安倍晋三が、国民のカネに手を付けた件  年金積立金で株買い増し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 三毛(京都府)

★安倍政権 高い支持率維持のため「国民のカネ」に手をつけた

 参院選を前に「第2の株価大暴落」が起きれば、安倍政権の高い支持率も国民の期待も一気に弾ける。
それを恐れた政府は、株価急落を食い止めるため、「国民のカネ」に手をつけた。
株価が大暴落を続けていた6月7日、厚労省傘下の「年金積立金管理運用独立行政法人」が突然、株の買い増しを決めたのだ。

 この組織はサラリーマンの厚生年金と自営業者の国民年金の積立金約120兆円を運用する
「世界最大の年金ファンド」で、運用先は国債など国内債券が67%、国内株式11%、外国株式9%などと定められている。
政府はその資産運用配分を見直し、国内債券の割合を60%に引き下げ、かわりに国内株式を12%に引き上げた。
わずか1%でも金額にすれば1兆円を超える。

 世界最大のファンドは市場を大きく動かした。この方針が伝わると300円近く下がっていた株価は一気に戻した。
「株価PKO」と呼ばれる政府による事実上の市場介入だった。「年金博士」こと社会保険労務士の北村庄吾氏の指摘は厳しい。

「国民から預かっている公的年金の運用は手堅くすべきで、専門家の間にはリスクある株式での運用そのものに批判が強い。
百歩譲って株を買うにしても、せめて株価が上昇を始めた今年1〜2月までに決めるべきでした。
それなのにわざわざ株価急落の真っ最中に買い増しを決めたのは、国民の財産を政権維持のために使っているも同然です。
株価がさらに暴落したら、国民の年金資金を失うことになる。その責任を一体、誰が取るのか」
http://www.news-postseven.com/archives/20130618_194624.html
2 コドコド(東京都):2013/06/24(月) 23:55:17.46 ID:wBgDOCK/0
 
                 ┌───────────┐
                 │ あ り が と う 民 主 党  │
                 └───────────┘

                 ┌───────────┐
                 │ あ り が と う Mr. 年 金 │
                 └───────────┘
3 メインクーン(大阪府):2013/06/24(月) 23:59:24.24 ID:CtA6s6Nw0
訳のわからん保養所と比べたら株なんてタンス並みに安全だわ
4 ハイイロネコ(やわらか銀行):2013/06/25(火) 00:01:06.19 ID:oqAbhux+T
高い時に売って安い時に買うこれって株取引じゃ普通じゃねえ?
5 しぃ(新疆ウイグル自治区):2013/06/25(火) 00:02:02.47 ID:3r6zcmxJ0
まいん親衛隊 ★ 京都 ←>>1が立てたスレ↓

もし日本が戦争することになったら、お前らは戦地で戦う気はある?(韓国人は約80%が「戦います」)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325488440/
【世論調査】ネトウヨは”口だけ番長”だったことが判明! 外国から侵略されたら戦う=6.6%
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331688269/
韓国、高校歴史教科書に、日本軍は「従軍慰安婦を強制した」「民族抹殺政策を推進した」等の内容収録へ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325231866/
ウトロ地区は、日韓友好の証に在日韓国人の生活区として認めていいと思う
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299061261/
韓国の学生の「日本語離れ」加速
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1327662892/
韓国人「日本が韓国よりレイプ事件が少ない理由は“オタク”が多いから」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331874957/
【悲報】 KARAのスンヨンちゃん、入院 (´・ω・`)「心配だわ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341807637/
【悲報】 アン・ジョンファン元韓国代表FWが引退
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1327663876/
ネトウヨ「日本は安全。日本人はやさしいホルホル」 ←外国人「なわけねーだろw日本最悪」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1327819454/
韓流ブームにのって「辛ラーメン」が日本人にバカウケ 温まるから海岸で食べる人も?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1327812832/
【飽食速報】健康食品を販売するハマショクが、キムチを無料配布
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1327765823/
韓流が東京・新宿の地価を引き上げた!?もはや韓流は日本の経済にも大きくかかわっている事が判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332503401/


