【終わりの始まり】中国、24兆円分の財テク商品の焦げ付き恐れ高まる
1 :
アフリカゴールデンキャット(大阪府):
中国で財テク商品、焦げ付きも 信用不安の恐れ
【北京共同】欧州系格付け会社フィッチ・レーティングスは24日までに、中国で6月下旬に
総額1兆5千億元(約24兆円)の財テク商品が償還満期を迎えるとの試算を発表、資金不足で
一部銀行による償還が困難になる恐れがあると指摘した。中国の投資家に浸透する財テク商品が
焦げ付けば信用不安が広がりかねず、市場では緊張が高まっている。
問題の財テク商品は「理財商品」と呼ばれる。高金利だが元本割れなどの高いリスクを伴う商品で、
銀行や信託会社が販売。集めた資金の多くは、問題化している「影の銀行」の資金となり、
正規に銀行融資を受けられない不動産企業などへの迂回融資などに利用される。
http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013062401001851.html
2 :
トンキニーズ(栃木県):2013/06/24(月) 18:05:00.02 ID:S9xOQgdQ0
( `ハ´)「小日本に本当のバブル崩壊というものを見せ付けてやるアル」
3 :
ピューマ(東京都):2013/06/24(月) 18:05:24.14 ID:iik1m+Do0
×中国・韓国
○支那・下鮮
5 :
トラ(東京都):2013/06/24(月) 19:35:11.52 ID:/NPH/Jm20
6 :
ロシアンブルー(東京都):2013/06/24(月) 19:36:44.68 ID:dIavWqiW0
中国の取り付け騒ぎは民度が民度だけに凄いことになりそうだw
7 :
アフリカゴールデンキャット(内モンゴル自治区):2013/06/24(月) 19:38:33.61 ID:1l02lgyXO
少し興味が沸いた
中国で取り付け騒ぎって大丈夫か?
銀行焼き討ちからの暴動がありそう
きな臭い話が次々涌いてくるのは何故だぜ(´・ω・`)
今日は中国市場の株価が-5.5%だったな。
駄目なんじゃね
>>9 主要な銀行や共産党幹部の資産逃避が完了したからだな。
12 :
アムールヤマネコ(愛知県):2013/06/24(月) 20:13:27.96 ID:DHL9nX/40
何故か日本に謝罪と賠償を請求するという流れに
15 :
シャム(台湾):2013/06/24(月) 21:02:26.25 ID:ESxC+twp0!
金と力が物を言う真の意味での資本主義
13億人サバイバル弱肉強食地獄絵図
騙すか奪うか殺すのか今日の勝者も明日の死体
警察役所政治家も敵も味方も金次第
はじまったか...
17 :
コラット(新疆ウイグル自治区):2013/06/24(月) 21:07:08.75 ID:d3ZkNN320
俺は未来から来たんだけど来月戦争になるから食料と水は蓄えとけよ
18 :
ハバナブラウン(関西・東海):2013/06/24(月) 21:16:44.04 ID:M3ffh6J+O
銀行が爆発するんすかっ
20 :
ジャガーネコ(家):2013/06/24(月) 21:18:44.37 ID:tWmnBEJN0
21 :
マーゲイ(東京都):2013/06/24(月) 21:19:03.88 ID:sYxnCJc10
また車ひっくり返して暴れるのか
22 :
ラガマフィン(岩手県):2013/06/24(月) 21:20:59.37 ID:vU2dKSBB0
ひえーこんなに次々と爆薬が見つかるとは…
23 :
チーター(長屋):2013/06/24(月) 21:21:13.35 ID:RXRRGmab0
>>1 なんでだろう。
たったの24兆円かと思ってしまった。
>>15 真・バトルロワイアルの世界だね。
無法国家だからどんな仰天処置が中共から出るか
もう目が離せないw
6月末てwww
今頃になって何言ってんだwww
もっと前から分かってたよなwwww
26 :
トラ(奈良県):2013/06/24(月) 21:24:57.63 ID:E+wJeC0A0
>>2 人口10倍、民度最悪の国でのバブル崩壊
間違いなく世界史に残る大騒ぎになるんだろうなぁ
>>25 中国政府が何か手を打つと楽観してたら全然動く気配無し。
市場が中国政府座して滅びるのかよとどよめき出したんだろ。
28 :
ターキッシュバン(東京都):2013/06/24(月) 21:27:44.87 ID:ibb+mnGG0
すぐぶっ倒れる不動産に投資するとか狂気の沙汰
29 :
トラ(和歌山県):2013/06/24(月) 21:28:42.54 ID:di3AJf900
バブルを崩壊させたのは日本だけ
30 :
ツシマヤマネコ(北陸地方):2013/06/24(月) 21:29:53.19 ID:Ym229XBLO
俺は関東大震災と富士山噴火とノストラダムスと同じくらい中国崩壊を信じてるぞ
31 :
チーター(長屋):2013/06/24(月) 21:29:58.04 ID:RXRRGmab0
>>27 地方銀行のいくつかを潰す算段じゃないのかな
一体何がはじまるんです?
