンピングパワーボム(関東・東海):2013/08/04(日) 00:09:52.77 ID:a5/ISvvT0
しばらくするとチョンが成りすましてパクパクww
48 :
レインメーカー(東京都):2013/08/04(日) 00:15:03.17 ID:2UoJpmKq0
ホットじゃないのかw
右に
イタリアでナポリタン流行らそうぜ
>>28 つか中国はラーメン発祥の地だし
台湾にも独自発展したラーメンあるからねえ
しょうがないわ
だが韓国てめえはダメだ
52 :
ファルコンアロー(栃木県):2013/08/04(日) 00:37:22.99 ID:c+TRbzHH0
>>46 タコなんてイタリアスペイン食いまくりだぜ
フグはどうなんだろ
日本人が改造した別国の料理が旨いって評価なんだから別におかしいところは1つもない
54 :
雪崩式ブレーンバスター(福岡県):2013/08/04(日) 00:48:47.79 ID:Wg4dPMU+0
>フランスでは焼き鳥のタレ、イタリアではスーパーに天ぷら粉
焼き鳥タレは醤油の調達が面倒だろうからわかる
でも天ぷら粉は中力粉だろ? 別に専用である必要はないだろうに
レトルトはスーパーに売ってる中村屋のが最強
ふつうはこうやって「てんぷらは元々ポルトガルだよね〜」とか
わきあいあいと出来るのに
あの国が絡むと途端にムキになって起源主張してくるから嫌だな
57 :
栓抜き攻撃(公衆):2013/08/04(日) 00:53:31.93 ID:O4xdvFlk0
ナンでもプーリーでもライスでも
anything ok!
58 :
メンマ(東京都):2013/08/04(日) 00:54:06.69 ID:QyOutOH40
NYの大戸屋が行列でヤバイらしいwww
59 :
ジャンピングDDT(四国地方):2013/08/04(日) 00:55:04.68 ID:EENN/fHQO
起源をねつ造する韓国人
起源である事を忘れる英国人
でも、日本独自の中華料理もインド料理も、日本人だけでアレンジしたのではなく、
中国人が日本人向けにアレンジしたレシピを日本人が受け入れたり、
インド人と日本人が協力して作ったって場合もあるんだよね
日本の麻婆豆腐はまぎれもない中国人である陳建民が考案したものだし、
カレーに関しても、明治初期の日本のカレーはとても不味く、
在日インド人が中村屋で日本人向けに改良したインドカレーを出すようになってから、
日本のカレーの味は格段に進化したしね
日本人だけで作り上げたものだと思ってる人がいるけど、実際はそうでもないんだよ
61 :
エルボードロップ(茨城県):2013/08/04(日) 00:56:28.62 ID:T3X0/p6k0
>>54 日清の天ぷら粉
小麦粉、でん粉、卵黄粉、ベーキングパウダー、着色料(アナトー、ビタミンB2)。
>60
えーと?だからなに?
63 :
パイルドライバー(庭):2013/08/04(日) 00:59:31.58 ID:DM3jRfRC0
天麩羅ってカステラはトルコ料理って言われてもな〜
64 :
ジャンピングエルボーアタック(大阪府):2013/08/04(日) 01:01:23.67 ID:quyJZ0yQP
おかわりもいいぞ
>>9 言い回しも糞もこう呼んでるのは中国人だから。
気取った略し方でこう呼んでるとでも思ったか?
ふぐの卵巣うまいぜ。
こんぺいとうも舶来ものだっけ?
日本伝統のお菓子っていうとやっぱり花とか象った生菓子とかになるのかな
69 :
ジャンピングエルボーアタック(愛知県):2013/08/04(日) 01:19:15.38 ID:nrFS2a5lP
>>12 びっくりはビアクリッヒと言うドイツ語が元
>>68 タイのお菓子でも花の形をした豆のペーストとかから作られた菓子とかあるし、
アジアの菓子の起源は良くわからんよ
下手すりゃインドの可能性さえ否定できんし
日本のカレーライスは植物油脂や色素の塊だろ?
