【榎本も頑張ったね】IHIが藻から航空機燃料を量産へ!!既存バイオ燃料価格が10/1自然に優しい燃料

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 茶トラ(チベット自治区)

http://commonpost.info/?p=72095

IHIが藻から航空機燃料を量産へ!!既存バイオ燃料価格が10分の1で自然に優しい燃料の誕生!!
投稿日: 2013年7月15日 作成者: キルロイ
http://commonpost.info/wordpress/wp-content/uploads/2013/07/59.jpg

宙航空・エネルギー機器、建機など重工業を主体とする日本の製造会社IHIが、藻を原料とする航空機向けバイオ燃料を量産
することが明らかとなりました。現在のバイオ燃料の平均価格の10分の1程度で2018年にも東南アジアなどで生産を始めると
いいます。

現在、航空機向け石油燃料は需要増加で価格が上昇、燃料費は運航コストの4割を占めるなど航空会社の大きな負担となって
います。将来は自動車向けにも用途を広げる考えで、量産が本格的に始まれば燃料コストの抑制につながる可能性もありま
す。

バイオ燃料の生産方法は、大量培養槽に藻を入れて太陽光と二酸化炭素によって培養した藻を収穫。その後、分離装置で燃
料と絞りカスに分離し、燃料を精油会社でジェット燃料に精製するというもの。

バイオ燃料は業界基準でジェット燃料に最大5割まで混ぜて使えるため、コストが下がれば航空会社の収益改善につながり二
酸化炭素の排出も抑えられます。欧州エアバスは低価格化で30年にジェット燃料の3割がバイオ燃料になると予測します。

これまでバイオ燃料の生産には、トウモロコシやサトウキビを原料としてきましたが、穀物を利用したことで穀物価格の高
騰を招きました。一方で藻類は大量培養が難しいとされてきました。IHIは強みのプラント技術などによって藻の体積の5割
を燃料として大量生産できる技術を開発することに成功しました。

すでに生産コストは1リットル当たり500円程度と、植物の種子などを原料とする一般的なバイオ燃料の半分程度にまで下げ
ることに成功。コストを100円程度にするため東南アジアかオーストラリアで量産する予定となっています。藻の光合成に必
要な日照時間が長く、大規模工場などから二酸化炭素を大量調達しやすいためです。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD14004_U3A710C1MM8000/
2 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/07/16(火) 01:27:51.18 ID:eL+TsvLv0
>2は明日下痢する
3 イリオモテヤマネコ(茨城県):2013/07/16(火) 01:27:52.54 ID:bUTN8AZe0
      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 団 塊 嫌 儲 ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ     
  i//  /__""__\ ヾヾi     
  |/i   /   l i l   \  ヾ|     
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、  バアアアアイオw
 |/\     _/  \_     /ヽ|  
 .|| |   /l_    _l\   | ||  ネンンンンリョw
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   |       
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |        
    \\  ___,  //      
      \\     //       
        \_____/
4 マンクス(群馬県):2013/07/16(火) 01:28:00.25 ID:SdvhClyA0
バイオ粒子反応アリ
5 ボブキャット(WiMAX):2013/07/16(火) 01:28:05.43 ID:0GwYM5+h0
もー
6 ボルネオヤマネコ(九州地方):2013/07/16(火) 01:29:47.63 ID:h7//drLbO
>【榎本も頑張ったね】IHIが藻から航空機燃料を量産へ!!既存バイオ燃料価格が10/1自然に優しい燃料
>10/1


10倍かよw、っていうレス待ちが見え見えっすわ
この欲しがり屋さんめ
7 マンクス(群馬県):2013/07/16(火) 01:30:21.58 ID:SdvhClyA0
>>6
みんな黙ってたのに
なんで君はいつも我慢できないの!
8 トンキニーズ(埼玉県):2013/07/16(火) 01:31:30.08 ID:AKsCTBcD0
>>6
早漏
9 ボルネオヤマネコ(九州地方):2013/07/16(火) 01:31:57.88 ID:h7//drLbO
>>7
そこにツッコミ待ちのボケがあるから
10 スコティッシュフォールド(チベット自治区):2013/07/16(火) 01:32:06.13 ID:9EC91vrn0
>>1
10倍かよw
11 ぬこ(鹿児島県):2013/07/16(火) 01:33:04.52 ID:ukvPacEq0
待て、10/1に何か起こるのかもしれないぞ
12 キジトラ(茨城県):2013/07/16(火) 01:37:24.50 ID:W3t27rr20
ブラックロックの大量保有、
このネタ掴んでたのかな
13 三毛(兵庫県):2013/07/16(火) 01:38:07.37 ID:DElhxrl80
普通に高コストなのかと思ったのに
14 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/07/16(火) 01:39:46.87 ID:i+iMZ6fT0
> 東南アジアかオーストラリアで量産する予定

