【衝撃】 「子供の頃は一年が長かった」 その理由がついに判明 !!!!!!!!!!!!!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ハバナブラウン(北海道)

脳の仕組みを知れば、1日を24時間以上に延ばすことだってできる

 これまでの人生を振り返ってみてください。1週間を4週間ぐらいに感じたり、1時間が数日間にも
思えたりと、時間が永遠に続くように感じた時期はありませんか? その時期に何をしていたかと
考えてみると、おそらく自分にとってまったく新しい、集中力を要することをしていたのではないでしょうか。

 おもしろいことに、「自分のしていること」に集中すると、実際に時の流れが遅くなるのです。
正確には、脳がそのように感じる、と言ったほうが良いかもしれませんね。

 逆に、脳がそれほど多くの情報を処理する必要がない場合は、時の流れが速く感じられ、同じ長さの
時間でも、いつもより短く「感じる」ことになります。こうした現象は、なじみのある情報を多く受け取って
いる時に起こります。以前にも処理したことがある情報であれば、脳が一生懸命に働く必要がないので、
時間が速く流れるというわけです。

 しかし、ここで興味深いのは、繰り返しが脳に与える影響です。同じことを繰り返すからといって、
脳に何の影響もないわけではありません。それどころか、同じことを何度も練習すれば、脳の回路を
根本的に作り直すこともできるのです。

http://www.lifehacker.jp/2013/07/130716daylonger.html
(続く)
2 ハバナブラウン(北海道):2013/07/16(火) 16:36:21.71 ID:s9uS7oDN0 BE:1569505829-PLT(12018)

(>>1の続き)

■年をとると時の流れが速くなる理由

 もちろん、こうした脳の処理は無意識のうちに行われているもので、普段はこうした処理には
気づきません。私たちが感じるのは、1日は24時間だと知っているのに、「このごろはあっというまに
時がすぎていく」という奇妙な感覚だけです。

 年をとるにつれて、この処理が行われる頻度が増え、時間の流れるスピードはどんどん速くなります。
これは、年を重ねるにつれて、脳が以前に処理したことのある情報に触れるケースが多くなることが
理由です。こうした「なじみのある情報」は、脳で処理される時に近道を通っているので、私たちには
時の流れがスピードアップし、あっという間に過ぎ去っていくように感じられるのです。

 幼い子どもの場合には、その逆の現象が起こっていることは言うまでもありません。子どもの脳が
処理する情報は、ほとんどが新しいものです。そのため、大人よりも処理に時間がかかるのです。
3 バーミーズ(東京都):2013/07/16(火) 16:37:11.65 ID:yBVN/ivLP
> おもしろいことに、「自分のしていること」に集中すると、実際に時の流れが遅くなるのです。

え?ゲームしてるとめっちゃ時間経つの早いけど?
4 オリエンタル(神奈川県):2013/07/16(火) 16:37:56.98 ID:9rAKYtb10
俺、死ぬ前に小学生の頃を、一日でいいから、またやってみたい
わいわい授業受けて、体育で外で遊んで、学校終わったら夕方までまた遊ぶんだ
空き地に夕焼け、金木犀の香りの中家に帰ると、家族が「おかえり〜」と迎えてくれて
TV見ながら談笑して、お母さんが晩御飯作ってくれる(ホントありがたいよな)
お風呂に入って上がったらみんな映画に夢中になってて、子供なのにさもわかってるように見入ってみたり
でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって…そして、死にたい
5 コドコド(三重県):2013/07/16(火) 16:38:19.41 ID:+CO+NSum0
ニートに1週間を4週間に感じろっつーのは地獄だと思う
あ、社畜もいっしょか
6 コラット(埼玉県):2013/07/16(火) 16:39:48.13 ID:1ubQ7oyG0
今日せっかくバイト休みなのに一日が糞はええwww
何もせずまた明日から祝日なしのバイト地獄だ
7 アメリカンショートヘア(庭):2013/07/16(火) 16:40:23.80 ID:PyRzv7Vc0
>>4
生きねば
8 コラット(埼玉県):2013/07/16(火) 16:40:55.66 ID:1ubQ7oyG0
>>3
ゲームはしてるんじゃなくてやらされてるって事じゃね?
9 エジプシャン・マウ(京都府):2013/07/16(火) 16:40:58.74 ID:ACS3KdIJ0
パソナルームに閉じ込められてるときの時間の長さといったら
10 スナネコ(dion軍):2013/07/16(火) 16:41:35.27 ID:ck7WJ1hx0
暇な時のほうが時間が長く感じる
11 ソマリ(庭):2013/07/16(火) 16:42:50.08 ID:F2g6P3jO0
>>4
幸せな子供時代を送れてうらやましい
12 ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県):2013/07/16(火) 16:43:10.38 ID:E2slVFhf0
>「自分のしていること」に集中すると、実際に時の流れが遅くなるのです。
集中したら早くなるだろ
アホ確定
13 縞三毛(福岡県):2013/07/16(火) 16:43:10.78 ID:woEDbyr40
それが苦痛だったし、自殺してる奴なんて特にそうだろ
14 ハバナブラウン(栃木県):2013/07/16(火) 16:43:36.62 ID:RvORffUX0
工場派遣の時の時間のたつのが遅いこと。
15 コドコド(青森県):2013/07/16(火) 16:44:01.92 ID:5sJyxnFV0
コンセントレーション・ワン
16 イエネコ(富山県):2013/07/16(火) 16:44:07.89 ID:Ogt+Zp3Y0
7歳児にとっては1年は1/7だけど60歳にとっては1/60だからって誰かが言ってた
17 アメリカンカール(やわらか銀行):2013/07/16(火) 16:44:25.27 ID:Km7qoOog0
つまり異世界率が高いとこへ行けば時の流れは遅くなるわけね
逆に部屋で引きこもってると、あっという間に時間が流れると
18 サイベリアン(長野県):2013/07/16(火) 16:44:52.93 ID:NKBXCd3D0
嫌な時間は長く感じる(´・ω・`)
19 ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県):2013/07/16(火) 16:45:41.91 ID:E2slVFhf0
>>18
待ってると長く感じる
1分が10分に思える
20 バーミーズ(関東地方):2013/07/16(火) 16:45:54.61 ID:9zgja8+zP
脳内で予測出来ることばかりでつまらなくなったからだろ
21 マンクス(香川県):2013/07/16(火) 16:46:27.79 ID:kOq40aSd0
集中するとめっさ早いと思うのだが
22 アビシニアン(京都府):2013/07/16(火) 16:48:25.81 ID:dP8otZlB0 BE:434711849-2BP(304)

