未だに「○○でよろしかったでしょうか?」って言ってくるアホ店員が多くて困る
1 :
ジョフロイネコ(神奈川県):
「よろしかったでしょうか?」は間違い! 相手に好印象を与える「言い換え」フレーズ
営業や接客対応、プレゼンなどでの言葉づかいには誰でも気を遣うもの。
「これで正しかったっけ」と悩む瞬間は少なくないのでしょうか? そこで目を通しておきたいのが、
『圧倒的好印象を与える"言い換え"ベストフレーズ集』(唐沢明著、宝島社)。
15年前から、大学や企業セミナーで敬語やコミュニケーションについての講義をしているという著者が、
間違えやすい言葉を正しい言い換え・言い回しにし、わかりやすくアドバイスした書籍です。
いくつかをピックアップしてみましょう。
誤用2.「わかりました」
◯ かしこまりました
例 かしこまりました。すぐ対応いたします
◎ 確かに承りました
例 ご依頼、ありがとうございます
確かに承りました
http://www.lifehacker.jp/2013/07/130717book_to_read.html 特 拝承
2 :
斑(関西・東海):2013/07/17(水) 15:56:02.68 ID:H8QRkhVtO
まあ通じるからほんとどうでもいい
会話を止めてまで誤用を注意するほうがコミュ障だって偉い人が言ってた
4 :
サビイロネコ(京都府):2013/07/17(水) 15:57:26.96 ID:CXamXSvr0
よろしかったでしょうか?
も使えるだろ
ご注文繰り返します
・・・でよろしかったでしょうか?
とか
5 :
バリニーズ(京都府):2013/07/17(水) 15:58:34.88 ID:gfaA7XJEP
未だに今だにって書くアホが多くて困る
ホンマに本間にって書くアホが多くて困る
延々と永遠とって書くアホが多くて困る
6 :
ヨーロッパヤマネコ(埼玉県):2013/07/17(水) 15:59:17.59 ID:5yy/XL250
「〜の方」
「〜になります」
接客業、販売業で社員教育をしっかりやるところでは
のほう病、なります病と言われている。
よろしいですよね?
8 :
シャム(愛知県):2013/07/17(水) 16:00:10.26 ID:/uhx53910
どうでもいいスレだった
9 :
オリエンタル(大阪府):2013/07/17(水) 16:00:32.03 ID:UZCB7sog0
よろしゅうございましたか
10 :
スナドリネコ(やわらか銀行):2013/07/17(水) 16:00:37.36 ID:8eiJKusp0
「○○円からお預かりします」ってのが誤用ってよく言われるけど
じゃあ"から"の代わりにどういう助詞入れりゃいいのよ
11 :
ロシアンブルー(WiMAX):2013/07/17(水) 16:00:37.99 ID:giv487nbP
いやまちがいじゃないよ
仮定法の場合は、過去形を使うのが普通だし
(仮に〜だとして)、よろしかったですか?
となるわけ
× よろしかったでしょうか
○ よろしいでしょうか
>「よろしかった」と過去形にするのは間違い。現在進行形の内容に対して、過去形は使わない。
しょうもな
13 :
黒(関東・甲信越):2013/07/17(水) 16:00:59.87 ID:ik78eu1SO
言葉って変化するものだろ
>>6 500円になります。って言われていつ500円玉に変化するのかついじっと見てしまうわ
15 :
ピューマ(WiMAX):2013/07/17(水) 16:04:28.47 ID:ATOKq3mV0
変な言葉遣いより横柄な態度の方が嫌だ
16 :
縞三毛(関西・東海):2013/07/17(水) 16:06:08.44 ID:afneBcvl0
>>12 あながち間違いでもない
コレコレのサービスを提供しました(オーダー等なら受けた)
要望は満たされたか(きちんと希望オーダーが通ったか)?の後確認だから
使わんが否定もせん
17 :
ヨーロッパヤマネコ(埼玉県):2013/07/17(水) 16:08:08.04 ID:5yy/XL250
>>13 企業が顧客に提供するサービスや製品の品質には、同質性と一貫性が求められる。
接客対応時の言葉遣いもサービスの一環であると考える場合、言葉遣いを会社としての共通コンセプトで統一する根拠となる。
もちろん、会社の一員でなく個人として話すのであれば自由して構わないだろうが、個人の自由意志で会社のサービス品質を乱すことは許容されない。
18 :
ヒマラヤン(庭):2013/07/17(水) 16:08:10.27 ID:V0uAv57A0
>>2 どうでもいいのにいちいちレスする意味
気違いは死ね
19 :
ぬこ(関東・甲信越):2013/07/17(水) 16:08:17.27 ID:hByAncyLO
20 :
ヒマラヤン(庭):2013/07/17(水) 16:09:18.82 ID:V0uAv57A0
>>4 よろしかった
という過去形であることがおかしい。
よろしいでしょうか?
が正しい表現。
21 :
ヒマラヤン(庭):2013/07/17(水) 16:09:50.06 ID:V0uAv57A0
22 :
斑(福岡県):2013/07/17(水) 16:09:58.62 ID:xbshOQD90
「よろしかったでしょうか」はそのうち誤用でなくなりそうだな
「よろしいでしょうか」よりはへりくだってる感じがしてジャップ好みだろう
23 :
トラ(チベット自治区):2013/07/17(水) 16:11:43.40 ID:UqnvLpY50
敬語は学ばないと身につかない他言語みたいなもので
わざわざそんなもの習得するくらいなら普通に英語勉強したほうがマシ
24 :
アメリカンカール(関東・甲信越):2013/07/17(水) 16:12:05.69 ID:XgTt12i7O
なぜ現在進行形をわざわざ過去形にする必要があるのかね
25 :
縞三毛(関西・東海):2013/07/17(水) 16:12:24.80 ID:afneBcvl0
○○の方は奇妙だ
26 :
ノルウェージャンフォレストキャット (庭):2013/07/17(水) 16:13:31.71 ID:pP+gzS9i0
>>11 >仮定法の場合は、過去形を使うのが普通だし
"普通"と"正しい"の違いに気づこうか。
お前の理屈だと
「普通=容認されている=大半は通じる」
だ。
正しいか間違いかの話ではなくなっている。
かしこまりましたずっと言ってるとかしかしたになる
28 :
ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県):2013/07/17(水) 16:14:33.24 ID:v717W5Ii0
マジでどうでもいな、このスレ
29 :
サビイロネコ(京都府):2013/07/17(水) 16:14:36.67 ID:CXamXSvr0
>>20 瞬間瞬間を生きている俺達にとってはこのデジタルデバイス社会
スピード命と言えるんで数秒前はもう過去なんだよ・・・
30 :
ノルウェージャンフォレストキャット (庭):2013/07/17(水) 16:15:08.69 ID:pP+gzS9i0
>>13 国語、英語の設問の「唯一の正答」の多くがなくなることになる。
その理屈はバカの言い訳でしかない。
31 :
斑(関西・東海):2013/07/17(水) 16:15:31.25 ID:H8QRkhVtO
なんか変なのが来てるな
よろしかったです
33 :
エジプシャン・マウ(東京都):2013/07/17(水) 16:16:47.50 ID:PmJ7NjG80
>>29 変な理屈こねてないで、間違いを認めたらいいのに。
34 :
サビイロネコ(京都府):2013/07/17(水) 16:17:20.73 ID:CXamXSvr0
35 :
マヌルネコ(大阪府):2013/07/17(水) 16:18:09.61 ID:DmSSdeQj0
>「これで正しかったっけ」と悩む瞬間は少なくないのでしょうか?