 
6 しぃ(新疆ウイグル自治区):2013/06/25(火) 00:02:33.73 ID:3r6zcmxJ0
>>1が立てたスレ

天皇、食欲回復へ ←働かないで食うメシはうまいか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331816928/
天皇、皇后両陛下、火葬処分へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335443594/
【超速報】 皇太子死亡
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339928520/
アメリカ人「ジャップのお菓子とラーメンうますぎわろたwww」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341378116/
台湾「ジャップの巡視船が割って入ったから接触した。俺は悪くない」 バカウヨ「これは日本が悪いな」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341451051/
前原「反増税、反原発だけで選挙勝てると言うなら、小沢は国民を舐めてる」←それが勝てるんだなぁw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340976856/
野田総理「大きな音だねw」 官邸周辺の反原発デモに
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340976606/
福島みずほちゃん「原発再稼働は、日本が集団自殺するようなもの。仙谷は許さないですぅ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1334659282/
放射能で愛する国土・郷土を汚してなんとも思わない自民党って本当に愛国心があるんですか?(´・ω・`)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371812845/
宇多田ヒカル「原発反対だけど、デモしてる人はバカ。代わりの電力どうすんのよw」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340425816/
ネ ト ウ ヨ が 脱 原 発 団 体 の テ ン ト を 破 壊
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358509295/
バカウヨ「日の丸は私たちのシンボルですから」 ←つまらない人生だなw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340533940/
原子力基本法、こっそり変更 ”平和目的に限定”→”安全保障に資する” 核保有への地ならしか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340290977/
【世論調査】憲法改正賛成=54% なぜ、日本人は戦争する道に進むのか・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332078834/
7 マーブルキャット(dion軍):2013/06/25(火) 00:05:33.95 ID:vvA1mNUs0
以前からも相当溶かしてなかったっけ?
8 ラ・パーマ(東京都):2013/06/25(火) 00:05:41.54 ID:t8Snc6IO0
買った水準以上になったらとりあえず少しづつ売り払え
底値反発からの高値追い期待させて外資の犬コロ共に買わせろ
9 マレーヤマネコ(西日本):2013/06/25(火) 00:07:59.08 ID:i1W2WdpNO
ブサヨチョン必死のネガキャンw
10 猫又(大阪府):2013/06/25(火) 00:08:28.03 ID:0cFk8+1g0 BE:2037357757-PLT(12330)

政府と日銀が一緒になってETF買ってこのザマw
11 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/06/25(火) 00:09:23.04 ID:1A+o/vNQP
最低だな死ねばいいのにネトウヨが
12 スミロドン(北海道):2013/06/25(火) 00:10:15.81 ID:BSEvXco40
           ,.. 、、、、、、、、
         /        `ヽ、
        /  //小、lト、ヾ、ヽ ヽ
        ./ ィ//7ノノl仆川} l li 、 l
      彳〃 '′′    リlノノl  |
         {/==-、  -==‐ ヾl! 川_.!
        .},=・=:、  r=・=;.  }rf´ヽ,}
          l   , ′       l/{u ,′
        、 ヽ-       _/´ ーシ
        ヽ ヽ二_フ     h
          ',         _,.イ
          ヽ ___, -''"  .ト、
        _/l、ヾ      / l、
  ―‐一 ''´   l. \    /  | ` ー-  、

      キム・チクセイ [金 竹清]
        (1978〜 韓国)
13 ライオン(新疆ウイグル自治区):2013/06/25(火) 00:10:22.57 ID:H8HFbmTQ0
今までもやってただろ
14 リビアヤマネコ(東京都):2013/06/25(火) 00:11:22.82 ID:HIYri38M0
これ支持する奴は
貯金を俺に預けてみる気になる低脳
15 オセロット(愛知県):2013/06/25(火) 00:12:26.87 ID:paw4/Ma/0
これは絶対にやってはいけないことだろ
16 カラカル(チベット自治区):2013/06/25(火) 00:13:49.17 ID:TUzX8V690
マジレスするとこれは正しい。
リフレ継続さえすればまず高確率で回収できるし
左勢力が政権をとった日には、
財政縮小政策でハイパーデフレ到来。詰み。

まぁ一回滅ぼすっていうのもν速民的にはありだろうけどw
17 カラカル(チベット自治区):2013/06/25(火) 00:15:21.08 ID:TUzX8V690
ちなみに年金株は暴落前に利確済み。

…というか年金株の売りが引き金らしいね。
18 猫又(大阪府):2013/06/25(火) 00:15:30.87 ID:0cFk8+1g0 BE:2444829067-PLT(12330)

普通に考えて、バカボンが運用で買うように指示したとは思えない
世界的に政府系ファンドはどこもリスクが少ない株式から債券にシフトしてるのに
アホな日本の政府系ファンドが色気だしてかってたんだろどうせ
19 ヒマラヤン(西日本):2013/06/25(火) 00:15:40.99 ID:i1W2WdpNO
まぁ昨日あれだけ惨敗したから必死なんだろなぁwブサヨチョン惨めだねww
20 アンデスネコ(大分県):2013/06/25(火) 00:16:31.71 ID:ptUg4SIR0
失敗したら公務員が全額返済するんだろ?
21 ジャガーネコ(埼玉県):2013/06/25(火) 00:17:26.04 ID:2n/f1ff/0
GPIFなら結構高値で売り抜けたと聞いたが
22 シャム(dion軍):2013/06/25(火) 00:17:42.01 ID:XoyBCbij0
>>17
利確売りを目的としたというわけでもなく
単に保有割合を規定通りに納めるための売りで
結局役人仕事でしたってオチだね
23 ボンベイ(西日本):2013/06/25(火) 00:19:16.91 ID:gY3voUVaO
国民のカネは俺のカネ
俺のカネも当然俺のカネ
     安 倍 晋 三
24 ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2013/06/25(火) 00:20:16.71 ID:FGTZANgY0
こりゃ大損確定だなw
で、ツケは国民に行くというオチだな。
25 茶トラ(神奈川県):2013/06/25(火) 00:21:08.18 ID:R9EAuLyv0
これタネ銭自体が不良債券じゃんwww

