【速報】 市況板の糞コテがわずか20日間 1億1000万円→21万で人生フィニッシュですwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ターキッシュバン(WiMAX)

734 名前:('v`) ◆MoGuRoeFuM [sage] 投稿日:2013/06/13(木) 01:22:14.18 ID:/9gfQGBx0 [4/10]
>>704
いえ 残金合わせて時価21万

842 名前:('v`) ◆MoGuRoeFuM [sage] 投稿日:2013/06/13(木) 01:29:50.54 ID:/9gfQGBx0 [7/10]
http://219.94.194.39/up2/src/fu67547.png

47 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 01:44:15.06 ID:JkpFl+tk0 [2/7]
>>34
いやマジなのか・・・21万円って・・・
先週から確かにまだ乱高下してたが170万円の頃よりはずっと楽になったと思ったが・・・
夜間ずっとバイト終わってからLで戦ってたのか
さすがにこれは元本-780万円フィニッシュではきついな

67 名前:('v`) ◆MoGuRoeFuM [sage] 投稿日:2013/06/13(木) 01:46:09.35 ID:/9gfQGBx0 [2/9]
>>47
う〜んまじなんだなこれが・・・

122 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 01:50:14.81 ID:JkpFl+tk0 [3/7]
>>67
そうか・・・金がなくなったか・・・1億1000万円まで行った億プレイヤーが・・・
その達成日である5月23日からわずか22日間で21万円で退場とは・・・

419 名前:('v`) ◆MoGuRoeFuM [sage] 投稿日:2013/06/13(木) 02:12:14.23 ID:/9gfQGBx0 [6/9]
頭痛い

474 名前:('v`) ◆MoGuRoeFuM [sage] 投稿日:2013/06/13(木) 02:15:34.02 ID:/9gfQGBx0 [8/9]
>>447
さすがに死にはせんと思うが・・・多分
2 オシキャット(愛知県):2013/06/13(木) 07:27:56.99 ID:rM0Piv/y0
全然ニュースじゃないけど、アホなの?
3 ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2013/06/13(木) 07:28:44.14 ID:z8VIafdi0
市況板でやればいいだろ
4 ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2013/06/13(木) 07:29:18.32 ID:UaYxzyht0
さくさくさくさくー
5 ボブキャット(内モンゴル自治区):2013/06/13(木) 07:30:18.76 ID:HXcP7s0yO
あいまいみースレ?
6 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/06/13(木) 07:32:40.16 ID:Sx3nZCFk0
なんでけんもうからそのまま持ってくる奴いるんだ?
アフィってのは的を得てるのか
7 黒(沖縄県):2013/06/13(木) 07:32:42.13 ID:LGVpKuB40
こんなんでスレたてるなよ
8 デボンレックス(内モンゴル自治区):2013/06/13(木) 07:33:04.59 ID:wg750JsmO
こういう奴が出てきたってことはそろそろ底か
9 ペルシャ(catv?):2013/06/13(木) 07:33:30.87 ID:IdBB8XRt0
自称トレーダーの屑どもがどうなろうと知った事ではない。
所詮はパチンカス以下の底辺
10 パンパスネコ(三重県):2013/06/13(木) 07:33:56.39 ID:+eppaKVr0
おもろいじゃんwwwさくんなよ
11 マンクス(福岡県):2013/06/13(木) 07:34:05.42 ID:VD539lrF0
この馬鹿全sakuはよ
12 ベンガル(愛知県):2013/06/13(木) 07:35:07.66 ID:/kj6N4UY0
こういう下手糞は撤退してよかったよ。

下げるシグナルが出ていたのになぜ売りにはいらないのか。

俺は上げ相場で10億の大台に載せた後下げの場面で倍になったぞ。

デイトレーダーとしてはボラティリティが大きいから非常にやりやすい。
13 ペルシャ(catv?):2013/06/13(木) 07:36:28.09 ID:IdBB8XRt0
↑最底辺
14 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/06/13(木) 07:36:31.62 ID:RZ3ak5Ka0
俺はこの道10年のプロトレーダーだが
これみたいに上げ相場続いてちょっと押しただけしぬみたいなのは
たけのこのごとく出てくるわけだ
いちいちスレ立てるようなことではない
15 白(東京都):2013/06/13(木) 07:37:24.04 ID:nJipl6ul0
死なない限りは負けではない
16 ペルシャ(catv?):2013/06/13(木) 07:37:33.69 ID:IdBB8XRt0
↑プロ底辺
17 マーゲイ(やわらか銀行):2013/06/13(木) 07:37:48.58 ID:c2JxPpm90
1億持ってるのに夜間バイト行って放置する感覚が分からん・・・
18 三毛(東京都):2013/06/13(木) 07:37:52.07 ID:2Yq4S6/70
FXで有り金全部溶かす人の顔が見たいよーあびゃー(^p ^)
19 ラ・パーマ(宮崎県):2013/06/13(木) 07:39:45.18 ID:XIR2gmhq0
金銭感覚がついていけなさすぎて同情もできんな
20 シンガプーラ(福岡県):2013/06/13(木) 07:40:29.32 ID:F1jA26Kk0
分かんないけどずっともってりゃいいってもんじゃないの?
21 マレーヤマネコ(東京都):2013/06/13(木) 07:41:19.57 ID:qRvHTijw0
ファンドにやられたか
22 コーニッシュレック(禿):2013/06/13(木) 07:42:18.67 ID:EPCQGvvTi
1億稼いだら俺だったら投資止めて企業するわ
23 トンキニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/06/13(木) 07:42:48.38 ID:kgRzxtwB0
>>1
くぅ〜疲れましたwこれにて完結です!
24 トンキニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/06/13(木) 07:43:38.76 ID:kgRzxtwB0
>>22
まあなんとでも言えるわなw
25 ユキヒョウ(福岡県):2013/06/13(木) 07:43:40.86 ID:XouNvivdP
こいつの一億は外国人投資家がリゾートでケツを拭くトイレットペーパーになります
26 ピューマ(北海道):2013/06/13(木) 07:44:37.83 ID:8QQdmlso0
これは朝から縁起のいいニュース
27 コーニッシュレック(新潟・東北):2013/06/13(木) 07:46:13.78 ID:SnOuffLN0
強欲だから失敗した
28 デボンレックス(内モンゴル自治区):2013/06/13(木) 07:46:21.72 ID:wg750JsmO
>>17
真面目なんだか、ずぼらなんだか
29 セルカークレックス(茸):2013/06/13(木) 07:49:01.65 ID:Am2k7HXj0
(ノ∀`)アチャー
30 トラ(やわらか銀行):2013/06/13(木) 07:49:55.73 ID:wIvQkILg0
12000割れ
31 サーバル(関東・甲信越):2013/06/13(木) 07:52:06.76 ID:yaq6kG/FO
1億か…
40万で鬱になってる俺はなんて小さいんだろ
32 イエネコ(茨城県):2013/06/13(木) 07:53:31.46 ID:eJI3cN0r0
まだ21万あるんだろ?
ちゃんと働いていさえすればなんとかなる
足を洗ういい機会だろ
33 マヌルネコ(大阪府):2013/06/13(木) 07:53:59.45 ID:a8cuqAr20
ゲームだからwww

ドラクエで何度死んだかww
34 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/06/13(木) 07:54:09.35 ID:AR7wO0Xr0
3分の1か半分は別途保管しなかったのか?
パンピーなら投資の元金にしていい財産は3分の1までと聞くが
35 ジャガランディ(やわらか銀行):2013/06/13(木) 07:56:43.48 ID:Ffb1IQNQT
そういうやつなら気軽に億まで行ってないんじゃない
36 シンガプーラ(三重県):2013/06/13(木) 07:57:36.22 ID:UvjodXGa0
          捜査のプロが分析
               . -──- 、
  元           /.y〜〜─〜\
田 警          /  >        ミ、
宮 視        _!彡'´ _       V
榮 庁        { Y  〃__ヽ 〃⌒〃
一 捜        ヾ{   ヽ ィ ド`フ !
氏 査          {   _.,ん、_う  ;!
  一         ,ト  ノ- =v=、ゝノ
  課      _,,.イ/| \   ⌒彡´、_
  長   ‐''/////∧\ `T'''''' イ// V`
        /// ////∧  >-< |////〉
        ///\////∧/\_ハ |///∧

