自民党「現憲法は多くの権利を保障する一方で、義務に関する規定が少ない。」
1 :
ぬこ(広島県):
憲法草案に道徳は書き込まざるを得なかった
インタビュー:船田元氏(衆議院議員・自民党憲法改正推進本部本部長代行)
昨年公表された自民党の憲法改正草案は、憲法の本旨である
「国民の国家権力に対する命令」に加え、国民に対する義務規定や道徳規制などが含まれている。
また、表現・結社の自由についても、「公益や公の秩序に反しない」という制限がつけられるなど、
基本的人権の尊重を柱とする現行憲法の精神からも逸脱している点が指摘されている。
自民党の憲法改正推進本部本部長代行を務める船田元衆院議員は
「指摘されている問題点は今後も引き続き議論していく」としながらも、
「道徳的側面は現在の日本人の規範意識が薄れてきている実情を考えると
どうしても書き込まざるを得なかった」と話す。また基本的人権をめぐっては、
「現憲法は多くの権利を保障する一方で、義務に関する規定が少ない。
これが利己的な風潮に繋がっているのではないかと懸念している」という。
自主憲法の制定は自民党結党以来の悲願だ。船田氏は党内の情勢について、
「何が何でも自主憲法、という考え方は減っている。
むしろ実際的な部分を変えていこうというプラクティカルな考え方を持つ議員が多くなってきた」と話し、
改正論議の環境が整ってきたという認識を示した。
こうした状況を受けて安倍首相はまず改正条項の96条を先行改正しようという構えを見せている。
これについて船田氏は「衆参両院3分の2以上の賛成という規定を2分の1に緩和しても、
その後に国民投票が控えているので硬質性が損なわれることにはならないのではないか。
むしろ国民に憲法改正のチャンスを提示できるようにすることも大切だ」とその狙いを説明する。
自民党の改憲草案の背後にある考え方や憲法に対する認識、
党内の情勢や懸念されるポイントなどを、党内で憲法論議をとりまとめる立場にある船田氏に、ジャーナリストの神保哲生が聞いた。
http://www.videonews.com/charged/interviews/001999/002838.php http://www.videonews.com/photo/interviews_130627_funada.jpg
納税してないやつは選挙権無しにしようず
3 :
パンパスネコ(長野県):2013/06/29(土) 21:54:30.27 ID:+zekeeHN0
奴隷商人自民がなんか言っとるで
4 :
ロシアンブルー(やわらか銀行):2013/06/29(土) 21:54:58.00 ID:Hsk/OI5v0
権利義務関係という際の義務とは、権利者の相手方のものだろ。
5 :
ジャガー(京都府):2013/06/29(土) 21:55:34.68 ID:1Af3AdrJ0
何言ってんだ納税の義務だけで何杯おかわりしてんだ
まだ食うのか、傲慢な
6 :
サビイロネコ(東京都):2013/06/29(土) 21:56:52.15 ID:uftIvDxjT
納税の義務だって中国とか韓国ぐらいしかないし
労働の義務だってソ連とか中国とか北朝鮮とか韓国ぐらいにしかないのに
まだ義務を増やそうってのか、キチガイすぎる
憲法は国を縛るものであって、国民を縛るものじゃない
7 :
ギコ(三重県):2013/06/29(土) 21:57:12.27 ID:2LhTDuLO0
民主も糞だが自民も大概だな
お灸を据えられた筈なのに逆に調子に乗っていやがる
義務が多過ぎれば自由が損なわれるだろ
9 :
ヒョウ(中部地方):2013/06/29(土) 21:57:27.01 ID:awojhgqt0
政府の縛りをゆるくするだけじゃいかんのか
国民に義務を課すのも政府に権利を認めるのも同じことだろ
「憲法は政府を縛るもの」と原理原則にやかましい連中もいるし
10 :
ハバナブラウン(岡山県):2013/06/29(土) 21:59:15.00 ID:WlcJcJxA0
憲法ってもともと国家の国民に対する権力の濫用を抑制するためにできたものじゃんか
憲法は国に対する重しである
という考え方からしたらそれで全く問題ないはずだが?
昭和の日本人は、秩序があって義務で縛らなくても良かったんだろうな
最近はモラルの低下著しいから
ある程度、縛ることが必要なんだと思う
昭和の日本人は、秩序があって義務で縛らなくても良かったんだろうな
最近はモラルの低下著しいから
ある程度、縛ることが必要なんだと思う
ゆとりの弊害と、変な日本人の声がでかすぎる
14 :
コラット(東京都):2013/06/29(土) 22:00:41.74 ID:B1D159chP
ん?犯罪数って減ってるだろ。なんだモラルの低下って。
15 :
マーゲイ(大阪府):2013/06/29(土) 22:01:24.16 ID:7X9rkIsO0
憲法で義務が少ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国民の義務wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
けけけ、憲法ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何か知ってる?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16 :
パンパスネコ(長野県):2013/06/29(土) 22:02:34.02 ID:+zekeeHN0
>>12 モラルの欠片も無い自民党が憲法弄ろうとしてる事に恐怖を感じる
17 :
アメリカンショートヘア(長野県):2013/06/29(土) 22:02:40.64 ID:VNlYswgNT
日本はどうやら本格的に中世になるようだな。。。
法学部1年生でも芦辺憲法読めばわかること
国民の権利を保障するために国家権力を制限するものが憲法だ
国民の義務に関する規定があるほうがおかしい
19 :
コラット(東京都):2013/06/29(土) 22:05:48.18 ID:B1D159chP
自民って絶対王政でも目指してるのか
既に必要最低限な国民の三大義務が書いてあんだろうが
無駄に義務増やして国民締め付けるとかアホか
HAJIMATTANA
22 :
マーゲイ(大阪府):2013/06/29(土) 22:06:22.34 ID:7X9rkIsO0
国民主権というアンシャンレジームを打倒して
自らを同じ国民とは思わない特権階級が支配する為に
主権者あである「国民」を最高法規によって弾圧・規制する事が、自民党の改憲思想
23 :
ロシアンブルー(富山県):2013/06/29(土) 22:06:29.20 ID:YXDbUkFI0
>>18 まあ、芦辺って誰?って言う人が総裁だからな
推して知るべし
24 :
デボンレックス(東日本):2013/06/29(土) 22:07:19.65 ID:0s4W2NAA0
とりあえず国傾けたり原発爆発させた責任取れよ
>>1 比例代表制って選ぶ権利を侵害してる憲法違反をまず終わらせようぜ
選ばれる義務を全く果たしてないし
憲法が国民に義務を課すのはおかしいって人に聞きたいんだけど
じゃあドイツ憲法もおかしい訳?
27 :
ヒョウ(中部地方):2013/06/29(土) 22:07:53.68 ID:awojhgqt0
政府はそもそも国民から国民自身を縛る権利を付与されてるのだから
国民に義務を課さなくても政府にしてほしいことについての制限規定を
憲法からなくせばいいだけ
28 :
三毛(熊本県):2013/06/29(土) 22:08:45.81 ID:z1FmKyJQ0
自民党の文句言うとトゥルースにヤラれるぞお前ら!
29 :
シンガプーラ(茸):2013/06/29(土) 22:08:49.30 ID:6f7eqto60
憲法っているの?
人権は国家に対する義務とのバーターで存在してるわけじゃない
それに私的自治を一体何だと思ってるんだこいつは
>>26 ドイツ憲法の憲法忠誠義務の内容と
自民党のいう国民の義務の内容を
比べてから発言しような。
32 :
マーゲイ(大阪府):2013/06/29(土) 22:12:04.09 ID:7X9rkIsO0
主権者である国民の権力を規制するのが、自民党の改憲思想ですw
特権階級の利益代表である自民党を脅かす一般国民を
何としてでも最高法規で弾圧しなければならないんですw
33 :
ハイイロネコ(やわらか銀行):2013/06/29(土) 22:13:27.82 ID:Jw5829l90
責任者(笑)
34 :
ロシアンブルー(富山県):2013/06/29(土) 22:13:52.94 ID:YXDbUkFI0
自民とか、自称保守派の人たちの言う「道徳」って
明治から戦前戦中くらいのことだよな
35 :
コラット(大阪府):2013/06/29(土) 22:15:31.10 ID:B1D159chP
そもそも道徳と法律はわけなきゃいけないって
法学の常識じゃないの?H.L.Aハートとデブリンの論争とかで
リーガルモラリズムとかいって批判された思想じゃないの
36 :
ヒョウ(中部地方):2013/06/29(土) 22:15:51.84 ID:awojhgqt0
だいたい今の憲法にも「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して〜」とか
くだらない道徳の押し付けが書かれてるわけだし
37 :
ロシアンブルー(富山県):2013/06/29(土) 22:21:29.37 ID:YXDbUkFI0
>>14 年寄りが「最近の若い者は〜。けしからん!」ってよく言うだろ
アレだよ
38 :
ノルウェージャンフォレストキャット (関西・北陸):2013/06/29(土) 22:22:48.93 ID:uenmY1Mk0
「道徳的側面は現在の日本人の規範意識が薄れてきている実情を考えると
どうしても書き込まざるを得なかった」
「…これが利己的な風潮に繋がっているのではないかと懸念している」
一般人の規範意識は本当に薄れてるの?
特に憲法に定めようとしている義務に対応する規範について、何を根拠に薄れてきていると考えているのか知りたい
イメージだけで、存在しない敵を排除しようとしている、一種のヒステリーに見える
権利は守る気は無いが、義務は増やすって事だな
欧米に媚びる為にはそうするしかないんだろうが
自民党ってクソ過ぎw
40 :
パンパスネコ(長野県):2013/06/29(土) 22:25:53.80 ID:+zekeeHN0
>>38 創価学会と統一教会という2大カルト宗教の政権だから
41 :
ヒョウ(中部地方):2013/06/29(土) 22:29:15.32 ID:awojhgqt0
>>38 むしろ日本人の道徳意識が優れていることを証明して
それを憲法に反映させるべきだな
というかそうじゃないと国民投票通らんだろ
国民にモラルがないのに「モラルを守りましょう」なんて
ルールが採用されるわけがない
43 :
ジャガランディ(WiMAX):2013/06/29(土) 22:30:31.51 ID:GCqhAraS0
義務は刑法典はじめ法律にビッシリ規定されてるよ。
その条文は憲法よりもけた違いに多い。
どうして自民党はいつもミスリードしたがるんだ?