次の数字をみれば素人にもわかる。国民がこれまでに貯めた年金積立金は現在約149兆円あるが、
厚労省は公的年金の「過去債務」を550兆円と試算している。
「過去債務550兆円」とは、現在の年金加入者に決められた年金額を支払うためには、
149兆円の積立金と今後の保険料収入を合わせても、まだ550兆円足りないという意味である。
年金財政が完全に破綻していることがわかる。
26 アメリカンボブテイル(茨城県):2013/06/25(火) 00:24:11.64 ID:6yhYGtf60
北欧にもあるよね
政府系年金ファンド
27 マーゲイ(WiMAX):2013/06/25(火) 00:29:11.59 ID:LmvUfpIr0
普通に正しいだろ。
28 ギコ(埼玉県):2013/06/25(火) 00:29:51.09 ID:1lAgkT/r0
どうとでも言える
29 ジャガーネコ(京都府):2013/06/25(火) 00:31:25.60 ID:98x309Ai0
つまり、お前らの金で俺が潤う。

何が問題なのか?
30 縞三毛(福岡県):2013/06/25(火) 00:31:44.18 ID:ykf8jhze0
普通に支持
民主の時もたいがいぶっこいてたし
31 ヨーロッパオオヤマネコ(北海道):2013/06/25(火) 00:32:10.54 ID:kS36gVa60
>>9
ネガキャンじゃねーよバカ
今まさに湯水のように溶かしてる真っ最中だ
32 サーバル(やわらか銀行):2013/06/25(火) 00:32:41.53 ID:S/iakUkC0
なんで株を買う=政権維持になるんだよ
株が暴落しても支持率落ちないんだから株価なんて関係ねーのに
33 ヨーロッパオオヤマネコ(北海道):2013/06/25(火) 00:35:31.74 ID:kS36gVa60
>>32
はぁ?またチョクトバンク使いのネトサポがきたな。
ゲリノミクスで株価を上げるって宣言してたんだから、株価下がったら批判されるのはバカでもわかるだろ。
だからそれを回避するために暴落の場面で年金経由で買いを入れて介入してるんだよ。
34 バーマン(千葉県):2013/06/25(火) 00:35:59.11 ID:HGdKFbu90
ロイターのインタビューデ23日以降の暴落の原因はHFの仕掛けのせいって 言い切ってて唖然としたわ。
35 ハイイロネコ(dion軍):2013/06/25(火) 00:37:14.52 ID:96GlfcEu0
え?今まで運用してないの?
36 ウンピョウ(チベット自治区):2013/06/25(火) 00:38:30.45 ID:m+BG8Onz0
でも、しばらくはポートフォリオ変えないってさ。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MOQBXD6S972D01.html
37 バーマン(千葉県):2013/06/25(火) 00:40:35.34 ID:HGdKFbu90
>>36
あ、その記事だ。
>>5月23日以降の日本株の下げは、「海外ヘッジファンドの利益確定売り」が要因と受け止める。
38 キジ白(岐阜県):2013/06/25(火) 01:00:33.82 ID:7oPB1QTx0
>>1 馬鹿は死んどけ

GPIFが年金運用見直し、国債低下・内外株増やす
>新しい運用方針の適用開始の目標は、遅くとも2015年4月とする。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE95605P20130607
39 パンパスネコ(大阪府):2013/06/25(火) 01:03:48.05 ID:CBYZOmro0
百歩譲ってこういうことするなら、責任ある奴の個人資産とかで担保用意しといて欲しいな
40 茶トラ(神奈川県):2013/06/25(火) 01:04:16.66 ID:R9EAuLyv0
>>38
どこを引用してるのかわからんが
アホな勘違いをしてるバカはお前の方だと思うぞ?
>>36を読むに
41 キジ白(岐阜県):2013/06/25(火) 01:09:23.80 ID:7oPB1QTx0
>>40
だから、安倍政権とか関係ないっての。
現在もGPIFは以前と同じやり方でやっているだけ。
42 スナドリネコ(三重県):2013/06/25(火) 01:09:42.47 ID:duvlyOht0
マーケットを挟んでるけど国民の金を世界中の博打打ちにあげてるも同然だなwwww
株が無限に上昇するならいいけどそんなわけないからな
43 茶トラ(神奈川県):2013/06/25(火) 01:15:42.65 ID:R9EAuLyv0
2つの記事をミックスしてやんおw

