【衝撃】 Androidすら積まない日本のテレビ(笑) 全世界から遅れている !!!!!!??????

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アメリカンショートヘア(北海道)

テレビ価格、中国企業が日系企業を上回る

ソニー、パナソニックといった日系ブランドはずっとハイエンドのイメージで、製品価格も中国ブランドより遙かに
高かった。だがスマートテレビが人気の現在、この状況は一変し、中国企業のテレビが日系ブランドよりも全面的に
高くなりつつある。北京商報が伝えた。

■日系企業は低価格でシェア獲得を図る

すでに北京の多くのテレビ売り場では32インチから55インチまで創維、康佳といった大手ブランドがソニーや
シャープより高くなっており、清華同方でさえ日系企業の価格に並んでいる。こうした変化が生じた理由について
店員は、現在日系企業が低価格路線でシェア拡大を図る一方で、中国企業はハイエンド戦略に着手したことを挙げた。
中国企業の製品価格が高いのは日系企業とは比べものにならないほどスマート化を進め、付加機能が非常に高いからだ。

家電アナリストの梁振鵬氏は「スマートテレビは当初は高機能の使用感が非常に劣り、スマートテレビかどうかは
消費者にとって大きなポイントではなかった。近年は使用感が次第に改善され、映像を見るのもネットサーフィンも
大変素早く手軽になり、現在ではAndroidなどのOSを搭載するのが薄型テレビの標準となっている。

 だが日系企業のいわゆるスマートテレビはせいぜいネットにつながるだけで、通常の製品はOSすら搭載せず、
コンテンツやアプリケーションを拡充できない。日系製品は技術と音響効果のみを重視し、スマート分野の取り組みは
大きくない。こうした違いによって競争で優勢を失い、低価格路線でシェアを獲得するほかなくなった」と指摘する。

■シェアを拡大する中国企業

テレビ事業の不振は日本の家電企業の足を引っ張っている。2012年度に黒字転換したのはソニーだけで、
シャープやパナソニックの業績に大きな改善はなかった。ソニー中国法人の栗田伸樹社長は中国テレビ市場からの
撤退はないと断言するが、新製品開発は減速し、中国市場での売上も減っている。

http://jp.xinhuanet.com/2013-06/22/c_132476902.htm
2 ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2013/06/22(土) 18:49:57.71 ID:iPoRSgmb0
中国のテレビってMP8とかが見れるんだろ
そりゃ日本には真似できんは
3 マーブルキャット(富山県):2013/06/22(土) 18:54:18.60 ID:HyMbxz4L0
wiiリモコンみたいなので操作する奴だろ
4 ラグドール(家):2013/06/22(土) 19:11:10.71 ID:wB2K25Hr0
低価格で勝負とか自分で自分の首を締めるだけなのに
あほだよなー
5 スフィンクス(茸):2013/06/22(土) 19:13:46.37 ID:dHIu1/Xr0
テレビにアンドロイド積んでなんのメリットがあるのさ
PCにTVチューナーつけるかスマホをテレビに出力すればいいんじゃないの?
6 ジョフロイネコ(dion軍):2013/06/22(土) 19:14:41.86 ID:I4vD+BrJ0 BE:3426984768-PLT(12006)