文脈見る限り、正しくは
”「これで正しかったっけ」と悩む瞬間は少なくないのではないでしょうか?”な
アホな文章書いてる阿呆が他人の言葉にケチつけるなんざちゃんちゃらおかしい
36 :
スナドリネコ(やわらか銀行):2013/07/17(水) 16:18:10.78 ID:8eiJKusp0
>>19 そういう省略がある言葉って使っていいものなの?
いや実際俺は使ってるんだけど
もしぴったり当てはまる助詞が存在するならそれを使いたいんだよね
>>21 死んできたので教えてください国語の先生
>>5 確率と確立が入って無いぞ
確率を確立って書く人は
利子率を利子立って書くのかな
38 :
マヌルネコ(大阪府):2013/07/17(水) 16:20:13.77 ID:DmSSdeQj0
しゃべってる側が時系列上のどの地点を主眼に置くかで
この表現は正しくもなり、間違いにもなる
言語ってのはそういうもの
39 :
マヌルネコ(大阪府):2013/07/17(水) 16:21:35.91 ID:DmSSdeQj0
「あんたが昨日食べた晩ご飯はハンバーグでしたか?」
と同じ事
未だにどう間違ってるのかわからない
教えてエロい人
42 :
マヌルネコ(大阪府):2013/07/17(水) 16:23:15.99 ID:DmSSdeQj0
43 :
ギコ(東京都):2013/07/17(水) 16:23:35.50 ID:BRKHsx4F0
>>38 確認だから今現在にきまってるだろ
過去に良かったかどうかなんて聞いたって意味がないw
44 :
サビイロネコ(京都府):2013/07/17(水) 16:23:39.86 ID:CXamXSvr0
>>40 よろしくメカドック、が
よろしかったメカドック、になるくらいおかしいんだってさ
俺はどっちでも良いと思うがね
45 :
ロシアンブルー(静岡県):2013/07/17(水) 16:23:53.25 ID:GLlYrQhBP
(これから自分は○○するけれども)よろしいでしょうか
(既に自分は○○したけれども)よろしかったでしょうか
ってことだよね?
コンビニで始めて働いた時を思い出した。
おっちゃん「おい!箸がねーじゃねえか!」
ぼく「箸は100%そちらの袋の中においれさせていただかせていただきました、ご確認なされましたでしょうか?泣」
なお袋の中に箸はなかった模様
47 :
マヌルネコ(大阪府):2013/07/17(水) 16:25:18.14 ID:DmSSdeQj0
>>40 「今現在の注文」という視点で見れば「よろしいですか」が正しいんだが
スタッフの方が「先ほどの発言は」という視点から見れば「よろしかったでしょうか」も正しくなるという事
つまり「こまけぇ事gdgd言ってんじゃねーよ、言語ってもんは意志の疎通が出来たかどうかが唯一であり全てなんだよ」って話
普通は「よろしいでしょうか」なんだけどクレームに怯えて及び腰になると
「よろしかったでしょうか」とこちらが聞いた内容ではなく客が過去に言っ
た事に対しての確認になる
これは自分が耳で聞いた事ではなくあくまで相手の言った事に対する確認を
する事で自分の存在を無くし「聞き間違い」という形で自分が責任を負わさ
れるのを避けたい心理の現れ
従って店員が客に怯える限り無くならない
49 :
ターキッシュアンゴラ(長屋):2013/07/17(水) 16:27:13.83 ID:Ywh7Cvd50
よろしくってよ
それ北海道弁なんだ
北海道弁って割と過去形多用する
51 :
ハバナブラウン(庭):2013/07/17(水) 16:29:36.68 ID:/ztVVZiT0
52 :
ハバナブラウン(庭):2013/07/17(水) 16:30:27.79 ID:/ztVVZiT0
>>47 先ほどの発言もクソもいきなり言ってくるじゃん?
千円だしたら、千円でよろしかったでしょうか?ってさ。はあ?って思っちゃうよ
54 :
マヌルネコ(大阪府):2013/07/17(水) 16:31:56.41 ID:DmSSdeQj0
それよりも俺が一番気になるのは
「○○させて頂きます」という意味で使う
「やらさせていただきます」だ
20代くらいで無駄に謙った奴の多い
55 :
マヌルネコ(大阪府):2013/07/17(水) 16:32:41.09 ID:DmSSdeQj0
>>53 スレの流れが注文についてだったからあぁ書いたが
それはハッキリとおかしな日本語
いいんだな!?
57 :
オリエンタル(大阪府):2013/07/17(水) 16:34:43.99 ID:UZCB7sog0
まあ「よろしいですか」みたいな「形容詞+です」なんて言葉も数十年前までは誤用だったわけですしおすし
ちゃんとした書き言葉ならともかく店員の言葉遣いのこの程度の誤用にいちいち目くじら立てるのもアホらしい
58 :
オシキャット(庭):2013/07/17(水) 16:35:03.33 ID:WtetocNn0
>>47 先程の発言は
という解釈もおかしいのだがね。
一旦その場を離れ、戻ってきたなら正しいとも言える。
だが、一連の流れの中での話なのだから、過去形で扱うのはおかしい。
そんなことを言ったら、今、目の前でまさに起こっていること以外は、全て過去形で良くなる。
極端なことを言えば、客の注文を輪唱のように確認しても過去形で通じることになるからな。
59 :
スナドリネコ(やわらか銀行):2013/07/17(水) 16:35:08.12 ID:8eiJKusp0
>>50 東北でもそうだね
「○○さんいらっしゃいますか?」
「あー今席外してましたねー」
なんてやりとりは日常
スレタイみたいな言い方に全く違和感ないのは俺が東北人だからなんだな
60 :
オシキャット(庭):2013/07/17(水) 16:35:49.70 ID:WtetocNn0
61 :
エジプシャン・マウ(東京都):2013/07/17(水) 16:36:03.60 ID:PmJ7NjG80
上にも出てるが、客に媚び過ぎなんだろ。
そりゃモンカスが増長するわな。
客と店側は対等であるべきなんだよ。
「よろしい」の主体は自分で「よろしかった」の主体は客
そして店員は自分を主体にして叩かれるのが嫌だから自然
と客を主体とする「よろしかった」という言い回しになる
63 :
バリニーズ(秋):2013/07/17(水) 16:36:26.63 ID:9A7RopnqP
そんなのより朝鮮お辞儀やめさせよう
64 :
オシキャット(庭):2013/07/17(水) 16:38:09.11 ID:WtetocNn0
65 :
ヨーロッパヤマネコ(埼玉県):2013/07/17(水) 16:38:24.03 ID:5yy/XL250
66 :
オシキャット(庭):2013/07/17(水) 16:39:25.05 ID:WtetocNn0
>>59 山形だっけ?
