【超悲報】 うなぎ屋が ヤ バ イ !!!!!!!! 相次ぐ閉店 !!!!!!!完全終了 !!!
1 :
コラット(北海道):
うなぎ屋、稚魚価格高騰で悲鳴 「これ以上は苦しい」老舗も閉店相次ぐ
ニホンウナギの稚魚価格高騰が止まらない。その影響で、うなぎ屋の閉店が全国的に相次いでいる。
2013年1月には、文化人らに愛されてきた鎌倉の名店「浅羽屋」が、仕入れ値の上昇にともなう客足の減少などを
理由に看板を下げ、5月末にも神田の老舗が閉店している。
■「・・・・ウナギは、もう高根の花ですね」
水産庁が5月30日に発表したところによると、養殖用稚魚(シラスウナギ)を輸入と国内漁獲で確保できた分は、
約12トンで12年より25%減少した。例年は20トン台で推移していたが、2010年から不漁が続き、親ウナギの高騰に
つながっている。養殖業者が仕入れる稚魚1キロあたりの価格は、12年が215万円で、11年の2.5倍に急騰。
2013年は260万〜270万円とさらに高値になった。04年比で約10倍に跳ね上がった計算だ。
このためここ数年、うなぎ屋は利益確保のため価格引き上げを繰りかえしている。いまや街角の店でも、
2000円以上は出さないと国産のうな重は食べられない。
しかし、こんな値段ではとても手が出せず、「もう何年もうなぎを食べていない」というという人も多い。
「うな重3000円とかだったら食べられません゚。・゚ヾ(゚`ェ´゚)ノ。゚・。」
「・・・・ウナギは、もう高根の花ですね。。」
「平成や、うなぎは遠く、なりにけり」
価格高騰による客足の遠のきを示すように、12年ごろからネット上で、ひいきにしていた店が閉店したという
報告が散見されるようになった。東京だけではなく、北海道をはじめ全国で確認できる話のようで、理由は
「おいしいウナギが手に入らなくなったから」「仕入れ値高騰」などと書かれている。
http://news.livedoor.com/article/detail/7813464/
2 :
リビアヤマネコ(愛知県):2013/06/30(日) 12:51:36.12 ID:yWhx2XFM0
日本産が駄目なら中国産があるじゃないか
3 :
ヒョウ(京都府):2013/06/30(日) 12:52:13.33 ID:lVBtzJCH0
もっと鰻を食わせろ。頑張って作れ
てか産卵場所早く見つけろ
4 :
チーター(埼玉県):2013/06/30(日) 12:52:40.04 ID:7vsFQugq0
それでも吉牛行くのを6回程度我慢すりゃ食えるのか
5 :
スノーシュー(家):2013/06/30(日) 12:52:51.33 ID:dQO5ZfT80
×高根の花
○高嶺の花
「たかねのはな」で一発変換できるのにアホだな
6 :
トンキニーズ(dion軍):2013/06/30(日) 12:54:57.99 ID:rIcO1C9kP
うなぎの蒲焼はタレがうまいだけとかほざいてる奴
今すぐスーパー行ってサンマの蒲焼買ってきて
それをご飯の上に乗っけて食いながら
これから一生蒲焼といえばそのサンマの蒲焼しか食えないことを想像してみろ
どうだ?
7 :
コドコド(新潟県):2013/06/30(日) 12:56:05.36 ID:0s1rJl0V0
鰻って三千円するだろ普通
8 :
スペインオオヤマネコ(秋田県):2013/06/30(日) 12:56:59.48 ID:gzDCz4Cn0
まあ無理してまで食べなくてもいいからしょうがないか
9 :
マレーヤマネコ(神奈川県):2013/06/30(日) 13:00:33.62 ID:HewTQ0Rq0
俺が小さい時は高級な食い物だった
つーか不味いよね
11 :
セルカークレックス(やわらか銀行):2013/06/30(日) 13:01:54.83 ID:lDdz3yuy0
何が美味いのかさっぱり分らん
12 :
しぃ(岡山県):2013/06/30(日) 13:02:41.03 ID:qAs3DVWU0
商店街にあった氷屋とか帽子屋とかと同列の存在ってことだろ
鰻屋(笑)
鯖屋とか鰯屋とか鱈屋とかあったら笑っちゃうだろ
13 :
ギコ(WiMAX):2013/06/30(日) 13:02:41.43 ID:+xmtU2sL0
l
14 :
縞三毛(東京都):2013/06/30(日) 13:03:19.36 ID:anR08LSz0
俺が小さい時は月一位で銭湯の帰りに寄ってウナ丼食ってたわ
極貧だったけど
16 :
ターキッシュバン(神奈川県):2013/06/30(日) 13:04:15.47 ID:hB+R9GHs0
>>5 高嶺の花の解説
【注釈】 高い山の嶺に咲く花のように、遠くから見るばかりでとうてい手に取ることができないもののことをいう。
主に、高価なものや美しい人などに対して使う。
「高根の花」とも書く。
【注意】 「高値の花」と書くのは誤り。
18 :
ギコ(WiMAX):2013/06/30(日) 13:06:15.57 ID:+xmtU2sL0
牛丼屋がうな丼だすのはもう犯罪行為だと思う
19 :
ボンベイ(関東・甲信越):2013/06/30(日) 13:06:22.59 ID:IjvmDiRSO
20 :
サイベリアン(新潟県):2013/06/30(日) 13:06:44.95 ID:NnUoPqv7P
年中ウナギを食っていたら個体が減るのは当たり前。
むかしは年に一度だけ食べるごちそうだったのにな。
タレがこげた味が美味いだけ。あと匂い
安く食おうなんて奴らがいるから減るんだろ
うな重1万円〜にしろ
23 :
アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/06/30(日) 13:08:42.18 ID:/iTHeDce0
ウナギなんて食わなくても生きていけるでしょ、困るのはウナギ業者だけや
行きつけの高級うなぎ屋も厳しそうにしてて悲しい
ホントあちこち閉店してるし
25 :
バーマン(関東・甲信越):2013/06/30(日) 13:09:46.19 ID:J5kvsZrH0
鯰あたりで蒲焼けないの?
