日経「NECがスマホ撤退!」→日経のデマでした!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ジャングルキャット(SB-iPhone)

NECが「スマホから撤退」報道 「決定した事実ない」
NECがLenovoとの携帯事業統合を断念し、スマートフォンの新規開発を凍結するという一部報道に対し、NECがコメント。

http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1307/17/news041.html
2 しぃ(愛知県):2013/07/17(水) 10:58:20.98 ID:3JKktAAW0
>>2なら自殺する
3 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/07/17(水) 10:58:26.06 ID:CaPGwRSt0
>>1
サムスンにでも頼まれたのか?
4 ジャパニーズボブテイル(dion軍):2013/07/17(水) 10:58:54.01 ID:v0NWQLyS0
1面だったぞ
5 ラグドール(宮崎県):2013/07/17(水) 10:59:25.08 ID:V+JlxqLd0 BE:580205647-PLT(44552)

>>5なら>>2は取り消し
6 ギコ(東京都):2013/07/17(水) 11:00:12.07 ID:1CmBq1Uh0
風説の呂布・インサイダーで逮捕しろ
7 カナダオオヤマネコ(SB-iPhone):2013/07/17(水) 11:00:29.35 ID:HmnCCOlJi
>>5
何やってんのおまえ
8 斑(関東・甲信越):2013/07/17(水) 11:00:29.92 ID:tgfpEL6SO
恐怖!発狂新聞
9 スミロドン(庭):2013/07/17(水) 11:00:57.22 ID:6xK4YOcw0
正式決定してないから、会社としてコメントできないだけだろ。

≫1は中学生?
10 斑(内モンゴル自治区):2013/07/17(水) 11:01:39.55 ID:3HR+nP2CO
結構前にケータイ事業から撤退とテレビで特集やってたけど
パカケーの元祖NEC
11 黒(関西・北陸):2013/07/17(水) 11:01:58.73 ID:6ILrx1rcO
日経は株式面だけ読むもの
12 オセロット(新疆ウイグル自治区):2013/07/17(水) 11:02:42.15 ID:Azf0O0rC0
docomoのiPhone導入もそうだけど、取材ソースは妄想以外にあるの?
13 マーゲイ(チベット自治区):2013/07/17(水) 11:02:50.14 ID:ImtCfVMA0
もう日本でしか売れないメーカーは撤退した方がいいよ。
研究開発費と製造コストを考えれば、たかが数百万台じゃ儲からんだろ。
世界1位のサムスンと2位のAppleが億単位、
3位争いのLG、HTC、中国勢でも数千万台なんだろ。
14 シャルトリュー(空):2013/07/17(水) 11:03:11.16 ID:B8oWEGf20
n209iにはお世話になった
15 キジトラ(SB-iPhone):2013/07/17(水) 11:04:36.40 ID:4MB5G+RDi
いい加減、取り締まれよ…このクソ新聞

