宇宙エレベーターって何なの?必要性を感じないし折れたら大惨事になりそうなんだが?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ユキヒョウ(WiMAX)

「宇宙エレヴェーターは実現できるでしょう。時間の問題でしかありません」と、スワンは述べる。
「2030年か50年かは重要ではありません。いずれにせよ宇宙エレヴェーターは、宇宙に物資や人員を輸送する、
経済的に持続可能な唯一の手段です。わたしたちの研究は、インフラが実現可能であることを示しています。
いつ成功するかは、計画にふさわしい材料の開発にかかっているでしょう。わたしたちは目標からそれほど
遠くにいるわけではありません」。

要するに、まずは道具が必要というわけだ。

スワンのチームが想定するエレヴェーターは、長さ100kmの電気力学的テザー(つなぎ綱)で、沖合の原油掘削用に
使われるような海上のプラットフォームをもつ。これは赤道直下、可能であればガラパゴス諸島の近くに設置されるだろう。
この地域は、「海がそれほど荒れておらず、しかも各国政府の所在地からは遠い、戦略的な位置にあります。
これは設備がすべての国からアクセス可能になるようにするためです」。

しかし計画を実現するには、現在まだ存在していない材料が必要だ。例えば、その上をエレヴェーターのゴンドラが
移動することになる電気力学的テザーの材料。最も太い部分では直径1mになり、すべてカーボンナノチューブを
撚り合わせたものでつくられることになるだろう。そして、過酷な気候条件(雷や、放射線や、隕石との衝突など)にも
耐えられるように、38MYuri(メガユーリ:N/kg/m)の耐久性が必要となる。

「現在、実験室では10MYuriにまで到達しています。踏破すべき道はまだ遠いですが、多くの企業や研究所が
38MYuriの目標を達成するために研究を行っています」。そして、フィンランドのKoneの事例を引き合いに出した。
彼らは超高層ビルの市場に、1kmまで拡張できるエレヴェーター用のカーボンのケーブルを発表したのだ。

エレヴェーターは太陽光パネルの力で動き、積荷を目的地である静止軌道上のステーションへと運ぶことになるだろう。
ここでゴンドラを迎え入れて、国際宇宙ステーションに補給を行うためのミッションを出発させる。

続きはウェブで
http://wired.jp/2013/07/16/space-elevator-after-20years/
2 デボンレックス(チベット自治区):2013/07/16(火) 21:55:18.34 ID:69WmwjHV0 BE:85043243-PLT(18002)

アルミ製のハシゴを何本もつなげて100kmになったら、よいしょっと立てればいいだけじゃない
3 セルカークレックス(庭):2013/07/16(火) 21:55:43.75 ID:HOzFyR5m0
地球にピストン
4 シンガプーラ(山形県):2013/07/16(火) 21:56:21.93 ID:V1nwT5Ek0
倒れたらグランドラインになるな
5 スノーシュー(広島県):2013/07/16(火) 21:56:50.32 ID:8+GWFb7o0
ちょっと軌道それたら大惨事になりそう
6 ベンガル(WiMAX):2013/07/16(火) 21:57:20.14 ID:lo53Gvgb0
一方通行さんが自転パンチ使ったら折れる
7 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/07/16(火) 21:57:44.33 ID:eJGcTr9lP
パラシュート内蔵しておけば死にはしない
8 ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2013/07/16(火) 21:57:47.32 ID:zTrY9cOP0
アトラス計画か
9 エジプシャン・マウ(福岡県):2013/07/16(火) 21:57:49.55 ID:CcBmjPen0
必要性はあるし、折れはしないが、非常にテロに弱いのは間違いない

技術的な課題より世界規模での国際社会的な課題の方が多く
今の社会で実現したら、地上半径100kmを高速走行する物体と
空中半径300kmを飛行する物体は警告無く破壊する位の警備が必要
10 ギコ(関東・甲信越):2013/07/16(火) 21:57:50.92 ID:xQLlelMVO
宇宙出るのに超節約になるの?(´・ω・`)
11 バーミーズ(WiMAX):2013/07/16(火) 21:57:53.78 ID:4PyXUmimP
生存域の拡大以上に必要な事なんてあんの?
12 ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2013/07/16(火) 21:58:49.51 ID:uh0l7q6q0
カーボンナノチューブの繊維って磨耗しないん?
13 アビシニアン(やわらか銀行):2013/07/16(火) 22:00:42.18 ID:zv+13XCH0
宇宙エスカレーターで妥協しよう
14 ソマリ(静岡県):2013/07/16(火) 22:00:57.54 ID:x+5f/ZDf0
太陽光発電の効率が大きく上がるし天候による送電障害もなくなる
電力問題解決
15 縞三毛(千葉県):2013/07/16(火) 22:00:57.83 ID:l5ChO1uk0
俺がガンダムマイスターになる日もそう遠くはないな
16 斑(西日本):2013/07/16(火) 22:01:32.87 ID:iJvhemcQO
核廃棄物を宇宙に捨てるのが容易になるので、反原発キチガイが邪魔しそうだな
17 バーミーズ(やわらか銀行):2013/07/16(火) 22:01:56.22 ID:+M0mb2yeP
>>10
行きも帰りもべらぼうに安くなる。
ゆっくり降りてくれば大気圏の摩擦も
発生しないから何回でも往復可能。
18 コラット(千葉県):2013/07/16(火) 22:02:05.81 ID:gSt0h2Mc0
シンドラーなんだろ?
19 ハイイロネコ(東京都):2013/07/16(火) 22:02:29.40 ID:rf+8Nxnm0
オーガスから30年か
20 パンパスネコ(新潟県):2013/07/16(火) 22:02:33.49 ID:7IfAQoB90
わずかに遠心力の方を大きくして、折れたら上にとんでいくようにすれば良い。
21 パンパスネコ(新潟県):2013/07/16(火) 22:03:24.31 ID:7IfAQoB90
上から造った方が簡単かもな
22 ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2013/07/16(火) 22:04:50.05 ID:oYJNtd26O
落ちたら怖いからエスカレーターにしようぜ
23 縞三毛(秋):2013/07/16(火) 22:05:00.45 ID:57ZLJSca0
>>1
エレベーターって響きで、塔みたいな建造物の印象を持つコトが多いのはわかるが

上から引っ張り上げてくれるからエレベーターと名づけられているだけで
塔みたいな構造物を地上まで伸ばす必要性はないんだぞ

なんで、上空にロープだけ空中に垂れ下げる「スカイフック」と呼ばれる構想もあるのだ
24 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/07/16(火) 22:05:09.25 ID:tZobcI3gP
死ぬまでに軌道エレベーターで宇宙ステーションくらいには行きたいもんだ
25 オシキャット(宮城県):2013/07/16(火) 22:05:25.21 ID:gPZLq6Xm0
ロケットに長いワイヤーとか着けて飛ばして、宇宙ステーションにくくりつけて、それを気転に紐を編み込めばいいんじゃないのかな
26 キジ白(福岡県):2013/07/16(火) 22:05:41.69 ID:HVuiwiDp0
安さだよな
27 ラ・パーマ(奈良県):2013/07/16(火) 22:06:14.95 ID:NnaaxnFt0
紐の先に重り付けて、
自転の遠心力で引っ張ってもらえんのか?
28 メインクーン(愛知県):2013/07/16(火) 22:06:28.95 ID:Z0F5XaVL0
>1
>しかも各国政府の所在地からは遠い、戦略的な位置にあります。

もし崩落しても被害が出ないようにだろ。
原発みたいに、誰も近くに造って欲しくない。
29 マヌルネコ(愛知県):2013/07/16(火) 22:06:53.36 ID:TjXXKpKu0
それなんてカリン塔?
30 アメリカンショートヘア(岡山県):2013/07/16(火) 22:08:15.94 ID:OhWeXSZA0
地球見てみたいから絶対乗る
一回お幾らになるんだろ
31 セルカークレックス(dion軍):2013/07/16(火) 22:08:42.76 ID:57OpH4/w0
日本のどっかの企業が建設計画立ててなかったっけ?
32 アメリカンカール(大阪府):2013/07/16(火) 22:09:33.48 ID:cAXqP3O20
科学勝利するのにコレがあると便利な程度に必要
33 エジプシャン・マウ(福岡県):2013/07/16(火) 22:10:03.75 ID:CcBmjPen0
>>16
「宇宙に捨てる」というより、「太陽に落とす」だね
核融合発電の実用化の可否に限らず、太陽廃棄マスドライバーを完成させる技術があるなら
月面永久日陰発電とかラグランジュ太陽発電所とか稼働してると思うから
核分裂発電は外惑星用の技術になるかもね
34 イエネコ(東日本):2013/07/16(火) 22:10:14.08 ID:Lb4+TcU30
折れる曲がる無理
35 ラ・パーマ(中部地方):2013/07/16(火) 22:10:34.63 ID:VpNhjkLyP
1,2兆なら大林組に一任して
さっさと作れよ。
放射性廃棄物と核のゴミと在日を
太陽に向かって投げ込もう。
36 ヤマネコ(神奈川県):2013/07/16(火) 22:10:46.77 ID:BOj+fV4s0
赤道に沿って緯度振幅ゼロの静止衛星とか可能なの?
37 リビアヤマネコ(熊本県):2013/07/16(火) 22:11:31.29 ID:NNXsLEMI0
エレベーターガールに応募しちゃおうっかな?
38 ギコ(関東・甲信越):2013/07/16(火) 22:12:07.51 ID:xQLlelMVO
>>33
太陽さん怒らないの?
39 イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2013/07/16(火) 22:12:12.82 ID:R09ja5g10
ZOE dolores,iか
40 パンパスネコ(新潟県):2013/07/16(火) 22:12:18.86 ID:7IfAQoB90
デブリ避けに多少揺らせるようにしないとな
41 バーミーズ(東京都):2013/07/16(火) 22:12:36.51 ID:Bla0mFTGP
メンテ費用だけで莫大な金かかりそう。
事故や問題発生して使用できなくなったときの損失も莫大になりそう。
リニアでさえ実用化に何十年かかってるし
100年以内にはできないだろうな
42 エジプシャン・マウ(福岡県):2013/07/16(火) 22:13:05.25 ID:CcBmjPen0
>>35
日本が着工し運用し権益を得る場合、ウヨクジョーク抜きで朝鮮人根絶やしにしておかないと
テロリスク高すぎて誰も出資しないだろうね
43 バーミーズ(公衆):2013/07/16(火) 22:13:18.23 ID:p5i1kL6wP
エレヴェーター←なんかイラつく
44 イリオモテヤマネコ(大阪府):2013/07/16(火) 22:14:41.20 ID:Ek5Z+ED10
太陽光パネルを太陽の周りに配置すれば、原発は要らなくなるのに。
45 茶トラ(愛知県):2013/07/16(火) 22:14:53.53 ID:hg5rKeTq0
富野監督が最新の考証と富野監督の発想で 軌道エレベーターが出てくる作品 Gレコ を製作中〜 DNA螺旋構造とか考えてるみたいよ
46 縞三毛(秋):2013/07/16(火) 22:15:03.84 ID:57ZLJSca0
>>38
太陽の質量は、太陽系全部(地球とか木星とか全部合わせた)質量の99.85%程と考えられています