日本の不動産買い込んでたのもこういう資金なのかね?
それなら日本の不動産も死ぬな
>>31 中共ならやりかねないしそう市場が捉え出したんだろうね。
35 :
ヒョウ(茸):2013/06/24(月) 21:34:08.63 ID:ZEwPRjPX0
なんかオラ、わくわくしてきたぞ
>>33 中国からトンズラコイて借金こさえた奴返す気
無いだろうからそれもそのままじゃない?
今思えば日本の原野買ってくれたありがたい上客じゃん!w
37 :
マーブルキャット(やわらか銀行):2013/06/24(月) 21:39:58.03 ID:vHWBbgtF0
>>2 言葉の意味はよくわからんがとにかく凄い自信だ
39 :
猫又(静岡県):2013/06/24(月) 21:52:04.69 ID:M/ILkrVl0
バブル崩壊どころか、バブル大爆発。
40 :
イリオモテヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/06/24(月) 21:56:24.16 ID:gG2iDS7BO
別に元金保証ではなく、高金利のリスクの有るのなら、別に元金が滅茶苦茶減っても仕方ないよ!
41 :
スナドリネコ(愛知県):2013/06/24(月) 21:57:48.78 ID:B9kAXX2L0
さすがに大崩壊はまずい。
日本も余波に巻き込まれてしまう、っていうか世界大恐慌カウントダウン。
取り合えず中国に金融危機が訪れたら他のアジア諸国も
巻き込まれて影響が波及しますね。
日本が他のアジア諸国を支援しても中国は大き過ぎて
助けられないと思います。
不良債権処理で各国の金融屋がハイエナするだろうな
ユロ買いまくってたのが強制決済されるのか
不良債権処理に自国の外貨準備使うケースも考えられるけど
今回中国政府としては地方で出鱈目な飛ばし行為を
してる連中を討伐したいから助け船出さないでしょ。
ただその出鱈目な連中がしぶとくて逆に庶民生活に
影響出て来て暴動が多発したりして?
そうなると中央が折れて出鱈目連中の粘り勝ちになるかも?
バブルの爆発ではなく国家体制爆発のはじまりとか
47 :
エキゾチックショートヘア(大阪府):2013/06/24(月) 22:15:28.47 ID:77mYj3ZBP
債権者は中国の投資家が大部分なのかな
48 :
アンデスネコ(関東・甲信越):2013/06/24(月) 22:18:31.71 ID:K5EqT/hfO
>>45 それも考えたけど、国外に持ち出し済みだから意味ないでしょ。
>>46 中国国民は武器らしい武器を持って無いから
人民蜂起で戦うのは無理でしょ。
しても第二回天安門で鎮圧じゃない?