GPIFが計画途中で資産構成を変更するのは今回が初めて。
今月変更されたばかりの基本ポートを短期間でたびたび変更するのは良くないとし、
市場環境が大きく変動しなければ、現在の第2期中期計画(2010−14年度)期間中は現行の基本ポートを維持するとした。
44 アメリカンワイヤーヘア(新疆ウイグル自治区):2013/06/25(火) 01:17:35.80 ID:lZoE8i/P0
都議選で惨敗したあの党は、今日から参院選に向けて更なるジミンガー連呼工作を開始したようですね。なんで政策を連呼しないんだ? 今こそ外国人参政権が必要だと叫べばいいのにw 馬鹿な政党と馬鹿な支持者、そして低生産性のその工作員達。喜劇か?
45 ピューマ(大阪府):2013/06/25(火) 01:20:33.83 ID:MpwL3thF0
何でブサヨって頭悪いの?文系なのw
46 サビイロネコ(長屋):2013/06/25(火) 02:20:50.32 ID:WDBhrEo30
よくわからんから戦国時代で例えてくれ
47 カラカル(チベット自治区):2013/06/25(火) 02:22:10.67 ID:TUzX8V690
そもそも年金は増やさねぇと破綻するんだから投資して当たり前なんだよ。
今回はデフレ脱却という一大事業に使えて一石二鳥過ぎる。
48 斑(宮崎県):2013/06/25(火) 02:27:08.83 ID:6yATSvUk0
ちゃんと儲けろよ
49 ジャガランディ(関西地方):2013/06/25(火) 02:28:34.14 ID:x1LdSRoL0
国民年金で無限ナンピンwwww
50 ライオン(新疆ウイグル自治区):2013/06/25(火) 02:30:51.26 ID:H8HFbmTQ0
年金で大損してたよね
そんなニュースあったしぃーーー
だから、バカにやらせたらダメだろw
ゲーム感覚でやれる小手川君レベルにやらせないと
51 エジプシャン・マウ(WiMAX):2013/06/25(火) 02:38:05.72 ID:c0xT3AMTP
自民は監視しとけ
52 コドコド(埼玉県):2013/06/25(火) 02:40:11.14 ID:1e8eTrt00
政府系なんだろ、
許認可でインサイダーやれば大儲けじゃん。
53 黒(埼玉県):2013/06/25(火) 02:40:48.37 ID:jpobDzA00
>>49
お金を刷って異次元の無限ナンピンwww
その結果、円安、株安、債券安のトリプル安でネトウヨ総理顔面ブルーレイwwww
54 マーブルキャット(dion軍):2013/06/25(火) 04:21:10.75 ID:nQzfK8TL0
公的年金、4〜6月期運用損2兆円
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS3102D_R30C12A8PP8000/

年金無くなるのが早まるだけだろw
増やすより減るリスクのほうがはるかにでかいwww
まるでギャンブル中毒のオッサンwww
55 黒(神奈川県):2013/06/25(火) 04:26:13.06 ID:N2kPBVA70
自民党様が完全に日本をトリモロしたなwww
56 コーニッシュレック(三重県):2013/06/25(火) 04:42:05.87 ID:Yx4dg85N0
>>54
www.nikkei.com/article/DGXNASGC01018_R00C13A3PP8000/
やっぱり民主党じゃダメだったんだな
ありがとう自民党
57 オシキャット(dion軍):2013/06/25(火) 05:06:24.88 ID:CapHyIoF0
安倍は支持率維持のために年金を溶かし、
また年金記録を消すに違いないw
そして知らんぷりで幕引きをはかるに違いない
58 キジトラ(愛知県):2013/06/25(火) 05:08:59.04 ID:+8N+w8oM0
この雑誌馬鹿なの?

年金の積立金を運用しないでどうやって支払うんだよ。死んだほうがいいよ。
59 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/06/25(火) 05:09:59.13 ID:1R4SaBde0
news-postseven.com が必死過ぎて笑えるw
60 ツシマヤマネコ(家):2013/06/25(火) 05:10:48.26 ID:qrBzP6j30
安倍ちゃんのやる事にケチを付けるな売国奴!
61 スコティッシュフォールド(愛知県):2013/06/25(火) 05:14:35.65 ID:gPagO8rD0
安倍が1番の売国奴だろw
竹島式典中止とかTPP参加とかワタミ擁立とか酷過ぎるわ。
コイツは日本を滅ぼす気満々のクソ総理だ。

とっとと死ねや!
62 黒(チベット自治区):2013/06/25(火) 05:18:05.99 ID:DkJPgZWU0
半年でもうこんなことやってんのか
来年再来年にはどうなっていることやら
63 マーブルキャット(dion軍):2013/06/25(火) 05:34:20.00 ID:nQzfK8TL0
>>56
公的年金運用損失、▲9兆6670億円、マイナス10.03%
http://nenkin.co.jp/lifeplan-blog/news/archives/2009/07/02-063325.php

自民、民主関係なくダメだろwww
64 ベンガルヤマネコ(岡山県):2013/06/25(火) 05:50:22.20 ID:lDu1yzGo0
Newポストセブンも年金博士も上げた理由知らんのか?