あれ本来毒だから
73 :
フェイスロック(庭):2013/08/04(日) 01:34:40.96 ID:R5eUuZtI0
二郎のことは二郎式って紹介されてて笑った
シナ向けガイドブック新宿な
74 :
メンマ(鹿児島県):2013/08/04(日) 01:36:32.18 ID:066t/2qT0
クールジャパン
ねぇよ
>>9 あっちの人が流暢にニシキラーメン下さいと発音してるとでも?
アホが
日本のカレーライスやインドのカレーとか欧風カレーて別もんでしょ?
それぞれの良さがあるんだし別に良いじゃん。
77 :
足4の字固め(新疆ウイグル自治区):2013/08/04(日) 03:10:32.61 ID:VvjSMUauP
このスレ他でも見たな
78 :
マスク剥ぎ(東日本):2013/08/04(日) 03:19:16.50 ID:rfOVeZ+Q0
日本のカレーは戦後まもなく韓国から盗んだものだろ
79 :
ミッドナイトエクスプレス(栃木県):2013/08/04(日) 03:20:18.35 ID:iJry9WAC0
インド人も日本のカレーは美味いって言うらしいよ。
でもその後に これなんて料理?って聞かれるらしいけど。
>>78 また始まったか
明治時代初期からあるのに
>>79 昔、タモリ倶楽部でインド人が「日本式カレーも好き」と言ってたよ
ライス ウィズ カリー って翻訳してたのは恥ずかしいな
ふつうにカリーライスで通じるのかw
82 :
キングコングラリアット(千葉県):2013/08/04(日) 03:57:22.30 ID:/nQaYfPw0
一番好きなのはタイのグリーンカレーなんだけど。
83 :
テキサスクローバーホールド(大阪府):2013/08/04(日) 03:59:02.14 ID:nc0Pnasz0
ウリナラにもあるニダ
それはウンコ
84 :
フォーク攻撃(熊本県):2013/08/04(日) 04:00:21.59 ID:hlXx8DZq0
また韓国人が発狂するんじゃないか?
日本食がスタンダード化してるやん
85 :
ツームストンパイルドライバー(北海道):2013/08/04(日) 04:04:38.10 ID:TkEtxDpu0
そういえば、天ぷらもカレーも元はといえばそっちのものかあ
86 :
パイルドライバー(東京都):2013/08/04(日) 04:06:52.07 ID:mDY1GgVr0
市販ルーの完成度の高さは異常
どうやっても不味く作れない
外人「あと、ラーメンと餃子。マジうまい。」
89 :
ストマッククロー(内モンゴル自治区):2013/08/04(日) 04:25:17.91 ID:luPQ/UlqO
20年前は白ごはんはウジムシ、カレーは下痢便とか言ってたよな白豚どもはさ
インドはスパイス高いからな。
インド人が日本のカレー食うとびっくりする
こんなにスパイス使えりゃそりゃ美味いよ、と。
野菜も具材もふんだんに使ってるからコクも強いしな。
スパイスほとんど使えず味の薄いマサラばかり食ってるような
一般以下のインド人からしたら御馳走だ。
>78
日本のカレーをウンコと見間違えたのかい?
92 :
栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/08/04(日) 05:05:08.41 ID:oxBnCsve0
7/21の記事だけどどこが速報?
94 :
パロスペシャル(大阪府):2013/08/04(日) 05:22:42.55 ID:mR+eVg700
日本は別にカレーの起源を主張したりしてないからな
95 :
ファルコンアロー(栃木県):2013/08/04(日) 05:33:02.35 ID:c+TRbzHH0
でもカレーは日本食なんでしょ?
96 :
足4の字固め(千葉県):2013/08/04(日) 05:40:31.43 ID:4+LG9eNrP
カナダ住んでた時、近所にインド人街があったからカレー食ったけど、クセがあって俺は苦手だった
街自体からスパイスの香りがしてた
97 :
セントーン(北海道):2013/08/04(日) 05:46:17.12 ID:PZQPsv+/O
欧州カレーってレトルトあるじゃん。欧州にはカレーあるの?ないの?