26 :
サイベリアン(庭):2013/06/30(日) 13:09:50.19 ID:BMIBl5MsP
秘伝のタレはどうすんの?
つぎはひつまぶしとかアナゴ関係がやばいのか?
さんまの蒲焼き重などにシフトしていくのか
さんまによくあう蒲焼きのタレを考案しとこうか
28 :
ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/06/30(日) 13:10:41.70 ID:wyFFXVva0
子供の頃は嫌いで食いに行っても親子丼ばっかくってたな
今は好きなんだけどね
でも中国産なんて使って質下げてやるくらいなら潰れてしまったほうがいいよね
29 :
マレーヤマネコ(関東・甲信越):2013/06/30(日) 13:12:41.49 ID:nbkYTYN6O
支那が絡んできてから鰻というものに対する認識が上書きされた感じ
食べ物ではない
30 :
サイベリアン(庭):2013/06/30(日) 13:13:45.35 ID:BMIBl5MsP
楽天の国産ウナギ偽装事件の時にハッキリと一般人には中国産のほうが美味く感じるって証明されたじゃないか
中国産でいいよ
31 :
縞三毛(東京都):2013/06/30(日) 13:13:45.55 ID:anR08LSz0
>>14 金回りがよくなった今、数年に一回位しか食ってないわ
しかも昔から土用丑の日には食った事ないわ
32 :
黒(東京都):2013/06/30(日) 13:16:36.79 ID:nXnic3K+0
マムシでいいじゃん
そんな変わらんだろ
野田岩さえ無事ならいい
34 :
クロアシネコ(WiMAX):2013/06/30(日) 13:18:36.36 ID:3R4XDItc0
昔のは骨がもっとあって食いにくかったけどなあ
35 :
ラガマフィン(新潟・東北):2013/06/30(日) 13:18:54.58 ID:NT5cybBiO
ヤクザの収入源など潰せ。
まだそんな高いとは思わん
都会だともう十分高値なんだろうけど
しばらくは食えなくても仕方ないな
38 :
ロシアンブルー(dion軍):2013/06/30(日) 13:21:09.67 ID:2OfiniBR0
中国から買わなければ中国が乱獲しないようになるんじゃね
日本が高く買うから乱獲してるんだろあいつら
39 :
トラ(東京都):2013/06/30(日) 13:21:24.47 ID:tCA55lTV0
>>33 俺は最近、野田岩で連続3回ハズしている。
以前の仕入れルート変えたか、値段との兼ね合いで質落としたか。
あのレベルで4000円はチト厳しいわ。
41 :
メインクーン(千葉県):2013/06/30(日) 13:25:06.68 ID:ifg0ca3P0
完全養殖を待つしかないな。
42 :
アメリカンボブテイル(長屋):2013/06/30(日) 13:25:17.71 ID:nAkjKfhl0
和風総本家によく出てくる鰻屋のオヤジも廃業するのかな
浜松 うな正
箱根 友英
この2店と、三方五胡の口細青鰻が健在ならそれでいい。
友栄だな
46 :
トンキニーズ(dion軍):2013/06/30(日) 13:33:02.79 ID:rIcO1C9kP
南千住の尾花がまだ出てないとかどういうこと
47 :
ライオン(dion軍):2013/06/30(日) 13:33:06.77 ID:IA82xsT/0
魚屋の親父が
丑の日の時期の
鰻なんて1番美味しくねぇーよ
ってドヤ顔で言ってた
48 :
ハイイロネコ(WiMAX):2013/06/30(日) 13:38:28.64 ID:Yj12q0eT0
シャッター商店街になる成田山の参道
恵比寿亭が危ない
50 :
縞三毛(東京都):2013/06/30(日) 13:41:36.73 ID:anR08LSz0
>>46 こないだそこのうなぎ弁当お土産でもろた
うまかった
すき家の中国ウナギの完全勝利や!!!!