調べててから記事書け アホ。
65 シャム(新疆ウイグル自治区):2013/06/25(火) 06:12:29.85 ID:E2u09Rjf0
上手いならともかく下手糞なんだからやめとけ
66 オシキャット(dion軍):2013/06/25(火) 06:15:04.42 ID:CapHyIoF0
>>58
読めボケ

さる5月11日、田村憲久・厚生労働相は参院選に向けた山梨県での自民党県連セミナーでこんなことまで言い出した。
「現行の年金制度に決して不安はない。今まで見たことのないような(年金積立金の)運用益が、
アベノミクスなどの影響で出てくると確信している」
株高で年金の運用益が大きく増えるから、制度を改革しなくても年金財政の破綻は防げるという説明だ。
「年金博士」として知られる社会保険労務士の北村庄吾氏は、田村大臣の説明は嘘だと断言する。
「年金積立金は6割が債権で運用され、国内株による運用は1割強にすぎない。
いくら株価が上がっているとはいえ、株の運用益は全体から見ればわずかです。
今後の年金給付費の増加を考えるとアベノミクスによる年金運用益など焼け石に水です」

次の数字をみれば素人にもわかる。国民がこれまでに貯めた年金積立金は現在約149兆円あるが、
厚労省は公的年金の「過去債務」を550兆円と試算している。
「過去債務550兆円」とは、現在の年金加入者に決められた年金額を支払うためには、
149兆円の積立金と今後の保険料収入を合わせても、まだ550兆円足りないという意味である。
年金財政が完全に破綻していることがわかる。
それを株高でカバーするのは、ヘッジファンドの天才ディーラーでも不可能だろう。
67 メインクーン(東京都):2013/06/25(火) 06:15:47.89 ID:VRPAmR3F0
もともと年金ってそういう運用で金増えたり減ったりしてんじゃねえの?
68 エジプシャン・マウ(SB-iPhone):2013/06/25(火) 06:18:09.79 ID:akUpB3eUP
年金払う奴が馬鹿を見る
払わない奴は生保でぬくぬく
69 ラグドール(東京都):2013/06/25(火) 06:19:30.26 ID:whiDVm9Z0
>>67
今までは国債運用
下痢野郎はそれを株式や外貨資産などリスク性資産に拡大した
つまり年金資金の博打化
70 アムールヤマネコ(やわらか銀行):2013/06/25(火) 06:19:51.50 ID:62g296G10
で、ネガキャンの効果はあった?
71 黒(神奈川県):2013/06/25(火) 06:20:50.19 ID:N2kPBVA70
消えたのは年金の記録だけじゃないんだよ
財政投融資や私的な使い込みで金も消えた。
元厚生次官の夫婦が殺された事件は犬の殺処分のトラブルじゃなくて口封じだろうな
美しい国日本
72 アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/06/25(火) 06:24:41.03 ID:2c7OjiTK0
知らない所で誰だかわからない意味不明の使い込みされるよりマシ
73 ジャパニーズボブテイル(愛知県):2013/06/25(火) 06:33:50.78 ID:AGUeTQiq0
「消えた年金の被害者には、総理大臣であるこのワタシが責任をもって、最後のお一人までお救いすることをお約束します!」とか青筋立てて絶叫してた男が、今度は自らの手で年金消そうとしている。(胸熱)
74 オシキャット(dion軍):2013/06/25(火) 06:37:11.85 ID:CapHyIoF0
数え切れない安倍晋三の嘘の中で一番新しのは、
定数削減の約束を破ったこと
75 バーミーズ(関西・東海):2013/06/25(火) 06:41:37.11 ID:qHsxn1WYO
どうにも回らなくなったら朝鮮人煽って戦争にしてグダグダ言う国民を神風特攻隊や人間魚雷に押し込んでワタミに音頭とらせて
自分はスイスかどっかの避暑地でぬくぬく余生を過ごすんやでー
76 スナドリネコ(西日本):2013/06/25(火) 07:06:39.58 ID:gY3voUVaO
そりゃ、国民見捨てて真っ先に満州から脱出したA級戦犯の孫だからな。
国民を切り捨て自分だけ生き残る理念は血筋のなせる技。
77 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2013/06/25(火) 07:11:13.72 ID:8H59YziV0
>>1
年金も銀行も
預かった金で株買って運用してるのは昔からだろ

嫌なら年金払わず銀行も使うな
78 キジトラ(兵庫県):2013/06/25(火) 07:14:08.36 ID:N6CedmOm0
ギャンブラー安倍


数年後には国民の敵になってそうだな
79 セルカークレックス(埼玉県):2013/06/25(火) 07:18:10.85 ID:nX/FCDKaP
元々年金積立金なんていらない
80 エジプシャン・マウ(SB-iPhone):2013/06/25(火) 07:19:04.94 ID:akUpB3eUP
外国株式って中国株とか買ってるんだろうな
81 ジャガランディ(京都府):2013/06/25(火) 07:21:16.93 ID:9Sx6JMkN0
安倍ちゃんは何やっても許される
82 ターキッシュアンゴラ(関東・東海):2013/06/25(火) 07:25:11.10 ID:wJ+49shK0
アフリカに数兆円援助とか最近のトリモロスは危険な気がする

