NASA研究者が光速ロケット開発に挑戦!空間の歪みを使って1週間で別の星系へ
1 :
クロイツラス(神奈川県):
NASA研究者、光速ロケット開発に取り組む
NASAが光速ロケットの開発に取り組んでいる。空間の歪みを利用して光速を得るという奇想天外な技術だ。しかしその実現のためには、
まずアルベルト・アインシュタイン博士の理論が覆されねばならない。
発案者は物理学者・工学者のハロルド・ワイト氏。米テキサス州のNASA工房で、宇宙船の周囲に「歪みの泡」を発生させるエンジンの開発に取り組んでいる。
成功すれば、「片側では空間が拡大し、もう片側では空間が縮小する」という。
氏は語る。光速宇宙船の実現は、なるほど、遠い先のことであろう。しかし、実現すれば、宇宙深部への超長距離飛行が可能になる。
太陽系以外の星系までの飛行が、数万年から1ヶ月、あるいは1週間にまで削減されるのだ。
同僚たちはワイト氏の研究を「現時点では常軌を逸している」と評価する。しかし一方で、研究というものには時間が必要だ、と理解と期待を示した。
http://japanese.ruvr.ru/2013_07_25/118530871/
2 :
アルゼンチンバックブリーカー(大阪府):2013/07/26(金) 03:11:49.57 ID:7coHjo2/0
やってみたら案外簡単にワープできるもんなのかもしれんしな
3 :
ドラゴンスリーパー(鹿児島県):2013/07/26(金) 03:12:24.03 ID:IxjmiVpG0
>空間の歪みを利用して光速を得るという
おいおいまじかよ
るくしおん
5 :
アイアンフィンガーフロムヘル(中国・四国):2013/07/26(金) 03:16:46.96 ID:i+EcYcG2O
アポロは嘘スレ立たなくなったな
どちらかと言えばわざと信じるNASA厨を煽ってるだけだったが
どうもマジで嘘だった動画出過ぎワロタ
うちゅーーーーー
7 :
ジャーマンスープレックス(関東・東海):2013/07/26(金) 03:19:00.40 ID:nH5SJLJpO
ワームホール開発はよ
8 :
ジャンピングカラテキック(大阪府):2013/07/26(金) 03:19:29.98 ID:KF3n59EM0
ワープ航法か
>宇宙船の周囲に「歪みの泡」を発生させるエンジンの開発に取り組んでいる。
>成功すれば、「片側では空間が拡大し、もう片側では空間が縮小する」という。
スタートレックの方のワープ航法だな。
その泡ってインフレーションの元になる奴じゃないだろうな
下手したら新しい宇宙に吹っ飛ばされる終わりががが…
11 :
16文キック(九州地方):2013/07/26(金) 03:22:54.31 ID:ziLUij/IO
星界の紋章か
エネルギーの伝達速度が光速である以上、光速を超える伝達はできません
13 :
サッカーボールキック(関東・甲信越):2013/07/26(金) 03:25:14.54 ID:puuPKBdSO
実現したらやっと宇宙連盟に入れるよ…
スタートレックの亜空間航行だな
胸熱ですな
15 :
タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/07/26(金) 03:27:49.14 ID:Jb4gVps50
これ亜空間に入ってるか?
歪みの引き寄せ力を利用して高速に進むとかそういうことじゃないの
16 :
ハイキック(東日本):2013/07/26(金) 03:31:02.40 ID:TAd4YySOO
高速加速体の上で更に高速加速体を発射し、
更にその上で高速加速体を…ってやれば
理論的には光速を越えられる
17 :
ジャンピングカラテキック(神奈川県):2013/07/26(金) 03:32:58.29 ID:YAZdlIA50
その歪みの発生源は鳩山なんだろ?
18 :
シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区):2013/07/26(金) 03:33:31.90 ID:LTcJUFll0
>>12 光速は超えないけど、空間を歪めて近回りするって事じゃね?