NEC株が続伸、スマホ撤退との報道を材料視
2013年 07月 17日 09:36 JST
[東京 17日 ロイター] - 東京株式市場でNEC(6701.T: 株価, ニュース, レポート)株が続伸。17日付の日本経済新聞朝刊は、同社が中国レノボ・グループと交渉していた携帯電話事業の統合を見送り、スマホ事業から撤退すると報じた。
事業構造改革の進展などに期待する買いが先行した。
NECは17日朝、「市場が急激に変化する中で様々な検討を行っているが、報道された内容について決定した事実はない」とするコメントを発表した。
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE96G00U20130717
16 シャム(新潟県):2013/07/17(水) 11:06:30.98 ID:j5fDw1tp0
これだけ誤報が多いのに謝りなし
17 アフリカゴールデンキャット(鳥取県):2013/07/17(水) 11:06:35.76 ID:7Xp99y8z0
面白いデザイン力も無いし、
マーケティング力も無い、
技術力も微妙な感じになってきたし、
資金も無い、
なのでしょうもないコンセプト力(笑)で失笑を買いながら国内でぽにゅぽにゅするだけの国内家電メーカー(笑)
18 アメリカンワイヤーヘア(東日本):2013/07/17(水) 11:06:54.59 ID:wj1KyfhH0
ケツも拭けない糞紙
19 オリエンタル(内モンゴル自治区):2013/07/17(水) 11:09:14.37 ID:JR87OGEAO
そろそろ本当に訴えられるぞ…
20 ウンピョウ(catv?):2013/07/17(水) 11:09:18.87 ID:n86kUpBJ0
     /;:;;'丿ノ'`'" ヽ' / ' ノ`ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`、  ホンマにツートップお願いします
    r';:;:/             `l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
    l;:;:/               `i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l`  あのー、300万台スマホ売りたいんですよー・・・
    r'l;/ ━━--           `i;:;:;:;:;:;:;:;:l
    l '  ,-=●=-   ━━─-   l;:;:;:;:;:;:;:/   ドコモ「300万台とかツートップとか関係無いよお前 帰っていいよ」
   |l          -=●=-   `i;:;:;-'"`,
    ! U     ,             `'  /   ウン、言うてくれはるまでもう絶対アカンのですわ・・・
    l     /    、      U    ソ./
    .l   /(o_.._o_.)|          /    ドコモ「お前はいらないよ いいよ 帰って」
     l          l  U    ト.._,./
   _`、   / ̄|         /l   `ー、   イヤです たのんます ホンマたのんますわ・・・
-'" ̄   .  /__.l       /./     `ー、 ちゃ・・う 帰れへんのですよ・・・
       `.、'   `     /  /
        `..、__,...-'   /          ドコモ「誰か引きずり出して 駄目だ」



NEC「ちょ、ちょ、ちょ、止めて下さい ちょ、神輿やないねんから ちょっとー」
http://www.youtube.com/watch_popup?v=2C7KVI2l7gw
21 ロシアンブルー(長屋):2013/07/17(水) 11:09:29.12 ID:kWLrL2kT0
時々当たっちゃうからなぁ
任天堂の時みたいに。
22 コーニッシュレック(チベット自治区):2013/07/17(水) 11:09:36.14 ID:IMuj/5OH0
こんなレベルでも日経をありがたがる金融機関
23 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/07/17(水) 11:09:43.59 ID:C5fp0lKj0
24 アメリカンカール(やわらか銀行):2013/07/17(水) 11:09:47.63 ID:nGZws43k0
また株で儲けるためのデマか
25 縞三毛(関西・東海):2013/07/17(水) 11:09:57.87 ID:whBGAyBR0
経済新聞が嘘ついてはいかんな
26 ヤマネコ(愛媛県):2013/07/17(水) 11:11:10.20 ID:t+SzTFNm0
>>21
記事が出ることで方向性が
決まっていく事ってあるからねぇ
27 ジャガー(大阪府):2013/07/17(水) 11:12:26.37 ID:ZjWUWV9R0
エルピーダの縁談を飛ばしで破談させといて、まだ懲りないか
28 ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2013/07/17(水) 11:12:53.83 ID:XHg4fTH60
正式決定までは決定した事実はないと発表しとくんだよ
でないとばいていされちゃう
29 ジャガー(大阪府):2013/07/17(水) 11:14:35.31 ID:ZjWUWV9R0
日経の飛ばし記事と各社の否定プレスリリースまとめ
http://matome.naver.jp/m/odai/2133887138023176501
30 セルカークレックス(富山県):2013/07/17(水) 11:15:20.48 ID:xSIIrlCX0
日経は株価操作してるよな
31 ラ・パーマ(東京都):2013/07/17(水) 11:15:25.47 ID:QGA8A2v50
てか、ここまでよくあるコピペの流れだぞ
32 ベンガル(東日本):2013/07/17(水) 11:16:42.84 ID:GU4MyyBO0
お前らがMEDIUS Wを買わないせい
33 しぃ(沖縄県):2013/07/17(水) 11:17:45.33 ID:ShC/Xa5q0
Ν速のデマに騙されないでください!
34 ペルシャ(空):2013/07/17(水) 11:18:45.44 ID:6r/hvpcM0
>>15
スマホ撤退報道の真偽はともかく、報道→株価上昇になるってことは、NECにとってスマホ事業は間違いなく赤字だし今後も赤字と思われてるお荷物事業なんだね。