個人的には目黒不動のにしむらには潰れて欲しくないな
墓参りの帰りに寄るのを楽しみにしてるんだ
捌くのが大変らしく爪も剥がれて指が夏目ウナギみたいだった
ま、代用は効くだろ
なんか適当な白身じゃダメなの?
57 :
パンパスネコ(中国地方【緊急地震:福島県沖M4.7最大震度3】):2013/06/30(日) 14:04:07.56 ID:Qn9WQNRpT
うな牛わろた
あれニーズあるのかな
店側はコスト抑えられてメリットあるんだろうけど
58 :
マレーヤマネコ(神奈川県【緊急地震:福島県沖M4.7最大震度3】):2013/06/30(日) 14:04:46.05 ID:HewTQ0Rq0
穴子とかで代用できそうだな
59 :
ブリティッシュショートヘア(WiMAX【緊急地震:福島県沖M4.7最大震度3】):2013/06/30(日) 14:05:36.85 ID:tRCQ+mnG0
原因は
土用の日
だと言うことを
知らない鰻屋は多い
60 :
ハイイロネコ(WiMAX):2013/06/30(日) 14:08:16.23 ID:Yj12q0eT0
土用の丑の日は「う」のつくものを食えばええんやで
61 :
ピューマ(北海道):2013/06/30(日) 14:09:20.41 ID:7ZpEsrIY0
うなぎのような、ヤツメウナギで良いだろ。
62 :
ブリティッシュショートヘア(WiMAX):2013/06/30(日) 14:10:28.88 ID:tRCQ+mnG0
土用の日
だから
鰻を食べる
だけが残った
クリスマスケーキを年中売っている店は無い
63 :
パンパスネコ(静岡県):2013/06/30(日) 14:10:41.83 ID:9AbKDSqD0
ニホンウナギ全滅しそうなくらい減ってるからな
養殖が出来ない限り値段も下がらんしそれを狙って密漁も絶えんだろうな
>>4 吉牛のうな丼を食えばいいじゃん
国産ありきで考えるから食べれなくなる
どぜうをはやらせよう
66 :
ピューマ(東京都):2013/06/30(日) 14:14:41.32 ID:likxZ1vh0
うなぎにこだわらなくてもいいじゃん
鳥の照り焼きだって美味いぞw
67 :
オシキャット(庭):2013/06/30(日) 14:17:36.26 ID:oHQm04dL0
ドジョウの蒲焼がうまい。
68 :
サイベリアン(秋):2013/06/30(日) 14:19:47.98 ID:1htecJ5b0
高知のかいだ屋のうなぎ食いてえ
69 :
デボンレックス(熊本県):2013/06/30(日) 14:22:49.60 ID:BmaxaL5Q0
タレだけかけて食いたい
70 :
トンキニーズ(dion軍):2013/06/30(日) 14:23:41.76 ID:6/hi80KTP
肉なら3000円出せて鰻に出せないってのはよくわかんねえな
だいたいまともな鰻はもうかなり前から2000円超だったろ
71 :
サイベリアン(東京都):2013/06/30(日) 14:24:24.29 ID:VpwGoJPdP
数百年つぎ足した秘伝のたれって閉店したら捨てちゃうの?
72 :
トンキニーズ(dion軍):2013/06/30(日) 14:26:37.07 ID:6/hi80KTP
73 :
縞三毛(東京都):2013/06/30(日) 14:27:54.65 ID:anR08LSz0
74 :
トンキニーズ(茸):2013/06/30(日) 14:28:55.03 ID:ctp6sPQaP
鰻屋だけど閉めようと思う
次は何屋が攻守最強?
75 :
バーマン(台湾):2013/06/30(日) 14:29:41.22 ID:yZwEcmjZ0!
