辛坊治郎さん、ブログ記事を全て削除><「24時間テレビに間に合わせるため出航したのでは」との声?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 エキゾチックショートヘア(兵庫県)

フリーアナウンサーの辛坊治郎さんと、セーラーの岩本光弘さんが太平洋横断に挑戦。しかし出航から5〜6日後に
浸水が発生し、救助要請を出して海上自衛隊に救助された。無事に助かってなによりだが、いくつか疑問の声があ
がっている。

・ブログ記事をすべて削除

救助後、辛坊さんはすべてのブログ記事を削除し、多くの人たちが驚きを隠せずにいる。いままでの経緯がすべて
わからなくなってしまうし、そもそも消す理由がないからだ。しかもそのブログ記事のひとつには、大阪から福島
の港へヨットを運ぶため回航していた際、ヨット船内に「漏水」があった書かれていたのだが、それも読めなくな
っている。以下は、辛坊さんが削除した6月14日のブログ記事である。

・辛坊さんが削除した6月14日のブログ記事

「完璧に整備したと皆が思い込んでいたエオラス号にいくつかの問題点が見つかったんです。まず一つは、船の舳
先に突き出ている大きな棒、これをバウスプリットって言うんですが、この根元から少量の漏水が発見されました。
エオラス号には既に太平洋横断用の資材をすべて積み込んでいたために相当喫水が下がっていて、台風の余波のう
ねりに舳先から突っ込んで派手に海水をすくい上げる局面が何回かあったんですが、この時バウスプリットの止水
に不具合があって、水が漏れることが分かったんです。当初、この2日間で舳先をすべて解体して、充填剤を入れ
なおすことも計画されたんですが、様々なリスクを計算した結果、内側からの充填で対処することになりました。
余程荒れた海でない限り漏水しませんし、エオラスの設備で簡単に排水できる程度のものですから、これで、まず
大丈夫でしょう」(引用ここまで)

・結局は浸水してリタイア

「漏水」と「浸水」の意味は違ってくるかもしれないし、辛坊さん自身は同じ意味として使っているかもしれない。
しかし、この点に関して多くの人たちが疑問視。漏水があったにもかかわらず、「余程荒れた海でない限り漏水し
ません」として問題視せずに出航をしたからだ。結局は浸水してリタイアしている。

>>2
2 エキゾチックショートヘア(兵庫県):2013/06/24(月) 00:35:57.75 ID:jKNCZ5m8P BE:4561872678-PLT(59730)

・漏水しつつも充填剤を入れる対処はせず

今回の浸水と、回航中の漏水の原因が同じかどうかは不明。しかし、どうして漏水があったにもかかわらず、出発
日を遅らせるなどして万全の状態にしなかったのか? 「この2日間で舳先をすべて解体して充填剤を入れなおすこ
とも計画」としながら、どうしてそれをしなかったのか? 太平洋を横断するという命のかかった状況において、
あまりにも安易すぎると思われているのも事実である。

・『24時間テレビ』の放送日を考慮して出航?

インターネット上では「24時間テレビに間に合わせるためスケジュール優先で出航したのではないか」という声が
出ている。確かに、当初の予定で出航すれば8月に北米に到着する予定だったので、到着するかしないかの時期に
『24時間テレビ』の放送日(2013年8月24〜25日)となる。

・インターネット上の声

なーんだバリバリの24時間企画だったのか」
「ブログ削除が早かったんでおかしいと思ったら」
「テレビってホントにイヤらしい」
「太平洋横断をする船の浸水をわかっていたにかかわらずの特段の修理もしなかったということは無謀」
「恥ずかしすぎる偽善番組24時間テレビはいい加減やめてくれ」
「整備不良と知りながら出発したんだ」
「海自出動して莫大な国民の税金が使われたそうだけどこれって国民負担なの?」
「24時間TVの為に自衛隊を使うなよ」

続き↓
【炎上】救出された辛坊治郎さんがブログ全削除で物議 / 出航前に漏水が発覚するも「24時間テレビに間に合
わせるため出航したのでは」との声
http://news.livedoor.com/article/detail/7792417/
依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371793178/177
3 スフィンクス(アメリカ合衆国):2013/06/24(月) 00:36:25.53 ID:p/ZRlYDHP
辛坊自殺への始まりw
4 スノーシュー(チベット自治区):2013/06/24(月) 00:39:44.72 ID:/2n1YWPi0
24時間テレビの企画だったら救助費用は日テレ払いだな
5 スフィンクス(やわらか銀行):2013/06/24(月) 00:39:46.10 ID:B0Obp5o3P
無理矢理すぎる
6 マンクス(東京都):2013/06/24(月) 00:41:32.83 ID:YXWjprQs0
24時間テレビって無駄しか生まないな
7 トンキニーズ(秋田県):2013/06/24(月) 00:42:52.47 ID:kIQr+eZt0
太平洋なんか横断せずに出航シーン取ったら回収して、船便でアメリカ送れば良いのに。
どうせ視聴者は映像しか与えられないのだからな。
8 スフィンクス(アメリカ合衆国):2013/06/24(月) 00:43:05.06 ID:p/ZRlYDHP
遭難がガチであれば、本人にはとても不可能なタイミングでブログが消されている。
本人でなければ、誰が消したのか?
なぜ、消したのか?
本人の了解はとったのか?

あまりにも怪しくて、笑うしかないレベルw
9 マンチカン(西日本):2013/06/24(月) 00:43:35.69 ID:e4PZ/jOf0
で事情通の暴露ネタはまだかね
10 リビアヤマネコ(福岡県):2013/06/24(月) 00:45:49.26 ID:FgeOP/mX0
愛はチキンを掬う
11 サビイロネコ(三重県):2013/06/24(月) 00:46:43.89 ID:PYJ5Ww8q0
自衛隊の宣伝だろ
空飛ぶ広報室といいガルパンといい自衛隊のメディア露出が急に多すぎで何か勘繰りたくなる
12 白(神奈川県):2013/06/24(月) 00:46:57.04 ID:ElCPp/b/0
愛は辛坊を救う
13 ペルシャ(東海地方):2013/06/24(月) 00:48:05.94 ID:en7wZJxaO
0時間テレビに変更しろよ
テレビやらずに予算全額寄付
14 縞三毛(千葉県):2013/06/24(月) 00:48:33.27 ID:o1sL31sE0
読売ならこれくらい朝飯前
15 イリオモテヤマネコ(関東・甲信越):2013/06/24(月) 00:49:09.05 ID:4CehV2G6O
金は払えよ(´・ω・`) 無職じゃあるまいし…。自費で賄えないなら、スポンサーから引き出すなりの器量見せなさいよ。ほんとみっともない。
16 ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2013/06/24(月) 00:51:37.48 ID:porZSiCs0
たがら目倉連れてったのか
17 ヒョウ(東京都):2013/06/24(月) 00:52:18.10 ID:K2bnWNK/0
なんか美談にしようとしてるのが不思議
成功したらこいつらが儲けて、失敗したら税金使って救助っておかしいだろ
18 エジプシャン・マウ(大阪府):2013/06/24(月) 00:53:02.30 ID:BvXR4BEt0
証拠隠滅か
やる事がせこすぎる
19 サーバル(長野県):2013/06/24(月) 00:53:30.73 ID:WSpR+63e0
これ遭難して救助されるまでが台本通りって説があるよね

2人組なのに全盲の人がパートナーだと24時間を交代で監視する事が出来ないから
ヨットマンから見ると真剣に太平洋横断しようとしてるようには見えないらしい
もう一点は、大して海面が荒れてないのに自衛隊機US-2を出動させて、
いかにも高性能でございますってところをアピールして
三菱重工の宣伝をしたんじゃないかって事
辛坊らが救出された現場の荒れてる海面の映像が一切無く、
顔面アップや機内の様子しか報道されてないのが怪しいと
20 縞三毛(千葉県):2013/06/24(月) 00:53:51.20 ID:o1sL31sE0
> 企業への信頼の揺らぎが、いかに経営を揺るがすのかを目の当たりにした
> 企業が事実を把握しながら隠蔽(いんぺい)していたことも問題を大きくした

越前谷知子はこの件を記事にしないの
21 ぬこ(兵庫県):2013/06/24(月) 00:55:07.19 ID:8Zm4llIt0
魚拓はないの?
22 スナネコ(東日本):2013/06/24(月) 00:55:12.22 ID:B1mjAVNQ0
叩かれるの早すぎ、と思っていたが伏線はすでにあったのか
23 エキゾチックショートヘア(福岡県):2013/06/24(月) 00:55:55.76 ID:yCzqy/K7P
これはこの人が常日頃から言ってるマスコミは実名でも家族突撃でも何でもどんどん曝け出すべきって趣旨からすると
凸されてもしゃあないよな
24 白(神奈川県):2013/06/24(月) 00:57:44.36 ID:ElCPp/b/0
安部晋三の兄は三菱商事の幹部
そしてまさに武器輸出三原則をなくそうとしてる
偶然だぞ
25 バーミーズ(大阪府):2013/06/24(月) 00:59:20.64 ID:LClIj8Ws0
税金税金って、大した税金払っていない連中に限ってそういう事を言う
26 ぬこ(兵庫県):2013/06/24(月) 00:59:23.12 ID:JHUJNdro0
殉職者が出なかったから宣伝になった訳で、
普通に死ぬ可能性あったし、死んだら宣伝にも何もならない上に損失がでかすぎる
そんなリスク高い宣伝なんか誰も企画しないし通らないわ
27 サーバル(長野県):2013/06/24(月) 01:00:19.72 ID:WSpR+63e0
>>24
辛坊は強烈な安倍シンパだからな
あとは>>19
28 トンキニーズ(秋田県):2013/06/24(月) 01:02:47.36 ID:kIQr+eZt0
>>11
US-2のプラモ出るなら許す
29 ボンベイ(関西・東海):2013/06/24(月) 01:04:09.46 ID:bbF5CMPlO
防衛省さん、任務って機密に関わらないの?
防衛省のTwitterで今回の救助活動を逐次公開していますけど、
山菜取り等で遭難した捜索活動も
災害派遣の要請を受けて開始するのだから逐次救助者を公開しますよね?
あと潜水艦の任務も公開してくださいねw
30 サビイロネコ(三重県):2013/06/24(月) 01:04:12.30 ID:PYJ5Ww8q0
>>28
俺もニュースみてて猛烈に作りたくなったw
どこか出せよw長谷川か青島かどっちや!
31 コラット(愛知県):2013/06/24(月) 01:11:07.85 ID:hcnClMRj0
【税金で救助】日テレの24時間テレビに間に合わせるため整備不良のまま無謀出航? 辛坊氏は当該ブログを悉く削除しまくり逃亡
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1372003347/
32 縞三毛(千葉県):2013/06/24(月) 01:11:28.62 ID:o1sL31sE0
読売の隠蔽体質
33 キジ白(三重県):2013/06/24(月) 01:11:59.58 ID:wc5NHz9f0
なんだかなあ。簡単に浸水してヨットを捨てたのにはわけがあったのね…
34 縞三毛(千葉県):2013/06/24(月) 01:14:16.88 ID:o1sL31sE0
読売の隠蔽体質
35 トンキニーズ(やわらか銀行):2013/06/24(月) 01:17:18.94 ID:BMIFRcVq0
え? こんなの当然でしょ むしろ何の企画もないままこんな冒険的企画せんでしょw
36 スコティッシュフォールド(兵庫県):2013/06/24(月) 01:17:43.61 ID:Pr/Hmq6F0
立派な態度で
37 オシキャット(岩手県):2013/06/24(月) 01:18:37.32 ID:cNzBS4cT0
24時間テレビって日テレの集金力アピールがうざ過ぎて嫌いだな。
38 チーター(埼玉県):2013/06/24(月) 01:23:15.22 ID:cBQeJ1VF0
北斗晶が病院送りになった事も知らんぷりだからな
39 マヌルネコ(内モンゴル自治区):2013/06/24(月) 01:26:10.09 ID:zIbn8BmQO
辛坊と組むなら費用出しますよとでも言われたんだろ?
そうでもなきゃ辛坊何かと組まねえってw
40 ボンベイ(関西・東海):2013/06/24(月) 01:30:07.57 ID:bbF5CMPlO
三宅さんに「このポン助が!」
と怒られに逝けよw
41 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/06/24(月) 01:41:57.64 ID:mUAT9BWK0
全盲の人抱え込んで24時間テレビで感動の太平洋横断を演出しようとしたんだな 丸見えだなw 全盲の人が乗ってればスポンサーも付きやすいしチャリティー色も付くしな

