【速報】 中国の大手鉄鋼メーカー破産、社長は3300万ドル(33億円)の現金をカバンに詰め込み、逃走

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ターキッシュバン(愛知県)

[北京 26日 ロイター] - 中国東部の江西省で鉄鋼会社が債務を返済できず、破産宣告を受けて閉鎖された。
過剰生産能力と価格低迷の問題にあえぐ鉄鋼セクターをめぐる懸念の高まりにつながるとみられる。
鉄鋼セクター全体の債務は推定約4000億ドル(40兆円)とされ、専門家は高炉の閉鎖は避けられないと警告してきた。

第一財経日報によると、Jiangxi Pingte Iron and Steelの会長兼ゼネラルマネジャーは、同社の信用枠が突然打ち切られ、
2億元(3300万ドル)を持って逃亡しようとした。地方当局が現在、調査を進めているという。

詳細 ロイター 2013/626
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE95P05S20130626
2 バーミーズ(神奈川県):2013/06/27(木) 01:31:15.10 ID:nsUMSh5j0
おいおい、支那幹部の持ち逃げ事件多すぎだろw
いよいよ本当の崩壊かもしれんな。
3 サーバル(長屋):2013/06/27(木) 01:31:42.60 ID:7aemqEFK0
友愛されてしまうのん?
4 オシキャット(関西地方):2013/06/27(木) 01:33:06.49 ID:j8m/o4xf0
中々の力持ちさんだなぁ
元力士か?
5 バリニーズ(東京都):2013/06/27(木) 01:33:22.76 ID:WFzfhbA50
オーストラリアの石炭の支払い不履行など既に有ったからな
一気に出てきたな
6 カラカル(catv?):2013/06/27(木) 01:33:51.50 ID:PSE8bi+L0
うむ、よくあることだシナ
7名無しさん@涙目です。(奈良県):2013/06/27(木) 01:34:04.69 ID:wwxKfrjc0
死刑なんだろうな・・・
8 白黒(神奈川県):2013/06/27(木) 01:34:06.53 ID:n/hP1KvW0
ロイター容赦ないな。
9 ターキッシュアンゴラ(鳥羽):2013/06/27(木) 01:35:59.23 ID:+G82kEKPP
そろそろ央企も死に始めたりしてな
10 ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2013/06/27(木) 01:37:28.50 ID:BGsne6pqP
バブル崩壊目前
11名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2013/06/27(木) 01:37:36.97 ID:c4oMw//VO
1億で10kg

社長、力持ちやね
12 メインクーン(dion軍):2013/06/27(木) 01:39:53.02 ID:fS/bIXPBT
鉄は力なりで、無理やり生産してたみたいな話は聞いてたけどやっぱりそうなんだ。
13 白(東京都):2013/06/27(木) 01:40:04.34 ID:Za0X+MVc0
マルサの女のテーマ音楽かけたくなるねw
14 ジャガーネコ(catv?):2013/06/27(木) 01:40:23.91 ID:sVQm9H160
太陽電池のサンテックといい、中国経済って絶賛崩壊中なんじゃないの?
15 ユキヒョウ(東京都):2013/06/27(木) 01:40:54.13 ID:odxb24ed0
どんなでかいカバンだよ
16 バリニーズ(関東・甲信越):2013/06/27(木) 01:41:22.03 ID:ds75I3NAO
そーれ札束のシャワーだあああ
17 ジョフロイネコ(大阪府):2013/06/27(木) 01:41:50.52 ID:Fqg1d6KE0
世界大恐慌くるでー
18 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/06/27(木) 01:42:06.07 ID:ow8pvU+q0
>鉄鋼セクター全体の債務は推定約4000億ドル(40兆円)とされ、専門家は高炉の閉鎖は避けられないと警告してきた。