>>60 うそつけこら
そんなん、江戸時代に平賀源内が適当に作っただけやんけ
こら
お、こら
ナマズはウナギよりうまい
77 :
ボブキャット(大分県):2013/06/30(日) 14:30:22.68 ID:Zfk6WL/+0
うなぎって不味いだろ
メディアによるうなぎ賛美は集団洗脳してるようで気持ち悪い
日本は食糧難じゃないのに何で無理して不味い川魚を食うのかわからん・・
78 :
エキゾチックショートヘア(愛知県):2013/06/30(日) 14:30:51.27 ID:a2gaBNOi0
出せるやろ3000円くらい
5千までならノータイムで出せるわ
80 :
ヤマネコ(滋賀県):2013/06/30(日) 14:31:57.12 ID:z3VL4m9G0
新聞にブラックバスを改めビワスズキとして売り込むって記事があったな
意外と美味しいらしいし、みんなビワスズキを食べてくれ
81 :
しぃ(茸):2013/06/30(日) 14:32:03.99 ID:5okUqmjO0
>>1 如何に今まで鰻屋の人間の人件費が高かったかってだけの話。
仕入れ値が高騰しててもカバーできる部分はある。経営努力不足。
82 :
ギコ(東日本):2013/06/30(日) 14:32:20.95 ID:3dCF5FGc0
もう日本食を外に宣伝するなよ
全部取られる
83 :
猫又(福岡県):2013/06/30(日) 14:32:50.00 ID:IoQIobVH0
本気で名店が潰れていってる現状はまずい
スーパーやどこでもうなぎ売りだすからこうなるんだよ
価格高騰が止まらない
84 :
マレーヤマネコ(神奈川県):2013/06/30(日) 14:33:27.32 ID:HewTQ0Rq0
85 :
アメリカンショートヘア(東京都):2013/06/30(日) 14:35:34.98 ID:0pG+Xmk70
秋葉原のにある店は美味かった
個室でまったり
86 :
縞三毛(東京都):2013/06/30(日) 14:38:39.62 ID:anR08LSz0
>>55 夏目三久?
子供の頃、近所に2軒うなぎ捌いて串に刺してる店があったわ
ジーッと見てたけど、生きたまま捌かれてヘビみたいにうねうねしてる
うなぎを3本の串に折り畳んで刺して行く職人芸は凄かったわ( ^ν^)
坂東太郎って食ったことある?
どうちがうの?うまい?
88 :
イエネコ(芋):2013/06/30(日) 14:38:58.23 ID:Cpv85eQj0
穴子じゃだめなん?
穴子とマイワシでなんとかなると思うんだけど
たまに鰻で
90 :
ヤマネコ(三重県):2013/06/30(日) 14:40:13.71 ID:I/aTHZfZ0
日本食を広めたいと言ってる糞安倍、資源がなくなることなんて全く考えてないんだろうな
あとで外人が食いだしたから値段が上がったよう、絶滅して食えなくなったよーって泣き出すんだぜwwwwww
91 :
アビシニアン(やわらか銀行):2013/06/30(日) 14:40:24.21 ID:vXb7Y4X+0
うまいけど無理して食うもんでもない
92 :
マンクス(長屋):2013/06/30(日) 14:41:19.49 ID:VOEiOGDi0
高かったら無理して食わないよな
浜松に旅行で来たとかでもない限り
さすがに4,000円も出すような食べ物じゃないからな。
94 :
ハイイロネコ(WiMAX):2013/06/30(日) 14:43:50.69 ID:Yj12q0eT0
>>75 それはうなぎの話だろ
夏はうなぎ売れないからどうにかしてほしいって魚屋に頼まれたっていう
うなぎ1500円くらいで前は食えたよな?
96 :
縞三毛(東京都):2013/06/30(日) 14:44:26.15 ID:anR08LSz0
>>55 >>86 3軒目に住んだ家の近所のウナギ屋にカーチャンと行って
注文して待ってる時に窓の外をふと見ると目の前で
うなぎ捌いて串に刺してて血だらけのうなぎを見てしまった
でもその後食ったうな丼は美味かった
尾花は相変わらずうまい
高いが
並4,000円
ID:anR08LSz0、やたら自己レスしてるけど何かの病気の人なん?
>>77 個人の感想が全体の総意だと思わない方がいい
あなごはなぜまずいんだろ
101 :
ボブキャット(やわらか銀行):2013/06/30(日) 14:55:24.13 ID:5tKgW+oa0
たぶんうなぎ屋に行ったことないと思う。
102 :
ジャガーネコ(富山県):2013/06/30(日) 14:57:20.55 ID:W8yr/Pkq0
メディアが土用の丑の日を知らせるから消費されるのであって
いつ丑の日なのか知らせなかったらかなり消費抑えれるよね
うなぎが高いのならあなごを食べればいいじゃない
似たようなもんだろ
104 :
キジ白(神奈川県):2013/06/30(日) 15:04:11.27 ID:rejxhOd50
だって中国の食品怖いんだもん
105 :
スミロドン(長野県):2013/06/30(日) 15:12:55.22 ID:Afs/tSJO0
レッドリストに載ったら、完全終了だな
生体がよく分っていないうちに食いまくった結果、御覧の有様
穴子か鱧でいいじゃんよ
107 :
ジャガーネコ(岐阜県):2013/06/30(日) 15:13:24.12 ID:bo0VZY060
スーパーのは生臭いし妙にモチモチしてる
うなぎを食った気がしない
そもそも一食2000〜3000円ってのが無理がある
109 :
ジャガーネコ(岐阜県):2013/06/30(日) 15:19:51.48 ID:bo0VZY060
東京で美味いうなぎを食ったときは3200円したな
岐阜なら1000円安で美味いのが食える
浜松だったらもっと安いかな
110 :
チーター(西日本):2013/06/30(日) 15:20:57.51 ID:Wro1G+eG0
111 :
マレーヤマネコ(神奈川県):2013/06/30(日) 15:21:50.26 ID:HewTQ0Rq0
うまいのはうなぎではなくたれだろう
鰻はもともと高いものだろ。
最近バカみたいに安かったのがおかしいんだよ。
野田岩だけはがんばってくれ
最近めちゃくちゃマズイけど
115 :
アジアゴールデンキャット(鹿児島県):2013/06/30(日) 15:34:18.89 ID:dHEd1F410
雨が止んだらウナギ釣りに行く予定。楽しみだ。
116 :
リビアヤマネコ(東京都):2013/06/30(日) 15:36:35.21 ID:rpJF8bQJ0
別になくても困らねーは
他に美味い食い物沢山あるし
117 :
猫又(WiMAX):2013/06/30(日) 15:38:04.93 ID:g+XbCJR40
金出せば食えるし別に
118 :
オセロット(大阪府):2013/06/30(日) 15:39:25.91 ID:gE2MyUcn0
中国産でも食ってろ
年収200万以下でも食えるが?