電話に出たときに
「○○でした」
と言うのは。
67 :
イエネコ(北海道):2013/07/17(水) 16:40:08.35 ID:2XsHtMPP0
おっぱいでよろしかったでしょうか?
68 :
スナドリネコ(やわらか銀行):2013/07/17(水) 16:41:08.88 ID:8eiJKusp0
>>60 アホらしいことで言い合ってんじゃねーよバカ共って主張したいんでしょ
69 :
マヌルネコ(大阪府):2013/07/17(水) 16:42:08.40 ID:DmSSdeQj0
>>58 >全て過去形で良くなる。
英語の現在進行形だの過去形だのの話は知らんが
日本語としては。別にいいんだぞ
今こうやって現在進行で話してるけども
俺が「お前今、全て過去形で良くなると言ったな?それでも別に問題はないんだ」と答える事もできる
70 :
ラグドール(新潟県):2013/07/17(水) 16:43:10.69 ID:9L0qlPc10
・よろしくありつづけるでしょうか?
・よろしくなるのでしょうか?
・よろしくなっているのでしょうか?
おかしな丁寧語や謙譲語はどこにいてもよく聞くけど
特にコンビニに多い気がする。
言葉遣いの教育とかOJTとかってないのかな?
72 :
マヌルネコ(大阪府):2013/07/17(水) 16:44:06.36 ID:DmSSdeQj0
意味の言語である英語とは違って
日本語ってのは情緒の言語だからな
「その言葉はどういう文字列か」ではなくニュアンスが最も大事
73 :
縞三毛(茨城県):2013/07/17(水) 16:44:31.55 ID:uxQWt+pg0
よしなに
74 :
チーター(関西・北陸):2013/07/17(水) 16:44:38.29 ID:WsQlazUpO
よろしかったでしょうか?
これはつまり
(過去のあんたの注文は確かにそうだったが、今はどうだい?)
の暗喩
映画料金1,400円(割引で)に対して2,000円払ったら
「2,000円ちょうどお預かりします」って言われたんだが
ちょうど?
76 :
サイベリアン(東京都):2013/07/17(水) 16:46:57.58 ID:adX7KOt/0
77 :
ぬこ(関東・甲信越):2013/07/17(水) 16:47:39.76 ID:VlEQ4XgQO
>>54 「〜させて頂きます」の濫用は俺も一番気になる
「拝見させて頂きます」とか拗らせてるし
こういった流行りの誤用が徐々にパートのおばちゃんに感染していくのはけっこう気持ち悪い
トイレの「ありがとうございます」の張り紙が流行っていった感じに似ている
79 :
バリニーズ(新潟県):2013/07/17(水) 16:52:44.35 ID:2HouwSE1P
>>75 2000円の映画料金ならちょうどでいいけどな
1400円で2000円のちょうどは何か違和感ある
80 :
パンパスネコ(dion軍):2013/07/17(水) 16:52:52.70 ID:R73f9fu70
通じればどうでもいいとか言ってる底辺は発言を自重しろ
「16歳少女「LINE」殺人事件の」バカ女と同類である事を肝に命じよ
公共の場で話す言葉は正しくなければならない
「は」を「わ」と書いたりするバカは全員同類
冗談のつもりで使っているという奴もいずれ習慣になり脳神経に沈着し当たり前となる
こんな奴らに社会の常識を語る資格は無い
小学生で憶える「は・が・の・を・に」を大学生になっても正しく使えないとかいうバカが多すぎだろ
このテの話でいつも思うが「言葉は時代で変わって行く」という話の範疇ではない
バベルの塔の逸話も知らない馬鹿は世間に対して意見を言ってはならない
「正しい意味」を持つ言葉を的確に選択して使う訓練をしろ
このテの「バカ語」はバカを分類する最も基本的な目安になる以外一切利点が無い
81 :
三毛(高知県):2013/07/17(水) 16:54:05.18 ID:QAyjGkHb0
おれの分析では、よろしかったでしょうか?
は山形弁あたりが由来になっていると思われる。
山形では、現在形を使う状況で過去形を使う。
例えば、電話に出るときに
「もしもし、佐藤でした」
とか言う。
82 :
オリエンタル(大阪府):2013/07/17(水) 16:54:05.85 ID:UZCB7sog0
過去形になってるのも法学の観点からするとあながち間違ってないんだよな
メニュー等の記載を店側の「申込み」、客の注文を「承諾」であるとそれぞれ解すると契約の成立時点は客の注文の時点になる
その時点における客の意思表示を店員が確認のために問うているのだとすればむしろ過去形が正しい
まあこんなの完全に屁理屈だけど
83 :
縞三毛(関東・甲信越):2013/07/17(水) 16:54:35.57 ID:ZMd0Axx40
しっかり指摘できる自信持った客は現れないし
違和感あってもネットに書くだけのコミュ症が大半だし
問題ないでしょ
給料上がったりチップくれたりするでもないし
84 :
バーミーズ(庭):2013/07/17(水) 16:54:54.52 ID:nG/BkwdB0
>>69 だからさ、なぜ
別にいい
という程度の表現を、あたかも正しいというように理屈をこねるわけ?
それがおかしな現状を作っていると気付かないの?