ぶっちゃけ、太陽って言う巨大な存在は、地球から何か落としたトコロでどうにかなる様なシロモノじゃないです
47 エジプシャン・マウ(福岡県):2013/07/16(火) 22:15:42.77 ID:CcBmjPen0
>>38
怒るワケないじゃん、存在そのものが核融合の太陽にとって
地球から排出される核廃棄物なんて素粒子みたいなもんよ

http://plaza.jp.rakuten-static.com/img/user/68/97/656897/120.jpg
48 バーマン(やわらか銀行):2013/07/16(火) 22:15:51.01 ID:2GpA9hby0
電線垂らして宇宙に置いた太陽光パネルにつければいいのに
原発なくなるし
49 白(北海道):2013/07/16(火) 22:16:04.78 ID:fX417HZG0
>エレヴェーターは太陽光パネルの力で動き
こんだけ長いと大気圏上層の電荷をアースすればそのまま発電できるんだが
てか、逆に絶縁する方が難しいはず
50 ボブキャット(群馬県):2013/07/16(火) 22:16:12.01 ID:TlUiNOzf0
でも宇宙エレベーターで宇宙って夢がなくね?
スペースシャトルで行きたい
51 ヤマネコ(神奈川県):2013/07/16(火) 22:16:46.80 ID:BOj+fV4s0
マスドライバーと聞くと
磯野家の婿がチンコ出してる姿を想像する
52 イエネコ(家):2013/07/16(火) 22:17:17.29 ID:ykNGAUu90
フェザーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
53 サーバル(SB-iPhone):2013/07/16(火) 22:20:04.28 ID:+ynNFIgTi
エレ“ヴェ”ーター
54 エジプシャン・マウ(福岡県):2013/07/16(火) 22:20:52.33 ID:CcBmjPen0
>>44
もし仮に太陽の周りに近づく技術があったとしたら太陽光パネルなんか使わなくても
太陽が持つ強烈な磁場とそれに導かれる莫大なプラズマの電子をいくらでも使えるよ
地球が一瞬で蒸発する程の超大電力を40億年間使いたい放題だ
55 スナドリネコ(東京都):2013/07/16(火) 22:21:17.99 ID:2L/o3Phr0
とあるのエンドゥミオンとかいう宇宙エレベーターは最後根元爆破してたけどあんなんでダイジョブなん
56 ボンベイ(岡山県):2013/07/16(火) 22:22:34.68 ID:Z6a4CTse0
スカイダイビングが捗るな
57 キジトラ(東京都):2013/07/16(火) 22:22:54.10 ID:bloE2Zmc0
俺が最初に登りきるから邪魔すんなよ
58 ギコ(関東・東海):2013/07/16(火) 22:23:12.84 ID:wIEzi7SjO
もんじゅと同じ道?

理論上は可能だからやるんだ みたいなさ。
59 バーミーズ(福島県):2013/07/16(火) 22:23:40.88 ID:nCZUgKucP
その幻想をぶち殺す
60 ボルネオヤマネコ(九州地方):2013/07/16(火) 22:24:07.43 ID:YtG2oFl8O
倒壊した宇宙エレベーターの残骸を地上で各国の軍が強力して迎撃するんですね
61 ヒマラヤン(兵庫県):2013/07/16(火) 22:24:48.82 ID:g6YBq5I00
エレベーターガールのおねいさんがおるんか?
62 エジプシャン・マウ(福岡県):2013/07/16(火) 22:25:42.79 ID:CcBmjPen0
>>58
素材の強度って宇宙共通だから、地球では難しいかもしれないけど
地球より半径も重力が小さい火星とかでは使える技術だから
100年単位で見れば開発しておいて損は無いと思うけど・・・ねぇ・・・
63 ボルネオヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/07/16(火) 22:26:03.37 ID:IHSNHuH2O
それが目的
64 スナネコ(愛知県):2013/07/16(火) 22:27:29.81 ID:29hnJEn60
これまで通り益は限りなく薄いだろうが
武器作らせて圧力高めるよりは良いかもな
宇宙開発でもロケットでも核弾頭でも最後に金が入る所は一緒
65 黒トラ(北海道):2013/07/16(火) 22:27:52.51 ID:XppdZ0ft0
>>30
軌道エレベーターは基本、物資運搬用で人間が乗る事は考慮されていなかったはず
66 アメリカンカール(東京都):2013/07/16(火) 22:29:12.87 ID:hPxU2iNp0
軌道エレベータできたら太陽光発電の恩恵凄いあるんだろうな
それと月資源も取得しやすくなるのかな
67 サイベリアン(チベット自治区):2013/07/16(火) 22:29:41.73 ID:487Rc8uB0
かっこいいんだよ
言わせんな恥ずかしい
68 三毛(内モンゴル自治区):2013/07/16(火) 22:29:44.83 ID:arnIoRLe0
これが出来たら核廃棄物を宇宙に捨てられるようになるのかな
69 ラグドール(愛媛県):2013/07/16(火) 22:30:22.27 ID:rpflPCaR0
情強はボロシステム
70 エジプシャン・マウ(福岡県):2013/07/16(火) 22:31:09.11 ID:CcBmjPen0
>>61
軌道エレベータで物質を運ぶならば5Gでも6Gでもかければいいが、
訓練を受けてない人間が安全に航行した場合、平均時速200kmでも
大林組ターミタルまで180時間(7日と12時間)かかる

エレベータガールのおねいさんと7泊8日だな
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/a/s/n/asnyaro/spaceelevator2.jpg
71 アビシニアン(東日本):2013/07/16(火) 22:32:44.68 ID:khebVHRq0
汚染水を宇宙に捨てれる
72 ヒマラヤン(やわらか銀行):2013/07/16(火) 22:32:47.35 ID:TxEvF5m70
トイレはちゃんとあるんでしょうね?お腹弱いのでトイレ無しじゃ困ります
73 ヒマラヤン(兵庫県):2013/07/16(火) 22:32:51.61 ID:g6YBq5I00
>>70
シャワー完備してますか?
74 トラ(東京都):2013/07/16(火) 22:33:51.27 ID:ZDOdRq/w0
普通のエレベーターの場合、高さの限界はロープの重さによって規定されるっていうからな
75 パンパスネコ(新潟県):2013/07/16(火) 22:33:52.05 ID:7IfAQoB90
>>70
常に加速し続ければいいんだから速度はもっといけるだろ。
スペースシャトルでも3Gくらいだろ。
76 アメリカンショートヘア(岡山県):2013/07/16(火) 22:34:17.96 ID:OhWeXSZA0
>>65
そんなぁ・・
77 パンパスネコ(神奈川県):2013/07/16(火) 22:35:56.08 ID:ePhua/ZA0
      |__|::::::::::::::::::| .|::::::::::::::::| .|::::::::| .|::::::| |:::::::ノ ク 俺 ( |          \    _r'
  /// ̄``ー、_.|=|___:::::::::::| .|::::::::| .|::::::| |::::::_) .ズ は .Z |          \  、-`
 / ./ ./  ...,,,  ヽ/   ̄ヽ::|=|;;;;::::| .|::::::| |::::::〉 .だ 人  〈 |           \ ) 野 出
 ! / ./  -rr '´<ミ.〉:: _ノ ヘノ/::: `ヽ=|::::::| |::::::Z ァ 間 _(. |      ,,..-‐-、  _〕  郎 番
 Y.| .|ヽ .| !   .ヽ,:イ ゚ ).入゚)::ミ  ,.,.j ̄`ヽ_|::::::::〉 }  の L |     ._/_=__= ヽ 」  ど .だ
 !.(○).) .|.l (.〆イ::  (n_nノ:: ヽ.=<::ヽ、jj)|:::::::|~|Yヘn yヘ!´..|    (ッo三oミヘ;;) .<  も ぞ
 ゝ.二ノ〕 |j /~7:::: u U__) ._.、> ミ < ̄~ヽ=|__::::::::::::::::| |     lミャー、:ミi/ /Z  ! !
  L(◎ ( (ェェェj:::: u /二/:: /┬':: //.__、>-‐' \ ヽ__:::::::::| |      !ミ);;;;)ミ| Y  /__
  {≡ヽ、_  ー⊇、;;  `ニニ):: ヽァ: {.{(::(  .)__k´_ノ<  ヽ;::| |    ヽ二ニ><ノヘ / !/Y`v
  {≡≡≡`ー''´二`'ー‐´::`ー'´ヽ;;.l_!.ー〈 /tff´ / .c_>` っ:| |    /./    >―it<   /
  [二二二_] >ー'`ーィ:::〔:::::\从人从jv-"::ー ̄) (工 イT:::| |    K|\_/) )  jf ノヘ/
  〕///〔∫ マ マ .Z〔::::_〉      〈::ー┬'´ヽ! 〈..、.ニ):::| |    f Ll   ゙'ー―''`┬i´
  〕///〔 ) マ マ 〈〔::::> だ ダ .ダ Z彡{ }::彡:{ ̄彡{:::::::| |    | |    ::  |  |-'
  〕///〔 フ ァ ァ ∫::::コ ァ .メ メ .く彡{ }::彡:{ }::彡{ ::::::| |    | |    彡 } __,ノ_
  \∠∠/:::〉 { {  (:::::::> { な .だ /三/;;;゙ー";;;゙ー";;;;;;;;| |    ヽヘ  彳  { |  |
  ::::::`ー'´::::::::>v.ry.N~::::::::Z  ん  r`::::::::::::::::::::::::_,,..-‐''~| |     IIIIコココ|二|]] トロ.{   
78 三毛(関西・東海):2013/07/16(火) 22:36:41.83 ID:Y35H6R7e0
今日のガンハザードスレか、よろしく頼む
79 エジプシャン・マウ(福岡県):2013/07/16(火) 22:39:59.75 ID:CcBmjPen0
>>66
軌道エレベータは第二宇宙速度まで加速できないので
いったん宇宙ターミナルから東に向かって加速し、地球を1周して地球−月ラグランジュポイント1まで
跳ばないといけない