結局、国産は無理と
15 スペインオオヤマネコ(長屋):2013/07/16(火) 01:40:03.31 ID:ys0+VpLH0
こういうので5年後っていうとずっと5年後5年後ってどんどん先に伸びて行くんだよね。
5年後ってのは一番インチキ臭い
16 スナドリネコ(愛知県):2013/07/16(火) 01:45:36.75 ID:k72nJVEd0
こういうのって利権絡みで潰されちゃうんでしょ?
17 スペインオオヤマネコ(群馬県):2013/07/16(火) 01:46:05.98 ID:fWSoKRM30
藻→燃料→発電→藻
電気で藻を生育させたとして、このサイクルが上手くいけばいいのだけど
エネルギー保存の法則が守れないから
けっきょく太陽なんかからエネルギー貰わないとだめと聞いた
18 アンデスネコ(岡山県):2013/07/16(火) 01:47:49.89 ID:CRNXF+sT0
石川島播磨重工業
19 ジャパニーズボブテイル(catv?):2013/07/16(火) 01:50:12.11 ID:q/HwOVsE0
>>17
藻を直接燃料にするんだからエネルギー保存の法則は関係なくね?
20 ラ・パーマ(東京都):2013/07/16(火) 01:50:53.18 ID:yUc201gxP
ユーグレナ、神鋼環境ソリューションに続いてIHIもか
21 茶トラ(大阪府):2013/07/16(火) 01:51:04.79 ID:ihqm0mAp0
画像ふざけてるの?
22 ターキッシュアンゴラ(三重県):2013/07/16(火) 01:52:05.73 ID:MmMZM6dK0
オーランチキチキなの?
23 ボルネオヤマネコ(大阪府):2013/07/16(火) 01:53:58.11 ID:jcZyfzwq0
>>17
いや藻を育てるエネルギーを発電で得るのは意味無さすぎだろ
太陽で育てろよ…
24 マンクス(東京都):2013/07/16(火) 01:54:13.45 ID:bVmbZpBz0
オーランチキチキの奴か
25 マンクス(東京都):2013/07/16(火) 01:55:05.89 ID:bVmbZpBz0
>>17 そこは太陽だろw
26 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/07/16(火) 01:56:00.94 ID:eL+TsvLv0
27 三毛(北海道):2013/07/16(火) 01:56:45.86 ID:bshtsXVI0
航空機の燃料って灯油とほとんど一緒なんだろ
なんでバイオエタノールと比較してんの?
28 トラ(東日本):2013/07/16(火) 01:57:17.65 ID:JiOT5W3k0
>>1
100/2点
29 ジャパニーズボブテイル(西日本):2013/07/16(火) 01:58:09.31 ID:YIkGL0qA0
> 既存バイオ燃料価格が10/1

10倍になったらいかんだろ・・・
30 バーミーズ(大阪府):2013/07/16(火) 01:58:18.41 ID:/4h4DvNQP
燃料が全部養殖した藻で出来れば海洋国家が一躍資源国になれていいなぁ
海一面で大量養殖すると生態系ぶっ壊しそうだけど
31 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/07/16(火) 02:01:01.90 ID:eL+TsvLv0
すぐ韓国と中国に盗まれるだろうなこの技術
32 ボルネオヤマネコ(大阪府):2013/07/16(火) 02:02:08.73 ID:jcZyfzwq0
> 生産コストは1リットル当たり500円程度

つか無茶苦茶高くね?
今のジェット燃料てリットルあたり50円いかない程度らしいけど
33 ラ・パーマ(SB-iPhone):2013/07/16(火) 02:03:09.31 ID:pW6KnBzAP
あれ、去年よりも延びてない?

試飛行間近のユーグレナが一番早そう?
34 キジトラ(茨城県):2013/07/16(火) 02:20:41.10 ID:W3t27rr20
>>32
100円にしてCO2吸収を考えると?
35 ボンベイ(東京都):2013/07/16(火) 02:21:00.58 ID:dvHX4hRl0
もっと買っておけばよかった…
36 白黒(関東・甲信越):2013/07/16(火) 02:21:58.48 ID:J0nK+588O
>>17はグンマーにしては頑張ったと思う
37 アンデスネコ(北海道):2013/07/16(火) 03:55:36.03 ID:xBS3nkk40
IHIの工場地元にあるけどこんなすごいことできる会社なのね
38 スミロドン(東日本):2013/07/16(火) 04:12:49.67 ID:AEeVJbQC0
http://response.jp/article/2013/06/13/199961.html
>今年4月から5月のシンガポールケロシン市況価格2か月平均は、1バレルあたり115.94米ドルだった。

