ダイハツ タント 【スクープ!】夏休み前に新型をリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 セルカークレックス(catv?)

熱い販売合戦を繰り広げる軽自動車マーケット。ダイハツは次期タントを一新し、先行するホンダ N-BOX、スズキ スペーシアを追撃する目論見だ
子育て層から支持を得るべく、さらに利便性を向上

高い燃費性能を備え、当初の予定より前倒しで登場

次期タントは当初、2013年の東京モーターショーに参考出品され、ショー閉幕後に発表される予定だった。しかし、最新の情報によると、夏休み明けに前倒ししてリリースされることが決まったという。

理由は明快。スズキ スペーシアとホンダ N-BOXが快走を続けており、現行タントの勢いが落ちているからだ。全国軽自動車協会連合会が発表したタントの2013年
4月の販売台数は9532台。スペーシアの8112台を上回ったものの、N-BOXの1万6382台にはまったく歯が立っていない。そのため新型で巻き返しを図ろうとしているのだ。

さて、次期タントはどのような車になるのだろうか。大きな変更点は、左側に加え右側(運転席側)にもスライドドアが採用されること。現行モデルでは、CMでも大々的に
打ち出されているように、左側ドアはセンターピラーを内蔵して大きな開口部を確保したが、右側はヒンジドアを継承している。ヒンジドアの場合、ドライバーが後席に
荷物を載せるにはドアの後ろ側に回りこまないといけない。しかし、スライドドアを採用すれば立ち位置を変えずに積め込める。

この利便性を得るために、次期タントでは右側にもスライドドアが用意される。ただし、剛性を保つためにセンターピラーはボディに固定され、ピラーレス開口部は持たない。

燃費性能も間違いなく向上される。ライバルであるスペーシアは徹底的な軽量化によりJC08モード燃費29km/Lを達成。この数値は開発当初の次期タントが掲げた
目標値と同じ。これによって次期タントは30km/Lという大台を目標に掲げたことは言うまでもない。なお、サスペンションにスタビライザーを備えるなど、走りの質も向上されるようだ。