あとさ、インド人もびっくりって本当なんだね。
デブ飯ばっかだなガイジンが食い付くのって
99 :
パイルドライバー(東京都):2013/08/04(日) 06:02:14.69 ID:mDY1GgVr0
まあインド料理は前菜からデザート、おやつに至るまで全ての食べ物がカレー味だからな
100 :
シャイニングウィザード(愛知県):2013/08/04(日) 06:03:01.35 ID:mSWpoLtI0
そしてカレー味のうんこが出てくる、と
101 :
トペ スイシーダ(群馬県):2013/08/04(日) 06:06:59.02 ID:yLW9H1+50
>>2 美味しいですね
これはなんていう食べ物ですか?
黙って食わせたときの感想
102 :
テキサスクローバーホールド(大阪府):2013/08/04(日) 06:08:27.95 ID:nc0Pnasz0
ホンタクを魔改造して日本料理にするニダ
103 :
稲妻レッグラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/08/04(日) 06:09:23.54 ID:hTa3rjlH0
カレーとカレーライスは違うわな
ご飯とセットで食べるために変化したものだし
インド人も日本風カレーって日本料理として見てるみたいだね
105 :
キングコングニードロップ(茨城県):2013/08/04(日) 06:25:44.43 ID:8pSNqmDN0
全くの別物だしどっちも美味しい
106 :
ジャンピングDDT(山陽地方):2013/08/04(日) 06:27:21.54 ID:Tf6FTGi0O
寿司とカリフォルニアロールみたいなもんだろ
107 :
ジャンピングエルボーアタック(神奈川県):2013/08/04(日) 06:38:15.26 ID:12ZH8LsLP
カレーライスってイギリス料理だけど逆輸入って形になったのか?
108 :
ショルダーアームブリーカー(関東・甲信越):2013/08/04(日) 06:43:22.32 ID:zGKM2L+8O
>>50 イタリア人にとってアメリカ式のトマトケチャップをパスタソースにするのは
凄い嫌悪感あるんだってさ。無理だよ
インドのカレーをカレーライスに昇華させたのはイギリスなのに
なぜさらに後に伝播した日本のカレーのほうが美味いのか……
それはズバリ
イギリスは気取ってるからだ!気取ってるから進歩がない!権威主義なんだ
今日の日本でもいわゆる「本格派」な店に行くと
ルーを入れるためのシャレ乙な銀の器があるだろ?
あれは元々イギリスの高級料理店で使われている
グレービーボートとかいう気取った器だ
イギリスはオリエンタルなカレーライスを国家の家庭料理にすることができなかった
変なプライドを持たない日本人はそれができたからこそ
日本のカレーライス文化は多様な発展を見せたんだよ
110 :
エルボードロップ(東京都):2013/08/04(日) 06:46:27.77 ID:SN92MYTe0
> 生春巻きなどの日本料理
生春巻は日本料理じゃねーだろ?
とにかく、韓国が発狂しそうな結果だな
>>68 あんな砂糖のかたまりが舶来でないわけがない
>>109 うちの近所の安い定食屋のカレーはそれに入って出て来るぞ
>>61 えっ、そうなの?
ずっと小麦粉で天ぷらあげてた
114 :
パイルドライバー(東京都):2013/08/04(日) 07:48:05.12 ID:mDY1GgVr0
>>54 イタリアの小麦粉はパスタ用だから粗挽きなんだよ
115 :
フェイスクラッシャー(東日本):2013/08/04(日) 07:48:55.70 ID:fh7EVy4LO
カレーをイギリスが下痢便にして日本がカレーライスにしたんだろ?
