週末は心霊スポットに行こうと思お。全国最強はどこなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
536 メインクーン(茸):2013/06/22(土) 22:01:45.30 ID:OijT/w/20
押すたか山じやない?
537 ボルネオヤマネコ(沖縄県):2013/06/22(土) 22:05:51.13 ID:SEiKIyqG0
溺死事件はちゃんと検証されてるだろ
なにがモンペだよ。
管理が未熟で大量の遭難者をだしたんじゃねえか
538 マーゲイ(宮城県):2013/06/22(土) 22:11:30.76 ID:ipgqi/Tp0
>>475
夜中何回も通ったことあるがいまだに見たことないな
539 ハバナブラウン(関西・東海):2013/06/22(土) 22:19:32.15 ID:vCLQrIF9O
>>533
>>428に当時のニュースあるよ
人工マッサージしてる風景ある(おそらくその時点ではもう亡くなってるぽい)から閲覧注意だけど
540 スフィンクス(関東・甲信越):2013/06/22(土) 22:21:40.08 ID:qP3V4c+50
大学生の頃に『音楽で成仏させてやる!』とか訳分からんこと思って
色々な心霊スポットで弾き語りした過去を思い出したわ
しかしついぞ幽霊は出てこなかったなぁ
541 ボルネオヤマネコ(沖縄県):2013/06/22(土) 22:23:40.09 ID:SEiKIyqG0
あんたが噂になってるよ
夜な夜なへんな歌声がするって
542 ヒマラヤン(愛知県):2013/06/22(土) 22:23:48.73 ID:bIpc4orR0
>>535
関ヶ原までは通勤時間帯は結構使ってるだろ
関ヶ原ライナーも走ってるしな
ひどいのはその先
電車の車窓から幽霊見てもおかしくないレベル
543 ハバナブラウン(京都府):2013/06/22(土) 22:25:11.68 ID:202IOkOA0
慰霊の森はヤバイね
心霊がどうとかより、事故自体がやば過ぎる。
544 アメリカンボブテイル(新潟県):2013/06/22(土) 22:32:15.29 ID:KyPlx+xyP
>>540
俺も幽霊の立場なら、お前みたいな頭のおかしい人に遭いたくないなぁ。
いきなり弾き語りされても、リアクションに困るし。
545 ベンガル(東京都):2013/06/22(土) 22:34:11.00 ID:qS49dpa80
>>544
いや、おめぇ、超面白いと思うぞ
546 ハバナブラウン(関西・東海):2013/06/22(土) 22:34:32.89 ID:vCLQrIF9O
>>540
なんの歌うたってたんだよ…
さわやかにビューティフォーサンデーとかか?
547 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2013/06/22(土) 22:36:17.19 ID:gPXr/7J00
本当に肝を冷やしたいなら治安の悪いところの裏路地がオススメ
自分が霊になれる
548 ペルシャ(青森県):2013/06/22(土) 22:38:54.29 ID:aZBp/pVq0
>>1
黙って恐山逝っとけ。
心が清らかになる。
549 スフィンクス(WiMAX):2013/06/22(土) 22:39:26.05 ID:hz48xgK30
>>540
薄っぺらい愛の歌を唄う歌手より一兆倍信用出来るなw
550 スフィンクス(関西・東海):2013/06/22(土) 22:47:10.28 ID:96O0JuHs0
神戸の塩屋ビーチはガチ
551 ハバナブラウン(関西・東海):2013/06/22(土) 23:10:42.94 ID:BcTUWLyeO
正直住宅地にあるお墓や廃墟より電灯のない山道のがこわい
552 ハバナブラウン(関西地方):2013/06/22(土) 23:12:33.57 ID:vSf5MVG60
本物の死体も出てきた「千年楼」は?
553 ノルウェージャンフォレストキャット (新潟・東北):2013/06/22(土) 23:13:45.02 ID:8KvvuAjeO
>>475
大学生が毎日通るけど誰も幽霊見たことない
名前だけ有名なんだよな
554 スミロドン(岐阜県):2013/06/22(土) 23:15:38.15 ID:WKfrwQjC0
>>552
ひょっとして春日井の「千歳楼」?
定光寺駅真ん前の
555 ハバナブラウン(関西地方):2013/06/22(土) 23:17:23.50 ID:vSf5MVG60
>>554
うん 数年前に白骨死体が出た
556 スフィンクス(関西・東海):2013/06/22(土) 23:17:45.47 ID:96O0JuHs0
心霊スポットへゴーゴーゴーm9(≧▼≦)
557 ジャガーネコ(三重県):2013/06/22(土) 23:19:51.03 ID:6Za1WgJ60
>>552
ただの廃業した建物は
心霊スポットとは言えんわな
うちの築90年のじーさんの家の空家のほうが怖いレベル
558 ターキッシュバン(チベット自治区):2013/06/22(土) 23:20:53.30 ID:JZRSvO8xT
福島大学の近くの河、数年前は痴話げんかのカップルが沈んだ
2011年は孫を不憫に思った婆ちゃんが孫を殺し、河の近くで自殺
559 スミロドン(岐阜県):2013/06/22(土) 23:21:57.62 ID:WKfrwQjC0
>>555
大学の頃は心霊スポットとして結構有名だったけど
ここ数年高蔵寺方面に行かないからどうなってるのか知らないなすまん
560 ジャガーネコ(三重県):2013/06/22(土) 23:27:26.85 ID:6Za1WgJ60
あの有名な殺人事件のマンションの一室が
貸し出しが出てるってスレが立ってたが
あそこ誰か住んだのかな?かなーり気になるんだが
561 スコティッシュフォールド(北海道):2013/06/22(土) 23:35:03.00 ID:QUiAPJMgP
http://north-forest.jugem.jp/?eid=1155
ここに書いている話は札幌最強

