【ν速写真部】銀塩フィルムをシミュレート、写真編集ソフト「DxO FilmPack4」日本語版発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アンデスネコ(神奈川県)

銀塩フィルムの色調やコントラスト、粒状感をシミュレートできる写真編集ソフトの最新版
「DxO FilmPack4」の日本語パッケージ版を発表

-銀塩フィルムの色調やコントラスト、粒状感をソフト的にシミュレートし適用できる、
 写真編集ソフトの新バージョン「DxO FilmPack 4」の日本語パッケージ版をリリース。
-同ソフトを使うことで、主要なモノクロやカラーフィルムをシミュレート可能。
-各社カラーフィルムの色調、モノクロフィルムの感色性やコントラスト、粒状性階調などを的確に適用可能。
-今回のVer.4では、あらたに65種のデザイナーズプリセットを追加。
-スタンドアローン版のほか、同梱のDxO FilmPack プラグインにより、Photoshop、
 同Elements、同Lightroom、Apple Apertureから直接利用可能。
-エッセンシャル版と高機能なエキスパート版を用意。
-DxO FilmPack 4 エキスパート版 店頭キャンペーン価格 9,900円、
 同エッセンシャル版 店頭キャンペーン価格4,900円。7月23日発売。

http://www.swtoo.com/news/2013/07/20130708.html
2 アンデスネコ(神奈川県):2013/07/09(火) 20:52:39.41 ID:Zuv3AQ4X0
フィルム風かぁ〜
3 マンチカン(北海道):2013/07/09(火) 20:59:06.53 ID:OfMMOut40
リアルフィルムでいいよ
4 アムールヤマネコ(埼玉県):2013/07/09(火) 21:39:06.25 ID:74HfqCOE0
5 トラ(新疆ウイグル自治区):2013/07/09(火) 21:41:13.62 ID:pHmPvPO50
最近フィルムも少なくなってきたよなあ

>>4
ああああああああああもふもふしてぇ
6 ピューマ(公衆):2013/07/09(火) 21:53:18.42 ID:dmeGe8Mz0
v2から使ってるが確かにフィルムの特徴を捉えていて良くできている
でも
もうフィルム使ったことないやつのほうが多いだろ

入稿データを手っ取り早く締めた感じにできる
agfaULTRAとかあるといいんだけど
7 マレーヤマネコ(宮城県):2013/07/09(火) 21:55:33.34 ID:SaF3KfuE0
近所で写るンですが100円で売ってたので明日回収してきます

>>4
息吹きかけてしかめっ面させたい
8 ロシアンブルー(北海道):2013/07/09(火) 22:10:31.87 ID:j8wcLCIl0
フィルムの違いによるナニとかには全く興味なかったなあ。
いろんなフィルムを使い比べるなんて言うお金もなかったし。
あ、お金は今もないや。
http://lh6.googleusercontent.com/-EZsWazKHJQ8/UdwAiQIcDAI/AAAAAAAAIVI/c4SLd1eDlYA/s0/IMG_6859.JPG
9 ターキッシュアンゴラ(群馬県):2013/07/09(火) 22:28:54.99 ID:O2t34z0G0
デジタルから入ったんだけどフィルム時代の味みたいのに憧れがあって
オールドレンズかいっそ中判フィルムか・・・とか最近悩んでるんで
お手軽フィルムパックに興味があるんだよなあ

ウメエダシャクの幼虫(芋虫注意
http://sokuup.net/img/soku_27478.jpg
10 ライオン(神奈川県):2013/07/09(火) 22:32:41.04 ID:opypdTbt0
アキアカネ   ・・・だよね夏だけど
http://sokuup.net/img/soku_27479.jpg
11 ロシアンブルー(北海道):2013/07/09(火) 23:03:24.83 ID:j8wcLCIl0
12 アンデスネコ(神奈川県):2013/07/09(火) 23:08:13.87 ID:Zuv3AQ4X0
まだ蓮も咲きそろってないのに・・・
http://sokuup.net/img/soku_27480.jpg
13 シャム(長屋):2013/07/09(火) 23:10:45.61 ID:Nu39XcVZ0
14 チーター(東京都):2013/07/09(火) 23:16:23.12 ID:mrALE6080
フィルムと言えば、自分ではフジカラー
学生時代の写真部では Try-X 使ってたわ
15 イリオモテヤマネコ(埼玉県):2013/07/09(火) 23:29:11.57 ID:/o9HHrHG0
頭上の余白は敵
16 ロシアンブルー(北海道):2013/07/09(火) 23:31:42.91 ID:j8wcLCIl0
えーと、頭髪の話はスレ違いですよ
17 カラカル(東京都):2013/07/09(火) 23:33:38.28 ID:qAIXimiZ0
猫の時間です
http://sokuup.net/img/soku_27481.jpg