早く電子レンジとマッサージ器が付いたテレビ発売しろよ
7 イエネコ(静岡県):2013/06/22(土) 19:14:54.25 ID:fADnRblc0
スマートテレビの何が良いかってテレビ欄がスイスイ動くってことなんだよ
8 デボンレックス(東京都):2013/06/22(土) 19:15:34.21 ID:gzUedvqc0
>>5
PCにTVチューナー積んだり、スマホをテレビに接続する手間とコストが省ける
9 セルカークレックス(福岡県):2013/06/22(土) 19:16:23.73 ID:rZJ3ZyOY0
スマートテレビとかイラネ
スマホ、タブレット、PCでおなかいっぱいだわw
10 コドコド(石川県):2013/06/22(土) 19:18:02.98 ID:RrR9zwrl0
>>5
お前は必要なくても欲しがる層がいるんだよ
11 ぬこ(catv?):2013/06/22(土) 19:21:32.64 ID:xIncf/IT0
データ放送すら使えない人たちしかテレビ見てないし
12 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/06/22(土) 19:23:29.66 ID:eXOrfYkF0
テレビって今では融通の利かない情報端末の一つでしかないわ。
PCモニタの小窓程度で充分。じっくり見ないしね。
13 スミロドン(長屋):2013/06/22(土) 19:23:55.26 ID:ASp5jr2d0
一年後二年後OSのアップデートもされずゴミになるのご目に見えてるなww
14 ぬこ(石川県):2013/06/22(土) 19:25:19.43 ID:3NS/k5+W0
15 ジャガーネコ(愛媛県):2013/06/22(土) 19:29:19.18 ID:uJPX1RnO0
むしろそんなもの載せるなと言いたい
16 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/06/22(土) 19:40:42.04 ID:6LSH8Qfu0
>>14
それ、ワンセグだしOS古いし
SV-ME1000持ってるけど微妙に使いにくい
リモコンないし
17 ロシアンブルー(西日本):2013/06/22(土) 19:45:31.06 ID:HGDBV0wp0
Androidになったら何ができるの?
画面がきれいになったり音がよくなったりするの?
時々フリーズしたりノイズが乗るくらいなら要らない
18 スミロドン(東京都):2013/06/22(土) 19:48:39.97 ID:ONQGmG3a0
>>5
Androidじゃないとと言うのはないけど、最新のwebテクノロジーについて行けてない、と言うのは結構致命的だと思う。
19 アメリカンカール(中部地方):2013/06/22(土) 19:53:31.16 ID:BE+ZuY9L0
番組表出して番組探すのすらめんどくさい
スマホを2回ぐらいタッチするだけで見れるようにしろ
20 白(三重県):2013/06/22(土) 19:54:31.27 ID:OhZzYXKA0
>>14
どこかと思えばパナかよ
スマホにもっと力入れやがれ
21 バリニーズ(関東・甲信越):2013/06/22(土) 19:56:06.78 ID:fftK5qMSO
(´・ω・`)うちのブラビアはジャバマシンだが予約録画ができなくなった
22 キジ白(広島県):2013/06/22(土) 20:03:42.86 ID:DuX2rjKi0
今回出たひかりTVのチューナはAndroidだよね
23 アムールヤマネコ(京都府):2013/06/22(土) 20:05:28.39 ID:ocY0jv3Q0
ユーストリームさえ見れないPS3に絶望した
24 ぬこ(東京都):2013/06/22(土) 20:08:08.16 ID:Cuk6pt3U0
テレビ局の放送しか見れないテレビなんていらんだろ。
25 ヒマラヤン(チベット自治区):2013/06/22(土) 20:09:37.30 ID:wZnhsdA80
NHKだけ映らなくするアプリとか出たりして
26 ハバナブラウン(群馬県):2013/06/22(土) 20:10:23.34 ID:QpzehbWp0 BE:2319159593-2BP(0)

だがしかしアンドロイドが載ってるテレビって子供がおもちゃにしてやだって意見が出てきそうだな
27 ジャガーネコ(愛媛県):2013/06/22(土) 20:11:14.07 ID:uJPX1RnO0
ああ、下手にandroid載せたりすると、アプリでBカスの改ざんデータ反映させたりとか出来るんかな
28 白(三重県):2013/06/22(土) 20:11:56.05 ID:MDU+qrhJ0
ガラパゴステレビ
番組の内容もお粗末
29 ロシアンブルー(WiMAX):2013/06/22(土) 20:30:56.52 ID:SDtb7LLa0
電卓と十徳ナイフ内蔵で間違いなし
30 アメリカンボブテイル(長野県):2013/06/22(土) 20:34:06.87 ID:40e3qteOP
>>5
若手「Andoroid搭載のスマートTVの開発が必要です!」
上司「何で?積むと何がいいのか説明して」
若手「WEBを見れたり、アプリをインストールしたり・・・」
上司「WEBなら今でも見られるし、PCにTVチューナー付けたり、スマホをTVに出力すればいいよね?」
若手「・・・」
上司「はい、却下。それよりも4Kテレビ早く作ってね。」