40兆円?桁間違ってるよね?どこの国家予算だよ。
19 アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2013/06/27(木) 01:42:21.80 ID:LhySxPOm0
なんかワロタ
20 しぃ(神奈川県):2013/06/27(木) 01:42:23.00 ID:Fr+sf5wv0
中国って高額紙幣あるの?
21 エキゾチックショートヘア(兵庫県):2013/06/27(木) 01:42:36.65 ID:Wc+18YBN0
あほみたいに安い値で受けて、市場潰した責任とれ
22 ブリティッシュショートヘア(西日本):2013/06/27(木) 01:42:54.16 ID:dGXME5b00
中国の鉄鋼、止まらぬ膨張 余剰能力が世界需要の1割
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO55928850W3A600C1FFE000/

官製以外は資金次第で準大手も飛ぶかもな
23 スノーシュー(宮城県):2013/06/27(木) 01:44:06.06 ID:Ixqxd7aG0
一鉄鋼メーカーで40兆とかwありえん規模だわ
24 ジャガー(家):2013/06/27(木) 01:45:07.78 ID:sZj0/HhR0
> 鉄鋼セクター全体の債務は推定約4000億ドル(40兆円)

桁がすげぇな おい
25 イリオモテヤマネコ(関東・甲信越):2013/06/27(木) 01:45:33.52 ID:vjAdwHpUO
40兆w

どんな規模だよw
26 ジャガー(東京都):2013/06/27(木) 01:47:53.28 ID:7WXiXL8H0
また100倍くらいに盛ってるね
27 ブリティッシュショートヘア(西日本):2013/06/27(木) 01:47:59.81 ID:dGXME5b00
五輪直後に小クラッシュさせた方が賢明だったな
中華自尊心の無謬性はもう病気だな
28 サイベリアン(徳島県):2013/06/27(木) 01:48:39.78 ID:mJJYBlm00
一気に100社ぐらい出来たもんな・・・日本はなんとか毎年1億トンで中華は確か8億トンを毎年生産してるんだっけか。
だもんで、豪が伸びたのは鉄鉱石を中華が腐るほど買ってくれたから。輸送船が列をなして豪からの鉄鉱石を待ってた
んだぜ。でもバブルははじけた。これからもどんどん潰れるよ
29 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2013/06/27(木) 01:50:50.33 ID:isHuqxQWO
ドミノ倒し始まるよー
30 サイベリアン(兵庫県):2013/06/27(木) 01:50:54.21 ID:nxnvu5/j0
40兆?
間違えてるよね
間違えてると言ってくれ
31 ウンピョウ(やわらか銀行):2013/06/27(木) 01:51:56.44 ID:lHuHDSbS0
この規模で33億円しかないってうさんくさいな
まぁ金額が誤報なんだと思うが
32 エジプシャン・マウ(千葉県):2013/06/27(木) 01:53:33.96 ID:AJPtsMDO0
ぬーすんだ会社の金で はーしりだすー
33 アメリカンカール(新疆ウイグル自治区):2013/06/27(木) 01:54:14.74 ID:DWGAHoht0
華僑なんて世界中どこにでも居るから逃げ切れんだろ
34 ユキヒョウ(愛知県):2013/06/27(木) 01:54:37.47 ID:/mhL4LFh0
逃げるなら今
35 黒トラ(兵庫県):2013/06/27(木) 01:55:02.61 ID:AyJXUPSe0
幼女と一軒家買ってもお釣くるやん
36 白(東京都):2013/06/27(木) 01:56:33.81 ID:13smtR1T0
そんだけあればブラックジャック先生に痔の
手術してもらえるよ
37 黒トラ(大阪府):2013/06/27(木) 01:56:49.37 ID:nKjyotQw0
>2億元(3300万ドル)を持って逃亡しようとした。