地方の締め付けに対して損失被った軍閥が怒って
中央に反旗を翻す方が現実的だけどそれも可能性かなり低い。
財テクって、20年ぶりくらいに聞いたわw
51 :
ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2013/06/24(月) 22:43:15.62 ID:dLSmPtMF0
金融商品かぁこれはあるかもしれん・・・
中国は地道にまっとうな商売していけば巨大な内需でまだまだ成長できたのになぁ
また中国の戦車が活躍すんのかな
>2
www
>>51 中共が腐り切ってると言うよりこれが国民性だからな。
自らと近い身内だけが私腹の限りを貪るのが
全てで周りに関わる者の事など微塵も試みないし
それを四千年も続けて来たのだから数十年そこらじゃ変わらんだろねw
早く内戦になぁれ(AA略
55 :
ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/06/25(火) 01:11:40.40 ID:q/u1+u360
>>53 ゴキブリみたいに大量にいる漢民族は4千年も続いてねーだろ
闇の銀行の話でしょ
そんなところに金を出してるやつが悪いっていう話で終わるんじゃないの
57 :
サーバル(福岡県):2013/06/25(火) 02:06:12.14 ID:l80thaCa0
まあ一度はどでかいの来るよ
58 :
トラ(東京都):2013/06/25(火) 02:07:24.55 ID:4dHIEZqZ0
昔、芸術は爆発だと言った芸術家がいたが
中華にとっては経済すらも爆発だったか
そろそろ尖閣付近に大戦艦で突撃してくるかな
いつまでも高利子が貰える訳無いんだろ
61 :
三毛(長屋):2013/06/25(火) 12:35:08.75 ID:pyWekzrs0
で、どうなるの支那は?
62 :
アムールヤマネコ(やわらか銀行):2013/06/25(火) 12:37:28.55 ID:XWYU5gl50
戦々恐々と固唾を呑んでワクワク見守ってます
63 :
イリオモテヤマネコ(東京都):2013/06/25(火) 12:39:14.45 ID:qphKW2SV0
おら、わくわくしてきたぞ
64 :
ボルネオヤマネコ(西日本):2013/06/25(火) 12:52:41.59 ID:epKV0oND0
65 :
ハイイロネコ(神奈川県):2013/06/25(火) 13:02:53.07 ID:JLAKve8D0
しかしスケールがでかいな
これは小日本とか言いたくなるわ
66 :
ジャガランディ(京都府):2013/06/25(火) 13:03:18.70 ID:9Sx6JMkN0
何か昨日から騒がしいな
どうせ何もないだろ
67 :
アメリカンカール(茨城県):2013/06/25(火) 13:11:41.91 ID:fZd/Htdr0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃(`ハ´ )(`ハ´ )(`ハ´ )(`ハ´ )┃┏━━━━┓
┃HP: 0 HP: 0 HP: 0 HP: 0┃┃デフォルト┃
┃MP: 0 MP: 0 MP: 0 MP: 0┃┃ しようぜ. ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━━━━┛
<____>
┌--――|_. エ_+ェ|―┬--┐
,| i | _ト.`´`´-|_ ! |\
,-/ |. ̄工  ̄Т ̄ / ̄ ̄7/ ,>―- 、
/ (_/ヽ_ __┬_|__工工_ / \/ ._ |
iヽ+工/ ∨__| ⊥⊥_/ / ̄  ̄ヽ
Vっし / −二二 工エ| l⌒l⌒.l⌒l⌒l
 ̄ /\__l T__/\ i\_|_|__/_/
/ T /  ̄ _> ヽ`-―´
| ̄工 エ|_ | `ー ´\
/`ー一 ´/| \_二二l
|二二二二/
┏━━━━━━━━━━━┓
┃ゴールドマンはにげだした.┃
┗━━━━━━━━━━━┛
68 :
コドコド(東日本):2013/06/25(火) 13:12:18.12 ID:CAPs55iP0
オリンピックまでとかエキスポまでとか散々言われて、前政権は持ちこたえたし、そろそろじゃん?w。その分ツケが膨らんでるじゃん???
69 :
三毛(長屋):2013/06/25(火) 13:33:40.96 ID:pyWekzrs0
中国はどうなってもいいけど
日本がとばっちり食うのだけは勘弁してくだせえ
70 :
ボルネオヤマネコ(西日本):2013/06/25(火) 13:33:44.74 ID:epKV0oND0
71 :
ベンガル(西日本):2013/06/25(火) 13:49:49.02 ID:70Y2U+5MO
6年前からずっと中国のバブル崩壊は目の前や!って言い続けてきた上司が興奮している
株価毎日5%offって、何日経ったら半分以下になるんだ?10日じゃないよな?