   20代〜30代 もしくは40代〜50代の若気の至り
37 コドコド(新疆ウイグル自治区):2013/06/13(木) 07:57:53.56 ID:Y7UAddSF0
もぐざまああああああああああああああああああああああああああああ
一生童貞を守れよwww
38 サーバル(関西・東海):2013/06/13(木) 07:58:13.16 ID:GLnEiflaO
マネーゲームだから勝つ時もあれば負ける時もあるわ。
39 ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/06/13(木) 08:00:20.48 ID:g3MkWtrC0
俺みたいに信用取引すればよかったのに・・・・
不祥事起こした会社の株を
40 スミロドン(静岡県):2013/06/13(木) 08:00:30.45 ID:2CLUJhEW0
1億まで増やしたなら現物で取引してればいいのにって思うけど違うの?
41 マヌルネコ(愛知県):2013/06/13(木) 08:01:45.56 ID:g/D4qXet0
メシウマあああああああああああああああああああああああああああああ
42 サーバル(西日本):2013/06/13(木) 08:03:18.02 ID:sKFK5maT0
株じゃないよね?FX?先物?
43 ベンガルヤマネコ(WiMAX):2013/06/13(木) 08:05:56.76 ID:wcvea8fP0
株やってるやつって1億あったら1億全部使ってるの?
アホなの?
44 ソマリ(福岡県):2013/06/13(木) 08:07:39.19 ID:UyCSDu+D0
>>43
資金を眠らせておくってのは投資において最悪の行為なの
45 スフィンクス(関東・東海):2013/06/13(木) 08:07:57.71 ID:ProRpwvRO
良い夢見れたろ
46 ウンピョウ(愛知県):2013/06/13(木) 08:08:24.13 ID:+5YmTpUJ0
21万って!そんだけ手元にあったら天国だわ
47 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/06/13(木) 08:09:05.29 ID:AR7wO0Xr0
>>44
けどマイナスにもならんぜ
有事に備えるってのが悪いとは思えない
48 ジャガランディ(やわらか銀行):2013/06/13(木) 08:11:08.29 ID:Ffb1IQNQT
悪くはないけど、それじゃヒリつくような興奮が味わえないじゃない
49 ターキッシュバン(空):2013/06/13(木) 08:17:25.15 ID:h1FN09Ri0
追証出なくてよかったじゃん
50 ユキヒョウ(チベット自治区):2013/06/13(木) 08:18:15.41 ID:amj6STTrP
>>2
ニュースだけ見たいなら+に行きましょうね
51 ウンピョウ(岡山県):2013/06/13(木) 08:21:23.75 ID:9XwwdH0n0
マイナス1億とかになる前にやめれて良かったじゃん
52 チーター(大阪府):2013/06/13(木) 08:24:01.66 ID:jslrea0c0
パチンカスとやってること同じ
53 トラ(兵庫県):2013/06/13(木) 08:25:53.87 ID:pyjNm5WK0
期待値は稼いだからw
54 カラカル(やわらか銀行):2013/06/13(木) 08:26:52.61 ID:NzyPbig+0
ここで引くから何時まで経っても2流なんだろ
55 ラガマフィン(dion軍):2013/06/13(木) 08:28:11.46 ID:jyuS9UL20
借金がなきゃいいんじゃないの
しょせんマネーゲームだし
56 三毛(兵庫県):2013/06/13(木) 08:28:43.32 ID:dT+8bi2x0
1万から100万にまで増やしたら、100万を同じ投資方法で増やそうとする
その中で大半が退場して、何人かが1億を手にする
その1億を同じ方法で投資する 以下ループでほぼ全滅する
57 三毛(兵庫県):2013/06/13(木) 08:30:15.73 ID:dT+8bi2x0
ちなみに額が増えても同じレバレッジで投資したら狙い撃ちされる
ある額からは投資がシビアになる
58 マンクス(東京都):2013/06/13(木) 08:30:31.11 ID:tmTNigZT0
アカギの読みすぎだろこいつら
59 アムールヤマネコ(京都府):2013/06/13(木) 08:30:43.98 ID:+0d4Lb2Y0
これオプションだよね
ルールが難しいわ
60 アメリカンショートヘア(中部地方):2013/06/13(木) 08:30:58.15 ID:ykiL5Lju0
俺に1億渡して運用させてたなら5000万減で済んでたのに
61 スナドリネコ(愛知県):2013/06/13(木) 08:32:25.66 ID:NC8+wPwh0
>>43
1億が翌日には500万利益もたらしてくれる感覚を味わうともう抜けられんよ
どうせ人間最後には死ぬんだ、
勝負したっていいだろ^^;
62 デボンレックス(中国・四国):2013/06/13(木) 08:32:31.56 ID:ijRfLQFnO
俺も日経平均先物でトレーディングしてるけど
300万円→2000万円→100万円
500万円→4000万円→20万円
みたいな展開がここ10年で数回あるよ
レバレッジを聞かせたハイリスクのトレーディングではよくあること
リスク管理上プロには無理な利益率だけどすぐに破綻する
63 パンパスネコ(千葉県):2013/06/13(木) 08:33:03.30 ID:HEEfYqPk0
もぐ この前も数千万飛ばしてただろ
また億目指して落ちたか
64 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/06/13(木) 08:33:07.48 ID:Sb6caXqqO
>>56
もし目標1億としていて達成しても
やり方変えらんないんだよな
65 パンパスネコ(千葉県):2013/06/13(木) 08:34:32.20 ID:HEEfYqPk0
大体個人投資家が億取ろうなんて甘いわ 禿鷹にたかられるぞ
66 ターキッシュアンゴラ(大阪府):2013/06/13(木) 08:36:23.97 ID:GBF6ubSf0
GFFは6億が0になった
67 マレーヤマネコ(公衆):2013/06/13(木) 08:38:36.63 ID:GCVv13E80
まだ年末120万→MAX580万→現在210万の俺、まだマシだな・・・・・
68 ジョフロイネコ(WiMAX):2013/06/13(木) 08:39:24.54 ID:hr7HhmV40
おかわり!
69 マレーヤマネコ(catv?):2013/06/13(木) 08:40:40.85 ID:58wCwfnP0
ノーマネーでry
70 ジャパニーズボブテイル(愛知県):2013/06/13(木) 08:40:45.67 ID:vtvrVpXo0
俺なんかプラスになったことさえないわ
71 ペルシャ(大阪府):2013/06/13(木) 08:40:46.27 ID:MP5ouKOq0
一億円でみんなの記憶に残した
ある意味モグの勝ちだ
72 アメリカンワイヤーヘア(香川県):2013/06/13(木) 08:52:52.62 ID:ksGMVgEb0
株でも、こんなんなるのか・・・
FXだけかとオモテタ
俺がこいつだったら1億超えて利益を確定させようとしなかった自分を恨むわ
73 ユキヒョウ(WiMAX):2013/06/13(木) 08:52:52.92 ID:m+VVlgmUP
彼がやっていたのは投資ではなく投機。
日経平均先物に対するストックオプションという完全なゼロサムゲームである。

彼はコールオプションと言う株価上昇にベットする事で資金を数100倍までに伸ばした。
運が良ければ1枚1000円で買ったものが100万円に化けることもある。

ちなみにその昔、ビン・ラディンは911テロ前に株価暴落にベットするプットオプションを買い、巨額の資金を得たのではないかと言われている。
74 オシキャット(茸):2013/06/13(木) 08:58:10.85 ID:Fb2mYIbCP
為替厨w
75 シンガプーラ(チベット自治区):2013/06/13(木) 08:58:56.64 ID:OIP7iOGb0
現物取引だと倒産しない限り紙くずにはならんだろ
俺は関電を高値づかみしてもうたが原発再稼働で上がると信じて気絶する
76 キジ白(新疆ウイグル自治区):2013/06/13(木) 08:58:56.70 ID:fE+cl4rE0
ざまああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77 キジ白(中国地方):2013/06/13(木) 09:00:47.70 ID:KYTJHxas0
素人は負けるまで辞めないんだよな。
もうこれ脳に刷り込まれた本能だからどうしようもない。
78 シンガプーラ(関東・甲信越):2013/06/13(木) 09:01:07.32 ID:kTF82mGuO
年をまたいでいなくてよかったな
79 デボンレックス(中国・四国):2013/06/13(木) 09:08:12.34 ID:ijRfLQFnO
レバレッジをかけすぎるとどんなプロでも破産に収束する大原則がある
それはゴールドマンのトップディーラーも同じ
リスク管理と資金管理が出来ない奴はまぐれ勝ちしても長くは続かない
相場は下手くそを確実に飲み込む性質があるからな
80 スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/06/13(木) 09:09:37.07 ID:ewTr8sSjO
1億儲かったところで売っぱらって金を確保し、
またその中の100万くらい元手にして始めればいいじゃん?
素人だから単純にそう考えちゃうんだけど
81 ピューマ(埼玉県):2013/06/13(木) 09:10:12.32 ID:PsUwbWcu0
('v`)
82 アメリカンワイヤーヘア(香川県):2013/06/13(木) 09:13:19.55 ID:ksGMVgEb0
儲かって退場した奴っているのか?
勝ち逃げな