がめつすぎるw
38 アジアゴールデンキャット(WiMAX):2013/06/27(木) 01:57:10.27 ID:Lipyz4Nj0
ゴート札ですか?
39 ヤマネコ(神奈川県):2013/06/27(木) 01:58:09.22 ID:hhVKxz8S0
逃げるとしたらどこに逃げるんだろうな
日本かインドかアメリカか
40 ジャガランディ(東海地方):2013/06/27(木) 01:58:20.15 ID:3nz9M6wQO
>>31
大抵の場合は金なんかは銀行に預けるし、そもそも現金資産の方がでかいから。

33億つうのも、倒産確定後社長がかき集めれた現金資産なんたろ
41 ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/06/27(木) 01:59:27.30 ID:V6mi2EeC0
国家予算並みの債務とかw
42 ブリティッシュショートヘア(西日本):2013/06/27(木) 02:00:25.03 ID:dGXME5b00
ttp://www.baidu.com/s?tn=baidurt&rtt=1&bsst=1&wd=%C6%BC%CC%D8
普通に逃げる時間がなかっただけなんじゃね
向うでも2億元で確定っぽいけど
43 ジャガーネコ(愛知県):2013/06/27(木) 02:02:17.14 ID:6Ln/HCZM0
中国は先の倒産リスクよりも、今利食う事を優先するからな。
会社も人も、永住設計しとらん
44 ユキヒョウ(岐阜県):2013/06/27(木) 02:04:22.71 ID:RO7PmEBZ0
一応、破産の概念はあるみたいだな
45 ジャガーネコ(千葉県):2013/06/27(木) 02:04:51.50 ID:hfc7ghvK0
指加えてないで中国の鉄鋼業界再編しろよ
別の危機で日本の鉄鋼業界ヤバくなるだろ
46 ラ・パーマ(神奈川県):2013/06/27(木) 02:10:18.47 ID:n4warKiw0
そんなに沢山の紙幣が鞄に入るの?と思ったら二億元か
一万元紙幣とかあるのかね?
47 シャルトリュー(東京都):2013/06/27(木) 02:10:25.87 ID:HSqj/VCF0
40兆円の債務という数字すら当てにならない恐ろしさ
48 ペルシャ(新疆ウイグル自治区):2013/06/27(木) 02:12:16.19 ID:tGB934950
習さんは前政権のせいに出来る今こそ膿を出す時期だと判断しているようです
日本やアメリカみたいにどうせ困ったら政府が助けてくれるみたいなことは期待できないでしょう
49 黒(群馬県):2013/06/27(木) 02:21:12.16 ID:ltI8QRDr0
まだまだ増えるでー
50 ピクシーボブ(京都府):2013/06/27(木) 02:21:52.18 ID:tEhUwFXq0
こんな状態なのみ、中国との経済関係が最も重要とか答えちゃうオーストラリア人ってバカなの?
ワニとカンガルーに囲まれて育つとバカになるの?
51 黒(チベット自治区):2013/06/27(木) 02:23:30.33 ID:6cBAOE0s0
これはもう駄目かもわからんね
52 ボブキャット(沖縄県):2013/06/27(木) 02:23:40.83 ID:Vnth8Zjn0
共産党が滅んで、ついでに中国が解体してくれたら最高
53 黒(東京都):2013/06/27(木) 02:24:38.33 ID:xDqeQMIW0
オリンピックの呪いはこえーな
54 しぃ(東京都):2013/06/27(木) 02:24:54.71 ID:+ttVDSbO0
>>50
もう後戻りできないくらいズッポリしちゃってんじゃないの?
55 ボルネオウンピョウ(大阪府):2013/06/27(木) 02:25:24.73 ID:K3APLBeK0
中国の金持ちは資産をドルで確保してるからなあ
奴らは元という通貨が紛い物で