地球→衛星軌道上の輸送は楽になるが、地球←→月の輸送はそんなに楽にならない
燃料を運ぶだけでも結構楽になってるけどね

>>75
あくまでケーブルカーであり、飛行機じゃないんだから加速しすぎると
空気抵抗や熱でケーブルにダメージが行く
リニア方式を使う場合落雷による障害や衝撃波によるケーブルへのダメージなどの対策が
まだたっていないはず
80 パンパスネコ(新潟県):2013/07/16(火) 22:41:18.30 ID:7IfAQoB90
>>79
さすがにケーブルは無いと思うな
81 ピクシーボブ(新疆ウイグル自治区):2013/07/16(火) 22:42:55.36 ID:Vj2TIWuF0
軌道エレベーターとかその類いは破壊される運命
82 パンパスネコ(新潟県):2013/07/16(火) 22:43:52.74 ID:7IfAQoB90
どっからでも見えるって地味にいやかも
83 エジプシャン・マウ(福岡県):2013/07/16(火) 22:44:42.90 ID:CcBmjPen0
>>75
あと、地上で高度0速度0から高度3万キロ速度第一宇宙速度まで
数時間という短時間で到達しようとした場合、西側に向かって凄まじいコリオリの力が発生する
この力に対する反作用を集積させてシャトルは第一宇宙速度まで加速するのだが
これを急に行うとケーブルへのダメージや湾曲が発生するのでそこの問題もクリアしないとね
84 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/07/16(火) 22:45:46.09 ID:n2GJC8ln0
あれ?カーボンナノチューブでも強度不足って話だったような…
85 メインクーン(岐阜県):2013/07/16(火) 22:46:50.62 ID:0c1vLhZs0
>>70
発着場を破壊した場合、エレベーターは空に飛んでくの? 地上に落ちてくるの? それとも浮いてるの?
86 スコティッシュフォールド(鹿児島県):2013/07/16(火) 22:47:37.21 ID:zv5wL5bn0
考えただけでも実現できなさそうだが・・・
87 コーニッシュレック(神奈川県):2013/07/16(火) 22:47:39.03 ID:0ke6wgH40
百歩譲ってエレベータが存在できるところまでは想像できるが
その剛性のみを使って、何百キロって重さのものを第一宇宙速度まで加速できるってのが
どうもピンとこない
88 スフィンクス(三重県):2013/07/16(火) 22:48:58.53 ID:Wm7PTaLl0
ついに本物のバベルの塔が完成するのか
89 ペルシャ(奈良県):2013/07/16(火) 22:49:00.38 ID:oEGowOFt0
>>70
3万6千キロもあるんだな
って宇宙ステーションがあるのは高度400キロなのに、
途中下車できないのか?w
90 コーニッシュレック(神奈川県):2013/07/16(火) 22:49:13.58 ID:0ke6wgH40
>>85
空気抵抗があるから、
ゆっくりと墜落しつつ、地上のものを自転方向に、一直線に破壊し続けるんでは・・・
91 ラ・パーマ(東京都):2013/07/16(火) 22:50:34.89 ID:AJXjhf/cP
間違いなくテロのターゲットになるな
92 ラ・パーマ(東京都):2013/07/16(火) 22:51:48.19 ID:AJXjhf/cP
と思ったけどこれ赤道上にしか設置できないんだっけ
ニューヨークとかにあったらテロが捗りそうなのにな
数十kmのロープがビターンって倒れる想像するだけでやばい
93 白(三重県):2013/07/16(火) 22:51:53.27 ID:pSQJU5BG0 BE:1757902493-PLT(31169)

オーガスのせっくるシーンは興奮した
94 縞三毛(秋):2013/07/16(火) 22:52:22.31 ID:57ZLJSca0
>>85
ターミナル駅(と言うか静止軌道上)に重心がくる様に設計されるから

発着場が失われ、下側が軽くなれば、ゆっくりと浮いていくと思われ
95 エジプシャン・マウ(福岡県):2013/07/16(火) 22:52:54.71 ID:CcBmjPen0
>>85
遠心力と全体重量を完璧に一致させるのは難しいから、ナノカーボンチューブで本当に実現可能な場合
全体の重量を安全な範囲で多めにして発着場で引っ張っているはずなので
発着場を破壊した場合、最初はゆっくりと、だんだん早く浮き上がり
途中で風や大気の抵抗や諸々の条件で踊るように舞い上がり
弾き飛ばされたカウンターも第二宇宙速度を越えてるわけじゃないので、宇宙空間を「踊るように上昇」した後
地球に向かって踊るように落ちてくると思う
96 黒(愛知県):2013/07/16(火) 22:53:20.31 ID:cNzlxv5d0
倒れてきても、倒れる方角とかニュースで流れてからでも十分避難が間に合いそうなくらい、
高くてでかいんじゃね?
97 ラ・パーマ(兵庫県):2013/07/16(火) 22:54:39.44 ID:BZfiPLP7P
宇宙エレベーターで他人と二人きりで乗ったら降りる階まで気まずいじゃねえか
98 メインクーン(岐阜県):2013/07/16(火) 22:56:15.14 ID:0c1vLhZs0
>>95
地上でなんかすごいことが起こりそうだ
99 バーミーズ(芋):2013/07/16(火) 22:57:27.46 ID:bICk30GkP
お金があったら軌道エレベーターを開発する会社を設立したいな
100 エジプシャン・マウ(佐賀県):2013/07/16(火) 22:58:09.06 ID:1m1tiy3n0
ガンダムで見た
101 コーニッシュレック(神奈川県):2013/07/16(火) 22:58:17.36 ID:0ke6wgH40
>>98
それがこれだよw>>90
102 エジプシャン・マウ(福岡県):2013/07/16(火) 22:58:42.83 ID:CcBmjPen0
>>92
物理的には中緯度にも設置可能だけど、ナノカーボンチューブが流石に耐えきれない

また北極上空に回転するナノカーボンチューブの「輪」を作るという手もある
(輪のロープを頭上で回すカウボーイを想像するといい)
103 クロアシネコ(東京都):2013/07/16(火) 23:00:16.01 ID:BrrOuEEw0
00ガンダムでアフリカタワー崩壊した
104 スフィンクス(やわらか銀行):2013/07/16(火) 23:01:52.31 ID:LocG67x80
銃夢みたいなの作れば良いのに
105 サイベリアン(愛知県):2013/07/16(火) 23:02:48.20 ID:sgBvMqo10
蜘蛛の糸で
106 アジアゴールデンキャット(庭):2013/07/16(火) 23:03:26.04 ID:ke5Eb6jX0
問題はラダムの侵攻
107 ラグドール(愛媛県):2013/07/16(火) 23:03:36.54 ID:rpflPCaR0
いや、BIOMEGAみたいなのだ
108 シャム(佐賀県):2013/07/16(火) 23:04:27.42 ID:UyndK/WD0
ガンダム0を見れば分かる
109 コーニッシュレック(岡山県【緊急地震:根室半島南東沖M5.0最大震度3】):2013/07/16(火) 23:11:21.16 ID:pKVB8MqY0
素材より、コリオリの力とか月や太陽の潮汐力とか
他の問題のほうが解決しがたい気がするがどうなんだ?
110 スコティッシュフォールド(東日本【緊急地震:根室半島南東沖M5.0最大震度3】):2013/07/16(火) 23:12:21.46 ID:7ghyTkKJ0
Yuri(N/kg/m)ってどういう事?
N&#8226;m/kgなのかN/(kg&#8226;m)なのか