より正しい、相応しい表現があるなら、そちらに合わせるべきだろ。
いちいち細かく説明しなければならない表現を使うことをごり押しするなんて、真っ当な人間のすることとは思えんよ。
85 :
スナドリネコ(やわらか銀行):2013/07/17(水) 16:56:30.31 ID:8eiJKusp0
>>78 じゃあどうすりゃいいかってどうしようもないんだよね
普通の人は生活のこと考えるのに精一杯で国語の正しさなんてどうでもいいんだから
これは大昔から人類滅びるまで変わらないこと
86 :
マヌルネコ(大阪府):2013/07/17(水) 16:56:49.23 ID:DmSSdeQj0
これはね、業界で使ってる言葉の間違った取り入れと
間違った取り入れに対する批判を本来正しくもある側にまでぶつける間違った批判の二つが重なってるんだよ
今までのレスでまとめると
1、注文を受ける際にはスタッフ側としては
「一通り客の注文を聞く」という行為で一つのセンテンスの区切りができ、
次のセンテンスとして「注文を繰り返す」という行為が始まるわけ
なので「よろしかったでしょうか」も言語として十分に許容できる。
2、そういう接客を見たコンビニのバカバイトが、1000円札だされて自動のセンテンスも無いのにいきなり「1000円でよろしかったでしょうか」とか言い出す。
3、もちろん後者は間違ってるから批判を受ける
4、するとその後者への批判を見た人間が「この言葉が間違いなのか、じゃあ前者も間違いだ!」と盲目的に正しくもある前者を批判する
こう説明すれば解るだろうか
87 :
三毛(高知県):2013/07/17(水) 16:57:22.08 ID:QAyjGkHb0
ついでに言わせてもらうと、
JR西・JR四国が使っている
「お忘れ物なさいませんように」
は直してもらいたいと思っている。
JR東日本・JR東海は
「お忘れ物ございませんように」
と言っている。こっちが正しい。
88 :
アメリカンカール(関東・甲信越):2013/07/17(水) 16:57:59.49 ID:7UgKtUwcO
89 :
ボンベイ(大阪府):2013/07/17(水) 16:58:02.23 ID:D6mfuP0X0
>>75 > 「2,000円ちょうどお預かりします」
預かり金が請求金額と同じだったらいいけど、確かにその言い方は変だわ
>>76 そうとも取れるな〜、って納得はしかけたんだけど
やっぱ
>>79 のように違和感が大きかった
しかもそのあともう一本ハシゴしたとき1,500円出したときも
「1,500円ちょうどお預かりします」って言われたんだ
91 :
マヌルネコ(大阪府):2013/07/17(水) 17:00:11.51 ID:DmSSdeQj0
>>90 時報の10時30分丁度をお知らせします、とかはどうだ?w
92 :
ボンベイ(大阪府):2013/07/17(水) 17:00:41.78 ID:D6mfuP0X0
「 ちょうどお預かりします」ってのは釣り銭なしで会計終わりね!って意味だしね
>>83 例えば店員が綺麗な言葉遣いしてると
客の立場のこっちは特に何にも言わねーけど心の中でかなり好印象持つぞ
それだけ珍しいからな。まあそれで何の得もねーと言われればそれまでだが
94 :
アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/07/17(水) 17:03:32.59 ID:nZcSkbU4O
余計な言葉付け足すの控えた方が良さそうだな
前に、ほぼ100パーセントっていうレスをみて混乱した
こないだ年金の委託云々って電話かけてきた奴に
今お時間の方よろしかったでしょうか?って言われて
反射的にいいえって言っちゃった。なんかすまんかった。
でもこれって事前に連絡してる時に確認する言い方だよなあ。
以前ジムで爺さんにあなた○○さんじゃありませんよね?
って聞かれた事もあったっけ…
別に年齢性別にかかわらず、変な言葉使う奴が多くて困る。
96 :
マヌルネコ(大阪府):2013/07/17(水) 17:04:13.15 ID:DmSSdeQj0
97 :
オセロット(やわらか銀行):2013/07/17(水) 17:04:25.65 ID:5RZJHER50
一通り行為を終えた後なんだから
過去形でよろしかったでしょうかでいだろ
〜させて頂くを乱用しだしたのは芸能人のアホどもだ
あいつら何にでも”させて頂く”つけやがる
99 :
バリニーズ(茸):2013/07/17(水) 17:06:09.50 ID:YVrjYGeOP
正しい日本語を使え!けしからん!
とコンビニのバイトに説教したら良いじゃん
ここでグチグチ言うより建設的だろw
お前殺すからな
承知しました
102 :
エジプシャン・マウ(東京都):2013/07/17(水) 17:08:40.15 ID:D6fBcC7m0
103 :
オセロット(やわらか銀行):2013/07/17(水) 17:08:55.28 ID:5RZJHER50
>>94 99パーセント以上100パーセント未満のことだろ
104 :
サイベリアン(東京都):2013/07/17(水) 17:09:34.79 ID:adX7KOt/0
>>98 スマスマの料理のやつで中居が「何でも作らさせていただきます」
ってのを毎回テンプレとして言ってたなー
今は見てないから知らないが
105 :
ツシマヤマネコ(SB-iPhone):2013/07/17(水) 17:10:32.47 ID:+UgbvaoLi
>>94 確率だけで見れば間違った言い回しではないぜ
ホンマですわ。正味の話これ
108 :
ラグドール(長屋):2013/07/17(水) 17:11:44.44 ID:ebJbgFg90
「よろしければこちらにサインをお願いします」は文法上どうなの?
これも過去形と言えば過去形だけど
拝承
110 :
ぬこ(関東・甲信越):2013/07/17(水) 17:12:24.01 ID:VlEQ4XgQO
あと、「大丈夫」の濫用も気になるわ
ガソリンスタンドで「灰皿のほう大丈夫ですか」って訊かれると一応「大丈夫です」って答えるけど何かモヤモヤする
>>108 形式的にサイン貰う場合にそもそも「よろしければ」がいらないだろ
相手の意思に関係なくサインはもらわなきゃダメなんだから
112 :
エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/07/17(水) 17:14:36.07 ID:pa9ut16s0
言わせとけよ
そういう細かいとこ気にしてると禿げるぞ
113 :
アムールヤマネコ(埼玉県):2013/07/17(水) 17:16:39.83 ID:8Fg6rb310
>>91 それは0秒をちょうどと表現してるだけなんで普通の表現
今は支払いとかで銭の単位を使うことは無い訳じゃん
2000円ちょうどだろうが2000円だろうが意味は完全に一緒だから
あえて2000円ちょうどと言われると違和感があるんだろうな
仰せのままに
御意
しっかと承った
良かろう
良きに計らえ
馬鹿めといってやれ
115 :
エキゾチックショートヘア(石川県):2013/07/17(水) 17:18:19.56 ID:7etMIV+I0
>>3 そういう奴は言語学に詳しいアスペやジジイくらいだろうな
普通はおかしいと思ってもマニュアル通りやってるだけだから仕方がないと思う
116 :
アムールヤマネコ(埼玉県):2013/07/17(水) 17:21:17.21 ID:8Fg6rb310
>>111 形式的にって前提がおかしくないか?
「よろしければ」ってのは「伝票の内容を確認して間違いが無いのなら」って意味だ
117 :
ベンガルヤマネコ(栃木県):2013/07/17(水) 17:23:55.47 ID:G4/iM2SA0
頑なに使わないでいたら首にされた
118 :
ヨーロッパヤマネコ(埼玉県):2013/07/17(水) 17:25:20.60 ID:5yy/XL250
>>117 雇う側が「よろしかったでしょうか」世代だったのか?
120 :
マンチカン(香川県):2013/07/17(水) 17:29:34.44 ID:TGHCBvgw0
こんな事ばっかりやっとるから誤解がでてくる
121 :
ロシアンブルー(茸):2013/07/17(水) 17:33:16.24 ID:4Mytqe/qP
NHKの番組で合ってるって結論だしてたじゃん
122 :
黒(東京都):2013/07/17(水) 17:34:05.91 ID:NFK4tmiG0
ファイナルアンサーだった?
