【ゲーム】 19歳のニートがスカイリムの超大型MODを公開 → メーカー「ぜひウチに来てくれ!」 →就職
1 :
ローリングソバット(埼玉県):
Bethesdaに入社した19歳のMOD開発者
「The Elder Scrolls V: Skyrim」向けのMOD「Falskaar」がファンコミュニティで話題になっている。
攻略に2時間近くもかかるという大規模なダンジョンや,14曲もあるサウンドトラック,
そして約30人の声優による音声データを収めたこの「Falksaar」を開発したのは,たった1人の19歳の青年なのだ。
制作段階からBethesda Softworksにも注目されていたようで,MODの正式リリースと共に同社に就職することになった。
今や欧米におけるMOD制作は,ゲーム業界へ足を踏み入れるための王道になりつつあるようだ。
今週は,そんな若者の話を紹介したい。
Falskaarを開発したヴェリッキー氏にインタビューしたPC Gamerの記事によれば,
このプロジェクトの制作にヴェリッキー氏が費やしたのは,約2000時間とのこと。
「大学にも行かず,仕事もしていなかった。でも父は非常に協力的で,生活費を負担してくれた」と,
やや申しわけなさそうにインタビューに答えている。
全文
http://www.4gamer.net/games/036/G003691/20130726106/
2 :
逆落とし(福岡県):2013/07/29(月) 19:48:55.04 ID:7ugK9BbG0
3 :
メンマ(沖縄県):2013/07/29(月) 19:50:07.07 ID:YCTlCmGz0
>>2 嫌儲でスレ立ててスレの流れを見てどうすればまとめに載せやすくするか様子見してんじゃね?
そういや昔、BF1942のMOD作った日本人が
海外からスカウトされたの思い出した。
日本人に まともなレベルの MOD製作者はいない。
土日は 家でゴロゴロしなきゃいけないから
MOD なんて作ってらんない。
貴重な休日
6 :
スリーパーホールド(沖縄県):2013/07/29(月) 19:50:47.65 ID:gjH/CujM0
ただ無職なだけなのでは?ニートとは違うきがする
高1で俺をいじめた奴はリア充の取り巻きだった。
職場じゃメイン気取りだと思うが昔取り巻きだった時期と同じ言動を相手にとられるだろうなって思う
8 :
レッドインク(長崎県):2013/07/29(月) 19:53:58.68 ID:7T+TJoGd0
真性ニートは何ら生産的なことができないんだが?
9 :
急所攻撃(埼玉県):2013/07/29(月) 19:56:19.97 ID:NO0QFQDA0
19才無職とか79才無職とかどうでもいいよ
米のゲーム開発者になるのも良いが
問題は大多数が2年以内に首になることだな
フリーゲーの多くがリストラされた企業への
怨恨が切っ掛けと言うのも悲しいもんだ
アメリカなんて国は成果がでなけりゃゴミクズのように捨てられるから
日本みたいに次こそはなんて無い
19歳の無職がベゼスダに入社
って 日本だったらありえないよな。
VIPでスレが100個 立つレベルだわ。
13 :
フェイスロック(西日本):2013/07/29(月) 20:14:56.06 ID:I1GygdOf0
>>11 アメリカのドラマとか、取り繕いもせずいきなり打ちきりとか普通だしなー。
14 :
フライングニールキック(チベット自治区):2013/07/29(月) 20:24:42.00 ID:d6igp0LM0 BE:28348122-PLT(18002)
>約30人の声優による音声データ
一人じゃねーじゃんか
まーたアフィロンダスレかよ
16 :
シャイニングウィザード(東京都):2013/07/29(月) 20:56:23.66 ID:C+GCQ+MP0
17 :
アイアンクロー(チベット自治区):2013/07/29(月) 20:59:03.07 ID:ZBfqug0c0
無職ニートだろうと、これ継続して 完成させるのは 才能のレベル
18 :
メンマ(大阪府):2013/07/29(月) 21:01:56.19 ID:bZe27OsM0
ニートはそういう生産的なことはしない
それはただの無職だ
19 :
ネックハンギングツリー(新疆ウイグル自治区):2013/07/29(月) 21:03:18.39 ID:GKF1bP5Y0
これがアメリカンドリーム
日本じゃ絶対有り得ないな
なんかずっとやってる時点でニートじゃねーし
凄い19歳だな
TES6が楽しみだ
22 :
ミドルキック(栃木県):2013/07/29(月) 21:05:58.22 ID:8QKpYl6m0
>>16 向こうではMOD作るぞーって募集すれば無名の声優が普通に寄ってきたりする
時々名のある人も来る
そういえばオブリの首切りMOD作った人もそのままベセスダ入ってたね
23 :
ミドルキック(栃木県):2013/07/29(月) 21:07:01.64 ID:8QKpYl6m0
>>19 日本ではそのゲームに愛着があればあるほど採用から遠のくからね
どこの会社とは言わないけど
24 :
ダイビングフットスタンプ(神奈川県):2013/07/29(月) 21:07:22.50 ID:UL5L9I+Y0
和ゲーでMODが重要だったのって
人工少女3くらいかw
俺がやった中では
DotaとかFfHとかPortalとか別にアメリカでは珍しくないでしょ
26 :
デンジャラスバックドロップ(埼玉県):2013/07/29(月) 21:11:03.34 ID:lvRcorgXT
>>22 日本でも声優余ってるんだからそこら辺はなんとかできそうだよね
27 :
トペ スイシーダ(東京都):2013/07/29(月) 21:14:28.50 ID:MgPOeHYa0
>>5 いや、数は少ないがいることはいる
HL2 SMODとかSTALKERのsfps modとか日本人
ただ、これが海外ならもっと注目集めて
>>1みたいにメーカーから声がかかるのに日本のMOD文化が貧しすぎるせいで
知名度が低い
28 :
ハーフネルソンスープレックス(大阪府):2013/07/29(月) 21:16:31.91 ID:F2VkUCSk0
日本のゲームはMOD作れるように出来てないしな
29 :
ヒップアタック(西日本):2013/07/29(月) 21:20:31.50 ID:MSwWM7P40
日本はそもそもPCゲーマーが少ない
大手ゲームハード会社が昔からあったからな
PCがゲームハードとしてまだまだ認識されてない
30 :
アンクルホールド(大阪府):2013/07/29(月) 21:56:04.38 ID:TI5OdgQb0
これがいざ仕事となると大して使えなかったってパターンも多いんだろうな。
31 :
ラダームーンサルト(福岡県):2013/07/29(月) 21:56:51.05 ID:CPMLrrxg0
MOD製作を就職活動のつもりでやってたなら定義上ニートじゃないよね
33 :
ローリングソバット(SB-iPhone):2013/07/29(月) 22:03:56.16 ID:rHFIqVfLP
TESはMOD作りやすいからな
日本人でもMODというかTOOL作ってる人は結構いるやろ
昔からMODといえば音楽フォーマットだろ。
35 :
サソリ固め(チベット自治区):2013/07/29(月) 22:08:10.91 ID:bpd78CjlP
>>34 懐かしいな・・・サンプラー的な使い方もできるから、よく愛用してました
これ本当にこの会社に入りたくてMOD作ってたやつじゃんw