ジェット燃料は70円/lか。まだ割に合わないけど、将来的には十分安くできそう。
39 ジャガー(東京都):2013/07/16(火) 04:20:10.06 ID:qk0LvRXs0
松の根の油を使ってだな・・・
40 アメリカンショートヘア(北海道):2013/07/16(火) 04:21:35.75 ID:FJY+OZTD0
>>1の写真に写ってるテロリストとはなに?
41 エキゾチックショートヘア(関西・北陸):2013/07/16(火) 04:27:31.63 ID:0YT1sNZ/O
д
IHI
M M
42 ジャガー(東京都):2013/07/16(火) 04:34:31.54 ID:trHiqnGL0
自動車に使うのなんてムリムリ
量が確保できないってw
やってることは木を植えて切り倒して燃やすのと変わらないんだから
それで自動車の燃料をまかなおうとすれば禿げ山になって枯渇する
航空機の燃料だってこれで全て置き換えなんて厳しいだろ
○○航空は地球環境を守るために一部バイオ燃料を使用しています
って宣伝文句入れるために使われる程度にしかならんと思うね
43 アメリカンショートヘア(北海道):2013/07/16(火) 04:43:58.00 ID:FJY+OZTD0
>>39
ンリソガらか根の松

子供の頃、松根油のポスターを見たよ。
44 ジャガーネコ(家):2013/07/16(火) 05:09:56.16 ID:AGxL7GPt0
でもガソリンを植えることはできないだろ?
45 コーニッシュレック(東京都):2013/07/16(火) 06:12:27.83 ID:imu5aBfL0
これは超大きな話題じゃない?
オーランは光合成しないから、オーラン以外だろうね。
中韓スパイに数滴盗まれれば遺伝子解析されちゃうから、
実用化でどう守るか?が課題でしょうね。
46 ぬこ(西日本):2013/07/16(火) 06:18:35.41 ID:2yi2v5yg0
油と一緒ぐらいなら、まあいいかもしれないが。
第二のバイオエタノールになる可能性もあるね。
47 ボンベイ(福井県):2013/07/16(火) 06:41:23.20 ID:uCnDEA3m0
>>31
特許さえとっておけば大丈夫じゃないかな
あいつら特許無視して作り始めるかもしれないけど、それで原油価格が下がるならまだいいよ
二酸化炭素の排出も減るし、大気汚染を日本に運んで来るのも減るだろ
48 アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/07/16(火) 07:17:11.35 ID:pljHbKwb0
どっかの大学の技術がベースだろ
思ったより早く実用化したなぁ
49 三毛(北海道):2013/07/16(火) 08:08:45.30 ID:bshtsXVI0
ゴキブリ搾れば油採れそうじゃない?
生ゴミ餌にして増やせるからゴミも減るしw
50 スフィンクス(東日本):2013/07/16(火) 08:16:03.76 ID:dWGQ/+C40
あれ?誰だっけ?逆にコストが掛かる〜とか2chで物知り顔で書いてたバカが居たが・・・なるほど?業界の中の人だったのかwwwwww

いや、藻の培養で、セルロース式バイオエタノールプラントで搾りかすも燃料にすればいいじゃん???
51 ソマリ(庭):2013/07/16(火) 08:31:10.68 ID:ahSDeqmy0
>>17
食物は光合成するから太陽ならのエネルギーで大丈夫
52 アメリカンショートヘア(茨城県):2013/07/16(火) 08:32:14.91 ID:boWD0r0U0
また、出来るできる詐欺かよ
53 オリエンタル(四国地方):2013/07/16(火) 08:36:30.56 ID:cLlxNTtv0
農大の樹教授スレが立ったと聞いて
54 バーミーズ(東京都):2013/07/16(火) 08:48:39.98 ID:sYu1aGKj0
こういうのを砂漠に展開して、砂漠を有効活用出来ないのかな。
55 ウンピョウ(北海道):2013/07/16(火) 09:03:35.01 ID:U8ApJ/0Z0
食料とか燃料とか昔から注目だけは集めてんのに
大した成果出してないよね
56 キジトラ(茨城県):2013/07/16(火) 09:06:25.44 ID:W3t27rr20
57 ブリティッシュショートヘア(岡山県):2013/07/16(火) 09:10:28.60 ID:FuRg8Q9O0
はよやれ
58 スフィンクス(東日本):2013/07/16(火) 09:39:21.46 ID:dWGQ/+C40
>>55 既得権益が強い証拠・・・アメリカでのバイオ燃料ブームも「敢・え・て」セルロース式バイオエタノールを避けてデンプン式で食料高騰を演出したwwww
59 アメリカンカール(福島県)
5年後かよ
もっと早くやれよ