いずれ崩壊することをよく知っている
56 オリエンタル(チベット自治区):2013/06/27(木) 02:26:14.39 ID:44CwdzCIP
普通にダウ上げてるけど
57 ジャガー(やわらか銀行):2013/06/27(木) 02:26:38.96 ID:3sMDexu90
>>12
鉄は国家と言いたかったのか?w
58 サイベリアン(徳島県):2013/06/27(木) 02:27:19.45 ID:mJJYBlm00
>>50
一応お偉いさんも黄金時代は終わったっつーてるからそこまででもないだろ。
ブルドーザーを操作してるだけの人間が年収1000万円以上もらえた時代がむしろおかしかった
59 スミロドン(静岡県):2013/06/27(木) 02:27:22.16 ID:7pb2pHUK0
ちょっと解説。
鉄鋼が駄目になるって事は鉄の需要がなくなっているってことで、鉄を使う産業が衰退していることを意味している。
実体経済の中で一番初めに一番影響が出やすい産業になる。
そして経済が順調なときには絶対に潰れない産業とされている。
こと中国に限っては、公表される指数が水増しされているので信用されていないので鉄の需要が中国経済の実態を知る最有力の指数に
なっていると言われている。
その鉄鋼が潰れたって事は、中国経済の足元が完全に崩壊しているってことで短期間のうちに他の産業にも波及していく。
60 ぬこ(千葉県):2013/06/27(木) 02:28:04.76 ID:GfnL+RJIT
>>28
中国は過剰生産続けてたわけよな
需要と供給を無視した
61 シャム(新疆ウイグル自治区):2013/06/27(木) 02:28:17.09 ID:coOkbxUE0
中国の会社ってあっちこっち中共のスパイだらけなんだよね
でも逃げ切ったら勝ちだよ。続々と逝こう
62 ボルネオウンピョウ(関西地方):2013/06/27(木) 02:39:33.43 ID:wHlsjZcX0
マカオまで辿りつけなかったか
63 アムールヤマネコ(東京都):2013/06/27(木) 02:44:22.34 ID:TbSxHj970
ホント中国の過剰生産による価格下落と資源買い漁りによる
商品市況の高騰
大迷惑だよな!
64 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2013/06/27(木) 02:45:40.10 ID:0UqxsjZk0
>>11
中国の紙幣は一番高いのでも1600円だから10kgどころじゃない。
65 ギコ(熊本県):2013/06/27(木) 02:48:32.46 ID:rk2NGrn70
鉄の生産が落ちてるってことは建築、船、機械の受注が終了。
中国は作るだけ作ってピークを終えたということなのか。
66 ピクシーボブ(東海地方):2013/06/27(木) 02:54:46.23 ID:CN9h7W7xO
中国の銀行とか富裕層が現金持ち出しして実はスッカラカンじゃないのか
67 バリニーズ(東京都):2013/06/27(木) 03:03:10.00 ID:WFzfhbA50
>>66
そもそも富裕層以外銀行は貸してくれない。闇金が貸し倒れしそうなんだろう
68 スペインオオヤマネコ(茸):2013/06/27(木) 03:04:56.59 ID:25Ujtx1l0
さよなら中華人民共和国
69 リビアヤマネコ(東京都):2013/06/27(木) 03:08:34.36 ID:m0f0OYyc0
腐る程会社のある中国の鉄鋼業界全体の債務なんだろうけど40兆円ってさすがに多過ぎないか
70 オリエンタル(dion軍):2013/06/27(木) 03:11:03.13 ID:Zty/LoqQP
日本だと社長が金もって逃げるのは中小企業や新興のうさん臭い企業のイメージだけど
中韓は大手や財閥系でもそれやるから凄いよな