ZARDの歌と共に感動のゴールがとんでもないことになったなw偽善番組企画なんかとっととやめちまえよw

出演者のギャラや武道館はじめ色んな施設かりて金かけまくり、
何のために走るのかわからないマラソンしたり、
多額のギャラもらった芸能人が一般市民に募金呼び掛けたり、
イメージアップや売名の為の三流芸能人やクソアスリートが募金つめた瓶片手に武道館に集うwww

ノーギャラか、払うべきギャラを全額寄付するとかで24時間不眠不休でチャリティー呼び掛けるぐらいしてみろよバーカw世界中探してもギャラもらって募金呼び掛けるチャリティーなんて皆無だわw
42 キジトラ(茸):2013/06/24(月) 01:47:16.80 ID:Wmb/XmAp0
愛は税金を使う
43 マーゲイ(埼玉県):2013/06/24(月) 01:48:14.44 ID:lW5Hr2wI0
偽善テレビのために大騒ぎして自衛隊海保出動ですか
44 スコティッシュフォールド(西日本):2013/06/24(月) 01:48:18.53 ID:JECiWEBn0
全盲、辛抱、この時期・・
どう考えても24時間だわな
45 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/06/24(月) 01:48:27.14 ID:mUAT9BWK0
愛はヨットを壊す
46 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/06/24(月) 01:50:24.60 ID:mUAT9BWK0
徳光さんと間もなくゴールするであろう全盲さんと辛坊さんと中継が繋がっています!!
↓一言
47 ウンピョウ(やわらか銀行):2013/06/24(月) 01:50:33.55 ID:mQGqG+bJ0
愛は地球を救う。

故に、愛は人を殺すのだ。
48 カラカル(dion軍):2013/06/24(月) 01:53:18.35 ID:PnKaKELo0
自殺したら・・・笑うw
49 白黒(やわらか銀行):2013/06/24(月) 01:53:40.45 ID:KQprRgG00
本当は悪い24時間テレビ
50 アメリカンボブテイル(兵庫県):2013/06/24(月) 01:55:19.19 ID:WmT29fOi0
あしたのすまたんたのしみだわー
51 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/06/24(月) 01:55:51.59 ID:mUAT9BWK0
>>13
まさにそれ
24時間テレビをやるためのギャラや企画、各地からの衛星中継費用などなど合わせれば、24時間テレビで集まる募金5年分以上は余裕で集まるからな
52 オリエンタル(静岡県):2013/06/24(月) 01:58:18.24 ID:Sbx1JigD0
>>51
俺も24時間嫌いだが、一応毎年2億近く募金が集まってんだからいいじゃんと思ってる
見なきゃいいんだよ
53 シャム(大阪府):2013/06/24(月) 01:58:41.15 ID:yfJ0X8s90
もう募金はよそにする
54 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/06/24(月) 02:02:18.85 ID:mUAT9BWK0
>>52は?たった2億?番組制作費はその何倍も使ってまで集める意味があるのかよ?何百万単位もギャラもらってる芸能人が募金呼び掛けるクソ番組だぞ?

言われなくてももう10年は見てねえよ24時間テレビなんてwフジテレビのノンチャリティ27時間テレビは見てるけどなww
55 チーター(家):2013/06/24(月) 02:04:14.44 ID:c2cAYoYX0
自衛隊の人は苦労を語らないから、
輸出の為のメーカーとか自衛隊の宣伝だろって気軽に言ってるのもいるけど

この救出って、US2の設計波高を超えた外洋への着水とか
エンジン1機が水をかぶったり、本当に危険な救出だった。

付近に到着しつつある他の船舶の存在とか、バックアップの確保があって
かつ機長が正確な判断をしたからトライできて、しかも成功したわけだけど
下手をしたらUS2のクルーと機体を失う可能性もあったはず。
宣伝とか、自分たちの手柄の為に行えるような内容じゃないよ。

辛抱ですら何も言えなくなった、本当に命懸けの救出任務を受けたって事。
56 イリオモテヤマネコ(東京都):2013/06/24(月) 02:04:22.98 ID:TgzmQNBY0
海を渡るのに船なんて使わくてもいいよ、所詮は船なんだし
韓国人なんてプール状の船の中を泳いだだけで美談をつくり上げるんだぞ
これなら命の保証もできるし救援も必要ない、休憩も自由だよ
少しは韓国のずる賢さを真似て日テレもマネしろよ
57 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/06/24(月) 02:04:36.14 ID:ppUv+GqF0 BE:703063924-2BP(0)

この人病気かなんかじゃなかったか?それなのに全盲の人と一緒に太平洋横断するって見てどっちもお荷物じゃんって思ってた
58 オリエンタル(静岡県):2013/06/24(月) 02:05:15.63 ID:Sbx1JigD0
>>54
その2億は番組作らなきゃ生まれない金なんだが…

まさか一企業が善意で2億以上募金しろっていってんの?
59 マヌルネコ(関東・甲信越):2013/06/24(月) 02:11:42.40 ID:ASgSMSsfO
>>51
5年分どころじゃねえし(笑)一回の番組制作費で40億円以上使ってんだぞ(笑)単純に番組一回の募金額20回分を番組制作費で使ってるマジキチ番組(笑)

>>58
番組制作費一回につき40億円も使ってか?バカにも程があるわ(笑)
60 スフィンクス(庭):2013/06/24(月) 02:11:43.55 ID:qXFcOZ+NP
>>19
メーカー名草不可避
知ったかもほどほどにな
61 サーバル(長野県):2013/06/24(月) 02:12:10.94 ID:WSpR+63e0
辛坊が使い物にならなくなったら
辛坊クローンの宮根を使うだけだな
売国キャスターの大安売り
62 ターキッシュバン(ベルギー):2013/06/24(月) 02:13:48.25 ID:AgBl9S4l0!
自衛隊に救助されるまでをドキュメントで放送しろよ
そっちのほうがよっぽど評価高いだろ
63 ウンピョウ(公衆):2013/06/24(月) 02:14:08.12 ID:ohOG5Wmw0
税金とか言うがこいつは一年でそれ払えるくらいの税金払ってるんだろ?
またこれもネタに稼いでくれるなら別に良いな
64 クロアシネコ(茨城県):2013/06/24(月) 02:14:31.86 ID:EDCgN98q0
>>60
脳みそお花畑の左巻きって
叩きたい対象について驚くほど無知だよねw
65 猫又(東京都):2013/06/24(月) 02:15:27.37 ID:S0rgTxc10
24時間テレビ=日テレの悪習・奇祭
66 ピューマ(大阪府):2013/06/24(月) 02:15:47.93 ID:PU+WMsTW0
>>58
読売だけでどんだけ番組があってそこから積み立てたらどんだけ積み経つかって話じゃないのか?
一企業って話ではなくなるがそんなことは更々する気は無いし
PとかDとかのサラリーがどんだけ高くても気にもなりませんよね〜。
67 サーバル(愛媛県):2013/06/24(月) 02:17:37.35 ID:17bhy9FU0
知ってた
68 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/06/24(月) 02:18:37.60 ID:mUAT9BWK0
>>58
なら純粋に出演者ならびに制作側はノーギャラないしギャラ全額寄付してから一般視聴者に募金呼び掛けるべきだろ?ギャラくれなきゃチャリティー参加しないなんて奴はチャリティーやる資格ねえよバカwww

普段高額なギャラもらってる芸能人や比較的高給取りなテレビ局スタッフや協賛企業がこぞって集まり、一年で1日だけくらい金とか関係無しで集まってやるイベントなら喜んで寄付するし番組も見るさ。それがチャリティーだろ。
世界から笑われてる偽善番組なんかクソなんだよw
69 サーバル(長野県):2013/06/24(月) 02:18:41.32 ID:WSpR+63e0
>US-2 (航空機)

>結局、富士重工業は担当を外れ、新たに三菱重工業が全体の開発に加わって2000年(平成12年)度から開発が再開された。
>生産分野は、新明和が主要部と総組み立て、三菱が外翼・後方ナセル・水平尾翼・方向舵、日飛が主脚バルジを担当、
>川崎も分担生産に参加している。
70 ツシマヤマネコ(SB-iPhone):2013/06/24(月) 02:19:11.81 ID:4212GchQi
>>19
なんか、すげぇ頭悪そう。
本気で心配になるわ。
71 ユキヒョウ(dion軍):2013/06/24(月) 02:19:23.77 ID:KVUeVT0t0
日本の近海は元寇の神風と知られているように
梅雨と秋の台風シーズンは荒れるのは知られてる
敢えて梅雨時に出航は確かに疑問
72 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/06/24(月) 02:19:37.95 ID:mUAT9BWK0
>>59
40億かよwそりゃ俺の計算違いだわw失礼
73 ペルシャ(兵庫県):2013/06/24(月) 02:23:47.20 ID:H2iqJZC40
>>59
小学生がペットボトルの蓋かなんかを集めて海外に出そうとしたら、送料のほうが何倍も高いってやつと同じだよなww

小学生の時、テレビ欄に生放送にも関わらず感動のエンディングとか書いてて不思議に思ってから1回も見てない。
74 クロアシネコ(茨城県):2013/06/24(月) 02:24:19.95 ID:EDCgN98q0
>>69
>新明和が主要部と総組み立て

わざわざ自分が馬鹿である証拠を自分で持ってこなくてもいいよ
75 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/06/24(月) 02:25:22.44 ID:mUAT9BWK0
>>73
だよなw
不自然極まりない偽善番組長寿番組だよなwww
76 マヌルネコ(関東・甲信越):2013/06/24(月) 02:26:23.02 ID:ASgSMSsfO
>>73まるっきり同意(笑)ほんとバカ番組(笑)
77 サーバル(長野県):2013/06/24(月) 02:27:10.53 ID:WSpR+63e0
>>74
バカはおまえだよ
US-2の開発は富士重の贈賄事件使って途中から三菱に乗っ取られた
78 ユキヒョウ(dion軍):2013/06/24(月) 02:30:14.95 ID:KVUeVT0t0
税金1千万以上かるく払ってる奴に税金数牛万しか払ってるない奴が批判してるのが笑えるw
明治だと税金払ってない奴は選挙権もないぞw
ただ、辛坊は税金対策で読売社員時代から自分の会社立ち上げて減税(脱税でないの?)
批判なら分かるが、税金というならお前ら働いてちゃんと税金払えよw
自衛隊も税金ないと活動できない、仕事して税金払え!
79 ユキヒョウ(dion軍):2013/06/24(月) 02:32:41.33 ID:KVUeVT0t0
牛になった、すまん
80 チーター(家):2013/06/24(月) 02:32:55.78 ID:c2cAYoYX0
まあ、飛行機は一社じゃ作れないけど
US2が新明和の飛行機ってのは常識なわけで。
81 サビイロネコ(新潟・東北):2013/06/24(月) 02:35:15.69 ID:nvdNFr1DO
>>72
で、広告収入はそれ以上あるわけだからな。
82 アビシニアン(宮城県):2013/06/24(月) 02:36:46.60 ID:MngDp2kP0
さーて、これ今週末の何処かの週刊誌書くのかねぇ。文春新潮あたりが記事にしたら一気に火がつくと思うのだが、
何となく裏取引が行われそうな気がする。
83 スナドリネコ(チベット自治区):2013/06/24(月) 02:39:31.11 ID:dSFEev0R0
今回のは、なにかとヤラセ疑惑がある24時間テレビの企画の1つだったのか
84 クロアシネコ(茨城県):2013/06/24(月) 02:41:15.76 ID:EDCgN98q0
>>80
iPhoneは一部韓国が関わっていたから韓国製ニダ
って本気で主張してた半島人と同じ思想だよね
まあ都議選で自民全員当選で圧勝したら
不自然だ陰謀だ喚いてる工作員だからまず同類だろうけど
85 ユキヒョウ(dion軍):2013/06/24(月) 02:42:06.63 ID:KVUeVT0t0
>>82
24時間ならまえから週刊誌で書かれてたぞ?
募金額より番組制作費の方が高い
募金募集していて出演者には高額のギャラが支払れている
情弱?
86 白黒(やわらか銀行):2013/06/24(月) 02:43:20.95 ID:KQprRgG00
読売は真実を書け
る訳ないけどな
87 バリニーズ(関東・甲信越):2013/06/24(月) 02:48:23.13 ID:zgj+A+umO
辛抱さん 航海当初漏水問題見つかる→応急処置で航海継続→該当部分のブログは現在削除
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371904337/
88 トンキニーズ(やわらか銀行):2013/06/24(月) 02:48:44.92 ID:oMgN7aEU0
読売グループは日本の癌
89 ユキヒョウ(dion軍):2013/06/24(月) 02:49:23.53 ID:KVUeVT0t0
>>84
なぜいきなりチョンの話題?馬鹿なの?
日本のどこ製かの話でなぜチョンが出てくるの?
意味が分からん、なんでもチョンの話題にするなよw
90 猫又(大阪府):2013/06/24(月) 02:50:38.67 ID:9hyMbPRC0
そう言われれば障害者ネタだし24時間テレビっぽいな
91 セルカークレックス(中国地方):2013/06/24(月) 02:54:17.65 ID:jNWWb49o0
>>84
いいかもう一度言う
なぜいきなりチョンの話題?馬鹿なの?
日本のどこ製かの話でなぜチョンが出てくるの?
意味が分からん、なんでもチョンの話題にするなよw
おれ飛行機にはくわしいんだからな
92 ユキヒョウ(dion軍):2013/06/24(月) 02:56:37.55 ID:KVUeVT0t0
梅雨時期は海でなくても天候があれるのは日本人なら誰もが知ってる
スポンサーの都合で危ない時期に出航させたなら大問題
辛坊は知らんがTV局が障害者をメシのタネにするのは狂ってると思う
93 アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2013/06/24(月) 02:56:48.57 ID:8B+Ghnhv0
税金使った分日テレから徴収しろ
94 アメリカンボブテイル(神奈川県):2013/06/24(月) 02:57:18.96 ID:6q1R2iVi0
24時間テレビの企画なんだ。赤っ恥だね
95 イリオモテヤマネコ(関東・甲信越):2013/06/24(月) 02:59:27.44 ID:JLib6aiEO
24時間テレビ「愛は地球を救う」の正体