「以前ご来店の際に確かAと承りました」
「そこでAをすぐに手配してお待ちしていたのですが、Aで宜しかったでしょうか?」
言い回しとして正しいケースもあるのに、コンビニ用語のせいで使いづらい。
「よござんすか?」でいいじゃん
125 :
ベンガル(東京都):2013/07/17(水) 17:40:32.30 ID:cw2xyuOD0
「○◯でよろしいですか?」
たぶん言葉が短すぎるからかな
言葉だけじゃなくアラ探しが目的の客もいるからねえ
>>119 「形式的にサインする」→アホすぎる。
書面の内容に同意するからサインするんだ。「よろしければ」に「できれば」のニュアンスなんて一切ない。
「同意する」=「よろしい」ならば、サインして下さい、だ。
これ2ちゃんでバカにするのはいいけど
リアルで注意してくる老害沢山いるからな
んな事で優越感に浸れていいよな
「XXX してもらってよろしいですか」 というのはどうなる?
129 :
イリオモテヤマネコ(新潟県):2013/07/17(水) 17:53:38.93 ID:u6uHcLI/0
なんかこのスレ見てると某A&Gのラジオ思い出すわ
>>128 ××して頂きたいのですがよろしいでしょうか
××をお願いしたいのですがよろしいでしょうか
目上の人に対して「小生は〜」
何々した例がない を 何々した試しがない
フィーチャー を フューチャー
132 :
ヒマラヤン(SB-iPhone):2013/07/17(水) 17:56:43.34 ID:q/+95n9+i
言葉は変化するものだ
皆が使っているのならもはやそれが正しいのだ
とかなんとか
133 :
クロアシネコ(dion軍):2013/07/17(水) 18:05:18.09 ID:tCWk/Bjm0
未だにレシートの要否訊かれたら
大丈夫です。とか言っちゃうは
134 :
エジプシャン・マウ(関西・北陸):2013/07/17(水) 18:08:46.67 ID:16yRbWJAO
正しい日本語を使えと豪語する人間が果たして正しい日本語を使えているかどうかについては議論の余地が充分にあるという話である
135 :
アムールヤマネコ(埼玉県):2013/07/17(水) 18:10:09.67 ID:8Fg6rb310
>>119 おいおい、俺
>>108じゃないし
「よろしければ」の意味誤解してるお前がおかしいと思うけどな
136 :
白(関東・東海):2013/07/17(水) 18:14:47.80 ID:dqR7NZALO
>>128 ○○して頂きたく。
拝承。
って返ってくるよ。
>>135 それは充分にあるな
しかし正しい日本語を使う努力をしようと言う姿勢を否定すべきではないだろうなあ
おかしな日本語を正して共通言語を強固なものにして行けば結果的に国民の利益になるし
139 :
スノーシュー(大阪府):2013/07/17(水) 18:18:41.81 ID:AJ6XH2zv0
ゲームでテラスいけ!言われて二階から一階に行ったらブチ切れられた
言葉っちゅうのは適材適所らしい
まず難しすぎて覚えられん。
まだあまたのメモリに余裕がある餓鬼の頃に物理的に学校で教えてくれ。
店員:こちらでよろしかったでしょうか?
お客:かってません
店員:こちらになりますが?
お客:これからなるんですか?
店員:えっ?
お客:えっ?
こんなコピペ思い出した(´・ω・`)
142 :
バリニーズ(愛知県):2013/07/17(水) 18:21:47.15 ID:M77ZkJsw0
>>108 「よろしければ」は過去形じゃなく仮定
もしあなたがこれでいいというのであればサインしてください
ということ
希望の大学に入りたければ勉強しろ
というのと同じようなこと
143 :
黒(新疆ウイグル自治区):2013/07/17(水) 18:22:49.30 ID:v+ps012f0
アスペってやたらこういうの気にするよなw
144 :
ラグドール(茨城県):2013/07/17(水) 18:23:13.48 ID:avLz559D0
そうなんですねーって違和感があるんだけど間違えじゃないの?
>>48 へりくだり過ぎておかしくなっちゃう敬語よくあるよな
クレーマーが多過ぎるんだよ
悪くなくても先に謝っといて事情を喋らして
なーんだそーっかー、のパターン
丁寧にやろうとしてのことなんだから
別に間違っててもいいよ
よろしかったですーって返してやれよ
148 :
アメリカンカール(WiMAX):2013/07/17(水) 18:29:58.82 ID:5d3tYexE0
149 :
しぃ(東京都):2013/07/17(水) 18:32:09.59 ID:pwP6icHp0
過去のことがどうこうではなく、へりくだりの気持ちが無意識のまま「過去形」という
形態であらわれてしまっただけだろう。
文法と感覚はそのまま一致するものではないから、矯正できるもんじゃないし、
するべきものでもない。
150 :
ジャパニーズボブテイル(茨城県):2013/07/17(水) 18:38:02.84 ID:yRNeLTF40
>>146 その通りだと思う要は気持ちだし
正しい日本語原理主義者は気持ち悪い
言葉は時代と共に変わっていって問題ない
151 :
マーブルキャット(中部地方):2013/07/17(水) 18:38:45.18 ID:s03N74MR0
152 :
白(埼玉県):2013/07/17(水) 18:41:21.74 ID:UQW5p5Vi0
お餅ですか
過去形にすると丁寧さを感じる法則みたいなのがあんのかね?
英語でもWould you 〜?みたいな丁寧な言い方がなぜ過去なのかよくわからんし
154 :
マーブルキャット(中部地方):2013/07/17(水) 18:52:36.40 ID:s03N74MR0
>>153 仮定法過去の婉曲な。
事実そのままの直接的な言及を避けて、
ソフトにする高度なコミュニケーションなんだろうが、
日本の文法書には無いから
アスペ気味の人たちが激怒するw
DVD(中古)買って、中身がコレで宜しかったでしょうか?って
確認求めてくるのウザイと思ってたけど、この前中身とレシートは
袋の中に入れときましたって云っといて、家で見たら中身違ってた、片道2時間だぞ
「よろしいでしょうか」で統一すれば問題ない
バカが店持ってバカなマニュアルこさえるから物議をかもすという話
あれは最早「店員語」とでも言うようなもんで、気にするのも馬鹿らしい
根付いちゃってるもんに目くじら立ててもしょうがない
一々内心で引っかかってたら気が病むわ、内心どころか一々口に出して店員に指摘してるキチガイもいそうだけど
158 :
黒(大阪府):2013/07/17(水) 18:59:27.72 ID:N25aeh0s0
丁寧語さえ、ちゃんと使えてたらいいんだよ
むしろ丁寧語以外の敬語は要らない。
謙譲語の姑息さとかは語るに及ばない
店員じゃなくて会社本社に言えよks
160 :
三毛(大阪府):2013/07/17(水) 19:04:15.36 ID:s61dS1wi0
神経質すぎ
細かい事言ったって敬語を100%正しく使える奴なんて居ないって
間違ったら追求されるのか?されないだろうが、カス
161 :
三毛(大阪府):2013/07/17(水) 19:07:01.05 ID:s61dS1wi0
相手を敬う気持ちがあれば少々間違っても不快感はないよ
1みたいな神経質な奴は頭おかしいだけでごく一部
なぜ間違いなのか説明しろよ。
相手の気分を害さなければ間違いとは言えないだろ。
店員がそこまでへりくだる必要も無いだろ
どうせ安い店だし
165 :
バリニーズ(SB-iPhone):2013/07/17(水) 19:28:23.41 ID:D4oPDbZwP
「〜なさる」を
「〜してある」っていう奴
どこで覚えたんだよ
拝承
>>136 「どうなる」は「どう表現すべき」の意味で無く、社会現象としてみて、
どう把握されるの意。
168 :
アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/07/17(水) 20:32:58.89 ID:yC6pdjsrO
よろしかったでしょうかって言い方は方言
過去形だから現在は違うというニュアンスにならんか?
