シイタケのバター焼き、おいしいよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ラガマフィン(家)

http://www.oita-press.co.jp/localNews/2013_137376696441.html
県内のシイタケ生産者らでつくる県生しいたけ生産流通懇談会(若杉義昭会長)などは13日、大分市の市公設
地方卸売市場でシイタケの試食宣伝活動をした。
消費量が伸び悩む夏場の販売促進を図ろうと、市場で開かれる市民感謝デーに合わせて毎年開いている。今年4回目。
若杉会長らが生シイタケでバター焼きをつくると、香りが広がり、多くの人が集まった。用意した千人分は1時間
ほどでなくなった。
大分市から夫婦で来た吉松マス子さん(60)は「軟らかくて、とてもおいしい」と話していた。

生シイタケのバター焼きを求めて多くの人が集まった
http://www.oita-press.co.jp/mobile/data/local_news/2013/07/2013_137376695354.jpg
2 ラガマフィン(東京都):2013/07/14(日) 17:33:24.55 ID:klnRQk+CP
シイタケって石づきの部分を上にしたまま焼き上げて
ひっくり返しちゃいけないんだろ?
無理だわ
3 ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行):2013/07/14(日) 17:33:48.69 ID:acpSWVCT0
椎茸はセシウム吸収量がハンパないので食わないことにしている
4 アメリカンショートヘア(芋):2013/07/14(日) 17:34:00.67 ID:XqdVivYc0
僕のしいたけも……いや、いいや
5 ぬこ(福島県):2013/07/14(日) 17:34:20.90 ID:1t5nhBKJ0
しいたけまずい
6 ラガマフィン(東日本):2013/07/14(日) 17:35:01.47 ID:HQNMGCuxP
バターで焼いて醤油かけたら大概のものはウマー
7 ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2013/07/14(日) 17:36:37.11 ID:1eWW7Ta10 BE:170086346-PLT(18001)

バター要らん
醤油だけでいい
8 ハバナブラウン(福岡県):2013/07/14(日) 17:36:53.27 ID:wNzCAmGP0
椎茸は塩ふってトースターで焼け
9 チーター(東日本):2013/07/14(日) 17:36:57.20 ID:wch9wgnaO
栃木県や茨城県は地元の山菜や椎茸とか他のキノコはヤバくて食えないらしい
10 ラ・パーマ(関西・東海):2013/07/14(日) 17:38:11.63 ID:mvYDiD5q0
>>4
エノキボンバイエ
11 チーター(九州地方):2013/07/14(日) 17:39:08.90 ID:8/oaQjwpO
肉厚の生どんこ椎茸は本気で美味い
12 アジアゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2013/07/14(日) 17:40:21.87 ID:zpkmGWuv0
コンビーフを詰めてロースターで焼くと美味いぞ。
13 バリニーズ(四国地方):2013/07/14(日) 17:40:36.94 ID:f+LTUwMV0
しいたけの煮物とか出汁だけでいいのにあんなの食べられるかよ
14 カナダオオヤマネコ(愛知県):2013/07/14(日) 17:41:33.44 ID:Dxvy/s4k0
肉厚しいたけは天ぷらにすると激うま。天ぷらの時だけなんであんなに輝くんだよ
15 ボルネオウンピョウ(埼玉県):2013/07/14(日) 17:41:35.55 ID:JEyQilHw0
椎茸美味しいよね 醤油と唐辛子をかけて食べる
佃煮も好きです
16 バーマン(庭):2013/07/14(日) 17:41:47.07 ID:Rf80ByEKP
椎茸は食べる前に水に漬けようね