携帯屋がよくやる実質ゼロ円みたいな。
んじゃ、鳩山エンジンにして飛ばそう
20 :
リバースパワースラム(公衆):2013/07/26(金) 03:36:28.72 ID:zJLTk6e/P
それよっか
デロリアン作れよ
21 :
垂直落下式DDT(西日本):2013/07/26(金) 03:38:40.95 ID:3wTx5ewOO
>>12 そういった常識の壁を破る研究をしているというニュースなのではないのかね
でもじっさい核融合エンジンでもなんでもいいから開発して宇宙に出てかないと人類は死に絶えるよね
>>18 歪むのは空間ではなく時空だな
ただ、その場合、君の体をそこまで加速することが可能であろうか
その前に、君の周辺のエネルギーがスッカラカンになると思う
25 :
クロイツラス(茸):2013/07/26(金) 03:51:05.78 ID:XOuHPeGnP
宇宙のランデヴーでこんなのなかったっけ?
( ´)Д(`)「誰がデブやねん!」
27 :
テキサスクローバーホールド(兵庫県):2013/07/26(金) 03:57:10.41 ID:495XY8v60
28 :
チキンウィングフェースロック(愛知県):2013/07/26(金) 03:59:42.67 ID:W5c2NVbq0
今のところ全宇宙の文明が束になっても成功していないっぽいけど
うまくいけば人類は宇宙の覇者になれるのかもね
逆に人類が死に絶えても誰も困らないけど
29 :
グロリア(東海地方):2013/07/26(金) 04:02:46.69 ID:wPfOioiF0
やっと光速でうんこ出来るのか
30 :
オリンピック予選スラム(千葉県【緊急地震:岩手県沖M4.7最大震度3】):2013/07/26(金) 04:05:41.83 ID:8qdg0zY20
その原理はどうでもいいから、エンジンの仕組みが知りたい。
31 :
エルボーバット(千葉県【緊急地震:岩手県沖M4.7最大震度3】):2013/07/26(金) 04:06:27.47 ID:I2APxRbn0
いいねえ、こういう兆戦は応援したくなっちゃうねえ
32 :
閃光妖術(東京都):2013/07/26(金) 04:10:43.87 ID:+2AuC1fK0
完成したらこれをミサイルにして地球が滅ぶんだろ?
33 :
リバースネックブリーカー(東日本):2013/07/26(金) 04:39:07.99 ID:gyjtQe3C0
これアカンやつや
マクロスできちゃう
猿のわく星か胸熱
36 :
フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区):2013/07/26(金) 04:56:18.36 ID:wq6bLDZ/0
なにこれ宇宙の法則が乱れるの?
>>16 それがアインシュタインによって理論的に否定されてるわけですが・・・
38 :
グロリア(関東・東海):2013/07/26(金) 05:02:02.67 ID:zCdfaTeO0
おいおい 月にいったかも怪しい地球人の文明如きがw
片腹痛いわww
まずは火星へ有人飛行しろや
39 :
テキサスクローバーホールド(新潟県):2013/07/26(金) 05:02:38.07 ID:WKBHrkSm0
ウーレンベックカタパルト
光速は現在の空間の真空中での速度。
空間がゆがむと変化しないか?
んー
これは波動エンジンがないと無理ですな
って真田さんが言ってた
42 :
クロイツラス(岡山県):2013/07/26(金) 05:41:50.83 ID:j5SWTewv0
こ、光速ですと?
43 :
エルボーバット(沖縄県):2013/07/26(金) 05:49:04.76 ID:o5F7lVDd0
NASAすげえええええええええええええええええええ
地球文明を超える最大の文明の星まで行ってみよう
44 :
スターダストプレス(愛知県):2013/07/26(金) 05:49:45.95 ID:Xb0WmniU0
唯一 光よりも速いのが空間の膨張速度。
それを利用しよう、という事なんだろうけど
質量という制限をどうやって突破するんだろ
45 :
チキンウィングフェースロック(愛知県):2013/07/26(金) 05:54:00.02 ID:W5c2NVbq0
>>43 そっちの方から来て貰うほうが早いと思うのだが
46 :
シャイニングウィザード(京都府):2013/07/26(金) 06:01:23.86 ID:PB+YWo2g0
要はワープ航法だろ
飛来してる宇宙人が本当なら
作れない技術というわけではないだろうなぁ・・
すげえワクワクする!