44 :
ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/06/29(土) 22:30:57.55 ID:OuWZUB400
美しい義務の国
×どうして自民党はいつもミスリードしたがるんだ?
○どうして特亜はいつもミスリードしたがるんだ?
46 :
パンパスネコ(長野県):2013/06/29(土) 22:32:37.41 ID:+zekeeHN0
>>42 地方の選挙で自民党の退潮は確実に進んでますよ
支持率もね
47 :
ノルウェージャンフォレストキャット (関西・北陸):2013/06/29(土) 22:33:13.12 ID:uenmY1Mk0
>>41 まあ企業経営者のモラルは最悪だよね…
君の言うとおりもっと縛るべきかもしれないな
特に労働法に関してはもっと縛りつけても良さそう
民主国家止めます
49 :
パンパスネコ(長野県):2013/06/29(土) 22:33:35.09 ID:+zekeeHN0
51 :
パンパスネコ(長野県):2013/06/29(土) 22:36:37.76 ID:+zekeeHN0
>>50 地方の選挙結果は妄想じゃないでしょ
支持率くらいは弄れるだろうけど
52 :
アフリカゴールデンキャット(北海道):2013/06/29(土) 22:38:31.59 ID:QnI8p/v90
実際今の日本国民って怠け者が多い気はする
もっと義務を厳しくして各々が最大限に能力を発揮して社会に貢献させる必要は確かにある
まあ結果をいじりたくて必死な訳だけどねぇw
54 :
コラット(東京都):2013/06/29(土) 22:39:46.89 ID:B1D159chP
55 :
ハイイロネコ(福岡県):2013/06/29(土) 22:39:50.94 ID:FulsHLhH0
義務を書いた憲法なんて
軍国主義や共産主義といった全体主義の歴史があった所ばかりという事実
米国は納税の義務を憲法に書いてない
独裁が続いたスペインでさえ義務はあるが、弱者を考慮しろみたいなことが書いてある
56 :
パンパスネコ(長野県):2013/06/29(土) 22:39:57.31 ID:+zekeeHN0
>>52 やらなきゃいけない事をやらず、
やらなくても良い事ばっかりやってる
政治家や官僚に言ったらどうですか
57 :
パンパスネコ(長野県):2013/06/29(土) 22:40:52.45 ID:+zekeeHN0
>>53 官房機密費で大新聞に捏造支持率書かせてる自民とかね
58 :
デボンレックス(東日本):2013/06/29(土) 22:40:59.56 ID:YfZTge9RP
なんで自民の改憲案って国民の権利を制限しようとする方向性なんだろうか
59 :
ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2013/06/29(土) 22:41:29.34 ID:+4kqUj7w0
政治家・役人・企業経営者の話ですよね?
60 :
コラット(東京都):2013/06/29(土) 22:41:54.06 ID:B1D159chP
61 :
コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/06/29(土) 22:42:08.30 ID:NQikhlWa0
舐めてんのか自民党
憲法は国民が国家の権力を制限するための最後の砦だっつーの。
分かっててその軛を外そうとしてるだろ、クズ公務員と傀儡ども
62 :
スペインオオヤマネコ(WiMAX):2013/06/29(土) 22:45:11.61 ID:iu0Tegol0
自民党うぜえええ
反自民票がばらけたから小選挙区で勝てただけってこと忘れんなよ
63 :
ターキッシュバン(岡山県):2013/06/29(土) 22:45:38.99 ID:Vkm9mdnN0
>道徳的側面は現在の日本人の規範意識が薄れてきている実情
不倫する男が、どの面下げて道徳なんて説くんだ。
「罪無き者、まず石を投げよ」って知ってる?
ほんと議員のくせに何でこんなバカなんだろ
憲法と法律はベクトルが真逆ってこともわからん低脳かよ
65 :
パンパスネコ(長野県):2013/06/29(土) 22:47:21.57 ID:+zekeeHN0
>>64 傀儡はバカの方が使いやすいからに決まってるじゃないですか
66 :
ハイイロネコ(福岡県):2013/06/29(土) 22:48:21.15 ID:FulsHLhH0
>>59 つーかまともな憲法はそういう権力者が暴走しないように
国民が国家に保障してもらえる権利と国家が国民に果たす義務を書いてるが
社会民主制のこの国では、国民が国家に果たす義務が書いてある
納税の義務なんて間違い無く新約聖書の
「(働けるのに)働かない者は食うべからず」を曲解したスターリン憲法の影響
>>58 何でこの程度のソースでその願望垂れ流しになるのか理解できない
96条先行改正の魂胆丸見えですよwwwwwww
結局9条は手つかずで義務だけが増えていくだろうな
ネトウヨ涙の「はいよろこんでー」www
まだ連呼に意味があると思ってるみたいだw
70 :
縞三毛(兵庫県):2013/06/29(土) 22:54:40.46 ID:ht+Xtfeg0
なんでこんな少しも勉強しないバカが議員になれて高い給料もらえてるの?
親のコネ?カネ?
71 :
アメリカンボブテイル(鳥羽):2013/06/29(土) 22:57:18.78 ID:SZeCVnrMQ
又原発爆発しないように
法律ぐらい作れよな
チョンボは刑務所にぐらいもできない癖に良く言うよ
>>70 日本に民主主義を理解出来てる人がとても少ないから
この世で最も手間と暇が掛かる政治手法なのに
日本国民の大半は頭の中が封建制度のまま
73 :
コラット(東京都):2013/06/29(土) 23:00:15.26 ID:B1D159chP
頭痛い、こいつが平議員ならともかく
自民党憲法改正推進本部本部長代行みたいな
地位にいるってのがおかしすぎる
どうなってんだ自民党は
74 :
シャム(東京都):2013/06/29(土) 23:07:38.19 ID:k4J1Vq/Y0
アホが権力持つとこうなる
75 :
ボンベイ(西日本):2013/06/29(土) 23:12:43.63 ID:uc77gGE/O
抵抗権さえあればそれでいいや
76 :
コラット(dion軍):2013/06/29(土) 23:14:24.46 ID:HL39x/qN0
あるほうがおかしいやろ(´・ω・`)
77 :
ヒマラヤン(関東・甲信越):2013/06/29(土) 23:14:35.55 ID:CuucfhwDO
連呼リアンわいてる?
79 :
マンクス(中国・四国):2013/06/29(土) 23:22:55.98 ID:g+7UnnU2O
マジで自民党は逝ってるな。自民党の憲法草案を読んで支持してる奴は、憲法の役割を理解しているのか?
取りあえずageて主観を垂れ流す工作です
81 :
ターキッシュバン(岡山県):2013/06/29(土) 23:26:35.73 ID:Vkm9mdnN0
小室直樹先生が一般人に向けて著した『日本人のための憲法原論』を
民衆の代表者たる代議士に薦めねばならない日が到来するとはな。
小室先生も泉下でお嘆きになられているだろう。
教祖夫妻の写真が飾られた壇上で挨拶する現職国会議員、統一教会との“ずぶずぶの関係”が発覚
統一教会の関連団体から後援を受け、その後援集会の壇上に於いて教祖夫妻の写真の隣で挨拶をする動画が流出したのだ。
問題の政治家は自民党所属・愛媛3区選出の衆議院議員白石徹氏(57)、県議を3期務めた後、昨年の衆院選で初当選している。
その白石議員が今年4月29日、愛媛県内で開催された統一教会の関連団体【世界平和連合(FWP)】による自身の後援会【愛和会】の総会で、
壇上に立ち、統一教会教祖・文鮮明夫妻の写真の横で挨拶をしている映像がYOU TUBEにUPされている。
また次期参院選の候補者も、この衆議ともども統一教会と昵懇の関係にあることが判った。
女に甘くした結果だろ
こいつらの言う保守ってのがどういうものかよく分かるな
何でもかんでも変えりゃいいってもんじゃねェぞ、人間そんなに賢いもんじゃないんだから
っていう理想主義や進歩主義への懐疑、っていう保守じゃ無い
今いいポジションにいる奴らが、今後もいいポジションに居続けるために
財や地位の流動性を抑えようと躍起になってるってタイプの保守だ
85 :
三毛(大阪府):2013/06/30(日) 00:01:08.10 ID:w54Sv/W60
日本みたいに国民の義務などを名目に国民に負担ばっかしいる国で憲法は国民の権利を守るための存在だろ。大体お前ら憲法なくても義務だの規制だの増税だので国民負担増やしたい放題だろ。
86 :
白(茸):2013/06/30(日) 00:09:49.64 ID:g77yLuZQ0
こんな国に住むくらいなら韓国へ移住したほうがいいかもな、特に若者は
87 :
アメリカンカール(石川県):2013/06/30(日) 00:11:15.93 ID:DZxglXTQ0
f
89 :
マヌルネコ(東京都):2013/06/30(日) 00:13:02.53 ID:Da4k6YaV0
人権も剥奪できるようにしようや
90 :
イエネコ(福岡県):2013/06/30(日) 00:22:11.66 ID:l9fLLwq/0
戦う民主主義ではなく戦う独裁政権になりそう
そこまでしてアメリカは中東に自衛隊を連れて行きたいのか?
91 :
斑(茨城県):2013/06/30(日) 00:23:19.86 ID:LntQ/lD40
>>85 義務を課したけれれば法律作ればいいのにとは思うね
92 :
ベンガルヤマネコ(東日本):2013/06/30(日) 00:29:10.06 ID:BOGkQ+t90
道徳とか・・・曖昧なものを憲法に盛り込んで義務化するとかキチガイ沙汰。
正気とは思えない。
これが狂気と判断出来ないんだから、ホントに正気じゃないんだろう。
真顔でこんな事言ってるのが政権持ってると思うと、頭痛くなる。
93 :
サイベリアン(dion軍):2013/06/30(日) 00:40:55.83 ID:+BO8gRl60
つーか国民の大多数わ憲法全文すら読んでへんのに道徳書きこんで国民が変わるとでも思ってんのかね(´・ω・`)
歴史教科書問題と同じ匂いがするわ(´・ω・`)
憲法でも教科書でも何書こーと、それで人格形成する奴わおらんよ(´・ω・`)
94 :
サビイロネコ(四国地方):2013/06/30(日) 00:43:54.76 ID:qfztoDwtO
共産党が躍進するのも分かるな
毒は毒でもってでしか制することができない
>>2 投票の義務化もセットで
違反者には重い罰金を
96 :
ベンガルヤマネコ(東日本):2013/06/30(日) 00:46:10.98 ID:BOGkQ+t90
バカか?
