【速報】「OCN ID」に不正アクセス 最大で約400万人のメールアドレスとパスワード盗難か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バックドロップ(チベット自治区)

NTTコミュニケーションズは24日、メールや写真保存などができるサービス「OCN ID」に不正アクセスがあり、最大で全会員にあたる約400万人の
メールアドレスと暗号化されたパスワードが盗まれた可能性があると発表した。
これまでに不正ログインの被害はないという。

同社によると、23日にアカウントサーバーから、外部に送信する目的で約400万人のメールアドレスとパスワードを集めたファイルが見つかった。
調査の結果、17日に不正アクセスを受け、18日にファイルを作成された形跡があった。クレジットカードの情報や、氏名などの個人情報は盗まれていないという。

同社では、6月にもインターネット接続サービスで不正アクセスがあり、約760人のパスワードが勝手に変更された。

http://news.livedoor.com/article/detail/7890046/
2 キングコングニードロップ(茨城県):2013/07/24(水) 22:14:41.86 ID:kZPz+LwjP
ore cira ne
3 リキラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/07/24(水) 22:15:20.86 ID:h8ZSuSZ+P
内部犯行?
4 逆落とし(茸):2013/07/24(水) 22:16:29.33 ID:75V16uEs0
日本のフロバイダはバカばかり
5 足4の字固め(茸):2013/07/24(水) 22:18:10.06 ID:iSEHS9HU0
ゆうちゃん。。
6 マスク剥ぎ(茸):2013/07/24(水) 22:25:32.89 ID:YY7VN+qc0
漏れてたらこれ理由に回線ごと解約する
7 マスク剥ぎ(西日本):2013/07/24(水) 22:30:21.92 ID:+B/wnuOV0
バーカバーカ
8 クロスヒールホールド(愛知県):2013/07/24(水) 22:36:07.82 ID:O8extVNW0
インジェクションか?
9 エルボーバット(福岡県):2013/07/24(水) 22:37:57.76 ID:WKWWBCh90
多分ヤバイ
10 ハーフネルソンスープレックス(山口県):2013/07/24(水) 22:40:11.93 ID:yXZuVVGL0
ちょっと前に漏れたニフティは利用者にお知らせすらしてない糞企業だわ
まじで死ね
11 雪崩式ブレーンバスター(福岡県):2013/07/24(水) 22:43:35.46 ID:Twkc17J90
OCNだけど
「OCN ID」って利用したこと無いわ
12 アイアンフィンガーフロムヘル(茨城県):2013/07/24(水) 23:39:17.08 ID:TdfCya6l0
>>11
俺もOCNから連絡こねーなと思ってたらOCNIDなんて作ってなかった
無闇矢鱈にお出しされるサービスを利用するのも考えものだな
13 バックドロップホールド(チベット自治区):2013/07/25(木) 01:49:58.35 ID:WDTJflF50
お詫びが500円としてもすごいことになりそうだ
14 カーフブランディング(岐阜県):2013/07/25(木) 04:05:43.82 ID:BFU9jItJ0
これもOpenIDかな
どこもこうなるって分かってるのに対策なし
サイバーノーガードってのはほんとうにすごいね
15 タイガードライバー(沖縄県):2013/07/25(木) 05:46:56.88 ID:U5k1lsOW0
放置してたらocnのメアドが変わった?からかログインできなくて放置
16 かかと落とし(岡山県):2013/07/25(木) 05:49:58.74 ID:+2ex3rpO0
おしえぬなのにパスワード教えちゃったのか
17 アキレス腱固め(大分県):2013/07/25(木) 05:53:16.79 ID:R086nNQG0
解約したからOCNとは関係ないけど、
未だオレの個人情報残ってるだろうか・・・
18 パイルドライバー(大阪府):2013/07/25(木) 05:57:14.12 ID:E/liEyNO0
もう何年も前やけど、OCNIDへの変更依頼メールが企業メールとは思えんほど幼稚な文面で衝撃を受けた
ずっと成りすましメールやと思って放置してた
あれ以来一切信用してへん
19 フライングニールキック(愛知県):2013/07/25(木) 06:44:24.60 ID:aD2Qaub20
OCNはそれより不味い事があるんじゃないの?
IDとパスワードばれてるって事はOCN家計簿・・・
20 ツームストンパイルドライバー(東京都):2013/07/25(木) 06:46:57.38 ID:+GdCQLI60
最近不正アクセスだの不正使用だの、この手の事件本当に多いな
21 エルボードロップ(静岡県):2013/07/25(木) 06:48:56.93 ID:sHDbpzi10
なにやっとんじゃあゲイツんとこ。
22 アイアンフィンガーフロムヘル(東日本):2013/07/25(木) 06:49:41.09 ID:MEeGUDN10
OCNにしようかと思ってたんだけどなあ
やめとくか
23 超竜ボム(関東・甲信越):2013/07/25(木) 06:52:51.11 ID:D5Z85l2lO
OCNやハゲなんぞ使ってる底辺がどうなろうと問題ない
「家畜に鍵は必要ない!」
24 栓抜き攻撃(庭):2013/07/25(木) 06:57:57.06 ID:K7NTODPq0
>>23
ほんと家畜になってる奴らって頭悪いよな
どうせすぐ屠殺されるのがオチなのに
やっぱオレらみたいな野生が攻守最強だよな!
25 リバースネックブリーカー(東京都):2013/07/25(木) 07:02:14.46 ID:LD0soDp2P
>>13
今はもうそういうの無いんじゃね
ついこないだフレッツがお漏らしした時すら何も無かったろ
26 フォーク攻撃(大阪府):2013/07/25(木) 07:05:37.66 ID:Lb7nCONc0
PW変えた。IDやパスワードなんか忘れてる。もう面倒かけやがって。
27 リバースネックブリーカー(東京都):2013/07/25(木) 08:13:33.77 ID:N5+fudDNP
IDとパスワードなんていくつも使い分けてる人は少ない。
多くはどこかと使い回し。