カレーライスじゃねえライスカレーだ
117 :
中年'sリフト(兵庫県):2013/08/04(日) 07:52:41.64 ID:G8CMQLUW0
日本型カレーとインド型カレーは違うはな
インド型カレーはスープに近い
カレーライスはイギリス発祥なんだが・・・
119 :
腕ひしぎ十字固め(西日本):2013/08/04(日) 07:54:06.69 ID:lP9mzJteO
俺もカレー好きだし欧州寄りの感性かもしれん
まあ別に日本人が寿司がsushiになってカリフォルニアロールやらスパイダーロールが
世界で大人気になっても「あれは日本料理!パクリられた!」なんて騒がないし
カレーなんて元々スパイスの入った煮込み料理の総称なんだしインド人から見ても日本の
カレーは独特の食い物って認識しかないだろ
121 :
TEKKAMAKI(埼玉県):2013/08/04(日) 08:00:22.79 ID:LsvokNvY0
日本のカレーは英国料理という印象。
英国料理ってマズイわけ。
で、インドを植民地にしたわけだが、
そのときにスパイスの味に大興奮。
本国に持ち帰ったところ大受け。
味気なかった英国の食卓が少し豊かになったという。
で、日本のカレーはその進化形だからなぁ。
昔インドから留学してきたやつをCoCo壱に連れてったら「なんの料理だか分からないけど、凄く旨い」って言われて有人とふいたことあったな
123 :
デンジャラスバックドロップ(神奈川県):2013/08/04(日) 08:13:44.31 ID:jokLKr0q0
124 :
張り手(千葉県):2013/08/04(日) 08:36:13.22 ID:5j7KXMHX0
日本の代表的料理って煮物だと思うけど、
「日本食が好き」が好きという外人で「煮物」の声が聞かれた例なし(´・ω・`)
125 :
バズソーキック(愛知県):2013/08/04(日) 08:57:27.22 ID:wG333nOP0
日本のカレーはイギリスのC&Bが作ったカレー粉の延長線上にあるけど
イギリスだと廃れて今はほとんどインド風カレーなはず
>>124 焼き鳥が人気あるなら同じく醤油ベースで甘味のある煮物もうけそうなもんだけどな
127 :
TEKKAMAKI(東京都):2013/08/04(日) 09:00:39.73 ID:0ln52akq0
>>25 まあ嫌韓な俺でもなぜかキムチとマッコリは嫌いじゃなかったりするしな…
128 :
不知火(東京都):2013/08/04(日) 09:03:36.25 ID:O70jU+Wj0
ヤツらが池波小説読んで
“タマゴかけご飯にみそ汁(根深汁)こそ至高”
とか言い出すのにあと10年はかかるな
129 :
河津落とし(埼玉県):2013/08/04(日) 09:07:31.33 ID:f/IxQ4Xy0
次は何が流行るんだろうなあ
カツ丼親子丼とか丼物が来てもいいと思うんだが
130 :
フライングニールキック(catv?):2013/08/04(日) 09:08:54.66 ID:BWw8w+MX0
>>128 「お盗め」とか「畜生働き」とか変な日本語を覚えるのか
>>129 煎餅なんかはまだ紹介されていないんだろうか?
緑茶と一緒に広まってほしい
>>109日本のカレーがおいしいのはインド人のおかげだよ
昔の日本のカレーはとてもまずかった
在日インド人が出したカレーに影響を受けて、日本の欧風カレーも進化した
え?なんもかも起源は韓国じゃねえの?
134 :
TEKKAMAKI(東京都):2013/08/04(日) 09:13:26.94 ID:0ln52akq0
日本語なんかもそうだけど文化に根付いて独自発展していくっていい事だよね
それで図に乗って捏造したり起源を主張しなければ気に入った人からある程度の敬意は払ってもらえる
136 :
ジャストフェイスロック(栃木県):2013/08/04(日) 09:18:07.36 ID:usRMy0Az0
137 :
バズソーキック(愛知県):2013/08/04(日) 09:20:37.40 ID:wG333nOP0
>>135 中村屋とかはどっちかといういとインドカレーだと思うが
138 :
バズソーキック(愛知県):2013/08/04(日) 09:26:39.98 ID:wG333nOP0
日本風のカレーもおいしいが
カレーとしてはインド風バターチキン、マトンカレー、タイ式のグリーンカレー、レッドカレーとかのほうが好き
ただ、カレーうどんとか、カレー味の調味料とかとしては日本風カレーが最強
和風だしとの相性も良い
日本食でも「タイスキ」みたいに海外で独特の発展をした料理があるね。
140 :
ジャンピングエルボーアタック(愛知県):2013/08/04(日) 09:36:09.76 ID:nrFS2a5lP
>>124 アイルランド人に肉じゃが食わせると
「なんて美味いアイリッシュシチューなんだ!」という反応が返ってくる
141 :
マシンガンチョップ(福岡県):2013/08/04(日) 09:40:44.62 ID:05vB3xDa0
>>132 インドカレーと欧風カレーのいいとこどりしたのが日本のカレーか?