一年長いんですけど・・・・
23 セルカークレックス(新疆ウイグル自治区):2013/07/16(火) 16:48:28.65 ID:DkApdo9T0
馬鹿ほど時間が早く感じるって事かw
24 白(新疆ウイグル自治区):2013/07/16(火) 16:48:35.66 ID:HwQGonZO0
>>11
日が暮れてみんないなくなって、仕方がないから
家に帰ると、酔った父親がいて理由なく殴られる…
みたいな時期に戻ったら悪夢だからな。
25 バーミーズ(庭):2013/07/16(火) 16:49:32.98 ID:WTBUZAqLP
昼過ぎに起きてオナニーしてご飯食べて気づいたら夜な現象
なんで俺だけ時間が短いの?
26 アメリカンカール(家):2013/07/16(火) 16:50:49.19 ID:CJu+2F8w0
集中してると時間の流れるのが早く感じるんだが?
27 コラット(埼玉県):2013/07/16(火) 16:52:39.32 ID:1ubQ7oyG0
>>14
7時間が12時間くらいに感じたは
28 ラ・パーマ(神奈川県):2013/07/16(火) 16:52:47.48 ID:mfLySTB7P
>>25
バイトしろ
29 茶トラ(静岡県):2013/07/16(火) 16:52:47.71 ID:1uWhK1Ce0
>「なじみのある情報」は、脳で処理される時に近道を通っているので、私たちには
時の流れがスピードアップし、あっという間に過ぎ去っていくように感じられる

これおかしくね?処理の近道を通っているなら
使う時間は短くてすむはずだから
実際の時間自体は余る(長く感じる)はずじゃね?
30 スペインオオヤマネコ(大阪府):2013/07/16(火) 16:52:55.59 ID:0xnQPYZt0
>>4
泣けてきた。
31 三毛(四国地方):2013/07/16(火) 16:53:30.83 ID:ky3I+eb00
うむ
みんな指摘してるけど集中してる時のほうが早く時間が過ぎる気がするよな
32 ピューマ(埼玉県):2013/07/16(火) 16:53:47.60 ID:uj7G9xeN0
時間がたつのを待っている時やたら時間が長く感じられる現象は何なんだよ
ある意味集中してるのか?
33 ウンピョウ(チベット自治区):2013/07/16(火) 16:54:38.38 ID:vjTNzZvv0
ああああああああ
今日も気がつけばもう4時かあああああああああ
34 コラット(埼玉県):2013/07/16(火) 16:55:42.20 ID:1ubQ7oyG0
>>32
学生時代の授業中は遅く感じたけど、今手元の時計見ると秒針の進む速さに心が滅入る
35 猫又(埼玉県):2013/07/16(火) 16:56:14.45 ID:jqY6BXUk0
>>32
相対性理論
36 バーミーズ(東京都):2013/07/16(火) 16:56:47.04 ID:hdDiQr19P
逆に集中すると時間なんてあっという間にに過ぎる気がするんだが?
37 三毛(関西・北陸):2013/07/16(火) 16:57:04.60 ID:eq3xSG0I0
1日が短すぎて隣町のハロワまで行く時間がない
38 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/07/16(火) 16:57:29.79 ID:JbaWLApS0
この説は間違ってるな
本当に集中してるときはあっという間に時間がすぎる
39 サバトラ(内モンゴル自治区):2013/07/16(火) 16:59:06.56 ID:VNembU+EO
気づいたら40超えてた
40 バーミーズ(庭):2013/07/16(火) 16:59:13.15 ID:MDFskR7DP
こんなの随分前から言われてることだろ
41 斑(新疆ウイグル自治区):2013/07/16(火) 16:59:29.16 ID:JO7NJLri0
>>4
そんなことより
ドアの外にごはんが置かれてるよ
42 マーブルキャット(宮城県):2013/07/16(火) 16:59:37.80 ID:xtCnyRN60
>>4
もし死ぬ前に小学校の頃を一日やれたら
きっと全身全霊をもってエロい作戦をたてることに24時間費やす
43 白(東日本):2013/07/16(火) 16:59:48.62 ID:OY9qBtZAO
良くあるよね
集中してて時間見てみたら、ヤバイもうこんな時間だって
明らかに早いよね
楽しいことしてる時も早いもんね
44 セルカークレックス(大阪府):2013/07/16(火) 17:01:00.09 ID:gl9u4T0d0
つまり懲役30日実装可能と
45 サイベリアン(長野県):2013/07/16(火) 17:01:05.71 ID:NKBXCd3D0
嫌な時間でも時間がない時間は経つのが早いな
宿題テスト前レポート締め切り納期
不思議な例外だ(´・ω・`)
46 アメリカンボブテイル(東日本):2013/07/16(火) 17:05:02.19 ID:BPEbxm3k0
時間の流れは集中するときの方が速いわな
>>1の説はおかしい

それはともかく、歳を重ねると靴下ひとつ履くにも若いころより遅くなる
自分が減速してるんだから時間が速く流れるのもあたりまえ
47 セルカークレックス(新疆ウイグル自治区):2013/07/16(火) 17:05:03.58 ID:DkApdo9T0
>>38
多分一日とか数時間の時間の流れじゃなくて
無限にあると感じられた大人になるまでの時間のような
1年〜10年ぐらいの時間の感じ方の事じゃないかな