持ち直す見込み、打開策がないなら、ビジネスでは撤退が正解。
35 チーター(岡山県):2013/07/17(水) 11:20:04.73 ID:5fDMX0tj0
いや、この後 正式に発表があるパターンだから

報道される

とりあえず「事実はございません」コメント

しばらくして正式発表

これがいつものパターン
36 エキゾチックショートヘア(SB-iPhone):2013/07/17(水) 11:21:36.24 ID:VJpi3nUwi
>>35


しばらくして破談

って場合も忘れるな
37 チーター(岡山県):2013/07/17(水) 11:22:32.89 ID:5fDMX0tj0
>>36
その場合は間に破談報道が入る
38 カラカル(会社):2013/07/17(水) 11:26:30.48 ID:7gzXltL00
安心安定の日経のデマw
39 スノーシュー(チベット自治区):2013/07/17(水) 11:26:30.33 ID:X11966lw0
正式発表より先に報じられたら例え事実でも避妊するだろ
40 ジャガーネコ(茸):2013/07/17(水) 11:26:39.00 ID:m+Gtw64D0
>>1
よく読むんだ。

>「当社として発表したものでない。
> 決定した事実はない」

発表はない
決定はない

つまり、正式に役員会通ってないから、今は発表できないと言ってるだけ。
近々発表があると見るね。
41 マヌルネコ(WiMAX):2013/07/17(水) 11:26:56.05 ID:MqUryDSe0
ええええええええええええええええ

さすがにいい加減にしてくれ日経

うそばっかりじゃん
42 ジャガーネコ(茸):2013/07/17(水) 11:29:29.25 ID:m+Gtw64D0
>>34
本当は切りたいのに、ドコモに義理立てして無理につきあってたのに、ドコモの方からけつまくってくれたんだから、万々歳で切るだろ。どう考えても。
43 キジトラ(神奈川県):2013/07/17(水) 11:32:28.89 ID:CA/pN2kG0
いい加減日経何とかしろよ
相場操縦臭い記事ばっかじゃねーかよ
44 マヌルネコ(岡山県):2013/07/17(水) 11:37:46.95 ID:4mQX+wZo0
撤退を検討しているってニュース来ました〜
紛らわしいコメント出すなよアホ
45 アジアゴールデンキャット(関東地方):2013/07/17(水) 11:38:05.94 ID:Ccz8n7XBO
いまテレビで撤退ニュースやってた
46 ジャガランディ(アメリカ合衆国):2013/07/17(水) 11:39:36.05 ID:jVNRzoSP0!
今TBSでやってたぞ。
日経見てマジかよと思って、このスレ見てなんだウソかと思ったのに、結局撤退するんやないか!
47 スノーシュー(チベット自治区):2013/07/17(水) 11:40:37.87 ID:X11966lw0
即日撤退するならいちいち反論しなきゃいいのに
48 ピューマ(dion軍):2013/07/17(水) 11:41:13.27 ID:96hMLg8S0
でも撤退だと思う。
49 チーター(岡山県):2013/07/17(水) 11:42:41.55 ID:5fDMX0tj0
即日かよ もうちょっと時間を置くかとおもったけど早いな
50 アジアゴールデンキャット(茸):2013/07/17(水) 11:44:07.52 ID:uc20tIFk0 BE:2284389247-2BP(1122)

ニュー速が悪い
51 スフィンクス(やわらか銀行):2013/07/17(水) 11:44:55.64 ID:AsRROdrI0
>>1
日経も落ちたな....