なんか、全員いずれ金をむしられて退場してるんじゃないかという気がしてきた
83 アジアゴールデンキャット(宮城県):2013/06/13(木) 09:13:37.15 ID:ATWlBrRA0
>>1
なんだモグじゃん、こいつ勝ってる時は急に強気になって
新参者にアドバイスまでしてたんだぜ?w
84 トンキニーズ(東日本):2013/06/13(木) 09:14:39.25 ID:q4xSjoAYO
どこがニュースだよ
85 ペルシャ(神奈川県):2013/06/13(木) 09:15:30.41 ID:ZRKtqQe+0
>>50
ソースなしでsakuられる覚悟なんだろ?
86 アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2013/06/13(木) 09:16:05.26 ID:77IwIANc0
リスク取りすぎだ馬鹿
資金管理を学んで出直してこい
87 ユキヒョウ(東京都):2013/06/13(木) 09:16:07.22 ID:DDXz0y0RP
>>80
さらに儲けようと欲が出るんだろうか
88 ソマリ(九州地方):2013/06/13(木) 09:16:16.39 ID:LDm/1cZBO
一億もギャンブルで儲けたら絶対に途中でやめられないだろパチンカスの最上級版だわ
ギャンブラーは賭事以外の趣味では満たされなくなるんだよ麻薬中毒症と同じ
ギャンブルから足を洗うのは借金で首が回らなくなった時
89 ユキヒョウ(新潟県):2013/06/13(木) 09:17:24.44 ID:TGj61Ta0P
>>80
俺なら小心者だから1億の時点で金確保してもう一切止める
90 黒(神奈川県):2013/06/13(木) 09:17:47.89 ID:sHbEy9nw0
アフィスレか
91 イエネコ(チベット自治区):2013/06/13(木) 09:18:16.33 ID:S/a5TCrh0
先オプかよ怖いな
92 アジアゴールデンキャット(宮城県):2013/06/13(木) 09:18:20.22 ID:ATWlBrRA0
勝ち続けてると自分が負けるなんて夢にも思わなくなるんだよw
まさか自分が一瞬で今までの儲け全部ふっ飛ばしたあげく借金背負って
自殺に追い込まれるとか1mmも考えなくなるw
93 ピクシーボブ(京都府):2013/06/13(木) 09:18:25.00 ID:JHnZtT5k0
[ ::━◎]ノ 俺もこういう人生送りたいわw.
94 黒トラ(大阪府):2013/06/13(木) 09:19:07.00 ID:lEx//U750
しかし100万を1億にできるとか人生一発逆転のチャンスだな
魅力を感じずにはいられない
95 メインクーン(岡山県):2013/06/13(木) 09:19:24.90 ID:5gGPBbUc0
アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20 
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40 
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60 
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80 
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100 
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
96 ターキッシュバン(関東・甲信越):2013/06/13(木) 09:19:58.10 ID:MoxS8nAOO
でも確かに1億1000万までいったっていうのは凄いじゃん
アドバイスもあながち間違ってなかったんだろうが それ以上に意外性有りな為替博打怖え
まあ借金1億にならずにすんで良しとすべきだな
97 バーマン(東京都):2013/06/13(木) 09:20:42.87 ID:NO8XOuPH0
('v`)
98 バリニーズ(家):2013/06/13(木) 09:22:31.24 ID:EehZTd8X0
>>82
欲が出ちゃうんだろうな
市況板に入り浸ってる連中は感覚が麻痺してて再起不能になるまで止めないイメージがあるわ
99 ターキッシュバン(九州地方):2013/06/13(木) 09:22:59.96 ID:xbKXgvMJO
トータルでは勝っているから… (震え声)
100 アメリカンワイヤーヘア(香川県):2013/06/13(木) 09:23:20.74 ID:ksGMVgEb0
俺がやったら、すぐにヒートアップして、テンパリそうだわw
2chで俺の邪魔する奴を罵倒しまくるね、間違いなく

2chに殺人予告して捕まる奴って、こういう取引してるんじゃないか?ww
101 パンパスネコ(京都府):2013/06/13(木) 09:23:26.85 ID:h6jVuKvM0
個人のデイトレーダーが勝てるような相場じゃないな。
95%は死んでるだろ
102 アジアゴールデンキャット(宮城県):2013/06/13(木) 09:24:06.52 ID:ATWlBrRA0
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああ

逝ったあああああああああああああああああああ

モグ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああ

今まで儲けた分全部ふっ飛ばし、定期貯金も全額おろし

最後にはマイナスフィニッシュで自ら屠殺場へ逝ったあああああああああああああ
103 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/06/13(木) 09:24:08.39 ID:IiX2TX6n0
こういうので1億稼いだ時点でやめた場合税金取られるの?
104 黒トラ(大阪府):2013/06/13(木) 09:25:18.28 ID:lEx//U750
>>103
いま株のHP見てるけど
特定口座ちゅーので天引きされてるから無税らしい
105 キジ白(中国地方):2013/06/13(木) 09:26:31.14 ID:KYTJHxas0
>>103
次の年の所得税とかは上がるんじゃね?
106 スナネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/13(木) 09:27:08.87 ID:EXScIjgq0
しまうまヒヒーン!
21万じゃ2倍になっても22万
10倍になっても210万
人生オワタ
108 アジアゴールデンキャット(宮城県):2013/06/13(木) 09:29:34.78 ID:ATWlBrRA0
>>104
それは株だろ、しかも天引きされてるんだから無税ってことはない

先物、オプションは確定申告だ
109 パンパスネコ(大阪府):2013/06/13(木) 09:29:48.95 ID:yrrjrhCi0
FXと先物はアホがゴール決めずに大負けて退場せざるを得ないトコまで続けるからなあ
110 ピクシーボブ(京都府):2013/06/13(木) 09:34:29.35 ID:JHnZtT5k0
[ ::━◎]ノ 先物て確定申告なんやめんどくさっ.
111 コーニッシュレック(関東・甲信越):2013/06/13(木) 09:37:50.54 ID:5ffoyLl00
これ消費税決まったら完全に終わるな
増税決定するためだけの分だけ上がったという最悪の結果だわ
112 デボンレックス(中国・四国):2013/06/13(木) 09:38:22.16 ID:ijRfLQFnO
先物オプションしてる奴は比較的知的レベルの高い高学歴が多い
しかも競馬競輪パチンコスロットを馬鹿にしてたりする
だからわりと公務員なんかが先物取引で借金抱えてたりする
公務員とかだと低金利の無担保ローンも多いから年収額に比べて借金が多い傾向が顕著だし
113 黒トラ(庭):2013/06/13(木) 09:39:29.18 ID:TFuZmYPm0
ざまあ
114 ペルシャ(福岡県):2013/06/13(木) 09:42:54.44 ID:WbJgdZKl0
【自殺】JR宇都宮線で飛び込み自殺 運転見合わせへ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371077833/
115 デボンレックス(中国・四国):2013/06/13(木) 09:43:57.69 ID:ijRfLQFnO
まあ低学歴な貧乏人は先物取引で遊んでも死なないから大丈夫
家計破綻はよくあるけどな
116 アムールヤマネコ(福岡県):2013/06/13(木) 09:44:36.22 ID:Mh0i5Dee0
先物とかFXやるやつはまじ自殺願望あると思う
現物だけですませてれば死ぬことはない
117 アメリカンワイヤーヘア(香川県):2013/06/13(木) 09:46:24.03 ID:ksGMVgEb0
数百万、数千万という金を賭けて、金の奪い合いをしてるんだろ?
自分のやってることがわかってんのかつー感じ
こりゃ廃人続出だろうなー

負けて退場しても、小金を貯めて一攫千金を狙って戻ってくる奴ばっかりなんだろうなー
118 ボブキャット(埼玉県):2013/06/13(木) 09:46:46.52 ID:Es2JVb3v0
なんでこのテのバカは引き際が分からないんだろう
ギャンブルやってる奴って本当にバカな
119 マレーヤマネコ(大阪府):2013/06/13(木) 09:47:55.26 ID:c5nc44Ia0
ファンド最適化つけとけよ馬鹿
120 デボンレックス(中国・四国):2013/06/13(木) 09:50:08.35 ID:ijRfLQFnO
ただ先物取引は普通の人が億を手にするために一番近くて現実的な手段であることは間違いない
責任が取れるのであれば他者がとやかく言うべきものではないし、勤労で稼いだ1億円も先物取引で稼いだ1億円も等価だからね
日本人は相場で成功すると成金として必ず批判羨望がセットで語られるからな
日本人の精神的に卑しい部分だよね
121 アムールヤマネコ(福岡県):2013/06/13(木) 09:50:57.75 ID:Mh0i5Dee0
数字だけでピンとこないが完全なギャンブルなんだよな
そして95%が負けるゲーム

当然中毒者だから破産するまで続ける

>>117
人、それを養分と呼ぶ
122 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/06/13(木) 09:51:46.68 ID:RZ3ak5Ka0
そうでもない
1割は勝てるらしい
123 黒トラ(大阪府):2013/06/13(木) 09:52:08.15 ID:lEx//U750
先物か
レバレッジ20倍で証拠金が1000万だとすると
動かせる金が2億円
日経平均が2倍になったら2億の儲け?
!!
124 アムールヤマネコ(福岡県):2013/06/13(木) 09:52:51.96 ID:Mh0i5Dee0
>>122
いずれにしろ

あがりなんてものがないんだから一緒ではある

一度莫大な利益あげるとやめられんのよ
125 スペインオオヤマネコ(東日本):2013/06/13(木) 09:53:46.38 ID:g77OWjQF0
>>117
いくらから始めたのか知らんけど
引き際を知ってたらまず1億にもなってないだろうけどな
普通の感覚なら数百万儲けたところで満足する
126 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/06/13(木) 09:53:49.16 ID:DhaSglRV0
金融先物を専業で始めて12年目の俺がきましたよ
6月限ボロもうけ
127 マヌルネコ(東京都):2013/06/13(木) 09:54:51.95 ID:2AXqRvM60
↓saku
128 オシキャット(神奈川県):2013/06/13(木) 09:55:32.92 ID:6qFnT1b5P
>>80
そういうタイプは、100万が200万になった時点で利確するから、
一億になることがないんだろう
129 コーニッシュレック(庭):2013/06/13(木) 09:56:04.70 ID:T1neCWsC0
周りの株やってるやつが五月末以降軒並み大損していてワロタ
130 マンクス(石川県):2013/06/13(木) 09:56:59.91 ID:MWH58Nb20
株なんてやるもんじゃないな
131 キジ白(中国地方):2013/06/13(木) 09:57:03.91 ID:KYTJHxas0
>>125
それはない。満足して辞めるなんてことはないんだよ。
132 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/06/13(木) 09:59:23.51 ID:DhaSglRV0
4月、5月は特に警戒すべき月なんだよ
それを怠れば、当然退場だわな
133 デボンレックス(中国・四国):2013/06/13(木) 10:02:51.12 ID:ijRfLQFnO
株や投機を悪者というか批判的にみる傾向が強い日本では健全な資本主義は育たないかもね
世の中が自分でリスクをとって資金を出してくれてる人のおかげで回っているって意識を持つ人は一般人にはいないからなぁ
投機家でも市場の流動性に寄与してる大切な存在なんだぞ
134 オリエンタル(やわらか銀行):2013/06/13(木) 10:03:25.54 ID:EKpCBPEW0
はあ
135 アムールヤマネコ(福岡県):2013/06/13(木) 10:05:04.86 ID:Mh0i5Dee0
>>133
日本じゃ投資なんて教育しないし、やるやつにまともなの少ないからだろう

