1 :
シャイニングウィザード(家):
http://www.minyu-net.com/news/news/0801/news9.html 東京電力は31日、福島第1原発5、6号機放水口付近の港湾外の海水からストロンチウムが1リットル当たり5.8ベクレル検出されたと発表した。構内海側の地下汚染水の
存在が6月に判明し、海水の監視を強化して以降、同原発港湾外の海水からストロンチウムが検出されるのは初めて。地下汚染水との関連は「判断できない」としている。
東電によると、地下汚染水が見つかったのを受け6月20〜26日に採取した海水から検出された。このほか、港湾外の南放水口付近から同0.36ベクレル、同原発港湾出口
付近の海水から同3.5ベクレル、港湾内の物揚場前の海水から同7.4ベクレルが検出された。
ストロンチウムの海への放出基準は同30ベクレル。東電は今後、海水測定のデータを蓄積し、原因などを調べるとしている。
超絶微量やん
3 :
ショルダーアームブリーカー(熊本県):2013/08/01(木) 18:28:08.89 ID:KLoFq21e0
なんかつよそう
4 :
32文ロケット砲(dion軍):2013/08/01(木) 18:30:01.46 ID:Uoy3qAet0
初検出(笑)
5 :
ブラディサンデー(東京都):2013/08/01(木) 18:38:01.19 ID:u1tDrRcw0
おまえら単位に騙されるな
パー立方センチメートルじゃない。
パー リットルに変わってる
6 :
ローリングソバット(東日本):2013/08/01(木) 18:39:39.71 ID:1VMUQpZn0
情報小出しから一転、連打してくるとはw
7 :
ナガタロックII(関西・東海):2013/08/01(木) 18:42:43.51 ID:XhV6Vn9qO
初?
8 :
タイガースープレックス(三重県):2013/08/01(木) 18:44:37.18 ID:J2sYNG6u0
知ってた
9 :
ジャンピングDDT(関西・東海):2013/08/01(木) 18:44:50.79 ID:75Cio2Fy0
数値が低いときだけ測定すれば永久に問題なしじゃないか?
妙案だな
東電に教えてこようっと♪
海にダダ漏れ
11 :
アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府):2013/08/02(金) 11:01:04.38 ID:xgepmvQ70
安全厨死亡確認
12 :
逆落とし(東日本):2013/08/02(金) 11:03:36.85 ID:xQD/vWRQ0
知ったて
13 :
ビッグブーツ(東日本):2013/08/02(金) 11:03:47.52 ID:GzbFuJaPO
東電は日本の海を殺すのか?もっと地元の漁業関係者は怒りを出さないといけない。
14 :
チェーン攻撃(青森県):2013/08/02(金) 11:04:19.75 ID:KMWo6s930
タコが売れないのは風評被害(キリッ
15 :
ジャンピングDDT(山陽地方):2013/08/02(金) 11:04:36.01 ID:/4zt5IeIO
原発村の罪は重い
16 :
ショルダーアームブリーカー(関東・甲信越):2013/08/02(金) 11:10:16.12 ID:eA0+3zF5O
これは下痢ちゃんGJだね
17 :
逆落とし(埼玉県):2013/08/02(金) 11:10:45.44 ID:5u0059FX0
とんでもない状況にどんどん慣れていってしまう
もうだめだ
18 :
スターダストプレス(兵庫県):2013/08/02(金) 11:12:07.08 ID:9A2WwEGv0
すいへーりーべーぼくのふね
ストロンチウムイットリウムゲリPカツカレー
19 :
ウエスタンラリアット(山梨県):2013/08/02(金) 11:13:00.49 ID:+WknbFU00
最初、ストロンチウムなんて聞くと絶望的な感じだったのに、今じゃこのザマだもんな。
日本人の鈍感力ってすごい。
渡辺淳一も喜んでることだろう。
20 :
河津掛け(福島県):2013/08/02(金) 11:19:27.00 ID:RpWjFniX0
プーッ!!クスクスッ!!!
危険すぎるな、日本は
外国人ははやく祖国に帰った方がいいよね(´・ω・`)
22 :
ミドルキック(兵庫県):2013/08/02(金) 11:27:55.65 ID:QPRaMA5u0
東京五輪なんて基本的にないよねw
23 :
頭突き(岡山県):2013/08/02(金) 16:19:56.27 ID:ALb4OSa90
セシウムがあるとこには同程度あるに決まってる
24 :
ジャンピングパワーボム(catv?):2013/08/02(金) 16:31:42.25 ID:uSnZTFEx0
共鳴し合っているのか
25 :
ジャンピングパワーボム(catv?):2013/08/02(金) 16:34:45.08 ID:uSnZTFEx0
外国の放射性物質の違法投棄
それか原発をぶっ潰したい何者かが撒いている
その可能性があるとしたら、警戒の強い稼動している原発周辺でも同じ
現象が起きる
ストロンチウムの特徴は一般のガイガーカウンターでは反応しないんだよな
反応しないから安全だと決め付けることは危険