最初にどこか大きい所からIDとパスワード盗みだせれば
あとは芋づる式に盗難されちゃうんだよな
28 サソリ固め(三重県):2013/07/25(木) 08:17:56.44 ID:hrBmu/Ua0
>>11>>12
これってOCN利用してたら必然的に作られるだろ?
29 タイガードライバー(福岡県):2013/07/25(木) 08:19:19.58 ID:mo03WClk0
ん?OCN IDを利用云々してなかったらパスワード変えなくて良かったの?
契約時に自動的に渡される連絡用アカウントのメールに通知きてたから
連絡用アカウントのパスワード変更しといたけど
30 サッカーボールキック(北海道):2013/07/25(木) 08:22:30.69 ID:mYlVk64K0
うわああああああああああ俺のID流出された

 本メールは、OCN IDサーバーへの不正アクセスにより、暗号化された
 パスワードが流出した可能性のあるお客さまにお送りしています。
 メールをご一読いただき、必ずOCN IDのパスワードの変更をお願いします。
31 バックドロップ(愛知県):2013/07/25(木) 08:23:17.82 ID:wrs04AVS0
>>28
OCNのメアドがOCNID
32 ミラノ作 どどんスズスロウン(西日本):2013/07/25(木) 08:23:51.77 ID:X1vqpB8O0
メール来てたわ
死ねやOCN
33 キドクラッチ(広島県):2013/07/25(木) 08:25:04.04 ID:uHj5Hga20
あきばんぐからも流出したってメール来てたし、中国はスクエニアカウント聞き出そうとするし、なんなの。
34 バックドロップ(愛知県):2013/07/25(木) 08:39:00.11 ID:wrs04AVS0
全然繋がらん
35 アンクルホールド(三重県):2013/07/25(木) 09:11:17.34 ID:zj6K0ZKV0
やっとスタンプ押せた。
しばらくはサーバー高負荷でスタンプ押しにくくなりそう。

>>10
Niftyは対象者のみにメールで連絡。
対象かどうかを確認できるツールまで設置してくれてるけど?
36 ローリングソバット(東京都):2013/07/25(木) 09:24:51.21 ID:PTvQhxZt0
なんか出ちゃった可能性あるよメール来たから
OCNのページからログインしようとしたら
テンポラってワロタ
サイバー攻撃並みにアクセス集中してんのかな
37 アンクルホールド(東京都):2013/07/25(木) 09:26:16.81 ID:Ar7q/iLe0
>>36
個人だったら時差があるだろうけど、仕事関連は一斉にアクセスしてるだろうね
38 アンクルホールド(三重県):2013/07/25(木) 09:33:45.14 ID:zj6K0ZKV0
>>19
OCN家計簿もOCN IDでログイン可みたいだね。
 被害出たらとんでもない事になりそう。。。OCN潰れるんじゃないの?

