【乞食速報】NTT 光回線値下げ 一戸建て3790円 マンション向け3076円

このエントリーをはてなブックマークに追加
98 タイガードライバー(山口県):2013/07/30(火) 10:43:26.70 ID:xcNTAxDQ0
NTTの料金の段階値下げはせこすぎだわ、1年に100円ずつって馬鹿にしすぎだろ。
一気に料金を下げる、その代わり解約料金をはじめから5万円くらいにて、
年々に解約料金を下げるようにしてくれれば光へ以降してやらんでもない。
契約自動更新ごとに、解約料金が再び高くなり減っていく方式、気違いすぎるだろ。
99 チェーン攻撃(福岡県):2013/07/30(火) 11:01:01.12 ID:7wLAl+8+0
3年目の浮気くらい大目に見ろよ
100 サッカーボールキック(東京都):2013/07/30(火) 11:12:41.37 ID:8QWnDJzHP
東日本はどうなったんだよ!!!!!!!!!!!!!111111111
101 ナガタロックII(香川県):2013/07/30(火) 11:20:18.22 ID:gcgIqpSn0
>>83
そんなわけないw
3年目はもっともっと割引の3年目の値段に戻るだけだよ
もっともっと割引の1、2年目の値段を値下げしましたという事
102 リバースネックブリーカー(東日本):2013/07/30(火) 11:40:39.71 ID:MsjyVT7+0
>>98
巨大企業だから総務省から一番安い値段にするな。お前が勝っちゃうからって
言われてるから無理。
103 閃光妖術(神奈川県):2013/07/30(火) 11:41:51.61 ID:kM0tKxVb0
JRもNTTも西と東で全然やりかた違うなぁ
東は保守的すぎる
104 サッカーボールキック(チベット自治区):2013/07/30(火) 11:45:34.35 ID:r9/GoX2kP
>>102
でも競争相手の料金に合わせるのは可能なはず
何故やらない
105 クロスヒールホールド(大阪府):2013/07/30(火) 11:49:04.02 ID:IjRk3hBC0
西日本はeoが糞みたいに安くして対抗してくるから下げるしかないんだよ
ただの競争原理
106 リバースネックブリーカー(東日本):2013/07/30(火) 12:07:25.02 ID:MsjyVT7+0
>>104
設備投資に一番金掛けてるのがNTTだろ
他の会社はNTTの回線に乗っかってるだけ
107 キングコングニードロップ(長崎県):2013/07/30(火) 12:08:44.14 ID:K51Bkb//0
こっちにも光ひけやくそNTT
108 サッカーボールキック(東日本):2013/07/30(火) 12:19:23.78 ID:5ZeGNAz6P
東日本!
109 ランサルセ(新疆ウイグル自治区):2013/07/30(火) 12:49:28.63 ID:sjgmMqaQ0
>>83
嘘は良くない
110 ランサルセ(新疆ウイグル自治区):2013/07/30(火) 12:50:23.28 ID:sjgmMqaQ0
>>83
おまえ下手すると畏敬業務妨害で起訴されるぞ
111 ランサルセ(新疆ウイグル自治区):2013/07/30(火) 12:52:28.88 ID:sjgmMqaQ0
×・・・畏敬業務妨害
○・・・偽計業務妨害
112 ファルコンアロー(東京都):2013/07/30(火) 13:02:46.18 ID:elEFHSc70
>>83
お前訴えられても知らんぞ
http://www.ntt-west.co.jp/news/1307/image/130730ab.gif
113 アイアンクロー(京都府):2013/07/30(火) 13:03:47.82 ID:qbgomFwy0
部屋に業者入れたくなくていまだにADSL使ってるが
数千円くらい高い
114 サッカーボールキック(兵庫県):2013/07/30(火) 13:09:30.24 ID:6irU+gD9P
まあ、光も時期に終わるしどうでもいいっしょ
115 アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府):2013/07/30(火) 13:12:54.01 ID:Tg9UdAgm0
とりあえず、そこそこ有名なプロバイダの料金とあわせてeoと比較してくれ。話はそれからだ
116 ジャーマンスープレックス(三重県):2013/07/30(火) 13:18:07.64 ID:CPKL3dup0
今月契約して工事待ち、8月上旬工事なんだけど・・・
なんとかこれ適用できないのか?もう無理か?すげぇ損してるよな。
117 河津落とし(東日本):2013/07/30(火) 13:19:17.43 ID:ajmiedpy0
やっとまともな金額になったきたな
118 フロントネックロック(富山県):2013/07/30(火) 13:23:50.37 ID:B2v1RfX+0
これに更にプロバイダ料金つくんでしょ?
安くないやん
119 リバースネックブリーカー(中部地方):2013/07/30(火) 13:27:06.71 ID:cQ1Xsssu0
プロバイダー代金+1400円
モデムレンタル料金+900円
120 ナガタロックII(香川県):2013/07/30(火) 13:35:31.63 ID:gcgIqpSn0
>>119
プロバイダーはいるけどモデムレンタル代も含まれてるよ
121 ジャンピングカラテキック(東京都):2013/07/30(火) 13:36:23.04 ID:GZI74DDJ0
>>120
ひかり電話入れるとモデムレンタル料が取られるんだっけ?