旅のとびらみたいなもんか?
50 :
チキンウィングフェースロック(愛知県):2013/07/26(金) 06:15:22.58 ID:W5c2NVbq0
それ何てどこでもドア?
>>22 今の状況じゃ助けの来ない海域で遭難船から脱出する様なモンだが
52 :
ときめきメモリアル(宮城県):2013/07/26(金) 06:49:42.58 ID:8Edx2f+v0
空間を歪ませて最短距離をショートカットすれば確かに早いけど
空間から見るとそれワープですよね?
進行方向に超ミクロなブラックホールを作るのとどっちが現実的なんだろ
54 :
トペ コンヒーロ(関東・甲信越):2013/07/26(金) 07:00:15.61 ID:tEr/byOvO
こういう博士を待っていた!
55 :
逆落とし(dion軍):2013/07/26(金) 07:06:51.79 ID:qFAgQDUS0
これが成功したら、地球人もようやく未開な種族というレッテルが剥がれて、
バルカン人とファーストコンタクト出来るんだ!
空間を歪ませるの空間て何やねん。
と、思ったが空間は歪むんだよな。
重力でほんの少しだけど。
でも歪んだ空間を利用できないやろ。
57 :
16文キック(東京都):2013/07/26(金) 07:11:41.40 ID:kkZZpwmm0
空間を歪めるっていうか圧縮すればいいんだよ
例えば100キロの空間を圧縮すれば1歩で100キロ進める
宇宙じゃ常識だけど 地球はまだ文明が低いからわからないだね
しょーがないと思うよ
ワープコアとか、要らないの?
59 :
ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2013/07/26(金) 07:17:17.59 ID:C1xNeTXY0
飛んでくところが見たい!
途中に障害物があって衝突して終りだな。
61 :
ときめきメモリアル(関東・甲信越):2013/07/26(金) 07:18:11.42 ID:Yfxr0IzZO
光速移動中に小惑星とかにぶつかったら終わりだな
それか移動中は物質をすり抜けんのか??
62 :
逆落とし(dion軍):2013/07/26(金) 07:20:04.82 ID:qFAgQDUS0
>>58 人類はまだ、反物質を利用できる技術が無い。
63 :
アキレス腱固め(関西・北陸):2013/07/26(金) 07:21:44.77 ID:OaAKYHdRO
正確に目的地設定できるのかな
違う星系に行けても太陽系に戻れなかったら怖い
64 :
逆落とし(dion軍):2013/07/26(金) 07:23:28.97 ID:qFAgQDUS0
>>61 未来では物質をすり抜ける遮蔽技術は、アルジェオン条約によって禁止されるよ。
66 :
逆落とし(dion軍):2013/07/26(金) 07:27:15.19 ID:qFAgQDUS0
>>63 そういえば、欲張りなフェレンギ人が不安定なワームホールでどっかに他所の星雲に飛ばされた事があったね。
もし可能なら、よその星からすでに地球に来てるだろ
それがないってことは無理
68 :
アイアンフィンガーフロムヘル(西日本):2013/07/26(金) 07:35:09.86 ID:NkMREg7K0
もし可能で地球に来ててもさ
5億年前だったら人類は居ないし地質年代的に痕跡が残らないし
その宇宙文明自体が滅びてるってこともあるやん
今の時間軸で同じ空間で出会うって難しいで
ガイエスブルクがワープできる世の中なんだから
「…マープ開始!」
71 :
リバースパワースラム(庭):2013/07/26(金) 07:40:19.63 ID:whowWEUHP
そして実験中に事故が起こり・・・
72 :
ハーフネルソンスープレックス(dion軍):2013/07/26(金) 07:40:54.09 ID:xog3BwJK0