単位kg、単位mがあり得ないから前者であってる?
>>109
同意。
ウィンドウズ7で稼動させるか、8で稼動させるかそこが問題だよな。
112 バーミーズ(京都府):2013/07/16(火) 23:14:34.60 ID:5Ov1FFaGP
パンチラチャンス
113 オセロット(千葉県):2013/07/16(火) 23:15:20.86 ID:CFqLtg5x0
エンデュミオン?
114 ボンベイ(大阪府):2013/07/16(火) 23:17:27.16 ID:ZshHT2QF0
理屈先行で実現可能な材質の目処すらないんだろ?
投資詐欺の香りしかしねぇ
115 黒(関東・甲信越):2013/07/16(火) 23:18:37.35 ID:ZzWhPpWbO
最近開発に成功したっつー人工蜘蛛の糸なら
イケるべ強度も伸縮度も自由に設計できるし
なにより軽い
116 コーニッシュレック(岡山県):2013/07/16(火) 23:19:14.46 ID:pKVB8MqY0
>>92
数十kmとかそういうレベルじゃなくて
カウンターウェイトまで7万3000kmだよ!ちなみに地球一周4万kmな!
みんな直線状に破壊されるの想像してるけど、
たぶん破壊されたら応力でバラバラになって世界中に降り注ぐよ!
117 ハバナブラウン(やわらか銀行):2013/07/16(火) 23:19:55.59 ID:bC0LkxAs0
宇宙空間までは地上100q
宇宙ステーションは地上400q
静止軌道までは地上36000q

宇宙エレベーターは静止軌道まで必要
118 アメリカンショートヘア(愛知県):2013/07/16(火) 23:21:13.30 ID:7t7kKrT+0
時速1000kmで上昇しても
無重力になる静止軌道まで1.5日掛かるんだね
119 バーミーズ(長野県):2013/07/16(火) 23:21:28.95 ID:rOVnDkWXP
>>33
太陽に届く前にコロナでプラズマ化して、太陽風に乗って地球に戻って来たりしない?
120 アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2013/07/16(火) 23:22:34.62 ID:NWgPKeaB0
もう100年後に生まれてたらこれの実用化を見れたのだろうか
121 ヒョウ(長野県):2013/07/16(火) 23:24:14.97 ID:f+qJfOnA0
>>49
次の次の世代のエネルギー問題は解決したようなものだな
122 コーニッシュレック(岡山県):2013/07/16(火) 23:25:07.00 ID:pKVB8MqY0
>>115
まさにお釈迦様の蜘蛛の糸だな
でもあれ強いけど高分子タンパク質だからたぶん劣化しやすいぞ
123 メインクーン(岐阜県):2013/07/16(火) 23:25:28.57 ID:0c1vLhZs0
先っちょに太陽光パネルつけたら無尽蔵の電力源が得られそうだけどそういうもんでもないの?
124 ハバナブラウン(やわらか銀行):2013/07/16(火) 23:25:33.42 ID:bC0LkxAs0
>>89
宇宙ステーションが地球回るのと同じスピードを出さなきゃいけないから
やはりロケットが必要になる
125 クロアシネコ(東京都):2013/07/16(火) 23:27:33.97 ID:bsw4bNR8T
つくってどうすんだよ
126 バーマン(やわらか銀行):2013/07/16(火) 23:28:17.18 ID:TduHt/L50
セルカンがぶっ壊した
127 チーター(やわらか銀行):2013/07/16(火) 23:29:03.41 ID:S4sVIeAg0 BE:1192487663-2BP(334)

自転の遠心力で維持するイメージ?
先っぽはものすごく速いの?
128 ギコ(チベット自治区):2013/07/16(火) 23:30:35.31 ID:NS3wEdT50
核廃棄物の最終処分が100%決定してる国って地球上でフィンラインドだけだもんな
地球外に捨てる方法を確立しないと人類なんてあと200年も保たないと思う
129 白(三重県):2013/07/16(火) 23:32:06.27 ID:pSQJU5BG0 BE:3125160768-PLT(31169)

     , (⌒      ⌒)
   (⌒  (      )  ⌒)
  (             )  )
    (_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
          | || | |
       ノ L,l ,|| |、l、
       ⌒:::\:::::/::\
      / <●>::::<●>\ 
     /    (__人__)   \  
     |       |::::::|     |  
     \       l;;;;;;l    /l!| 寝前にそんな難しいこと言われてもわかんないおっ!
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |    ドンッ!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ >
               レY^V^ヽ
130 ラ・パーマ(北海道):2013/07/16(火) 23:32:56.19 ID:ZkYxMeBDP
高所を押さえるのは戦略の基本
だからアメリカが建設を許さないって
軌道エレベーター建設を題材にした漫画で言ってた
131 エジプシャン・マウ(福岡県):2013/07/16(火) 23:33:52.43 ID:CcBmjPen0
>>119
膨大な放射線量を誇る太陽の太陽風ですら地球が地磁気でガードしてくれるのに
その数億分の1も無い核廃棄物が何の影響があろうか?

そもそも地球に直撃するかも疑わしいレベル
例えるなら、東京ドームのバッターボックスで君(太陽)がハエ(核廃棄物)をフルスイングして
砕け散ったハエの体液が東京ドーム外野席に座って団扇を扇いでる特定の1人物の口の中(地球)に入る位あり得ない
132 エキゾチックショートヘア(九州地方):2013/07/16(火) 23:35:07.86 ID:CfjMnL5cO
軌道エレベーターを最初に映像で見たのは『宇宙空母ブルーノア』だったような気がする
敵側の宇宙人が単結晶の構造体を衛星軌道が下ろしやがって
見事に主人公側の攻撃目標になっていた
133 ボブキャット(WiMAX):2013/07/16(火) 23:36:50.60 ID:9ZJUFswt0
楽しみだね
新材料ができたとして、これを一基建造するには人類が今まで創りだした鉄の総量を
はるかに超える量作らないといけないらしい。ものすごい公共事業になるな
134 スナドリネコ(東京都):2013/07/16(火) 23:37:13.57 ID:2L/o3Phr0
>>129
わふー見たの1年ぶりくらいな気がする
135 コーニッシュレック(岡山県):2013/07/16(火) 23:39:20.33 ID:pKVB8MqY0
>>124
途中駅が問題だよな
エレベーターから飛び出すぶんにはロケットつけて落ちながら加速すればいいけど
宇宙船を駅へのドッキングしようにも相対速度下げると落下するからドッキング不可能
帰りの手段は別に用意しなきゃいけない
136 サイベリアン(dion軍):2013/07/16(火) 23:40:49.21 ID:jTM5/m5q0
銃夢のザレムやイェールを思い出した
137 ハバナブラウン(やわらか銀行):2013/07/16(火) 23:46:32.54 ID:bC0LkxAs0
地上に10qとか20qとかの発射台(加速機)を作った方がいいような気がする
138 ラ・パーマ(中部地方):2013/07/16(火) 23:47:55.11 ID:VpNhjkLyP
>>135
Bルートだ。これはゆずれない。
139 アジアゴールデンキャット(宮崎県):2013/07/16(火) 23:49:45.73 ID:HeIh5la60
台風に耐えられる?
140 ジャングルキャット(関東・甲信越):2013/07/16(火) 23:50:19.30 ID:JUje3S/gO
その前に月のフォン・ブラウン作らんと資材どうにもならんちゃうか
141 三毛(内モンゴル自治区):2013/07/16(火) 23:51:56.41 ID:6IO4yu7J0
地上から3本立てて宇宙でオービタルリンクで繋ぐんだろ
エレベーターではなくリニア鉄道で宇宙まで1時間くらい
142 ロシアンブルー(やわらか銀行):2013/07/16(火) 23:58:32.02 ID:FIMemnny0
>>33
太陽に落とすとか無理ゲーだから
どんだけ燃料使ってゴミ捨てるんだって話
143 シャルトリュー(愛知県):2013/07/16(火) 23:58:35.93 ID:FayVR8ua0
そんなもん作ったらこいつが黙っちゃいないぜ
http://www.faust-ag.jp/soul/ar-abudhabi07-4.jpg
144 コラット(岡山県):2013/07/17(水) 00:02:02.33 ID:pKVB8MqY0
>>138
黙れや長野w
145 ロシアンブルー(北海道):2013/07/17(水) 00:03:15.87 ID:ZkYxMeBDP
建てると言うより、
吊すらしい
146 三毛(やわらか銀行):2013/07/17(水) 00:04:06.28 ID:FIMemnny0
>>110
高高度からコンパスを1個引っ張れるだけの力が1ユーリ
147 茶トラ(東京都):2013/07/17(水) 00:04:22.90 ID:j7YgwzjE0
>>142
衛星軌道上から放りだすのに燃料なんかそんなに使わんよw
だからこその軌道エレベーターだ。
148 コドコド(三重県):2013/07/17(水) 00:05:57.20 ID:J+qaLyZL0
根元で地震起きて終了だろ
こんだけ高度あると、根元で破損したら上層部が隕石のように世界に降り注ぐだろ
作るんじゃないよ、こんな人の手に負えぬものを
原発といっしょだっぺw
149 コラット(岡山県):2013/07/17(水) 00:06:34.80 ID:pKVB8MqY0
>>146
1ユーリを第一宇宙速度まで加速するだけの力が1ハチマキ
150 三毛(やわらか銀行):2013/07/17(水) 00:08:07.32 ID:T8dSU0ig0
>>147
確かに放り出すだけでは燃料はいらない
だか、太陽に落とすとならば話は別だ
太陽に落とすためにどれだけエネルギーが必要なことか
151 茶トラ(東京都):2013/07/17(水) 00:08:45.55 ID:j7YgwzjE0
>>148
分かってないね。
根元が破損したら遠心力で宇宙に振り出されるんだよ。