子供の頃って、なんでも興味津々でいろんなことを考えたり覚えていくけど
大人になると決めつけてあまり考えなくなってくるからあってるような気がするよw

知識がや経験が邪魔をして、ホントのところはあんまり頭を使ってないみたいな感じw
48 オシキャット(東日本):2013/07/16(火) 17:05:24.04 ID:Jy5qhP3I0
>>29
だよね
49 ラグドール(岩手県):2013/07/16(火) 17:06:11.82 ID:AWWzbriq0
ジャネーの法則だっけ?
50 バーミーズ(埼玉県):2013/07/16(火) 17:07:22.13 ID:fbKIgn5VP
>>48
同じ経験は記憶を省略するから短く感じる
51 シンガプーラ(dion軍):2013/07/16(火) 17:07:24.03 ID:zgzL/5AG0
>>4
映画化決定
52 三毛(関西・東海):2013/07/16(火) 17:07:33.42 ID:FWFpHive0
知ってた
53 ラガマフィン(WiMAX):2013/07/16(火) 17:08:06.49 ID:iaVALBWD0
逆じゃね?
集中してる時の方が短く感じる
え、もうこんな時間という感じ
54 マレーヤマネコ(東京都):2013/07/16(火) 17:08:34.24 ID:lKFIXzcu0
工場のライン作業
実際は5分しか経ってないのに1時間経過したような錯覚
55 バーミーズ(庭):2013/07/16(火) 17:09:09.29 ID:HrOhBSkcP
>>44
世にも奇妙な〜のやつ?
あれトラウマなんだけど
56 コラット(埼玉県):2013/07/16(火) 17:09:21.03 ID:1ubQ7oyG0
>>54
やめてくれ、思い出したくない
57 ロシアンブルー(家):2013/07/16(火) 17:09:57.66 ID:EWuNnsFy0
人生は辛く苦しいからせめて苦しまず死期を待てるようにという脳の神配慮だろ
脳マジ感謝
58 サーバル(やわらか銀行):2013/07/16(火) 17:10:36.92 ID:3cUWtz3e0
>>1
嘘だな。集中していると早い。

子どもなんか意志力で動いているわけじゃないんだし、
何か自主的にやらなきゃいけない状態でもない。
馬鹿でぼーっとしている人間はいつも暇そうだろ。
なんにもしてないほうが時間の流れが遅い。
59 バーミーズ(東京都):2013/07/16(火) 17:10:38.87 ID:PxffsmHaP
1年が長く感じるのは心臓の鼓動の速さが関係してると聞いたが
60 スコティッシュフォールド(奈良県):2013/07/16(火) 17:10:45.73 ID:8rwgAE6u0
>>4
泣いた
61 アジアゴールデンキャット(チベット自治区):2013/07/16(火) 17:11:39.86 ID:3YSNtecJ0
>>3
待ち合わせとかで特にすることもなく、ただ潰す1時間と、
締め切り直前の1時間とでは、締め切り前のが断然早い。圧倒的に早い。

やべえあと一時間かよ間に合うかな・・・って考えながら必死に描いて
5分くらいして時計みると、え、もう1時間経ったのかよ!終わんねえぇぇ!
ってことがしょっちゅうなんだが・・・

逆に、立ち読みとか、カフェでお茶して時間潰そうとしても、
結局、時間を持て余してイライラして時計みると、
まだ15分くらいしか経ってない、っていう。
62 サーバル(やわらか銀行):2013/07/16(火) 17:12:08.31 ID:3cUWtz3e0
>>57
寝たきり老人の一日は長いぞ。
63 スコティッシュフォールド(静岡県):2013/07/16(火) 17:12:22.26 ID:B/uCNoPh0
集中してると時間の流れが短く感じるんじゃねえの
64 ラ・パーマ(神奈川県):2013/07/16(火) 17:12:34.57 ID:mfLySTB7P
振り返った時に思い出す価値のある記憶量ではなかろうか
65 アメリカンボブテイル(関東・東海):2013/07/16(火) 17:13:02.79 ID:OYf6uYMpO
>>4
飯作ってくれる親もいなけりゃ鍵忘れた日は家にも入れねえから空き地で野糞してたわ
おまえの遊んでる空き地に俺のウンコがあったらすまんな
66 スミロドン(愛知県):2013/07/16(火) 17:13:37.14 ID:kje4OfM40
1年が人生の10分の1の小学生と
50分の1のおっちゃんが
同じに感じるわけ無いだろ
67 バーミーズ(庭):2013/07/16(火) 17:14:32.65 ID:HrOhBSkcP
たとえば10歳の子の1年ならその1年は1/10、40歳の1年はなら1/40
だから歳とるほど1年が早く感じられるのは当たり前のことなんだ
って高校んとき先生が言ってた
腑に落ちるような落ちないような感じだったが、歳とるごとにそんな気はしてきた
68 チーター(チベット自治区):2013/07/16(火) 17:15:08.99 ID:BtWbfi+D0
>>65
よくネットができる環境まで来たなw
69 マレーヤマネコ(東京都):2013/07/16(火) 17:15:43.78 ID:lKFIXzcu0
>>56
しかも閉鎖的で新人に厳しいんだよな
70 ソマリ(チベット自治区):2013/07/16(火) 17:16:53.72 ID:jh9ZUYs70
いつの間にかDT30歳突破・・・
71 エキゾチックショートヘア(関西・北陸):2013/07/16(火) 17:16:55.42 ID:REZmPshuO
一日が長く感じたのがニート

一年が長く感じたのがリア充
72 バーミーズ(やわらか銀行):2013/07/16(火) 17:17:27.43 ID:yBCxelubP
子供は注意力散漫で集中力がないから時間を長く感じる
73 バーミーズ(北海道):2013/07/16(火) 17:17:58.50 ID:d01IsqDZP
>>1
>  おもしろいことに、「自分のしていること」に集中すると、実際に時の流れが遅くなるのです。
> 正確には、脳がそのように感じる、と言ったほうが良いかもしれませんね。

え、逆じゃね?
74 アメリカンショートヘア(長野県):2013/07/16(火) 17:18:23.33 ID:+sQuvbK90
小学生の頃の夏休みは毎年憂鬱だったなぁ
朝起きて両親が仕事へ行くと、兄が姿を見せてゲームに付き合わされて
もうやりたくないと言うと殴られたり蹴られたり
とにかく早く大きくなって解放されたかった
こうやって何十年も前の事を思い返すと
時間はあっという間に流れてしまっているのを感じる
75 ライオン(兵庫県):2013/07/16(火) 17:18:51.08 ID:ksQ0jpUg0
ジャネーの法則か
76 斑(関西・北陸):2013/07/16(火) 17:18:56.32 ID:TLlABi82O
>>1
どこがニュース?
>>49
そうそう、当たりww
>>4
コピペツマンネ
77 ラ・パーマ(神奈川県):2013/07/16(火) 17:19:04.46 ID:mfLySTB7P
俺、ニート期間6年の間の記憶が断片過ぎてほとんどない。
もう大晦日笑ってはいけない実況の日が来てしまったのか
って焦ってた記憶はある。
あと、両親が働きに行った後でなんとなく起きだして飯食って
部屋に逃げ込む記憶。