http://www35.atwiki.jp/kolia/m/pages/871.html
96 カラカル(奈良県):2013/06/24(月) 03:01:33.68 ID:DHIElY8g0
だって全盲のセーラーと行くってんだから、24時間しかないでしょう。
イモトのアコンガグヤ?、宮川大輔の屋久島登山に続く企画だろ。
それはいいけど、辛坊と全盲の人だけじゃそりゃ無理だって。
専門家がついてなきゃ。
97 ライオン(やわらか銀行):2013/06/24(月) 03:02:58.74 ID:jxeDKnaT0
>>1
24時間があったからしっかり補修できなかったんだろうな
わざわざ被災地から出港したのもそのせいなんだろう
98 ジョフロイネコ(岡山県):2013/06/24(月) 03:03:15.39 ID:kqwSAhEm0
> 様々なリスクを計算した結果
> 余程荒れた海でない限り漏水しませんし、
> 大丈夫でしょう」

これは酷い
99 ユキヒョウ(dion軍):2013/06/24(月) 03:05:02.33 ID:KVUeVT0t0
>>91
○×なのは分かった、いちいちリピートで書くな
Reや、2ちゃんなら>は前の人の繰り返しの文章て記号
アンカーで付けてるんだからいらんし、>とかで書くな!アンカー付けろ
長文になって読みにくい
100 バリニーズ(チベット自治区):2013/06/24(月) 03:07:23.34 ID:D8jleXo10
去年の24時間テレビの前日にわざとポニョをノーカット放送して他の映画ではカット必至の
津波シーンを堂々と流してたあたりから、ここは偽善のためならなんだってするんだなって思った。
101 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/06/24(月) 03:08:22.93 ID:mUAT9BWK0
>>95
テレビ局やスポンサーあげての詐欺行為だな
102 ピクシーボブ(北海道):2013/06/24(月) 03:17:05.85 ID:mYDsU9Po0
これはアメリカへの陽動作戦。わざと死にやすくするために船を整備不良のまま送り出した。
103 セルカークレックス(静岡県):2013/06/24(月) 03:18:59.55 ID:Z99wrdvN0
この人癌じゃなかったか?
104 スフィンクス(埼玉県):2013/06/24(月) 03:20:02.64 ID:0bvY6kENP
久しぶりに旧速来たけど
>>19みたいな俊英がいるのを見て安心した
105 リビアヤマネコ(西日本):2013/06/24(月) 03:20:50.30 ID:rywce8On0
24時間テレビはっていうか日テレは出演者に無理させる企画が多いだろ
いつものマラソンもそうだし去年だったかの障害者屋久島登山もそう
イッテQのイモトの登山も結構な無茶企画だし、昔の出川の骨折事件もイッテQだろ
安全面はほぼフォローせずに都合が悪くなったら隠蔽のパターン
いい加減にしろや糞放送局
106 ユキヒョウ(dion軍):2013/06/24(月) 03:22:11.40 ID:KVUeVT0t0
おっさんなので一応説明すると
他の掲示板というか2ちゃん前の昔の昔の時代の掲示板
Repeatの省略でRe:>という形で前の文章の繰り返しを書いてそれに対する意見を書いてた時代があった
それがReなくなり>になり
2ちゃんではそれもうざいのでアンカー機能という>>があるよ
107 ソマリ(関東・甲信越):2013/06/24(月) 03:23:35.15 ID:2PBV1vxl0
>>95
('A`)ウヘァ
108 白黒(やわらか銀行):2013/06/24(月) 03:27:48.38 ID:KQprRgG00
悪徳隠蔽読売グループ
109 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/06/24(月) 03:28:47.81 ID:28xs9zNk0
また愛は読売を救う!がやらかしたか
110 白黒(やわらか銀行):2013/06/24(月) 03:34:57.06 ID:KQprRgG00
なぜ2日間で舳先をすべて解体して、充填剤を入れなおさなっかた
111 イエネコ(大阪府):2013/06/24(月) 03:36:43.29 ID:nzDKgwFj0
つーかそもそも感動ありきの企画っておかしいじゃん
112 ラ・パーマ(兵庫県):2013/06/24(月) 03:40:29.67 ID:fNrdw9wn0
障害者コーナーだな
113 スナドリネコ(チベット自治区):2013/06/24(月) 03:41:31.63 ID:dSFEev0R0
無茶しやがって馬鹿野郎!


相変わらず無茶するよな24時間テレビ
114 白黒(やわらか銀行):2013/06/24(月) 03:47:07.10 ID:KQprRgG00
嘘を嘘で固めた人生ですね
115 バーミーズ(東日本):2013/06/24(月) 03:50:31.03 ID:1pLY02OXO
乙武が何かコメントしそうな事案だな
116 ピューマ(関西地方):2013/06/24(月) 03:51:12.01 ID:Ro5/fkzH0
パートナーにメクラ選んでる時点でお察し
117 サビイロネコ(やわらか銀行):2013/06/24(月) 03:51:26.09 ID:k0p716OD0
相棒が全盲ってそういうことだろ
118 アビシニアン(東京都):2013/06/24(月) 03:53:31.66 ID:JH/yxiF40
漏水沈没より恐ろしいリスクとは
119 コドコド(やわらか銀行):2013/06/24(月) 03:55:27.51 ID:6k+psZaN0
辛坊さんやっちまったな
あんだけニュースで隠蔽を叩いてたのに
この人も底が知れたな
120 ライオン(新疆ウイグル自治区):2013/06/24(月) 04:01:58.82 ID:AuIGgNFZ0
公共電波事業者が自社ビジネスのために電波を利用したうえに
税金から救助費用を出させて多くの自衛官を危険な目に遭わせている
おまけに企画から今に至るまで隠れ仰せるという悪質さ

こればっかりはマスコミなんか信じるほうが悪いとばかりも言ってられない
徹底的な説明が必要
121 アムールヤマネコ(兵庫県):2013/06/24(月) 04:05:38.97 ID:Ravl2HJs0
来週しれっと顔して委員会に出てそうだな
122 スナドリネコ(チベット自治区):2013/06/24(月) 04:13:18.86 ID:dSFEev0R0
>>119
もう偉そうなことは言えないな



そのうち何食わぬ顔でまたもとの偉そうで傲慢な態度に戻るんだろうけど
123 ハバナブラウン(関東・甲信越):2013/06/24(月) 04:46:54.47 ID:IIwGDauCO
辛坊の新刊って朝日の出版なんだっけ?
所詮、その程度の男なんだからしょうがないか…w
124 エキゾチックショートヘア(SB-iPhone):2013/06/24(月) 04:48:23.41 ID:2U9GJMwWP
誰が証拠隠滅を計ったの?
125 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/06/24(月) 04:52:31.97 ID:mUAT9BWK0
悪徳障害者ビジネス24時間テレビ内の企画倒れってのが事の転末だ
126 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/06/24(月) 04:53:06.69 ID:mUAT9BWK0
>>124
読売と日テレ
127 白黒(やわらか銀行):2013/06/24(月) 04:57:32.20 ID:KQprRgG00
読売と日テレが関係無いなら記事とTV番組でこの件追求してみろよハハハハハ
128 キジトラ(京都府):2013/06/24(月) 05:03:11.61 ID:eObBRFkC0
盲目の人とやるって聞いた時はなんとなくそんな気がしてたけど、
ゴール付近に間に合わせる為にそんな重大な事を適当にやってたなんて・・・

船内の装備がぶっ飛んでたのも識者から非難されてたし
もうこれはあかんわ。

いろいろ叩かれてるけど
すまたんでのひょうきんな辛坊さんはそこそこ好きだった
んだが、もう表舞台には出てきて欲しくないね。

いやーこんなんで多額の税金が使われるぐらいなら、死んできて欲しかったな〜
129 アフリカゴールデンキャット(関西・東海):2013/06/24(月) 05:03:39.43 ID:lzXM4hX3O
出航前に浸水してたよ
130 オリエンタル(静岡県):2013/06/24(月) 05:04:10.05 ID:Sbx1JigD0
偽善でも2億募金してるクソテレビ局と善を説くが1円も募金しないお前ら

どっちが有益か
131 イリオモテヤマネコ(山陽地方):2013/06/24(月) 05:06:55.68 ID:IpjGNDNsO
やらしわなー
132 オリエンタル(西日本):2013/06/24(月) 05:08:30.69 ID:f1N5R26a0
説明責任ww
133 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/24(月) 05:22:59.22 ID:lwmnvue60
>>130
募金してるのは騙された可哀想だけどバカな視聴者な

テレビ局や出演タレントは1銭たりとも自腹は切ってない、どころか
収益を上げているワケでw
134 クロアシネコ(神奈川県):2013/06/24(月) 05:26:27.87 ID:oDEiJ2sS0
視聴者じゃなくて出演者に募金させればいいのにw
大量に出演者かき集めて、個別にいくら寄付したかリアルタイムで報告する番組なら見てやるよ。
135 エキゾチックショートヘア(SB-iPhone):2013/06/24(月) 05:27:23.56 ID:2U9GJMwWP
募金自体は別に馬鹿じゃないでしょ
するしないは個人の勝手だがね
それ自体にケチ付けるおまえが馬鹿だわ
136 サイベリアン(東京都):2013/06/24(月) 05:32:14.93 ID:MJljsDv50
辛坊マニアじゃないから全然知らなかったけど、なんでこっち方面に手を出したんかなあ?とは疑問だった
24時間テレビ絡みなら納得
137 しぃ(新潟県):2013/06/24(月) 05:36:26.62 ID:eMBAAyEV0
過去例と時系列を整理中だが、
もうちょっとスキルの高いヨットマンなら、あの段階では
艇放棄しなかったんじゃないかと思う。
138 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/24(月) 05:40:26.21 ID:lwmnvue60
>>135
募金なら、日本赤十字なり信頼できるところにしてるよ