※2013年6月13日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません
http://d2i6c6y1xqgf7t.cloudfront.net/media/newmodel/scoop557.jpg
http://www.carsensorlab.net/carnews/14_22425/
2 オリエンタル(庭):2013/06/14(金) 15:12:27.58 ID:UiX9s2lp0
あらー出来たねー。上手に出来たねータント出来たねー(´・ω・`)
点数は>>7が決めてくれ
3 アビシニアン(千葉県):2013/06/14(金) 15:12:53.57 ID:EI9lLVVV0
2ゲット
>>3ならうんこ食う
4 コラット(関東・甲信越):2013/06/14(金) 15:13:19.14 ID:nIV1TcUi0
ただでくれるんなら乗ってやってもいいわ
おまえはどう思う?>>7
5 ターキッシュアンゴラ(九州地方):2013/06/14(金) 15:13:45.67 ID:naPkw+aNO
Nボックス+の完成度をこえるならまた一位に返り咲く可能性もあるだろう
だが俺の予想は短期的には売れるが年間だとNボックスにはもう勝てない気がする
6 スナドリネコ(兵庫県):2013/06/14(金) 15:17:50.06 ID:63FRLToY0
こいつのせいで新型コペンが止まってんのか?
7 ラガマフィン(長崎県):2013/06/14(金) 15:19:03.02 ID:W/F0JgJ10
横滑り防止装置を全車標準装備しないと話にならない
8 スミロドン(dion軍):2013/06/14(金) 15:26:48.67 ID:yJGVbCF6P
9 サイベリアン(宮崎県):2013/06/14(金) 15:28:43.27 ID:4PThJnO60
もう両側センターピラーレスでいいじゃん
初代日産プレーリーは30年ちょっと前に両側センターピラーレスを実現してたぞ
10 オリエンタル(千葉県):2013/06/14(金) 15:31:37.52 ID:0O+SBQjUP
何だコレ
FMステーションのイラストか?
11 白黒(山形県):2013/06/14(金) 15:31:54.62 ID:hvmedhbW0
車ってほんとただの運搬機械に落ちぶれちゃったね
バブル崩壊でしっちゃかめっちゃかだったけど90年代は幸せな時代だったんだなぁと思う
12 デボンレックス(関東・東海):2013/06/14(金) 15:35:00.41 ID:JQj0uBmAO
こんな予想図当たったことないな
スペーシアが全く快走してない件。
14 イエネコ(神奈川県):2013/06/14(金) 15:49:26.13 ID:w2TmpUTs0
俺は次も中古コンパクトでいいや
15 ボルネオヤマネコ(三重県):2013/06/14(金) 15:50:01.91 ID:dL+XMOl60
この取って付けた感がダイハツっぽいんだよな
○○より内装がいいとか、
○○よりオトクですとか。
横並びしたがっていて、見えない所を削って半歩抜きん出たかのような演出をする。
16 オシキャット(SB-iPhone):2013/06/14(金) 15:58:28.87 ID:zGcZO2Y8i
>>13
現実みろよ
17 スナドリネコ(神奈川県):2013/06/14(金) 16:08:11.47 ID:WL5+YST80
スペーシアカスタム(ターボ)が発売前の先行予約でも納車8月な件
18 デボンレックス(埼玉県):2013/06/14(金) 16:40:11.61 ID:kFmVLdLk0
また上っ面だけ良くして
アイスト復帰でエンストするようなボロエンジンだろどうせw
19 セルカークレックス(栃木県):2013/06/14(金) 16:54:33.95 ID:GgUqySHU0
NBOXがある以上、タント買う理由が無い
20 サーバル(内モンゴル自治区):2013/06/14(金) 16:55:06.73 ID:x/c2ze0tO
58馬力のエッセとミラさっさと復活させろや。
イースは乗りたくないんだよ。
21 デボンレックス(関東・東海):2013/06/14(金) 17:08:43.72 ID:JQj0uBmAO
エッセはカッコイイな
22 アメリカンカール(静岡県):2013/06/14(金) 17:11:17.27 ID:z4wHTWEr0
   スペースギア
スペーシア ステージア
スパシオ スペード スパーダ
スパーク
23 サバトラ(愛知県):2013/06/14(金) 18:08:48.96 ID:hROqZugG0
>>16
>4月の販売台数は9532台。スペーシアの8112台を上回ったものの
数ヶ月前に出たばかりの新型車がモデル末期のタントに
負けてるのに快走と呼べるのか?
カスタム出したから暫くは台数が伸びるだろうが。
24 デボンレックス(関東・東海):2013/06/14(金) 19:29:47.51 ID:JQj0uBmAO
>>23
ダイハツでタントは長いこと売れ筋なんだよ
肉薄してるだけ普通にすごい
月8100台てどういう数字か考えたらよい
25 ピクシーボブ(福岡県):2013/06/14(金) 22:12:13.24 ID:Bu62jcYK0
>>23
もしかしてタントの売り上げが右肩下がりだと思い込んでしまってる?
26 ヒョウ(愛知県):2013/06/14(金) 22:17:05.55 ID:ls4y6kOt0
現行タントなんぞどーでもいい
27 スノーシュー(宮崎県):2013/06/14(金) 23:47:10.14 ID:Hecvtaxn0
ここ数年の軽乗用車で欲しいと思ったのはエッセぐらいだな
エッセぐらいでちょうどいいんだよ
28 ツシマヤマネコ(大阪府):2013/06/15(土) 01:42:31.42 ID:CnqdL3/n0
>>23
スペーシアの発売日は3月15日
29 オリエンタル(徳島県):2013/06/15(土) 05:49:23.25 ID:oIMuaVJa0
全車種、全グレードで、スタビライザーは標準したら
多生の差別化はできるぞ

ホンダのNBOXは、安いのはスタビライザー付いてないから
カーブとかで横転するかと思うくらいロールする
30 リビアヤマネコ(香川県):2013/06/15(土) 09:34:13.99 ID:9IvpemLu0
もう現行タント買ってしまったがな
31 オリエンタル(徳島県):2013/06/15(土) 09:47:38.56 ID:oIMuaVJa0
>>27
現行ワゴンRの5MTは
近所徘徊用とMTで遊ぶのに、ちょっと欲しい

後部座席いらんから、リアシート排除して
リアドアとリア後部ガラスも廃止して70万円くらいにしてくれたらいいのに
32 パンパスネコ(福島県)
NBOX購入しようと思ってたが、新型見てからにするかな