思い出す価値のある記憶の無さこそが時の速さを感じさせるのでは
78 ギコ(内モンゴル自治区):2013/07/16(火) 17:20:03.53 ID:Z9UNgBBbO
スポーツ選手の「時間が止まって見える」とか、あれか。
79 ピューマ(埼玉県):2013/07/16(火) 17:20:17.98 ID:uj7G9xeN0
子供の脳は小さくて電流が流れる距離が短かったり神経回路がまだ少ないから道に困らなかったり
新たな道開拓しようとしても空きだらけでデフラグの必要がなかったりとかもっと物理的な要因が絡んでくるんじゃないか?
80 コラット(芋):2013/07/16(火) 17:21:24.75 ID:5hHt8dg80
>>9
私物の持ち込みは禁止だっけ
拷問だよな
夜中遊びまくって出社したら眠るのはどうかと思ったけど、居眠り禁止だから何回も起こされてゆっくり寝られないんじゃ疲れも取れないしな
81 イエネコ(家):2013/07/16(火) 17:22:56.72 ID:2HT3yo+20
>>4
妄想力(現実逃避力)を鍛えれば余裕
週休二日もあれば、毎週リセット出来る
82 カナダオオヤマネコ(WiMAX):2013/07/16(火) 17:29:07.53 ID:BCF/O6/n0
ジャネーの法則じゃねーの
83 ハイイロネコ(アメリカ合衆国):2013/07/16(火) 17:31:58.98 ID:atN5NDeN0!
>>77
ほとんど毎日おなじことをダラダラ繰り返してたせいで
今日・昨日・おとといの区別がつかなくなってるだけだ
記憶が無いとか大げさなこと言ってねーで、
自分で計画立てて自発的に動いてみろ
例えば来月電車でキャンプに行くとして、そのために今から何をしなきゃならんか、とか
そういうことをメモ書きにしたり、なんなら一人旅のしおりでもつくってやってみ
84 サビイロネコ(京都府):2013/07/16(火) 17:32:38.39 ID:/+388vi7T
体温が関係してる
子供は体温が高いが成長して身体が大きくなってくると身体も冷えてくる

その証拠に大人でも熱がある時には時間のたつのが遅い
夏の暑い時期は長く感じるが気温が下がって年末頃になると時間の流れが物凄く速い
マメ知識な
85 ライオン(新疆ウイグル自治区):2013/07/16(火) 17:34:57.50 ID:gojZnZA30
>「自分のしていること」に集中すると、実際に時の流れが遅くなるのです。

えっ…
逆なんだけど
86 ラガマフィン(熊本県):2013/07/16(火) 17:38:41.73 ID:CHIaiBii0
>>4
やれやれだぜ、、、


あぁ、死にたい
87 ヨーロッパオオヤマネコ(家):2013/07/16(火) 17:40:33.33 ID:IfOVh4Bz0
人間の体感速度は年齢の3乗に反比例する
88 エキゾチックショートヘア(関西・北陸):2013/07/16(火) 17:41:52.62 ID:REZmPshuO
>>84
じゃあアフリカに行ったら時間長く感じるのか
89 ボブキャット(大阪府):2013/07/16(火) 17:42:00.44 ID:0FGbm4+s0
>>4
他スレでラブドールネタで盛り上がっていた
感情が一気に醒めて切なくなったじゃないか。
90 バーミーズ(新疆ウイグル自治区):2013/07/16(火) 17:42:20.94 ID:LyuKJUdHP
大人になれば毎日昨日と同じ一日を送るんだから時間経つの早いと感じるのは仕方ない
91 バーミーズ(SB-iPhone):2013/07/16(火) 17:43:42.36 ID:5wVh9tVoP
>>46
ワロタ

子供は加速してたんだな
92 猫又(山口県):2013/07/16(火) 17:47:23.79 ID:cGXz45Zr0
おもしろくないこと無理やりやらされるとき、束縛されたとき、自分の能力以上のことをしているとき
などの脳や肉体に負荷(ストレス)を与えているときに時間の流れは遅く感じる。

集中しているときは時間の経過は早く感じる。
だから>>1は根本的に間違っている。
93 バーミーズ(茸):2013/07/16(火) 17:48:33.35 ID:vQcUXgAhP
早く感じようが遅く感じようが
結局同じ時間の中で出来ることは同じ仕事量なんだから
気にすることはない
94 ヤマネコ(埼玉県):2013/07/16(火) 17:49:17.83 ID:VnCe5sfE0
SkyrimでFT使いまくってる感じ
95 ギコ(関東・甲信越):2013/07/16(火) 17:52:24.99 ID:ZDaRbgVIO
これは>>1間違ってるよな。
96 エキゾチックショートヘア(三重県):2013/07/16(火) 17:53:31.30 ID:MgUMLyf70
言葉のわからない国で小1からやりなおしたら時間が長くなるかしら(´・ω・`)
97 縞三毛(アメリカ合衆国):2013/07/16(火) 18:08:03.94 ID:Hj7aG+tY0!
時間は不変では無い事は証明されているからなw
98 ユキヒョウ(神奈川県):2013/07/16(火) 18:17:11.23 ID:3IEBI8HO0
>>4
その楽しい思いでを子に引き継ぐ事が次にやるべき事なんじゃ無い?
何で自分だけで終わらそうとするのか
99 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/07/16(火) 18:18:54.81 ID:JbaWLApS0
ここまで批判される説が、偉い学者の間ではまかり通ってるのか
100 ラグドール(庭):2013/07/16(火) 18:20:10.98 ID:SezGFaxA0
>>4
ほくのなつやすみ
101 デボンレックス(catv?):2013/07/16(火) 18:24:41.08 ID:rRHYwj2T0
集中すると遅くなるってのはすごい短期間の話じゃないか?
ボクサーがパンチが見えるとかそういうの
走馬灯とかもそうかもしれん
102 サイベリアン(東京都):2013/07/16(火) 18:26:20.67 ID:ByEQiTaH0
いやいや、時間はちょっとづつ加速してんだよ
103 ラ・パーマ(神奈川県):2013/07/16(火) 18:26:30.23 ID:mfLySTB7P
>>83
ニートなんてもう過去の事だし
言われなくとも
普通に働いてバイクと山登りが趣味で結構充実しとるよ。