エンジン作る前に歪みの泡の論文書いて理論の実証しろよ
73 :
タイガードライバー(東京都):2013/07/26(金) 07:41:50.71 ID:Q6dq3Q7v0
出来ても出る場所ってちゃんと特定出来なさそうだな
ワープが終わったら太陽に突っ込んでアボンとか
74 :
デンジャラスバックドロップ(チベット自治区):2013/07/26(金) 07:43:02.93 ID:3DN1U6Wt0
「デスドライブ!」
でも乗ってる人まで歪んじゃうでしょ
76 :
ジャーマンスープレックス(滋賀県):2013/07/26(金) 07:47:51.58 ID:zeBjSjTP0
ちょっと何言ってるのかわかりません(泣)
無理
78 :
ローリングソバット(岩手県):2013/07/26(金) 07:54:51.68 ID:FPsnfIU60
とりあえず、
どうやって波動コアを確保するかだな
79 :
中年'sリフト(東京都):2013/07/26(金) 07:59:58.41 ID:ZPF/rXf00
ワープと言うより重力場を形成して落ち続けることで加速するのかな
応用できればいろんなことに使えそうだ
80 :
足4の字固め(庭):2013/07/26(金) 08:00:07.31 ID:YFarJPiL0
実験は太陽系の外でやって欲しいな
81 :
ジャンピングエルボーアタック(神奈川県):2013/07/26(金) 08:04:05.75 ID:AplEtOnA0
仮にうまく別星系に飛んでったとして、どうやって成功したかわかるんだろw
誰かも書いてたけど、これで世の中の法則が狂ったりしたら怖い
進行方向に重力場を作って、そこへ落ち続ける事で超光速に到達する。
この理論は相対性理論に反せずに超光速を実現するが、記者が意味を
理解出来ていないのでアインシュタインを覆すとか。
ボイジャーさんの立場が…
超光速なのか?
一週間って主観時間ではなくて?
ガニメアンの宇宙船が似たような方式だった気がするが、
問題は泡がどうやって宇宙空間を移動するのか
86 :
フライングニールキック(中国地方):2013/07/26(金) 08:50:58.92 ID:Ql914a1V0
物理的な物を移動させるんじゃなくて精神を飛ばす装置を開発すりゃいいんだよ
そうすりゃどんな遠くても一瞬でいけるぜ
俺とか毎日のように女の子の服の中へ精神飛ばして身体を舐めるようにみれるし
女の子がトイレに入ったらその中の状況が鮮明に頭に描かれるぜ?
慣れてくれば遠くにいる子の生活状況まで見れる
87 :
アトミックドロップ(WiMAX):2013/07/26(金) 08:51:44.10 ID:Xz6X/T0Q0
オルタネイティブXが捗るな
88 :
アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区):2013/07/26(金) 08:59:37.02 ID:hWwO4uUB0
いいから地球の深海を隅々までチェックしろよ 潜水艇の開発が先だ
UFOなんかは飛ぶんじゃ無く座標に位置するらしいいな
ラノベSFなんかの設定でもそういうのが増えた
速さを求めるのはちょっと古い物理学になりつつある
>>12 今のところ光速までしか観測出来ないから、物質が光速で動いているというのは間違い。
その枠にとらわれているかぎりは抜けれない
東京から大阪まで行くのに2時間くらいだったのが、5分くらいで行けるようになるのか
92 :
リバースパワースラム(SB-iPhone):2013/07/26(金) 09:51:29.08 ID:WtesrjcOP
成功した瞬間に空間の歪みが制御不能になって世界終了に一票
93 :
不知火(チベット自治区):2013/07/26(金) 09:55:33.41 ID:AZ2OrzTr0
で、結局光速を超えられるの?
