1 :
アムールヤマネコ(茸):
精神疾患による労災認定の増加は、職場で強い不安や悩み、ストレスを感じる労働者が増えている実態を浮かび上がらせた。
その原因や引き金となった出来事をみると、「嫌がらせやいじめを受けた」が前年度比15人増の55人▽「上司とのトラブル」
が同19人増の35人▽「セクハラ」が同18人増の24人−と急増。さまざまな形のハラスメント(嫌がらせ)が職場で起きていることが明らかになった。
社員を低賃金で働かせ、長時間労働などを強いる“ブラック企業”が増えていると指摘する声もある。不況のなか、就職した企業で心を壊すまで必死に働いてしまう社員もいる。
人事・人材管理の研究を行う労務行政研究所(東京)の昨年末の調査では、鬱病などメンタルヘルス不調を理由に休職している社員が「いる」と答えた企業は84・7%に上った。
働き盛りの20〜40代が多いのが特徴で、メンタルヘルス対策の強化は急務だ。だが、回復プロセスや職場復帰後の仕事の与え方などをめぐり、企業側が判断に悩む場面は多い。
調査では、メンタルヘルス対応に当たる企業の人事担当者の3人に2人(67・5%)が「休職・復職を繰り返す社員の対応」に苦慮した経験があると答えた。次いで、
「復職の判定」(59・9%)▽「職場復帰後の仕事の与え方や本人への接し方」(51・0%)−に悩んでおり、「不調の原因が社内にあるのか、プライベートにあるのか不明確」(機械業)といった声も出た。
こうした状況を受け、企業のメンタルヘルス対策に取り組む団体もある。日本生産性本部メンタル・ヘルス研究所(東京)は、精神疾患を抱える社員がいる企業向けにセミナーを開催。
復職しやすい環境づくりなどのノウハウを伝えている。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130621/trd13062119460016-n1.htm 依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371793178/39
2 :
白黒(神奈川県):2013/06/21(金) 21:11:21.65 ID:bDblt79x0
ストレスは甘え
365日24時間死ぬまで働け
4 :
ピューマ(東京都):2013/06/21(金) 21:35:39.72 ID:VJOEPEnn0
人切り過ぎて、ギリギリの人数でやってるからだよ。人件費削るなんて経営者の無能だよ
5 :
チーター(西日本):2013/06/21(金) 22:10:22.59 ID:DWmCvhgQ0
社員も消費者だ
社員から時間を搾取する経営者はクズ
悪党そのもの
愛建電工はセクハラ・パワハラが多く訴訟問題になっている。
また、セクハラについては労働局の行政指導も入っている。
8 :
アフリカゴールデンキャット(北海道):2013/06/22(土) 02:41:09.37 ID:0UX4pt7q0
上司のパワハラに対して、ブチ切れて胸ぐらを掴んだのは俺です。
俺はドヤ顔でそう言った。
9 :
しぃ(東日本):2013/06/22(土) 02:53:26.30 ID:V9ukMYiJ0
10 :
アフリカゴールデンキャット(北海道):2013/06/22(土) 03:04:29.61 ID:0UX4pt7q0
>>9 パワハラが止んだ。
オフィスのみんなの前で胸ぐらを掴んだし、俺の腕力が強い事が証明されたからな。
上司は情けない姿を部下に晒し、恥をかいた格好になった。
11 :
しぃ(東日本):2013/06/22(土) 03:12:21.61 ID:V9ukMYiJ0
12 :
アフリカゴールデンキャット(北海道):2013/06/22(土) 04:34:19.92 ID:0UX4pt7q0
>>11 ない。
俺を処分したらどうなるか、利口な奴ならわかる。
大きな代償を払う事になる。
13 :
サビイロネコ(京都府):2013/06/22(土) 04:37:40.22 ID:88vZIOmn0
当たり前やろ、舐められてるわ
14 :
カラカル(西日本):
訴えろよ