虫がいっぱい出てくるよ
17 ジョフロイネコ(dion軍):2013/07/14(日) 17:42:21.14 ID:lmOsozPI0
うまい椎茸はは肉より美味 
18 アビシニアン(広島県):2013/07/14(日) 17:42:37.25 ID:ZITh3q590
>>16
洗うなっていう人いるけど無理だよな
19 アムールヤマネコ(京都府):2013/07/14(日) 17:42:47.80 ID:EdfT5MA/0
[ ::━◎]ノ 匂いが無理.
20 スペインオオヤマネコ(大阪府):2013/07/14(日) 17:43:23.32 ID:rjasa2OR0
おしっこがくさくなる
21 アムールヤマネコ(大阪府):2013/07/14(日) 17:46:06.91 ID:KpiKXOCU0
>>1
【栃木】原木シイタケ生産 15%90人が廃業意向 福島第1原発事故の影響で出荷停止がきっかけ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369635360/
【広島】県産シイタケからセシウム=東北の原木使用
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343913157/
22 チーター(福岡県):2013/07/14(日) 17:47:14.39 ID:l4iEtSrm0
( ´)Д(`)
23 ボルネオヤマネコ(関西・東海):2013/07/14(日) 17:48:01.16 ID:ZMju7PeRO
椎茸とえのきを適当に切ってバターをひとかけら、アルミホイルにくるんでオーブンへ
24 ベンガル(東京都):2013/07/14(日) 17:48:03.38 ID:R6BjvxH20
うまいけど怖いな
25 ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行):2013/07/14(日) 17:48:34.57 ID:acpSWVCT0
>>9
地元に限らないんだよね

フクシマ産の菌床・原木は全国シェア1/3で、九州・中国などでも使われている

とうぜん放射線検出しまくってます。
26 バーミーズ(和歌山県):2013/07/14(日) 17:49:40.10 ID:Tox5E9Ig0
網焼きして笠の中にエキス溜まったら塩振ってパクリ。
塩と一緒にスダチ絞っても美味い。あと蕎麦ツユもなかなか。
27 オセロット(千葉県):2013/07/14(日) 17:50:10.10 ID:01f2eQ5D0
生しいたけをちょっと炙って醤油、これで十分だろ
28 コドコド(京都府):2013/07/14(日) 17:50:34.09 ID:xiqt5z7O0
シイタケじゃなくてバターが美味いんだろ。
29 パンパスネコ(WiMAX):2013/07/14(日) 17:51:14.82 ID:g1JK/qMP0
>>16
まじで?
30 ボルネオウンピョウ(埼玉県):2013/07/14(日) 17:51:17.31 ID:JEyQilHw0
カロリーが低くて 繊維分が豊富だから
ダイエットしたいひとは 調理方法のバリェーションを多くすると
きのこ系で痩せれるよ
31 ラガマフィン(やわらか銀行):2013/07/14(日) 17:51:25.46 ID:Xq511Ab3P
セシウムをたっぷり含んだしいたけを食べて応援!
32 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/07/14(日) 17:52:21.39 ID:UQ+OL6qw0
しいたけはまだ安く買える時があるが、バターが無理。
うまい棒くらいのやつで400円以上するから無理。

しいたけも焼くと500円玉くらいに縮んじゃうから
ご飯のおかずにならないし、たくさん焼こうとすると
材料費だけですぐ1人前700〜800円になるから無理。
そこまでしてしいたけ食べたくないから無理。
特に体に良いこともないんだし無理。
33 バーマン(群馬県):2013/07/14(日) 17:52:23.55 ID:fj/gqQcoP
( × )
34 ハイイロネコ(兵庫県):2013/07/14(日) 17:52:45.45 ID:UKXJ/xf50
噛んだらジュワ〜っとエキスが
35 イリオモテヤマネコ(大阪府):2013/07/14(日) 17:54:01.17 ID:kBF3W44J0
>>16
し、知らなかった・・・