教科書と憲法ごっちゃにできる頭を疑うわ。
年上を敬わなかったから、
礼儀がなって無いから、とかで罪に問う事が出来ちゃうんだぜ。
しかも、道徳なんて不確かなものだから、
どうにでもいいように道徳の方いじっちゃえば、フリーハンドだぜ。
97 :
猫又(東京都):2013/06/30(日) 00:48:39.30 ID:A1QnmY400
何言ってんだコイツは!?
オマエら国家の側に立つ人間に、国民の側から注文を付けるのが憲法なんだから当然だろ。
98 :
白(茸):2013/06/30(日) 00:50:03.89 ID:g77yLuZQ0
何で日本人ドMなの?拘束されるのが好きとか
治安維持法に国家総動員法
この2つの法律で国民縛ってアメリカにケンカ売って勝てましたか?
憲法がなんなのか分かってないくせに憲法改正とかふざけたこと抜かすなや
安倍は成蹊大の大学生に家庭教師付けてもらった方がいいレベルだな
そもそも納税の義務すらおかしい。
納税は国家の権利でって国民の義務じゃない。
102 :
ソマリ(チベット自治区):2013/06/30(日) 01:08:12.47 ID:NpUOJNqq0
国に課す義務規定は増やしてもいいかもな
東大法学部がきたよ。質問あったらしてくれて良いよ。
憲法ってそもそも「国家の権力を縛って国民の権利を守る」のが目的なのに
義務とかお笑いすぎるでしょマジで
国民の権利を守るために作られた憲法で国民の権利を制限する意味が分からん
安倍ちゃんは芦部憲法1回で良いから読んで欲しいわ
104 :
サイベリアン(dion軍):2013/06/30(日) 01:15:07.79 ID:biFayldYP
多分、冗談抜きで自民党議員のほとんどが憲法は国民を縛るためにあると思ってそう
105 :
ハバナブラウン(大阪府):2013/06/30(日) 01:16:31.20 ID:bxOBzQqD0
自由やら何やらの権利を保持する努力義務をおっている国民がこれ以上義務をかせられる必要あるのか
>>103 上にも書いたけど国民縛って他国にケンカ売って負けたのは歴史が証明してるのに
この国はまた同じ事をやろうとしている
今も昔もこの国の指導者は国民の代表でありながら国民を全く信用していない
国民を束縛する事で国家を守れると思い込んでいる
107 :
バリニーズ(広島県):2013/06/30(日) 01:17:37.31 ID:+b1aKdsb0
さすがワタミを擁立する自民党様
108 :
三毛(大阪府):2013/06/30(日) 01:18:15.17 ID:xb2Qbv7T0
>>104 多分高等な法律って認識がほぼ100パーセントだろな。まあ一般の認識も六割以上はそんなノリだろうけど。
109 :
イリオモテヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/06/30(日) 01:18:48.71 ID:uyIaa1ozO
自分らは規制されたくない、でも偉い人は頑張ってねってスタンスを
醸成してしまったのが今の社会だからなあ
110 :
トラ(中部地方):2013/06/30(日) 01:19:57.36 ID:6mlGELpl0
国民が自らを律するのは文明的で民主的な国家の構成員として当たり前のこと
それができない国民は政府によって行動に縛りを受けるべき
もちろん合法的な手続きによってだが
111 :
ソマリ(チベット自治区):2013/06/30(日) 01:21:58.27 ID:NpUOJNqq0
尊属殺人の再重罰化くるで
112 :
三毛(富山県):2013/06/30(日) 01:22:33.03 ID:2lXVL/U40
9条改正とか言いだしたら大騒ぎするのに
片山さつきの天賦人権論否定とか、この類の発言に対して
マスコミも社民共産も噛み付かないのは何故なんだ
9条改正なんかよりもっと危険なことを言ってるんだぞ
113 :
トラ(中部地方):2013/06/30(日) 01:24:44.97 ID:6mlGELpl0
憲法の役割は重視するのに、政府の役割を全く無視する連中はなんなの?
無政府主義の愚か者なの?
災害時に適切な行動が取り、迅速な復興をするため、緊急時には国民の権利を制限していい
というような擁護を見た気がしますが、あれも酷いですね
被災地では兆単位でお金余ってますからね。
行政のシステムが硬直化して情勢に対応できないため、一定の金額以下でないと業者に公共事業を頼めないんですよ
ところが、被災地で安いお金で公共事業なんてやってられない。
それで公共事業を誰もやりたがらない、それでお金が余る、という有様。
高いお金を払って公共事業やらせりゃ良いのに、それをやらないで復興が進まないから人権制限だの言っている。
ビックリ
115 :
ソマリ(チベット自治区):2013/06/30(日) 01:26:58.43 ID:NpUOJNqq0
>>113 現行憲法下でも国民の行動を縛る法律は山ほどあるだろ
116 :
デボンレックス(岡山県):2013/06/30(日) 01:27:57.70 ID:M8CFr3+y0
>>103 自民党には東大法学部出身者が大勢いるけど、彼らは憲法の役割を正確に理解した上で
こんなことをほざいてるんだと思う?
>>116 うん、その上で国民の誤解を助長して「改正」すべきって論調にしたいだと思う
118 :
しぃ(佐賀県):2013/06/30(日) 01:29:10.76 ID:tKNSdmHe0
現行11条
国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。この憲法が国民に保障する基本的人権は、
侵すことのできない永久の権利として、現在及び将来の国民に与へられる。
自民党案11条
基本的人権は侵すことのできない永久の権利である。
つまり場合によって基本的人権を国が
・基本的人権の享有を妨げられる
・現在及び将来の国民から奪える
事が可能になる
119 :
ヒマラヤン(関西・東海):2013/06/30(日) 01:30:32.78 ID:4YcgU3/hO
ただでさえ庶民より統治階層のほうが身内に甘くて責任取らないからな
金の出入りと日々の行動をオンラインで24時間無休で記録し続けて公開するのを義務づけるくらいでいい
Twitterやる暇あるなら出来るでしょ
草案なんだからケチばかりつけてないで建設的な議論をしないと。
マスコミも叩くばっかりで、役立たずだし。
121 :
トラ(中部地方):2013/06/30(日) 01:32:29.22 ID:6mlGELpl0
>>118 むしろ、現行憲法の文言だと憲法で保障されてなきゃ
国民は権利を持ってないことにならんか?
基本的人権は憲法がどうだろうと生まれながらに
持ってるもんじゃないの
不倫野郎
123 :
コーニッシュレック(長崎県):2013/06/30(日) 01:34:46.68 ID:YbDIJx100
憲法は国を縛るものであって権力の暴走を止めるためのものだから
国民を縛るのは法律だから
この自民党議員アホの極みだわ
>>116 安倍さんの世代だと、憲法というものを学んだときのそこまで日本で憲法の理解が進んでいなかったとかいうのを見ました
知らないんじゃないですか?勉強していないと思います。
政治家であれば常に勉強し続けるべきだと思いますが、彼らは人付き合いとかそういうお勉強しかしてないようなので
仮に理解していたとして、学生の頃は僕のようにこういうのは全くけしからんというような意識を持っていたかもしれないけど
いざ権力を握ったらそれがどうでもよくなってしまったのだと思います
>>121 人は元来権利を持っています。それを「国家から侵害されないよう」保障しているのです。
125 :
デボンレックス(岡山県):2013/06/30(日) 01:36:56.09 ID:M8CFr3+y0
>>117 詐欺師と同レベル、いや、詐欺師よりタチが悪いかもな。
126 :
黒トラ(東京都):2013/06/30(日) 01:39:59.67 ID:lqg5BL330
このスレ読んで酔っ払いの身ではあまりにも重すぎて読めなかった
定期的に議論すべきだ
127 :
トラ(中部地方):2013/06/30(日) 01:40:12.70 ID:6mlGELpl0
「国民は道徳を守るべき」→「政府は国民が伝統的に持つ道徳が侵されることのないようにすべき」
こんな感じで適当に書き方変えときゃいいんだろ
128 :
トンキニーズ(東京都):2013/06/30(日) 01:41:27.46 ID:5X/d+52AP
やっぱ小日本土人には自主憲法とか無理だわ
129 :
ぬこ(三重県):2013/06/30(日) 01:47:01.46 ID:kLvbzbtN0
小林よしのりのコラム
●自民党の憲法改正は、国民を縛るファシズムへの道である!
自民党の船田議員が「公益と公の秩序」が、
「行政の施策に逆らう奴を排除するため」
という本音を覗かせたのは面白かったな。
「ものすごく気持ち悪いです!」と言った松尾貴史氏の反応が最高に可笑しかった。
全くその通りだよ。それが常識ある日本人の反応だよ。
狂ってるんだよな、自民党や、自称保守の奴らって!
何が嬉しくてそこまで「国家権力」に加担するんだ?
自分は永久に権力の側にいる人間だと思ってるのか?
国家権力は必ずしも「公」を体現しない!
「公益」も「公の秩序」も、権力が踏みにじることだって、いくらでもあるじゃないか!
「公務員」という名前が付いてても、「公」に奉仕せずに、政府や行政にしか奉仕しない奴だっているんだ。
わしは「国家権力」のために『ゴーマニズム宣言』を描いてるのではない!
「公」のために描いてるんだ!
自民党や自称保守の馬鹿たれどもは、「国家権力」の強化のために、憲法改正をしようとしている!
国民の義務を強化して縛る、ファシズムのための憲法改正ではないか!
そんな馬鹿な憲法改正には断固として反対する!!