〜数年後〜

若手「市場はスマートTV一色です!韓国勢はおろか、台湾中国も開発し、未だにOSも積んでない日本勢は息してません!」
上司「今すぐスマートTV開発始めろ!」
若手「残念ながらAndroidの知識を持った技術者が居ません!
みんな4Kテレビ作ってたので、誰もOSなんて触ったことないです。
これから勉強させますが、製品になるのは早くて3年後です。」
上司「・・・」
31 イリオモテヤマネコ(東日本):2013/06/22(土) 20:37:54.64 ID:3WfzuMgn0
Android搭載TVとか確かにほしいけど、テレビ機能使わなくなりそう
なんっつったらいいんだろう、digital Information Wall的な使い方(?)になる気がする
32 ジャガランディ(東京都):2013/06/22(土) 20:39:14.66 ID:UPEqpScw0
>>30
なるほど今の日本を表してるわ
若手に熱意と説得力があればこうならなかったって事か
33 アメリカンワイヤーヘア(愛知県):2013/06/22(土) 20:40:24.33 ID:01iJdrb40
バージョン遅れになったら捨てられるんだろ?
長く使えんじゃん
34 シャルトリュー(西日本):2013/06/22(土) 20:44:44.21 ID:XcvT3Sv/0
テレビに内臓よりセットボックス型で付属にしたりタブレットのリンク機能で操作した方がいいと思う
変に価格が高くなりすぎるからそっちの方が合理的
35 スフィンクス(関東・東海):2013/06/22(土) 20:47:03.52 ID:m5NdkdW20
ネットラジオもテレビもそうだと思うけど、日本の悪しき規制で甘い汁すってる奴のおかけで、日本が世界から取り残される現実
36 キジトラ(dion軍):2013/06/22(土) 20:48:03.33 ID:XgJSklXn0
まったくだ、ピュアオーディオではなく、ごく普遍的なミニコンポを買おうとしてもアンドロイド搭載されていないとか
本当に遅れている。すでに中国製は搭載してるのに。radikoが出てきてネットの重要性が高まってるのに

テレビも同じだ。
37 ジャガーネコ(東京都):2013/06/22(土) 20:54:58.83 ID:QRPZzIIM0
Podcastやネトラジが聞けるようになったら
テレビ見る人がいなくなると思って圧力かけてるんだろ
38 スノーシュー(愛知県):2013/06/22(土) 21:26:40.63 ID:RdDAzgcl0
テレビにAndroidスティックなりタブレットなりをhdmiで繋げばよくね?
スマートテレビいらん。
4Kの方が興味ある。
今はI/Fが定まってないから買い控えがあるだけで、hdmi2.0載れば金持ち層がこぞって買うやろ。
39 ギコ(東京都):2013/06/22(土) 22:05:00.52 ID:UjTm4pV70
比較的長く使うテレビにはそんなのいらない
交換可能なアダプターみたいな形式ならまだいいけど
40 ヒョウ(大阪府):2013/06/22(土) 22:05:57.72 ID:iaYnnmDT0
北海道のスレ鬱陶しいなぁ
41 スナドリネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/22(土) 22:12:08.28 ID:Wh07B4bw0
ソフトウェア技術では既に中国に追い抜かれているのは事実
技術力よりコミュ力を重視される日本のIT土方では中国に勝てるわけがない
42 スコティッシュフォールド(東京都):2013/06/22(土) 22:17:57.95 ID:LmR+VbfBP
著作権マフィアの言いなりになって反消費者、業界保護主義で勝手に自滅してるだけw
TV放送みたいな使い捨てコンテンツなんかに権利権利主張したって馬鹿丸出し
43 しぃ(北海道):2013/06/22(土) 22:36:28.23 ID:jPDzTdbL0
アンドロイド対応とかすごく要らない
44 しぃ(埼玉県):2013/06/22(土) 22:39:29.36 ID:6AvX2ks30
Androidって小型VGA端末向けのOSだろ?
フルHDテレビに載せて使い物になる?
45 サビイロネコ(西日本):2013/06/22(土) 22:41:00.08 ID:bfGVNch90
じゃあFreeBSDで
46 シンガプーラ(北陸地方):2013/06/22(土) 22:47:57.28 ID:P57aDl640
>>37
その程度ならappleTVで対応できる。
しかし、8800円なのに日本ではほとんど売れていないのが現状。

