眞子さま、福岡県入り=初の地方単独公務

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 縞三毛(家)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013071900730
秋篠宮ご夫妻の長女眞子さま(21)は19日午後、国際交流事業「アジア太平洋こども会議・イン福岡」の25周年記念行事
への出席などのため、羽田空港発の民間機で福岡県入りされた。眞子さまの地方での単独公務は初めて。
眞子さまは到着後、福岡市の福岡アジア美術館を視察した。20日、同市で記念行事に出席し、午後、空路で帰京する。
2 コラット(東京都):2013/07/19(金) 19:30:22.42 ID:Lu2O+rDI0
XのTOSHIに似てる
3 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2013/07/19(金) 19:30:30.64 ID:iHOOSn4c0
修羅の国入りか、お気をつけて
4 アメリカンカール(東京都):2013/07/19(金) 19:30:41.81 ID:Z1FUpssN0
5 斑(東海地方):2013/07/19(金) 19:31:38.54 ID:TSjBEX30O
【巨乳】現役NHK女子アナ初、沖縄放送局の竹中知華アナが水着グラビアに挑戦★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1370759980/
6 ブリティッシュショートヘア(芋):2013/07/19(金) 19:32:24.79 ID:GSd17+i4P
佳子さま 悠仁さま 秋篠宮夫妻 画像
http://ch-2.biz/img/news_528.jpg
http://ch-2.biz/img/news_529.jpg
7 黒(兵庫県):2013/07/19(金) 19:36:45.39 ID:el+/ZMxl0
>>4
ふくらはぎを見るに少し痩せた感がある
だがまだまだだな
8 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/07/19(金) 19:36:58.28 ID:6KiWEgr/P
さっき見てた
行ってらっしゃいませ
9 ブリティッシュショートヘア(庭):2013/07/19(金) 19:41:07.03 ID:6JnaHCCSP
修羅の国
10 サビイロネコ(茨城県):2013/07/19(金) 19:51:57.96 ID:cEEZ8Cv60
>>4
まこと、麗しい女性になられたなあ
11 マレーヤマネコ(宮城県):2013/07/19(金) 20:08:07.42 ID:8cbVlQLi0
美しい
黒田清子さんには敵わないが
12 オセロット(愛知県):2013/07/19(金) 20:09:26.09 ID:1h7laXRf0
>>6
佳子様と一緒になれるなら全て失ってもかまわない
13 ペルシャ(愛知県):2013/07/19(金) 20:11:05.20 ID:8Jek4ObD0
ちんけな山下達郎が気持ち悪い
14 ヤマネコ(dion軍):2013/07/19(金) 20:17:20.70 ID:7mzXxwHi0
美しい!!スタイル良いなぁ〜。
秋篠宮家は美男美女だな。
この見ていて麗しいご一家を、早く東宮ご一家とお呼びしたい。
15 アメリカンボブテイル(チベット自治区):2013/07/20(土) 00:08:55.66 ID:+eGMt4hE0
なぜこっちを使わない

■眞子さま、初の単独地方訪問 こども会議で福岡に
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013071901001579.html

秋篠宮家の長女眞子さま(21)=国際基督教大4年=は19日午後、
アジア太平洋こども会議の25周年記念行事出席などのため、羽田から民間機で
福岡市に入り、博多区の福岡アジア美術館を訪問された。

眞子さまは高校時代、全国高校総合文化祭に出席する秋篠宮ご夫妻に同行して
島根県などを訪れているが、地方での公務に単独で臨むのは初めて。

美術館は、文化や時代によって色彩の持つ意味が異なることを紹介する
子ども向けの企画展「夏休み★あじびパレット」を開催中で、

在日韓国人2世の画家が  ←←←★★★
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
色とりどりの線で描いた抽象画などを鑑賞した。 ←←←★★★
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
20日の記念行事に出席して同日午後、帰京する

2013/07/19 19:42 【共同通信】
16 アメリカンボブテイル(チベット自治区):2013/07/20(土) 00:11:51.33 ID:+eGMt4hE0
>眞子さま、初の単独地方訪問 こども会議で福岡に

>企画展「夏休み★あじびパレット」を開催中で、

>在日韓国人2世の画家が色とりどりの線で描いた抽象画などを鑑賞した。

>在日韓国人2世の画家
>在日韓国人2世の画家
>在日韓国人2世の画家
>在日韓国人2世の画家
>在日韓国人2世の画家
17 縞三毛(やわらか銀行):2013/07/20(土) 00:35:06.51 ID:SHtZVFbr0
公務は受け身。選り好みしない姿勢の秋篠宮両殿下は素晴らしい