中華→ピンキリ
香港→中華料理
台湾→同上
韓国→辛い
米国→安っぽいけど美味い、身体に悪い
フランス→高級
イタリア→ピザ、パスタ
イメージ的にはこんなもんだろ
143 :
TEKKAMAKI(埼玉県):2013/08/04(日) 09:41:52.69 ID:LsvokNvY0
>>139 カリフォルニアロールとかもな。
馴染んで現地化して、その土地の人にあったものに変わる。
それを逆輸入して味わう。
食文化において、それ以上幸せなことはないと思う。
144 :
足4の字固め(庭):2013/08/04(日) 09:42:46.24 ID:5uvFnzqcP
日本食と言っても日本に古くから伝わる料理と
明治以降に海外から日本に入ってきて改良を重ねた料理とに
分かれるからな。
ラーメンとかカレーは後者だから外国人も受け入れやすいのは
分かる。
146 :
バズソーキック(愛知県):2013/08/04(日) 09:46:09.56 ID:wG333nOP0
>>141 Coco壱とかのカレーチェーンはそういう感じだと思う
独自にスパイス配合して、従来の小麦粉+カレー粉の欧風カレーよりスパイシー
俺はあんま好きじゃないけど
>>143 同意。
日本食の認定制度をつくるなんて話があったけど、
中国人や韓国人がつくった粗悪な日本食レストランはどうかと思うけど、
国によって日本食も変化するんだから、「正しい日本食」なんてのに
こだわるのもどうかと思う。
148 :
ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区):2013/08/04(日) 10:04:35.36 ID:rLQuBT2rP
日本のカレーは「バーモンド」だの「ジャワ」だの「欧風」だの「インディアン」だの
起源を偽ってきたのにやっぱり日本起源ってバレちまったか。
でも日本カレーの起源って言うならイギリスからカレー粉が来たんだからイギリスなんだけど。
149 :
TEKKAMAKI(埼玉県):2013/08/04(日) 10:06:49.91 ID:LsvokNvY0
>>148 君は、「両親だけが祖先で祖父母は祖先ではない」、とでも言い張るつもりなのかい?
150 :
ランサルセ(dion軍):2013/08/04(日) 10:07:30.52 ID:cGPSIyZH0
カレーうどんも外国人ウケがいいって聞いた
151 :
トペ コンヒーロ(東京都):2013/08/04(日) 10:08:33.36 ID:BqtDEPs/0
インディカ米を使ったタイカレーが一番うまいけどな
152 :
TEKKAMAKI(埼玉県):2013/08/04(日) 10:11:19.51 ID:LsvokNvY0
>>150 まぁしかし、外国人接待の基本は焼き鳥だからな。
宗教的戒律食文化のタブーに関して、
ベジタリアン以外はクリアできる。
ただ、「肉を甘くするなんてあり得ないwww」と言い放った奴はいた。
メニューを塩焼き鳥に変更した。
153 :
ときめきメモリアル(関東・甲信越):2013/08/04(日) 10:26:52.41 ID:VdujlIdKO
鴨のオレンジソースとか甘いのにね
イチジクとかも使うし
154 :
エクスプロイダー(北陸地方):2013/08/04(日) 10:31:39.20 ID:S/+RPpu3O
クールジャパンが海外でウケてるなんて嘘っぱちなんだろ?