日本ではスマートテレビが普及しないのはソフト不足と、ソフトに対応したハードがないからだと思う。

appleTVの売りのひとつが番組や映画の有料オンデマンドなんだが、日本ではそういうもののソフトが少なすぎる。
47 シャルトリュー(東京都):2013/06/22(土) 22:52:32.37 ID:DsnWZnPT0
だが、あったとしても俺個人が使うぶんにはともかく、
ジジババに使わせるのは怖いな
そもそもジジババに使えるかどうか怪しいが、仮に使えたとして
好き放題有料コンテンツ使って明細見てファビョーんは避けたい
48 アメリカンボブテイル(茸):2013/06/22(土) 22:53:41.68 ID:CClWyHTfP
スマート分野という呼び方はまじで意味不明だけど、この辺が日本の弱みなのは間違いない
ソフト何とかしろアホ家電屋ども
49 スコティッシュフォールド(岩手県):2013/06/22(土) 22:57:54.48 ID:bIDDOL+Y0
>>48
消費者目線の総務省&メーカーVS権利者目線の文化庁・権利団体の熾烈な争い
50 サーバル(やわらか銀行):2013/06/22(土) 22:58:55.23 ID:22rFp55c0
>>46
AppleTV便利なのにあまり知られてないよな
俺はhuluみたり、iPhoneでハメどりした動画をテレビで見るのに使ってる
iPhone持ちでスマートテレビ買うぐらいなら断然AppleTV買っとけ
51 カラカル(山陰地方):2013/06/22(土) 22:59:57.63 ID:WtTijomr0
PCのディスプレイにすりゃいいだけの話じゃん
52 シンガプーラ(北陸地方):2013/06/22(土) 23:02:28.13 ID:P57aDl640
>>47
アメリカだと月極めの定額みたいだけどね。しかも安い。

日本だとドラマ1本300円とかになりそうw
日本式の課金システムだと、スマートテレビが売り出されても需要は少ないだろうね。
ハードだけでなく、映像ソフトも含めたシステムを構築しないと無理。
53 ジャガーネコ(愛媛県):2013/06/22(土) 23:05:59.98 ID:uJPX1RnO0
japはレーベル間の横のつながりがあんま無いというか、架け橋になる組織が無いからとちゃうか
54 シンガプーラ(北陸地方):2013/06/22(土) 23:06:14.10 ID:P57aDl640
>>50
hulu家電屋で視聴してみたけど、観れる番組が少ないと思う。
値段は月極めで1000円弱だっけ?
日本でこの価格設定なら仕方ないとは思うけど。
55 しぃ(埼玉県):2013/06/22(土) 23:08:55.73 ID:6AvX2ks30
>>45
コマンドライン入力したらやたら横長のメッセージが返ってくるんじゃないだろうな?
56 ぬこ(チベット自治区):2013/06/22(土) 23:09:41.35 ID:WuPW+AwY0
>>32
熱意と説得力があっても、技術トレンドについていけない上司と老害の取締役の鶴の一声で却下なんだろうな。
57 キジトラ(東京都):2013/06/22(土) 23:12:36.77 ID:f/v1U4zu0
>>30
そりゃねえ
androidなんてプログラミング技術があれば1週間もあれば習熟できるw
58 猫又(千葉県):2013/06/22(土) 23:14:04.22 ID:uR0JW3TJ0
スマホの40インチとかが欲しいんだよな。
デスクトップには27インチのスマホ。
リビングに40インチのスマホ。
持ち運びに普通のスマホ。
で、プチサーバ見たいのがあって(ルーター)そこで一元管理。
59 アメリカンボブテイル(大阪府):2013/06/22(土) 23:15:11.00 ID:0tsqFeNuP
>>57
そういう発言デスマの元
60 スミロドン(静岡県):2013/06/22(土) 23:20:11.91 ID:7yW6iY3Z0
発想変えてPCでテレビ見れるようにしたら?
61 サーバル(やわらか銀行):2013/06/22(土) 23:23:53.56 ID:22rFp55c0
>>54
海外ドラマはかなりお得
ウォーキングデッド面白いわ
あとジオグラフィックとかのドキュメント系も見てる