ニートしてた頃の記憶はほんと一瞬。
いまでも学生時代の友達と話しすると相手の感じてる時間と
自分の抜けてた時間の差のギャップを感じて
タイムスリップしてたような錯覚を覚えることがある。
104 シャム(京都府):2013/07/16(火) 18:27:33.57 ID:bycUJ07e0
小学校時代が糞だったのであの頃に帰りたいという気持ちにはならんな
105 ピューマ(やわらか銀行):2013/07/16(火) 18:28:38.46 ID:vOSGZ5+v0
>>103
事故起こせ

そして今度は記憶喪失にかかれ
106 バーミーズ(神奈川県):2013/07/16(火) 18:34:56.87 ID:zp1+HNXnP
大学生の頃の精力が最強レベルに高かった自分に戻りたい。
107 スペインオオヤマネコ(静岡県):2013/07/16(火) 18:36:31.58 ID:p/OUcBRg0
あれ
新陳代謝が遅くなるから相対的に外の時間の流れをはやく感じるようになる、で結論でたはず
108 バーミーズ(庭):2013/07/16(火) 18:47:09.70 ID:q/RlLwXSP
俺はメイドインヘヴンが使えたのか・・・
109 キジトラ(埼玉県):2013/07/16(火) 19:05:51.79 ID:FTzMSkTk0
死に際の集中力を身につけた
110 アジアゴールデンキャット(家):2013/07/16(火) 19:16:41.18 ID:dkdYlE4A0
>>82
審議中…
111 しぃ(東京都):2013/07/16(火) 19:16:51.41 ID:gqYWlmNs0
相対的な問題だよ
10歳の子にとって1年は人生の1/10だが
30歳の人にとっては1/30に過ぎない
そりゃ短く感じて当然
112 サビイロネコ(宮崎県):2013/07/16(火) 19:27:43.51 ID:U9GWFRw30
知ってた
113 マレーヤマネコ(東京都):2013/07/16(火) 19:30:44.55 ID:lKFIXzcu0
>>109
死に際1秒が1時間ぐらいだったりしたら困るな・・・
癌とかだったら最悪だな
114 アンデスネコ(大阪府):2013/07/16(火) 19:35:15.89 ID:++jiadRv0
絶望先生でネタにされてたわな

6才の1年は人生の6分の1もの時間だけど
60才の1年は人生の60分の1の時間でしかないから短く感じる、的な
115 ギコ(奈良県):2013/07/16(火) 19:35:49.09 ID:iPHUb2Bn0
つまり刺身の上にタンポポをのせるバイトも、最初の1年は時間を長く感じて苦痛だが、
それ以上の修練をつむと光陰矢のごとしになってあっという間にお金を稼げるようになるということだな
116 縞三毛(神奈川県):2013/07/16(火) 19:39:15.32 ID:I52vPMy40
いい大人だが今でも一日は長い、もしかしたら子供の頃より長い
でも振り返ると一年は異常に短い
だって物語が何も無いんだもん
117 ラ・パーマ(神奈川県):2013/07/16(火) 19:39:45.05 ID:Zdn5qlAkP
仕事が大変な時ってあっという間に昼飯や定時になるな
暇な日のなげーこと
118 白(庭):2013/07/16(火) 19:47:07.23 ID:AqG+paE30
>>16
なんかよくわからんが納得した
119 マンチカン(広島県):2013/07/16(火) 19:47:51.73 ID:qjZpIa8V0
有名人侮辱するぞ!!!
120 サーバル(静岡県):2013/07/16(火) 19:49:17.46 ID:UQONCffQ0
5歳児の一年は人生の1/5
30歳の一年は人生の1/30
だから当然大人のほうが感じる時間は短くなるとかそういう単純なことじゃないの?
121 コラット(東京都):2013/07/16(火) 19:49:53.55 ID:BDwZAFK/0
別に子供の頃も今も一年が長いとか短いとか感じないけどなぁ
中学の頃高校3年はあっという間だぞとか言われたけどあっという間でもなかったし
122 コーニッシュレック(神奈川県):2013/07/16(火) 19:50:09.54 ID:0ke6wgH40
>>4
ツアーでそういうのできないかね
授業受けて給食食って
123 ユキヒョウ(東京都):2013/07/16(火) 19:52:06.89 ID:WH0TWPpw0
子供の頃が長いんじゃなくて大人が短いんだ

起床→仕事→帰宅→睡眠 以下ループ

こんなんじゃ1年早くて当たり前
124 ギコ(奈良県):2013/07/16(火) 19:52:17.63 ID:iPHUb2Bn0
>>120
30年間全く同じ事を繰り返し続けた人と、
30年間目新しい経験を得てきた人と比べないことにはなんともいえない
125 エジプシャン・マウ(沖縄県):2013/07/16(火) 19:54:03.90 ID:wnDOdGn60
ジャネーの法則な
QMAのタイピングで出るから覚えとくといいぞ
126 マーブルキャット(東京都):2013/07/16(火) 19:54:34.71 ID:LouCKd6b0
>>4
おれの親父は多分こんな感じで死んだと思う
意識混濁してつかのま起きたとき従兄弟の名前呼んでた
いま一緒に川くだりしてたはずだとかなんとか
127 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/07/16(火) 19:55:56.72 ID:zgozl5A70
1年/人生だからだと思ってた
128 ターキッシュバン(チベット自治区):2013/07/16(火) 19:56:49.79 ID:nMeuH3Py0
集中してる時のほうが時の流れ早いだろ
129 黒(庭):2013/07/16(火) 19:57:51.25 ID:SfRHzdQL0
あのさ、初めて行く場所の往路は長く復路は短く感じるのはなんでなん?
130 コーニッシュレック(神奈川県):2013/07/16(火) 19:59:19.73 ID:0ke6wgH40
いま、この記憶を持ったまま、昔のそのままの、夏休みの実家を過ごしたらどうなるかなって。
もちろん勉強なんかせずに、遊びまわるんだろうけど。
自転車で、記憶の端に消えかけていた風景を見て回って。
おふくろの作る今と何も変わらないご飯を食べて。
今よりずっと若かったはずのおふくろの顔を見て。
今よりすこし綺麗な窓に、四角く切り取られた、今と何も変わらない青空を眺めて。
いつの間にか泣いちゃうんだろうなとか、思ったりして。
131 白(東日本):2013/07/16(火) 20:04:20.38 ID:z8R6ZAfuO
>>123
わかる。前の会社での生活がそうだった。
今の会社に来て、定時退社が当たり前の生活になったら1年がけっこう長い。
132 ギコ(奈良県):2013/07/16(火) 20:05:15.20 ID:iPHUb2Bn0
>>131
しったかアスペ乙
133 バーマン(愛知県):2013/07/16(火) 20:08:02.48 ID:SPEi5M8u0
ここ20年ぐらい、その間、何をしていたのかよく分からない。
若い頃は、去年の夏はあそこに海水浴に行ったとか、おととしの年末はあそこに泊まったなとか、三年前のクリスマスはあの子とあそこで食事したなぁとか…。
俺は、この20年、一体どう過ごして来たんだろ。
134 チーター(やわらか銀行):2013/07/16(火) 20:10:46.99 ID:qaW+lPm/0
引きこもってた時は
一週間が一日の感覚で過ぎていったな