ぎょぎょぎょーーーーーーーーーーーーーーーーー
36 ツシマヤマネコ(東京都):2013/07/14(日) 17:54:13.37 ID:1dS/CHE50
椎茸は他の料理と合わせて使うのが難しい・・・
37 白黒(内モンゴル自治区):2013/07/14(日) 17:55:42.49 ID:GUh103DCO
ヾ(゚ω゚)ノ゛
38 ラガマフィン(SB-iPhone):2013/07/14(日) 17:56:13.23 ID:Q6nHeAF/P
焼くとうまいよな。
39 ラ・パーマ(広西チワン族自治区):2013/07/14(日) 18:00:29.41 ID:0NRt9D/i0
椎茸は天ぷら最強だろ
40 キジトラ(やわらか銀行):2013/07/14(日) 18:00:46.86 ID:8lQHKG7y0
速報+にしいたけって記者いるけど
あいつ良スレたてまくっててかっこいいよな
41 ベンガル(東京都):2013/07/14(日) 18:02:02.30 ID:R6BjvxH20
fx のしいたけ兄さんどうしてるかな
42 ラ・パーマ(広西チワン族自治区):2013/07/14(日) 18:02:40.85 ID:0NRt9D/i0
>>40
本人乙
43 猫又(内モンゴル自治区):2013/07/14(日) 18:03:33.41 ID:RevxOY7LO
エリンギの方がよい
44 アメリカンショートヘア(西日本):2013/07/14(日) 18:04:04.86 ID:WSjMzTi6O
全てを台なしにする悪魔の食材がシイタケ
45 斑(北陸地方):2013/07/14(日) 18:07:44.62 ID:HfnRctJ+O
焼鳥屋で頼む焼きたてのしいたけうまい
バター焼きもいいけど酢じょう油が好き
46 サイベリアン(WiMAX):2013/07/14(日) 18:08:57.30 ID:DlPnnfHd0
グリルで焼いて醤油をちょっと垂らしてって思ったけど、バター焼きも美味そうだな。でも味がくどくないか?
47 ラ・パーマ(関西・東海):2013/07/14(日) 18:09:29.13 ID:mvYDiD5q0
ピーマンの肉詰め作る時は椎茸にも詰める
48 バーマン(茸):2013/07/14(日) 18:09:39.23 ID:X/MtDRPiP
椎茸好きー
股間のきのこも好きー
49 メインクーン(徳島県):2013/07/14(日) 18:09:50.67 ID:LcSRE6YA0
シイタケ自体は食べれないけど
シイタケの風味とかはいいよね。
50 サイベリアン(WiMAX):2013/07/14(日) 18:10:30.74 ID:DlPnnfHd0
>>16
せっかくのタンパク質が
51 ハバナブラウン(栃木県):2013/07/14(日) 18:11:31.85 ID:/XyMlFry0
シイタケほど好みが別れる食いもんも珍しい
52 斑(やわらか銀行):2013/07/14(日) 18:11:35.86 ID:dD8oChV70
椎茸ほど出汁の出る茸はない
味噌汁が一番だな
53 スナドリネコ(大分県):2013/07/14(日) 18:12:19.92 ID:IGoK24a80
>>35
普通は一度乾燥させたものを食べるから無問題
生椎茸は旨みが全く無いので美味しくないよ
54 ボンベイ(大阪府):2013/07/14(日) 18:13:34.89 ID:1yH1w+hw0
まいたけあき子
55 カラカル(関東・甲信越):2013/07/14(日) 18:14:42.92 ID:L2cYFnfcO
数年前までは
マジックマッシュルームを食して
花火を見るのが
俺の夏場の風物詩だったのだが
本当に世知辛い世の中になった物だよな。
56 ヒマラヤン(岡山県):2013/07/14(日) 18:15:40.44 ID:f1ycfFw70
匂い松茸味しいたけだしな
57 デボンレックス(神奈川県):2013/07/14(日) 18:19:42.51 ID:pNjUUgA/0
>>53
免疫力を強くする成分も乾燥椎茸のほうが圧倒的に多いらしいな
58 しぃ(関東地方):2013/07/14(日) 18:20:06.20 ID:oHaQvW4nO
しいさんぽ
59 スペインオオヤマネコ(大阪府):2013/07/14(日) 18:24:35.35 ID:rjasa2OR0
>>56
  /⌒\
 (___)
  |  |
  |(゚Д゚) ・・・・。
  |(ノ |)
  ヽ_ノ
  ∪∪
60 ハイイロネコ(青森県):2013/07/14(日) 18:25:39.05 ID:uBAM74p20
通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う     塩でその店のレベルがわかる
は            塩最高     素材の味          な 素材の味                   素材
塩   「塩で」                              ぎ                          の味