130 :
デボンレックス(岡山県):2013/06/30(日) 01:47:10.39 ID:M8CFr3+y0
>>124 >いざ権力を握ったらそれがどうでもよくなってしまったのだと思います。
本末転倒というか、気違いに刃物のような状況ですな。
芦辺を知らない総理がいるかと思えば
直弟子のくせに憲法の認識が終わってる片山みたいなのもいて頭が痛すぎる
132 :
イリオモテヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/06/30(日) 02:10:09.44 ID:uyIaa1ozO
>>129 なるほど
小林よしのりはこういう反応なのか…
133 :
ピューマ(三重県):2013/06/30(日) 02:14:19.40 ID:7jASaZIK0
小林よしのり より
●政界失楽園の船田元がどの口で「家族は、互いに助け合わなければならない」なんて言えるか!
憲法9条を変えたいなら、堂々と改正案を示して、公約に掲げるべきだ。
その改正案をたたき台にして、議論を開始すればいい。
憲法全文を一気に変える必要はなかろう。
まず9条改正からやればよい!
そもそも自民党の憲法改正草案がバカバカしくて、
あんなレベルでは改正を主張する資格がない。
政界失楽園の船田元がどの口で「家族は、互いに助け合わなければならない」
なんて言えるか!
権力が国民を縛りまくる憲法改正なんか、誰が賛成するか!
134 :
コーニッシュレック(東京都):2013/06/30(日) 02:18:29.25 ID:2TZmA5Pc0
自民の改憲案で人権を剥奪し、
ワタミの擁立で国民総奴隷化という極悪コンボw
憲法は権力を規制するものだと思っていたが、いつの間に国民を規制するものになったんだw
136 :
ラグドール(関西・北陸):2013/06/30(日) 04:35:26.70 ID:qKzkUW5HO
自民って変わったな
なんか麻生以前に比べると知的レベルが落ちた
ガチでネトウヨみたいなこと言ってる議員も多いし、そもそも首相からそういうレベルだし
137 :
ラ・パーマ(山陽地方):2013/06/30(日) 04:40:28.25 ID:RdvtuSXKO
公務員は多くの権利を保障する一方で、義務に関する規定が少ない
138 :
ベンガル(東日本):2013/06/30(日) 05:25:25.36 ID:BGEYlnGGO
納税、勤労、子供に教育を受けさせる
この3大義務を果たしている人間が、生活保護者を妬まなければならないような世の中が狂ってる
社会の不公平感が、道徳心、公共心の低下を招いてる
まず大前提、外国人は国民じゃないから生活保護も子供手当もやらんでよい
あと、無年金の老人に生活保護だすのやめて。コツコツ払うのがバカらしい
かわりに公立中学までは、一切の学費を無料にしよう。制服も教科書も給食費も
外国人や年寄りより、子供の教育に金使ってくれ
憲法改正に失敗したら当分できないだろうね
だから憲法改正反対の党の議席を減らさなくてはいけない
>>135 憲法で国民や日本の施政下にある人々の義務をうたっても問題ないよ。
国民が政府に対して「国民をこのように統率すべし」と、
命ずることもアリだよ。
142 :
ベンガル(東日本):2013/06/30(日) 06:04:34.90 ID:BGEYlnGGO
>>140 社会サービス、公共サービス受けてるんだから、それは払ってください
健康で文化的な最低限の暮らしが出来ないような外国人が、なんで日本に住んでるんだ?
働きに来たとかなら、経済的に最低限以上の、普通の生活ができるはず
病気とかで働けないってのなら、帰国して自国の社会保障うけるべき
永住して権利享受したいなら、帰化申請して国民になればいい
144 :
李76青5e(空):2013/06/30(日) 06:28:51.42 ID:XfowIdYf0
さよなら自民党。
さて、直近どこ入れようか?
選択肢がないんだよなぁ。
>>142 生活保護は社会サービスだろ。
バカなのか?
146 :
ボルネオウンピョウ(WiMAX):2013/06/30(日) 06:34:07.33 ID:Pkqu8hdG0
立憲主義って
>>135だと思ってたんだが、いつのまに憲法そのものを
変えやすくして、好き勝手に国家の名の元に好き勝手に振舞おうとする
ものになったんだwwwwwwwww
逆らったら反逆者か。
国の中枢にこんなのが居座ってる国って、アレか北朝鮮と同じなのか。
147 :
ボルネオウンピョウ(WiMAX):2013/06/30(日) 06:36:40.79 ID:Pkqu8hdG0
ネットメディア局長といい、本当に頭がおかしい&馬鹿が国会議員になってるんだ
とつくづく実感する。
148 :
ジョフロイネコ(長野県):2013/06/30(日) 06:40:32.52 ID:1gDnQGKn0
149 :
カラカル(大阪府):2013/06/30(日) 06:47:37.37 ID:hY4UOyz40
まずこういう横暴に対抗できるよう武装権よこせや
その権利すらまともに保障できてないけどな
151 :
ジャガー(WiMAX):2013/06/30(日) 07:05:34.24 ID:KSPH028d0
>>136 小泉人気とそれを落ち着かせた安倍福田麻生の不人気、更には民主党による政権交代で
それまでの批判を恐れ過激な物言いを避ける保守的姿勢よりも
馬鹿を煽った方が票になる事を自民党は学んだのかなと
152 :
ボルネオウンピョウ(WiMAX):2013/06/30(日) 07:08:02.14 ID:Pkqu8hdG0
というか、こんな無茶苦茶な内容続きだと馬鹿しか騙せないからでは…
153 :
三毛(東日本):2013/06/30(日) 07:12:25.01 ID:GttpMUuG0
事実上、憲法改正が出来ないってことが、どれだけ非民主主義的なことか分かってないヤツ 低脳哀れw
154 :
マレーヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/06/30(日) 07:18:44.32 ID:Y7EM0ezRO
>153
非民主主義って何だ?
新しい造語?
155 :
ボルネオウンピョウ(WiMAX):2013/06/30(日) 07:20:37.77 ID:Pkqu8hdG0
自民党「現憲法は多くの権利を保障する一方で、義務に関する規定が少ない。」
↓
( ゚ρ゚ )153「国民の過半数が賛成してくれなくて憲法改正が出来ないのは、非民主主義」
脳内ふぁんたじ〜wwwwwwwwwwwwwww
>>154 「民主主義に非ざる」だろ。
新しくもなんともない。
157 :
バーミーズ(静岡県):2013/06/30(日) 07:40:41.56 ID:7ABgLPAo0
>>133 大島とS○Xしたい公言するからこういう事になるんだ ちっとは責任
をかんじろ
158 :
マレーヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/06/30(日) 07:42:31.25 ID:Y7EM0ezRO
>156
だから民主主義に非ざるって何だ
国民が憲法改正したいとか言ってるか?
わざとボケてんのか?
159 :
バーミーズ(静岡県):2013/06/30(日) 07:44:59.22 ID:7ABgLPAo0
投票率半分以下なんだろ。関心がないんだから好きなようにやればいいよ
日本に民主主義は無理
160 :
ボルネオウンピョウ(WiMAX):2013/06/30(日) 07:45:55.34 ID:Pkqu8hdG0
俺達が民意で、逆らうお前らはブサヨ、例え過半数の国民が賛成しなかったら
そいつら日本人口の6700万人以上はブサヨだとしか考えられない知能指数だから
161 :
アメリカンカール(中部地方):2013/06/30(日) 07:46:07.25 ID:AO3LexkR0
国民の多数が憲法改正の意思を持っていても、両院のどちらか
3分の1の反対で無視されるのはクソ憲法だな
162 :
ボルネオウンピョウ(WiMAX):2013/06/30(日) 07:48:04.32 ID:Pkqu8hdG0
今の人口が約12400万人だから、6200万人かスマソ
163 :
トンキニーズ(岩手県):2013/06/30(日) 07:52:55.67 ID:w8tGcfQfP
憲法における国民の義務は本質的に権利と同一であるべき
すなわち現行憲法で言うなら
勤労の義務=勤労の権利
納税の義務=法律によらない納税義務を負わない権利
教育の義務=教育を受ける権利
と、あくまで国民自らの権利の為の義務だから「憲法の名宛人は国家である」という原則と矛盾しない
しかし自民党の言う義務は国民が国家に奉仕する一方通行の義務でしかない
164 :
マレーヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/06/30(日) 07:53:52.93 ID:Y7EM0ezRO
>161
そこまで行けば政治家の意思とか先ずもって反映されないだろ
じゃなきゃ民主党が政権なんて取れなかっただろ
165 :
サイベリアン(やわらか銀行):2013/06/30(日) 08:01:45.25 ID:aW8i2JBP0
帝国主義時代の人間が国民の意思と無関係に勝手に決めた、不可能に近いぐらい変えられない既得権益の法を
現代人に洗脳教育として押し付けた。 まるで素晴らしい法かのようにwww
(スタートから、少しの反対者が出れば変えられないように仕組んであるんだよ ばーか w)
そんな昔の糞ジジィが既得権益のために勝手に決めたことを、孫に押し付けるな ボケー とっとと廃止しろー
アメリカにまだ使っているのかとまた、バカにされたいか?