71 オリエンタル(チベット自治区):2013/06/27(木) 03:11:43.51 ID:lDkGQQv0P
中国の経済は鉄鋼で計れって言うじゃん
やばいんじゃねえのこれ
72 白黒(山口県):2013/06/27(木) 03:15:13.09 ID:j4lTo3Bx0
どんなカバンに33億円も入るんだよ
73 デボンレックス(関西・東海):2013/06/27(木) 03:15:23.17 ID:tORZBcd90
社長は最後まで勝ち組なの?
74 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2013/06/27(木) 03:16:50.00 ID:DPRAx5dz0
もう地方のインフラ含めた都市開発なんて夢になりそうだな。
沿岸部も環境汚染や毒入り飯で終わっているぽいし。
75 スペインオオヤマネコ(茸):2013/06/27(木) 03:17:33.39 ID:25Ujtx1l0
>>73
どっかで金盗られてミンチにされるんじゃね?
76 アジアゴールデンキャット(長屋):2013/06/27(木) 03:17:35.79 ID:5OgfHDhh0
>>73
痛い思いをしたのが一瞬で済んだろうしな
77 ギコ(富山県):2013/06/27(木) 03:18:22.70 ID:koXUSh5z0
捕まったら33億消し飛ぶ訳だから必死だろうな
78 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2013/06/27(木) 03:20:54.59 ID:DPRAx5dz0
元なんて支那から持ち出したら北朝鮮で位しか価値無いから
幾ら国内で大金でもどっちにしても詰んでる。
79 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/06/27(木) 03:30:22.12 ID:SRWPpmo+0
海外の悪い人に32億円出して匿って貰って残り1億円で細々生きるほうが捕まるより良いだろうしな
80 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/06/27(木) 03:34:31.28 ID:KyRDgjDB0
>>79
一生涯匿えるだけの力を持った悪い人達なら残り1億も奪って埋めると思う
81 バリニーズ(関東・甲信越):2013/06/27(木) 03:34:40.82 ID:OxBFheAFO
中国はある程度会社がきどうに乗ったら(だいたい3〜5年)一番金のある時に会社潰して海外に金を持って逃げるのが当たり前
82 リビアヤマネコ(長野県):2013/06/27(木) 03:52:01.20 ID:ybZQL6B20
中華(失笑)人民(爆笑)共和国(大爆笑)
83 アジアゴールデンキャット(東京都):2013/06/27(木) 04:38:53.36 ID:OqqAyhZF0
中国が金を投げ売りして金が暴落してるし色々と影響でそうだな
尖閣戦争の前に中国自滅フラグが
84 スミロドン(千葉県):2013/06/27(木) 04:39:05.75 ID:mR4hVttI0
40兆じゃ銀行もやばいんじゃねw
85 ヒョウ(大阪府):2013/06/27(木) 04:48:26.71 ID:MEoYqNTo0
ケ小平の息子も金持って逃亡してるらしいな
86 アジアゴールデンキャット(空):2013/06/27(木) 07:51:28.49 ID:UAjg5jQp0
日本の鉄鋼は頑張ってるんだな
87 ソマリ(空):2013/06/27(木) 09:37:51.61 ID:UmwmvGys0
中国は地方政府ごとに管理してるから別の場所に逃げれば追ってくることはないし
金さえあればいくらでも暮らせるからな
88 ターキッシュアンゴラ(岡山県):2013/06/27(木) 10:01:41.75 ID:NkMoVv8zP
2億元(3300万ドル)を持って逃亡しようとした