それに、破損したらって一本で支えるわけないじゃん
複数の予備を持つとは考えられないのかね?
152 茶トラ(東京都):2013/07/17(水) 00:09:58.10 ID:j7YgwzjE0
>>150
地球スイングバイの要領で加速して
太陽の重力圏に放り投げるだけですがなにか?
153 三毛(やわらか銀行):2013/07/17(水) 00:17:40.97 ID:T8dSU0ig0
>>152
そもそも、スイングバイするためにはその対象の星とある程度の速度差が必要で、そのために燃料を使う

実際、水星軌道に探査機送り込むのでさえ7年かかってるんだぜ?
154 オシキャット(やわらか銀行):2013/07/17(水) 00:19:59.89 ID:eGxChljB0
ラダムが襲ってくるのか
155 エジプシャン・マウ(九州地方):2013/07/17(水) 00:39:37.88 ID:teTKZOQ4O
>>151
そうそう、地球の自転による遠心力と重力をバランスさせる感じになるから先端の高度は衛星軌道より更に伸びる形になる
全体をあまり伸ばすわけにもいかないので、先端部分はプラットフォームの役目も持たせて、頭でっかちになるんだったっけ?
構造的には圧縮より張力に耐える設計になるんだね
バベルの塔をイメージしてる人がいたら、ググった方がいいよ
156 黒トラ(愛知県):2013/07/17(水) 00:46:00.28 ID:OXxeh5KF0
富野がDNAの螺旋構造がいいんじゃないかと考えてアニメ作ってる
157 バリニーズ(神奈川県):2013/07/17(水) 00:50:33.43 ID:GejgEdKCP
>>153
ソーラーヨットでいいじゃん。
158 マンクス(埼玉県):2013/07/17(水) 00:54:04.66 ID:4yqiD1X60
ここまでバベルの塔なし
159 ボルネオウンピョウ(北海道):2013/07/17(水) 01:00:04.20 ID:+t8n1lal0
そして人は時を越えた夢を見る
160 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2013/07/17(水) 01:02:45.43 ID:l6S2xDE60
>>152
文系だな
地球でスイングバイして加速するには、そもそも地球の周回軌道から離脱している必要がある
161 ロシアンブルー(北海道):2013/07/17(水) 01:05:22.33 ID:KQL32fx3P
スイングバイに失敗したら、地球に落ちないか?
162 三毛(やわらか銀行):2013/07/17(水) 01:15:47.16 ID:T8dSU0ig0
>>157
でいいって…
イカロスがどれだけΔvを得られたのか知ってるのか
ゴミ捨てるのにどれだけデカい帆を展開するのかと
163 ロシアンブルー(愛知県):2013/07/17(水) 01:42:32.56 ID:hD0WxZ63P
巨大な物体を軌道に乗せてそっから地上に細い棒を伸ばしたとして、大気圏で千切れないの?
164 サビイロネコ(神奈川県):2013/07/17(水) 01:45:48.73 ID:sqgB0rcm0
金になるものにしか金を出さないという考えは科学の敵
165 白黒(関東・甲信越):2013/07/17(水) 01:46:40.93 ID:hDgvN6sbO
完全に地球と接続しちゃうとデブリと確実にぶつかるだろ
166 カナダオオヤマネコ(WiMAX):2013/07/17(水) 02:01:04.79 ID:OM08Md2q0
まぁ技術的にはもう問題ないしコストだけの問題だけど世の中良い人ばかりではないわけで
自爆テロでもやられたら成層圏から巨大な物体が落ちてくるからな
167 ボンベイ(福岡県):2013/07/17(水) 02:03:32.03 ID:az23e3p70
折れる物で作らない
宇宙に打ち上げてワイヤーに結び付ける
数個のタイヤでワイヤーを昇って行くのもいい
168 デボンレックス(福岡県):2013/07/17(水) 02:04:32.06 ID:ncZ6oWwp0
どこに建設するんだろう?日本からならジェット気流でもげるだろうし赤道上なら台風でもげるんじゃないかな
南極からヒピョーと伸ばすなり下ろすなりするんだろうか。
169 ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県):2013/07/17(水) 02:06:22.05 ID:n3q0ZF3u0
ガンハザード
170 三毛(大阪府):2013/07/17(水) 02:19:24.32 ID:s61dS1wi0
放射性物質捨てられるんならいいな
171 マンクス(埼玉県):2013/07/17(水) 03:42:10.60 ID:OPrBFl460
禁書の世界では東京にあります
172 ハイイロネコ(宮城県):2013/07/17(水) 04:06:01.81 ID:4wZVnMqG0
>>168
赤道上に台風が何の用があるんだよ
173 シンガプーラ(京都府):2013/07/17(水) 04:42:46.05 ID:lfCxYyFG0
地球って自転してるんだから目的地にエレベーターのゴール作れへんやん
どなすんねんな
174 バリニーズ(公衆):2013/07/17(水) 05:25:59.87 ID:LVRw+rW0P
>>173
だよな
地球にぐるぐる巻き付いてどうするんだよ
馬鹿なこと考えるやつらだ
175 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/07/17(水) 05:30:36.00 ID:bc8Zidbf0
>>174
レッドマーズでそういうシーンあったな
衛星軌道側でバランス取ってる小惑星切り離して軌道エレベータを落とすテロ
大気熱で燃え上がったエレベータが一日かけて赤道に巻きつくという壮大なカタストロフ
176 エキゾチックショートヘア(愛知県):2013/07/17(水) 06:09:31.64 ID:dYzr0/Rg0
ここに切断された時のシミュレートがあるけど、大惨事じゃねーか。あぶねーよ。
http://gassend.net/spaceelevator/breaks/
177 トラ(チベット自治区):2013/07/17(水) 06:12:11.51 ID:/rNFtFbA0
でもな、素材がもし炭素繊維でいけるんだったら、問題になりそうな距離の部位は
大気圏で燃え尽きるか、もしくは軽くてわりとふんわり着地する って説もあるんだよな
もちろんどっちにしろ影響範囲はハンパないけど
178 マヌルネコ(長野県):2013/07/17(水) 06:51:52.28 ID:ko0nreBq0
>>164
だが資材その他が破損した場合の危険性は原発に匹敵しないか?って言う
建造出来ればメンテナンスやら何やらで膨大な雇用が創出されたりエネルギー、
その問題も打開出来たりする、と言う夢は語れるが、危険性はそれに対してあまりある

衝動をただ具現化すればいいと言うモノでは無く安全で有ると言うのは第一ではあるまいか
179 マーブルキャット(WiMAX):2013/07/17(水) 07:23:49.79 ID:+2xQYTCz0
ガンダム00だと三日位かかってたから
エコノミー症候群が心配だよね。
180 バリニーズ(埼玉県):2013/07/17(水) 07:28:58.18 ID:TbpJPiuGP
他の惑星に移民するような多人数を地球から脱出させる時はロケットじゃ無理なんだよな
十人以下のロケットを何万回何十万回打ち上げると膨大な燃料が必要だし環境破壊もとんでもないことになる
181 アムールヤマネコ(庭):2013/07/17(水) 07:37:20.37 ID:BsqnU2F40
>>149
1ハチマキを完全停止させる力が1タナベ
182 ベンガルヤマネコ(大阪府):2013/07/17(水) 07:39:00.67 ID:Ty1OdsVP0
ロマンやろ
夢とロマンが科学を進歩させるねん
183 黒(三重県):2013/07/17(水) 07:50:52.84 ID:q3QK6Wmx0
昔どっかの科学館のプラネタリュウムで軌道エレベーターのアニメ映画見たな
酔ったけど
184 ブリティッシュショートヘア(京都府):2013/07/17(水) 07:53:08.78 ID:p07Humc+0
それほどの弾性剛力がある材質ができれば、それで大気圏を離脱できるペットボトルロケットを作れる。
185 黒(新疆ウイグル自治区):2013/07/17(水) 07:56:49.80 ID:v+ps012f0
吊すって言ってる奴バカじゃねーの?
空のどこに留めるんだよwww
186 マレーヤマネコ(富山県):2013/07/17(水) 08:28:45.44 ID:DcuQKYld0
>>185
マジでいってんのかよ・・・
187 ぬこ(神奈川県):2013/07/17(水) 08:41:33.53 ID:v22JSQVy0
>>23
スカイフックが映像化されてるのって∀ガンダムが唯一かもね
宇宙エレベーターは結構あるけど…でもそれも日本のアニメが過半数を占めてるかも
188 オリエンタル(愛知県):2013/07/17(水) 10:04:07.78 ID:knBlGof50
重心は静止衛星軌道でって、折れるし
ワイヤーみたいなしなやか系でやったら地球に巻き付くだろうな