憲法に不満があるなら、変えたらいい!!! → (変えれるならなら変えてみろ ばーかw)
→ 不満があるなら変えたらいい → (変えれるならなら変えてみろ ばーかw)
→ 不満があるなら変えたらいい → (変えれるならなら変えてみろ ばーかw)
→ 不満があるなら変えたらいい → (変えれるならなら変えてみろ ばーかw)
→ 不満があるなら変えたらいい → (変えれるならなら変えてみろ ばーかw)
これの永遠の繰り返しwwwww
166 :
しぃ(佐賀県):2013/06/30(日) 08:12:25.53 ID:tKNSdmHe0
自然権は自由主義の根幹かつ民主主義の前提条件だから
それを否定するなら自由でも民主的でもなくなる
政界失楽園って懐かしいよね
168 :
ボルネオウンピョウ(東京都):2013/06/30(日) 08:39:14.29 ID:UpepjDNq0
思ってることを隠してて面倒だから、正直に「自民党に投票する義務」を主張しろよ
169 :
ベンガル(関西・北陸):2013/06/30(日) 08:41:27.89 ID:2p4G/myzO
保護ばかりせず労働の義務を守らさせろ糞自民
あと公約守れ
170 :
メインクーン(東日本):2013/06/30(日) 09:00:49.82 ID:LnLhFw5KO
日本人が憲法を守らなくなってる、それなら義務に関する「規定」を増やして守れるようにすれば公益になるね(^o^)v
これが日本人機関説の誕生である。
171 :
コドコド(愛媛県):2013/06/30(日) 09:06:02.19 ID:wJ8k56DC0
あぁ、昔と違って変な情報に踊らされるバカが、義務を果たさずに権利だけ主張してるからな
特に朝鮮蛆虫なんだけど
172 :
三毛(三重県):2013/06/30(日) 09:09:46.80 ID:Lc+kyeRP0
朝鮮人に日本の憲法はかんけいないだろアホか
173 :
猫又(岡山県):2013/06/30(日) 09:10:01.79 ID:FyjMxa/W0
>>171 おまえ自身が踊らされてる自覚が無いんだな 蛆虫ニートなんだろうけど
174 :
コドコド(愛媛県):2013/06/30(日) 09:12:20.52 ID:wJ8k56DC0
そら憲法は政府へのストッパーが仕事やからな
176 :
コドコド(愛媛県):2013/06/30(日) 09:15:13.98 ID:wJ8k56DC0
憲法で保障される権利に線引きして、拡大解釈をさせないよりも、義務の方でカッチリ縛る方がやり易いのか
177 :
ペルシャ(内モンゴル自治区):2013/06/30(日) 09:23:06.61 ID:Qe00JKvbO
権利とか義務は法律で規定すれば良く憲法に載せるようなもんじゃねーだろ。憲法は簡潔に大方針を示せば宜しい。平安時代は常備軍は廃止されてたし明治時代は徴兵は義務だし現在は志願制だ。時代によって義務は随分変わるぞ、
徴兵は'04あたりから言ってるもんな。
国民保護法まで設定してるし。(4条参照)
179 :
キジ白(東京都):2013/06/30(日) 10:36:34.98 ID:Vg4vizMM0
税金を払ってやってんだこれ以上求めんな独裁者かよ
船田元 政界失楽園
過労死の義務
既得権益者に反発しない義務
みんなの自民党です
182 :
縞三毛(東京都):2013/06/30(日) 12:25:23.25 ID:anR08LSz0
自民が国民を奴隷にして中国共産党みたいに
支配しようと言う魂胆がむき出しだな
183 :
猫又(千葉県):2013/06/30(日) 13:19:31.31 ID:diecHS8N0
良き行いは良心によってなされるべきもので憲法に規定されて行うものではない
自民党の改憲案なんてそれこそ教育勅語でもでもって学校教育のカリキュラムの中でやればいいもの
184 :
三毛(東日本):2013/06/30(日) 13:31:05.59 ID:GttpMUuG0
一度も国民の信任を得てない憲法に何を期待してんだよw
はやく自主憲法創ろうぜ!
185 :
スナドリネコ(三重県):2013/06/30(日) 13:32:27.43 ID:dNgHchkt0
田原総一朗インタビュー
-最近はメディアや言論人による憲法改正案の発表も活発で、先日は産経新聞が改正案を紙面に掲載しました。
そもそも憲法は、いかに国民を国家権力から守るかというのが目的。
ところが最近の憲法改正論は、言論の自由の制限を始め、どうも国民を縛る傾向が強い。
道徳を非常に強調する面があるのも気になるところだ。これは危険だと思う。
産経新聞の憲法改正案も国民を縛る部分が多い。
憲法というのは、あくまでも国家権力から国民をいかに守るかというのが基本なのに、
いまの傾向は逆にいこうとしている。この風潮はよくないなと思う。
まさに、売国自民党!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
教祖夫妻の写真が飾られた壇上で挨拶する現職国会議員、統一教会との“ずぶずぶの関係”が発覚
問題の政治家は自民党所属・愛媛3区選出の衆議院議員白石徹氏(57)、県議を3期務めた後、昨年の衆院選で初当選している。
また次期参院選の候補者も、この衆議ともども統一教会と昵懇の関係にあることが判った。
187 :
縞三毛(東京都):2013/06/30(日) 13:56:45.03 ID:anR08LSz0
>>168 「自民党に投票しないのは国賊」で「自民党に異論」唱えたら治安維持法違反で
逮捕→拷問
って言う戦前に戻りそうだわ
まず政治家が、義務を果たせ
政局がお前らの役目か?
189 :
ソマリ(島根県):2013/06/30(日) 14:00:58.81 ID:aqBi2Nay0
人類は自民党と全面戦争をするべき
190 :
ツシマヤマネコ(チベット自治区):2013/06/30(日) 14:13:41.11 ID:drBtGq9c0
歴史は繰り返されるものなのか。
191 :
サバトラ(公衆):2013/06/30(日) 14:18:06.04 ID:2+cNkXjH0
そもそも憲法って国家権力を抑制するためのものだから
国民に対する義務なんてのは最低限でいいはずたが?
192 :
ボンベイ(関西・東海):2013/06/30(日) 14:24:14.32 ID:Y9JVNR9pO
>>191 三大義務ですら昨今果たしてない奴が多いからなぁ。
例えば、生活保護者には住居の自由を抑制するとか、なにがしかの基本的人権の抑制は仕方ないとも思うけどな。
満たされない環境にないと、そこから抜け出す努力をしないだろうし。
障害や傷病者はまた話が変わるけどよ。
193 :
三毛(東日本):2013/06/30(日) 14:29:01.46 ID:GttpMUuG0
× 国家権力を抑制するためのもの
○ 国家の中にある権力の源泉となり、国家の理念(性質)を形作るもの
194 :
ペルシャ(関東・甲信越):2013/06/30(日) 14:45:14.01 ID:AbepOQxGO
自民党が敵対視してる義務を果たさず権利ばかりを主張する連中って具体的に誰のことなんだろう
まさかなんとなくそういう風潮がある程度の認識ではあるまい
>>192 三大義務にしたって憲法に書いてあるから守っているだけであって
必要なもんじゃねぇよ
むしろ勤労の義務なんてのがあるから過労死なんてのが生まれるんじゃね
それに勤労の義務なんて自民党がいれたもんじゃなくて当時の社会党が
入れたもんだろ。
197 :
サイベリアン(新疆ウイグル自治区):2013/06/30(日) 21:31:45.22 ID:od7hUEP8P
義務なんていらねえよ
自民憲法案は、
「人は生まれながらに自由で平等だから、国家は国民の権利を侵害してはならない」
って考えを否定し、
「国家が国民に権利を与えるから、国民は国家のために義務を果たせ」
という考え方になってる
近代憲法は片務契約なんだよ
国民は自分達の権利を実現するために、国家に統治権を預けてるだけ
199 :
ギコ(東京都):2013/06/30(日) 21:41:52.27 ID:3u9aGayR0
権利主張する奴に限って義務は果たさないからなあ
200 :
ジャガー(長崎県):2013/06/30(日) 21:51:42.17 ID:s6UsmY550
道徳を口にする政治家ほど、信用しちゃいかん
LOの内容くらい信用しちゃいかん
201 :
斑(茸):2013/06/30(日) 21:54:11.99 ID:SyoZIhgE0
>>200 最近のloのおすすめ誰?マジレス希望。
202 :
縞三毛(やわらか銀行):2013/06/30(日) 22:15:01.93 ID:Bjzuu7tg0
義務は全部、削っても問題ない
船田??憲法に「不倫して家族を崩壊させてはいけない」と
具体的に書けやw あと年寄りにやさしくとかもな
203 :
アジアゴールデンキャット(埼玉県):2013/06/30(日) 22:32:36.20 ID:p7zsVWIK0
納税の義務だけは誰も文句言わないのよね
謎だわ
204 :
三毛(三重県):2013/06/30(日) 22:34:16.70 ID:Lc+kyeRP0
>>203 君が無人島で誰とも合わずに一生暮らすなら税金払わなくて良いんじゃね?
205 :
アジアゴールデンキャット(埼玉県):2013/06/30(日) 22:36:43.07 ID:p7zsVWIK0
>>204 どんな小さな島でも、汗水垂らして働いて食料や燃料を確保する人と、
それをただただ享受する人とに別れるわけでしょ
206 :
スナドリネコ(関西・東海):2013/06/30(日) 22:39:02.07 ID:Y9JVNR9pO
>>195 権利は義務の対価だろう?
無条件に権利だけ認めていれば、国家そのものが成り立たんよ。
207 :
アジアゴールデンキャット(埼玉県):2013/06/30(日) 22:40:30.72 ID:p7zsVWIK0
>>206 多くの先進国にまだ残る兵役義務に関してはどう思う?
208 :
縞三毛(やわらか銀行):2013/06/30(日) 22:44:57.97 ID:Bjzuu7tg0
209 :
デボンレックス(岡山県):2013/06/30(日) 22:46:52.39 ID:M8CFr3+y0
>>206 最も基本的な権利である生存権って何かの対価として与えられる物なのか。
210 :
ベンガル(東日本):2013/06/30(日) 22:50:53.03 ID:m6WcScZfO
人工的な権利は義務の対価 なら良いんじゃね
211 :
ペルシャ(福岡県):2013/06/30(日) 22:51:34.67 ID:Iv4fg+jV0
212 :
縞三毛(やわらか銀行):2013/06/30(日) 22:51:49.18 ID:Bjzuu7tg0
>>209 具体的でいい問いかけだ 使わせてもらう
まあ、「義務を果たさない奴は死ねっ」とか言う層もごく少数だが、
いそうだな そういう人間は
「この先も義務を果たすことができる」と自分を規定しているに
過ぎないんだよね 一寸先は闇なのにさ
213 :
デボンレックス(岡山県):2013/06/30(日) 22:58:57.97 ID:M8CFr3+y0
>>212 黙秘権も対価を払わないと使わせて貰えないと思ってる
可哀想なおつむの人が政治家になっているんだよな。
214 :
サイベリアン(やわらか銀行):2013/06/30(日) 23:06:04.47 ID:/XXyi/H4P
>>206 >
>>195 >権利は義務の対価だろう?