老舗の秘伝たれはどうなるんだ?
くじらより先にウナギがだめになるとはおもわなかった
123 :
マーゲイ(茸):2013/06/30(日) 15:43:22.39 ID:IGO8u8Wl0
俺の小さいころ3000円ぐらいしてたよ
124 :
コラット(西日本):2013/06/30(日) 15:44:19.48 ID:hlDrv9ZO0
すき家のうなぎってどこの深海魚?
125 :
アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2013/06/30(日) 15:48:56.63 ID:XdoEf75/i
>>85 久保田のランチの鰻丼値上げしたけど1400円でよく食ってるわ
1年に一度セパ交流戦で近所の球場にお弁当にすき家のうな牛をもっていくのが唯一の機会
俺も荒川でうなぎ釣ってくるわ(`・ω・´)
128 :
115(鹿児島県):2013/06/30(日) 16:01:23.10 ID:dHEd1F410
>>127 東京でのウナギ釣りはどうですか。私は山のミミズか釣具店のゴカイで釣ってます。
129 :
しぃ(愛知県):2013/06/30(日) 16:04:33.12 ID:oNuc3k4J0
今のうちに食べとくか
130 :
アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/06/30(日) 16:09:02.62 ID:2oxIX9RK0
夏場に年数回食べるだけだからな
うちの近所の専門店は蒲焼単体で1200〜1800円ってところだな
131 :
ハバナブラウン(愛知県):2013/06/30(日) 16:26:03.98 ID:OfAhlwtB0
あなごでいいって言ってる奴は家族でうな丼食うときに自分だけアナゴ丼にされても納得するんだよな?
オレはブチ切れるわ。
132 :
イエネコ(東京都):2013/06/30(日) 16:27:14.34 ID:bVCHxBBb0
うなぎの資源を確保するために外食でのうなぎ提供は禁止にしたほうがいい
133 :
バーマン(東日本):2013/06/30(日) 16:31:18.78 ID:vzHXEHi+0
秋刀魚や穴子の蒲焼きは所詮は貧相な代替品
鰻の代わりにはならない
登亭のうなぎは数年食べてないな
135 :
アメリカンボブテイル(チベット自治区):2013/06/30(日) 16:41:29.24 ID:hm2xOdKcT
(吉野家行けば食べれるよね)
店主の高齢化もあるよね
>>128 荒川は都市部の川なので釣れても多分まずいです
鹿児島羨ましいっす
138 :
黒(石川県):2013/06/30(日) 16:59:19.92 ID:+CgsV/430
夏にウナギが売れないせいで土用の丑の日にウナギを食うようになったのだから
これからは土用の丑の日には牛肉を食う習慣をつければよくね?
ご飯との比率がおかしい
ウナギスッカスカで2000円とかぼったくり
140 :
イリオモテヤマネコ(東京都):2013/06/30(日) 17:01:56.85 ID:peg7pIef0
アナゴ派だからどうでもいいわ
141 :
スナドリネコ(関東地方):2013/06/30(日) 17:24:01.56 ID:pCVtvsYzO
穴子でいいよ
カーチャンからウナギのバラ切りとタレがセットになった奴がクール便で送られてきたけど糞美味かった
>>137 今までの経験では生活排水が流れているであろう場所でも不味いとか臭いって経験はないね。
料理の時にヌメリをちゃんと取ったら大丈夫だと思うよ。
144 :
コラット(茸):2013/06/30(日) 17:30:03.26 ID:GvzO5J290
カブトがあればいい
145 :
イエネコ(東日本):2013/06/30(日) 17:32:08.25 ID:iohRLNIj0
サミットでうなぎ二割引やってたけど売れてなさそうだった
絶滅危惧種を食おうと思う日本人はそんな多くないよな
アナゴでいいって言っても
そのアナゴも年々減る一方なんだがな
寿司も天ぷらもうなぎも国産品は無くなる運命だ
ブタホルモンでええわ
149 :
マレーヤマネコ(関東・甲信越):2013/06/30(日) 17:53:08.75 ID:MPlemrJEO
>>128 荒川のウナギ釣りも昨年は全くダメだったと聞いた
スーパーの調理ずみ中国産うなぎは
水で洗い流す→料理酒をかけてチン→うなぎのたれをかける
これでかなりおいしく食えるらしい
ピンチはチャンス!