震災の時はテレビでミヤネが騒いでて目が覚めた
135 エジプシャン・マウ(東京都):2013/07/16(火) 20:12:14.78 ID:8SZ4mOhR0
>>4
前はなんとも思わなかったコピペだったのに
みんなのいる部屋の光のあたりで涙腺崩壊
136 ピューマ(西日本):2013/07/16(火) 20:13:00.52 ID:l3Q/64gI0
違う。まったく違う。

10歳にとっての1年は一生の10分の1だ。長げーな。
100歳にとっての1年は一生の100分の1だ。短けーな。
感覚的に長さの違いが出るのは当然だ。

>>129
往路は新鮮だから。復路は一回見たから。これも上に似た理由。
経験の有無。ルーチン化すると短く感じるのと同じ。
137 バーミーズ(新潟県):2013/07/16(火) 20:20:22.67 ID:lldBFP6MP
>>4
その脚本で誰かショートムービー作ってくれ
138 キジトラ(東京都):2013/07/16(火) 20:22:22.19 ID:bloE2Zmc0
ジャネーの法則じゃねー?
139 コーニッシュレック(東京都):2013/07/16(火) 20:23:11.79 ID:qpIVVtPy0
学校6時間目までやって遊びながら帰って、また友達と集まって
ゲームして漫画読んで家帰って飯喰ってテレビ見て、やっと1日終わるんだぞ
どう考えても時間が長かったとしか思えない
140 シンガプーラ(富山県):2013/07/16(火) 20:23:41.96 ID:21IoPO5M0
糞つまらんアニメ見てると時間長く感じるのはどういう原理なの?
141 チーター(関西・北陸):2013/07/16(火) 20:25:00.24 ID:R3s4l/IXO
嘘だ!夏休みや冬休みはあっと言う間に終わったのに学校はなかなか終らなかったぞ!
時計の秒針に集中する事はそんなに処理能力がいる事なのか?
142 ペルシャ(やわらか銀行):2013/07/16(火) 20:27:50.32 ID:vbZFcRmz0
毎日毎日仕事や家事に追われて、舞い上がったり、悩んだりしてきたけど、人生なんてあっという間だな
いつの間にか折り返し地点も過ぎて、気づけばいつ倒れて死んでもおかしくない年齢
何も変わらない、何も成長もしてないつもりなのに、心も身体も頭脳も、確実に弱って老いている
寂しいなぁ 俺の人生って何だったんだろう
今更変われない、何者にもなれないし、青春は取り戻せない
こんなはずではなかったのに
143 アメリカンショートヘア(新潟・東北):2013/07/16(火) 20:28:11.55 ID:dTP5smspO
>>4
ちょっとクスッときた
144 ハバナブラウン(愛知県):2013/07/16(火) 20:28:56.76 ID:G8fVJJdc0
>>95
うん、間違ってる。
分母の問題。
145 ラ・パーマ(家):2013/07/16(火) 20:30:04.96 ID:Ify7zxdaP
病院の待ち時間とか糞つまらん映画は死ぬほど長く感じるのだがどういうことよ
146 バーマン(兵庫県):2013/07/16(火) 20:32:04.12 ID:3STi9+e30
若いときは勃起と射精は10分ほどだが 今では1時間以上かかる
147 ヨーロッパヤマネコ(埼玉県):2013/07/16(火) 20:32:27.40 ID:EU5qUOZ00
>>126
いいな
148 ぬこ(福岡県):2013/07/16(火) 20:34:05.51 ID:Utda8V/t0
>>4
昭和かよwwwww
149 チーター(やわらか銀行):2013/07/16(火) 20:35:27.09 ID:qaW+lPm/0
「Time」

倦怠にまみれた一日を刻む時計の音 お前はただ無雑作に時を浪費していくだけ
故郷のちっぽけな土地から出ようともせず 手を引いて導いてくれる誰かか何かを待つだけ

陽だまりの中で寝そべることに飽き飽きして 家の中から降りしきる雨を眺める毎日
若いお前にとって人生は長く どんなに無駄に使っても有り余るほどだ
だが ある日 おまえは 10年があっとういう間に過ぎ去ったことに気づく
いつ走り出せばいいのか 誰も教えてはくれない
そう お前は出発の合図を見逃したのだ

太陽に追いつこうと おまえはひたすら走る
だが 太陽は沈んだかと思うと 
やがて お前の背後から再び姿を現す
相対的に見れば、太陽はいつまでも変わらず お前だけがそうして年老いていく
息切れはますます激しく お前は刻一刻と死に近づいていく

歳月は年一年と矢のように過ぎ去り お前は息をつく暇もない
お前の企みはすべて失敗に終わり 残ったものは書きなぐった予定表だけ
そしてお前は英国人らしく ひそやかな絶望に身をゆだねていく
時は過ぎ行き 歌もいつしか終わりを迎える
もっと言いたいことがあったはずなのに・・・
150 リビアヤマネコ(庭):2013/07/16(火) 20:36:24.53 ID:kJNR+03B0
>>136
年齢を重ねれば重ねるほど経験則によってルーチン化された作業が増える
ルーチン化された作業には思考を要しない
思考を要しない分、時間を感じない
故に大人になると一年が短く感じる

