【ν速写真部】シグマ、F1.8通しの「SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM」キヤノン用を6月28日発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
33 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/06/18(火) 12:38:24.66 ID:/H/FvrBd0
倍率色収差で肝心の18mmが駄目
34 三毛(大阪府):2013/06/18(火) 13:07:37.76 ID:swdgrosx0
それでも20/1.8とかよりは星に向いてそうな気がする。
35 マーブルキャット(愛知県):2013/06/18(火) 13:41:24.64 ID:fhj0BCmM0
これ10万で発売できるのならフルサイズ用の24mm以下の明るい単焦点も欲しいな
F1.8くらいでいいから20mmと14mmが欲しい
36 ぬこ(アメリカ合衆国):2013/06/18(火) 14:22:01.06 ID:K11RZWpoP
>>35
超欲しいけど、広角で明るいのは設計が厳しいんじゃないの?
開放から使える17mm/f4くらいが欲しいです
37 アフリカゴールデンキャット(東日本):2013/06/18(火) 17:20:11.39 ID:qiNhly9r0
コシナレンダーのSUPERWIDE-HELIAR 15mm F4.5 は安くて面白いよ
38 コラット(大阪府):2013/06/18(火) 17:23:36.16 ID:JT636WBy0
39 アメリカンカール(広島県):2013/06/18(火) 17:33:28.95 ID:MFQzfDHW0
1.8で使うと考えてると駄目なんだよね
2-3絞りで性能が上がるので、
解放が明るい方が良いと考えて使うと良い
40 コラット(兵庫県):2013/06/18(火) 18:46:01.47 ID:fc8WsVmv0
>>35
マジレスすると、純正品買ったほうがいい
キットレンズの24-105買ったほうがまだいい
41 サーバル(神奈川県):2013/06/18(火) 19:20:36.01 ID:jDkxyh/L0
>>21
何を乗せるのさ
雲台込みか別かも
42 ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2013/06/18(火) 20:06:57.67 ID:bbmBoTli0
43 ジョフロイネコ(東京都):2013/06/18(火) 20:57:25.12 ID:p01kgCHW0
はい、猫の時間です
http://sokuup.net/img/soku_27229.jpg
44 茶トラ(東京都):2013/06/18(火) 21:03:55.81 ID:dHyoQv9c0
あら、かわ。
45 ジョフロイネコ(東京都):2013/06/18(火) 21:19:25.28 ID:p01kgCHW0
あと、たまには夕焼鳥
http://sokuup.net/img/soku_27233.jpg
46 ユキヒョウ(新潟県):2013/06/18(火) 22:31:31.21 ID:M++76T2y0
シグマはいろいろ出してくるなぁ
万年素人は今ある機材でいいや

水分
http://sokuup.net/img/soku_27235.jpg
http://sokuup.net/img/soku_27234.jpg
47 ツシマヤマネコ(大阪府):2013/06/18(火) 22:55:46.66 ID:fWVX8itu0
去年のあじさい、その一
http://sokuup.net/img/soku_27236.jpg
48 ギコ(埼玉県):2013/06/18(火) 23:18:05.41 ID:CvmIFplK0
>>47
いいボケや。
49 シャム(中国地方):2013/06/18(火) 23:56:06.29 ID:wYVGt90O0
>>18
もっとぬこおねがいします
50 シャム(中国地方):2013/06/18(火) 23:57:41.74 ID:wYVGt90O0
>>43
(´。`)
51 リビアヤマネコ(宮城県):2013/06/19(水) 00:07:19.29 ID:SCZSNqKD0
フタホシヒラタアブ、でいいんだろうか
http://sokuup.net/img/soku_27238.jpg
52 アビシニアン(チベット自治区):2013/06/19(水) 00:15:41.37 ID:xuYuarw6P
>>7
2枚目いいね。
次回はもっと寄ってクレ
接近戦で面白いの見せて
53 ヒマラヤン(やわらか銀行):2013/06/19(水) 00:20:48.44 ID:ONJiboSZ0
焦点距離が残念。
サードパーティーがキットレンズと同じ焦点距離でやっていけんのか?
今はISO感度が半端無いからf値なんて二の次
広角でボケを求めるなんてシチュエーション少ないし
54 ヒマラヤン(やわらか銀行):2013/06/19(水) 00:25:17.30 ID:ONJiboSZ0
一本目なら15000円で
新品のタムロンのAF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14)を買うわ
55 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2013/06/19(水) 00:26:20.25 ID:voH3r3/s0
>>51
ツヤツヤ感すごいな、模型みたい