邦画はクソだね
62 シャルトリュー(東京都):2013/06/22(土) 23:23:57.27 ID:DsnWZnPT0
>>54
今軽く公式見てたが、正直あんまり魅力感じねえな
これじゃない感がすげえ
63 ジャガーネコ(愛媛県):2013/06/22(土) 23:34:51.16 ID:uJPX1RnO0
あぁ、テレビがandroidなら、スマホにアプリいれたら、現在テレビに映ってる画面がそのままスマホにも反映されて
タッチパネルのリモコンになるのがあれば良いかもとちょっと思ってしまった
64 サーバル(やわらか銀行):2013/06/22(土) 23:37:49.97 ID:22rFp55c0
>>63
それ出来るのがAppleTV
そうiPhoneならね
65 シンガプーラ(北陸地方):2013/06/22(土) 23:40:47.31 ID:P57aDl640
>>63
動画をクラウド化して視聴はオンデマンドで。
サーバー側で視聴した位置を記録するから、スマホ、PC、スマートテレビで番組を途中まで観て、別の機械で途中から観ることができる。
66 ジャガーネコ(愛媛県):2013/06/22(土) 23:44:58.48 ID:uJPX1RnO0
何か知らんけど、便利だな!
67 サビイロネコ(徳島県):2013/06/22(土) 23:47:49.65 ID:03HyKszO0
マジでクソだよ、日本の家電とか

スマートフォンの癖に、ゴミみたいなアプリてんこもりで
アップデートすら満足に提供されない

誰が買うねん、こんなゴミ
68 シンガプーラ(北陸地方):2013/06/22(土) 23:51:56.32 ID:P57aDl640
>>66
オンデマンド→動画を縮小画面で確認して選ぶ方式。
クラウド→サーバーに動画が大量に入ってる

ネットで転送、再生位置は再生する端末に関係なくサーバー側が暗記してくれる。

家でテレビで観て、続きは外でスマホ、帰ってきたら続きはテレビというのが簡単にできる。
69 トラ(やわらか銀行):2013/06/23(日) 00:08:54.65 ID:b0Tvjhl+0
B-CAS対応に無駄な時間を費やしている暇があったら世界市場で通用する製品を研究する時間に充てろ

総務省の天下り利権団体は潰してしまえ
70 スナドリネコ(西日本):2013/06/23(日) 00:12:38.35 ID:4GC0vLXU0
でも利権団体潰したら研究費用が出てきませんよ
71 ブリティッシュショートヘア(茸):2013/06/23(日) 00:17:55.71 ID:GGc3IsjA0
あのなあ、中国がAndroidのっけるのは、著作権無視の動画サイトに繋げる為なんだよ。
決して、手元のAndroid端末とリンクする為ではない。
72 カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/06/23(日) 00:18:00.84 ID:WlRw7t/10
終わっとるもんに遅れもクソ >>1 もあるかえ
73 オシキャット(三重県):2013/06/23(日) 00:22:27.36 ID:YRf8li030
Androidのテレビそれってデカいスマホじゃねえの
74 スナドリネコ(西日本):2013/06/23(日) 00:28:06.29 ID:4GC0vLXU0
タッチパネルではないけどな
75 スフィンクス(茨城県):2013/06/23(日) 00:28:19.03 ID:f2JvpSvV0
・`)
76 アジアゴールデンキャット(dion軍):2013/06/23(日) 00:30:43.98 ID:N3eW40XR0
電機屋で4K見てきたけど大判写真みたいだった
白黒テレビで充分足りるような内容の番組しかやってないのに必要あるんだか
77 スナドリネコ(関西地方):2013/06/23(日) 00:33:39.97 ID:kA8sdjlX0
違法コンテンツの視聴に向いてるかどうかじゃね?
コピガに反応する日本のテレビなんて見向きもされないんだろ
78 スノーシュー(やわらか銀行):2013/06/23(日) 00:44:13.61 ID:kePiKc1EP
中国は著作権の縛りがないからネットに上げ放題
まあAndroidでその動画を再生する親切設計
売れるでしょ。エロ動画見放題なんだから
79 スナドリネコ(千葉県):2013/06/23(日) 00:49:23.29 ID:ly5Fev4C0
中国だろ?日本と比べて製品力で負けてるからスマートテレビとか
付加価値を付けるしかなかった、という見方も出来なくはない。