これはうなぎ完全養殖化へのフラグ!
152 :
スペインオオヤマネコ(大阪府):2013/06/30(日) 18:05:35.43 ID:1p1gVbKt0
3000円出してまで食べたいと思わんわな
タレは美味いけど
153 :
シャム(チベット自治区):2013/06/30(日) 18:14:40.01 ID:Zv7EKLXA0
関内の「わかな」しか行かない
身が小さくなってて笑った
サンマの蒲焼丼とかもやればいいのに
そういう柔軟性が無いから潰れちゃうんだよ
もともとうなぎってすごい高級なイメージがあったのが
養殖と中国産で一時急激に下がったよな
156 :
エキゾチックショートヘア(東京都):2013/06/30(日) 18:20:22.47 ID:z/WAFrsz0
そう言えば、回転寿司でもウナギを見なくなったな
157 :
エキゾチックショートヘア(高知県):2013/06/30(日) 18:34:42.79 ID:5LxVzJfS0
川で鰻が獲れない地域は店を畳むべき
ナマズで代用しろよ
蒲焼にすると美味いって言うじゃん
159 :
斑(山口県):2013/06/30(日) 18:39:47.08 ID:fIXAZPaI0
丑の日は自分で仕掛けして釣ってる
さばくのが大変
160 :
アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/06/30(日) 18:44:56.24 ID:9yUpP76V0 BE:51021353-PLT(12011)
161 :
ピクシーボブ(愛知県):2013/06/30(日) 18:45:16.05 ID:EQBnefMf0
俺はヴァギナなんて食わない!
とりあえず鰻クローンの研究をお願いします!
163 :
スミロドン(長野県):2013/06/30(日) 19:18:23.23 ID:Afs/tSJO0
>>127 ウナギって普段川の底に住んでいるんだろ?
後は分かるな?
蛇の蒲焼きとか旨そうじゃね?
一方、某大手コンビニ弁当の鰻は売れ残りを大量に処分していた
スーパーで国産うなぎ丼680円とかあったけど巧みの技で斜めに薄ーーーくスライスしたのが3切れwwwww
いまあるうなぎは中国産の毒入りうなぎと思ってよろしいか
もう絶滅寸前なのになんでまだ食ってるの?馬鹿なの?
うなぎの先物ある?
170 :
チーター(西日本):2013/06/30(日) 22:32:21.62 ID:Wro1G+eG0
171 :
ヒマラヤン(東海地方):2013/06/30(日) 22:33:50.52 ID:p0bn9DK1O
コンビニだの牛丼屋がクソ不味い蒲焼を売るのに消費してるのが許せんわ。
いちのや
174 :
バーマン(庭):2013/07/01(月) 01:01:55.94 ID:JtCUrmXvP
コンビニと牛丼屋での鰻の販売を法律で禁止しろ。
そうすりゃ資源量回復は確実。
>>1 ヤ バ イ !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
前に浜名湖の気賀ってところで天然うなぎを食べたけどくそうまかった。
また食べたいから潰れてなきゃいいけど。
177 :
ヨーロッパヤマネコ(千葉県):2013/07/01(月) 08:45:48.83 ID:IN6OZxuK0
老舗の鰻屋さんも、使ってるのは中国産。
あと、中国から活鰻で輸入して1カ月日本の池に入れれば
日本産鰻のできあがり・・・だから。
寂しいのぉ
うなぎおいしいんだけどな
179 :
ヒョウ(庭):2013/07/01(月) 10:02:56.91 ID:rri10r7A0
豆腐を粗く潰して焼き海苔に乗せてそれっぽく模様描いて小麦粉まぶして揚げればもどきうなぎになるんだっけ?