ちなみに簡単に計算したら光年(距離)に要する時間2万年
94 :
32文ロケット砲(愛知県):2013/07/26(金) 10:04:30.99 ID:Xc+0sx0v0
空間を歪めながら飛行するのだったらウラシマ効果は無くなる?
障害物でドカン!
あと地球に戻ってくる時に減速失敗して地球もろともドカン!
97 :
リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区):2013/07/26(金) 10:16:17.53 ID:VtqIg2VzP
空間を歪めるだけのエネルギーをどこから得るのか
やっぱりダークエネルギーなのか
光速どころか完全にワープ航法だな
っつーか宇宙を探索するならやっぱ光速だけじゃ足りないよなあ
ワープできなきゃ無理だ
コレに乗って遠い宇宙から帰ってくるとウラシマ効果とかで
みんな死んでいなくなってたりするの?
100 :
トペ スイシーダ(愛知県):2013/07/26(金) 10:20:12.87 ID:2LI0vYqq0
まぁ現在自分らが居る空間のほうが亜空間だと思ってる
こっち側はビックバン的なもので別空間にできた世界
記者の理解が怪しすぎる。
時間がどっちから見た時間なのかも書いてないってイミフ
結局ワープって、「コピペ」の事だよな
亜空間って名前のクリップボードにコピーしつつ、
本来の位置にあった奴は廃棄。
発現したい場所に再構成しつつ今度は、
クリップボードのデータを消去。
亜空間が存在出来るなら質量保存の法則に違反もしてない
問題は亜空間をどう作るか?って事だが。
亜空間の質量?と対になるモノって何だろう・・・
空間の定義がわからん。
104 :
タイガードライバー(京都府):2013/07/26(金) 10:52:41.75 ID:6bm9O51b0
空間歪んだらものすごい重力発生しそうな気がするけど大丈夫なんすかね
105 :
ビッグブーツ(東京都):2013/07/26(金) 11:05:07.98 ID:vOpeHmWY0
昭和の頃に言われてた「光子力ロケット」って何だったんだろう?
たどり着いたら地球より文明が発達してない星だったらどうすんだろね
108 :
ビッグブーツ(鹿児島県):2013/07/26(金) 11:10:33.85 ID:S67iy+qV0
光年ってw
せめて1千万光年単位じゃないと
一番近いアンドロメダにも行けないぜw
109 :
超竜ボム(愛媛県):2013/07/26(金) 11:11:53.17 ID:VtUoPhjB0
オカエリナサト
110 :
エルボーバット(東京都):2013/07/26(金) 11:14:40.06 ID:USml0qtP0
100年後に生まれたかった
111 :
ビッグブーツ(東京都):2013/07/26(金) 11:14:52.50 ID:vOpeHmWY0
112 :
ニールキック(東日本):2013/07/26(金) 11:19:47.64 ID:XXCXddwaO
ついに宇宙怪獣と戦える日が来るのか
113 :
超竜ボム(愛媛県):2013/07/26(金) 11:21:47.17 ID:VtUoPhjB0
他の星に移住する前に過度に肥大化した金融屋が社会を硬直させ
進歩を阻害し天変地異による絶滅に至ると思う。
茹でガエルなのは日本人だけじゃない
115 :
膝靭帯固め(東日本):2013/07/26(金) 11:26:48.01 ID:XXCXddwaO
>>114 人類の進歩的に金融が主で製造が従な風潮は改めにゃあいかんな
116 :
エルボードロップ(新潟県):2013/07/26(金) 11:29:10.41 ID:nnroxhBs0
人間を真空パックする方法を考えたほうが早い気がする
逆ウラシマ効果で、地球では数年という
時間なのに、宇宙船内は数十万年経ってる
というオチ。ついたころには崩壊してるわ。
何か夢のある話をしようと頑張ってる感じだが、
逆にシラケるな。
正当な研究をする天才はたくさんいるんだから、突飛な研究をする天才もいないとつまらん
でも宇宙関係の研究ってロマンがあるけど、どうせ俺が生きてるうちには実現しないだろうなって
感じのものばかりで結果が見られないのが寂しい
120 :
リバースパワースラム(埼玉県):2013/07/26(金) 12:52:38.26 ID:hlOKKpQjP
>>1 ソースから少し東スポ臭を感じるのは俺だけか?