それに投資ならいいが投機までいくと身を滅ぼしかねんわ
136 セルカークレックス(東日本):2013/06/13(木) 10:06:24.94 ID:uYD7Gjjs0
投機家は確かに無駄に税金と証券会社に手数料払ってるから役に立ってるな
137 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/06/13(木) 10:07:44.30 ID:DhaSglRV0
投資も投機も変わらんよ
138 ピクシーボブ(京都府):2013/06/13(木) 10:07:47.92 ID:JHnZtT5k0
[ ::━◎]ノ 身銭切って流動性に貢献してくれてる
        ミセスワタナベには敬服するわ.
139 ヨーロッパヤマネコ(長野県):2013/06/13(木) 10:09:32.01 ID:QzcN+1Ge0
今日も爆下げ
140 アムールヤマネコ(福岡県):2013/06/13(木) 10:09:41.22 ID:Mh0i5Dee0
ってか今日ひどいな
-1000近くいきそうな

為替は皆殺しだな
141 白黒(catv?):2013/06/13(木) 10:09:55.69 ID:+erbVjNU0
一億もあったら色んな楽しいこと出来ただろうな
142 セルカークレックス(東日本):2013/06/13(木) 10:10:39.36 ID:uYD7Gjjs0
うわ、円が95円超えたぞ
143 ボルネオヤマネコ(群馬県):2013/06/13(木) 10:11:18.53 ID:Ln3nmhcF0
あふれだす!なみだ!がー!!!!!!!
144 ジャガランディ(神奈川県):2013/06/13(木) 10:15:45.68 ID:NnCyrJHZ0
決済しなきければ負けじゃない(キリッ
145 スナネコ(神奈川県):2013/06/13(木) 10:16:18.97 ID:zp8GFWCV0
現金じゃなくて数字だけだから麻痺してくるんだな
ゲーム世代ならなおさらね
146 アメリカンワイヤーヘア(香川県):2013/06/13(木) 10:21:42.91 ID:ksGMVgEb0
カイジの世界にもっとも近いんじゃないか?
やってる奴も、カイジの登場人物みたいな奴なんだろww

なんで、カイジでは、デイ・トレードを取り上げないんだ?
これこそ貧乏人も一攫千金を狙って参加できる一番の博打だろw
147 ピューマ(東日本):2013/06/13(木) 10:21:55.57 ID:/DXm9xQS0
1億稼ぐのは簡単じゃなかったろうけど、企業ってそう簡単に・・・・
まあ会社作るだけは簡単だけど、ちゃんと回して行くのはどんな仕事でも
大変だと思う
148 ユキヒョウ(WiMAX):2013/06/13(木) 10:22:03.45 ID:m+VVlgmUP
オプションは毎月第二金曜日で強制決済。
つまり明日。
彼は時間切れを悟り無価値になる前に最後のコールを昨夜投げたの
149 ジャガランディ(やわらか銀行):2013/06/13(木) 10:23:22.21 ID:Ffb1IQNQT
カイジでデイトレードとじゃそのまますぎんだろw
150 ユキヒョウ(神奈川県):2013/06/13(木) 10:23:30.05 ID:evilQEqRP
証券会社の友達が、実際に小口投資家を養分って言っててワロタ
151 マンチカン(大阪府):2013/06/13(木) 10:24:48.58 ID:/Bx9PyXY0
その一億はヘッジファンドさんの はした金 になりましたとさw
152 ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2013/06/13(木) 10:24:55.20 ID:eSxYwKSY0
TVで街頭の若い糞雌つかまえて投資自慢させてたあたりで
あーアベノミクス相場もう終わりかー短かったなー、と思いました
腕に自信のある奴だけ遊べばいい、ただ戦闘モードは切り替えないと
153 ヤマネコ(中国地方):2013/06/13(木) 10:25:03.69 ID:cTH04VIK0
糞コテじゃねーよ(´・ω・`)いじめんな
154 オシキャット(庭):2013/06/13(木) 10:25:29.91 ID:cdKFmPvuP
なぜハーフアップという考え方が出来ないのか
155 コドコド(山口県):2013/06/13(木) 10:25:48.29 ID:R/RrJQ6c0
うわああああ
モグがグモったああああああああ
156 マンチカン(チベット自治区):2013/06/13(木) 10:26:28.83 ID:S03xj6aK0
逆に考えたら21万を20日間で1億1000万にする事も可能って事?
157 マレーヤマネコ(東京都):2013/06/13(木) 10:26:29.61 ID:WZrrOYbR0
安倍「竹中さんあなたの言う通りにしたのに株下がったじゃないですか」

竹中「私に聞くお前が悪い」
158 コドコド(山口県):2013/06/13(木) 10:27:58.38 ID:R/RrJQ6c0
>>156
21万を-1億1000万にすることも可能
159 ジャガーネコ(チベット自治区):2013/06/13(木) 10:28:09.82 ID:yIOOjCCC0
素人は様子見た方がいい
160 スノーシュー(関西・東海):2013/06/13(木) 10:28:48.31 ID:oNJpOI82O
>>150
証券会社は手数料で儲けてるからな
小口、大口問わず
自己売買だとどこも良い成績残せてないよ
161 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/13(木) 10:29:06.18 ID:tsqZj8NyP
>>156
それは普通に可能だけど
逆に出来るわけじゃない
162 ユキヒョウ(WiMAX):2013/06/13(木) 10:29:11.90 ID:m+VVlgmUP
ちなみに今日経平均は580円安の暴落中。
昨夜1万円で売られていたプットオプションが、いま12.5万円。
実に12倍強になっています。
163 マーゲイ(やわらか銀行):2013/06/13(木) 10:29:23.19 ID:xshq4rn90
>>154
彼は少額資金から常に全力で短期間に資産を激増させたんだよ
ただ悲しいかな上げ相場しか経験してなかったため
下げに転じても今までの放置しとけばそのうち上がるって経験を優先してしまった
なんで売らんの?と思って見てたが資産1/100近くに減るまでドテンしなかったからな・・・
164 ユキヒョウ(東京都):2013/06/13(木) 10:29:32.56 ID:8ZglV9b3P
>>150
俺(デイトレーダー)も国内機関(證券、銀行)を養分って呼んでるよw
国内は下手糞すぎる。今回の下げも高値で掴んだ證券、銀行が泣きながら売ってるんだぜw
笑える
165 ユキヒョウ(東京都):2013/06/13(木) 10:30:31.13 ID:t9N688TPP
リアルタイムで1億達成を見てたからなあ

まさか20日後に21万で退場するとは想像もしてなかったわ
166 スコティッシュフォールド(東海地方):2013/06/13(木) 10:30:48.91 ID:vcq2MwHQO
>>160
控除率6%くらいだっけ?なんやかんやで胴元が最強だな
167 マンクス(SB-iPhone):2013/06/13(木) 10:31:14.26 ID:gQDrjvJ4i
>>146
銀と金で株はやってるな
あれは企業乗っ取りの仕手の話だが
168 デボンレックス(中国・四国):2013/06/13(木) 10:31:17.12 ID:ijRfLQFnO
マーケット参加者はポジショントークをよくやる
自分の思惑とは逆の展開を語ったり希望的展開を語ったりするけど
「本音」を聞けることは少ない
俺の場合現物株4000万円分を放置してるから株価上昇希望を表向きは語ってるが、
実はその株を担保にして資金調達して先物を全力で売りまくってるからな
しかもその資金調達は簿外債務だから簡単にはわからないという
俺が突然死したら、相続で混乱が起こることは目に見えてる
169 ユキヒョウ(東京都):2013/06/13(木) 10:33:06.36 ID:t9N688TPP
>>160
うむ、証券会社に勤めてる友達が同じ事言ってた
うちは手数料商売だから、相場が上がろうが下がろうが永遠に儲かる、と

特に年金の運用がドル箱らしい
年金は誰も口を出さない金で、それを勝手に売買して手数料だけもらうんだと
170 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/13(木) 10:34:05.89 ID:tsqZj8NyP
>>162
580円?バカ言うなよ
もっと酷い事になってるよ
171 ユキヒョウ(WiMAX):2013/06/13(木) 10:35:03.39 ID:m+VVlgmUP
あらら、書き込んでるうちに更に暴落して15万円に。
多分1000円で売られいたところはヘッジ需要で数十倍になってそうです。
172 デボンレックス(中国・四国):2013/06/13(木) 10:37:42.43 ID:ijRfLQFnO
後個人投資家の儲かってる話は話半分に聞いた方がいい
その当人の生活経歴やマーケットと生活の変化の対比なんかを観ると本物かどうかが分かる
俺のトレーダー仲間は一見金持ってなさそうなのに、先日沖縄に一軒家を買ったからな
本当に金持ってる奴だが、ポジショントークだけのクズ投資家は近くで観ているとよく分かるよ
173 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/13(木) 10:38:05.60 ID:tsqZj8NyP
>>146
カイジはじゃんけんの時の買い占めで相場の話はやってるからな
相場操縦、売りぬけ失敗までやってる所でデイトレードでは話が小さすぎる
持ち株暴落していくさなか成り売りも押せずにぐにゃーってなっていくカイジはあまりにも想像出来るし
174 ユキヒョウ(東京都):2013/06/13(木) 10:41:17.81 ID:8ZglV9b3P
>>169
その馬鹿友だちに言っとけ
去年まで証券業は廃業が相次いでたんだよ
175 ユキヒョウ(WiMAX):2013/06/13(木) 10:42:36.49 ID:m+VVlgmUP
>>170
ごめんね、オプション専業でトレードしながら書いてる。
さらに間違え。
昨夜から比べると5万円のところが43万、1万が26万、8000円が14万。
ストライクプライス1つ見間違えてたw
176 コーニッシュレック(関東・甲信越):2013/06/13(木) 10:44:41.54 ID:ristdmzf0
やはり株の現物でまったり稼ぐのがベスト
177 ユキヒョウ(東京都):2013/06/13(木) 10:47:20.18 ID:t9N688TPP
戦前の日本人は、株の先物を作って先物メインで相場張ってた