〜からお預かりします。
これも意味わからん。からってなんだよ
171 :
ソマリ(SB-iPhone):2013/07/17(水) 22:21:17.01 ID:Dr+tJ89Ri
もうそれで悩む事自体無意味
言い方を治せない奴等が教育をしてさらに馬鹿が増える
つまり諦めろ
172 :
エキゾチックショートヘア(愛知県):2013/07/17(水) 22:23:35.67 ID:rHAiLTRH0
おかしな言葉遣いそのものより、そういったものに何ら違和感を抱かない性格のほうがいやだわ
173 :
カラカル(西日本):2013/07/17(水) 22:29:02.85 ID:sn4A2seFO
気をつけてるがつい使ってしまう時がある
客に突っ込まれたことが一回だけあったが、後ろに行列作ってまで言うことじゃねぇわ
yr
175 :
スナネコ(茨城県):2013/07/17(水) 22:36:12.47 ID:3lnU2EFS0
言う側がちょっと気をつけるだけでバカみたいなトラブルを回避できるなら
覚えておいた方が損はないんじゃないか。
176 :
ギコ(茨城県):2013/07/17(水) 22:40:27.13 ID:hOWXVRRW0
「1000円からお預かりします」
↑
”から”ってなんだよ 1000円ジャストで渡したのに意味わかんねーよ
177 :
マレーヤマネコ(東京都【22:34 東京都震度2】):2013/07/17(水) 22:48:42.43 ID:odrATsso0
そこらの庶民向けの店に正しい敬語なんていらんだろ
そんなことで腹を立てていたら昭和の時代のタメ語で横柄なオヤジが
やってる個人経営の店に行ったら卒倒するぞ
よしかっすか
179 :
ジャガー(福岡県):2013/07/17(水) 22:54:39.27 ID:k/mFI7Q/0
すごいびっくりした
180 :
マンクス(神奈川県【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2013/07/17(水) 22:57:55.22 ID:W/H0q1Dk0
手続きが終わりましたらお声がけします。
181 :
マンクス(神奈川県【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2013/07/17(水) 23:01:11.49 ID:W/H0q1Dk0
なるほどですね。
ご注文繰り返します
・・・でよろしかったでしょうか?
という馬鹿には、すかさず、「宜しくない」旨を伝えます。
183 :
ジャパニーズボブテイル(公衆):2013/07/17(水) 23:04:14.79 ID:ZqFMVH2p0
むしろ、注文の確認なんてあまり聞いてない。
>>16 それはサービスが完了した後にしか使えない。
だから「宜しかったでしょうか?」と尋ねることができる。
(しかもそれを言うのはシェフか店主のみになる。)
なので、メニューオーダー確認の時点では誤用にしか成らない。
どっちでもいい。○○のほう、とかボカシの表現だろ
言い方は新しいかもしれないが、その発想は間違ってない
新世紀日本語だろ。
古い人が未来を作らないゴミ人間なんだよ。
>>1
187 :
キジ白(関東・甲信越):2013/07/18(木) 01:34:49.76 ID:txfERzmq0
「〜た」は「〜たり」の変化でもともとは完了形
過去を表す表現ではない
「曲がったネギ」は現在の話だし「作業が終わったら報告しろ」なんて未来の話だろ
こんな事にこだわるのって文系だろ。
会社で役立たず認定されてるから、俺は本当は凄いんだぞアピールご苦労さま。
>>38 同意。
世の中、自分の視点からしか考えないで、短絡的に批判する人大杉。
まあ、多すぎるから接客業では多数派に統一しようとするのだろう。
そして、統一ルールという武器を得た短絡人間は喜んで人を避難するのです。
馬鹿ばっか
「こちらレシートの方お返しいたします」
はぁ!?
今日久しぶりにレストランに行ってきた。
隣のテーブルにカップルが座っていて、
ウェーターが料理を持ってきた。
「鈴木でございます」とウェーターが行った。
カップルの男の方が「久保田でございます」
女の方が「細谷でございます」と言った。
ウェーターは、背中が小刻みに震えながら、
「本日のお勧めの魚のスズキでございます」
と説明していた。
192 :
ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/07/18(木) 05:20:38.73 ID:ht1kn28f0
◯◯円お預かりいたします。 ←丁度で出したんだけど、お預かりって事は返してくれるの?