情報の信憑性が無くなってきた....
52 ピクシーボブ(静岡県):2013/07/17(水) 11:44:57.24 ID:LhplNeEU0
いくらもらっとるんや日経
53 ロシアンブルー(WiMAX):2013/07/17(水) 11:45:29.03 ID:tEb/9MSX0
今し方TVでやってたけど、スロスチェックしようにも同じソースだったら意味ないな
54 ソマリ(dion軍):2013/07/17(水) 11:47:15.65 ID:c2SPjOUiI
マスコミなんか信じるな
55 ライオン(庭):2013/07/17(水) 11:47:16.15 ID:i4qZrrDR0
今時日経なんか読んでるアホいんの?w
56 バリニーズ(神奈川県):2013/07/17(水) 11:47:27.74 ID:HUs74lwbP
日経が潰れろよ
57 バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/07/17(水) 11:51:48.35 ID:xA1yBv5QP
>>51
こういうのは正式発表までは否定されるのが常だから
58 バリニーズ(庭):2013/07/17(水) 11:51:48.37 ID:rc8ym2U/P
だから日経読むのよ
59 アビシニアン(東日本):2013/07/17(水) 11:52:46.58 ID:dMfS5P6U0
誤報に罰則を
60 ロシアンブルー(茸):2013/07/17(水) 11:53:02.71 ID:MqEKseQOP
デマのようです、日経発祥かな

すみません日経新聞のデマでした

みなさん日本経済新聞のデマに注意してください!
61 スフィンクス(芋):2013/07/17(水) 11:53:52.66 ID:Y3TUYQsV0
安定の日経
62 バリニーズ(北海道):2013/07/17(水) 11:54:56.30 ID:Jlvi4gycP
裏とってるに決まってるだろ。
発表前だから否定してるんだよ。
63 ボルネオヤマネコ(埼玉県):2013/07/17(水) 11:55:45.72 ID:waGuqUKO0
また日経の記者が違法株取引のためにガセを載せたのか
さっさと監視委員会は動けよ
64 バリニーズ(関西・北陸):2013/07/17(水) 11:55:53.13 ID:NisanlfoP
もうわざと仕手と組んでるとしか思えない
65 トラ(WiMAX):2013/07/17(水) 11:56:41.56 ID:713tPMR/0
日経はなんの略
66 ロシアンブルー(千葉県):2013/07/17(水) 12:05:56.19 ID:muVDbfX7P
撤退するかどうかの稟議書が回ってるとかそんなところじゃねーの。
67 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/07/17(水) 12:07:21.82 ID:z8TmB6tv0
もう可哀想だからiPhone導入して引導渡してやれよ。
これ以上、傷を大きくすると取り返しつかんぞ。
でもNECはもう無理か...
68 ジャングルキャット(SB-iPhone):2013/07/17(水) 12:18:49.72 ID:0NVm9n9Ci
日経は

反日フェミニズム
69 オセロット(家):2013/07/17(水) 12:21:05.26 ID:KOh/5aK40
ツーチャンネルが悪い
70 ロシアンブルー(家):2013/07/17(水) 12:21:20.48 ID:DiUM55TmP
今見たニュースバードじゃ撤退するのが確実みたいなニュースだったぞ

どっちなんだ
71 アメリカンショートヘア(庭):2013/07/17(水) 12:23:55.63 ID:gpkMNf5g0
一年の目標が300万台で新機種が1万ちょっとだろ?
撤退しないのが不思議なくらいだがww
72 バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/07/17(水) 12:30:27.61 ID:xA1yBv5QP
>>70
正式発表までは企業は基本的に否定する事になってるから


ドコモのiPhone参入記事で何度もやらかしてるからって日経=デマだと思ってる奴多すぎだろ
73 スナネコ(関東・甲信越):2013/07/17(水) 12:31:03.11 ID:Qd4KuRMgO
自称クオリティペーパーwww
74 サビイロネコ(愛知県):2013/07/17(水) 12:31:27.23 ID:xP7Em4Uf0
ソニーモバイル     83万台
SAMSUNG.        40万台
シャープ          7万台
富士通モバイル      7万台
パナソニックモバイル 1万5千台
NECカシオモバイル   1万台
75 バーマン(新疆ウイグル自治区):2013/07/17(水) 12:35:21.81 ID:CtIBKBzz0
たぶんフライング報道ってだけで実際に撤退するなこりゃ
76 バリニーズ(SB-iPhone):2013/07/17(水) 12:37:59.39 ID:UbmEQdNTP
おいおい
77 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2013/07/17(水) 12:41:26.31 ID:xeGWHoLT0
まぁ、撤退だろうな
78 イリオモテヤマネコ(岡山県):2013/07/17(水) 12:42:38.93 ID:QFIA08Zi0
>>5
>>2