あと、マイパスワードとかいうパスワードを管理するサービスもあったと思うけど。。。
39 超竜ボム(栃木県):2013/07/25(木) 09:44:41.10 ID:AQJx6AOR0
メルアド+パスワード共通のとかあんのにめんどくせえなー
40 毒霧(岡山県):2013/07/25(木) 10:11:15.83 ID:5XBujnXL0
そもそもOCN IDってのが何を指すのかわからないよね
いっぱいIDとパス設定させすぎだし、呼び方もいっぱいある
社内で統一されてないっぽい
41 リバースネックブリーカー(東京都):2013/07/25(木) 10:24:03.64 ID:gsoI/84EP
つか、まったく繋がんねーし。
落ち着いてアクセスできるまで、一時的に利用停止にしておいてくれたりしないのかね。
この間に利用されたらどうすんだろ。
42 アキレス腱固め(茨城県):2013/07/25(木) 12:11:06.25 ID:Zw/lkgGy0
>>28
みたいだな…今メールチェックしたら変更の連絡届いてた
クソ面倒せぇな
43 クロスヒールホールド(関西・北陸):2013/07/25(木) 12:15:17.26 ID:OuWQFcxgO
繋がる時もあるけどパスワードの変更まで進めません
44 クロスヒールホールド(関西・東海):2013/07/25(木) 12:19:45.99 ID:5wcQwyR+0
最近、どの会社も突破されすぎだろ。
日本のセキュリティはどうなってんだ
45 エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区):2013/07/25(木) 12:20:52.22 ID:UFX9drlR0
本当に最近こういうの多いな
ぼろぼろじゃねえか
46 リバースネックブリーカー(沖縄県):2013/07/25(木) 12:21:47.91 ID:Mnlf+7EsP
マジかよ賠償しろ
47 キドクラッチ(広島県):2013/07/25(木) 12:24:47.87 ID:uHj5Hga20
>>44
ほこたての腹いせとか
48 リバースネックブリーカー(東京都):2013/07/25(木) 12:24:49.93 ID:gsoI/84EP
>>44
サーバー管理者が外部開発会社からの出向とか普通にあるからな
49 エメラルドフロウジョン(空):2013/07/25(木) 12:26:32.52 ID:x4eaxKrv0
俺もメールきたからパスワード変更したわ。
出張中なのにこんなことさせるなよクソOCN
50 逆落とし(西日本):2013/07/25(木) 12:30:03.50 ID:FYcdRWEDO
簡単に最後の城門突破されて、あいすいませんでしたで済む話じゃねぇからな、裁判撃つぞ
51 キングコングラリアット(岩手県):2013/07/25(木) 13:03:15.41 ID:N+JnEKMiP
貴方の隣りに住んでるものですってメールしか来てなかったわ
52 アキレス腱固め(茨城県):2013/07/25(木) 13:13:29.19 ID:Zw/lkgGy0
パスワードの変更してるけど何度やっても最後でテンポるとかマジふざけんな
53 ムーンサルトプレス(三重県):2013/07/25(木) 13:54:47.74 ID:Cf2FnINY0
回線種類変えるからそれを機会にプロバ変えてOCNにしたらこれかよ
まだ回線工事終わってないから放置してるけど、OCNから設定のIDやらパスワードやらメアドやらの会員情報は届いてるぞ
変にログインして金発生しても嫌だし、該当してんのかもわかんねぇよ
54 リバースネックブリーカー(南アフリカ共和国):2013/07/25(木) 15:24:53.67 ID:NnHz04LW0!
.

         ∧_∧     
        ⊂(・ω・ )つ-、   >>1 何さらしとるんじゃこのボケが!
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」       
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|            変更出来んがな
  /______/ | | 
  | |-----------| | 
55 フェイスクラッシャー(チベット自治区):2013/07/25(木) 22:42:41.66 ID:+IM6fzKR0
400万人とか・・・漏らしすぎ
56 パイルドライバー(新潟県)
絶対に許さない