180 :
マーブルキャット(東京都):2013/07/01(月) 10:40:28.24 ID:CByibTn/0
>>174 そんなとこは日本うなぎ(ジャポニカ種)つかってるわけがないだろ(´・ω・`)
ありゃ全部ヨーロッパうなぎ(アンギラ種)やで
181 :
ツシマヤマネコ(山形県):2013/07/01(月) 10:43:42.27 ID:mojrTG+p0
絶滅危惧種指定の候補上がった時点で他の産業にシフトって考えが遅い
もっと前から動いておくべき
182 :
チーター(やわらか銀行):2013/07/01(月) 10:47:32.24 ID:4UxytSTU0
>>181 うなぎの老舗は近所で捕れたからはじめた商売だから、
何十年も前から無理なんだよな。捕れないわけだし。
183 :
バーマン(岡山県):2013/07/01(月) 10:47:37.05 ID:FfA/emEf0
糞みたいな輸入蒲焼を規制しろよ
____
/ \
/ ─ 鰻 ─\
/. u -=・=- -=・=-\ やばいお…
| (__人__) u | KKSが対策されたら指す戦法ないお
/ u ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___
185 :
キジトラ(東京都):2013/07/01(月) 10:49:46.80 ID:utY9+yFT0
うなぎ美味しかの山
小鮒釣りし狩野川♪
186 :
アメリカンワイヤーヘア(新疆ウイグル自治区):2013/07/01(月) 10:50:17.13 ID:gQ8/H5oA0
値段上がりすぎだよw
需要(ほしい人の値段)と供給(売りたい人の値段)のバランスが崩れれば潰れるわw
187 :
メインクーン(関東・東海):2013/07/01(月) 10:52:47.85 ID:WZezg9rJO
今まで食いすぎ捨て過ぎ
スーパーやデパートでの食品ロスト分考えたら、恐ろしくなるわ
適性な消費と価格に落ち着いていくだけだろ
188 :
三毛(東京都):2013/07/01(月) 10:52:58.07 ID:Xtr66m0v0
牛丼屋で鰻売るの禁止しろよ
189 :
アメリカンワイヤーヘア(新疆ウイグル自治区):2013/07/01(月) 10:54:44.63 ID:gQ8/H5oA0
>>188 あれは人間の食う物じゃないから大丈夫w まともな人間なら二回は頼まないw
>>187 土用の丑の日もしくは丑の日飲めたと称してののウナギの販売を
10年ほど完全禁止にすれば、平時にウナギ屋はやっていけるようになると思うよ
平賀源内が一番悪い、今でこそ発明家とか持ち上げられてるけど
江戸時代のあいつは詐欺師扱いされてたんだからな。
191 :
ラガマフィン(九州地方):2013/07/01(月) 10:57:59.94 ID:0n6tP5fqO
そもそもウナギなんて一年に一回食べるような物だっただろ昔に戻っただけだな
192 :
三毛(関東・甲信越):2013/07/01(月) 11:03:18.88 ID:Eq1TWSZKO
>>190 気の狂ったホリエモンみたいな立ち位置だよね
山師みたいな事やって人騙して
最期に誤解で人殺して獄中死
マラカイトぐりいいいいいいいいいん
超発ガン><
194 :
アメリカンワイヤーヘア(新疆ウイグル自治区):2013/07/01(月) 11:06:13.28 ID:gQ8/H5oA0
>>191 一回ではないけど年間3〜10ぐらいが一番多いんじゃないかなぁ
よほどうなぎが好きって人間じゃないと毎月とか食べないんじゃないかなぁ
それなりに高級でうまい食い物ではあるが頻繁に食べに行くものではないねw
日本人の死因の多くが癌なのはウナギのせいだし
>>192 平賀源内の評価が高いのが、どうしても腑に落ちない
あいつの業績見ても、本当にちゃんと発明した物なんて無いしな
エレキテルだって故障している南蛮製のを買って修理しただけだからな。
>>197 それがあったか、でも金唐革の模造品だしなあ
199 :
マーブルキャット(茸):2013/07/01(月) 12:28:35.68 ID:XHdhDgtb0
年二回位食えればいいや
ただし国産に限る
アナゴも高そうだからドジョウで。
201 :
ギコ(埼玉県):2013/07/01(月) 12:36:02.63 ID:QPl/PNpW0
もう10年は食べていない
意外とどうでもよくなるよ
203 :
ギコ(庭):2013/07/01(月) 14:00:13.81 ID:j0jR9lsY0
ナマズ食おうぜナマズ
204 :
マーブルキャット(東京都):2013/07/01(月) 14:19:28.21 ID:CByibTn/0
>>203 ウナギとは似てないよ(´・ω・`)
アイナメとかホッケみたいな感じ
205 :
シャム(茸):2013/07/01(月) 14:33:27.30 ID:eSybZ4cWP
なんも知らん人が見たらよくあんな蛇みたいなの食えるなとか思いそう
誰がそんなに食ってんだろと
この10年見ててほんとそうおもう
>>206 稚魚漁獲が枯渇する前は牛丼屋とスーパーが馬鹿みたいな安値で売ってたから
食う人は毎日の晩酌の酒の肴レベルで食ってた
208 :