122 トペ コンヒーロ(埼玉県):2013/07/30(火) 13:37:44.56 ID:t/qRhbi/0
東は高すぎてADSLから移る理由がない
よく光に変えると今より安くなるとか来るけど確実に嘘だよな
123 ブラディサンデー(東京都):2013/07/30(火) 13:39:58.78 ID:HWMrSOz60
フレッツテレビを早く長野に頼む
124 ジャンピングカラテキック(東京都):2013/07/30(火) 13:41:00.59 ID:GZI74DDJ0
>>122
ADSLは固定電話が高いからなあ
ADSL+固定電話とひかり電話+フレッツ光ならあんまり変わらなそう
125 ドラゴンスクリュー(長屋):2013/07/30(火) 13:42:48.41 ID:MFStPL+h0
>>122
プロバイダを安いプランに乗り換えさせてごまかす。
冷静に見るとひかりだから安くなるわけじゃなかったりする。
126 垂直落下式DDT(愛知県):2013/07/30(火) 14:13:07.44 ID:Ii9rBGKl0
今や光はプロバイダーで選ぶ時代。回線料とかあんまり関係ない
127 逆落とし(空):2013/07/30(火) 15:20:23.31 ID:+VEW8IRoP
8MのADSL1200円ので全く困ってないんだが
毎月4000円とかたけえよ
128 マシンガンチョップ(兵庫県):2013/07/30(火) 17:11:03.34 ID:hs97zyxs0
ADSLの料金を、NTTのアナログ回線の基本料1785円抜きで、安いとか言ってる奴は痛いわw
129 マシンガンチョップ(兵庫県):2013/07/30(火) 17:19:18.15 ID:hs97zyxs0
>>11 , >>45
どーんと割は、マンションならプレミアムも対象になる
但し、既存ユーザーには全く関係ない、新規のみ
ちなみに昔、NTTやってた奴は、辞めてから1年以上経ってれば、新規扱いになる
130 膝十字固め(愛媛県):2013/07/30(火) 17:23:22.27 ID:rtzOAvpT0
既存者と新規者を差別するのはおかしい
131 逆落とし(チベット自治区):2013/07/30(火) 18:54:47.65 ID:ZMBCsTLoP
光回線って上りが早いから色々盗まれてそうで怖い
132 魔神風車固め(静岡県):2013/07/30(火) 22:43:20.55 ID:0cHwyGnn0
>>127
スマフォの料金のほうがたけぇよ
あれが普通になってる世の中は異常
133 急所攻撃(やわらか銀行):2013/07/31(水) 00:34:49.10 ID:nJCSjjCzP
>>132
確かに高いな

スマホは3円wifi運用
iijmio 945円
受電通話用のガラケー1000円
で貧乏な俺に死角はなかった
134 垂直落下式DDT(京都府):2013/07/31(水) 07:17:45.46 ID:cRaHdRnVT
NTTの光回線まだ来てねーし
表通りから少し裏道に入っただけで何年も放置してやがるkuso
それに比べてeoは無理やりケーブル引いてくれたよ
135 シューティングスタープレス(愛知県):2013/07/31(水) 07:31:34.81 ID:6KoCJVew0
おれはコミュファ光
136 リキラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/07/31(水) 08:22:22.86 ID:hZlOkTQ60
>>133
スマフォならDTIの方が490円やし、LTEも容量制限別で使えるで
137 タイガースープレックス(北海道):2013/07/31(水) 09:24:11.12 ID:nbO+JQVt0
札幌まで車でたった1時間の隣町なのに、高速固定回線がフレッツADSLしかない
電力系とNTTの競争がある西日本がうらやましい
北電さん、月3000円位で光回線オナシャス
138 急所攻撃(チベット自治区):2013/07/31(水) 10:12:16.63 ID:D0aFbkBEP
>>128
そのとおり。
家電話なんてほとんど使わない。
139 フォーク攻撃(山形県):2013/07/31(水) 10:14:12.96 ID:vVDY8pSB0
西日本
140 チキンウィングフェースロック(福岡県):2013/07/31(水) 10:15:34.29 ID:rphF0HfA0
5-6年も使ってたらまた別のインフラがでるだろ
141 逆落とし(埼玉県):2013/07/31(水) 10:16:28.03 ID:De28/EDt0
プロバイダ込で2000円位にしろよマジで
142 急所攻撃(やわらか銀行):2013/07/31(水) 10:39:37.97 ID:eNLlzGR4P
固定電話+ADSLよりやすいな
143 急所攻撃(東京都):2013/07/31(水) 12:19:12.42 ID:aZf9k+6F0
>>78
ネトゲするけどWiMAXだぞ
144 ニールキック(西日本):2013/07/31(水) 13:15:24.27 ID:+L/WgsdP0
西はポイント交換の商品がクソ
東はいろいろ揃ってていいな
145 ジャンピングカラテキック(庭):2013/07/31(水) 15:48:09.32 ID:1d1Vk43G0
東がゴミだからauに移ったったわ
146 キドクラッチ(岡山県):2013/07/31(水) 18:38:46.19 ID:B9OoBCA80
あんまりADSLと変わらんと思うけどな。
縛りがあって高額解約金ありだから解約時を間違えるとあれだ。
解約したらむしろ高額になる場合もあるだろ
147 急所攻撃(空)
光だと動画がスムーズに見れるから動画サイトにいくつか登録してたけど
すごいムダ金に気が付いて光ごと解約した。iijmio最強だろ