レシートのお返しです。 ←あ、レシートが返ってくるんだ
みたいなことはあった
あと「おそれいります」が使えないやつが多いな
193 :
ペルシャ(新疆ウイグル自治区):2013/07/18(木) 05:25:28.71 ID:8ZL4+WJE0
へりくだっていれば問題ない
尊敬語と謙譲語間違える方がマズイ
未だにやなくてもう一般化しとるねん
言葉は生き物や
適応できえへんのやったら死んでまえ
195 :
チーター(神奈川県):2013/07/18(木) 05:37:46.54 ID:hXcd856A0
これ要するに聴いてなかったって事だよな
197 :
斑(関東・甲信越):2013/07/18(木) 05:39:44.17 ID:VfU4CVtxO
「普通」を作るのは「今」だからなぁ
ばか「では一万円になります」
ぼく「おうなってみろや」
199 :
チーター(神奈川県):2013/07/18(木) 05:44:03.78 ID:hXcd856A0
>>196 生き物とか言って言葉覚えない奴に言われたくはねえな
200 :
ツシマヤマネコ(埼玉県):2013/07/18(木) 05:45:02.68 ID:R1ik8AbO0
>>197 でもそれが普通になるのは未来なんだよなあ
201 :
アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/07/18(木) 05:48:26.64 ID:9r1Gye6KO
言葉の記号的な表示機能とらわれるあまり、指示内容の受容において違和感を得たりするのってアスペっぽいと思う
面倒な国だな
203 :
ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/07/18(木) 06:18:35.47 ID:OFLkgaDv0
料理が出来たけど多忙で誰がどの注文か分からなくなって恐る恐る「○○でよろしかったでしょうか?」
204 :
ジョフロイネコ(兵庫県):2013/07/18(木) 06:25:05.39 ID:n8OQonLD0
使ってる人間が多いならそれはもう間違いじゃないな
205 :
三毛(新疆ウイグル自治区):2013/07/18(木) 06:26:35.17 ID:iGRk9YLeP
誰かが「これおかしいよね」と言い出すと皆こぞってそればかり
あげつらって自分が賢いと思い込みたがる。
206 :
アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2013/07/18(木) 06:28:20.25 ID:22s+HCBo0
じぇじぇじぇ
207 :
キジ白(茨城県):2013/07/18(木) 06:28:30.61 ID:HvxizAmI0
面倒な国だな
208 :
ピクシーボブ(千葉県):2013/07/18(木) 06:30:32.28 ID:hLGSaabpP
コンビニでバイトしてたけど、煙草の銘柄は再確認してたわ
番号じゃなく銘柄で言われた場合だけどね
例えば「マルボロメンソールライトのロング」と言われたら、商品を棚から取ってお客さんに見せながら「こちらで宜しいですか?」
10,000円"から"お預かりしますってのはたまに耳にするけど、それは俺もどうかと思う
10,000円お預かりしますで良いわな
209 :
黒(内モンゴル自治区):2013/07/18(木) 06:31:58.08 ID:0+7gJdKwO
元々ラーメン屋とかがやたらとメニュー増やして煩雑にして
バイトが無理して敬語使うからおかしくなる
まあ高級店に縁の無い人程、蘊蓄を言いたがる傾向は有るが…
>>204 有史以来、そうやって言葉ってのは変わってきたんだから、正しい用法はと言う奴は馬鹿だと思う
自称情強「正しい日本語の使い方では〜」
↑
ならおまえは普段、気持ち悪くてぞっとする物と言う意味で「すごい」と言ったり
朝目が覚めた、という意味で「おどろく」と言ってるんだろうな、と問いつめたい。
211 :
ピクシーボブ(千葉県):2013/07/18(木) 06:35:35.33 ID:hLGSaabpP
「お客様は神様」ってのはあくまでも店側が掲げる精神論であって、客側がそれを思ったら単なる横柄で面倒な客になる
俺は接客業を長いことやってるけど、こっちは客だぞ!みたいなのがたまにいるから困るわ
金と品物の等価交換なんだから、偉そうにするのは筋違いだろ、と
まぁ、相手にするのが面倒だから謙って適当に流すけど
212 :
ピクシーボブ(千葉県):2013/07/18(木) 06:39:44.78 ID:hLGSaabpP
>>210 ら抜き言葉なんて広辞苑にも載ってるくらいだし、最早、日本語として定着してるよな
使う使わないは個人の自由
英語にだってスラングは沢山あるし、日本語にスラングがあっても何もおかしくはない
最近の若い子は何でも「やばい」と表現するけど、一つの文化として受け入れても良いと思う
それが出来なくなったら年寄りの仲間入りか
213 :
三毛(新疆ウイグル自治区):2013/07/18(木) 06:40:07.51 ID:iGRk9YLeP
ワタミとかブラック企業の話題になると皆経営者を責めて店員が気の毒って話になるけど
こういうスレだと何だかんだと店員は正しい言葉遣いしろと責められて気の毒です。
個人客から預かった製品のメンテが完了し、電話で客連
客「(ガチャッ)はい」
俺「いつもお世話になっております。私、○○店の」
客「(ガチャ)」
俺「!?」
〜翌日〜
俺「(間違い電話だったかもしれないから、まず本人確認しよう)」
俺「失礼致します。こちら××様のお電話でよろしかったでしょうか?」
客「なんですか!?」
俺「 × × 様 の お 電 話 で よろしかったでしょうか?」
客「(ガチャ)」
俺「」
215 :
ピクシーボブ(千葉県):2013/07/18(木) 06:44:09.68 ID:hLGSaabpP
>>213 人間なんてそんなもんだよ
その時々、そして接する相手で態度を180度変えるし、自分にとって都合の良い方を選ぶ
店員をやってるとよく分かる
216 :
ジャングルキャット(WiMAX):2013/07/18(木) 06:44:36.81 ID:k/rFstaM0
こちらコーヒーのほうになりますでよろしかったでしょうか
217 :
アメリカンカール(茨城県):2013/07/18(木) 06:47:26.98 ID:xxVhMTxL0
よく「そうなんですねー(棒)」といって全然別の話題に持ってくショップ店員やセールスレディーがいるけど、
今の俺の話ちゃんと聞いてたか?って思う
218 :
黒(内モンゴル自治区):2013/07/18(木) 06:58:05.21 ID:0+7gJdKwO
>214
「いつもお世話になっております」は名乗りの後だよ
「私○○と申します」の後に相手が「ああ、お世話になります」と言ってから言わないと
219 :
オセロット(埼玉県):2013/07/18(木) 06:59:36.61 ID:UfO9d2GTI
220 :
コーニッシュレック(東京都):2013/07/18(木) 07:07:29.23 ID:VV99nDb80
合点承知!
>>212 古語が存在するのは、言葉が生き物である証拠なのにな
・すごし・すごい
原意 現在の用法
気持ち悪くてぞっとする→ぞっとするほどすばらしい
・やばい
原意 現在の用法
都合が悪い、いやあぶなし→危ないと思えるほど良い
全く同じ流れなんだよな、良い意味でのやばいを否定する奴は
日本語の歴史を理解していない奴。
222 :
パンパスネコ(愛知県):2013/07/18(木) 07:25:33.33 ID:I3zo62Pr0
その応答は店員が自発的にしてるんじゃなく
研修で教え込まれてやってる
研修中に「おかしい」って言ったら
「うん日本語としては?だけど決まりだから」
と諭されたぞ
その受け答えを違う日本語ですると
注意され直される
応答の言葉遣いは店によって違ったが
基本的な受け答えには決まりがあり
店員はそれに従うしかない
お釣り渡す時に手を包み込んで渡すのも
その店から教えられてやってるから
あんまり責めないでやってくれ
223 :
トラ(三重県):2013/07/18(木) 07:47:37.45 ID:dt+ABvG+0
円からでお預かりしますは怒られるって知ってるけど
なにがいけないのか未だに知らないわ
224 :
ヒマラヤン(dion軍):2013/07/18(木) 07:47:50.31 ID:XcLcy/XY0
いいんだよ。言葉は生き物。
時代とともに変化するもの
大勢が使えばそれが正しい
225 :
ギコ(東京都):2013/07/18(木) 07:52:39.98 ID:dW2u4DaT0
昨日伊勢丹いったら、その喋り方をする店員がいて、伊勢丹も落ちぶれたなと思った
226 :
アメリカンカール(茨城県):2013/07/18(木) 07:52:50.53 ID:xxVhMTxL0
>>224 ぬこを見たとき頭の中では「ぬこ」なんだけど、言葉にするとき「ねこ」に変換してしまうから
まだ日本語じゃないね
もっとガンバらなきゃ!