>>142
地球に置いて3万年くらい人間が管理するのとどっちが安いんだろうね
189 キジトラ(芋):2013/07/17(水) 10:05:09.05 ID:ej+wA4it0
宇宙に滑車を浮かせればいいじゃん

http://livedoor.blogimg.jp/aritouch/imgs/5/a/5a84ca40.bmp

ロープの片方を地面に置けば自転でもう片方が引っ張られるだろ
190 ベンガルヤマネコ(庭):2013/07/17(水) 10:09:12.02 ID:RwmbTHWw0
ガンダム00であと1分でソレスタルビーイング壊滅できるのに
テロ発生でみんなそっち行ってワラタ
191 ヒョウ(catv?):2013/07/17(水) 10:16:22.61 ID:RGa/tZRs0
どうせコレが完成したときに、西暦やめて宇宙世紀になるんだろ?
192 エジプシャン・マウ(九州地方):2013/07/17(水) 10:36:15.47 ID:teTKZOQ4O
>>174の疑問を読んで、静止軌道衛星を考えたのだけど…
静止衛星と同様に、同じ面を地球に向ける為には、スカイフックもテザード衛星も一自転するんだよね
(地球からの見かけ上は動かない)
基底部を固定するタイプの軌道エレベーターだと、コリオリ力によるテンション以外に、エレベーター自体が発生させるテンションにも耐えないといけないのかね?
地軸の傾きとかも考えると頭が痛くなってきたよ
193 ラ・パーマ(WiMAX):2013/07/17(水) 11:03:11.16 ID:1l6T9+gb0
ひとつの箱はどれくらいの質量運べるんだろう?
物資や作業用器機も運べるようにしないといけないだろうし、人も百人以上運べないと効率悪そう。
で箱が大きければ大きいほど移動スピードが遅くなりそう。
194 アメリカンワイヤーヘア(新疆ウイグル自治区):2013/07/17(水) 11:05:01.74 ID:UeO+kddW0
レールガンの弾をすごい長い鉄骨にして月に向かって発射すれば1発で完成じゃん
195 アメリカンショートヘア(福岡県):2013/07/17(水) 11:10:48.61 ID:DMB93sjR0
韓国のカタワが突撃したらどうなるの?
196 しぃ(愛知県):2013/07/17(水) 11:13:07.75 ID:3JKktAAW0
愛知♪小宇宙型エレベータ♪のCMが見られるのもそう遠くないな・・・
197 ボルネオヤマネコ(新潟・東北):2013/07/17(水) 11:18:50.29 ID:ERU88SPeO
理論上どれほど実現可能性が高くても、技術のレベルで必ず何らかのミスが起きるから、失敗時のシミュレーションは最悪の例を考えてしておくべき
198 アジアゴールデンキャット(千葉県):2013/07/17(水) 11:22:24.10 ID:rcFR2DK60
2035年の日食ラインに沿って世界がなくなるw
199 スナネコ(関東・甲信越):2013/07/17(水) 11:32:32.62 ID:hnksdzDZO
最上階でパーティーしていて火災発生したらどうなるのかな?
200 黒トラ(愛知県):2013/07/17(水) 11:35:04.28 ID:YrJWdYZP0
201 ロシアンブルー(東京都):2013/07/17(水) 11:39:07.34 ID:kqy7gIKvP
折れそうならそこまでいって修復して
どうしても無理そうなら根本爆破すればゆっくり無限遠にとんでいきそうなきもするが
202 エジプシャン・マウ(九州地方):2013/07/17(水) 11:46:58.93 ID:teTKZOQ4O
>>199
最上階は地球側が天井になるんよ
飛び降りたら地球から離れて行く
打ち上げたり着陸したりしなくていい宇宙船つくれちゃえば
火星旅行とかも捗りそうだよねぇ
204 オシキャット(福岡県):2013/07/17(水) 14:32:11.70 ID:Y322TZNa0
>>142
なんで地球からロケットで打ち上げるのを前提にしてるんだよ、軌道エレベータがある事を前提にしてるんだから
衛星軌道からマスドライバーで地球スイングバイして第二宇宙速度まで加速して月スイングバイで地球の公転軌道の逆側に射出するだけだぞ
常態化すれば地球と月と金星と水星の位置から常に軌道を計算され「太陽廃棄軌道」としてデブリとして他施設に当たる事もない
205 オシキャット(福岡県):2013/07/17(水) 14:36:16.78 ID:Y322TZNa0
>>199
「窓を開けたら」一瞬で鎮火するだろ
206 ターキッシュバン(dion軍):2013/07/17(水) 14:38:00.39 ID:7iwEedEU0
こんな物より太平洋横断橋でも作ったほうがいいよ
207 エジプシャン・マウ(九州地方):2013/07/17(水) 15:17:53.36 ID:teTKZOQ4O
>>206
断言は出来ないけれど、おおざっぱな考えで…
むやみやたらに長大な橋を掛けるより
高速で運べる航空機、浮力を利用して大量に運べる船舶を併用する現行システムの方が優れていると思う
208 スナドリネコ(やわらか銀行):2013/07/17(水) 15:22:51.54 ID:8eiJKusp0
ちぎれたら遠心力でふっとぶんじゃねぇの
209 黒(関東・甲信越):2013/07/17(水) 15:42:20.93 ID:ik78eu1SO
折れたら困るのは地上のエレベーターも同じだろ
はい論破
210 キジトラ(やわらか銀行):2013/07/17(水) 15:47:13.45 ID:QFEMPmuW0
コンタクトっていう映画みたいに
完成した途端に宗教キチガイが神への冒涜みたいに言って爆破する
211 ライオン(大阪府):2013/07/17(水) 15:48:46.76 ID:PHbulJ670
>>204
で、それで太陽に落とせるの?
212 サイベリアン(東京都):2013/07/17(水) 15:52:15.72 ID:adX7KOt/0
維持と安全管理のコストがやばそうだわ
エネルギーの削減にはなるだろうけど
213 バリニーズ(東京都):2013/07/17(水) 16:03:29.36 ID:S31/Pkn6P
>>197
東電「せやな」
214 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2013/07/17(水) 16:10:36.28 ID:d5DurybV0
そもそも落ちてくるだろ。宇宙は無重力じゃないからな。
人口衛生は地球を回っているというより
落ち続けているが正しい見方で落ちても猛烈な速度で
飛んでるから地球の曲面に合わせて落ち続けているので
地面に落ちないのであって、月も同じ原理で飛んでるのだよ。
宇宙は無重力でない。宇宙エレベーター自体は無重力なので
どんなに速度を出しても問題ないが、地上と結ぶワイヤーは
一時間半という短い時間で地球を一周する猛烈な速度に
大気との摩擦で耐とても耐えられない。それに常に猛烈なブレーキが
かかるので宇宙エレベーター自体が宇宙で加速を続けないとワイヤーに
釣られて落ちてしまう。
215 アジアゴールデンキャット(内モンゴル自治区):2013/07/17(水) 16:11:31.12 ID:eOuE/vQEO
日照権の問題もあるし実現不可能だろ
216 サビイロネコ(埼玉県):2013/07/17(水) 16:13:26.98 ID:4AIFe/ev0
一定の間隔でコースを気球に繋げとけばいい
217 トラ(チベット自治区):2013/07/17(水) 16:15:50.09 ID:UqnvLpY50
宇宙エレベーター完成しても惑星間移動も出来ないんじゃ宝の持ち腐れだよ
218 スナドリネコ(やわらか銀行):2013/07/17(水) 16:24:20.67 ID:8eiJKusp0
>>214
宇宙エレベーター自体が動くわけねーだろアホが
219 アビシニアン(関東地方):2013/07/17(水) 16:31:26.18 ID:71lBpkogO
(´・ω・`)エレベーター嫌い怖いスカイツリーさえ登れない階段にして
220 斑(埼玉県):2013/07/17(水) 16:33:38.42 ID:SnASgE5P0
来年やる富野の軌道エレベーターのガンダム新作

Gのレコンギスタ

504 通常の名無しさんの3倍 2013/07/13(土) 13:03:55.60 ID:8DnuB0ck
講演まとめ
仮想敵はガンダム、次のガンダムはガンダムをぶっ壊すガンダム
バランス考えない
ガンダムのために敵機をダサくしたり弱くしたり下げることをしない

505 通常の名無しさんの3倍 2013/07/13(土) 13:10:35.72 ID:8DnuB0ck
毎回強敵と戦ってボロボロ、メカニック泣かせのガンダムにしたい
アニメーターも泣くことになる
下半身まだ現役
要約した。だいたい要点は押さえてると思う

506 通常の名無しさんの3倍 sage 2013/07/13(土) 13:12:02.26 ID:???
ガンダムのためにって敵を云々というのはガンダムを引き立たせるためにというニュアンスだった
221 ブリティッシュショートヘア(栃木県):2013/07/17(水) 16:34:58.01 ID:fj4vD/e30
別に折れたってそこまでの大惨事にはならんよw
紐で吊ってるだけだから、切れてもその上の部分はそのまま。
切れた下の部分は自由落下してくるが、物の自由落下速度なんてたかがしれてる。
それに地面と紐で繋がれているわけだからそんなに無闇矢鱈と広がらないしw
911でビルが倒壊したが、高さの割には周囲への影響は少なかっただろ?
222 デボンレックス(秋田県):2013/07/17(水) 16:42:10.07 ID:E4OO6oqW0
ガンダムUCみたいに貨物船をウインチで引っ張り上げるような
システムのほうが速そう
223 サバトラ(静岡県):2013/07/17(水) 16:50:37.33 ID:amEzMQq20
いまいち判らない(´・ω・`)
地球が衛星使ってハンマー投げみたいな事しつつ
ハンマーのワイヤー部分を使ってロープウェイみたいな
エレベーターを上下させるイメージ?
224 ジャパニーズボブテイル(dion軍):2013/07/17(水) 16:51:03.87 ID:Y71APD650
ラグランジュポイントだっけ?
地球と月の間に重力的にバランスがとれる点があるんじゃなかたっけ
そこを上手く利用すれば細長いものでも地球に落ちてこない(うろおぼえ)