行くって言う発想を転換させて、来るにしないと無理だな
122 :
ジャーマンスープレックス(愛知県):2013/07/26(金) 14:31:17.71 ID:jAw6hxv+0
>>121 じゃあ地球に超大型ブラックホールを作りだして宇宙全体を吸い寄せよう
デルタ宇宙域に飛ばされて戻って来れなくなったりするんだろ
124 :
クロイツラス(チベット自治区):2013/07/26(金) 16:20:49.09 ID:SDAe2VDkP
イベントホライゾンみたいな展開希望
125 :
スターダストプレス(北海道):2013/07/26(金) 16:25:06.18 ID:i8+TGH+g0
>太陽系以外の星系までの飛行が、数万年から1ヶ月、あるいは1週間にまで削減されるのだ。
主観時間でってオチじゃないよな
ワープの概念がスピードという概念にとどまっている以上無理だろう
三次元で生きている人類には無理
四次元の概念を取り入れることができるようになったら誰にでもできる
「わたしはアルファであり、オメガである。最初であり、最後である。初めであり、終りである。」黙示録22章13節
127 :
ジャンピングDDT(茸):2013/07/26(金) 16:54:34.97 ID:ly1worK+0
空間の歪みに突入するタイミングは画面の波形と上下に動くポインタが中央で一致した時か?
目視でタイミング合わせするんだろ?
しかもタイミングずれたら次元のはざまに入り込んで永久に抜け出せない。
恐ろしい・・・
128 :
リバースパワースラム(大阪府):2013/07/26(金) 16:56:03.10 ID:gB+hTittP
やっとバルカン人とファーストコンタクトできるのか
129 :
ローリングソバット(千葉県):2013/07/26(金) 16:57:09.18 ID:785YYvV+0
サーフィンの波乗りみたいなもんだろ
なにこれやっぱ服が透けるの?
132 :
トペ コンヒーロ(徳島県):2013/07/26(金) 18:09:02.06 ID:2AmS+pcl0
それよりも月面映像はホンモノなのか?
133 :
ビッグブーツ(東京都):2013/07/26(金) 18:17:52.27 ID:vOpeHmWY0
相対性理論では光速超えると時間が戻ると言われてるが…
134 :
アイアンフィンガーフロムヘル(北海道):2013/07/26(金) 18:22:36.05 ID:I5nMA8dU0
こんな夢物語よりまず太陽系を自在に行き来できる程度の科学力をつけろよ
月や火星に人を飛ばしてみろってんだ
135 :
トペ コンヒーロ(長屋):2013/07/26(金) 18:24:14.22 ID:tYtBdylW0
月は金さえあればわりとどうにでもなるんじゃないの?
136 :
リバースパワースラム(WiMAX):2013/07/26(金) 18:27:21.20 ID:aL/0JF+dP
月は結構すぐそこだからなー
火星が隣街だとしたら月はトイレに行くようなもんだ
137 :
ボマイェ(庭):2013/07/26(金) 20:30:20.46 ID:sa/5+Rbs0
>>134 太陽系は自由に行けるんだよ
惑星はクルクル回ってるから
待ってれば向こうから動いてくる
138 :
腕ひしぎ十字固め(関西・東海):2013/07/26(金) 20:31:40.01 ID:6w22v1zEO
ワープ?
139 :
ストレッチプラム(東京都):2013/07/26(金) 20:33:52.60 ID:Gb5eAdP70
この発想は俺が中学生のときにすでにしていた
それを今更持ち出すとは遅すぎだろ
140 :
ファイナルカット(愛知県):2013/07/26(金) 20:44:34.18 ID:yuaW5H/p0
これって磁場と時間と空間の関係が物理現象として再定義できたら素直に解決可能じゃないか?