日本食を選ぶことがクールなんてどうせリップサービスさ
リップサービスって口内性交のことだろ
156 :
足4の字固め(dion軍):2013/08/04(日) 10:42:13.98 ID:OMRqQWdlP
ハウスがカレー粉を売るチャンスきたこれ
>>137 冷やし中華が日本食なようにインドカレーも日本食さ
本番にはあんなカレーないよ
158 :
足4の字固め(東京都):2013/08/04(日) 10:52:40.80 ID:4Dnw4yzQP
中村屋のカレーは当時日本で普及してたイギリス式に憤慨したインド人が伝えた物だってテレビでやってた
>>141そういうこと
レトルトでインド風のカレーも普通にある国だし
ココイチでもナンとか出してるしね
160 :
足4の字固め(千葉県):2013/08/04(日) 13:31:35.79 ID:1aoFwhPJ0
やっぱりカレーはどこの国の人でも美味いと思うんだな。
それと夕方に団地に行くと、必ずカレーの匂いがするな。
特に土曜日のカレー率が高いような気がする
>>90 じゃあ日本でインド人・パキスタン人がやってる本場のカレーは
インド人たちが普段食べてるのとは違うの?
>>162 少なくとも普通のインド人が普通に食べれるカレーじゃないらしいね
165 :
キャプチュード(大阪府):2013/08/04(日) 14:03:32.06 ID:aZ7LEf/x0
でもインドのナンとカレーはすごい美味いよね
166 :
ニールキック(関東・甲信越):2013/08/04(日) 14:07:37.79 ID:L7JxW0NSO
缶詰のチキンカレー食ったらくそ不味かったんだけど、
あれが本場の味なの?
167 :
河津落とし(東日本):2013/08/04(日) 14:11:12.43 ID:jamI7+ol0
>>162 ほとんどネパール人が経営じゃなかった?
168 :
ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2013/08/04(日) 14:14:56.16 ID:Z2PuExYv0
>」167
外国で関西人が江戸前寿司の店をやるようなもんか
170 :
栓抜き攻撃(茸):2013/08/04(日) 14:17:13.56 ID:Hh/GDyH40
[ ::━◎]ノ 三大日本食=とんこつラーメン、カツカレー、カツ丼.
>>169 外国で中国人、韓国人が日本食レストランやるようなもん
岩国で岩国海軍飛行艇カレー買って来た。楽しみ
俺たちの普段食ってる欧風カレーって偽物だったのか
本場のカレーはどんなのなんだ?
まぁ、日本のカレーを食ったインドの富豪が
「これは美味しい 何という食べ物なのですか?」
と発言したそうだからな
イギリスにもインド人はけっこういてるのにカレーは流行ってないのか
177 :
ダイビングフットスタンプ(三重県):2013/08/04(日) 14:39:54.99 ID:Nh4pGOUq0
>>165 うまいよな!