失敗したのか 人肉工場へGOやな
89 ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/06/27(木) 10:33:38.42 ID:CoiTJklY0
>>88
そして何故か緑色のクラッカーみたいな配給食になっているのでした

つーか産業の米と言われる鉄鋼業がこれではいよいよ終わりだな
綺麗な水も圧倒的に足りないし
90 ジャガーネコ(東京都):2013/06/27(木) 12:45:24.01 ID:DdTFc63H0
潰れた1社は生産能力どれ位で、負債はいくらだったんだ?
91 アメリカンボブテイル(熊本県):2013/06/27(木) 12:49:56.89 ID:wtaznrVz0
【米中】米国に押し寄せる中国人 米国籍求め出産ツアー、亡命ビジネス[06/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370872248/

     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <¥>  <¥>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
     |┃        __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|
92 ノルウェージャンフォレストキャット (静岡県):2013/06/27(木) 14:46:40.09 ID:PrCUz6nt0
内需(13億)があるから大丈夫←チョー馬鹿が確定した
93 スナドリネコ(西日本):2013/06/27(木) 14:49:01.66 ID:qh+tOXVrO
債務40兆円てやばくないか
94 スミロドン(和歌山県):2013/06/27(木) 14:52:08.15 ID:Ju/l0lSi0
男らしい
95 ウンピョウ(チベット自治区):2013/06/27(木) 15:27:45.04 ID:7oEnh0bl0
中国経済ヤバすぎだな
96 ターキッシュアンゴラ(WiMAX):2013/06/27(木) 16:48:29.73 ID:sELCrX59P
粗鋼生産ランキング wiki で検索

ランキングにはJiangxi Pingte Iron and Steel Co. Ltdの名はない。
業界が云々は大げさだと思う。
97 アメリカンボブテイル(熊本県):2013/06/27(木) 18:11:25.43 ID:wtaznrVz0
【緊急速報】 最高指導者、ケ小平の家族らが中国から1000億ドル(10兆円)を持ち出し、国外逃亡か?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372289909/
98 オセロット(群馬県):2013/06/27(木) 18:13:07.75 ID:bV5iN1KY0
夜逃げかい
99 黒(東京都):2013/06/27(木) 18:17:40.66 ID:3rym6WQ80
だいたい中国は粉飾が多すぎるだろ
GDP第2位も怪しい
100 オリエンタル(愛知県):2013/06/27(木) 18:17:46.22 ID:GUteHi3cP
>>11
1000アメリカドルなら軽いわなw
101 ボルネオウンピョウ(京都府):2013/06/27(木) 18:18:44.79 ID:SPG7QuWf0
アナログやなw直ぐ捕まるわ
102 マヌルネコ(千葉県):2013/06/27(木) 18:24:41.85 ID:HLJAMm6u0
>鉄鋼セクター全体の債務は推定約4000億ドル(40兆円)
これはこの会社の債務じゃなくて鉄鋼業界全体の借りてる金ってこと?
いくらなんでも一社であり得る額じゃないよな
103 ブリティッシュショートヘア(群馬県):2013/06/27(木) 19:14:53.43 ID:TqI0pBo40
>>69
中国景気にかまけて工場増設&見切り生産しまくったんじゃない?
104 サイベリアン(香川県):2013/06/27(木) 19:31:32.62 ID:2hyN4o0c0
>>69
ずーっと前から鉄鋼関連は生産調整に入ってる、みたいなニュースはチラチラ出てたよ。
在庫出まくり、しかし共産主義的な計画経済で供給があれば需要がある、みたいな理論で
作られてて、そっから生まれたのがゴーストタウン、な感じ…
105 ターキッシュアンゴラ(群馬県):2013/06/27(木) 19:33:56.49 ID:05SROmK/P
中銀が資金の注入を始めたらしいが支那人経営者にとっては最後の持ち逃げの機会ってところなんじゃないか
106 ウンピョウ(西日本):2013/06/27(木) 20:02:54.85 ID:UczTnuG50
毛沢東の頃だっけ
国家総動員で木を切り倒して鉄を作って
食料を作ってなかったので大量に餓死したのは。
しかも品質が悪く使い物にならなかった
107 キジ白(京都府):2013/06/27(木) 20:08:35.17 ID:OgWVhOs20
日本は亡命受け入れしたらいいのに
入国した途端に資産凍結すればいい
108 バーマン(茨城県):2013/06/27(木) 20:15:26.55 ID:NavP2VIV0
>>50
もう一蓮托生なんだよ。
このスレに出てくる鉄鉱石の例を見てもわかるだろ?
オージーバブルがはじけた後は、米欧日に食い荒らされるのは目に見えてるけどな。
109 ヨーロッパヤマネコ(WiMAX):2013/06/27(木) 20:35:23.90 ID:dKmXTQx80
>>102
セクター全体と書いてあるだろ
それにしてもすげーな
110 ヨーロッパヤマネコ(WiMAX):2013/06/27(木) 20:38:35.55 ID:dKmXTQx80
>>108
久々に捕鯨問題来たな
オージーも国内民第抱えてそうだな
そのための反日陽動作戦
111 シンガプーラ(チベット自治区):2013/06/27(木) 20:40:05.69 ID:/nkLt1ER0
112 ボルネオヤマネコ(茸):2013/06/27(木) 20:46:42.47 ID:+kt2vb9Y0
>>110
というかオーストラリアは中国系が農地を買い漁って問題になってたはず。
113 スフィンクス(西日本):2013/06/27(木) 20:52:24.19 ID:/LTiEG8G0
>>50
鉄鉱石をガッポリ買ってくれてたのとイギリス関係だったから仲良くしてただけだろう。
114 カラカル(家):2013/06/27(木) 22:43:22.93 ID:txCNfYEE0
鉄は国家なりbyカーネギー
その鉄がダメじゃ国もダメってか。
カネを持ち逃げするところがこの国らしいと云えば云えるな。
115 ジャガランディ(千葉県):2013/06/27(木) 22:45:06.75 ID:XmBh6Y470
おいおい貴族の次は社長が夜逃げか
116 ジョフロイネコ(岐阜県):2013/06/27(木) 22:48:58.47 ID:9I/DDbjP0
負債40兆とかどんな大企業だよ
銀行バタバタ倒産あるで
117 ジャガランディ(千葉県):2013/06/27(木) 22:49:51.80 ID:XmBh6Y470
鳩山がからみだすとやっぱりろくでもないことが起こるな
118 マーゲイ(西日本):2013/06/27(木) 22:52:59.41 ID:IewAqAD00
近年過剰生産で在庫余って鉄価格下がってきた
生産するほど赤字増えまくり