時間も空間も磁場も物として扱える
時間と言う定義を観測の基点としているから空間が生まれる
時間と言う概念を排除できると空間とか距離と言う概念は存在しないみたいな
141 :
毒霧(catv?):2013/07/26(金) 20:46:10.93 ID:Az5GC2RK0
142 :
ファイナルカット(愛知県):2013/07/26(金) 20:50:22.61 ID:yuaW5H/p0
時間と言う現象を表現するための振動数の区切りが存在して
それを超える高い振動数になると時間と物理的な現象の区切りが曖昧になる領域があるような
143 :
シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区):2013/07/26(金) 20:52:49.20 ID:LTcJUFll0
時空って重力で歪むんだっけ?
ワープのヒントは素数に隠されてる
気がする
146 :
エルボーバット(千葉県):2013/07/26(金) 21:07:12.48 ID:I2APxRbn0
バトルスターギャラクティカをまた観たくなってきたわw
手始めにボイジャー回収しようず
148 :
ジャストフェイスロック(岩手県):2013/07/26(金) 21:31:38.37 ID:QH4jG1Y20
日本からブラジルに行くのに
これまでは飛行機なり船なりで地球の表面を移動してたのを
地中を突っ切れれば近道になるみたいなことを宇宙の次元を突っ切って
近道できれは相対性理論をやぶらずに高速移動できない?
149 :
ミドルキック(catv?):2013/07/26(金) 21:34:33.86 ID:FI4acq560
良くわからんからドラゴンボールで例えてくれ
150 :
断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/07/26(金) 21:57:31.31 ID:DM6R9ZPh0
今、超高速飛行の可能性を語るのは、レオナルド・ダ・ヴィンチの時代に
ジェットエンジンを搭載した飛行機の可能性を語るようなものだろうが、
それでも誰かが始めなければ実現しない。
光速を超えるって、結果の後ろから原因が追っかけてくるということになりそうだけど
152 :
膝十字固め(東京都):2013/07/26(金) 22:07:03.14 ID:h7ELV4LF0
153 :
タイガードライバー(チベット自治区):2013/07/26(金) 22:13:51.71 ID:wwYNZffE0
もういっそ過去に戻ってビッグバンを阻止してくれ
>>151 ならんぞ。
爆発寸前の惑星から地球に(光速を超えて)ワープしてきて、
数年後にあそこで光ってる惑星はもう何年も前に
爆発して今はないんだよっていうようなもんだ。
過去の映像が見えているからって
別に過去に戻ったわけじゃない。
156 :
パロスペシャル(茸):2013/07/27(土) 00:19:35.02 ID:tNAwSSdy0
例えば1光年の長さのヒモの片側を引っ張れば、1光年彼方のヒモの反対側へ力は時間ゼロで伝わる。
光速どころのスピードではない。
1光年の距離を時間ゼロだ。
ここにワープのヒントがある。
紐が中性子と陽子が核力だけで紐状に一光年の長さでくっついてた超重元素紐だとしても時間ゼロで力は伝わらない。と思う。
通常の紐での力の伝達速度は音速を越えられない。
158 :
パロスペシャル(茸):2013/07/27(土) 01:20:36.36 ID:tNAwSSdy0
159 :
マスク剥ぎ(和歌山県):2013/07/27(土) 01:23:57.37 ID:IZL6t3BWI
次元の歪みとかあるのかな?
あったなら2次元いけるかも…
160 :
キャプチュード(埼玉県):2013/07/27(土) 01:25:20.46 ID:LmIFPPVB0
ワープするには光速を超えないといけないんじゃなかったっけ?