乱暴だけどこれで
おk?
151 バーミーズ(やわらか銀行):2013/07/16(火) 20:37:20.69 ID:8ZYtHLAK0
目つむって60秒数えてみて。
歳を食うほど60秒を超えてその差が大きくなる。
つまりはそうゆうこと。
152 マンチカン(東京都):2013/07/16(火) 20:37:37.08 ID:derKP2BG0
おまえらオナニーしてる時の時間は長いのか?(´・ω・`)
153 ジャガー(東京都):2013/07/16(火) 20:38:35.30 ID:JYniFdL60
今でも一日がすごく長い
154 三毛(西日本):2013/07/16(火) 20:41:56.35 ID:xl1t5p3C0
子供の頃は時間を延ばしたり瞬時にワープさせたりと、自分の意思で自由自在に操れてた感覚がある
155 オリエンタル(大阪府):2013/07/16(火) 20:44:07.20 ID:Pq8M4rWO0
今は一日なんてあっと言う間だわ
朝8時頃起きて5分で飯くったら電車に飛び乗り
会社につくまで2chやってるからあっという間
会社でも午前中はダラダラ2ch、気づいたらお昼
昼飯食って午後からちょっと仕事してたらもう夕方
今ぐらいまで2chやって、今から帰る電車の中もずっと2chやって
帰ったら即効風呂入って寝る準備して23時頃に就寝
一日があっという間だわ
156 ラ・パーマ(神奈川県):2013/07/16(火) 20:47:25.76 ID:xSgYrNm9P
子供が生まれてから一年がものっそ早いんだけど、
子育てに集中できてないのか
157 ターキッシュバン(静岡県):2013/07/16(火) 20:53:49.22 ID:fL5LOVS20
過去を>>4みたいに思える人は幸せなんだろうね…
自分にとっては昔は地獄とまでは言わないが思い出したくもないから
戻りたいとはとても思えんわ。
158 リビアヤマネコ(茸):2013/07/16(火) 20:55:28.75 ID:pl0Orp590
じゃあ童貞の俺はエロ動画みてる時間は長く感じられるはずなのに、なんで短く感じるんだぜ?
159 ジャガーネコ(三重県):2013/07/16(火) 20:57:39.62 ID:bgB9JMG20
子供
早く大人になりたい、早く時間たってほしい。で時間長く思える

大人
やべえもう歳とりたくない、時間よとまれ。で時間短く感じるだけだろ
160 バーミーズ(東京都):2013/07/16(火) 20:58:59.96 ID:d/MHH4x8P
パニック障害だから、電車に乗ってる駅から次の駅までの2分が1時間に感じる
荻窪から四谷。
高円寺〜中野間、なんでいつも赤信号で止まるんだよ、死にそうになる
161 マンクス(大阪府):2013/07/16(火) 20:59:39.91 ID:BPtC3gn00
インフルとかで40度近くの熱が出たときは1時間が10時間ぐらいの体感。
162 ジャングルキャット(家):2013/07/16(火) 21:01:02.38 ID:z2SOIJPs0
午前中は時間経つの早いが、午後になると途端に時の流れが遅くなり
帰路につくとまた早くなる
163 白(内モンゴル自治区):2013/07/16(火) 21:01:11.34 ID:uD5Zty9LO
>>158
エロい行為は未経験でもエロ動画を見る行為には慣れてるだろ?
164 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/07/16(火) 21:07:35.17 ID:LlH3GjpgP
そもそも「子供は時間を長く感じる」というのがミスリード。
時間を短く感じるのは子供も大人も等しく「時間を忘れて何かした時」だ。

子供が時間を長く感じるのではなく、子供の頃は時間に余裕があったと「大人から見て」感じるというのが正しい。

なんで時間に余裕があったと感じるかというと、子供は何かやるのに深く考えず即行動でき、適当に飽きてやめてしまうので実際単位時間あたりにたくさんのことができたからだ。

大人は何かをやろうとするときに正しくやろうとあれこれ考えて準備をするから、単位時間あたりにやれることが少ない。やろうと思ってやれないままペンディングすることも多い。

結局大人が時間を短く感じるというのも集中とかの行動中の問題ではなく、見積もりとして自分の行動に対して与えられた時間が少ないと感じることから起こる。

なお集中すると時間が長く感じる説も行動中の感じ方ではなくその「記憶」に関してであって、事故の瞬間とかスポーツの舞台での決定的な場面で記憶につかうキーフレームが異常に増えて非圧縮のベタ録り状態になるという話。
165 ロシアンブルー(愛知県):2013/07/16(火) 21:07:51.98 ID:JAN733OO0
処理落ちみたいなものか?とかなら一度は考えるだろ
166 セルカークレックス(WiMAX):2013/07/16(火) 21:13:12.19 ID:T+fCjor50
充実した日々はすぐ過ぎるだけだろ。
夏休みはすぐに過ぎていったし。
勉強好きな奴は早かったろうに。
嫌いな奴は本当に長く感じた。

その点でいえばニートは死ぬまで地獄のような日々を過ごさなければならなくなるね。
167 リビアヤマネコ(長屋):2013/07/16(火) 21:17:26.49 ID:cpots6va0
はやく給料日こい、はやくだ
168 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2013/07/16(火) 21:35:34.19 ID:paTKXahV0
ライン工やれ
一時間が二三時間くらいに感じる
169 バーミーズ(芋):2013/07/16(火) 21:36:44.00 ID:bICk30GkP
毎週同じ事の繰り返しだからすっげー一週間が早い
170 イエネコ(三重県):2013/07/16(火) 21:48:53.25 ID:e9sveWPk0
仕事に集中してるとあっという間に時間が経つだろ普通は
171 ギコ(栃木県):2013/07/16(火) 21:52:05.04 ID:I0mCIJ5l0
>>170
忙しい時に限ってもう4時か…だし、今日は定時に帰れるぞーって日はまだ11時かよ…なんだよね、ほんと
172 シャム(千葉県):2013/07/16(火) 21:58:54.07 ID:rjObdidO0
たとえば好きなゲームやっていて普通は"ゲームの内容"に集中して時間の経過が早くなるが、
>>1の「自分のしていること」に集中すると遅くなるっていうのは、ゲームをやっていて"自分が今ゲームをしている"ことに集中すると時間の経過が遅くなるってことだろ

まあ普通は"自分が今ゲームをしている"ことに集中するってことは実生活ではないだろうが、"やらされてる"か"楽しんでやっている"かの違いじゃね
173 マンチカン(WiMAX):2013/07/16(火) 22:01:52.33 ID:tIgAtBQU0
1年が今まで自分が生きてきた人生の何%なのかによるだろ?