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか      の   タレ厨は味覚障害者
        素材の味                         白.. 異              高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論  素材の味
タレは子供用     素材の味                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない   材
     最終的にたどり着くのは塩  材    .../.\    /. \      め                     の 
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=塩            味
. 「タレ」から「塩」に           味  |    (__人__)    | 当    い
             普通は塩         \    `ー'´    / の   高い店なら塩、安い店ならタレ
     シンプルに塩      ..       /             \ 味  
                素材の味                   覚  たれ(笑)  素材本来の味
 素材の味                                         子供の頃はタレだったが今は塩
                            塩こそ最高の調味料!!
61 アジアゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2013/07/14(日) 18:26:05.65 ID:zpkmGWuv0
>>54
ビデオエッセイきのこバター炒めっすか
62 ジャパニーズボブテイル(WiMAX):2013/07/14(日) 18:26:19.95 ID:K7CB8lrM0
素焼きのほうが旨い
63 ハバナブラウン(愛知県):2013/07/14(日) 18:26:36.80 ID:yg6mAUrM0
天然の椎茸が食いたい
かなりキツイ味・香りみたい
64 マーゲイ(中国地方):2013/07/14(日) 18:26:45.35 ID:Iz5im1Z20
シイタケは瓶詰のうにを乗せて焼いて食べると旨いよ
65 ギコ(内モンゴル自治区):2013/07/14(日) 18:27:44.05 ID:T5fCiCuOO
出汁とるのはいいけど焼いた椎茸は美味いとは思わない
66 スミロドン(新疆ウイグル自治区):2013/07/14(日) 18:28:31.20 ID:98Cv0NVd0
焼くより、バター乗せてラップして、レンジでチンしたほうが美味い罠
67 しぃ(やわらか銀行):2013/07/14(日) 18:33:05.66 ID:3wO4LH160
てんぷらが好き
68 ラ・パーマ(内モンゴル自治区):2013/07/14(日) 18:33:19.85 ID:0CelNO2e0
セシきの
69 スナドリネコ(大分県):2013/07/14(日) 18:34:33.66 ID:IGoK24a80
>>63
原木のやつかな?
70 ターキッシュアンゴラ(奈良県):2013/07/14(日) 18:35:33.19 ID:3wbU+Nzf0
バタ臭いの苦手だから素焼きにして上等な醤油がいいな
71 バーマン(茸):2013/07/14(日) 18:37:30.21 ID:q/ZeIfC6P
減量中のボクサーに与えればいいんだろ
72 アムールヤマネコ(群馬県):2013/07/14(日) 18:38:18.42 ID:erB8lqiS0
椎茸噛むだけでオエってなる
吐きはしないけどオエエエエってなる
73 ギコ(千葉県):2013/07/14(日) 18:40:55.84 ID:B1RlNblb0
キノコルゲ
74 三毛(チベット自治区):2013/07/14(日) 18:45:23.18 ID:7yGQrT8H0
ウンコがしばらくシイタケ臭くなるよ
75 バーマン(芋):2013/07/14(日) 18:45:38.53 ID:/OMf9iyKP
ジャンボ椎茸の美味さは異常。常食にしたいレベル
76 バーマン(石川県):2013/07/14(日) 18:50:35.77 ID:bQGaSMQ00
バーベキューのちょっと焦げた感じのが美味いな
77 スコティッシュフォールド(千葉県):2013/07/14(日) 18:52:12.00 ID:ZvIcp/Sm0
パスタと一緒に茹でると貧乏パスタが豪華になる
豆な
78 ラ・パーマ(関東・甲信越):2013/07/14(日) 18:52:26.83 ID:eKBdnWhM0
舞茸の天ぷら
椎茸の肉詰めフライ
エリンギのステーキ
滑子そば
シメジ&榎茸の白身魚ホイル焼き