国内問題の福島原発処理や震災復興もままならないのに
83 スナネコ(芋):2013/06/25(火) 07:26:42.68 ID:aFFqgFhf0
溶けたのか?
84 猫又(dion軍):2013/06/25(火) 07:28:09.18 ID:aiWDCeAa0
株価暴落の含み損を株で取り返そうとしてんだろこれ
85 スナネコ(神奈川県):2013/06/25(火) 07:30:24.74 ID:pLpdReJv0
年金で遊んでるのは今さらだろ
問題は年金を預けて公的ニートを維持しようとしてる連中
86 チーター(東京都):2013/06/25(火) 07:30:30.97 ID:teGuF2/S0
普通のことだな
87 コーニッシュレック(三重県):2013/06/25(火) 07:35:21.24 ID:Yx4dg85N0
>>83
2001年からの運用益は14兆らしいし、まあこれは一切合切含めてだけど
去年の10月から今年の3月までなら株だけでも10兆くらいアゲてるだろ
88 茶トラ(茸):2013/06/25(火) 07:37:47.73 ID:0UYQodpP0
>>69
市況板言って聞いてこい
昔から今日は年金砲来たとか言っとるわ
年金の株式運用は配当目的の超長期なんで
長い目で見ればまず損はしないよ
89 マーブルキャット(dion軍):2013/06/25(火) 07:39:29.16 ID:pb2G0Nlc0
90 ブリティッシュショートヘア(WiMAX):2013/06/25(火) 08:02:10.95 ID:9WnyBGyg0
安倍も聞かされてなかったとかじゃねーの?
91 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2013/06/25(火) 08:21:28.30 ID:42+CkNab0
>>4
>高い時に売って安い時に買うこれって株取引じゃ普通じゃねえ?

その通りなんだけど>>1はこれが問題があると言ってる辺り単なる素人だろねw
92 黒(チベット自治区):2013/06/25(火) 08:46:16.47 ID:DkJPgZWU0
運用リスクが高くなってるのだから納税者が不安視するのは当然
93 ウンピョウ(福岡県):2013/06/25(火) 08:59:14.21 ID:2MCoE8qI0
手をつけるとかアホか
運用だろ?
株買わなければ、債券買うだけだろ
債券だって、変動するんだぜ?
ん?債券は金利ある?
株の方の配当が高いよ
債券が安心と思ってるのは間違い
今なら、株と債券は同じリスクと思っていい
94 ヨーロッパオオヤマネコ(北海道):2013/06/25(火) 09:38:22.03 ID:kS36gVa60
>>93
バカか?
政権維持のために、明らかに下がる場面でも成り行きで買い支えて年金を無駄に溶かしてるってことだぞ
95 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2013/06/25(火) 11:00:18.73 ID:42+CkNab0
>>94
バカか?
いついかなる時も株や政権の運用が上手く行くなんてある訳ねーだろwwwwwwwwwwwwwww
96 エジプシャン・マウ(WiMAX):2013/06/25(火) 11:16:56.16 ID:c0xT3AMTP
ドロボー!!!!!!!
97 ボンベイ(チベット自治区):2013/06/25(火) 11:18:28.01 ID:3rLJ74yP0
貯金だろうが年金だろうが、預かった金に手をつけて運用しなきゃならんだろうが
98 ピクシーボブ(関西・東海):2013/06/25(火) 11:25:44.44 ID:O2AxbsK3O
>>95
なら、株なんかで運用するべきではないよな?
そのために運用の割合も決めているんだろう?

溶けたら誰も責任を負わずテヘッって終わるんだろう?
99 ラガマフィン(愛知県):2013/06/25(火) 11:27:40.87 ID:y9kxkd380
ETFを定期買付するぐらいならいいんじゃないの
100 スナドリネコ(長屋):2013/06/25(火) 11:28:34.05 ID:LlS9AdEH0
機関投資家って年金主に運用してる連中のことだろ
101 ヨーロッパオオヤマネコ(北海道):2013/06/25(火) 11:47:19.10 ID:kS36gVa60
>>95
ここで買ってもどうしようもないという場面では買わないだろ
それを買うんだからゲリノミクソというのは本当にどうしようもない
そりゃ年金を犠牲にして買い支えたらサルでも株価維持できるっての
102 ライオン(家):2013/06/25(火) 13:17:25.36 ID:zlSg5QS+0
ほーれ買い支えろよ
小銭掠め取らせてもらうから
103 白黒(チベット自治区):2013/06/25(火) 13:43:01.82 ID:j79t/pzW0
ガンガン株を買って
株価を上げれば支持率はアップしろ

選挙前までに17000円まで上げるべき
104 アメリカンカール(茨城県):2013/06/25(火) 13:54:59.15 ID:2KPNHB8P0
HFに年金が流れなきゃいいがな
105 ユキヒョウ(チベット自治区):2013/06/25(火) 14:19:57.32 ID:Dwo4NPFU0
自民信者の金を使えよ!
106 サバトラ(dion軍):2013/06/25(火) 14:23:01.16 ID:VlVC4l2P0
なぜ議員年金と公務員年金に手を付けないw
107 ハイイロネコ(茸):2013/06/25(火) 14:27:29.98 ID:BsreEcGJ0
何の問題があるのこれ

騒いでる奴はただ安部政権が嫌いなんでしょ?
108 ウンピョウ(宮城県):2013/06/25(火) 14:28:36.43 ID:uKOaxNx10
韓国のこと笑えないねw
109 ハイイロネコ(茸):2013/06/25(火) 14:29:05.06 ID:BsreEcGJ0
>>101
ど素人が何言ってんだ?