障害者を晒し者にして自分たちの商売のために利用するような
品性下劣な連中のところを通してわざわざ中抜させるつもりは、ない

身内に障害者を持ってる立場として、あのクズ番組と
それを制作してる腐れテレビ局だけは絶対に許せない
139 ギコ(長野県):2013/06/24(月) 06:02:43.51 ID:wlX5bwbT0
これ全盲の人って超お荷物なだけじゃね?ウンコ製造マシン以外の価値ってあるの?
140 マーブルキャット(京都府):2013/06/24(月) 06:06:26.38 ID:PQ/qm1uK0
24時間テレビってこと内緒で出発するのか?
あらかじめ発表するのはマラソンだけ?
141 ターキッシュバン(愛知県):2013/06/24(月) 06:06:53.84 ID:AsZmbobg0
>>136
そもそも癌がみつかって、この先どうなるかわからないので、夢だった太平洋横断に今挑戦しようと思ったとかそんな感じじゃなかったっけ?
その話を知ったNTVが資金提供するからと持ち込んだ企画かもねw
142 ユキヒョウ(dion軍):2013/06/24(月) 06:10:34.00 ID:KVUeVT0t0
これスレ2だろ?
2書かない時点で無視
ルールぐらい守れ!
143 ヨーロッパヤマネコ(山口県):2013/06/24(月) 06:14:00.20 ID:VkhfO4y50
辛坊治郎って顔だけみると、すごい在日顔してるんだが帰化系?
144 バリニーズ(内モンゴル自治区):2013/06/24(月) 06:14:11.70 ID:8bQlcaxhO
今年は森三中が走るけど来年は辛坊が禊で走ります
145 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/24(月) 06:14:54.92 ID:lwmnvue60
>>141
ちげーよ

最初に吉本-比企のラインで全盲ヨットマンの
太平洋横断企画が持ち上がって
助手の立場で吉本のイヌ辛坊に話が行った
146 サイベリアン(東京都):2013/06/24(月) 06:15:05.85 ID:MJljsDv50
>>141

あら、癌だったんか
つか、夢だったら何で単独横断にしないんだよ
メクラ連れてったらあからさまに24時間テレビ狙いだってわかるだろw
147 ライオン(滋賀県):2013/06/24(月) 06:17:03.72 ID:y6PSgOw+0
辛抱の方のブログは削除されたけども
船のオーナーのほうのブログには漏水の経緯がある
20130614
船首のビットから水漏れ、そしてアンカーのシャンクが外れバウスプリットに
大きな傷が付きました。結果的には皆さんのおかげで二日での驚異的な修理を終えることができました。
成田さん日高さんをはじめ皆様には感謝しかありません。すべて完了したことは奇跡です。本当にありがとうございました。

なんでそんなに急がざるを得なかったのか?w
148 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/06/24(月) 06:19:24.18 ID:mUAT9BWK0
チャリティービジネス番組24時間テレビ

視聴率は日テレとスポンサーを救う

このタイトルなら堂々とチャリティーをビジネスに結びつけてるから番組見てやるw

チャリティー番組としてあくまでも扱おうとするからいけないんだ
149 バーマン(神奈川県):2013/06/24(月) 06:19:33.17 ID:UAeW7iWJ0
辛抱は月山明博にそっくりだろ。目の辺り
エラは辛抱が朝鮮顔
150 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/24(月) 06:21:19.11 ID:lwmnvue60
>>147
辛抱の方だと、たしか「完璧な修理はできなかったけど…」みたいな表現だったと思う

いずれにしろ、テレビ屋主導だから放送予定に間に合わせる、という習性が
安全対策よりも優先された、ということは間違いないな
151 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/06/24(月) 06:26:51.06 ID:mUAT9BWK0
>>147そりゃ武道館〜アメリカ西海岸を結んで感動のゴールシーン実況生中継するためじゃんかw
涙の徳光が海の向こうの辛坊&全盲さんと感動の航路話しして、辛坊&全盲さんの家族が手紙でも読んで辛坊&全盲さんも涙涙の感動シーン制作のためさ
まああのヨットにやたらスポンサー企業ステッカー貼りまくりだったし、今涙流してるのは、感動シーン予定して出資したスポンサーや日テレスタッフだろうけどなwww
152 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/06/24(月) 06:29:28.97 ID:mUAT9BWK0
>>140
そんなの後づけだよメインマラソン以外は
寛平のアースマラソンだって24時間テレビと何ら関係無しなのに特集組んで24時間テレビ内で放送してたみたいだしな
153 アビシニアン(愛知県):2013/06/24(月) 06:48:14.15 ID:TQNF2bmC0
デアゴスティーニからはヨットが出るのか救援機が出るのか
154 エジプシャン・マウ(沖縄県):2013/06/24(月) 06:53:16.88 ID:7kT4msZj0
24時間テレビって
キチガイと手繋いで笑いあってるタレント観て泣くゴミ番組だよね?
155 ピューマ(大阪府):2013/06/24(月) 06:53:27.02 ID:PU+WMsTW0
>>153
セットで出すなら今でしょ!
156 ジャパニーズボブテイル(愛知県):2013/06/24(月) 06:56:11.25 ID:gBSRmXlw0
来年の24時間テレビでこの事故?を題材にしたドラマが作られると思う
全盲の人の役は 草薙で決まり
157 ロシアンブルー(チベット自治区):2013/06/24(月) 06:59:57.75 ID:SAYmBoZK0
24時間偽善テレビwwwww
158 トンキニーズ(やわらか銀行):2013/06/24(月) 07:04:06.10 ID:ScBYq2nt0
全盲のセーラー服着たおじいさんか・・・
無謀なこと好きなんだな
159 ピューマ(大阪府):2013/06/24(月) 07:04:53.46 ID:PU+WMsTW0
なんにしても自然舐めてかかってる馬鹿の末路なだけ
ハンディキャップ持ってる人をダシに使って御涙物語作ろうってのがあざといのに
台風来て天候悪いさなかに壊れかけの船で出るとか愚かで自業自得
160 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/24(月) 07:05:24.99 ID:lwmnvue60
>>153
第1号:ヨット(手を振る辛坊フィギュア付き)
第2号:ライフラフト(二人で抱き合って泣き叫ぶフィギュア内蔵)
第3号:海自のレスキューゴムボート(凛々しい表情の自衛官フィギュア付き)
第4号以降、US-2のパーツを順次お届けします
161 ピクシーボブ(WiMAX):2013/06/24(月) 07:13:36.84 ID:M1LsFK1F0
障害者乗せてたのも考えると妥当だな
ただ見せかけだけなら放送3日前くらいに行けばいいと思うけど
162 ブリティッシュショートヘア(東海地方):2013/06/24(月) 07:22:26.22 ID:36FzVti2O
24時間テレビのTシャツ、イオンで\1500で売ってた。
163 スコティッシュフォールド(山口県):2013/06/24(月) 07:24:07.87 ID:E6IZEYOm0
辛坊はもうテレビ界から抹殺しろよな
片山右京よろしく
164 コーニッシュレック(青森県):2013/06/24(月) 07:35:59.96 ID:+BIadtj30
>「海自出動して莫大な国民の税金が使われたそうだけどこれって国民負担なの?」
ろくに税金を納めてなくて及び納められる年齢じゃなくて、普段は自衛隊のことバカにしてる人間に限ってこういうこというよね。
お前それ消費税のことでしょ?みたいな
165 ヒマラヤン(関東地方):2013/06/24(月) 07:39:28.37 ID:23HIMyRpO
辛坊さんよ?
これは自己責任だろ?
救助されるのにかかった 日本国民の血税全額返せよ!!
166 スナドリネコ(関西・東海):2013/06/24(月) 07:40:56.13 ID:SXVcKNC8O
超自然的に24時間関連の企画潰れていかねーかなー
167 スナネコ(大阪府):2013/06/24(月) 07:52:45.72 ID:U/EIFRPj0
キモイ

さすが韓国人
168 バーミーズ(家):2013/06/24(月) 07:55:34.90 ID:gh3g2pdp0
テレビ局って
169 キジ白(家):2013/06/24(月) 07:57:45.07 ID:kUpZhg3k0
24h TVに対しては取り立てて批判的な考えは持っていなかったが
さすがにこれは許せん
170 サビイロネコ(やわらか銀行):2013/06/24(月) 07:58:30.08 ID:k0p716OD0
嵐の櫻井辺りと中継で会話する段取りだったんだろうな
171 アメリカンカール(山口県):2013/06/24(月) 07:59:47.94 ID:2JeLoDiy0
本来なら水漏れにも耐えて太平洋横断成功と言う感動ドラマにする予定だったのだろうが。
172 ピクシーボブ(東日本):2013/06/24(月) 08:02:52.88 ID:RBllWTiR0
自分も救えないのに、他人を救おうとなんておこがましいよ
173 縞三毛(兵庫県):2013/06/24(月) 08:05:32.95 ID:nl7strFjT
辛抱さんはむしろ被害者
174 ベンガルヤマネコ(鳥取県):2013/06/24(月) 08:19:44.91 ID:2yDfMzwE0
去年も屋久島でなんか問題起こしてたな
結局天候悪化で中継は出来なかったけど
天候は我らの味方だ。
175 アメリカンカール(山口県):2013/06/24(月) 08:22:33.81 ID:2JeLoDiy0
障害者を使ったお涙ちょうだい番組。
スターが出てなかったら、視聴率1%も行かないであろう番組。
176 ベンガルヤマネコ(鳥取県):2013/06/24(月) 08:24:59.03 ID:2yDfMzwE0
日テレが次にどんな感動を捏造するか興味がある。
177 スフィンクス(アメリカ合衆国):2013/06/24(月) 08:31:49.08 ID:p/ZRlYDHP
すぐに週刊誌が取り上げるだろうから、
共産党あたりを動かして、日テレ社長を証人喚問させればいいよ。
日テレとクズと両方ダメージを与えられて、非常に効率がいいw
178 ハイイロネコ(東京都):2013/06/24(月) 08:33:07.16 ID:RhCP3Cs40
相変わらず朝からテレビはどこも、
馬鹿みたいな美談に仕立て上げてるな。
「同類相憐れむ」
というか
「同じ穴のムジナ」
なのか…
179 アメリカンカール(山口県):2013/06/24(月) 08:36:29.18 ID:2JeLoDiy0
>178
バカ過ぎて、そうとしか言いようがないだろ。
死んでたらもっと美談になってただろうに、もったいない。
180 エキゾチックショートヘア(福岡県):2013/06/24(月) 08:43:32.84 ID:zjF5Dtt4P
風船おじさんはいさぎよかったな
181 スフィンクス(兵庫県):2013/06/24(月) 08:54:43.70 ID:4ScLYO1UP
寄付金で救助出来たら良かったじゃんw
182 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2013/06/24(月) 09:01:38.01 ID:KY/+b++b0
限界波高3mの130%、4mの波高だろ。限界突破にも程がある。
183 バーマン(やわらか銀行):2013/06/24(月) 09:05:37.13 ID:OkymqdUx0
救出の際に自衛官が辛坊にワッペンを渡したのって

なにげに問題あるよな(備品の横領?)
184 ラ・パーマ(埼玉県):2013/06/24(月) 09:08:06.38 ID:GTMXnok7I
親世代がノーベル賞0のバカ団塊w

唯一の誇りはマイナースポーツ野球w

ニート率は各世代トップ

数学オリンピックの最高成績は8位w(ユトリは2位)


バカ
凶暴
情弱
差別大好き

日本最弱の世代団塊ジュニア
185 スフィンクス(やわらか銀行):2013/06/24(月) 09:10:08.97 ID:3tlk4bywP
つまりテレビ番組の企画の失敗を
多額の税金で尻拭いしたわけだ
186 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/24(月) 09:16:37.64 ID:lwmnvue60
>>183
私物なら問題ない
ってか、やっぱりこういう自衛官叩きたい人が出るんだなw
187 アメリカンカール(山口県):2013/06/24(月) 09:18:19.71 ID:2JeLoDiy0
この救出劇が、今年の24時間テレビの目玉です。
だから、映像はその時まで流しません。
著作権は全て日本テレビにありますので、悪しからず。