でも
習近平になったら新しい経済政策があるだろうとさらなる増産と新規高炉作成中


なーんも政策無かった  <−−−今ここ
119 シャルトリュー(東京都):2013/06/27(木) 23:13:21.67 ID:TNepqlce0
40兆は鉄鋼セクター全体の債務って書いてあるだろうが。
120 ロシアンブルー(台湾):2013/06/27(木) 23:26:25.51 ID:hg+1svwQ0!
ありったけの〜金〜かき集め〜
移住先探しに〜行くのさ♪
チャイニーズ!
121 ロシアンブルー(東日本)
 

【中国】 中国の大手鉄鋼メーカー破産、社長は3300万ドル(33億円)の現金をカバンに詰め込み、逃走
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372263948/121-
中国東部の江西省で鉄鋼会社が債務を返済できず、破産宣告を受けて閉鎖された。過剰
生産能力と価格低迷の問題にあえぐ鉄鋼セクターをめぐる懸念の高まりにつながるとみら
れている。中国の鉄鋼業界全体の債務は推定約4000億ドル(40兆円)とされ、専門家は
高炉の閉鎖は避けられないと警告してきた。

中国の経済紙、第一財経日報によると、Jiangxi Pingte Iron and Steelの共産党幹部で同
社の会長兼社長は、同社の信用枠が突然打ち切られ、2億元(3300万ドル)を持って逃亡
しようとした。地方当局が現在、調査を進めているという。 <ロイター 2013/6/26>


関連記事
【中国経済】 中国の貿易黒字は10倍に水増し捏造されたとバンク・オブ・アメリカ  <英文 2013/06/22>
 http://www.binaryoptions.com/china-is-faking-its-trade-surplus-figures-says-bank-of-america/
【速報】 中国、貿易黒字を10倍に水増し捏造していたことが判明 <英文 2013/06/24>
 http://www.logsoku.com/r/news/1372217386/374-