このタイミングはGJだろ
110 ヨーロッパオオヤマネコ(北海道):2013/06/25(火) 14:36:10.32 ID:kS36gVa60
ネトサポ「コレハアベチャングッジョブダネ
111 スペインオオヤマネコ(福岡県):2013/06/25(火) 16:03:15.65 ID:hWIVLxgQ0
今日も甘利ライン維持に無駄な介入しやがったなw
参院選まで続けるつもりか
年金運用してるなら国民に損失額を発表する義務がある
112 黒トラ(新疆ウイグル自治区):2013/06/25(火) 18:05:03.27 ID:xipRwWxC0
んーー凄く普通のことをしているだけなんだけど。
113 バーミーズ(広島県):2013/06/25(火) 18:11:41.24 ID:Gfddax0q0
国債暴落しちゃうぅ〜〜
ドラえもん助けてよぉぉおおお


とは何だったのか
114 マヌルネコ(dion軍):2013/06/25(火) 18:13:40.89 ID:3EvjKkX10 BE:3498380077-PLT(12006)

安倍ちゃんホントにどうしようもないなあ
115 ラグドール(東京都):2013/06/25(火) 18:16:32.20 ID:whiDVm9Z0
>>407
仮に野田民主が「年金運用比率を国債からリスク案件にシフトさせ
結果数兆の損失が出た」って聞いてもお前は「批判している奴は
アンチ民主工作員だけ!」って擁護するのかなw
多分嬉々として民主叩きレス書きまくると思うけどwww
116 ヨーロッパオオヤマネコ(北海道):2013/06/25(火) 18:22:53.91 ID:kS36gVa60
史上これほどまでに公然な横領はあるまい
117 コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/06/25(火) 19:01:21.66 ID:lYFwyorZ0
むしろ世界的にみれば年金の株運用の割合が日本は低杉た
公務員がメチャクチャな放漫財政やれて来たのは、国民の年金資金で国債買ってきたから
国債運用だから年金の運用利回りは低いわ、借金バンバンするわで、国民にいいこと無い

アベシンゾーのやること全てに反対しとけば正義だと思いこんでるバカは死ね
ヨーロッパじゃ年金資金のうち3〜4割を株で運用しとる
118 ピクシーボブ(東京都):2013/06/25(火) 19:05:22.61 ID:aCVTtP5p0
日本もう飽きた
119 イリオモテヤマネコ(SB-iPhone):2013/06/25(火) 19:10:16.41 ID:8jXFf0qti
まあ、秋には上がってるだろ
120 ラガマフィン(WiMAX):2013/06/25(火) 19:10:51.30 ID:GlhJG8nl0
ちゃっかりしてるな
さすが安倍ちゃんやで
121 ラガマフィン(東京都):2013/06/25(火) 19:23:28.93 ID:OOpCxD3G0
国民の金で博打するなや下痢三
また損失は庶民に丸投げやろ
122 コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/06/25(火) 19:26:27.29 ID:lYFwyorZ0
↑すでに今の段階で国債運用という名の無駄使いしまくってんだよアホ
123 ターキッシュアンゴラ(内モンゴル自治区):2013/06/25(火) 19:28:16.24 ID:2Bw05MvT0
いままで散々やってきたが今さら何言ってんの?
124 ジャガー(滋賀県):2013/06/25(火) 19:29:10.49 ID:T3UqRlJl0
・・・・同じことでもここまで解釈が違うのかよ。
株価が値上がりしました。けれども保有割合が決まっているから
強制的に売却しなければないけません。ということで
5月に16000円から13000円に落ちたのは実は海外勢ではなく年金だったんだよ。
そういうことがないように柔軟に運用しましょうって話になったのw
125 サバトラ(新疆ウイグル自治区):2013/06/25(火) 19:48:29.44 ID:WW+pQhxj0
これあんまりよくないね。
韓国が外貨準備金をサブプライムにつぎこんで下手打ったが
望ましいことではないわ。
126 ラグドール(岩手県):2013/06/25(火) 19:49:30.95 ID:mxAB0RGw0
「あなたっ、ダメよそのおカネは!」
127 パンパスネコ(埼玉県):2013/06/25(火) 19:57:09.38 ID:meQ0uwLZ0
ここ最近の下げって下痢男が買い増しするためのさげだったのかよ
もう激おこだお
128 白(愛知県):2013/06/25(火) 20:01:07.40 ID:jzZU6frD0
>>1がアホ過ぎて可哀相
129 ソマリ(やわらか銀行):2013/06/25(火) 20:02:23.93 ID:FTsc6Xu80
>>1
選挙権もないのに健気に納税ご苦労さまです^^
130 バーミーズ(広島県):2013/06/25(火) 20:15:20.49 ID:Gfddax0q0
市中の国債買い上げまくって銀行に保有国債手放させて
その得させたカネで民間のカネ周りを良くしようというのが
アベノミクスじゃなかったのか?