フィルムっつーと、トライXの長巻のことだったなw
18 猫又(愛知県):2013/07/09(火) 23:36:30.51 ID:EX3lXLn20
いや銀塩使えやw
19 ライオン(神奈川県):2013/07/09(火) 23:39:20.43 ID:opypdTbt0
>>17
耳に薬塗ってやりたい つ)))
20 アンデスネコ(神奈川県):2013/07/09(火) 23:39:22.98 ID:Zuv3AQ4X0
21 マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/07/10(水) 00:49:05.30 ID:ijlyVbNa0
22 コラット(埼玉県):2013/07/10(水) 00:52:11.65 ID:JlBTs0Cx0
>>9
ウメエダシャクはもっと細くてツルツルしてるぞ
23 メインクーン(北海道):2013/07/10(水) 00:57:03.88 ID:sM+DxvVt0
だから、銀塩つかえって


でなければ、銀塩でデジ偽装しろよ
24 ターキッシュバン(新潟県):2013/07/10(水) 00:59:10.05 ID:jE+G7FebP
ベルビアは色が転びやすくて難しかったがキレイ
プロビアは肌色が安定してて撮りやすい
25 アビシニアン(愛知県):2013/07/10(水) 02:46:17.24 ID:FEC/pGoz0
今日はちょっとだけ質の高い写真になってるな
いい傾向
26 アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2013/07/10(水) 02:52:36.89 ID:8FPG0Qyx0
嘘つき愛知まだいたのか
27 ヒョウ(埼玉県):2013/07/10(水) 03:31:35.81 ID:48VhsyHV0
>>スレタイ
銀塩フィルムをシミュレートだぁ?自分ヤングなんでフィルム使った事ないっす(笑)
>>25
俺のコンデジくそ写真でスレとローダーを汚してやるよ。ザマーミロ☆

このスレには比較写真が足りないと思うの
どノーマル
http://sokuup.net/img/soku_27483.jpg
フィルター加工 (上:シネマ・交差処理・Velvia下:Provia・Portra・Agfa)
http://sokuup.net/img/soku_27484.jpg
明日はどっちだ!?
28 ターキッシュバン(群馬県):2013/07/10(水) 06:40:18.14 ID:92GWoVy00
>>22
サンクス
ずっとウメエダシャクの幼虫だと思ってた・・・
29 コドコド(SB-iPhone):2013/07/10(水) 09:07:18.86 ID:yKsqHZIai
30 セルカークレックス(山形県):2013/07/10(水) 09:24:04.27 ID:A72z1/Ns0
北海道よD800Eを買ってくれ!
31 ヒマラヤン(芋):2013/07/10(水) 14:00:47.05 ID:MqQasykz0
通はライカとエクタクローム
32 ボンベイ(東京都):2013/07/10(水) 20:30:01.38 ID:RNddRowFP
33 三毛(北海道):2013/07/10(水) 20:42:00.55 ID:f6oZnpBk0
>>30
>>8の三行目に重大な情報が書かれています。要参照。

いやージブリの新しい映画、見てみたいなあ(テレビを見ながら)
と言いながらいつもどおり全く関係ない写真を貼るw
http://lh3.googleusercontent.com/-Wkevwmi6NEM/Ud1HiS6csWI/AAAAAAAAIVo/Us_EyvAmSSU/s0/IMG_7008.JPG
34 ソマリ(長屋):2013/07/10(水) 22:03:40.47 ID:srhmbtCm0
究極超人あ〜る買ってみた
休みになったら読んでみるか
35 エジプシャン・マウ(東京都):2013/07/10(水) 22:08:01.75 ID:dGzcWwK60
フィルムっぽいかと言われればそうなんだが銘柄の再現としては?なんだよな
36 三毛(北海道):2013/07/10(水) 23:41:00.25 ID:f6oZnpBk0
37 コラット(埼玉県):2013/07/10(水) 23:51:24.72 ID:JlBTs0Cx0
>>28
たぶんトビイロトラガの幼虫だと思うよ
ツタにいなかった?
38 マンクス(東京都):2013/07/11(木) 00:04:17.20 ID:NMx3j45eP
>>36
抜け殻やんw
39 デボンレックス(群馬県):2013/07/11(木) 00:10:41.77 ID:Nsfvihu90
>>37
言われてみたらツタにいたかもしれない
重ね重ねサンクスタグ訂正しといた

グロ注意
http://sokuup.net/img/soku_27489.jpg
40 縞三毛(北海道):2013/07/11(木) 00:14:01.28 ID:eGwRtH4T0
41 縞三毛(北海道):2013/07/11(木) 00:17:30.99 ID:eGwRtH4T0
42 サイベリアン(埼玉県):2013/07/11(木) 00:24:29.02 ID:OP28qyLl0
>>39
ちなみにウメエダシャクはこんなんです
http://sphotos-f.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-prn1/q71/s720x720/994193_403584183092125_1760740723_n.jpg
トビイロトラガにあるような毛が生えてない
43 ソマリ(糸)
梅雨明けと共に庭に沢山のニョロニョロとしたものが・・・
イソヒヨが綺麗食べてくれるんですが。