今の相場は戦前よりも退化してる
178 茶トラ(茸):2013/06/13(木) 10:48:24.70 ID:esW53/9F0
1億なんてね、誤差の範囲ですよ
179 白(山口県):2013/06/13(木) 10:49:54.03 ID:h9upiVxX0
とりあえずある程度稼いだら、最低限マンションか家でも買っといたほうが得策だな
今すんでるとこ賃貸にでもできるしさ
もし金がつきても3000万円の家だけでも残ってたら、これでよかったんだってなんとか立ち直れそうだが。
180 デボンレックス(中国・四国):2013/06/13(木) 10:50:03.04 ID:ijRfLQFnO
>>175
日本のネット証券はオプションのリアルタイム証拠金額が出せないからクズ
場中は新規に建てられるのにIVと原資産価格変化で値洗いで追証とかクソすぎ
せめてある程度の目安の証拠金額の提示くらいしないと
機関投資家には当然のサービスだぜ
181 セルカークレックス(福井県):2013/06/13(木) 10:50:50.97 ID:g0eluqiD0
また1億プレイヤーになれるだろ。
182 ジョフロイネコ(東京都):2013/06/13(木) 10:51:46.41 ID:0NTN3CsQ0
素人が株なんかやるもんじゃない。
現物で200万円弱すったわ。
183 ボブキャット(兵庫県):2013/06/13(木) 10:52:07.26 ID:v6oTYTdc0
>>1の使ってるのどこの会社?
184 ボルネオウンピョウ(大阪府):2013/06/13(木) 10:52:13.48 ID:kgaHeYQ90
総資産いくらぐらい何だろ
185 白(山口県):2013/06/13(木) 10:52:54.37 ID:h9upiVxX0
俺なんて670円の輸入盤のCD買ったら、傷がついててこの2,3日、そのことが気になって仕方ないw
186 アメリカンボブテイル(埼玉県):2013/06/13(木) 10:53:24.51 ID:p4dhsSea0
しいたけ工場勤務のコピーがなつかしい
187 デボンレックス(神奈川県):2013/06/13(木) 10:53:52.53 ID:05mvTO060
まーた電車がとまるのか
188 アムールヤマネコ(福岡県):2013/06/13(木) 10:54:23.18 ID:Mh0i5Dee0
5月からはじめた新規さんは資産1/4へって悲惨すぎるわ
養分にされすぎ
189 ユキヒョウ(WiMAX):2013/06/13(木) 10:55:05.03 ID:m+VVlgmUP
ひゃー、更にヒドイ事になってるなあ。

オプションはボラティリティの売買。
本来、株価指数(原資産)が上がるか下がるかをベットするもんじゃない。
恐怖心の売買と言う人もいるくらい。

上昇相場では恐怖心がわかないので、オプションで1億とるのはかなり難しいといえるね。
190 ユキヒョウ(東京都):2013/06/13(木) 10:55:13.00 ID:t9N688TPP
>>180
え?自分で計算してないの?

俺はリアルタイムで値洗い時の証拠金計算させてるけど
191 クロアシネコ(東京都):2013/06/13(木) 10:55:37.23 ID:DT/QUtAs0
主婦とか女で儲けてるやつはどんなに市場が上げようが
あらかじめ決めたところで利確する
それを積み重ねて1000万2000万稼ぐ

男はさらに倍3倍とか妄想して突っ込み続けて億から一気に崩壊する
いつか反転するを信じてすってんてんになる
192 デボンレックス(中国・四国):2013/06/13(木) 10:56:22.48 ID:ijRfLQFnO
感覚的には300万円ほどあれば1/50くらいの確率で2000万円くらいにはなるんじゃないか
1億円だと1/200〜1/500くらいかな
才覚と相場次第で変わるだろうけど
能動的、自発的にリスクをとるってのはそういう事
楽して稼いでそうな経営者もリスクをとってるからそれが正当化されるんだよ
193 バーマン(東京都):2013/06/13(木) 10:56:48.77 ID:bbj330vM0
どんな状況でも、儲けるヤツと損するヤツがいるんだろうけど…
こういう世界は無縁でいいやw
194 エキゾチックショートヘア(西日本):2013/06/13(木) 10:59:18.01 ID:BPTZbXbF0
一億もあればレバレッジかけずにゆったりと現物取引しても
優待&配当金でそこそこ美味しい生活出来るのに・・・
今月はウン百万儲けなければいけないノルマでもあったのかな?
195 ユキヒョウ(SB-iPhone):2013/06/13(木) 10:59:19.57 ID:xNGew2OgP
>>181
ここ半年のボーナス相場はもうないと思っていい
196 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/13(木) 11:00:39.30 ID:tsqZj8NyP
>>179
こんな所に書いても意味ないけど俺は相場で稼いでマンション買ったよ

短期間で稼いだ奴人は一方向の相場しか知らないから負けるときもあっちゅうまだよ
家買うのは結構時間かかるから稼いでる時期が長くないと難しいと思う
197 デボンレックス(中国・四国):2013/06/13(木) 11:03:35.27 ID:ijRfLQFnO
子供一人3000万円といわれる
妻子と家を買って老後を過ごすか、一人でも精神的に充実して生きるかは個人の判断次第
最近は高学歴でまともな職にあっても妻子は要らないって人がゴロゴロいる
情報が溢れて選択の自由度が増した結果、我慢してまで結婚を選択する人が減ってる結果かもね
これは男女関係ないよ
優秀な人間は社会的経済的に自立して釣り合う相手に恵まれず独身を全うする
今の社会はこんな感じだな
198 ユキヒョウ(WiMAX):2013/06/13(木) 11:04:59.70 ID:m+VVlgmUP
リアルタイムの証拠金はどうでも良いけどwリアルタイムの
IVと値洗いは見てないとオプショントレードは出来ないね。

一瞬期近のIVが前日比+22%とかなったw
CBまであと200円ちょっとww
これ証券会社がオプション売り禁にするかもしれんねー
199 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/13(木) 11:05:00.11 ID:tsqZj8NyP
>>195
今後もいくらでもあるよ
千載一遇と思えるようなチャンスなんて相場にいくらでも転がってる
長くやってる人はそれがわかってるから千載一遇を逃しても焦らない
200 ボブキャット(神奈川県):2013/06/13(木) 11:08:30.97 ID:5Vf0PDEk0
1億って時点で怪しい・・・w
201 ハバナブラウン(京都府):2013/06/13(木) 11:09:14.65 ID:klC/m/la0
>>195
下げ相場でもレンジ相場でも上手いやつは儲ける
202 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2013/06/13(木) 11:11:49.82 ID:zyo/LWzo0
ここ半年の相場が美味すぎてホールドし続けてさえいれば儲けられると
刷り込まれてたんじゃなかろうか
203 三毛(兵庫県):2013/06/13(木) 11:11:59.90 ID:dT+8bi2x0
投資=投機
結局はプレイヤー達の作った波に上手く乗れるか乗れないかだけ
日本にプレイヤーと呼べる会社があるだろうか…
204 デボンレックス(中国・四国):2013/06/13(木) 11:13:29.16 ID:ijRfLQFnO
相場を中途半端にしか理解しないで退場した人は相場の悪口ばかり言うようになるよね
相場での成功はそのくらい難しいって事だけど
205 デボンレックス(中国・四国):2013/06/13(木) 11:16:05.03 ID:ijRfLQFnO
日本人の個人参加者の投資は、大半が投機のなれの果てだからね
下手くそが投機を狙って参加したけど手仕舞出来ずにズルズルと塩漬け
クズの典型的パターンだけど
206 ユキヒョウ(東京都):2013/06/13(木) 11:16:30.11 ID:DgD3xm5RP
1億から残金21万でよく2chやる気力があるな
まだ若いから余裕とか?
207 ボルネオヤマネコ(群馬県):2013/06/13(木) 11:17:12.15 ID:Ln3nmhcF0
へ!!!!!ん
208 ユキヒョウ(東京都):2013/06/13(木) 11:17:45.41 ID:t9N688TPP
>>198
震災前は枚数を沢山張れたし、必須の機能だったんだけどね

今は確かにどうでもいいな
計算させてるけど、俺も自分で見てない
209 デボンレックス(中国・四国):2013/06/13(木) 11:18:14.76 ID:ijRfLQFnO
相場と会社経営は多分に似てる部分がある
取り組みやすさは相場の方が簡単だけど成功の難易度は相場の方が難しい
210 ユキヒョウ(WiMAX):2013/06/13(木) 11:18:26.50 ID:m+VVlgmUP
下げ止まったら期近のコールクレジットかバックで丸取りできそう。
211 マーゲイ(関東・甲信越):2013/06/13(木) 11:18:49.73 ID:IN3utj9sO
だれか負けないと勝てないだろ
212 パンパスネコ(長屋):2013/06/13(木) 11:20:17.99 ID:++0VAdl70
1億で止められないのがギャンブル
パチンコなんてかわいいもんだよ
213 スフィンクス(関西・東海):2013/06/13(木) 11:20:20.46 ID:2srHIyrpO
株の世界は全くわからん
怖いイメージしかない
214 スナネコ(神奈川県):2013/06/13(木) 11:22:27.60 ID:ocEzR/6/0
こいつがやってた取引は
1000倍のレバレッジをきかせれる最強の殺人オプション取引だぞ