メインクーン(大分県):2013/07/01(月) 15:40:29.24 ID:MlSiqa0B0
うなぎの職人って一人前になるの時間掛かるのにな
辞めてどうするんだろ
209 :
トラ(東京都):2013/07/01(月) 15:41:21.44 ID:JK1CteYP0
浜名湖でうなぎ頼んだらガスで焼いててがっかりした。
ああいう店はさっさとつぶれるべき
210 :
コーニッシュレック(SB-iPhone):2013/07/01(月) 15:44:25.66 ID:LFsSP3qfi
>>196 相変わらず評価された人物は叩かないと気が済まない嫉妬速報だなw
211 :
エキゾチックショートヘア(千葉県):2013/07/01(月) 15:50:37.96 ID:z9znWkO+0
近所のしらやき屋専門店で時々買う
台湾産の超ぶっといウナギ 目の前で裁いてしらやきにしてくれる
中の大きさでも どんぶり2杯ぐらいの巨大さだった それでも2500円
やっかいな小骨とかも丁寧に毛抜きで取り除いてくれているので 骨を気にしないで食べられる
骨頂戴と頼めば数十匹分の骨もタダで貰えた ついでにいらないのに頭もくれたが
流石に肝だけはもらえなかったw
タレと数匹分の骨をフライパンに入れて加熱する
骨に含まれるウナギの脂がタレに染み出てくる これだけ炊き立ての白米にかけても旨い
骨を取り除き しらやきを入れて蒸し焼きにするとタレが良くしみる
あとはどんぶりに白米をよそい ウナギを乗せ たっぷりとタレをかけて食う ウマイ
あまった骨は 脂で2度揚げして骨せんべいでボリボリ食う ウマイ
調子に乗って食いすぎたらウナギの脂で胸焼けして気持ち悪いw
212 :
シャム(チベット自治区):2013/07/01(月) 16:17:51.78 ID:92PClyDwP
うなぎなんて匂いを嗅いだとき以外に食いたくて我慢できなくなる時が無いよな
関東風のふっくらウナギか
関西風のぱりっとウナギか
それが問題だ…
>>207 牛丼屋で国産うなぎなんて聞いた事ない(´・ω・`)?
中国産のはヨーロッパうなぎやで??
>>210 調べてみれば解るよ、本当になぜここまで高評価されているのかが謎な人だから
江戸時代には、もっとすごい人が一杯居る、リリエンタールより先に空を飛んだ人とか
世界で最初に麻酔薬を作って手術した人とかな、そう言う人より当時は詐欺師扱いだったり
目論み人なんて言われて山師扱いされていた源内が有名なのが解せないんだよ。
うなぎ屋だけじゃない。個人経営の飲食店は全部やばい。
FC喫茶店転換・・・改装費絶対回収できない
FCコンビニ・・・24時間がネック、それにミニストップなんか業転で
ラーメン屋になっちゃってる所ばかり。
そこでYショップですよ。
決め手は飲食店廃業しなくて済むこと。
3分の2だけ改装して残りは飲食店として存続できること
(これがでかかった。小さくしたら両親だけでできる)
日本瓦の建物そのままで路面に接している部分だけ改装
かなり最小限で済んだ。
217 :
ボルネオヤマネコ(西日本):2013/07/01(月) 21:36:34.62 ID:bHotZK7x0
>>213 名古屋に行けばもっとパリパリうなぎになる。
福岡に行けばもっとフワフワうなぎになる。
218 :
エキゾチックショートヘア(長屋):2013/07/01(月) 21:41:54.01 ID:lt89c8Jj0
ふらっと入った店が関西風で凄くがっかりした
東京で関西風出すならでかく書いとけよクソ
219 :
サビイロネコ(関東・甲信越):2013/07/01(月) 21:46:06.48 ID:miYlv9dBO
上手いうなぎなら4000円でもいいのに
220 :
アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/07/01(月) 22:01:38.87 ID:LRrN0JHL0
うなぎって自分で金出して食うもんじゃなかったから
御馳走する側の意識の変化があったんだな
この先生セシウムとか気にしてそうだからウナギはやめとこう
とか
221 :
シャム(岐阜県):2013/07/01(月) 22:03:52.75 ID:fF3pcFH4P
3000円ぐらいなら出せるだろ
毎日食うわけじゃないし
222 :
サビイロネコ(内モンゴル自治区):2013/07/01(月) 22:04:00.43 ID:NxZpO2FZO
来年あたりマジでヤバいかもな
223 :
バーミーズ(関東・甲信越):2013/07/01(月) 22:09:17.69 ID:QuwP1JNk0
豆腐とかまぼこと蒟蒻と鰻の骨だかで取ったダシだかエキスだか練り込んで蒸して作れば良いんじゃないの
したらば香り箱みたいなやつ
224 :
ジャガランディ(関東・甲信越):2013/07/01(月) 22:09:30.80 ID:vzvstCHpO
鰻重より天丼やカツ丼の方が好きだからどーでもいい
基本的に昔からの風習って意味ない事がほとんどだから土用の丑の日とかうなぎとかどうでもいいわ
他の食いもんに商売替えするにしても鰻職人はつぶしがきかないからなぁ・・・。
227 :
メインクーン(神奈川県):
2、3年くらい法律で禁止すれば元に戻るんじゃね?