来週の土曜日にこれ作るよ
79 ターキッシュアンゴラ(奈良県):2013/07/14(日) 18:58:10.28 ID:3wbU+Nzf0
>>77
ゆでたら旨み成分が流れ出てしまう
汁物ならともかくパスタでそれはない、蒸すか焼くかしてあとから添えるほうがよい
80 アジアゴールデンキャット(千葉県):2013/07/14(日) 19:01:03.80 ID:FxXJDs2h0
肉厚の椎茸をフライにして中農ソースかけてまるかじりうまうま
81 バーマン(福岡県):2013/07/14(日) 19:11:22.27 ID:eXttzMxcP
スレタイだけで大分と判ったw
82 バーマン(京都府):2013/07/14(日) 19:35:59.68 ID:QkDnRtjgP
乾し椎茸の旨みは異常
83 ラ・パーマ(関西・東海):2013/07/14(日) 19:37:40.53 ID:mvYDiD5q0
バター使うなら肉厚の鮭や野菜とホイル焼き
84 斑(関東・甲信越):2013/07/14(日) 19:48:15.85 ID:CiL4jqAiO
キノコの中で椎茸だけ嫌い。山奥の温泉にいるけど、椎茸と蒟蒻は残した。
85 コラット(dion軍):2013/07/14(日) 19:51:34.09 ID:Q/753sDe0
>>84
シイタケって臭いよね
えのきとかマッシュルームは平気なんだけどシイタケは無理(´・ω・`)
86 ハバナブラウン(愛知県):2013/07/14(日) 20:11:30.62 ID:yg6mAUrM0
沖縄じゃキノコとか食わないだろうな
ましてシイタケのバター焼きなんて
87 アメリカンボブテイル(東日本):2013/07/14(日) 20:41:42.54 ID:tkD6fCMW0
88 ラガマフィン(静岡県):2013/07/14(日) 20:43:12.25 ID:FhTj6mjQP
BBQの時に椎茸を焼いて透明な汁が出てきたら粗塩をパラパラふりかけて
汁をこぼさないように食うのがうまい
89 バーマン(京都府):2013/07/14(日) 20:47:37.77 ID:QkDnRtjgP
バタシー
とか
シーバタ
として屋台でファーストフードとして売れないものか
90 ジャガーネコ(愛知県):2013/07/14(日) 20:49:30.04 ID:O0oBYqwf0
シイタケをおいしく食べるには