日本の没落でもあるのだろうけど
そもそも日本人自体テレビ見なくなってきたから
企業もそこまでテレビ開発に力入れようなんて思わないんだろうけど。
80 エジプシャン・マウ(栃木県):2013/06/23(日) 00:59:17.02 ID:4UJ/AOy90
>>14
そういうんじゃないんだよ
テレビにそのままandroidが入って、クラウドやスマホとシームレスにつながることを言ってるんだよ

日本はandroidを使ってホントにただ積んだだけってものが多い
たとえばパナがandroidタブレットが子機になる家電話を作ったが、マジで子機としてandroidタブレットが付いてるだけ。
使ってるのはVoIPなんだろうになんで他のandroidを子機にできるようにしなかったのか?
日本のメーカーはみんなこんな感じで詰めが甘すぎる
81 ボンベイ(東京都):2013/06/23(日) 01:07:24.84 ID:OcvF5Ql10
最近日本の家電を買っていない
ハードもソフトもクソすぎて
それがいつまでたっても改善しそうになくて
82 ボンベイ(東京都):2013/06/23(日) 01:07:56.88 ID:OcvF5Ql10
>>80
ほんとそう
痒いところに全く手が届かない
83 ソマリ(大阪府):2013/06/23(日) 01:17:56.98 ID:6QPmnKOY0
社員が社長を説得するのは難しく、
コンサルが社長を騙すのは容易い。
84 マヌルネコ(関東地方):2013/06/23(日) 01:45:26.17 ID:WfaEDag8O
例えばラジコ
チャンネルを変える感覚で聴きたい
画面にはHPでも表示させときゃいい
85 ヤマネコ(大阪府):2013/06/23(日) 01:49:27.05 ID:1yAvIH9a0
独自規格w

ユーザーの不都合はメーカーの好都合w

不愉快さの最大化w


これがジャップ企業の商品wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86 ウンピョウ(空):2013/06/23(日) 02:13:28.71 ID:kpDmo0EB0
>>84
TVのネット回線で使えるRadikoはテレビ画面を消せるようにもして欲しいな
ラジオの受信状況の悪い場所だから意外と使えるんだけど、
見もしない画面が点きっ放しなのは勿体なくて。
87 白黒(埼玉県):2013/06/23(日) 03:51:49.51 ID:yuEBBfxB0
iPhoneがでたときにスマホブームとかいってたけど、
実はマルチデバイスのブームだってわかってないんだよな
日本のおっさんたちは
基本はパソコンがあればなんでもできるんだけど
そのパソコンをキーボードとマウス以外で動かしてるだけなんだよね
88 アンデスネコ(千葉県):2013/06/23(日) 05:28:50.86 ID:SNgQULf00
まあAndroid載せるとセキュリティの脅威があるんだがな・・・

サムスンかどっかがなんかやらかしてたろ?
89 ユキヒョウ(富山県):2013/06/23(日) 05:53:45.80 ID:h52ju2R70
テレビで盗られる情報なんてたかが知れてるだろ
3G回線なんざ載らないし電話帳なんかも無い
90 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2013/06/23(日) 06:02:32.70 ID:QwnLPpwh0
ナニ積んだって番組は面白くならない
91 ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2013/06/23(日) 06:05:29.75 ID:xepOGh/90
CASカードとか不要な機能は満載だけど・・・
92 マーゲイ(富山県):2013/06/23(日) 06:08:05.20 ID:Y0ZgxZEl0
日本向けのBなんたらカードとか、コピー10とかくだらない機能のついてテレビを作らないで世界標準のテレビだけ作ればいいんじゃないか?
93 ピクシーボブ(dion軍):2013/06/23(日) 06:09:28.42 ID:9Krzo3Ht0
ゲーム機みたいなリモコン搭載せえっちゅーに
94 ノルウェージャンフォレストキャット (奈良県):2013/06/23(日) 06:12:37.87 ID:F/korJqz0
スマホ-電話+大画面液晶=スマートテレビ
95 マーゲイ(富山県):2013/06/23(日) 06:14:41.66 ID:Y0ZgxZEl0
NHKのネットラジオは度たびの仕様変更ですぐ聞こえなくなるんだよね、規制と既得権がすごいよ
官僚と既得権勢力のせいで日本がどんどんダメになっていくのがよくわかる
96 ボブキャット(チベット自治区):2013/06/23(日) 06:15:39.99 ID:y/crgrAD0
でもぶっちゃけAppleTVですら微妙な売上なのに日本市場でAndroid TVなんて売れんだろ
レンタルや専門チャンネル欲しい人は光TVや衛星放送の方が色々パックが選べるし
Youtubeなんて大画面で見るようなコンテンツは無いし
だいたい日本のテレビは世界じゃ売れないだろ
97 猫又(やわらか銀行):2013/06/23(日) 06:35:43.92 ID:Y3DDK3lz0
Android積んでもフリーズとか再起動とかめんどいし
パナの生活家電みたいにアプリで連携させればいいだけじゃね?
98 サビイロネコ(愛知県):2013/06/23(日) 07:06:18.53 ID:dqUoRv7Z0
これは日本企業がダメだと思うわ。
世界の流行とかまるでリサーチしてないんじゃないか?
99 ボルネオウンピョウ(埼玉県):2013/06/23(日) 07:13:55.62 ID:QI0FwExL0
中国は若者の数も富豪の数も日本の比じゃないくらい多いからね
スマートTVへの移行もスムーズだろうと思う
100 アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2013/06/23(日) 07:22:04.81 ID:naRlBbmqP
日本はテレビ業界自体が国の中心だからね
全力で妨害するでしょ
101 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/06/23(日) 07:24:10.30 ID:MJttd4x60
テレビ業界はオワコンだと何度言えば