毎日資産倍増か半減が味わえる
215 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/06/13(木) 11:23:18.81 ID:spenO1Go0
こいつは、「一億のときに止めておけば…」という後悔を一生抱えて生きていくことになるのだろうな
216 ジョフロイネコ(東京都):2013/06/13(木) 11:24:15.61 ID:0NTN3CsQ0
>>213
それでいい。絶対に手を出すな。株はパチンコと一緒
217 ギコ(東京都):2013/06/13(木) 11:24:47.04 ID:CN2f2Sss0
6月の日銀政策決定会合で現状維持=ゼロ回答だった。
これでまた円高株安。
日銀が動かないと株が上がらないのはバカでも解るようになった。
218 デボンレックス(中国・四国):2013/06/13(木) 11:26:06.09 ID:ijRfLQFnO
>>211
先物初心者に限って聞きかじりで先物をゼロサムというからな
実際はヘッジや裁定目的の参加者を通して現物株と繋がっててゼロサムなんて大嘘だよ
「先物で売り崩し」とか「先物で相場を支える」ってのも嘘
現物株に力と主体性があれば先物でどうこうする事は不可能だから
219 ハバナブラウン(愛知県):2013/06/13(木) 11:26:07.58 ID:I5T4QIHf0
>>214
半減なの?逆に振れたら即ドボン仕様じゃないの?
220 アフリカゴールデンキャット(宮崎県):2013/06/13(木) 11:26:26.39 ID:uv1Y/OtV0
株ってストップ高とかストップ安になったら売買できないんでしょ
FXより凶悪だと思うんだけど
221 アメリカンボブテイル(東京都):2013/06/13(木) 11:27:46.57 ID:PTOOotO30
生贄がいないと成り立たない社会ですからw
222 黒(チベット自治区):2013/06/13(木) 11:28:05.49 ID:WSpxnP9m0
>>213
金儲けじゃなく別の目的があるのならOK
イオンのオーナーズカードが欲しいとかな
223 デボンレックス(中国・四国):2013/06/13(木) 11:28:16.34 ID:ijRfLQFnO
個人的には政府日銀が政策や指標発表前にマーケットで仕込んでおいて発表後に手仕舞して利益で公債残高を償却すればいいのにと思う
224 ジャガランディ(埼玉県):2013/06/13(木) 11:29:33.38 ID:CkT7tfcF0
                 ',"´: : : : : : : : : : : /
  く  ほ 気 味 心    ',: : : : : : : : : : : :/   ぜ  ま ご 他.
.  る   ぐ .持 わ 弾.    }: : : : : : : : : : : i   ん  た 飯 人
.  わ  れ  ち い む   ├7ァ、:::\\:\|   ぜ .味 に の
.  !  て. .が で      i¨´´ ゙\:ヘ、::\|   ん .わ か 不
                 /     ヘ:ハ'_,::::|    違 .い け  幸
                 ./     ゙´ヘ::| \!    う  が る  を
、                /        ',:i  ',    。    と
ミ>、_         _,.-'"          _;j-‐‐',
ミ≧ `¨゙゙゙\i¨i::,':,':,'| ,.---、        ィ=≠≦',
ミ,.-‐‐-    |;:,';;,';,'i ≧≠=            ' ,
   ´ ̄`゙ヽ  j::,':,'::,':|    /             \
-''"´¨ヽ、   l::,':,'::,':l|   /               `゙ t 、..__ __,,,..-''´
──-、 \_ |::|:,':::|:||    (        ,'         i ! ヘ:',:|ノ',:',',',::',',
___ ヽ,_辷>,!:|:|:::|::|',  _,,...ヽ__,,,...-‐'''{        ト‐tイ',::',:::',::',',:',:'
    \ ゚i¨≒三≧=≒=♀‰、--‐'¨,ニ(         /  ',',:',:',::',::',::',',:',:
,.-=ニニニニニニ>ミニ三三彡_ラ::ィニ゙才´       /   ',:',:',:',::',::',::',:',:
',´‐'''//````つぅ¨ー‐-,.-ニ≧==ュ、¨ニ、´        /:    ',::',::',',:::',:',:',:'
.}ェh9ュェh9z ⊆  ゞ ヾ彡' ≡≧`゙f ゝ\      /:::     ∨::',::::',:',::',',
225 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2013/06/13(木) 11:30:06.69 ID:zyo/LWzo0
>>215
俺なら発狂するわw
226 コーニッシュレック(関西・東海):2013/06/13(木) 11:31:10.56 ID:yF9iuIrk0
初めから一億もってた訳じゃないんだろ?
そこまで増やしたんだから才能あるじゃん
227 アメリカンボブテイル(三重県):2013/06/13(木) 11:33:19.97 ID:uZwUt1w10
3月とか4月あたりは、儲けている奴らが「この上げ相場で負けてる奴などほとんどいない、マイナスの人間っていうのは、今株をやっていない奴だw」とか言ってたんだがなw
多分そいつら今頃どんな悲惨な状況になっているか、容易に想像できる。
228 デボンレックス(中国・四国):2013/06/13(木) 11:35:29.28 ID:ijRfLQFnO
仮に100万円が1億円になってから0円になっても実質的損失は100万円なんだから
年を越して2000万円の課税義務を果たさずに0円になったら悲劇だけどな
まあそもそも年を越した2000万円は自分の金じゃなくなるわけだけど
229 キジトラ(愛知県):2013/06/13(木) 11:36:46.68 ID:SWVHfPSY0
>>227
既に余裕で利確してますが、何か?

株にどんな幻想持ってるんだよ、お前
230 ユキヒョウ(東京都):2013/06/13(木) 11:37:08.07 ID:t9N688TPP
ウォーレン・バフェット
「潮が引いたとき、初めて誰がライフジャケットを身に着けていたかわかる」
231 ユキヒョウ(庭):2013/06/13(木) 11:37:49.62 ID:e9wLJf5zP
桁は違うけどパチンコなら良くある
232 デボンレックス(中国・四国):2013/06/13(木) 11:38:56.19 ID:ijRfLQFnO
俺の相場仲間だと日経平均が16000円から急落した日に、売り玉集めに動いていた奴が相当いるぞ
その日の場が引けた後に後2000円は下値を見に行くって言ってたからな
やや下げ過ぎな感もあるけど
相場なんて行き過ぎるもんだから10000割れがあるかもね
233 スコティッシュフォールド(東海地方):2013/06/13(木) 11:40:05.21 ID:XnP7Lhq3O
【サッカー】「GEKI!OKO!PUN!PUN!MARU!」アルメニア戦大敗の翌日、デンマークのスポーツ紙の一面見出し★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1370759980/
234 キジ白(滋賀県):2013/06/13(木) 11:40:22.44 ID:j/QR/aWu0
>>218
裁定知ってて、下2行を言うとか嘘つきやなw
現物に主体性がないのを知ってて言うかぁ。

>>219
取引所でやってるオプションだよ。
大きくふれたら10倍などもありまっせ。逆に10分の1もあるけど。

即ドボンのアレはインチキだって言われてないかw
235 デボンレックス(中国・四国):2013/06/13(木) 11:41:14.20 ID:ijRfLQFnO
値頃感で商いして投げられない、踏めない奴らは例外無く相場の肥やしになるから
236 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/13(木) 11:43:00.20 ID:tsqZj8NyP
>>235
正しい踏むの使い方してる人を久しぶりに見た気がするw
237 ハバナブラウン(岩手県):2013/06/13(木) 11:43:29.86 ID:fRxKfi4A0
ギャンブルなんてせずに地道に稼げってことだわな。
238 ヒョウ(東日本):2013/06/13(木) 11:45:28.33 ID:NCr+5X560
テレビで株買え報道がはじまったのでヤバイとは思ってた
239 トラ(滋賀県):2013/06/13(木) 11:45:37.93 ID:xsacDHNA0
まだだ・・・まだ大丈夫・・・・

昼からだ・・昼から・・・・うん、昼から
240 スミロドン(公衆):2013/06/13(木) 11:46:38.75 ID:yGmUYBYf0
一億あればもうスイングでいいんじゃん?ってやったことないけど言ってみる
241 デボンレックス(中国・四国):2013/06/13(木) 11:47:48.42 ID:ijRfLQFnO
>>236
市況なんかでは聞きかじりでレスする奴が多いからな
知らなければ無理に使わなくてもいいのにと思う
2chだとそんな指摘も不作法だから言わないけど恥ずかしいよね
得意げに本人が使ってるのが一番恥ずかしい
242 ユキヒョウ(WiMAX):2013/06/13(木) 11:48:42.73 ID:m+VVlgmUP
11月の解散宣言から快進撃が始まり、その間、1月に退場、3月に追証金を入金するという事態が発生。