「すまし汁」 にするのがお薦め。
91 セルカークレックス(熊本県):2013/07/14(日) 20:50:24.75 ID:txkrlo1M0
その昔、野球ファンはvsヤクルト戦の前にはヤクルトを飲んでいた。

敵を飲む敵を食らうという意味で。
92 茶トラ(九州地方):2013/07/14(日) 20:53:38.98 ID:m9ULZNP+O
 
おいしよ
 
にすると、シェンムーのトムになる。
93 ラ・パーマ(広西チワン族自治区):2013/07/14(日) 20:59:20.30 ID:tpWEswl40
俺は椎茸を食べ物と認識してない
94 リビアヤマネコ(鳥取県):2013/07/14(日) 21:00:41.70 ID:iWO/ZIa/0
しんしーwwwwwwwww
95 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2013/07/14(日) 21:36:01.62 ID:IAi6x+uZ0
秋になったら栽培キット買って育ててみるか。
96 シャム(山形県):2013/07/14(日) 21:49:11.91 ID:BhC+vZuZ0
干し椎茸は味が出るけど、
生の椎茸は特に味もなくナメクジ見たいじゃない?
97 アフリカゴールデンキャット(奈良県):2013/07/14(日) 21:53:56.92 ID:Ubbamfz70
焼き椎茸には生姜醤油が唯一絶対
98 ソマリ(大阪府):2013/07/14(日) 21:54:40.42 ID:KHu/Rsjf0
>>1
汚いオバハンやな
99 パンパスネコ(やわらか銀行):2013/07/14(日) 21:54:54.38 ID:rg2KpHli0
バター焼きでまずいものはない
100 ジャガランディ(宮崎県):2013/07/14(日) 22:20:01.54 ID:wiaNbOWC0
>>96
味が無くてナメクジみたい、であれほど頑なに嫌う人がいるだろうか
101 シャム(山形県):2013/07/14(日) 23:19:46.88 ID:BhC+vZuZ0
>>100
ヌルッって食感が嫌なんじゃない
102 スミロドン(東日本):2013/07/14(日) 23:25:07.70 ID:DnK0RIXZ0
バターがキツイと思う人は生乳(ローファットじゃない奴)少し垂らして
ホイル焼きすると良い。
103 チーター(大阪府):2013/07/14(日) 23:54:22.02 ID:iJadoXwc0
シイタケはバターみたいな主張強いのと合わせたら台無しだろ
104 ヒョウ(東京都):2013/07/15(月) 00:07:59.53 ID:5yC9m1qo0
パッケージに原木の産地も書けよ
105 バーマン(東日本):2013/07/15(月) 01:00:18.34 ID:7bvr9mur0
ただし、福島産です
106 猫又(東日本):2013/07/15(月) 01:09:05.18 ID:C+UtQBYI0
>>105
全くOK!
107 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/07/15(月) 03:13:06.91 ID:B/rHrCBa0
干ししいたけの方が栄養あるんだよね
108 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/07/15(月) 03:13:52.32 ID:B/rHrCBa0
>>60