わざわざその国債ダブつかせてどーする
131 ジャガー(静岡県):2013/06/25(火) 20:17:07.31 ID:mzq3rzRG0
ただの年金運用だが
溶かされてるのを肯定するアホはしね
132 マーブルキャット(東日本):2013/06/25(火) 20:23:22.38 ID:4dlC9SDN0
やったね
133 ラガマフィン(大阪府):2013/06/25(火) 20:51:45.96 ID:maSJsrkO0
極めつけのバカだな、ガキンチョの小遣いじゃないんだからよ
大規模なPFの運用に引きこもり部屋みたいな安全地帯なんかないんだよ
株や債券に投資しなけりゃ日本円に投資しているだけであって
どこもかも金融と言う名の地獄しかないんだよ
だから比率を決めて機械的にやってるだけなんだわ
134 ペルシャ(岩手県):2013/06/25(火) 20:54:55.45 ID:nu5bHmjW0
批判のための批判
アフォ過ぎて話にならん
135 イエネコ(東京都):2013/06/25(火) 21:00:55.68 ID:MFFMMoTt0
1兆円分をガンホー株におなしゃす
136 マンクス(関西・北陸):2013/06/25(火) 21:04:31.89 ID://YkJd/oO
>>117
もういいですよ、ネトサポさんw
137 白黒(東京都):2013/06/25(火) 21:11:13.94 ID:qfQljbW70
年金1兆円で株価がって

(2011/2/28のデータ 民主党・菅政権)
日経平均 10,624円
ドル・円 81.77円
ユーロ・円 112.9円

金融緩和で20兆円使って国の借金・国民の借金増やして
株価は3000円程度しか上がってない

これものすごく効率悪いんじゃねえのか?
最初から株にぶっこめば良かったんじゃねえの?
しかもこの後金利上昇してるし
住宅ローン組んでる奴らはお先まっくらだな
138 スナネコ(富山県):2013/06/25(火) 21:33:11.14 ID:/pySbwE60
失敗したら公務員が全額返済するんだろ?
http://blog.shadowcity.jp/my/2013/06/post-2994.html

アベノミクスの正体は、政府のカネによる株価の買い支え、つまり、PKOだ、と、八百長相場の正体をおいら、
延々と書いて来たんだが、PKOってぇのは、「プライス・キーピング・オペレーション」ね。
コレのどこがマズいかというと、日本政府がいくら金持ちでも、ヘッジファンドには敵わないので、
バトルになったらいいように食い物にされちゃう、という事。
むかし、タイが通貨戦争でソレをやられて、結局、バーツが半額まで下落、
おいら、ギルドの良いアコースティック・ギターを半額で買うという、まぁ、そんな余録もあったりしたんだが、
ヘッジファンドというのは、すでに国家よりも強い金力を持っているので、日本政府がいくらホンキを出しても、
とてもコントロールしきれなくなる可能性が高い。しまいには、国民の財産を全て、ユダ金に巻き上げられて終了です。
139 キジトラ(西日本):2013/06/25(火) 21:44:35.76 ID:jplTkIYk0
.



こんな馬鹿でも家柄さえあれば、

ジャップでは、

総理にだってなれる wwww



努力する奴は馬鹿 wwwwwwwwwwwwww




.
140 ブリティッシュショートヘア(静岡県):2013/06/25(火) 21:50:07.72 ID:uzo7cbN20
そんな事より、明日はリプロセルの上場だ
バイオ関連株買っておけよ
141 オリエンタル(dion軍):2013/06/26(水) 02:52:19.14 ID:UYfGOgdV0
再び安倍晋三に消される年金w
142 スノーシュー(愛知県):2013/06/26(水) 02:55:57.60 ID:XrKBcSsC0
記録の次は積立金を消すのかw
安倍チョンはどのツラ下げて年金制度は安心と言ってるんだか・・・
143 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/06/26(水) 02:56:32.60 ID:Hhl7zVBy0
トヨタ買っとけばいいじゃん
144 スペインオオヤマネコ(三重県):2013/06/26(水) 03:30:35.65 ID:7XiLBCfD0
昨日の日経イカサマ上げもすごかったなwww
145 ヤマネコ(大阪府):2013/06/26(水) 03:33:55.34 ID:dWOKZs/A0
>>1

この記者は、今までのポートフォリオのリターンで年金捻出が出来ると思ってるんだろうか?
146 コラット(徳島県):2013/06/26(水) 03:47:54.42 ID:irgz/or30
労務士に聞いてどうする・・・大量の資金があるんだから狼狽売りとかするわけねーべ。
個人の金額とは訳がちがう。相場自体を動かすのも簡単なんだから。
147 ヒョウ(滋賀県)
投資の枠が極めてシステマチックに決まっていまして、
たとえば国内株式の比率は11%と定められています。
そのため、株価が上昇するに伴い、
ポートフォリオにおいて国内株式の比率が高まっていった場合、
一定のレベルに達したところで機械的に売るという、
著しく機動性に欠けた投資を行ってきました。

つまり5月に暴落したのは例年なら海外ヘッジファンドだが今年は年金のせいだったのw
そういうことがないようにしようってのがこの話。