って、とこだろ。
188 ラ・パーマ(東京都):2013/06/24(月) 09:19:32.74 ID:gSJSzp4E0
そりゃー障害者と一緒だからね
189 ジャングルキャット(東京都):2013/06/24(月) 09:24:11.82 ID:JaAbPiX+0
愛は地球を救うのかもしれんが
出演者に愛を一切感じないのが問題だ
190 アメリカンカール(山口県):2013/06/24(月) 09:25:46.27 ID:2JeLoDiy0
赤西復活とか新聞に出てたな。
191 サバトラ(東京都):2013/06/24(月) 09:26:13.07 ID:U3G83e3v0
癌克服者と障害者コンビの太平洋横断なんて
いかにも24時間テレビネタだもんな
192 エキゾチックショートヘア(大阪府):2013/06/24(月) 09:26:47.10 ID:78epXfI70
全盲のヨットマンと組んでたから、24時間テレビ向けの企画だろうなとは思ってたけど、やっぱりか
193 アメリカンカール(山口県):2013/06/24(月) 09:27:58.12 ID:2JeLoDiy0
感動商法も法規制したほうがいいんじゃないのか。
194 ボンベイ(群馬県):2013/06/24(月) 09:29:44.08 ID:/mj+8BFA0
欧米人「またがんばれよ。人生に失敗は付き物さHAHAHA」

熱湯浴「自己責任!救助費用は辛坊が負担しろ!」

この民度の違い(´・ω・`)。。。
195 スフィンクス(アメリカ合衆国):2013/06/24(月) 09:33:15.66 ID:p/ZRlYDHP
※拡散※

・今回の件は、日テレと吉本所属のタレントの辛坊による番組企画の可能性が高い
・成功していれば彼らの利益、失敗したつけは税金負担
・明らかに障害者を食いものにした企画
皆さんの支援政党に訴えましょう!
日テレ社長と辛坊を国会証人喚問させましょう!
これは紛れもなく社会悪です!
196 黒トラ(空):2013/06/24(月) 09:33:20.60 ID:zJfD2CWN0
日テレが絡んでいたら、ロープで引っ張っていただろ
197 アメリカンカール(空):2013/06/24(月) 09:33:54.65 ID:OHxesVcm0
全盲だけどチャレンジしたいとかいい太平洋なんかにでていくことが無謀
健常者でも常識的に考えて死ととなりあわせのような行動は避けるし
こんなもんみせられて感動なんかないわ
世間お騒がせなだけ
198 ベンガルヤマネコ(鳥取県):2013/06/24(月) 09:34:11.48 ID:2yDfMzwE0
各局割り当てだからよみうりテレビ制作分の感動を急いで
仕込んでいる最中だろうな。
199 白黒(dion軍):2013/06/24(月) 09:37:56.98 ID:C6PLmHPn0
馬鹿だな
テレビからんでるなら、途中引き上げる大型船も平行して行くべきだろ
安全のためとかなんとか言ってさ
西村知美よりバレねーから大丈夫だよww
200 ピューマ(大阪府):2013/06/24(月) 09:39:06.24 ID:PU+WMsTW0
>>199
金かかるだろw
最小限で最大限だせないとぼれないだろうにw
201 アメリカンボブテイル(大阪府):2013/06/24(月) 09:40:39.27 ID:CFmiUZc80
>>200
読売も金が無いんだろなw
202 アジアゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2013/06/24(月) 09:41:43.73 ID:MMhLHi9t0
ヨットといえば加山雄三じゃないか
203 メインクーン(愛知県):2013/06/24(月) 09:42:38.39 ID:iAtj5pQr0
突然番組放り出してヨットで太平洋横断するとは言い出さないわな
204 スミロドン(やわらか銀行):2013/06/24(月) 09:45:33.56 ID:lRGDH3TB0
gocart.jp

500P送無
205 アメリカンカール(catv?):2013/06/24(月) 09:46:09.82 ID:zsg+34Ai0
日テレが用意した大型船に待避できる状況じゃなくなったんだろう。
206 アメリカンカール(空):2013/06/24(月) 09:48:02.10 ID:OHxesVcm0
スポンサーついたからやれるんたろおし

いうたら道楽やな

自己満足

そんなもん見せつけたいんやな
207 トラ(静岡県):2013/06/24(月) 09:58:10.92 ID:x7KldX2d0
読売系列の役員に収まって表に出てこなくなるんじゃないか?
208 アメリカンカール(山口県):2013/06/24(月) 09:58:29.02 ID:2JeLoDiy0
盲目の美女3人と太平洋横断とかだったら応援するがな。
もちろんドキュメンタリーで放送してほしい。
209 マーブルキャット(やわらか銀行):2013/06/24(月) 10:01:43.86 ID:vHWBbgtF0
>>46
徳光いまごろ『使えねーな』言ってるな
210 ベンガルヤマネコ(家):2013/06/24(月) 10:04:13.24 ID:04NDsZ270
太平洋とか無謀すぎる
琵琶湖ぐらいにしとけば良かった
211 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2013/06/24(月) 10:05:49.16 ID:KY/+b++b0
いきなり太平洋じゃなくて、もっとちいさなとこからやっとけとは思う。
212 アフリカゴールデンキャット(神奈川県):2013/06/24(月) 10:11:42.69 ID:OG+KuGOp0
というか、どうせテレビで感動ものに仕立てる(ヨット操船できる人間なんてそんなにいないんだから
難易度低いチャレンジでもそれなりにさまになる)んだから、過去に震災のあった阪神淡路のどっかの港から
福島まで行くだけでよかったよな。
213 白(神奈川県):2013/06/24(月) 10:12:44.79 ID:ElCPp/b/0
むしろ成功するまで挑戦し続けてください
214 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/24(月) 10:12:51.93 ID:lwmnvue60
>>211
寛平がベテランヨットマン3人くらいの付き添いで太平洋横断やってるからな

「同じヨットを使って今度は障害者+有名キャスター」とかって
吉本-読売ラインが皮算用したと妄想してみる
奴ら、ネタのエスカレートで食ってるようなもんだから
215 ボンベイ(関西・東海):2013/06/24(月) 10:18:14.96 ID:bbF5CMPlO
読売テレビ「高性能な飛行艇持って波が高い状態でも救助出来る優秀な自衛隊感謝します」
防衛省「Twitter見てくれた?有名なVIPを助けられる俺達カッケーだろ?」
国民「優秀なのは分かったけど、読売テレビが無謀な企画しなかったら税金の無駄遣い無かったよね?」
216 スフィンクス(関東地方):2013/06/24(月) 10:19:56.57 ID:GPZSjkfPP
24時間マラソンも飽きられて来たので、毎年芸能人ヨット太平洋横断にしようかと考えてたに違いない。
217 ソマリ(兵庫県):2013/06/24(月) 10:20:16.92 ID:4cuQdfNV0
US-2の良いプロモーションになったのか。

http://www.shinmaywa.co.jp/guide/us2_index.htm
>波高3メートルもの荒海に着水することが可能。過酷な状況での人命救助に運用されています。
218 マーブルキャット(東京都):2013/06/24(月) 10:22:21.86 ID:choU34YK0
辛抱も高額なギャラもらっていたんだな
さすが竹中を敬愛してだけはある
219 ピクシーボブ(茸):2013/06/24(月) 10:26:39.77 ID:DCqPdUwH0
自殺しろ、クズ
220 アメリカンボブテイル(大阪府):2013/06/24(月) 10:35:41.01 ID:CFmiUZc80
>>214
24時間テレビは近年感動を演出しようとするあまり死人が出そうな企画を平気で組むから
太平洋横断になったんだろな
221 キジ白(埼玉県):2013/06/24(月) 10:39:51.40 ID:0OgDgGF+0
千葉→ロス
1/1-3/11=70
大阪→サンディエゴ
6/8-8/24=78

出発時期と船員の練度考えて予備一週間程度か
222 バーミーズ(関東・甲信越):2013/06/24(月) 10:40:17.38 ID:se1R++SXO
731:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/06/24(月) 10:04:12.78 ID:+XUwkS9U0
海底まで逝って委員会副委員長の辛坊なら

「素人と盲人が整備不良のヨットで太平洋横断?
こんな奴ら税金使って助けることないでしょ。
最悪、海上自衛隊員が殉職する可能性があったんだから
ほっときゃいいんですよ自己責任でしょ」

と激しく糾弾するのは間違いない。
223 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/24(月) 10:41:29.08 ID:lwmnvue60
>>217
知ってる人は知ってるし、去年は海自とインド海軍の合同演習で
あちらさんの幹部にUS-2の変態高性能を見せつけてるからな

>>220
*寛平が快挙を達成したまさにそのヨット
*障害者が困難に立ち向かう
*途中、時化かなんかで危機的状況があればなお良し
で、3番目を舐めすぎてたってわけですなw
224 ブリティッシュショートヘア(関西・東海):2013/06/24(月) 10:45:54.88 ID:aN0OmPdyO
今朝の各局ワイドショーは
辛坊の件をやっていたが(朝日、フジ、TBS)
日本テレビはやっていた?
加藤とテリーのやってる番組。
なんか、
都議会とか女子大生殺人事件とか富士山しかやってなかったような気がする
225 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2013/06/24(月) 10:45:55.87 ID:KY/+b++b0
Lv.5の序盤パーティーに中盤装備持たせてラストダンジョンに入ったらそりゃ瞬殺される。
226 ボブキャット(やわらか銀行):2013/06/24(月) 10:46:21.36 ID:34kTEbSz0
なめとる
227 ヨーロッパヤマネコ(新潟県):2013/06/24(月) 10:50:56.06 ID:vjDbUPZA0
デブマラソンランナーが心肺停止でもおこして24時間テレビ終了に追い込んで欲しいわ
228 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/06/24(月) 10:52:52.76 ID:PrpP9Z0Q0
>>212
その企画でよかったと思うけどねぇ。
「長い航海を終えて、いよいよゴール」って感動がほしかったのかね。
あと、海外なら、併走船なんかの心配もないし。
日本でやったら、DQNが水上バイクとか繰り出して何かするかもしれん。
229 スナドリネコ(関西・東海):2013/06/24(月) 10:57:00.53 ID:bbF5CMPlO
「この国の国民でよかった」
外国国籍なら救助しないのですか?
これが本当なら、日本は条約違反をしていますよね?
230 コラット(神奈川県):2013/06/24(月) 11:00:00.72 ID:ZUk7c+zB0
だから、盲目のヨットマンを乗せたのか

やっと分かった
231 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/24(月) 11:04:23.97 ID:lwmnvue60
>>212
だって、今回のヨットは大阪から福島に回航した後で出帆したんだもん

その間に漏水だか浸水だかが見つかったけど「まず大丈夫でしょう」で
見切り発車もとい見切り出帆しちゃった、というお粗末ぶりw
232 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/06/24(月) 11:06:47.47 ID:yETMc2uX0
乙武&辛抱のドーバー海峡横断部が見たいです
233 ボブキャット(大阪府):2013/06/24(月) 11:07:34.32 ID:6LgomruP0
船の補修もできず日程変更できなかったかもしれんが
24時間テレビのいつものマラソンでやるワープ使えばよかったのに・・・。
テレビの放映に合わせて船に引っ張ってみらえばオーケーでしょ。

ブログ削除、証拠隠滅じゃ笑えんわ
234 ピューマ(大阪府):2013/06/24(月) 11:14:33.41 ID:DVgJe9Lt0
これ辛坊本人が削除したんじゃないだろ?
事務局の人間が消したんだろ
遭難してすぐの時間にアクセスしたけどすでに404だったからな

辛坊好きじゃないけどさ、あまりにもタイトルのつけ方がいやらしいわ

とはいえ、わざわざブログ消して目立っちゃったあたり、
お偉いさんの馬鹿さ加減が垣間見える。
誰の差し金か知らないけどw
235 スコティッシュフォールド(福岡県):2013/06/24(月) 11:15:12.30 ID:N4oEbVDF0
じゃあ今回の募金は自衛隊にお支払いするということで
236 バーマン(東日本):2013/06/24(月) 11:16:07.62 ID:N7myCrWa0
ヨットについていた企業広告の多さは尋常ではなかった。
237 アンデスネコ(やわらか銀行):2013/06/24(月) 11:16:08.28 ID:gFYD6nfw0
説明責任と自己責任

どこかのだれかが連呼してた言葉ですね
238 キジ白(愛知県):2013/06/24(月) 11:20:53.09 ID:8suPbVza0
>>229

去年の同じ時期に同じ事(太平洋横断)やろうとして同じように遭難(台風)した
イギリス人が救助されとる しかも2件
239 コラット(神奈川県):2013/06/24(月) 11:30:21.24 ID:ZUk7c+zB0
http://www.youtube.com/watch?v=WguaLvFcpS0