銃夢で出てた話だから怪しいんだけどw
225 ロシアンブルー(西日本):2013/07/17(水) 17:11:19.28 ID:Mc5eqTf+0
基礎をしっかりと固めておかないと地面ごと持って行かれると思うんだ
226 バーミーズ(神奈川県):2013/07/17(水) 17:53:22.36 ID:gIJfJ+8o0
>>223
静止衛星から、地面に届く程ものすごく長いロープを垂らす
ロープを伝って昇り降りする

ものすごく簡単過ぎる説明をするとそんな感じ
227 ジョフロイネコ(福岡県):2013/07/17(水) 18:02:49.37 ID:aaKLVCN60
この前科学者が高い塔から実験してたけど
まだまだ実現できるレベルではなかったよ。

宇宙まで上る方法がまだ見つかってないってw
228 エジプシャン・マウ(九州地方):2013/07/17(水) 18:36:41.43 ID:teTKZOQ4O
>>223
>>226に補足すると、地表におろしたロープとバランスさせる為に反対側にもカウンターウエイトが必要になる
静止衛星の位置はほぼ無重量状態で、そこからウエイト側は地球から離れる力がかかるみたい
砲丸投げみたいに全体に地球から離れる力が働いてるわけでなくバランスがとれている
229 スナドリネコ(東京都):2013/07/17(水) 18:41:00.95 ID:2+Bi3dyT0
そんな面倒くさい真似しないでも月と繋げちゃえばいいじゃん
230 コドコド(三重県):2013/07/17(水) 18:42:05.12 ID:hS5daucP0
>>151
根元が折れたら地上付近の部位が宇宙へ飛んでいくとでも?w
だいたいどれだけ根元が頑丈でも絶対はなかろう、東日本震災クラスのヤツが来たら問答無用あぼーんだろ
231 エジプシャン・マウ(九州地方):2013/07/17(水) 18:48:17.50 ID:teTKZOQ4O
>>229
『地球の長い午後』に出てくる「ツナワタリ」じゃないんだから…
232 コドコド(家):2013/07/17(水) 18:54:30.41 ID:6fH4356G0
( ^ω^)
 つ¶ え〜
    こういうバカがスレを立てて跋扈しているのがサッコンの
2チャンネルであります。
233 バーミーズ(神奈川県):2013/07/17(水) 19:01:31.84 ID:gIJfJ+8o0
>>229
静止衛星、って所がポイントなんだよ
静止衛星ってのは地面から見上げると常に同じ場所にある、つまり地球との相対的な位置関係が変化しないから、
衛星と地面を構造体(ロープだけど)で繋ぐなんて事が出来る
>>70の図のターミナル駅ってのが静止衛星なわけだ
で、下にロープを垂らし、その重さ分バランスを取るために上にカウンターウェイトが付く
234 コラット(鳥取県):2013/07/17(水) 19:07:38.68 ID:pktSYRBm0
ちょこちょこ、テッカマンブレードの単語が出てるが、懐かしや。
235 ぬこ(茨城県):2013/07/17(水) 19:10:15.33 ID:mDJmbxrq0
下から伸ばすんじゃなくて
上から降ろすんだよ
236 アメリカンワイヤーヘア(内モンゴル自治区):2013/07/17(水) 19:17:48.97 ID:Erl0x+O+O
OOガンダムの軌道エレベーターのイメージでOK?
237 アンデスネコ(大阪府):2013/07/17(水) 19:19:51.87 ID:l5Dgm/lJ0
でも完成したら絶対乗るだろ?
あん?
238 メインクーン(東京都):2013/07/17(水) 19:23:17.94 ID:qR07DzmW0
核のゴミを宇宙にポイ捨て
239 オリエンタル(東京都):2013/07/17(水) 19:23:29.08 ID:31p+qtAj0
往復するだけで2週間以上かかるんじゃ休みが取れないな
240 アメリカンボブテイル(東京都):2013/07/17(水) 19:24:59.39 ID:Cpaomnab0
風船で上昇できるまで上昇しとけばちょっとロケット使うだけで宇宙ヤバイじゃないのかな
241 アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/07/17(水) 19:30:16.13 ID:N33Q9CspO
宇宙空間に人間の通るホースを設置するって事だろ?
まさか地球から月までエレベーターで行き来するとか考えてるやつはいないよな?
242 マヌルネコ(東京都):2013/07/17(水) 19:51:27.06 ID:wrFT2Wvp0
>>214
だからカーボンナノチューブみたいなものがないと理屈上では可能でも実質無理、っていう事は、アイデアでた当時から言われてたし数十年前に小説にもなってる。
243 マンクス(大阪府):2013/07/17(水) 20:15:23.84 ID:b4QFEXbg0
10人乗りで3mくらいの箱でリニアで時速500kmで行っても
36000km上空まで72時間かかる、2泊3日かな
244 アメリカンボブテイル(東京都):2013/07/17(水) 20:24:50.13 ID:Cpaomnab0
東京から沖縄にフェリーで行く感覚なんだな
245 オセロット(愛知県):2013/07/17(水) 21:14:34.15 ID:g1jvNrwy0
愛知小型エレベーター
246 マンクス(岡山県):2013/07/17(水) 22:29:05.82 ID:99jizTYH0
建設するときは地上から作るの?
それとも宇宙から降ろすの?
247 オセロット(家):2013/07/17(水) 22:30:45.86 ID:iSx9uqc80
だからリニアマスドライバーをつくれと
248 コーニッシュレック(東京都【22:56 東京都震度1】):2013/07/17(水) 23:13:18.80 ID:wvM1i8bl0
>38MYuri(メガユーリ:N/kg/m)の耐久性が必要

それがつまり不可能ってことだろうがよ
長さ100Kmって自重と遠心力で切れるからムリだべ
249 マーゲイ(家):2013/07/17(水) 23:19:44.97 ID:IUsPi7js0
井戸のロープとバケツのイメージで考えれば何とかなりそうだろ
250 ウンピョウ(WiMAX):2013/07/17(水) 23:23:57.65 ID:n0hQSJB10
ニュー速ってSFスレやたら伸びるよね
251 リビアヤマネコ(東京都):2013/07/17(水) 23:27:24.10 ID:kyQwQERx0
>>243
それでもシャトル打ち上げるよりは金銭的に安くなるから
宇宙空間の利用方法が確立して行き来の需要が増したら
(実際できるかどうかは置いておくとして)要望は出る。
252 コラット(岡山県):2013/07/17(水) 23:45:16.26 ID:KewrcBcH0
>>246
宇宙から降ろす
静止軌道に工場衛星作ってそこでカーボンナノチューブなりなんなりのロープ作って
地球側と反対側の二方向に伸ばしていく
253 サイベリアン(岡山県):2013/07/18(木) 00:00:09.94 ID:KewrcBcH0
>>251
普通に考えれば需要が伸びるごとに
ロケット→スペースプレーン→軌道エレベータに発展していくものだと思うけど
宇宙へ行くコストが高すぎて宇宙開発が進まないから需要が伸びない
だからさっさと軌道エレベータ作ろう!って発想もあるんじゃないかな?
田舎の高速道路みたいな開発ありきの理屈だけども
254 マンチカン(岡山県):2013/07/18(木) 00:57:02.22 ID:qewVsbg+0
>>252
その方法だと地表に到達する頃には先端部分が恐ろしいスピードで旋回してそうだなw
255 サビイロネコ(大阪府):2013/07/18(木) 01:03:36.16 ID:vN+Aa7pR0
太陽系は秒速217キロで銀河を回ってるって知ってたか?
http://neoearthlife.com/solar-system-117.html
256 マンチカン(大阪府):2013/07/18(木) 01:17:09.74 ID:2In6EMM10
真空ならマッハで宇宙まで60分くらいで行けそうだ
257 三毛(岡山県):2013/07/18(木) 02:41:41.57 ID:hOEFmic9P
エスパー魔美にテレポーテーションを教えてもらったほうが安い
258 スペインオオヤマネコ(高知県):2013/07/18(木) 02:56:45.16 ID:MPG4qrcH0
低気圧とか台風とか自然災害で一発終了じゃん。
それこそバベルの塔の現代版・・・。

神が許さないとかなんとかのレベル
259 オリエンタル(福岡県):2013/07/18(木) 05:53:01.55 ID:TB+63LhM0
>>214
大気も一緒に回ってるから、耐えるのは「自転の相対風(東から西に向かう風)」ではなく、
むしろ逆側に吹く偏西風だ。この偏西風とコリオリが同じ「東向きの力」なのが厄介なんだよ。
そしてその抵抗に対して反作用を産み続ける為のカウンターウェイトだ
260 オリエンタル(福岡県):2013/07/18(木) 06:00:48.00 ID:TB+63LhM0
>>224
地球と月には物凄い重量差がある(・・・と言っても太陽系で最大の衛星/主星比を誇る天体だが)
ラグランジュ1の位置は約32.6万キロ(月まで38.4万キロ)だ。

「月の近く」とも言って良い場所であり、軌道エレベータ関連で「利用できる」位置とは言い難いほど離れてる
261 オリエンタル(福岡県):2013/07/18(木) 06:08:38.15 ID:TB+63LhM0
>>229
>>233も指摘しているが、月は衛星だが静止衛星ではない。
世界の何処でも見れる天体とはロープで繋げられれない

仮に月が静止衛星で、それを繋ぐロープがあったと(ねぇよ)仮定しても
月は様々な要因(主に海のせいだが)で僅かながら地球から離れていっている
その離れていこうとする力はまさに天文学的数値でありたとえマグマに届く楔を打ち込んだとしても
易々と引っこ抜くだろうね(引っこ抜くのに数万年位かかるだろうけど)
262 ピクシーボブ(チベット自治区):2013/07/18(木) 06:12:34.12 ID:OHQ42ssQP
紐ちぎれるだろ常識的に考えて
263 ブリティッシュショートヘア(芋):2013/07/18(木) 06:35:30.88 ID:7vfiQKUt0
宇宙エレベーターを修理するアニメなかったっけ
264 ブリティッシュショートヘア(芋):2013/07/18(木) 06:36:53.49 ID:7vfiQKUt0
>>211
別に落とす必要なくね?
265 スミロドン(北海道):2013/07/18(木) 15:13:29.11 ID:Xff7QDIa0
馬鹿な質問でごめんなさい。

エレベータ建屋の最上階(大気圏外ですよね?)と地上1階で
地球の時点による遠心力の影響をモロに受けると思うのですが・・・

ポッキンと折れるんじゃねーか??と思うのですが・・・
僕の悩みは余計なお世話ってやつでしょうか?