こんなのしかないや
狩りしてくれりゃ良かったんだけど
やっぱりアブの名前はわからない
http://sokuup.net/img/soku_27239.jpg
http://sokuup.net/img/soku_27240.jpg
56 チーター(東京都):2013/06/19(水) 02:24:36.05 ID:0tnLm2U30
真っ赤な紫陽花
http://sokuup.net/img/soku_27241.jpg
57 ソマリ(西日本):2013/06/19(水) 07:15:47.71 ID:gijCpaM50
このレンズとSD1の組み合わせでどんな写真が撮れるかは気になるな
58 ジョフロイネコ(静岡県):2013/06/19(水) 07:39:20.78 ID:3jevJIE30
不安と不信のシグマブランドに期待はしない
59 アビシニアン(アメリカ合衆国):2013/06/19(水) 11:25:52.23 ID:5FX311V/P
Eマウントの60/2.8とかも、どうしちゃったんだレベルで
画質良いらしいね。どうしちゃったんだ。
60 ベンガルヤマネコ(愛知県):2013/06/19(水) 12:28:10.45 ID:IczOxUPg0
シグマの進撃は目を見張るな
ただ回転方向の関係でズームレンズはい:らんが
61 ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2013/06/19(水) 12:47:33.23 ID:+ZS+x+2f0
62 スナネコ(SB-iPhone):2013/06/19(水) 13:42:54.32 ID:4EYrH/hpi
イルカ座は何故か目立つ
63 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2013/06/19(水) 20:13:37.93 ID:voH3r3/s0
近すぎた、さらわれるかとおもた
http://sokuup.net/img/soku_27246.jpg
64 ヒマラヤン(やわらか銀行):2013/06/19(水) 22:53:38.00 ID:ONJiboSZ0
伸びないな・・・シグマの社員も何か書けよ?ステマなんだろ?
65 ヒマラヤン(やわらか銀行):2013/06/19(水) 23:23:21.74 ID:ONJiboSZ0
何か書けよ
66 サイベリアン(高知県):2013/06/19(水) 23:26:25.36 ID:99WA+SHz0
ホタル撮りに良さげなレンズだな

ホテイアオイ撮ってきた
http://sokuup.net/img/soku_27248.jpg
http://sokuup.net/img/soku_27249.jpg
67 ラグドール(鳥取県):2013/06/19(水) 23:34:37.31 ID:4OxTEbp50
ヤバい、α77が欲しくてたまらん、誰か引き止めてくれ。。。
68 コドコド(東京都):2013/06/19(水) 23:53:28.55 ID:PQknFLDL0
猫の時間です
http://sokuup.net/img/soku_27250.jpg

>>67
作例楽しみにしてますw
69 アメリカンワイヤーヘア(兵庫県):2013/06/20(木) 00:23:57.66 ID:8u5orbjT0
>>67
http://sokuup.net/img/soku_27252.jpg
http://sokuup.net/img/soku_27253.jpg

悩んで悶々としてる間にいくつシャッターチャンスを無駄にするつもりだい?
いつ買う買うか?
70 ラ・パーマ(鳥取県):2013/06/20(木) 00:29:56.01 ID:95ypVJaB0
>>68
押すなよ、危ないだろ!

>>69
でも、D7100も気になるし。。。
71 オシキャット(大阪府):2013/06/20(木) 00:31:09.14 ID:auabuH1m0
>>66
もうこんなに咲いてるのか。
危険種だが綺麗だよなぁ。
72 サビイロネコ(やわらか銀行):2013/06/20(木) 00:42:44.81 ID:eHIF6D2I0
f1.8通しとかすげーなー
こういうのMFTで出しやすいはずなのになにやってんだ
73 アメリカンワイヤーヘア(兵庫県):2013/06/20(木) 01:03:02.80 ID:8u5orbjT0
いつ買う買うか?ってなんだ…

>>70
他メーカーと悩んでるなら後悔無いよう大いに悩めば良いさ
レンズ買い始めたらそうそうマウント変えられるもんでもないし

http://sokuup.net/img/soku_27254.jpg
http://sokuup.net/img/soku_27255.jpg
アレな写真だけど、俺はこのボケ質見てαユーザーでよかったと思った
74 アメリカンワイヤーヘア(兵庫県):2013/06/20(木) 01:21:38.94 ID:8u5orbjT0
75 アメリカンカール(東京都):2013/06/20(木) 03:27:09.48 ID:d84Cm6KfP
>>53
そうなの?

ファインダーのぞいたときに感じる明るさだけでも結構メリットだと
思ったのだけど
76 ボンベイ(dion軍):2013/06/20(木) 11:03:35.57 ID:LABuRUyk0
>>70
欲しいレンズはあるの?
77 バーミーズ(SB-iPhone):2013/06/20(木) 11:04:40.52 ID:1ncinTG1i
ねえよボケ
78 スナネコ(茸):2013/06/20(木) 11:08:36.27 ID:/WLmLhPs0
>>21
マウント変えるのは大変だけど増やすのは簡単
79 スナネコ(茸):2013/06/20(木) 11:09:12.52 ID:/WLmLhPs0
アンカミスッタ
80 アンデスネコ(東京都):2013/06/20(木) 18:06:06.43 ID:7U92aIMA0
81 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2013/06/20(木) 19:36:28.27 ID:p80yJtvk0
キャっと
82 縞三毛(大阪府)