自殺すればいい
やっちゃいけないことがある
出るたびに放送されますから


by辛抱
240 パンパスネコ(宮城県):2013/06/24(月) 11:34:22.22 ID:7uDYgjGK0
こんな道楽みたいなのに税金使われて気分が悪い
漁船とかを救助なら納得できるけどね
241 アメリカンカール(空):2013/06/24(月) 11:39:42.15 ID:OHxesVcm0
体力的にもきついこんなおっさんキャスターの冒険紛いのお遊びで遭難て
今後こいつのはく意見など聞く耳もたない
242 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2013/06/24(月) 11:41:38.09 ID:z5uTqr/10
24時間テレビの強引さに辛坊も嫌気が差したから浸水即リタイヤしたんだろ
243 アメリカンカール(空):2013/06/24(月) 11:44:29.88 ID:OHxesVcm0
フリーにならせてもろて
後に稼いでいるわけで
読売から恩返しの意味も含めてやらされたんたろお
244 トンキニーズ(大阪府):2013/06/24(月) 11:49:07.70 ID:zAYcJA2X0
24時間テレビの企画ならなんで最初から大々的にやらないんだろ
こそっとやって成功したら24時間テレビで扱うつもりだったのか?
245 スノーシュー(東京都):2013/06/24(月) 11:51:32.84 ID:3upX77s80
自衛隊は辛坊を救う
246 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/24(月) 11:52:00.57 ID:lwmnvue60
>>244
まさに、今回のような事態が起こった時に
局側が知らん顔するため、だろうな

実際、日テレ系ではほとんどなかったこと扱いらしいし

今時、それで逃げ切れると思ってるところが
時代錯誤のテレビ局らしい間抜けさ加減w
247 トンキニーズ(愛媛県):2013/06/24(月) 11:52:16.64 ID:ZC+/UZVh0
>>244
近年はネットの所為でバレてきたからw
下手したら潰される可能性も高かったからね
248 メインクーン(東京都):2013/06/24(月) 11:54:00.10 ID:LW1NQByw0
>>229
(日本の)自衛隊が優秀だってことでしょ?
外国の軍隊でも同じように救助されただろうけどねw
249 スフィンクス(アメリカ合衆国):2013/06/24(月) 11:54:02.95 ID:p/ZRlYDHP
>>244
一応、動機として「善意」でないといけないんだよw
そこにテレビ局が後から乗る形でないとw
そのくらいの工作がないと、さすがに情弱層すら騙せないw
250 アメリカンカール(空):2013/06/24(月) 11:54:59.52 ID:OHxesVcm0
この、企画の根源がどこか
自衛隊出動させたこの冒険の安全責任はどこか
問うべき
251 ベンガルヤマネコ(鳥取県):2013/06/24(月) 11:56:06.84 ID:2yDfMzwE0
太平洋を一回りしてきた震災ガレキのせい
クジラのせい
水漏れ放置のせい。
252 エジプシャン・マウ(東京都):2013/06/24(月) 11:56:16.05 ID:vrhq5PH50
なんで消しちゃうんだ?
せっかく挑戦した記録なのに
253 ヒョウ(東京都):2013/06/24(月) 11:56:58.59 ID:WaAb7Xis0
今となったら自分に強烈に跳ね返って来るような事を偉そうに言ってたんだろな
だから全削除。
254 アンデスネコ(和歌山県):2013/06/24(月) 11:58:13.94 ID:kYnq1b6t0
中川(酒)が呼んでるぞ
255 ペルシャ(静岡県):2013/06/24(月) 11:59:21.40 ID:Wz21l9Dx0
確かに、なんで盲目の人と?って思った
256 アメリカンカール(空):2013/06/24(月) 11:59:25.12 ID:OHxesVcm0
そら都合がわるいから当面謹慎いやすっこんでんのが正解と本人がいちばんわかってるな
257 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2013/06/24(月) 12:00:59.48 ID:z5uTqr/10
無謀なめくらのおっさんは一番悪いと思うんだが
258 スフィンクス(アメリカ合衆国):2013/06/24(月) 12:04:41.65 ID:p/ZRlYDHP
>>257
辛坊儲は、障害者叩きへ矛先をズラすつもりですか?
鬼畜ですねw
259 ベンガルヤマネコ(鳥取県):2013/06/24(月) 12:05:01.31 ID:2yDfMzwE0
次はヨット引き上げプロジェクトあたりでで感動させてくれ
260 コラット(神奈川県):2013/06/24(月) 12:06:30.77 ID:ZUk7c+zB0
>>254
おまえ、死ねよ
261 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/24(月) 12:06:42.79 ID:lwmnvue60
>>257
それを言い始めたら、あの人を引っ張りだした吉本と読売テレビの方が悪質
で、辛坊がどっちの人間かというと、だなw

本当にお前ら工作員って人間のクズだ、とよくわかる
262 マンクス(家):2013/06/24(月) 12:08:01.33 ID:m+YOZpCx0
これって同情してたメクラを沈没のどさくさで水死させて
自分ひとりだけ生還して感動ドラマにするつもりだったんだろ

欠陥船だったことがバレたんだから
保険金詐欺とかの方面からも捜査しろ
263 スナドリネコ(大阪府):2013/06/24(月) 12:08:11.81 ID:H7KpcP1W0
めちゃめちゃ金がかかった企画なのにw


オンエアー前に全部放送されちゃいました (ゝω・) テヘペロ
264 ライオン(東京都):2013/06/24(月) 12:08:22.81 ID:UluQgx1x0
>24時間テレビに間に合わせるためスケジュール優先で出航したのではないか

ただの偶然だろwバカの思い込みがソースとか終わってんな
簡単に操られて糞だ糞だわめくアホがここには多いようだがw
265 アメリカンカール(空):2013/06/24(月) 12:08:57.29 ID:OHxesVcm0
24時間テレビもネタがないから必死だな
ダラダラやってもうかる番組なんだろお
266 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/24(月) 12:09:58.69 ID:lwmnvue60
>>264
よう、ピックル
267 アメリカンカール(空):2013/06/24(月) 12:11:14.37 ID:OHxesVcm0
どお考えても24時間テレビと連動ネタ
268 キジ白(愛知県):2013/06/24(月) 12:14:33.81 ID:8suPbVza0
>>264

ヨットの所有者調べてみなよ
269 ベンガル(山陽地方):2013/06/24(月) 12:15:08.21 ID:Q+wMAj7WO
辛抱さんのために応援ソングを作っていたオレはどうすれば。。。
270 アンデスネコ(やわらか銀行):2013/06/24(月) 12:18:56.96 ID:gFYD6nfw0
説明責任と自己責任

これらの言葉は、
どこかのメディアやどこかのだれかがドヤ顔で連呼してた言葉ですよね。
271 アメリカンカール(空):2013/06/24(月) 12:20:55.85 ID:OHxesVcm0
ブログでも
お偉いさんの許可とかかいてあるが
名前が匿名なんだよな
失敗したときのためだな
272 コラット(神奈川県):2013/06/24(月) 12:24:04.88 ID:ZUk7c+zB0
ピックルって、やっぱり実在するのな
273 マンクス(東京都):2013/06/24(月) 12:27:53.20 ID:8aNtHKeq0
日テレへの火の粉を食い止めた点をみると
日テレから身分保障をいただいたようだな
人のうわさもなんとやら
もう少しの辛抱ですよ
274 スナネコ(西日本):2013/06/24(月) 12:34:15.86 ID:2KdbRr4B0
ヨットの帆に企業ロゴがたくさん付いてたのが不思議でしょうがない
24時間テレビの企画で行ったなら説明するべき
275 斑(新疆ウイグル自治区):2013/06/24(月) 12:36:14.40 ID:xQMB94rx0
どうすんだろ
276 ジョフロイネコ(岡山県):2013/06/24(月) 12:37:19.62 ID:kqwSAhEm0
たった二日の修理を捨てさせたリスク計算て一体何と比較考量したんだろな
余裕もって成功させればガン保険のCMとれたろ
277 セルカークレックス(東京都):2013/06/24(月) 12:40:57.36 ID:GRPX0j3F0
これヨットのオーナーへの弁済金とか
スポンサーへのスポンサー料の返金とか
発生しないの?

救助代がタダだとしても結構な負債が残る気がする
278 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/24(月) 12:49:59.14 ID:lwmnvue60
>>277
この茶番を企画したのがヨットのオーナーであり
かつ吉本関係者であるところの比企だからなw

スポンサーの方は契約に免責条項とか
盛り込んでるんじゃねえの?知らんけど
279 スフィンクス(やわらか銀行):2013/06/24(月) 12:51:29.81 ID:tAuYh13n0
24時間マラソンは全国に情報網が張られてインチキできにくくなった。
だが、太平洋上だと絶対におまいらに追跡されないから様々な工作が簡単w
動機はこんなとこだろ
280 ジャガーネコ(空):2013/06/24(月) 12:53:35.32 ID:J8ZDqQ3d0
ヨットもってるなんて
アブク銭稼いでるやつだろおし
強硬に弁済なんかもとめんだろ
281 ソマリ(兵庫県):2013/06/24(月) 12:57:29.26 ID:4cuQdfNV0
遭難中にトップページを大幅に変更してるから、日本に居るスタッフがやったんだと思うよ。
ただ、遭難の一報を聞いて、即座にコンテンツ削除をするのはどうなのかと。君達は一体何を心配してるのかと。
282 サビイロネコ(岐阜県):2013/06/24(月) 12:58:09.53 ID:1X7RfFnD0
どうしてもっとワイドショーで騒がないのかな?

凄いネタだと思うけど・・・

何かおかしくない?
283 ジャガーネコ(空):2013/06/24(月) 13:00:58.24 ID:J8ZDqQ3d0
身障者が夢を実現させる
というタテマエ
284 ジャガーネコ(空):2013/06/24(月) 13:01:51.43 ID:J8ZDqQ3d0
これを叩くと身障者は家にひっこんどけ
という世論の反発が
285 ラグドール(兵庫県):2013/06/24(月) 13:04:08.66 ID:Ysjc9SGi0
身障者が同乗してるのが不自然すぎたけど、やっぱりか。
286 ヒョウ(庭):2013/06/24(月) 13:06:39.71 ID:mgUAcd2m0
感動して涙するのは馬鹿だけ
作家が書いたシナリオ作り話で金を集める
287 リビアヤマネコ(愛知県):2013/06/24(月) 13:08:59.48 ID:IvssyhRj0
チャリティー企画で、逆に税金無駄使いとか笑えないな
288 ジョフロイネコ(大阪府):2013/06/24(月) 13:12:02.78 ID:FYHctpwq0
拡散コピペしまくっていいよ
289 デボンレックス(空):2013/06/24(月) 13:12:22.09 ID:7abKC7QV0
事情聴取しろよお
監督責任追求しろよお
290 ピクシーボブ(中国・四国):2013/06/24(月) 13:13:08.89 ID:CrtU29RzO
今朝の特ダネがアンケートで傷口に塩を塗る質問しててワロタ。

殆どのおばはんが自分の金で救出費用払えの答えばかり編集しとったww
291 スフィンクス(やわらか銀行):2013/06/24(月) 13:14:22.27 ID:tAuYh13n0
卒業文集と寄せ書きはまだか
292 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2013/06/24(月) 13:15:20.55 ID:z5uTqr/10
>>258
障害者が善人だと思ってるお前らのほうがバカだと思うが
293 黒トラ(チベット自治区):2013/06/24(月) 13:17:29.40 ID:fZSCMOvo0
ほう
294 スノーシュー(芋):2013/06/24(月) 13:17:55.81 ID:5HcRcU9g0
>>19
新明和製だったような
295 トンキニーズ(愛媛県):2013/06/24(月) 13:31:31.55 ID:ZC+/UZVh0
>>294
新明和がメインで、重工は協力会社だね
296 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/06/24(月) 13:58:08.21 ID:14ZuGdyj0
ライフオブパイを観て反省しろ
297 茶トラ(やわらか銀行):2013/06/24(月) 14:04:55.88 ID:ayfcHktX0
とくダネ見てたけど、24時間テレビって言葉は出てなかった。
298 コーニッシュレック(埼玉県):2013/06/24(月) 14:10:38.58 ID:fJ4AHjet0
それで結局税金使って助けてもらったのか
299 サビイロネコ(岐阜県):2013/06/24(月) 14:11:21.03 ID:1X7RfFnD0
24時間放送後に特番3時間枠が計画
300 コドコド(東京都):2013/06/24(月) 14:11:31.07 ID:Qfm4U39A0
ヨット航海の失敗例の貴重な資料として残しておくべきだったのでは
301 サーバル(静岡県):2013/06/24(月) 14:24:13.90 ID:Q+wMAj7W0
>>19
>24時間を交代で監視する事が出来ない