★四谷・韓国文化院で記念式典−秋篠宮同妃両殿下や安蘭けいさんらも
http://ichigaya.keizai.biz/headline/606/

 今年4月に新庁舎へ移転した駐日韓国大使館 韓国文化院(新宿区四谷4)で6月18日、
「韓国文化院開院30周年及び新庁舎移転記念開院式」が行われた。
http://www.mct.go.kr/attachFiles/introCourt/minister/photoDataRoom/1245507413962.JPG
http://www.korea.kr/newsWeb/resources/attaches/namo/2010.09/13/30342/85-%EC%95%84%ED%82%A4%EC%8B%9C%EB%85%B8%EB%85%B8%EB%AF%B8%EC%95%BC_%EC%99%95%EC%9E%90%EB%B6%80%EB%B6%80%EC%99%80_%ED%99%98%EB%8B%B4%5B1%5D.jpg

【画像】寄贈作品を鑑賞される秋篠宮同妃両殿下
http://ichigaya.keizai.biz/photoflash/217/
http://image.keizai.biz/ichigaya_keizai/photonews/1245318826_b.jpg

式典には、秋篠宮同妃両殿下もご臨席され、同寄贈作品と韓国国立劇場プロデュースによる
韓国伝統音楽・舞踏公演を鑑賞された。

韓国文化院で行われた「開院30周年及び新庁舎移転記念開院式」にご臨席され、
1階ロビーに展示された寄贈作品を鑑賞される秋篠宮同妃両殿下。
(2009-06-18)
http://blog.yonhapnews.co.kr/_File/0/64/2009/06/22/20090622171138.JPG

駐日韓国大使館「韓国文化院」開院30周年・新庁舎移転記念式典に出席される秋篠宮ご夫妻。
韓国文化院開院30周年・新庁舎移転記念式典に出席される秋篠宮ご夫妻
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1350817881808.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1245470015857.jpg

韓国文化院開院30周年・新庁舎移転記念式典で作品をご覧になる秋篠宮ご夫妻
駐日韓国大使館「韓国文化院」開院30周年・新庁舎移転記念式典に出席され、作品をご覧になる秋篠宮ご夫妻。
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1350817785721.jpg
18 縞三毛(やわらか銀行)
 
★<Korea Watch>韓国文化院・新庁舎が東京・四谷にオープン
ttp://www.toyo-keizai.co.jp/news/koreawatch/2009/post_2234.php

 駐日韓国大使館・韓国文化院が東京・四谷の新庁舎に移転し、記念式典が18日に開かれた。
日本の皇族から秋篠宮ご夫妻、韓日の政治家、芸術家など約300人が出席し、新庁舎の設立を盛大に祝った。
http://www.jpnews.kr/imgdata/jpnews_co_kr/200906/2009061835334013.jpg
http://www.jpnews.kr/imgdata/jpnews_co_kr/200906/2009061836059933.jpg

記念式典には秋篠宮殿下(右から4人目)、同妃殿下(同3人目)、
権哲賢・駐日韓国大使(右から2人目)と同夫人(右)、安倍元首相夫人(右から5人目)、
青木保・文化庁長官(右から6人目)らが参席した
ttp://www.toyo-keizai.co.jp/news/images/200906/korea1_090626.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1245470015857.jpg

★日韓芸能交流「文楽とパンソリ」公演が開催
ttp://www.ntj.jac.go.jp/topics/news050304.html
 3月3日(木)、〈日韓友情年2005〉記念事業の一つである日韓芸能交流公演「文楽とパンソリ」
(主催:文化庁・大韓民国文化観光部)に、秋篠宮殿下と紀子妃殿下をお迎えしました。

★「韓日宮中音楽交流演奏会」で秋篠宮両殿下をお迎えする金明長官ら(2002年)
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1347803888774.jpg

★2002年7月10日 韓国大衆文化展を視察される秋篠宮同妃両殿下
http://news.donga.com/3/all/20020710/7841321/1
http://dimg.donga.com/wps/NEWS/IMAGE/2002/07/10/6864296.1.jpg

★2002年4月11日 茨城県自然博物館で、特別企画展「コリアの自然史」をご覧になる秋篠宮両殿下
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1349746598241.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1349746568471.jpg