1 :
黒(東日本):
京都市内の貴族の邸宅の跡で見つかった平安時代終わりごろの土器に、ひらがなで「いろは歌」の43文字が書かれていることが分かり、調査に当たった研究所は、
いろは歌のほぼ全文としては最も古くひらがなの変遷を知るうえで貴重な発見だとしています。
この土器は、京都市埋蔵文化財研究所が30年前に京都市中京区で行った発掘調査で、平安京の貴族の邸宅の跡から出土しました。
直径9センチの素焼きの皿で、再調査の結果、裏側に「いろはにほへと」から始まるいろは歌のほぼ全文がひらがなで書かれていることが分かりました。
研究所によりますと、土器は平安時代末期から鎌倉時代初期のものとみられ、いろは歌の47文字のうち4文字が欠けていましたが、そのほかの43文字を読み取ることができます。
ひらがなの多くは今とほぼ同じ形ですが、「そ」や「つ」は元となる漢字の崩し方が異なり今の書き方とは違っていました。
また、スペースがなくなって最後の一行を右端に戻って書いたとみられることや「たれそ」を「たそれ」と間違えていることなどから、手習いで書かれたと考えられるということです。
ひらがなで書かれたいろは歌は、一部の文字が記されたこれより古い土器が見つかっていますが、研究所によりますと、ほぼ全文が残された例としては今回のものが最も古いということです。
京都市埋蔵文化財研究所の吉崎伸調査課長は「当時使われていたひらがなの全体像が分かり、その前後の変遷を知るうえで貴重な発見だ」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130627/k10015636921000.html
2 :
マンチカン(家):2013/06/27(木) 18:30:37.17 ID:FnBaEzBE0
どきどきしてきた
どきにはこういうこともある
4 :
オリエンタル(庭):2013/06/27(木) 18:35:35.31 ID:WSb0J10tP
とかちつくちて
5 :
ベンガル(新潟・東北):2013/06/27(木) 18:35:50.64 ID:IqzJJ2w7O
つが川だっけ?
崩し字は意味が分からん
6 :
デボンレックス(関東・甲信越):2013/06/27(木) 18:37:05.76 ID:HjAOlioI0
とめはねっ!
7 :
ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2013/06/27(木) 18:39:23.46 ID:RGk0eUxVO
色は匂えど散りぬるを
我が世たれそ常ならむ
ういの奥山今日越えて
浅き夢見しえひもせすん
いろは歌だの聖書だのを並び替えるとメッセージが!ってやつ
古今東西いっぱい出てくるけど、間違いなく精神疾患だよなぁ
9 :
白(山口県):2013/06/27(木) 18:42:45.75 ID:tPVVbddf0
いろは
にほへとち
りぬるをわかよ
たれそ
つねならむ
うゐのおくやま
けふこ
えてあさき
ゆめみしゑひも
せすん
ぱしへろんだす
11 :
ハイイロネコ(東京都):2013/06/27(木) 18:46:39.97 ID:Xw/XF+1o0
咎なくて死す
本を津の己女
12 :
ツシマヤマネコ(長屋):2013/06/27(木) 18:47:49.30 ID:5pjgBLUc0
縦読みは日本の文化だな
13 :
ヒマラヤン(東日本):2013/06/27(木) 18:49:21.32 ID:cnCD0K4YO
奥山に 紅葉踏み分け 鳴く鹿の
14 :
ツシマヤマネコ(長屋):2013/06/27(木) 18:49:29.12 ID:5pjgBLUc0
いろはにほへと
ちりぬるをわか
よたれそつねな
らむうゐのおく
やまけふこへて
あさきゆめみし
ゑひもせす
15 :
茶トラ(東京都):2013/06/27(木) 18:59:33.99 ID:YOkz49Dd0
16 :
ボルネオウンピョウ(西日本):2013/06/27(木) 19:02:16.02 ID:tXK24BU20
ふるへふるへゆらゆらとふるへ
インベタのさらにインを行くってわけか
18 :
マーゲイ(catv?):2013/06/27(木) 20:06:09.09 ID:naiGhyoz0
19 :
ハバナブラウン(やわらか銀行):2013/06/27(木) 20:07:07.19 ID:h7iD4PbG0
画像ないの? 見たいな〜
20 :
イエネコ(大阪府):2013/06/27(木) 20:09:24.39 ID:IxaXrznM0
ちりぬるぽ
21 :
ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2013/06/27(木) 20:10:20.06 ID:SRnk1ujBP
ゆうて いみや おうきむ
こうほ りいゆ うじとり
やまあ きらぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺ
いぬはくいたし、かねはなし
ろんよりこうぎ あとはぼうりょく
はんざいしゃは いつも ちょうせんじん
タテヨミの元祖みたいなあれか
25 :
マレーヤマネコ(西日本):2013/06/27(木) 20:14:29.59 ID:fTFO+Rq90
ひとしこのみ
26 :
ジャガランディ(関西地方):2013/06/27(木) 20:17:33.45 ID:t5+0+C880
画像もなしにニュースとな?
この歌完成させて宇宙人倒すんだろ
とめはねって漫画に出ていたね。とがなくてしす、仮名手本忠臣蔵とか、弘法大師さんが作ったのではないかとかね。
元はといえばウリのものニダ
30 :
メインクーン(家【緊急地震:トカラ列島近海M4.4最大震度3】):2013/06/28(金) 12:35:01.68 ID:MingXjCh0
とかちつくちて
31 :
アジアゴールデンキャット(東京都):2013/06/28(金) 14:01:35.41 ID:/YXwEf7O0
塵は匂えど色塗るを
いろはのいのじはどうかくの
34 :
コドコド(WiMAX):2013/06/28(金) 14:22:12.05 ID:ArpEOcdO0
>>14 昔読んだ「謎の邪馬台いろは歌」とかいう本ではそんな風に区切って別の意味付けがされてた気がする
35 :
三毛(埼玉県):2013/06/28(金) 14:24:06.56 ID:dS5R+FLIT
36 :
アメリカンワイヤーヘア(大阪府):