>無条件に権利だけ認めていれば、国家そのものが成り立たんよ。
権利と義務は対価関係にありませんよ、お馬鹿さん
権利が先にあり、人はそれを確保するために義務というものを作り出します。
権利は義務の対価というのは権力の都合の良いように作り出された嘘の理屈です。
215 :
ペルシャ(東日本):2013/06/30(日) 23:18:30.32 ID:73krnzIdO
>>195 (国の)権利は(国が果たすべき)義務の対価、なら正しい
(国民の)権利は(国民が果たすべき)義務の対価、なら間違い
216 :
ヒョウ(やわらか銀行):2013/06/30(日) 23:40:57.35 ID:3Hgu8Rc30
国民により厳しく道徳を要求するんなら、犯罪犯した政治家とかは死刑でいいな
217 :
ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2013/06/30(日) 23:43:43.39 ID:ci7G5R2G0
永住権だけは剥奪した方がいいかも
218 :
サイベリアン(東京都):2013/06/30(日) 23:45:39.68 ID:lXbz5/nGP
>>1 >「道徳的側面は現在の日本人の規範意識が薄れてきている実情を考えると
>どうしても書き込まざるを得なかった」と話す。また基本的人権をめぐっては、
>「現憲法は多くの権利を保障する一方で、義務に関する規定が少ない。
>これが利己的な風潮に繋がっているのではないかと懸念している」という。
こいつは何様のつもりで、こんな上から目線の偉そうな口を叩けるんだ?
やっぱり旧態依然の「お上」の意識から抜け出せてないんだな。
民衆というものは愚な存在だから、お上が縛ってやらないといけないという傲慢な意識。
219 :
三毛(富山県):2013/06/30(日) 23:50:08.74 ID:2lXVL/U40
>>214 >>215 これ分かってない人多いよね
だから、
>>192とか
>>199みたいなこと言い出す人が必ず現れる
憲法で言うところの権利と義務の関係を
働かざる者食うべからず、と同じ感じだと思ってるのかね
この辺、小学校からきっちり教え込んどくべきだと思うけどね
基本的に、国家権力を縛るのが憲法ではあるが、
民主主義の場合は、国家権力の構成員もまた一般国民でしかない
>>18みたいな主張は、そこを蔑ろにしてるのが問題でもある
ただ、それ故に
>>216の皮肉が、皮肉ではなく実際に盛り込まれて初めて意味を成すことにもなる
自然権や基本的人権が「開発されたもの」であることを理解しない限りは、義務を追加するにも、権利を追加するにも危険であることには変わりはないが
221 :
シャルトリュー(広島県):2013/07/01(月) 00:05:26.87 ID:B2JVdGF40
そういう西洋の思想は日本に馴染まない。
東アジアの伝統的な人権思想に基づく憲法を作ろう。
天賦人権辺りは、言わば最も暴力的な権利思想であって、正しいとか正しくないとかの範囲にない奇妙な主張でもある
義務以前の権利を「主張」していながら、民主主義においては、義務を果たして後の論理形式になってしまっているのが、非常に危うい
ニーチェの言う弱者倫理の形式と現実を自覚しないのは破たんの先駆けであり、民主主義である以上は、国民はそこにこそ目を向けなければならんだろうな
憲法ってのは国家に独裁を許さないために国家に対して制約を課すものなんだがなあ
そしてネットやTVのインタビュー観てるとこの憲法の基本性質を知らん人が意外と多い気がする
確かに勤労の義務とか紛らわしいのがちょっと入ってるから勘違いしやすいとは思うが
日本人の大多数は人権とか平等とか民主主義とか遵法とか理解出来てない。実践にかんしては夢のまた夢。
日本人には早過ぎたんだな、くさってやがる。
そもそも、基本的人権の実行を国家が果たすべき
という主張が、「何故なされるのか」を問わないで天賦人権を主張するのは、稚拙どころの問題ではないだろう
国を主催するのが、民である以上、民が良く(善くではなく)あるようにすべきだ!
として、人間が社会性を無視した自然状態にて存するという、あからさまに不自然な想定が正当化されてしまっている
>>223 それだけの主張だと、法的な特権階級が実際にいると想定した場合は正しいが、現行で民主主義である場合、全くの矛盾になってしまう
何故なら、民主主義国の国家権力は国民によって構成され、運営されるから
つまり、国家権力が国民を縛ったとて、縛られるのは国家権力を含んだ全ての国民となるわけだ
ぶっちゃけ、この系統の憲法問題は、古代ローマの王政復古禁止レベルで政治的な癌になる気がしてならない
まあ、この癌でどうこうなるのは俺が死んで後の話だろうけど
227 :
キジトラ(やわらか銀行):2013/07/01(月) 00:33:15.97 ID:qVqADfm60
>>221 >>東アジアの伝統的な人権思想
内容を教えてくれないか?
あと具体的に質問するが、裁判はどうする?盟神探湯でも復活させんのかい?
>>222 >>天賦人権
俺は「世のお約束」としてウェルカムけどね このドグマ以上に、有効性の
ある「お約束」を創出できない以上、大切にせないかんとおも
絶対的真理とは思わないけど、真理と主張する人がおってもよろし。
俺は機能論者だから、うまく回れば「暫定的真理」として
取り扱うのが賢い選択とおも。
228 :
シャム(東京都):2013/07/01(月) 00:33:42.62 ID:u2RUyq8QP
>>224 日本人には早すぎたというよりも、日本人に合っていないという方が正しいのかも知れない。
所詮、上っ面だけ欧米の真似事をしているに過ぎない。
>>1で展開されているような、国家権力が国民を縛る思想というのは、
実は日本人自身が一番望んでいることなのかも知れないよ。
そもそも有権者の半数近くが投票に行かない国なのだから、
国民自ら権利を放棄していると捉えられても仕方がない。
229 :
キジトラ(やわらか銀行):2013/07/01(月) 00:35:32.01 ID:qVqADfm60
>>221>>227 補足。「暫定的真理」てのは語義矛盾ぽいがまあ、スルーしてくれ。
言語スパイラル、無限遡及になるだけだから〜。
>>227 そうじゃない
天賦人権の主張の仕方、つまり正当化の仕方がまずいって事さ
「お約束」なのは、現実的であり、また事実だろう
問題は、お約束なのに信頼出来ない土台の上にあるのが現状ってこと
つまり、「天賦」でありながら、それを否定する土台の上に成り立ってしまって、「機能しているかどうか」があやしいところに踏み込んでる
これは日本がどうとか言うよりも、大本のレベルでの欠陥だと思う
231 :
シャム(東京都):2013/07/01(月) 00:47:06.19 ID:u2RUyq8QP
>>230 横レスだが、
>>228で述べた通り、人権の概念にせよ、民主主義の概念にせよ、
日本人という民族の精神風土には「合っていない」ということなんだろう。
だいたい、ヨーロッパのような市民革命を自ら経験することなく、そういう過程をすっ飛ばして、
結果の部分だけもらった形なので、国民も権利というものについて、何一つ分かってはいないし、
理屈では分かったつもりになっていても、実感が伴っていないというやつだね。
232 :
キジトラ(やわらか銀行):2013/07/01(月) 00:50:57.93 ID:qVqADfm60
>>230 きっとね、「知と信」の問題なんだよ 「信」に立つ人には無問題。
「知」に立つ、私やあなたのような人は違和感を拭えないんだとおも。
でも、俺はその違和感を解消するんじゃなくて、「あえて信の立場」を
許容し、天賦を有難くいただくべく演じて生き、軽視しない。
うまく機能してるかだけに焦点を当てる。他にお勧めの「いわゆる原理」が見当たらない
じゃないか?こんなんでどう?
233 :
エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/07/01(月) 00:52:21.27 ID:mCr3vgWI0
合っている、合っていないというのもかなり恣意的だから微妙だな
憲法ってのはプロトコルだろうからして、合っていようがいまいが
あれば機能するシステムだと思うので、とっととすぐれた案だして
変えてしまうのも手ではあるような。自民党案は論外として
>>231 風土歴史の問題は二次的なものだよ
と言うよりも、民主主義や基本的人権は日本の形式でこそ最も有効に機能する
現状、法律的な論理の問題に終始しているのがその最たる証だろうさ
まあ機能しているからといって、それが実際に民主主義的、人権的であるかどうかは別ではあるが
235 :
シャム(東京都):2013/07/01(月) 00:55:54.28 ID:u2RUyq8QP
>>233 そうかなあ。
日本の場合は、何でも日本式の(支配層に都合の良い)解釈に改変してしまって、
本来の意義や目的が損なわれてるケースが多い気がするんだけどな。
>>232 悪い意味で文学的すぎる文章だから、反論も肯定も出来ないが、
俺が何を問題にしてるのかは、
「天賦」ってのは、
人間が作り出したものではなく、生まれた時点で既に保有している
って意味なわけだが、
それを正当化しなければいけない時点で、「天賦」であることを否定している部分がある
また、正当化する論理の中にも、「天賦」である事と矛盾する部分がある
ってだけ
それが機能レベルで問題を起こしているかどうか、は触れてないよ
>>235 支配層の都合の良いように、と言うのは正しくもあり、誤りでもある
本来の意義なんてものは、実質存在しない
あらゆる政治的な手段は、(個人であれ集団であれ、隠れていようが表れていようが)目的を実現するための道具に過ぎない
シナの共産主義が共産主義からは遠ざかっているのが良い証拠だろうさ
つまり、政治的なあらゆる主張は、基本的には(日本に限らずどこででも)お題目でしかないわけさ
まぁ、俺は選挙は自民でも憲法は96条から反対するけどね
まぁ、参議院3分の2は無理だと思うよ
無駄な議論、無駄な議論
238 :
エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/07/01(月) 01:09:00.79 ID:mCr3vgWI0
>>235 どうだろう、システムを模倣する上では成立過程の模倣が必要だという
話とも考えらえるけど、その理由はシステムの根本に信頼性が必要だからだとすると
そこを天皇陛下で担保すれば、日本OSの上で欧米OSのエミュレートが走りそうな気もする
不具合はあるだろうし、将来性は不明だけどね
自民党はそこらへんも軽いからあまりあてにはならんが
239 :
ウンピョウ(北海道):2013/07/01(月) 01:11:31.79 ID:3uBQd37g0
取り調べの可視化の義務付けをしろよ。
警察に敗北宣言させてんじゃねーよ。
240 :
エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/07/01(月) 01:12:50.53 ID:mCr3vgWI0
>>236 天賦の解釈については、根本的なところで
「物事のすべての原理は突き詰めると不明である」という前提に立つと
自己言及的で矛盾である、というのは否定する理由にはならん気もする
「優れた矛盾はどれか?」という話に移行するだけだしね
>>238 民主主義自体がOSだから何とも言えないだろうさ
民主主義は、共産主義と同じレベルで、ある種の一体感を持ってる
242 :
ヒョウ(東海地方):2013/07/01(月) 01:15:54.55 ID:F7RdgbaZO
そら今の憲政においては憲法は国を縛る物であって、国民を縛るのは法律だもん。
憲法違反者に罰則規定を制定するならまだしも、そうじゃないなら道徳なんて書いてどうすんのよ。
>>240 残念ながら、>「優れた矛盾はどれか?」
つまり、良く機能しているかどうか?の問題じゃあないだろう
天賦という言葉の場合は
機能しているかどうかは、そこを無視した段階で初めて意味を持つ
そもそも、政治は合理性だけでは絶対に成り立たない
正統性と、力が必要
天賦という言葉は、合理性の問題ではなくて、正統性の問題なわけさ
だから、そもそもが正当化を必要とするものであってはならない、にも関わらず、それをやってしまってる状態
と言うべきかな
244 :
キジトラ(やわらか銀行):2013/07/01(月) 01:19:53.19 ID:qVqADfm60
>>236 >>それを正当化しなければいけない時点で、「天賦」であることを否定している部分がある
暫定的に「正当化」してる立場だったら矛盾を解消する(ま、解消されないから
矛盾なんだけど)より、無記を貫く態度がいいとおも。語り得ないことは語らない。
釈迦やウィトゲンシュタインみたくにね。
実際、天賦人権論よりも、自由な気風が保たれる原理を提示してくれれば、
俺は乗りかえるのもやぶさかではないけど、そういうもんが見当たらない。
245 :
ベンガル(関東・東海):2013/07/01(月) 01:20:37.11 ID:uZkU7xx+O
世界に無知を晒す自民党
246 :
エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/07/01(月) 01:26:14.55 ID:mCr3vgWI0
>>243 それは「真の正統性」というものの存在を前提としているわけだろう?