日中に、しかも同時に複数の人が見たという話は聞いてたが、買い物まで行ってたとは
562 ジャガランディ(滋賀県):2013/06/23(日) 00:27:19.60 ID:mE1qYRS00
>>534
関ヶ原は結構肝試しにいったなww

あと、豊田のほうの稲武トンネルな
563 ヒマラヤン(東日本):2013/06/23(日) 00:35:13.12 ID:7wFz0NpfO
「千歳桜」よりその側の虎渓ホテルの後の方が有名じゃね?

宴会中にガス爆発が起こって会社員やら仲居さん達が数十人死んだ
熱さから逃れようとしたのか大勢の方が大浴場で折り重なる様に亡くなっていた
564 ヤマネコ(高知県):2013/06/23(日) 00:36:36.73 ID:MuxwcY9S0
現実に存在する人が一番怖いに決まっている。
565 ヨーロッパオオヤマネコ(青森県):2013/06/23(日) 00:38:22.32 ID:O0nCBHU10
夜、墓行けばどこでも怖いわ
566 ジャガーネコ(宮城県):2013/06/23(日) 00:41:55.98 ID:0STXE3kB0
オカルトとか信じてないけど閖上行ったとき耳元で声が聞こえた
5mくらい離れたとこにオッサンいたけど明らかに俺の耳元で発したような声だった
気のせいだと思いたい
567 サーバル(三重県):2013/06/23(日) 00:47:06.06 ID:mEAGSCv20
>>565
そうでもないぞ
例えば何人かで、整備された墓地を歩くのは怖くないが
心霊スポットは集団で居ても恐怖心が出るものだよ
568 アンデスネコ(関東・甲信越):2013/06/23(日) 00:49:45.48 ID:WYmWpsYDO
>>510
その近くの女子高生が殺されたホテル
569 ペルシャ(関東・甲信越):2013/06/23(日) 00:58:41.56 ID:J8+as34KO
この前、生まれて初めて霊を見たよ。
昔付き合ってた女で10年も前に交通事故死した女。
夜中目が覚めたら枕元に上半身が青白く浮かんでた。思わず起き上がって、もう一度確認したから間違いない。
出てきたのは、その一度だけだな
570 アンデスネコ(関東・甲信越):2013/06/23(日) 01:13:27.64 ID:SC1wqpi7O
桜の時期に川崎の津田山霊園で、夜、花見して飲んだわ
別に肝試しとかでもなく、普通に飲んだたけだけど
霊園て大抵桜の木が沢山植えられてて綺麗だよね

この津田山霊園も、今は車止めがあって歩いてしか入れない場所のひとつにサトシちゃんの墓ってのがある
幼くして事故で亡くなったサトシちゃんと、とても可愛がっていたお祖母ちゃんのお話