馬鹿だよなあ、これを乗り越えて億ったのに。。。
243 ハバナブラウン(大阪府):2013/06/13(木) 11:49:08.30 ID:Y0wvC7u/0
本物のギャンブルにハマると破綻するよー
よい子はパチや競馬で我慢しよー
244 ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区):2013/06/13(木) 11:51:10.75 ID:gwzQIi550
('v`) ←ムカつく顔だな
245 ユキヒョウ(SB-iPhone):2013/06/13(木) 11:52:10.55 ID:CjMvyQLyP
素人でも儲かる相場だったからな。買って損切りしないでお祈りしてりゃ勝てる。
お祈りタイプは幾ら稼いでも暴落時に絶対に資金飛ばす。
損切りも出来ないのにするのは自殺行為。
246 デボンレックス(中国・四国):2013/06/13(木) 11:53:48.40 ID:ijRfLQFnO
先物を全力でやるときれいにおかねがなくなるからな
余裕でボラティリティを吸収する資金量か、厳密なリスク管理がなされないとマーケットへの参加は無理
最近は相場を知らない貧乏人でも先物できるからな
100万円でミニ1枚から始めて200万円超えられた人のみがラージの商いをできるようにすれば相場に殺される個人を減らせるだろうに
247 ヒマラヤン(埼玉県):2013/06/13(木) 11:53:54.77 ID:TIZmaPr+0
俺なら1億の時点で辞めるのに
21万で勝負だな 先物コールなんて良く知らんけどレバレッジ最大でいくらまで乗せられるんだ?
249 ユキヒョウ(SB-iPhone):2013/06/13(木) 11:58:34.18 ID:CjMvyQLyP
>>205
始めは投機家、後に投資家。

自分に甘い奴の特徴だな。
250 ロシアンブルー(大阪府):2013/06/13(木) 11:59:52.98 ID:kyc8BrK60
>>1
こいつのOSってwindow 何?
98か?w

なんか古いのつかってるよね
251 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/13(木) 12:03:34.76 ID:tsqZj8NyP
>>249
値動きで買った癖に下げるとファンダが材料がと言い始める人は多いな
特に新興株
252 ボルネオヤマネコ(群馬県):2013/06/13(木) 12:04:16.51 ID:Ln3nmhcF0
zzzzzzzzzzzzzzzzzな!ん!で!や!
あぶない
>>250
ウインドウズ2000?
254 ユキヒョウ(東京都):2013/06/13(木) 12:06:47.25 ID:t9N688TPP
>>250
これWindows7のクラシック表示ですけど
255 パンパスネコ(香川県):2013/06/13(木) 12:07:13.34 ID:vu7c6jKK0
一億もうかったときに利益を確定して、2、3日、相場から離れるべきだったと思う
そうできないのが問題なんだろうなー
256 クロアシネコ(東京都):2013/06/13(木) 12:07:27.01 ID:DT/QUtAs0
>>251
人間界のあらゆる事象が「材料」なのが市場なのに
自分が理解できない事象だけ外部要因とかいうバカが多いからな
257 オシキャット(庭):2013/06/13(木) 12:07:44.06 ID:cdKFmPvuP
世界的に下げてる割には金がイマイチ伸びないんだよな
258 セルカークレックス(東京都):2013/06/13(木) 12:08:45.46 ID:CbjN1KVb0
>>238
NHKが申し訳なさそうにやってたの覚えてる。上からの命令でしかたねーんだよって感じで
259 オシキャット(庭):2013/06/13(木) 12:13:01.56 ID:cdKFmPvuP
>>255
普通はそこ迄行けば、半分は運用が手堅いのに移すんだけどな
260 ユキヒョウ(東京都):2013/06/13(木) 12:13:03.07 ID:8ZglV9b3P
一番面白かったのはガイアの夜明け
ジジイが天狗になったりババアが小銭稼いで大喜び
今度ガイアで株安特集やったら全力で買う予定
261 マーブルキャット(沖縄県):2013/06/13(木) 12:18:49.20 ID:YQ8yM3Yr0
あんッ!
262 デボンレックス(中国・四国):2013/06/13(木) 12:18:57.80 ID:ijRfLQFnO
投資サークルやってるんだが、ちゃんとリスク管理を教えるとほとんど全員がちゃんと商いできるようになるぜ
263 ユキヒョウ(東京都):2013/06/13(木) 12:19:08.99 ID:t9N688TPP
>>260
5/21放映 ガイアの夜明けに登場した天才トレーダー
http://i.imgur.com/8YYk2VX.jpg
http://i.imgur.com/rjbQFvF.jpg
264 縞三毛(WiMAX):2013/06/13(木) 12:20:33.29 ID:YOYimwaR0
経営者がテレビに出始めたらその会社の株価は天井
265 キジ白(中国地方):2013/06/13(木) 12:20:36.66 ID:KYTJHxas0
>>262
出来るわけ無いじゃんw みんなメンタルで負けるんだから
266 デボンレックス(中国・四国):2013/06/13(木) 12:21:51.84 ID:ijRfLQFnO
相場の適性には年齢性別は関係ないからな
主婦が巨額脱税で刑事告発とかよくあるだろ
ああいう域になると相場がルーチン化しておもしろくなくなるよ
267 ぬこ(新疆ウイグル自治区):2013/06/13(木) 12:22:48.62 ID:X3WrzYrb0
saku
268 白(神奈川県):2013/06/13(木) 12:23:55.43 ID:KLQq1TdY0
さっさとsakuれ
削除人仕事しろ
269 スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2013/06/13(木) 12:26:20.47 ID:tOp+FlbQO
投資も投機もした事がないからよくわからないけど
資産を1億円にしたその日に全財産失った訳じゃないんだろ?
何故溶ける状態のままで丸々1億持ってたの?
270 猫又(大阪府):2013/06/13(木) 12:28:55.75 ID:u+9tfa6B0
>>269
1億で勝負しただけじゃね?
271 ユキヒョウ(庭):2013/06/13(木) 12:29:09.63 ID:8HNHi9XOP
一億もあぶく銭だろ
いって来いだろ
272 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/13(木) 12:32:34.32 ID:tsqZj8NyP
>>269
1000万のときも2000万のときも5000万のときも止めないで全力で張り続けたからこそ1億になったわけよ
その1億が通過点ではなく到達地点ってのは後でわかる話
1000万超えた所からブレーキかけて到達地点を3000万ぐらい出来るようなタイプならまるまる3000万残せたと思う
273 ピューマ(東日本):2013/06/13(木) 12:34:42.61 ID:/DXm9xQS0
ちゅう事なんだろうな
274 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/06/13(木) 12:34:47.95 ID:8bNAy1k90
>>255
詐欺やってる奴と一緒。人間の欲は計り知れない
275 ペルシャ(やわらか銀行):2013/06/13(木) 12:38:51.24 ID:WhI5nt+r0
この人、1億まではどうやって増やしたの? 先物かコール買い?
276 トラ(庭):2013/06/13(木) 12:39:08.18 ID:g2WoRc6U0
マイナスじゃねーならフィニッシュでもなんでもないだろ
277 オシキャット(岡山県):2013/06/13(木) 12:40:36.21 ID:TODSW1v4P
週刊誌で日経2万!!ゲリノミクスで上がる株はこれや!!

とかいう記事書き出したら売れば大概儲かる
278 オシキャット(やわらか銀行):2013/06/13(木) 12:41:12.47 ID:ted42Rn+P
俺がゴールドシップで失った120万なんて
こいつに比べたら僅かだな
279 ユキヒョウ(SB-iPhone):2013/06/13(木) 12:41:35.86 ID:CjMvyQLyP
損切りをしっかり出来るようになるまでも時間が掛かるもんだからなぁ。
始めるならなるべく資金が少ない方がいいね。絶対飛ばすから。
280 セルカークレックス(福井県):2013/06/13(木) 12:44:25.63 ID:g0eluqiD0
>>278
比べるなよw
281 アメリカンボブテイル(三重県):2013/06/13(木) 12:45:29.34 ID:uZwUt1w10
まあ日本人の個人投資家マネーが外人共に食い潰されただけだったな。
282 ユキヒョウ(東京都):2013/06/13(木) 12:45:52.22 ID:8ZglV9b3P
相場で消えていく奴には共通点がある
それはリスクオンとオフの切り替えが出来ない奴
強気相場の時はリスク取って強気に攻めてもいいけど流れが変わったらロット落としたり
様子見に徹しないといけない
日経1000円落ちたら普通じゃないと素人でも分かるんだけど切り替えが出来ない奴は
同じスタイルで攻めるから損失も半端ない
283 ユキヒョウ(SB-iPhone):2013/06/13(木) 12:57:40.25 ID:CjMvyQLyP
様子見を出来るようになるまでも相当時間が掛かる。つまり一人前になるまでに相当な時間を費やさなければならないと言う事だ。
昨日今日で出来るものでは無い。技術職だと思え。
284 スナドリネコ(東京都):2013/06/13(木) 12:59:09.31 ID:xJi62PZwT
すげー円高基調だなあと思ったけどやっぱこうなるわけね
285 ツシマヤマネコ(神奈川県):2013/06/13(木) 13:09:15.24 ID:nWg62uvZ0
億の夢を掴めただけマシな気もする
286 三毛(愛知県):2013/06/13(木) 13:10:29.61 ID:Jb1LHMnB0
>>285
身に余る夢は絶望への片道切符
287 スノーシュー(愛知県):2013/06/13(木) 13:17:28.67 ID:yPgm4UvQ0
勝ってるときだけ偉そうな事言って
飲まれて消えていく
288 アメリカンボブテイル(三重県):2013/06/13(木) 13:18:30.55 ID:uZwUt1w10
>>282
様子見っていっても、専業の奴らには無理じゃんw
中毒だから、様子見なんてうずいちゃって耐えられないだろう。
289 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/06/13(木) 13:19:29.67 ID:cPOmyQCB0
株板の奴って偉そうにこうやりゃ馬鹿でも儲かるんだよみたいな事言ってる奴ばっかり。
儲かった時の話しかしない自称プロパチンカスにそっくり。
290 ユキヒョウ(SB-iPhone):2013/06/13(木) 13:27:33.46 ID:CjMvyQLyP
>>288
相場師は動く相場を転々と移動しているひともいるし、旅行したり別の事をしたりしている人もいる。様子見ってのがポジションを持つのと同じぐらいに大事。
291 ペルシャ(神奈川県):2013/06/13(木) 13:35:14.08 ID:1qTHWzhc0
未来を読める必殺技を教えてくれる道場かジムはないですか?
292 シンガプーラ(関東・東海):2013/06/13(木) 13:38:25.15 ID:hjIhcpOhO
したり顔の人らはどの位稼いでるの?
293 コーニッシュレック(関西・東海):2013/06/13(木) 13:40:25.65 ID:/UkEJt+B0
>>1
ニュースじゃないし、しかも嫌儲からのパクりだし