でないと矛盾だ。しかしそれは蓋然性でしか追求できない以上
正統性の検証は正当性でなされている。
真の正統性があるとする、というのがすでにお題目じゃない?
>>1 選挙前になると規制乱発させて朝日新聞社員がID真っ赤にして長文垂れ流すのはいつもの事
現憲法にだって両性の本質的平等や婚姻の自由が説かれている。
これは『道徳』や『義務』じゃないんですか?
義務じゃないなら破ってもいいわけ? 道徳なら憲法から排除すべきなわけ?
そこを聞いてみたい。
249 :
ヒョウ(東海地方):2013/07/01(月) 01:36:21.25 ID:F7RdgbaZO
>>248 それは権利だろ。
自民党が書き加える道徳つうのは
「夫婦は仲良くしなくちゃだめです」
ってレベルの話だから、全く違う
>>246 正統性ってのは、合理性じゃあない
何時もテストで悪い点数をとっている生徒と一緒に勉強をして、ある問いで意見が分かれた場合、
例え、悪い点数を取っていた生徒が正しくとも、その答えを採用する気になるかね?
というレベルのものだよ
251 :
エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/07/01(月) 01:45:32.28 ID:mCr3vgWI0
>>250 まぁ別にいいんだけども、その成否の判断は確率による合理性だなぁ……
正統性は逆で、普段から間違えている人間の答えで、誤りであっても
正統な方法でなされたものなら採用すべきである
みたいな事よ
>>251 合理性は、あくまでも上手く「いった」場合をケースとして分類するだけ
正統性は、上手くいくかどうかの「見込み」に位置する
お前さんは、そもそも最初から「正しい」とか「誤ってる」とかが、判別可能である、と誤解している節があるな
>>249 なにが違うの?
たとえばある青年が、宗教的な理由で生涯子を産まないと誓った女性と結婚しようとしてる。
親戚一同全会一致で「こいつとは結婚しちゃならん」という結論が出たとしても
それは本人の権利だから尊重する義務が生じるわけだよね
これって現憲法が強要してる『義務』とか『道徳』ってやつじゃないの?
254 :
ヒョウ(東海地方):2013/07/01(月) 02:07:54.96 ID:F7RdgbaZO
>>253 それは逆に言うと、子供を産みたいと言えばうんでも良いって事だろ。
それを選べるのが権利
自民党は国民に憲法尊守義務を負わせるつもりだから、夫婦喧嘩したら憲法違反で罰則がある可能性すらあるわけ
仮に罰則も強制力もないなら
「そんな条文は道徳の教科書に書いておけ」
って話でもあるしね
>>254 いやいや。
どの親御さんも憲法を守って「今は自由だから」「息子や娘の権利さ」って言ってどんな結婚も有無をいわさず認めてきたわけだよね。
でも本当は親してみたら『子孫を遺す権利』というものがあるはずでは?
80年生きてきて自分の人生が無駄だったと知った時の人々の顔はそら壮絶なもんだよ。
これだってかなりの人権侵害だけど、あくまで本人の権利のために彼等は我慢する『義務』があるわけだろう?
そして現憲法下では、本人の権利を尊重することが至高の『道徳』であり、現実の『法律』となり、
望まぬ結婚を強制した者は実刑を受けるわけだよ。
こう考えることもできるわけだ。
権利を主張して周囲を従わせたら、それは権力の行使と同じじゃん。
権利だから従えという圧力が、どの程度の強制力を伴うか、その強制力とは何か
それが法なのだよ
257 :
シャム(やわらか銀行):2013/07/01(月) 06:52:08.77 ID:TMYNAGdqP
権利を主張して周囲を従わせる?
権利を主張する人がいたら、周囲はそれを尊重するだけ。
権力=権利ではないよ。権利=利益なんだから。
>>255 憲法は、国民と国家の関係を規律するものであって、国民同士の関係には立ち入らないよ。
義務というのは国家が負うもの。
国家が義務を果たして初めて国民に義務を科すことができる
>>257 本質的には同じなんだよ。権利とは、その利益を享受する手段として法が賦与する力のこと。
そして、権力とは支配力のこと。自分がその利益を享受することを他人に認めさせる(他人を
支配する)力のことだ。その力の強さや限界を規定してるのが法だ。
尊重なんて御為ごかしなことを言うなよ。そんな頓珍漢な考えが幅を利かせてるから、権利
お化けが蔓延るんだよ。
憲法は、国内に存するありとあらゆる権利(権力)の源泉なんだよ。逆に言えば憲法に根拠の
ない権利(権力)は国内に存在しちゃいけない。これが法の支配というもの。
そして、権利(権力)の保有者は政府だけではない。とうぜん最高の権力者である国民も支配
の対象となる。
260 :
シャム(やわらか銀行):2013/07/01(月) 08:00:32.84 ID:TMYNAGdqP
>>259 僕は東大法学部なのでアホみたいな理屈で丸め込もうとしても無駄ですよ。
権利と権力は違うものです。
権利が持つ他者への強制力というのは、個々人の人格を尊重すべきという人類が持つべき当然の前提からくるものです。
私も権利お化けといわれる一部の人間は気に入りませんが(彼らは認められるべき範囲を明らかに超えていますね)、あなたは間違っています。
>憲法は、国内に存するありとあらゆる権利(権力)の源泉なんだよ。逆に言えば憲法に根拠のない権利(権力)は国内に存在しちゃいけない。これが法の支配というもの
これ、何ですか?ww
法の支配とは、ついつい専断的になりがちな権力による支配を取り除くため、権力を法(=憲法)で拘束する、という考えです。
頓珍漢なのはあなたですよ
261 :
エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/07/01(月) 08:11:17.59 ID:mCr3vgWI0
そもそも力と利が同じって発想が力技すぎるわー
何が言いたいんざんしょ
とりあえず
ガン診断とDNA検査は義務付けたほうがいいな
263 :
キジトラ(東京都):2013/07/01(月) 10:55:02.98 ID:utY9+yFT0
多くの権利を「見かけ上」保障してるが
社畜は事実上奴隷←俺はこれを知らなかった
>>3 >奴隷商人自民がなんか言っとるで
キチガイ左翼の悲鳴が心地良いなw
国家からの自由に反さないか これってさ
んで 国民は勤労 納税 教育を受けさせる義務ってだけで かなり大変なんだが…
下痢三は ホント国民奴隷にしようとしか考えてないな
ワタミと竹中追い出すまで下痢三叩いて アンチ竹中の麻生据え置くまでしないとガチでダメ
>>260 権利は努力目標ではない。それは単なる道義であり法の元となる理念にすぎない。法に
よって保証された権利とは、それによって他者を従わせる力を有するんだよ。
国家権力を国民と対峙させる思想は過去の遺物だよ。憲法が、民主国家における最高
の権力者である国民を支配しないはずないという、極めて当たり前のことが置き去りに
されてる。
267 :
シャム(やわらか銀行):2013/07/01(月) 13:42:55.81 ID:TMYNAGdqP
>>266 国家権力を国民と対立させるのが憲法です。
あなたは何が言いたいんですか?
権利を主張するAさんがいたとして、それを保障したためにBさんの権利が侵害されてしまうということですか?
もしその侵害が不当なものであれば憲法は私人間に立ち入ることも今の規定のままでできます。
それに、権利には他の権利より保護すべきものがあるのですよ。
優先順位がつくのです、当たり前です。特に精神的自由はそうです。
精神的自由を経済的自由より保護すべきなのは当たり前です、もしそれで経済的自由が侵害されたらそれは政治部門で解決すべき問題で、憲法が出る場面ではないです。
268 :
キジ白(やわらか銀行):2013/07/01(月) 14:41:06.31 ID:zcmUfXn40
>>257 権利と利益はあまり関係がありません。訳語とのしての「権利」が紛らわしいだけです。
明治初期には「通義」「権理」という訳語がありましたが、そちらの方が正しいニュアンスを伝えてくれます。
269 :
シャム(やわらか銀行):2013/07/01(月) 14:52:46.90 ID:TMYNAGdqP
>>268 何を言っているのかよく分かりません。
権利とは利益に形を与えたものです。
例えば、表現の自由という権利も、政治的な発言をすることによって得られる利益、表現を通じて自己の人格を発展させる利益、というものに還元されます。
これは僕の意見でもありますが、僕が東大法学部の憲法の教授の授業で聞いたことなので、間違いではないと思います。
270 :
キジ白(やわらか銀行):2013/07/01(月) 14:56:25.78 ID:zcmUfXn40
>>269 権利の原語は、英語ですと「right」ですが・・・
271 :
シャム(やわらか銀行):2013/07/01(月) 14:58:19.63 ID:TMYNAGdqP
>>270 うんまぁ分からないなら別に良いですよ
訳語の話じゃなくて本質の話をしてるんだけどね
272 :
キジ白(やわらか銀行):2013/07/01(月) 15:00:52.40 ID:zcmUfXn40
>>271 権利について、いささか風変わりな理解をされていますね。
ちなみに、東大法学部で学ばれたという憲法の先生はどなたですか?