時空泡発生させて平面宇宙を航行するって話だろJK
162 :
マスク剥ぎ(和歌山県):2013/07/27(土) 01:29:08.19 ID:IZL6t3BWI
時空泡作ったとして、泡が途中で割れたりしないのかな
163 :
パロスペシャル(茸):2013/07/27(土) 01:34:08.60 ID:tNAwSSdy0
164 :
フランケンシュタイナー(静岡県):2013/07/27(土) 01:35:35.05 ID:krRv6y6F0
165 :
クロスヒールホールド(新疆ウイグル自治区):2013/07/27(土) 01:37:27.99 ID:W0/aIP0DP
ソープ航法か
166 :
ドラゴンスクリュー(静岡県):2013/07/27(土) 01:49:17.01 ID:RDoqD6TG0
>>1 統合失調症ですね
部分的にしか合理性が無く 全体で見るとめちゃくちゃ
セブンオブナインに同化されたい
168 :
レインメーカー(芋):2013/07/27(土) 02:29:19.28 ID:ZS+dBvNTP
宇宙船が光速で飛ぶと宇宙空間の微粒子が放射線と同じになり人体は破壊されるらしいよ
濃いとこもあれば薄いとこもあるんだろ
濃い所をうまく辿れば時間が短縮できるはず
NASA工房って何?
ロケットのプラモデルでも作ってるの??
『光速』ロケットで別の星系まで1週間とか意味分からんな
隣の星系でさえ4光年なのに
宇宙船の内部時間 のこと言ってんのか?
昔は空気ですら「ここには何も無い」と言われていたので
真空にも何か有るかも知らんね。有ったら真の空じゃなくなるけど
誰かがエーテルが有ると言ってたけど名前だけで状態の定義ではないし
ついに地球人がおれらの技術にたどり着いたか
174 :
ジャストフェイスロック(新疆ウイグル自治区):2013/07/27(土) 07:49:57.21 ID:N4k4h+AD0
超AI作ってそいつに考えさせる方が手っ取り早いだろうな
超AIって、人間のSFとかロマンとかそういう構想力にまで達するものなのか?
まずそういうものが無ければ計算を開始できないだろう
AIのフレームって現行のロジックだから
こういう研究には向いてないんじゃないの。
与えられてる前提を壊さないと出来ないものだし。
178 :
頭突き(芋):2013/07/28(日) 00:33:05.17 ID:H9QQXC9K0
傍から見れば光速以上だけど、
光速ってほど頑張っちゃいないんだろ?
>>154 懐中電灯をもっていたとして、もう無い惑星で自分が照らしていた光をワープして到着した地球で自分が見る...
あーもう
180 :
シャイニングウィザード(芋):2013/07/28(日) 08:43:44.38 ID:4vUEDdRu0
>>179 例えば、地球から2光年離れた惑星Aで発光する
翌年の同じ時間に地球から1光年離れた惑星Bで発光すると地球で同時に観測される
→アリバイの概念が崩壊→幼女に悪戯し放題
181 :
アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県):2013/07/28(日) 10:06:02.83 ID:Y111PZXz0
いいから核パルス推進を実用化しとけ
182 :
ファイナルカット(東京都):2013/07/28(日) 10:08:22.10 ID:YwC40OfS0
NASAねばならぬ何事も
183 :
レッドインク(神奈川県):2013/07/28(日) 10:09:16.52 ID:LHqL5jcmP
超光速実現したとして、どう減速するのかが課題だな
184 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(三重県):2013/07/28(日) 10:10:20.54 ID:cCKKO2ve0
ナサって定期的にオカルトじみたこと言い出すよね
ちょっと前は宇宙人いるよってこと行ってた気がする
185 :
アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県):2013/07/28(日) 10:14:01.38 ID:Y111PZXz0
>>183 船の前後をひっくり返せばいいだけじゃない
恒星間距離の移動で動力は使いたい放題の宇宙船がある時に
その何光年の半分を1Gで加速していくと計算上
光速を超える数字になる。
で、目的地の半分で反転して1Gで減速すると目的地で
速度が0になる。到着
この光速を無視した計算で得られる移動時間が
船内時間である。
これは正しいのか、船内時間は長いのか短いのか?