まだ車止めが無かった頃に車で入って行った人達が居たんだって
車一台がギリギリ通れる細い道を少し進むと一本の木が生えていて、そこから右にカーブして行き止まり
突き当たりには墓石がひとつだけあって、どうやらそれがサトシちゃんの墓らしい
そこに一人で遊んでる子供の霊が出るって噂があったらしい
流石に皆、車の外に出る勇気は無かったけど、その時は別に何事も起こらなかった
暫くして帰ろうかと、その狭い道をバックで下がって行ったっころ
ちょうどカーブを曲がって木を通り過ぎた所で
運転手はよくある感じに助手席に手を掛けて後ろを振り向きながらバックしてたんだけど
何か車の前の方から気配を感じたんだって
でも、そちらを見てもライトに照らされているのは茂みだけ
まぁそのまま下がって広場で旋回して、ふとバックミラーを見たら
月明かりの下、ちょうどそのカーブの所の木の陰から、お婆さんがじっとこちらを見ていたとか何とか
571 黒(やわらか銀行):2013/06/23(日) 01:20:12.15 ID:naKMCB8a0
>>569
怖えよ
572 ソマリ(やわらか銀行):2013/06/23(日) 01:21:28.96 ID:KJNQTT5X0
>>569
なんか会話した?
怨んでた?寂しそうだった?嬉しそうだった?
573 ヒマラヤン(岡山県):2013/06/23(日) 01:26:14.39 ID:xz6THnaE0
飲み屋の美人ママは変わった人で寝てたらUFOにさらわれた事があり、逃げようと扉の方へかけて行ったらクレーターが見えたとマジで言う。
574 ペルシャ(関東・甲信越):2013/06/23(日) 01:32:28.03 ID:J8+as34KO
>>572
余りに驚いたから声出したら消えちゃったよ。
寂しそうに微笑んでた。今度出てきてくれたら話しかけるつもり。あれ以来、付き合ってた時のことが思い出されて頭から離れないで参ったよ。
575 アンデスネコ(関東・甲信越):2013/06/23(日) 01:32:39.32 ID:SC1wqpi7O
鈴ヶ森行った時は変なテンションで怖かったけど、特に何も無かった

前に爆笑の太田が将門の首塚になんかしたんだっけ?

四谷の丸正はよく通るけど、通り過ぎるだけ
576 ソマリ(やわらか銀行):2013/06/23(日) 01:34:18.46 ID:KJNQTT5X0
>>574
完全に憑かれとるw
577 スノーシュー(芋):2013/06/23(日) 01:35:57.49 ID:HmKAXpPL0
おまえらいい年こいてお化けとか信じ込んでるの
578 ペルシャ(関東・甲信越):2013/06/23(日) 01:36:59.74 ID:J8+as34KO
>>576
やっぱりw
579 アメリカンワイヤーヘア(京都府):2013/06/23(日) 01:38:31.14 ID:MlcQCqMaP
やはり寝ぼけている時とか完全に覚醒していない時に霊は見えやすいらしいな
そして意識がはっきりすると生気が邪魔をして霊は隠れてしまう
これは古今東西どこでも一緒でよく言われていることだな
580 スノーシュー(芋):2013/06/23(日) 01:39:50.55 ID:HmKAXpPL0
幽霊とか憑かれてる
やつってオナニーとかも見られてるの?
そっちのほうが心配
581 トラ(大阪府):2013/06/23(日) 01:41:02.95 ID:i3+zG8Ri0
このスレで中途半端に霊見えます気取ってるのはオカ板のバカ女ども
582 ベンガル(愛知県):2013/06/23(日) 01:49:32.86 ID:HabasiBV0
>>578
って言うかマジレスするとそれただの夢だよ
人に言うときは綺麗な思い出で語ればいいけど
下手にこだわるとそれにとらわれて精神病むよ
つーか幽霊にとりつかれて衰弱死っていうのも結局は原因はメンヘラだから
583 アンデスネコ(関東・甲信越):2013/06/23(日) 01:52:13.69 ID:SC1wqpi7O
そう言えば、一番驚いたのは小学校で伊豆の下田に臨海学校に行った時の話
夜のレクリエーションが3階の広間で行われて、先生がよくある怪談話をしたりして盛り上がった
お開きになって、就寝の為、2階の各部屋へ皆ゾロゾロ戻って行くとき、階段の踊場の窓の外に無数の顔が…!!!

一瞬、本気でビビったんだけど、単に自分達の姿が反射してただけでした
スミマセン
584 ベンガル(関東・東海):2013/06/23(日) 01:56:00.47 ID:3KZ6Y0f5O
>>580
それよりウイルスにライブカメラ乗っ取られて、恥ずかしい映像を世界中に配信されちゃう方が恐ろしいけどなw
585 ジャガーネコ(宮城県)
>>584
お札貼るよりカメラにテープ貼るのが先だな