274 :
シャム(やわらか銀行):2013/07/01(月) 15:06:40.87 ID:TMYNAGdqP
>>272 HBNですね。
別に風変わりじゃないと思いますよ。
日本法制史でも同じようなことを言ってました。日本法制史は新田先生です。
多分、この考えが風変わりに感じるならあなたは自然法思想を理解できてないと思います
自民党は社会主義にでもしたいんか?
民主主義に反する改憲なんか認めないぞ
三権分立を考えれば憲法の立ち位置が分かるだろ。
国民を縛るためのものじゃないことがさ…
立憲主義といって、憲法は国家を縛るためのものだろ
だから与党の奴らは芦部くらい全員読んどけよ
>>267 > 国家権力を国民と対立させるのが憲法です。
憲法はそんなチンケなツール(まるでサヨク御用達)じゃない。国家権力を行使する者達を
使役してんのが国民なんだから、対立させるなんてことは出来ないんだよ。まぁ、新自由
主義とかになれば、少しは違ってくるのかも知れないが、アタシは原理的に民主主義を
信奉してるからね。
> 権利には他の権利より保護すべきものがあるのですよ。
なに言ってんだ?「その力の強さや限界を規定してるのが法だ」と言っただろ。ちゃんと
読んでから出直して来い。
279 :
キジ白(やわらか銀行):2013/07/01(月) 15:25:41.20 ID:zcmUfXn40
>>274 それらの先生の著作でも読んでみます。
>>269で述べられた権利理解と、自然法思想の関連について
端的にご教示願います。
>>276 現行法は三権分立じゃないよ。国会を国権の最高機関としている。行政府の長は
総理だし、国会も内閣を中心に運営されてるし、最高裁長官は内閣が指名するし、
最高裁判事は内閣が任命する。
281 :
アメリカンワイヤーヘア(ロシア連邦):2013/07/01(月) 15:29:44.59 ID:0ibJSA6+0!
産経(=統一教会)の憲法改正案はもっと酷いぞw
第18条(基本的人権の制限)
権利は義務を伴う。国民は互いに権利及び自由を尊重し、これを濫用してはならない。
2 自由及び権利の行使については、国の安全、公共の利益または公の秩序の維持のため、
法律で規制することができる。
wwwwww
法学者なんて朽木に巣くうウジ虫のようなものだし、まして日本の法学者ときたら、
御用学者や日和見学者ばっかで、世事から超越した孤高の学者なんていやしないw
283 :
アメリカンワイヤーヘア(ロシア連邦):2013/07/01(月) 15:37:53.62 ID:0ibJSA6+0!
つまり自民の保守派や産経は大局的に、世界で言えばフランス革命前の封建社会を目指しているんだな
これはウヨサヨ関係ない大問題だろw
284 :
ジャガー(東京都):2013/07/01(月) 15:38:57.51 ID:WGw6M1tw0
自民の全体主義化はなんなの?
小泉のときは自己責任とか言ってたくせに。
285 :
ラグドール(新潟・東北):2013/07/01(月) 15:51:45.49 ID:t++1EszAO
>>282 そうだね、だかり労働者の敵である知識階級は滅ぼしましょうね〜
あれ、どっかで聞いたことあるフレーズ…
286 :
アメリカンワイヤーヘア(ロシア連邦):2013/07/01(月) 15:59:27.29 ID:0ibJSA6+0!
>>284 個は全体≒公≒国に奉仕しろってことで
全体が個に奉仕するってことではないからな
全体主義と自己責任は両立する
まさに奴隷
287 :
イリオモテヤマネコ(茸):2013/07/01(月) 16:06:41.65 ID:A2Lr5xC80
「憲法」は「国家に対する制約」です。
国家宛に書かれたものを国民が破ることはできません。
憲法の名宛人は統治権力なので、憲法に義務を書いた場合、
当然国民ではなく、為政者等に対して義務を課すことになります。
国民に対して国には「まともな労働」を提供する義務があります。
(職業安定組織の構成に関する条約:ILO88号条約など)
まともな労働条件でない仕事には就く義務はありません。
(日本国憲法第27条第2項など)
貧困は社会問題であり、それを個人の問題に帰属させてはいけません。
(日本国憲法第25条第2項など)
国民の義務は、国は国民に義務(教育、勤労、納税)を「課すことができる」という解釈、
あるいは、国は国民が義務を果たせるように法行政を整えねばならないという、国に対する制約なのです。
国は生活困窮者が義務を果たせるように助けてやらねばならないのです。
288 :
シャム(やわらか銀行):2013/07/01(月) 16:16:07.92 ID:N44N0bq80
三権分立を信じている低脳がまだ日本に生息しているのか?
289 :
カラカル(大阪府):2013/07/01(月) 16:17:57.31 ID:+lzcMaRE0
選挙で自民党が勝つというシナリオでいくならば、
買っておけな銘柄
重工業の企業
三菱重工、川崎重工、ihi、日立製作所
カジノ関連銘柄
詳しくは検索で
>>285 思いっきり外してるけど…当てこすったつもり?w
日本語を勉強してから出直して来い。
自民党の主張は事実上憲法自体を廃止しよう。ってのと大差ないように聞こえるな。憲法と言えないモノに憲法という呼称を着けることによって名目だけ憲法は存在しているだけで。
292 :
ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/07/01(月) 21:05:05.08 ID:4YU5q1kuT
立憲主義を捨てるつもりか
294 :
シャム(やわらか銀行):2013/07/01(月) 21:50:31.65 ID:N44N0bq80
>>293 していると思っている低脳が日本にまだ生息しているのか?
295 :
シャム(やわらか銀行):2013/07/01(月) 23:04:29.84 ID:N44N0bq80
裁判官が行政したり、行政しているものが裁判官やったり自作自演の世界だ
あー 今までもう1500人ぐらいトレードしたかな?
バカどもは、これを分立と思っているのかな?
そうだな
シビリアンコントロールも非核三原則も表現の自由もみんな嘘っぱちだな
297 :
キジトラ(やわらか銀行):2013/07/02(火) 00:10:14.52 ID:g1LpYIVH0
明確な三権分立はアメリカに特徴的
イギリス流の議院内閣制は、二権分立に近いという
298 :
シャルトリュー(やわらか銀行):2013/07/02(火) 02:21:47.13 ID:v+7k0Xe80
日本の国民主権 = 選挙権
ぷぎゃーーーーーーwwwwwwwwwww
299 :
白黒(福岡県):2013/07/02(火) 05:15:32.45 ID:v3BY2OuE0
>>1 憲法ってもともと権力者の暴挙から
国民の権利を保護するためのものじゃなかったけ。
人間が人間を支配する構図じゃないと世界は成り立たないわけ?
悪名轟く大日本帝国憲法が一世紀も経たずに現代によみがえるとは思わなんだ。
戦後直後誰も言えなかったが、みんな心の中では圧制の崩壊を喜んでいたと
もうお亡くなりになった戦争経験者が言っていたのを俺は覚えている。
特攻なんていう死すらも強要されながらも、
国に献身的に仕えた国民がいかに酷い仕打ちであったか知らないわけではあるまいな
次、原子爆弾落とされるようなことがあれはぜひ国会議事堂に落としてもらいたい。
あいつら自分がその身で受けなきゃ何も分からんらしい。
正直国民守るために立ち上がって独立するぐらいの都道府県はないのか?
このまま行けば日本からまさかの難民が出るよ
300 :
シャルトリュー(dion軍):2013/07/02(火) 08:52:02.94 ID:C+awoQFmP
>>299 >正直国民守るために立ち上がって独立するぐらいの都道府県はないのか?
沖縄県には期待してますw
納税の義務とかあるじゃん
302 :
三毛(東日本):2013/07/02(火) 09:08:02.93 ID:AyxtU3dtO
公益や公の秩序を誰が決めるかというとだな
親から財産を相続して社会的地位についたやつらなんだな
相続した財産を使って民衆を言いなりにして
自分が公の秩序と言い張るんだよ
こいつらに係れば公金横領すら公の秩序になるんだよ
大義名分なんてどうとでも見繕うことが出来るとはいえ、よりやり易くする必要はない。
>>280 国会が最高機関っていうのは政治的美称なだけ。
チンケな言葉で逃げんな。実態を見て見ろ。
国会も、政府も、最高裁も、内閣の絶大なる影響下にあるだろ。
306 :
マンクス(九州地方):2013/07/02(火) 17:15:27.01 ID:uG3O9uRqO
憲法が国民を縛るものじゃないって知らない奴らが改憲しようとしてんの?
日本どうなっちゃうの?
307 :
ジャングルキャット(埼玉県):2013/07/02(火) 17:18:38.02 ID:IYWSdn1p0
勤労と納税の義務をどれだけはたしているかで参政権に制限をもうけるのはありだと思う
自民に逆らわない義務
309 :
トラ(大阪府):2013/07/02(火) 17:46:41.07 ID:04NA/bVK0
.
権利の乱用が目に余る
左翼 お前らのことだぞ
権力に対する保険だから、
人民に有利なのは当然。
義務は現行憲法に記載された最低限のもので良い
311 :
バリニーズ(兵庫県):2013/07/02(火) 19:00:40.81 ID:U7BGv6Zc0
>1
>むしろ国民に憲法改正のチャンスを提示できるようにすることも大切だ
TPPで日本を売るオマイらには騙されないわ
自民党みたいな憲法のことを何もわかってない輩が憲法改正するってから虫酸が走るわ
そもそも憲法は国が好き勝手できないように国を縛るものなんだから
憲法で国民の義務を多く定めてたらそっちの方がおかしいだろ
法律で義務を定めることができるんだからそれで十分だろうが