^ー^?
罰として TIZEN 買うの?
79 イリオモテヤマネコ(岡山県):2013/07/17(水) 12:43:03.29 ID:QFIA08Zi0
>>35
まじでそのパターン多いからなw
80 パンパスネコ(茸):2013/07/17(水) 12:50:30.41 ID:QMCgyL8o0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |  NECがやられたようだな….     │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴はゴミスマ四天王の中でも最弱 …│
┌──└────────v──┬───────┘
| 不具合ごときで干されるとは  │
|  我ら四天王の面汚しよ…    │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /  
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
   富士通       シャープ   パナソニック  
81 バリニーズ(SB-iPhone):2013/07/17(水) 12:52:49.53 ID:OiVIeyEZP
>>35
大抵それなんだが、なぜかドコモのiPhone取り扱い開始に関するニュースでは毎回外す。なぜだろう?
82 ペルシャ(新潟県):2013/07/17(水) 12:59:03.60 ID:NwhufJZI0
提携関係は飛ばし記事出してぶっ潰すのが日経のやり口だからな
エルピーダ潰したのは流石だった
83 ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/07/17(水) 13:18:32.69 ID:sqPSIxo+0
「決定した事実はない」って言い方だと、
議論には上がっていてその可能性が十分あるって認めてるようなものだよね。
84 ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2013/07/17(水) 13:23:55.81 ID:J0IL68gM0
また日経か
85 エジプシャン・マウ(岐阜県):2013/07/17(水) 13:26:45.61 ID:s004oVxj0
この期に及んで何一つ決まったことは無いってどうなのよ。
経営判断遅すぎだろ。
86 ツシマヤマネコ(家):2013/07/17(水) 13:37:21.43 ID:Xqf2GFpi0
Gショックを自衛隊御用達にしろ
87 ユキヒョウ(東京都):2013/07/17(水) 13:38:56.98 ID:tzspjGUy0
富士通は良いって聞くんだけど?
88 カラカル(関西・北陸):2013/07/17(水) 13:46:46.25 ID:EkrmIYS7O
日経を規制しろ
89 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/07/17(水) 13:50:28.99 ID:MCfF2LiV0
昔はNにするかPにするか迷ったもんだ
90 クロアシネコ(家):2013/07/17(水) 13:53:20.67 ID:46mtpVok0
ま〜た嘘記事ながして
株価さげて爆買したインサイダー記者のしわざだろw

日経 欲膿むwww
91 ジャガーネコ(茸):2013/07/17(水) 14:05:57.13 ID:m+Gtw64D0
あ、今使ってる携帯、N904iだわ。
これ、NECか。
92 アメリカンワイヤーヘア(庭):2013/07/17(水) 15:06:26.18 ID:XIWqywot0
だが裏にはiPhone導入への布石の意味合いもありそうだ
93 白黒(SB-iPhone):2013/07/17(水) 15:12:16.02 ID:KTYAs9Jli
日経のドコモ関連記事は全部ウソだと思わないとな。
iPhoneの件もそうだろ?
94 ボブキャット(香川県):2013/07/17(水) 15:17:34.81 ID:6asw3NY+0
現時点でも撤退がYahooのトップニュースに出てるぞ
どうなってんだこれ
95 スノーシュー(長野県):2013/07/17(水) 15:22:58.87 ID:o4/wKW5I0
そろそろ日経は株価操作の常習犯ってことで取り潰しした方が良いんじゃねえか
96 アメリカンカール(関東・甲信越):2013/07/17(水) 15:54:12.92 ID:CNVVUivNO
日刊ゲンダイ
97 ジャパニーズボブテイル(千葉県):2013/07/17(水) 15:56:23.26 ID:FTEDDgkX0
日経マジでいい加減にしておけよ
98 バリニーズ(愛知県):2013/07/17(水) 16:05:09.16 ID:JV2wezD3P
まだテレ東夕方の番組でNECスマホ撤退って言ってたぞ。
99 オシキャット(東京都):2013/07/17(水) 16:09:43.26 ID:eGl+ijzC0
お昼のTBSラジオニュースでも言ってたよ
100 アメリカンカール(WiMAX):2013/07/17(水) 16:23:58.99 ID:CkH3K44b0
これは株価操作の疑いで日経記者とデスクを逮捕するべきだね
101 トンキニーズ(関西地方):2013/07/17(水) 16:28:28.71 ID:NTKPSE/70
502のことは忘れないよ
102 イエネコ(神奈川県):2013/07/17(水) 16:34:38.74 ID:AuL8UTb/0
おい。さっきテレ東の 「L4 you」でやってたぞ
103 バリニーズ(庭):2013/07/17(水) 16:51:05.16 ID:4kJ5w2NO0
おまいら働けよ
104 ロシアンブルー(やわらか銀行):2013/07/17(水) 19:32:47.71 ID:fzCCt47oP
ん?