5歳の子供にしてみれば1年は今まで自分が生きてきた人生の20%に相当するが

50歳の中年にしてみれば2%だ
174 ヨーロッパヤマネコ(dion軍):2013/07/16(火) 22:02:34.43 ID:pdlUkf3k0
すね毛カットした
175 ツシマヤマネコ(愛媛県):2013/07/16(火) 22:06:44.16 ID:39m6stz30
>>1
人間って脳ってコンピュータに載ってるOSが子供の内はDOSで
成長するにつれて激重Windowsになってく訳
つまりそう言うこと
176 三毛(広西チワン族自治区):2013/07/16(火) 22:14:26.58 ID:+T3XMl3I0
こないだまで仕事辞めて失業保険で生活してたけど1ヶ月過ぎるのアッと言う間だね?
気付いたら2〜3週間外に一歩も出てないとかよく有るw
177 セルカークレックス(会社):2013/07/16(火) 22:27:33.13 ID:hKySf4Up0
脳の処理云々は的外れ。記事にもあるが既知か新規情報が多いか、
で思い出(ここ1年の思い出と小1の思い出)の量に差が出るから
歳取ってるときの時間が短く感じる。
178 アジアゴールデンキャット(家):2013/07/16(火) 22:29:02.70 ID:dkdYlE4A0
記憶が形成されるのが3〜5才らしいから
5才の夏は もうほとんど 初めて経験する夏だが
15才なら 11th summer
179 アメリカンカール(西日本):2013/07/16(火) 22:34:43.89 ID:GXCRkNNkO
>>3
ゲームなんか同じ作業の繰り返しじゃねーか
180 ツシマヤマネコ(愛媛県):2013/07/16(火) 22:39:16.88 ID:39m6stz30
>>177
処理ではなく単純に処理待ちの時間(暇)が圧倒的に多いだけ
181 パンパスネコ(神奈川県):2013/07/16(火) 22:43:38.00 ID:ePhua/ZA0
厭な時間は長く続く
そうやって時を伸ばして楽しいのか?
182 キジ白(東日本):2013/07/16(火) 22:49:18.86 ID:K3dOFGCi0
つまり女を取っ替え引っ替えしろと
183 コドコド(チベット自治区):2013/07/16(火) 23:01:41.29 ID:ucCRN9wA0
俺のコツは、つまらない時間を過ごすときは
まだ15分かーと思うとダメ。どんなにつまらなくてももう15分!と思うと早くすぎる。
脳を騙すということ。ダイエットと同じ。
184 バーミーズ(庭):2013/07/16(火) 23:16:59.19 ID:HrOhBSkcP
仕事やめて田舎帰って今失業保険もらってのんびりしてる
のどかで静かな山の中、広い空、四季の彩り、旨いカーチャンの飯…
長くも短くもない1日、何もしなくても充実してるわ
185 アビシニアン(兵庫県):2013/07/16(火) 23:20:26.21 ID:N8Z7PqmK0
俺が子供の頃は景気が良かったから385日あった
186 マーゲイ(関西地方):2013/07/16(火) 23:27:52.07 ID:a3KxnbCI0
眠気に耐えながらの社員研修が永いこと永いことw
187 ぬこ(関東地方):2013/07/16(火) 23:28:13.19 ID:yBedkMGCO
マリファナやりながら外国旅行すればいいんじゃね?
188 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2013/07/17(水) 03:04:45.57 ID:Rro8XBwu0
めっちゃ集中してテレビみても時間は長く感じないな
189 スペインオオヤマネコ(栃木県):2013/07/17(水) 05:53:26.70 ID:6nSWLxWY0
初めて見るCMは長く感じるけど、何回も見てると短く感じるだろ?

そういうこっちゃ
190 アメリカンカール(WiMAX):2013/07/17(水) 07:18:02.28 ID:CkH3K44b0
子供の頃はオナニーしないから時間が有効に使えたんだな
191 バリニーズ(庭):2013/07/17(水) 12:00:32.60 ID:1+DI9M0cP
>>4
なんでコピペなのに大人気なの
192 ボブキャット(大阪府):2013/07/17(水) 12:14:58.16 ID:KUulMDV60
心臓の鼓動周期速度と関係があると学者が言ってたぞ(無責任発言)

子供心拍数高い
老人心拍数かなり遅い

この学者大丈夫か
信憑性薄いような・・・
193 黒(関西・北陸):2013/07/17(水) 12:16:27.72 ID:eWFLKdkJO
>>191
新参だらけじゃね?
194 デボンレックス(愛知県):2013/07/17(水) 12:24:24.53 ID:K1c0XnWv0
>>5
社畜は毎日おなじことしかしてないと思ってんのか
クリエイティブな仕事する社畜だっているんだけどなぁ
195 カラカル(会社):2013/07/17(水) 12:31:46.93 ID:7gzXltL00
やりたくない事があると長くなる。やらざるを得ない事があると早い。
196 エジプシャン・マウ(大阪府):2013/07/17(水) 12:40:33.83 ID:ZNAY5c9R0
初期の記憶は残り経験によってスキップされた記憶は残らないから
時間が短いと感じるのは時間経過とともに記憶を振り返った時の情報量の少なさ
初めてやることを増やせば記憶の情報量が増えるので
時間が長く難じることができる。
退屈な時に時間が長く感じるのは、退屈なため振り返る回数が多いだけ
集中とは関係ないと思うが
197 エジプシャン・マウ(福岡県):2013/07/17(水) 19:39:22.85 ID:ORTOmU5P0
>>4
>みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって…そして、死にたい

死にたいじゃないだろ天国の両親に会いに行きたいが正解
お前の話はつまらん
198 アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/07/17(水) 19:43:54.49 ID:znx3C2NXO
何十年も前に解明されている事を今更言われても…
199 斑(関東・甲信越):2013/07/17(水) 19:48:17.13 ID:7kOLD9iaO
>>197
コピペにマジレスカコワルイ
やーい新参新参www
200 アメリカンワイヤーヘア(東京都)
何度同じ失敗をしても発覚まで過ごすビクビクもんの時の流れは超遅い
そして同じ上司に同じ文言で罵声を浴びせられている間も時の流れはやはり遅い
>1に納得がいかん