必死に亡き物にすがり付いて新しい物を潰す老害のせいでどんどん廃れ行く日本
102 アメリカンショートヘア(茨城県):2013/06/23(日) 07:24:53.95 ID:FMHVgqXk0
なんでチューナー無しモニターださないのw
理解できないわ
103 スノーシュー(やわらか銀行):2013/06/23(日) 07:25:23.35 ID:/nsaN/Dt0
東芝なら何かやらかしてくれて笑えそうなんだけど。
104 スナネコ(栃木県):2013/06/23(日) 07:33:48.62 ID:mBgsPE4F0
すぐ壊れそうなイメージだけど、サイクルが早いからいいのか
105 ボブキャット(チベット自治区):2013/06/23(日) 07:40:44.98 ID:y/crgrAD0
日本製品って品質は良いのにデザインがしょぼいよね
各社デザイナーに発言力が無いのだろうか
あとぶっちゃけうちのテレビはLG製です
106 ジャングルキャット(東日本):2013/06/23(日) 07:42:57.35 ID:HI2p41q40
どうして、一流大学の中でも優秀な学生だけを選別して採用してたのに
後進国のぽっと出の会社にボロ負けなのは何で?
107 アメリカンショートヘア(茨城県):2013/06/23(日) 07:47:57.68 ID:FMHVgqXk0
>>105
見てくれは糞だな
シャープはなんか社長お気に入りの
工業デザイナーが幅を利かせてたらしいw
頭おかしいわwwwww
108 猫又(埼玉県):2013/06/23(日) 07:52:25.35 ID:zMDO+rV40
スマホと連動する録画機たしかパナであったよな。
109 ロシアンブルー(愛知県):2013/06/23(日) 07:57:56.18 ID:oZyxQgz+0
>>102
映画の動画再生に特化した大画面モニターとか
ゲーム使用に特化した大画面モニターとか
テレビより安く販売したら売れそう…いや売れないかw
まあそんな製品を絶対に家電メーカーは販売しないだろうけど
110 アメリカンショートヘア(茨城県):2013/06/23(日) 08:01:38.30 ID:FMHVgqXk0
>>109
絶対販売しないだろうけど、実際にやったら売れると思うよ
PS3とかBDレコにモニターいらないですやん?
111 アメリカンショートヘア(茨城県):2013/06/23(日) 08:02:38.86 ID:FMHVgqXk0
おっとモニターじゃなくてチューナーテレビ、な
チューナーなしの売ったら売れると思うわ−
112 サーバル(愛媛県):2013/06/23(日) 08:11:10.52 ID:VNavB/9j0
最近のシャープは見た目がかなりソニー化してきて、中々悪くない
113 アメリカンワイヤーヘア(WiMAX):2013/06/23(日) 08:16:32.22 ID:bAFiG0X80
マスコミ利権がそれだけまだ強いんだろうなあ、とは思う。
114 猫又(長屋):2013/06/23(日) 10:44:24.16 ID:igXaG/ZM0
>>109
売れないよ
実際に売れてないし
115 トラ(千葉県):2013/06/23(日) 10:52:33.46 ID:SypZ+njs0
スマートTVボックス?とかいうケーブルテレビがくれた箱でたまにYoutube見るけど、
文字入力しづれえから何とかして。
使う前はどうせこんな機能いらねえと思ってたけど、家族と見ると民放よりオモロイから困る。
116 コドコド(東京都):2013/06/23(日) 11:02:33.29 ID:u9aMFCgU0
スマートtv加入してるけど、全く使わないわ
家族向けなんだとは思うけどね、俺は要らん
117 ツシマヤマネコ(西日本):2013/06/23(日) 11:13:11.73 ID:dbOSaK3x0
TV標準のネット機能とか使ってるやついるの?検索はしづらい、文字は入力が面倒、カクカクしすぎで糞
118 ヒョウ(埼玉県):2013/06/23(日) 11:24:33.88 ID:EZIp2oLR0
テレビの大画面でスマホするんか
中国は大きい国だなw
119 スナドリネコ(庭):2013/06/23(日) 11:30:21.99 ID:0LEYe8040
>>106
馬鹿な上がゴーサイン出すような物じゃないと駄目社員扱いされるから
120 アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2013/06/23(日) 12:45:25.99 ID:naRlBbmqP
>>113
戦後日本システムそのものだからね、マスコミ業界ってのは・・・
121 ジャガランディ(東京都):2013/06/23(日) 12:49:24.90 ID:NvtIDprI0
日本製は今でもアクトビラとかでネットしているのか
そりゃ置いてかれるよw
122 スノーシュー(庭):2013/06/23(日) 13:20:30.37 ID:DfcWi/ScP
けど、AppleTVやWindowsMediaCenterが普及しなかったのに、これが普及するって言われても疑問だなぁ
123 マーブルキャット(東京都):2013/06/23(日) 14:44:32.62 ID:Mpk+3jIU0
>>122
あれ、リンゴTVはそこそこいってんじゃねえのか?
いやまぁ売ってるの知らなかったんだけれどもな
俺は泥使いだしな
124 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2013/06/23(日) 14:46:16.94 ID:syofVIwr0
みんなスマホ持ってるのにテレビにAndroidとか要るか?
125 ヨーロッパオオヤマネコ(茨城県):2013/06/23(日) 15:16:57.16 ID:y5m+u05e0
>>122