単独で太平洋横断した人とかけっこういるんだけど、そういう人は一睡もせずに何十日も過ごしたってこと?
302 アメリカンショートヘア(栃木県):2013/06/24(月) 14:38:32.63 ID:CSTk48GK0
国庫から数百万円の燃料費が出ているのだから、それに見合う位の金額を国に寄付すればよい。
 そうすれば今後も発言する資格がつく。
303 スナネコ(大阪府):2013/06/24(月) 14:41:36.71 ID:mgUyXqF60
とうとう24時間テレビのカタワ使う無理難題イベントで事故が起きたな
304 ピューマ(関西地方):2013/06/24(月) 14:41:37.14 ID:Ro5/fkzH0
>297
テレビ屋って変なところで同業者を擁護するからなw
305 カナダオオヤマネコ(東京都):2013/06/24(月) 14:42:49.98 ID:poy+TvD00
US-2も塩水かかってエンジンが一つダメになって相当無理したらしいな
一般人じゃこんな助けられ方絶対ないね
一体どこからの圧力があったんでしょうかねえ
306 スナネコ(大阪府):2013/06/24(月) 14:52:18.88 ID:mgUyXqF60
>>304
自分が直前に起こした不祥事と全く同じ事を他局がやれば、自分の事は棚に上げて大騒ぎで批判するのがテレビ屋だぞ
単に27時間テレビのライバルの名前出したくなかっただけだろう
307 ライオン(やわらか銀行):2013/06/24(月) 14:53:59.00 ID:jxeDKnaT0
時期 盲目の人 被災地出港 元読売テレビ
当選確実だろ
308 黒トラ(WiMAX):2013/06/24(月) 14:56:27.92 ID:mS/T/Na60
撮影スタッフとかサポートスタッフとか食糧とか積んだ船が並走してなかったの?
素朴な疑問
309 バリニーズ(チベット自治区):2013/06/24(月) 15:11:26.50 ID:D8jleXo10
西村知美だったら瞬時にワープできたから無事だったのにね
310 アメリカンボブテイル(大阪府):2013/06/24(月) 15:13:03.55 ID:CFmiUZc80
>>308
実際は撮影する船が並走してたんだろうけどそいつらは台風が来て逃げたんじゃないかとw
311 ヤマネコ(dion軍):2013/06/24(月) 15:31:17.13 ID:h5tL/w+80
撮影する船が並走してたのは、出発地点の福島に向かうまで…
大阪は北港を出発して、沿岸を沿うように進み、福島の小名浜に寄港するまでの間じゃなかったのかな
312 マンクス(家):2013/06/24(月) 15:35:51.72 ID:m+YOZpCx0
元々、日本テレビ24時間テレビ「愛は地球を救う」の企画として
決行されたメディア仕込みの「冒険」です。
しかも盲目のパートナーが死んだり行方不明になれば、それで感動を盛り上げる
という魂胆でもあったわけです。(事故を起こした海域に番組放送中にヘリを
飛ばし、海に消えた盲人セイラーに献花する……といった演出で)

この「不幸な事故」は24時間テレビの重要な見所になるので
海上自衛隊の活躍をたたえる番組内コーナーとして放送されるはずです。

日本テレビは救助費用の実費を負担するなんて微塵も考えていませんが、
もし視聴者の声があまりにも強ければ、全国募金から流用するでしょう。
313 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/06/24(月) 15:37:47.11 ID:mUAT9BWK0
>>210
いや新潟発北朝鮮行き日本海横断片道ヨット旅にすれば良かった

片道だからそのまま北朝鮮移住でw
314 サビイロネコ(岐阜県):2013/06/24(月) 15:39:13.12 ID:1X7RfFnD0
ヨット衝突映像公開

http://www.b-sailing.com/
315 ぬこ(catv?):2013/06/24(月) 15:40:50.33 ID:/NYQX7G60
もろに生物に当てられてるな
あり得ないぐらいの事故
残念だろうなぁ
316 ハイイロネコ(京都府):2013/06/24(月) 15:42:28.11 ID:GykxIWXh0
まあどうせ時間が経てば美談にするんだろ
どんだけ騒いでも半年か一年沈黙すりゃどうにでもなる
317 サビイロネコ(岐阜県):2013/06/24(月) 15:59:41.61 ID:1X7RfFnD0
映像からみてクジラだな。

気の毒だ
318 スフィンクス(アメリカ合衆国):2013/06/24(月) 16:03:49.25 ID:p/ZRlYDHP
珍棒「映像を残してブログを削除する時間はありましたが、
水を掻き出す時間はありませんでした」
319 ジャガランディ(やわらか銀行):2013/06/24(月) 16:16:05.70 ID:z4NYcFLl0
ヨットにスポンサーのステッカー貼ってあったが、24TVに同じスポンサーが
有ったらガチ。
320 アメリカンカール(山口県):2013/06/24(月) 16:17:15.48 ID:2JeLoDiy0
このヨットを大きな籠の中に入れて大きな船で引っ張ればよかったのに。
どっかの海峡横断みたいに。
321 サビイロネコ(岐阜県):2013/06/24(月) 16:19:11.48 ID:1X7RfFnD0
クジラと衝突!!!

http://www.b-sailing.com/
322 バーミーズ(関東・甲信越):2013/06/24(月) 16:21:10.55 ID:cHEWvtSZO
障害者を使ってタレントの好感度アップ
チャリティ番組のくせにギャラ発生
こんな偽善番組なくせばいいのに
323 チーター(千葉県):2013/06/24(月) 16:33:53.64 ID:xsELQahh0
>>264
「全盲者と2人だけ」で横断、辛坊治郎がどれほど実績があるのか知らんけど
明らかに無謀だろ?
大体、仕事絡みでもないのにスポンサーが付くのが不自然過ぎるし
現実的にありえない、そして日程

これだけ揃っていて尚、偶然だの何だのと擁護する方が阿呆だろ
324 黒トラ(WiMAX):2013/06/24(月) 16:53:57.56 ID:mS/T/Na60
先々週の回だったか、”たかじんのそこまで言って委員会”の終わり間際、
テレビ画面下部にシンボウさんの太平洋横断のバナーが出てた
当然ながらデザインもレタリングもきっちり作ってあって、HPもありますよ〜となってた
それ以外にもウエイクアップやなんかの番組で何度も「今度こういう航海をするんですよ〜」とPRしてた

そもそもテレビ(局/番組)とタイアップしてなかったらそんなことしないだろ、と
325 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/06/24(月) 17:00:16.42 ID:jw2Ft+Zx0
辛抱にオススメの本

「エンデュアランス号漂流」

南極で難破した船から探検隊全員が生還するまでを描いた素晴らしいノンフィクション小説
enduranceは日本語で「辛抱」って意味です
あなたとは天と地の差がありますo(^o^)o
326 ピューマ(関西地方):2013/06/24(月) 17:20:36.73 ID:Ro5/fkzH0
クジラ避けってないんかな 超音波的なもので追い払うとか
高速船も何度も被害にあってるんだし
327 エキゾチックショートヘア(WiMAX):2013/06/24(月) 17:21:34.57 ID:/22SSi6JP
インチキ臭い奴だな
消えろ
328 ピューマ(関西地方):2013/06/24(月) 17:24:44.64 ID:Ro5/fkzH0
アクティブソナーで回避するしかなさそうだな
329 ピューマ(関西地方):2013/06/24(月) 17:26:24.08 ID:Ro5/fkzH0
クジラとぶつかったから仕方ないだろ!防水とか関係ねーじゃん!
あんまりガタガタぬかすと訴えるぞ!! てことかww
330 セルカークレックス(家):2013/06/24(月) 17:33:38.58 ID:gA/WJjQX0
テレビで言ってたけど鯨みたいな柔らか物体じゃなくて、
震災の時に流れ出した硬くて角がある漂流物だと思う
それこそ船の一部かもしれんし
331 ジョフロイネコ(WiMAX):2013/06/24(月) 18:07:54.88 ID:e6SXiSzI0
今クジラ説で火消しに躍起になってるね
332 スフィンクス(アメリカ合衆国):2013/06/24(月) 18:10:35.42 ID:p/ZRlYDHP
単なる印象操作だけどねw
333 シャム(チベット自治区):2013/06/24(月) 18:18:58.52 ID:bpM5af8r0
本当なら今から二ヶ月で枠を埋める別の企画立てないと大変だろうなw
334 アジアゴールデンキャット(catv?):2013/06/24(月) 18:22:12.33 ID:ZtE9zrWW0
これはいかんだろう!登山者が入山届を出さないで山に登るのは違法だぞ!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130622-00000530-san-soci
> もし今度やるとするならば、誰にも連絡せずに全部自己責任、何があっても
> 自分たちで責任を取るという覚悟で、船を出すことはないとはいえない。
335 ノルウェージャンフォレストキャット (北海道):2013/06/24(月) 19:09:20.64 ID:RptgSQeg0
船体どうなったん?回収すんの?
衝撃があって何かに当たったかもとか言ってなかった?

傷浸水じゃなく隙間浸水だったなら>>1の信憑性も増すんだろうけど
336 ノルウェージャンフォレストキャット (北海道):2013/06/24(月) 19:19:55.96 ID:RptgSQeg0
>辛坊治郎氏が、ライフラフト(救命ボート)に脱出する直前に、カメラから保存データ(SDカード)を取り出しました。
>当初、データが海水で濡れていたため再生できませんでしたが、データ復帰できました。
>デジタルでの映像化が出来ず、パソコン画面を再度撮影した映像を提出しました。


SDカードのデータを再生できたのに、映像化ができず再生画面をカメラで撮って海保に提出?
すまん、誰か解説してくれ
337 ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2013/06/24(月) 22:05:33.10 ID:K3A3zcNDO
「自己責任」ですね。わかります。
338 ライオン(庭):2013/06/24(月) 23:00:08.84 ID:bew6HudN0
>>268
へえ、誰なの
339 スナネコ(大阪府):2013/06/24(月) 23:30:31.25 ID:mgUyXqF60
>>323
>大体、仕事絡みでもないのにスポンサーが付くのが不自然過ぎるし
>現実的にありえない


いやいや、24時間テレビ用にカタワ使ったお涙頂戴イベントってのは確かだろうが
「仕事が絡まないスポンサー」は「現実的にあり得ない」じゃなくて、
この世界じゃデフォだ

世の中の冒険家を名乗る奴らはみんな山上ったり海渡るだけで企業からの支援を受ける
340 ベンガルヤマネコ(鳥取県):2013/06/24(月) 23:37:18.17 ID:2yDfMzwE0
24時間テレビ反対デモっってやらないのか
341 リビアヤマネコ(大阪府):2013/06/25(火) 08:54:33.64 ID:MeBEEcQv0
>>336
映像データは、コピーとかされても元画像のままなので、「万一コピーされて流出しても、
出所がはっきりするよう」画面を撮影したんだろ。「あっ、これは、海自から流出したな」ってはっきり分かる。
342 セルカークレックス(dion軍):2013/06/25(火) 12:25:45.85 ID:vcZqo8aMP
盛り上がりすぎだろ(笑)

別のスレで見かけたのでコピペします。内容知らんのだけど……


36 スレ違いだけどさあ、もう、、、 6/24(月)23:05 ID:0
> ★★★★原発輸出は、国民が真実を知れば全員が反対するほど酷い内容★★★★
>
> ▼輸出先の核廃棄物を日本が引き受ける。
>
> →原発を売る三菱東芝日立ではなく、日本国が日本国民の税金で引き受ける。
>
>
> ▼稼動国に日本国が日本国民の税金から融資して原発稼動の費用にあてる。
>
> →原発を売る三菱東芝日立はもちろん1円も払わない。
>
>
> ▼原発事故が起きたら日本国が日本国民の税金で補償する。
>
> →しかも原発を売る三菱東芝日立は日本国民の税金でその事故処理を任される。
>
>
> すべては、原発企業が日本国の税金泥棒するためのシステムだ
> 日本は原発企業に乗っ取られている
>
> https://twitter.com/higa0818/status/333724323955228676
343 三毛(やわらか銀行):2013/06/25(火) 14:29:41.91 ID:pIzDNBSP0
辛坊まじサイテー
せめてお名前を、、、って臭すぎる
テレビの人間だったからって、当たり障りないコメントしかしないコメンテーターまじ無能
344 アンデスネコ(やわらか銀行):2013/06/25(火) 22:29:27.15 ID:xPhlcEXG0
俺なら廃業するわ
サイテーだな。