通   おしっこの味を楽しむ          自然本来の味  染       尿でその子のレベルがわかる
は            尿最高     尿の香り          み  おしっこの味                おねしょ
尿   「尿で」                              付                          の味
           甘ったるい尿でご飯が炊けるか        き   母乳厨は味覚障害者
        染みの味                        白.. 異              染み付きパンツ食ったことないんだろ?
                    臭いを楽しむための尿    パ   論  尿の味
おねしょは子供用     おしっこの匂い             ン    は                     素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  母乳はミルクの味しかしない 材
     最終的にたどり着くのは尿  材    .../.\    /. \      め                     の
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  お茶漬け=尿           味
. 「母乳」から「尿」に           味  |    (__人__)    | 当   い
             普通は尿         \    `ー'´    /  の   高学年ならおもらし、低学年ならおねしょ
     シンプルに尿      ..       /             \ 味
                尿の味                     覚  母乳(笑)  尿本来の味
 尿の匂い                                         子供の頃はお茶だったが今は尿
                            尿こそ最高の調味料!!
109 ライオン(埼玉県):2013/07/15(月) 03:15:34.53 ID:Xdffzksa0
乾物はなんでも栄養が凝縮されているよね 特に顕著なのがビタミンDが飛躍的に増える
だからCaと合わせて摂取すると 効率よくカルシウムが摂取できるかな
110 サバトラ(関東・甲信越):2013/07/15(月) 03:40:48.72 ID:OsuLTSL/O
>>100
匂いと味だと思う
今は大丈夫だけど小さい時、自家製のを毎晩食べさせられて、その2点が嫌になった…
111 チーター(関東地方):2013/07/15(月) 04:35:22.76 ID:5CX8I13TO
キノコとバターは鉄板だな
112 マーブルキャット(埼玉県):2013/07/15(月) 06:20:35.41 ID:eA2hH+n+0
飛騨のなんとか味噌乗っけるとうまい
113 コーニッシュレック(奈良県):2013/07/15(月) 07:38:27.20 ID:f3JnvUv50
>>112
朴葉味噌はうまいよな日本人にはたまらん味だわ
114 チーター(東京都):2013/07/15(月) 08:17:58.27 ID:2y+BE2+R0
生えてるのを取ってそのまま焼いて食ったら不味かった。
べちゃべちゃぬるぬるでナメクジ食ってるみたい。
115 アメリカンボブテイル(富山県):2013/07/15(月) 12:59:59.98 ID:eNsp6wfK0
>>112
シメジと刻み葱混ぜて焼いてご飯のせてウマー
116 ラグドール(北海道):2013/07/15(月) 13:12:12.66 ID:m4gUSuHEP
シバターがどうしたって?
117 ハバナブラウン(WiMAX):2013/07/15(月) 13:25:14.66 ID:9w5gtN9nP
>>16
洗っちゃダメなんだろ
118 アメリカンショートヘア(埼玉県):2013/07/15(月) 13:29:59.40 ID:tVJJoee50
椎茸旨いよ椎茸 焼いて 椎茸汁出てきたから酸化してない良い醤油をちろっとかけて 口の中ジュワー
119 マーブルキャット(福島県):2013/07/15(月) 13:37:20.83 ID:EtV1C8wv0
>>63
そううまいものではない
完全天然か栽培施設から胞子が飛んだかはわからんが、野生しいたけは震災前に何度か食ったことあるけど
実はペラペラに薄いし、香りも弱い
人が作ったどんこの方が数百倍うまい
120 しぃ(内モンゴル自治区):2013/07/15(月) 19:01:32.67 ID:gl5xO0mmO
絶対天ぷらの方が旨い
121 アフリカゴールデンキャット(京都府):2013/07/15(月) 20:06:42.77 ID:NmiLo+/H0
このスレ見てたら焼き椎茸食べたくなってきた
122 斑(関西・北陸):2013/07/15(月) 20:08:23.30 ID:7LCaw6h+O
椎茸侍最高
123 パンパスネコ(東日本):2013/07/15(月) 20:13:42.99 ID:5eKO+8g+0
>>106
大塚さん、入院中に書き込みはだめですよ〜
124 バーマン(岩手県):2013/07/15(月) 20:16:32.15 ID:9Ng21uuX0
人が山で栽培してる椎茸勝手に採ってきやがる
どうせ漁協の奴らだ
125 パンパスネコ(東日本):2013/07/15(月) 20:19:37.30 ID:5eKO+8g+0
ワナ仕掛けとけ
126 バーミーズ(茸):2013/07/16(火) 00:55:00.78 ID:OmklFNrgP
しいたけヨーグルト
127 バーミーズ(茸):2013/07/16(火) 00:56:00.48 ID:OmklFNrgP
しいたけヨーグルト
128 ヒマラヤン(カナダ)
444 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2006/05/01(月) 21:21:05.62 ID:iqnlsXMq
椎茸工場勤務ですが118.00L@100枚を113.00にストップ注文入れました・・・・。
ストップ引っかかったらコテハンにして心機一転やり直したいです。。。
原資が半分に・・(;;)(泣)

477 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2006/05/01(月) 21:24:53.21 ID:iqnlsXMq
ああああああああああああああああ!!!!!!!!
椎茸工場勤務らしく素直にポンスイLしとこう・・・・・

501 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2006/05/01(月) 21:27:28.06 ID:iqnlsXMq
このまま113.00に触れずに指標で爆上げを望む椎茸マンであった、くすん


525 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2006/05/01(月) 21:29:22.57 ID:iqnlsXMq
為替王って名前を聞くだけで胃が痛くなる
そんな昼下がりの椎茸を取り続ける午後でした。


658 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2006/05/01(月) 21:37:24.83 ID:iqnlsXMq
>>639
マジだけど、2週間ぐらい前の
スレ見ろ。
気分悪くなるので説明したくない。

779 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2006/05/01(月) 21:43:42.21 ID:iqnlsXMq
あひゃはややあああああああ!!!!!!!
500間ーんえんん!!!!!!!!!!
いっしょうけんめいためた500まーんえん!!!!
25歳にして酒もタバコmおギャンブルも女遊びもせずに必死に貯めた500まーんえねん!!!