お前の中の話か?
126 ユキヒョウ(富山県):2013/06/23(日) 17:52:44.61 ID:h52ju2R70
テレビ買うとタブレット付ければいいんだ
127 ヤマネコ(埼玉県):2013/06/23(日) 18:38:35.51 ID:L0cmZ1tk0
TVの買い替え周期を考えると外付けの方がいいと思う
128 サーバル(愛媛県):2013/06/23(日) 18:39:04.53 ID:VNavB/9j0
クソ林檎は、アホPhoneでしか拡張機能使えないんだろ?
それはなんか、縛られてるみたいでダメな気がしね?
129 スコティッシュフォールド(北陸地方):2013/06/23(日) 18:42:46.57 ID:ejTqeypB0
>>128
ipod touchやパソコンでも接続は可能。
ただし、メールアドレスを登録して会員にならないとダメ。
ホームシェア機能が使えないとダメ。
130 ヒマラヤン(西日本):2013/06/23(日) 18:47:47.04 ID:5rnlHMIwO
マジで今まで何やってたんだ?省エネとかアクオスとかはもういいんだが
131 サビイロネコ(愛知県):2013/06/23(日) 19:06:08.58 ID:dqUoRv7Z0
デザインの酷さやリモコンの酷さ見ると、
いまだにやる気も危機感も無いんだろうなって思う。
中韓の方がまだ意欲があって日本の企業はこれだけ苦境に立たされてもどうにかしようって意識ねえもんな・・・。
画面綺麗にすりゃ売れるとか思ってるけど、
OSつんで先進的なことできるぞって大げさに宣伝してるほうが消費者ウケがいいという現実。
132 茶トラ(茸)
>>80
中国はそれを違法の為に利用している。
そしてメーカー自らもやる