で、誰?こいつ
345 リビアヤマネコ(西日本):2013/06/25(火) 22:34:24.02 ID:zo/01Dez0
これ絶対24時間絡んでるだろ
辛抱が明らかにしない限り国民は許さない
346 ラ・パーマ(大阪府):2013/06/25(火) 22:36:43.51 ID:CzzwfMLE0
24時間TVならあからさまに黄色いTシャツ着るだろ。
347 リビアヤマネコ(西日本):2013/06/25(火) 22:41:51.06 ID:zo/01Dez0
>>274
たしかにこの点については説明責任を果たすべき
ほとぼりが冷めるまで謹慎とかセコい手使いやがって
348 黒トラ(東京都):2013/06/25(火) 23:37:28.06 ID:Lh/uLHNy0
24時間テレビは
制作費>>>寄付金
だもんな
349 ボルネオヤマネコ(千葉県):2013/06/25(火) 23:44:32.73 ID:Naj60PD20
【辛抱】
バウスプリットの止水に不具合があって、水が漏れる

【船のオーナー】
船首のビットから水漏れ、そしてアンカーのシャンク(アンカーの柄)が外れ、バウスプリット(船首から出ている木の棒)に大きな傷が付く

【船の整備ブログ】
バウ(船首)のビットからの水漏れは去年の油壷での整備の際に怪しいシリコンを入れたため「流れ出る」というわけのわからないことが起き、
急いで3M4000番を足したような記憶が。なんと最初のシリコンは硬化していませんでした。
日高さん、大平さんコンビがフォアステーとボブステーを緩め、キーピンをずらしながらできるだけのシリコンを取り除き、
そのうえで新しいシリコンをストローを使ってデッキからと船内からシリコンを入れました。

バウスプリットはタダの角材の棒だし、
http://pds.exblog.jp/pds/1/201306/18/24/a0051924_1928897.jpg
http://aeolus.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=17964518&i=201306/18/24/a0051924_1928188.jpg
http://aeolus.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=17964518&i=201306/18/24/a0051924_19285330.jpg

船首のビットはこんなの
http://pds.exblog.jp/pds/1/201211/26/24/a0051924_2254451.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201210/08/24/a0051924_22353618.jpg
http://aeolus.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=16543260&i=201210/08/24/a0051924_2237545.jpg
http://aeolus.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=16149788&i=201209/09/24/a0051924_21463238.jpg
http://aeolus.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=16149788&i=201209/09/24/a0051924_21425420.jpg

ビットを引っこ抜いた後の船首
http://aeolus.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=16149788&i=201209/09/24/a0051924_21344672.jpg
http://aeolus.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=16149788&i=201209/09/24/a0051924_21372391.jpg

どっちも、船体放棄しなければならないほど、船内に浸水する事故原因とは思えない・・
350 ラ・パーマ(愛媛県):2013/06/25(火) 23:46:38.85 ID:iRoahVhY0
そりゃ読売の犬やし断れんでしょ
351 ヤマネコ(大阪府):2013/06/26(水) 00:11:31.68 ID:8qGYrgPn0
だからヨットで横断だのなんだのは24時間テレビ云々に関係無く、スポンサーはつくのが当たり前なんだって
むしろ個人の金だけで大がかりにやってる奴なんか皆無と言っていいレベルだ
企業が「支援事業やってます」とアピールするためにばらまいてるんだから
お前ら世間知らずにも程があるぞ
352 ツシマヤマネコ(dion軍):2013/06/26(水) 00:16:19.17 ID:fQWD4cmX0
正式にチャリティーを名乗る番組は、
“出演者のギャラなどは無償によるものとする”
とかいう決まりを作るべき。
353 アジアゴールデンキャット(千葉県):2013/06/26(水) 00:24:43.52 ID:qMv7tJCd0
バウスプリットはビットにも固定されるので、
波を受けてバウスプリットはビットにもの凄い負荷をかける

その負荷を船体全体で受け止めるために、前のオーナーは、ビット尻を床材に固着させていた
http://uproda.2ch-library.com/677719xbp/lib677719.jpg
http://uproda.2ch-library.com/677723SaX/lib677723.jpg

それを、2012年9月の整備でぶった切って、床材から独立させた
http://uproda.2ch-library.com/677725wk9/lib677725.jpg
http://uproda.2ch-library.com/677727vFz/lib677727.jpg
こうなるとバウスプリットが波に突っ込んでしまうぐらい波が高くなった時に、

バウスプリットの先端が波で押し下げられる

バウスプリットの後端がビットを引き抜こうとする

ビット頭がバウ方向に引っ張られる

ビット穴を支点として、ビット尻がスタン方向に跳ね上がる

ビット穴が大きく破損する

そこから大量に浸水する

ということもあり得そうっちゃあり得そうだけど・・・・・
354 斑(千葉県):2013/06/26(水) 00:30:17.84 ID:RYBvvFkK0
税金1000万使ったとしても、US2のまたとない宣伝になったんだから、広告費に換算したら数億円の利益だろ。
海外への売り込みに拍車がかかるぞ。
355 バーミーズ(関東・甲信越):2013/06/26(水) 00:38:54.11 ID:dR2j2Ct9O
>>342
危険厨ウザイ
356 ソマリ(dion軍):2013/06/26(水) 00:41:42.04 ID:rCRx9JAkP
船が話題になってますね。
357 アムールヤマネコ(チベット自治区):2013/06/26(水) 01:09:07.44 ID:yhievJ/x0
救助費用を捻出して支払うべきだわ。

救助された辛坊治郎がブログを全削除して証拠隠滅!
スポンサーも逃亡!やはり、24時間テレビ関係のネタだった!?
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-429.html

【抜粋】
企画に協賛したスポンサー。
スカルプD JT FURUNO ハウス食品 金芽米

辛坊治郎は、2004年の「イラク人質事件」で日本人が誘拐された際に自己責任と唱えた。
http://yukan-news.ameba.jp/20130622-324/
358 ソマリ(dion軍):2013/06/26(水) 06:34:09.61 ID:rCRx9JAkP
落ち着きなされ……というか、鯨と船って前も見た?辛坊さんの記憶はないな……
359 シンガプーラ(茸):2013/06/26(水) 09:13:16.71 ID:pXCE4zQb0
いざというときに110番とか119番するのも
ちょっと考えないと叩かれるんだね
緊急時になんとかしてもらうための税金ちゃうの?
360 オシキャット(東京都):2013/06/26(水) 10:00:45.77 ID:b+NGg/zrP
>>359
俺4回も呼んでしまってる・・・どれもその場で入院してるから
緊急性はあったんだけど

はじめはご近所も心配してくれたけど、3回目あたりからは白い目で
みられている。
その反応をみても叩かれると思う
361 ヨーロッパヤマネコ(空):2013/06/26(水) 10:04:28.89 ID:uVK+0r7B0
サイレンが近所までくると
心拍数あがる
血圧とかきにしてるひとは
迷惑かもしれん
362 カラカル(アメリカ合衆国):2013/06/26(水) 10:21:52.71 ID:Fv22MsjR0!
鯨遭遇時の動画って海が穏やかじゃね?

鯨が沈没の直接の原因じゃねーんじゃねーの?
なんかその方向で言いくるめようとしてねーか?

最初から浸水が心配されてたのは事実だろ
嵐なのに盲目の人一人にまかせきりだったのなら
浸水してるのもわからず排水とか対処できねーんじゃね?
不注意で気づいたときにはびちゃびちゃで手遅れだった感満載なんだがw

鯨遭遇の時間とくるぶしまで浸水する時間と沈没の時間を示すデータは公表されるのか?
363 コラット(dion軍):2013/06/26(水) 10:24:03.10 ID:fMGT2dMk0
はよ自殺自殺!!
364 縞三毛(青森県):2013/06/26(水) 10:27:38.24 ID:NL/zKdXf0
6月14日のブログで
「読売テレビの企画で〜」の記述があったが、速攻削除しているんだよね。おそらく本人以外が。
非難の矛先をかわすためだろうけど、薄汚いなぁ〜。表に出ているのが個人だから日テレ知らん
顔だもんね。お前等の金とスタッフが動いているのに酷いもんだ。
365 アムールヤマネコ(西日本):2013/06/26(水) 10:29:20.40 ID:PL7ovcFmO
てめぇで支払えゴミ
366 オシキャット(東京都):2013/06/26(水) 10:43:48.90 ID:b+NGg/zrP
>>364
本当だ!

貼っとくわー



この日から3か月、読売テレビの現場スタッフが企画書を書き、
最高幹部のゴーサインをもらった時点で、ヒロさんの夢実現に
向けての私の仕事の半分は終わったような
もんです。それから9か月間、エオラス号には、プロ、ボランティアの
皆さん等々、総勢数十人の力と情熱で、太平洋横断に向けてあらゆる準備が
施されて行きました。

最初に企画書を書いたY君、Y氏、「2か月間なら、
辛坊さん抜きでも僕たちで現場を
守ります」というメールをくれたM君を初めとする各番組スタッフ、
読売テレビ幹部、土日をすべて返上してエオラス号を整備して下さった
ボランティアの皆さん等々、本当にありがとうございました。
誰ひとり欠けても今日の日を迎えることはで
きなかったと思います。
367 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/06/26(水) 11:10:23.62 ID:KXKHuOQq0
あぁ、日テレスタッフがやりそうな事だわw
368 アフリカゴールデンキャット(山口県):2013/06/26(水) 11:26:40.28 ID:Lt1Mx99+0
マスゴミは他者にはよく「隠蔽体質」って批判しますよねw
369 キジ白(大阪府):2013/06/26(水) 11:28:20.30 ID:BExw/VoE0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
370 オシキャット(茸):2013/06/26(水) 11:30:10.89 ID:5ou7WRMOP
今どうしてるの?
371 シンガプーラ(兵庫県):2013/06/26(水) 11:34:37.76 ID:+wGY4i3N0
日々の記録って証拠の類になるんだし
やましいと思わなければ削除するわけないよな。

そりゃ24時間テレビの企画と見られても仕方ないわ。
372チン顧問 ◆RitalinnSs (庭):2013/06/26(水) 11:34:46.18 ID:hJ1h4baQP BE:1019796858-S★(512556)

読売テレビって日テレ系だっけ?
やってることがまんま電波少年だな
373 マレーヤマネコ(東京都):2013/06/26(水) 12:05:44.23 ID:ESxjbeq20
自作自演だろうな。船酔いきつくて自分で船壊して逃げたんだろう。
374 オリエンタル(和歌山県):2013/06/26(水) 13:36:12.72 ID:vo7oqkWE0
障害者との共同、という時点で24時間テレビの企画って思わない方がおかしい。
またワープマラソンと障害者のドラマ、各種イベントでジャニタレと障害者のふれあい、がメインだろ。
そこに辛抱からの中継が入る、という魂胆が見え見え。


「愛は地球を救う」=「善意の募金は日テレを救う」www
375 ベンガル(関東地方):2013/06/26(水) 13:44:19.34 ID:ct0CyppNO
国会招致して
証人喚問すべき
番組の企画ならば読売テレビが連帯して支払うべきだよ
376 シャム(空):2013/06/26(水) 13:59:47.12 ID:aaCH/nNY0
どっかのニュースで愛は地球を救うの企画で
とか書いてあるのあったよ
377 ターキッシュバン(大阪府)
海上自衛隊と海上保安庁の「いい話」に切り替えてるだろ?
助けられてから、飛行機の中で、ずっとセリフ考えていやがったな、辛坊のやろう。

それに「クジラに当たった」ってのも嘘だ。

311の津波で、いろんなコンテナが太平洋に流れ出してる。
クジラなら仕方がないですまされるが、コンテナなら、「そんなこと解ってたことだろ」ってことになる。