でもナンの欠点はイースト菌を
つかわずに水蒸気だけで膨らませてるから
冷めたら固くなっておいしくなくなるんよ
ただ焼きたてのウマさは異常だがなw
178 :
フェイスクラッシャー(庭):2013/08/04(日) 14:42:39.15 ID:bgDF6I0V0
ジャップが生春巻きの起源主張しててわろた
179 :
パロスペシャル(富山県):2013/08/04(日) 14:47:37.89 ID:LWwIDPfm0
ここでインド人を右に
インド人無視カレー
181 :
キャプチュード(大阪府):2013/08/04(日) 15:09:37.44 ID:aZ7LEf/x0
>>177 たしかに
冷めるとあのうまさは減っちゃうね
182 :
クロスヒールホールド(兵庫県):2013/08/04(日) 15:25:59.73 ID:U5yB+Eq+0
チキンカツカレー最強伝説始まる
183 :
ジャンピングエルボーアタック(関東地方):2013/08/04(日) 15:28:58.97 ID:rLQuBT2rP
>>149 日本のカレーはイギリスのカレー粉が起源なんだよ。
インドではいろいろな香辛料を料理ごとに混ぜてたけど複雑なのでイギリス人がカレー粉を発明したからな。
インドから直接インド料理のカレーが日本に伝わってたら今の日本のカレーにはなってないだろう。
だからイギリスのカレー粉が起源なんだよ。
184 :
ダイビングフットスタンプ(三重県):2013/08/04(日) 15:30:46.58 ID:Nh4pGOUq0
日本人はインドもイギリスも
好きな国だろ
某国のようにマイナスイメージの国では
決して無い
イギリス経由のインド料理
魔改造のしがいがあるってもんぜ
185 :
ツームストンパイルドライバー(群馬県):2013/08/04(日) 15:33:44.02 ID:bDtVtGpy0
ラーメン → 中国
てんぷら → オランダ
カレー → イギリス、インド
寿司 → 韓国
パクリ大国ニッポン(´・ω・`)。。。
186 :
クロスヒールホールド(兵庫県):2013/08/04(日) 15:34:42.98 ID:U5yB+Eq+0
群馬 -> 埼玉県
ぱくりダニ
187 :
ジャンピングエルボーアタック(関東地方):2013/08/04(日) 15:37:42.45 ID:rLQuBT2rP
>>185 いつから寿司が韓国料理になったんだ?
さらっと嘘を書くな。
>>185 イギリスのカレー粉は発明とはいえないだろ。
要はただのミックススパイスだし
本来インドにもそれはあったし、カレーを食す諸国にもある。
イギリスは自分たちに合う調合を開発して広く流通しただけ。
そのイギリス産カレー粉がインドに逆輸入されて後のインドのカレー粉にも影響したらしいが。
インド人も大好き。
カレーは日本の心
193 :
アイアンフィンガーフロムヘル(長屋):2013/08/05(月) 11:45:44.20 ID:HIu147HK0
アメリカ行ったとき、クイーンズの友人が家に招待してくれて食事を出してくれることに
どんなアメリカ料理が出てくるのかと楽しみにしてたら
バーモンドカレーだった
そもそもカレーという料理はスパイスを使って
インド料理を模したイギリス料理だから
インドにカレーという料理はない
日本の寿司屋にカリフォルニアロールがないようなもの
ポトフとおでんみたいなもんだな
196 :
ダイビングヘッドバット(三重県):2013/08/05(月) 14:23:43.92 ID:iqiqbvyI0
197 :
ダイビングヘッドバット(三重県):2013/08/05(月) 14:24:39.90 ID:iqiqbvyI0
>>193 それってすごく気を使ってくれてるんじゃw
198 :
アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府):2013/08/05(月) 14:25:37.91 ID:fOVHJe7z0
日本のカレーはインド人公認
てか日本のがうまいらしいしな
日本のカレーは不味いと言ってるインド人もいるし、人それぞれでしょ
同じインド料理でも貧乏人と金持ちでは食べれるものが全然違うしね
まあ、日本のカレーもピンキリだが
200 :
ジャンピングパワーボム(家):2013/08/06(火) 07:24:24.90 ID:qmgdCJSlP
インドも広すぎて北と南じゃ食ってるモノが違うしな
旨いけど甘い!って言ってるのは見たことあるわ
コンビニおにぎりが日本食代表です
カレー食べたくなってきた
したり顔で中国人や朝鮮人がなんちゃって日本食の店やってるんだろうな
204 :
フライングニールキック(滋賀県):2013/08/06(火) 08:00:26.11 ID:ao2uhTMD0
インド人は毎日3食カレー食ってる奴もいるんだから、
日本の味と違うのは仕方ないよ。
日本人が週一で食べてるカレーを、毎日3食食べようとすれば、
薄味にして油分を減らしてとかやるんじゃね。
>>204 あっちのカレーの方が油分はすごいが…というかマジキチレベルだが。
水より油のが多いのは当たり前だぜ。
カシューナッツや豆を使うカレーとかあるし、
味噌や大豆をベースにしたカレーとかいけそう