日経「NECがスマホ撤退を検討してるよん」
NEC「撤退を決定した事実はない。検討は色々やってる」

何も矛盾して無いだろ
105 オシキャット(新潟・東北):2013/07/17(水) 20:38:41.85 ID:wloeeEFIO
最近、日経の誤報多くねぇか?
106 スナドリネコ(茸):2013/07/17(水) 20:44:48.41 ID:iG4blxHk0
>>105
記者がクズなだけ
とっととやめちまえばいいのに
107 ボブキャット(香川県):2013/07/17(水) 20:47:25.64 ID:6asw3NY+0
>>104
確かに他は「検討」で濁してるね。

だが日経は「NEC、スマホ撤退へ レノボとの携帯統合見送り」と
言い切ってるからな。
108 ターキッシュアンゴラ(庭):2013/07/17(水) 22:45:08.73 ID:IdlK0Itl0
>>105
訳あってわざとやってるらしいよ。

経済紙「日本経済新聞(日経新聞)」は16日、記者会見を行い、同紙掲載の記事が約2年前からよく飛ぶ記事になるよう仕様を
調整していたことを認めた。
飛ばしやすい記事への変更は社内で秘密裏に進められたもので、変更以降今まで購読者への説明はなかった。
日経新聞は97年、山一證券(当時)の自主廃業をスクープして日本新聞協会賞を受賞するなど、
長年「経済に強い日経」として定評があり、今もなお就職活動中の学生やサラリーマンにとっては必読とされる。
《中略》
また今年5月16日に行われたドコモの新製品発表会を報じた記事(「本命iPhone」ドコモが布石)でも、
実際にはiPhoneの発表がなかったにもかかわらず、
「だが裏にはiPhone導入への布石という意味合いもありそうだ」
と、唐突な憶測で記事を結ぶなど、最近では
「あまりに飛ばしすぎではないか」との声が一般購読者の間からも高まっていた。
これらの声に応えるかたちで開かれた16日の会見では、掲載記事の仕様を「よく飛ぶ記事」に変更するよう
上層部から社内各部署に指示を出していたことを認めた。
変更を指示したのは11年の年末からとしており、同紙が掲載してきた飛ばし記事の代表格「ドコモからiPhone」
の初出が11年12月だったことも、この発言を裏付けている。

よく飛ぶ記事に変更した理由として、同社では
「読者にファクト(事実)だけでなく、ファンタジー(幻想)を与えるのも新聞の役割。
(読者も)そういうものを求めていると思った」
と説明したうえで、「購読者と東スポには大変ご迷惑をおかけした」と謝罪した。
また、今後再び「飛ばない記事」に戻すかどうかについては、「現在検討中」として明言を避けた。
ソース:http://kyoko-np.net/2013061701.html

だが裏にはiPhone導入への布石という意味合いもありそうだ。
いいぞもっとやれ
110 アムールヤマネコ(茸):2013/07/17(水) 23:30:30.39 ID:V/wKq0wF0
ツマンネ
111 ラガマフィン(和歌山県):2013/07/18(木) 00:17:34.23 ID:Yy9ZM+3r0
オンボロイド全滅したらドコモにiPhoneくるか!?
112 ボブキャット(やわらか銀行)
>>108
虚構じゃねーか