素人ですんません。
266 イエネコ(東京都):2013/07/18(木) 15:17:01.65 ID:L5LTtAGM0
それでもシンドラーなら、シンドラーならやってくれる
267 アメリカンワイヤーヘア(群馬県):2013/07/18(木) 15:18:45.86 ID:wefevTw00
ドロレスiでやばかったやん
268 ジャガーネコ(静岡県):2013/07/18(木) 15:20:19.15 ID:KgR3aXBK0
テロさえなければ全力なんだろうがな
269 アビシニアン(dion軍):2013/07/18(木) 15:22:56.92 ID:pQ+Eg7Dd0 BE:2141865465-PLT(12006)

ロケットとかエネルギー効率悪すぎだからな
宇宙進出するなら必要
270 ジャガー(大阪府):2013/07/18(木) 15:40:01.22 ID:yPb5qKA00
>>264
>>33が「落とす」と言ってるから
271 オシキャット(関東地方):2013/07/18(木) 15:46:04.40 ID:XYfcak07O
宇宙の定義がわからん。大気圏超えないのか?
272 カラカル(岡山県):2013/07/18(木) 15:48:12.21 ID:ORi3csAz0
宇宙エレベータが実用化すると軌道上で太陽光発電して地上に大電力を送電できるようになって エネルギー問題が完全解決する
273 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/07/18(木) 15:48:58.60 ID:ilvM4o520
この記者カメラを「キャメラ」とか言いそう
274 パンパスネコ(東日本):2013/07/18(木) 17:20:27.18 ID:/1s3sMKk0
てっぺんに避雷針付き風見鶏を置くと楽しいと思う
十字架とか宗教的なものはやめてね
275 サイベリアン(岡山県):2013/07/18(木) 18:33:10.25 ID:vpsR5S9C0
>>265
質問の意味がよくわからんので答えようがない・・・が
君が「宇宙まで届くほど超高い高層ビル」を想像してるのはわかった
軌道エレベータは高層ビルではなくて、「地上まで届くほど超長い人工衛星」だよ
276 アメリカンボブテイル(西日本):2013/07/18(木) 18:50:04.29 ID:H1N+0TTy0
ロボットがもう少しカッコよければオーガスは売れたと思うんだ・・・
277 オリエンタル(福岡県):2013/07/18(木) 18:50:05.40 ID:TB+63LhM0
>>265
エレベータ全体を1塊として見た場合、遠心力は重力でほぼ相殺してるんだよ
君の言う「ポッキンと折れる」のはエレベータ軌道の任意の点において
遠心力と重力に差が(頂上点では遠心力が勝り、地上点では重力)ある事を言ってるんだね
その差を埋めてるのが「ケーブルの張力」「ケーブル素材の強度」なのだよ

これが強ければ折れない(切れない)し、これが弱ければ折れる(切れる)
余計なお世話じゃなくて軌道エレベータの根幹を成す重要なお世話なので
君の意見は当を得ている。
278 クロアシネコ(東日本):2013/07/18(木) 18:51:57.04 ID:E6jfwwTXO
上がった先に何もないのに何しに行くんだよ
279 オシキャット(九州地方):2013/07/18(木) 19:03:21.31 ID:HkCKzgAQO
>>275
バベルの塔式は駄目だと理解して、スカイフックやテザード衛星の説明まではいくんだけど…
静止衛星をググるあたりで、構造材の強度以外にも、月の潮汐力による軌道補正とか出てきて…
「物資の移送に供するような大質量の静止衛星なんて無理!」
…って感想が個人的な意見になってしまう
本当に理解してる人は醒めた目で、このスレを読んでる気がする
280 サイベリアン(岡山県):2013/07/18(木) 21:16:26.47 ID:vpsR5S9C0
>>279
うん、俺も軌道エレベータの話題は素材についてばっかりで
潮汐力とか、日月歳差の影響をどうするのかについてスルーされるのが不思議なんだよね
素材なんかよりもよっぽど大きな問題だと思うんだけど、その手の研究を見たことがない
思うに、軌道エレベータは現実的な宇宙開発としての議論、研究ではなく
素材化学分野の学者が「あんなこと出来たらいいな」って目標として掲げてるものだと思う
だから、現実的な他の問題は議論の邪魔でしか無いのかと
281 ユキヒョウ(愛媛県):2013/07/18(木) 23:17:57.40 ID:ccLNEC/m0
それよりダイソン球殻天体をだな
282 しぃ(茨城県):2013/07/18(木) 23:22:56.54 ID:/zBJFF/40
オービタルリング
283 ヒョウ(空):2013/07/18(木) 23:42:12.74 ID:66js0Si50
宇宙ソーラーが一番効率いいだろ(´・ω・`)。
まあ、パネル掃除しねーとダメらしいが(´・ω・`)。
284 リビアヤマネコ(芋):2013/07/19(金) 01:27:19.80 ID:gzknbeGd0
まず海の中に町作ってみせろよ
それすら出来てない癖に宇宙なんぞアホらしい
285 ユキヒョウ(チベット自治区):2013/07/19(金) 07:03:14.78 ID:Ie/Q5oQq0
>>280
いや、そりゃ「実行できるんなら」なんぼでも調整の手段があるって話だからじゃね
素材の話ってその実行を成立させるための、りくつじゃどーしょーもないレベルの話だし
286 スコティッシュフォールド(山梨県):2013/07/19(金) 07:52:34.70 ID:6SSUYoBr0
>>284
技術的には簡単にできるけどメリットが殆どないからやらないんだよ
土地が致命的に足りないわけではないからな
287 スコティッシュフォールド(山梨県):2013/07/19(金) 07:54:59.78 ID:6SSUYoBr0
>>275
日本のゼネコンが言うには今の技術でもビル式の機動エレベーターは建設可能だとさ
288 シャルトリュー(神奈川県):2013/07/19(金) 08:59:52.39 ID:mqa5fuxz0
>>280
静止衛星と同じで軌道修正は常に必要って話では?
289 オリエンタル(九州地方):2013/07/19(金) 09:49:03.70 ID:ZFU843BvO
>>287
超超高層ビル式なら静止衛星軌道まで伸ばさなくても、ISSくらいの高さで済むかもしれないね
ソースにあるような張力は考慮しないで、自重に耐える材料と潮汐力等の応力変動に対応出来る機構があれば良い
けれども、そのタイプだと変事があれば、全てが地表に降り注ぐと思う
どっちにしても、既存衛星とのコリジョンは問題になってくる
290 三毛(中部地方):2013/07/19(金) 09:59:44.30 ID:nMKt4wvD0
田舎のデパートで上の階の人がボタン押してエレベーターが上がりそうになったら
1Fですばやくボタンを押してドアを開けいつまでも上に上がらせないようにしたり
全階のボタンを押して各駅停車にする遊びをこれでやりたい
291 マレーヤマネコ(WiMAX):2013/07/19(金) 10:03:14.71 ID:Qx1Ljh0w0
とりあえず衛星からワイヤーだけでも垂らしてみて
理論上の話が実現できるのか試してみては
引力で落ちると思う
292 スナネコ(関西・東海):2013/07/19(金) 10:17:13.82 ID:USkbS1dHO
>>280
宇宙云々はいつの時代も隠れ蓑
根底にあるのは軍事開発だから38Mの強度が手に入ればok
293 シャルトリュー(家):2013/07/19(金) 10:18:43.80 ID:yTJpndUN0
宇宙で生活するくらいなら砂漠を生活圏にかえた方がマシ
294 オリエンタル(山梨県):2013/07/19(金) 10:19:11.88 ID:j1fJiuUS0
こんなの建造したら間違いなく政争の具にされるぞ。中国が自国の領土だと言い張るのが関の山
295 ラグドール(島根県):2013/07/19(金) 10:54:44.04 ID:PGNlB80C0
作るんなら宇宙太陽光発電とセットだよね
296 クロアシネコ(WiMAX):2013/07/19(金) 10:57:04.13 ID:E1k/7kFX0
やっぱり誤作動で挟まれたりするんだろうか
297 縞三毛(岡山県):2013/07/19(金) 12:53:37.55 ID:ZktiEqMtP
施工はぜひ中国で
298 オリエンタル(九州地方):2013/07/19(金) 18:58:54.70 ID:ZFU843BvO
♪青くかがやく 海原こえて
 旅立ちのときは来た
299 ノルウェージャンフォレストキャット (長屋):2013/07/19(金) 19:08:01.43 ID:h5duEtaT0
棄民政策か!?
300 デボンレックス(西日本):2013/07/19(金) 21:02:03.69 ID:WwWR9p9N0
キャーティアがプレゼントする奴か
301 スフィンクス(やわらか銀行)
材料がないから無理なんで気にするこたー無い。