>>61-72 チャイナ スーパーノヴァ オチスレはここれすか?│ω・)
〔外為マーケットアイ〕中国政府は、市場制御不可か
2013年 06月 25日 16:05 JST??
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPL3N0F03WJ20130625 [東京 25日 ロイター] -〔外為マーケットアイ〕<16:00>
トレーダーによると、中国人民銀行(中央銀行)は25日に公開市場操作を通じた資金吸収や資金供給を実施しないもようだ。
中国人民銀行はこれまでのところ、
短期金利の急上昇を放置するスタンスをとっているが、
「放置しているのではなく、実際は効率的にコントロールする手段を持っていないのではないか」
(機関投資家)との意見も出ていた。
ベンチマークとなる期間7日の
債券レポ金利 は8.2500%と、
前日比で0.6840%ポイント上昇。
同金利は6.50%で取引が始まった後、一時16%まで上昇した。
ーーーーーー
まあ、今週が正念場でしょうねえ、
中国市中の債権金利15〜20%
(先週まで、4.8%だった)で、
7月を迎えたら、超大規模償還でアウト、
中国の四大銀行から一挙に倒れていくと言う、阿鼻叫喚の地獄絵図が広がるでしょうしww
74 :
ピューマ(新疆ウイグル自治区):2013/06/25(火) 16:52:02.14 ID:SV/H4gma0
中国やばいのガチっぽいんだなw
75 :
斑(宮崎県):2013/06/25(火) 16:56:04.61 ID:6yATSvUk0
もう終局入ってるの?いつもの終わる終わる詐欺じゃないの
あと2年はゾンビ大丈夫って聞いたよ
はいはい無い無いw
特亜のカスどもの混乱内紛是非是非見てみたいが韓国がそう言われて何年経った?
どうせあの手この手で生き延びるんだろ。
往生際の悪さはゴキブリ並みだからな。
77 :
ウンピョウ(やわらか銀行):2013/06/25(火) 16:58:57.01 ID:iKSRypKh0
支那は死亡確定だな。日本や世界にも多大な影響は避けられないが、
支那が滅んでくれるなら我慢するしかない。
キタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│ │ │ │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!
中国全土で暴動起きそう
天安門の比じゃないな
「資金投入などしない」という中共の宣言に対して中国人が
「投入して失敗したって意味だよ」って突っ込んでたのがうけたw
81 :
斑(大阪府):2013/06/25(火) 17:04:29.32 ID:afq2NNeE0
82 :
ヒマラヤン(大阪府):2013/06/25(火) 17:06:50.95 ID:TDimK1ly0
いざとなれば日本に戦争吹っかけて
ドサクサに紛れて反乱者を戦車で踏み潰す計画なんだろ
83 :
縞三毛(大阪府):2013/06/25(火) 17:11:58.66 ID:3+/zXB5I0
間違いなく日本のせいにするだろうな
国内の不満の捌け口に尖閣上陸だ〜
84 :
ハバナブラウン(東日本):2013/06/25(火) 17:14:09.46 ID:oj09Cg53O
銀行に現金ないのかな
数万元おろすのも大変らしい
>>84 ATMの画面から引き出しボタンが消えてるらしいよw
450兆円分の爆弾とは別口の爆弾がまず炸裂するわけだ。まずは肩慣らしにリーマンショックの1/3程度のジャブってわけね。
>>6 大丈夫、軍隊が出てきて機関銃で大人しくさせるからw
89 :
セルカークレックス(神奈川県):2013/06/26(水) 03:21:52.21 ID:A4Zo2JF60
ネトウヨ
「日本の借金は円建てで日本人から借金してるから問題ない」
「中国は借金だらけだ、中国は崩壊する」(中国の借金は元建てで中国人から借金してます)
90 :
ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/06/26(水) 03:25:45.31 ID:YT1YYPyB0
十年前から中韓ヤバイヤバイ言ってて、まだ何もなって無いからまた何とも無いんだろ?
お前等ヤバイヤバイ言うの好きだなw
91 :
ぬこ(大阪府):2013/06/26(水) 04:07:38.32 ID:/3FA4McG0
手詰まりってわけでもなさそうだし
期待するほどの事態にはならないだろ、残念ながら