別にいいだろ
228 :
クロアシネコ(関東・甲信越):2013/07/18(木) 07:56:11.13 ID:cM29euigO
>>216に追加
こちらコーヒーのほうになりますでよろしかったでしょうか、と言ってもらってもいいですか
お前のマナーは完璧なのかよ
敬語完璧な人からしたらお前の日本語は外人レベルなんだぞ
結局は自分基準の傲慢な考え方なだけ
〜していただいてもよろしい(いい)ですか?ってどういう日本語?なんじゃその謙譲か尊敬かわからん言葉は。
よろしかったでしょうか? という過去に対する質問に対して
はい と答えたところで、現在が“よろしい”状態かわからんだろ
232 :
スナドリネコ(栃木県):2013/07/18(木) 12:23:46.93 ID:5PdXPLXn0
よろしかったでしょうか?
ムカムカする
近所のコンビニのババアが甲高い声で「〜〜円頂戴でぇす」って言うのがすっげえ原辰徳
234 :
三毛(岡山県):2013/07/18(木) 12:40:34.07 ID:hOEFmic9P
年をとったら取るに足らないしょ〜もないことでムカムカしだす
235 :
ボンベイ(神奈川県):2013/07/18(木) 13:39:07.41 ID:0N+2cyBn0
こちらで、よろしかったでしょーかー↓
ってイントネーション下げる言い方、本当にむかつく
よろしおすか?関西のネイティブな訛り言葉はたまらん
237 :
エキゾチックショートヘア(愛知県):2013/07/18(木) 19:18:03.93 ID:RcW0y3nX0
>>177 慇懃無礼なマニュアル敬語が氾濫している今となってはかえって懐かしい
国鉄のぞんざいな駅員とか
238 :
エキゾチックショートヘア(福岡県):2013/07/18(木) 19:23:55.59 ID:/LQwAPU+0
コミュニケーションにおけて言語は伝われば『正しい』
文法において合っていようが間違っていようが会話でコトノハが相手に伝わらなければ何の意味も無いからな
外国人のほうが正しい日本語を使っていることはどうかと思うけど
そんなもん日常でいちいち気に留める奴らはハゲ
240 :
オリエンタル(千葉県):2013/07/18(木) 19:32:51.36 ID:Inj9545G0
あのさそれが社会を窮屈にしてつまらなくしてるって気付いてないの
接客用語とか作ってる時点でおかしいんだよ 客に対して礼儀正しくするのは当然である程度敬語使ってるならいいじゃねーか
そうやって接客用語暗記しろだのもっと丁寧な言葉があるとか言ってるからどんどん窮屈な世の中になるんだろ
客側もお客様精神捨てて少しぐらい寛容になれよ 自分が店員になって対応したくないなと思う客になったらあかんよ
ちょっとしたわざわざ難癖つけるほどでもない取るに足らないことなら笑って許してやれよ
もちろん店員も客を馬鹿にする態度取ったりするのは許されないから店側もきちんと誠心誠意対応してそれでもでてくる些細なミスは客側が笑って許す
そんな簡単なことで少し楽しくなるんだぜ イライラして日々の鬱憤を相手にぶつけてるより全然いいぞ
241 :
サビイロネコ(栃木県):2013/07/18(木) 19:53:21.94 ID:VX3kjp1l0
「宜しかったでしょうか?」ってのは
「あなた様は以前も来てくれているお得意様でしたね憶えていますよ」
っていう意味が込められていると解釈していたけど
ほんまにええんか?
日本の伝統文化は師匠と同じ人間になることで伝統が受け継がれてきた
だが実際は個人によってダイナミック変容してきた
伝統というもっとも堅苦しい世界ですら変化はあったのだ
ここで文法など語る阿呆は少し現実的な日本人をお勉強した方がいい
244 :
シンガプーラ(チベット自治区):2013/07/18(木) 20:08:47.26 ID:1amNLMyu0
今日近所のスーパー行ったらムカツク出来事があったんだけど
レジで会計して総額2073円だったから俺は5073円出したら
店員が「5073円からでよろしいでしょうか?」と聞いてきやがった。
意味不明だから俺は無視したら店員が「はぁ・・・」と嫌そうな溜息吐いてきやがって
今思い返しても胸糞悪いわ。そもそも「○○円からでよろしいでしょうか?」とか聞くなよ
アメリカのダイナー位雑でいいわ
「ポイントカードはお持ちですか?」
の疑問系はやめてくれ。いちいちイエスノーを答えるのがめんどい。
「ポイントカードがあればお出しください」にしてくれ。
でもさ、一回聞いたことをもう一度聞く使い方なら間違ってないよね?
例えば
Sサイズください
かしこまりました
数分後
申し訳ありません、Sサイズでよろしかったでしょうか?
インスパイアザネクスト
249 :
ペルシャ(三重県):2013/07/18(木) 20:38:13.72 ID:++ttZA1S0
現場で必要だから生み出された言葉だろ
言葉は生き物
多くつかわれればそれが正義
近所のスーパーでの放送
「ベ○クではこの度、生活必需品、約1000品を値下げさせていただきました」
敬語の使い方どうのこうの以前に、お前同じこと5年くらい放送してないか?
251 :
アメリカンショートヘア(茨城県):2013/07/19(金) 03:18:34.94 ID:rEgwmS+Y0
都内某所のロー○ンのレジ脇に
「ローソ○サマーキャンペーンは好評につき
終了させていただきました」
と二行に分けて書いた貼り紙が貼ってあった。
好評なら期間延長しろよっ!とツッコミそうになったけどグッと堪えた
252 :
アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/07/19(金) 06:03:05.68 ID:jTet1bDnO
>246
疑問系って本当は最初に「失礼ですが」って付けないと無礼なんだよね
結局コンビニとかファストフード店とか効率重視の所って、接客は無礼と考えて間違いない
253 :
アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2013/07/19(金) 06:18:05.48 ID:84ZVaeTp0
こういうのって
「はーい、喜んでー!」とかいうのと一緒じゃないの?
「○○かもです」って表現やめろよ
255 :
アジアゴールデンキャット(新潟・東北):2013/07/19(金) 07:57:14.63 ID:FF6sh19lO
後はわかりますよね?w
256 :
スナネコ(西日本):2013/07/19(金) 08:03:30.35 ID:nU+oZOpXO
ラーメン屋で替え玉頼んで「替え玉一つ普通で」って注文してるのに「麺の硬さは?」って聞かれたらイライラする
257 :
ハイイロネコ(静岡県):2013/07/19(金) 08:06:43.49 ID:VAmBOJCZ0
○○になります
○○でよろしかったでしょうか
○○のほう〜
喋りやすいの凄い分かるけどそこはがんばってきちんとした言葉使ってくれ
258 :
コラット(関東・甲信越):2013/07/19(金) 08:08:19.26 ID:W+Y/OJttO
>>247 時制の話だよね
飽くまで「その時は」が前提になるんだから正しい筈
>>1は何を怒ってるんだろう
依頼した人間と訊ねた人間が違うケースでも成り立つね
「こちらで宜しかったでしょうか?」
「はい、それでよかったと思います」
とか
259 :
アビシニアン(WiMAX):
こまかいやつはしね