1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage]
2013/06/13(木) 02:45:02.06 ID:X1YI0t780● ?2BP(2525)


【速報】 市況板の糞コテが1億1000万円を21万にして引退 株の恐ろしさを身をもって証明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371059102/
294 ピューマ(東日本):2013/06/13(木) 13:40:36.64 ID:/DXm9xQS0
ギャンブルの世界にはけん(見)ってのが有るそうだな
295 ヒョウ(静岡県):2013/06/13(木) 13:42:16.47 ID:wosQI+G80
元本800万だけでもとっときゃよかったのにw
あとは全力でもwww
296 ターキッシュアンゴラ(東日本):2013/06/13(木) 14:00:45.14 ID:feF84ovUO
上手いこと見切り付けずに、グダグダ余計なことして溶かしたんか
とりあえず山手線は止めないでくれ

「芸術家というのは止め時を知る者だ」byシャーロック・ホームズ
297 ユキヒョウ(東京都):2013/06/13(木) 14:06:13.33 ID:8ZglV9b3P
>>288
それぐらい自制出来ないと専業では生き残れない
朝一で数億単位突っ込む時もあれば一日一回も取引しない事もある
分からない時は様子を見る、自信がある時は強気に攻める
これだけで十分資産増やせる
298 ボンベイ(長屋):2013/06/13(木) 14:19:06.24 ID:zzA+7MLY0
海外のヘッジファンドとか1000分の1秒単位で売買するスパコン使って介入してんだぞ
個人が太刀打ち出来るわけがない
ハッジファンドが儲ける何百億という金は全て弱小個人が市場に吸い上げられた金だ
今ちょこっと儲かってるからって図に乗ってる奴もやがて吸い取られる
ただの順番
299 ボンベイ(長屋):2013/06/13(木) 14:22:49.57 ID:zzA+7MLY0
金持ちが投資のプロに大金を預けて投資のプロがとんでもない高性能コンピューターと情報を駆使して市場から金を吸い上げる
億万長者を夢見る弱小個人は全て養分
金持ちにますます金が集まり弱小個人はどんどん自殺に追い込まれる
これが株式市場
300 ユキヒョウ(千葉県):2013/06/13(木) 14:23:32.03 ID:6dkKiFzZP
>>298
俺は眺めるだけで全くやらんけど、昔からFXや株をやってる友達も同じ事を言ってた
市場が開いて速攻で繋いでも既に取引が始まってるとか
パソコンもそうだし、人数も違うからヘッジファンドには太刀打ち出来ないって
301 ハバナブラウン(WiMAX):2013/06/13(木) 14:24:55.09 ID:Zs7VhIuM0
全額突っ込んだのか
普通半額は残すだろ
馬鹿だなあ
302 サバトラ(広島県):2013/06/13(木) 14:26:33.95 ID:Y9QlzrFJ0
1億あったらアパート買いその家賃収入で暮らすわな
突っ込むほうもアホだが即消える市場も怖い
303 ユキヒョウ(千葉県):2013/06/13(木) 14:27:13.20 ID:6dkKiFzZP
すげー単純な質問なんだけど、この1億1千万円が口座にある時に取引を全て辞めたら儲けは1億1千万円になるの?
304 ラグドール(神奈川県):2013/06/13(木) 14:28:03.56 ID:P1zwO4B90
元々金融市場は大資本に更に金を集める仕組みだけど
自動売買でますます中小金融機関は廃業したり個人は鴨にされるだけの仕組みになったな
305 コーニッシュレック(内モンゴル自治区):2013/06/13(木) 14:28:19.69 ID:nX4yPpU30
元本800万だったのか
飯がさらに美味くなる
306 ユキヒョウ(SB-iPhone):2013/06/13(木) 14:31:01.41 ID:AbuYLvZ8P
>>303
評価額が一億
売却してそこから手数料引いた額が銀行口座に入る
307 シンガプーラ(関東・甲信越):2013/06/13(木) 14:34:20.08 ID:tPOOQM6wO
>>300
なお、そう考えてゴールドマンサックスの人材を囲んだ野村証券は…(´・ω・`)
308 マーゲイ(関東・甲信越):2013/06/13(木) 14:37:37.66 ID:ocb93ziQO
カネで遊ぶとバチが当たるってことかね。
くわばらくわばら。
309 ユキヒョウ(WiMAX):2013/06/13(木) 14:38:30.91 ID:m+VVlgmUP
今日のはオプション相場は凄いよ。
リーマンの時みたいにSQ前日で逃げ場なし。
オプションを売ってる(損失無限大)人の屍が累々。
リクイディテイが無くなってプライス関係無しに買い戻さなければならない状況。
たぶん借金背負う人が続出してるはず。
310 ユキヒョウ(チベット自治区):2013/06/13(木) 15:04:39.43 ID:6nLXzqeAP
誰?
311 アメリカンボブテイル(東京都):2013/06/13(木) 15:07:30.66 ID:DEwTQYHc0
競馬は勝ちは覚えて負けは忘れるって言うけど
株の場合は逆だよね
312 斑(神奈川県):2013/06/13(木) 15:16:46.60 ID:Z0IExam10
競馬で1億4千万儲けて5億円の税金請求された奴よりマシだろう
313 ブリティッシュショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/06/13(木) 15:21:53.98 ID:zKdVhoGT0
この人800万の元手ではじめて民主政権で60万にw
そこからアベノミクスで半年で1億2千万に・・・
それでアベノミクスが悪いとか天罰があたるわw
どうして元手の800万だけでも換金しておかなかったのか。
314 ターキッシュバン(関東地方):2013/06/13(木) 15:25:44.45 ID:apD/ZkwkO
本人は凄い頭を使ってるつもりでも結局ほとんど運で勝ってるんだから
勝ったときに止めておけばいいものを
続ければ続けるほど勝ち続ける可能性は減る
315 オシキャット(芋):2013/06/13(木) 15:31:55.45 ID:raIdTXzfP
ギャンブラー気質が手を出すとこうなる
316 セルカークレックス(北海道):2013/06/13(木) 15:53:30.86 ID:INhdZ+MOO
よく解んないけど三國志で例えると伝国の玉璽を得て皇帝を自称した袁術?
317 しぃ(静岡県):2013/06/13(木) 15:56:03.57 ID:ha8D8X4i0
借金がなきゃなんとかなる
318 トラ(広島県):2013/06/13(木) 15:56:13.95 ID:NLtrESQ50
元手残して無いとかアホの極みだけど、借金してないだけマシだろ
319 ピューマ(兵庫県):2013/06/13(木) 15:58:46.33 ID:Juv52Bbl0
先物オプションだろ
あれは博打だ。
株で一億溶かしたらただのアホ
320 セルカークレックス(新疆ウイグル自治区):2013/06/13(木) 16:00:00.39 ID:7FGSY/AM0
人間の欲って半端ねーよな 俺なら5千万超えたあたりでやめて
まったり高級寿司でも食うよ
321 ヒョウ(東京都):2013/06/13(木) 16:01:01.11 ID:dwFTY0F80
株はやらないほうがいいな
322 ユキヒョウ(群馬県):2013/06/13(木) 16:04:00.47 ID:Q10X/uGbP
>>320
それが実際に稼ぐとやめられないんだよ。
ビックリするくらいに麻痺をする。

目標額でキッチリ辞められるタイプはそれがすでに才能。
323 スペインオオヤマネコ(富山県):2013/06/13(木) 16:05:27.81 ID:aDBaziZs0
俺も650万が10万になっちゃったからなぁ、しょぼいけど心持は解る
現物オンリーなんで果たしてプラスに転じる事はあるのだろうか・・・
324 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/06/13(木) 16:09:40.09 ID:i76ZbHJC0
694 :('v`) ◆MoGuRoeFuM [sage]:2013/06/13(木) 14:45:17.08 ID:/9gfQGBx0
しかし鬱すぎるな

281 :('v`) ◆MoGuRoeFuM [sage]:2013/06/13(木) 15:05:17.37 ID:/9gfQGBx0
みんな大好き(`v')ノシ


とうとう自殺したみたいだな
ざまあない
325 セルカークレックス(新疆ウイグル自治区):2013/06/13(木) 16:11:51.20 ID:7FGSY/AM0
>>322
まあイケイケドンドンになってんのを抑えるのは実際にはかなり難しそうだね 1億過ぎたら次は2億3億 一生働かないでいいじゃんってなるしな
326 スペインオオヤマネコ(富山県):2013/06/13(木) 16:11:51.27 ID:aDBaziZs0
>>324
この人、どっちかと言うと良コテだったんだがなぁ・・・悲しいわ
327 ユキヒョウ(WiMAX):2013/06/13(木) 16:12:43.66 ID:y99kPUXmP
ワロタ
328 スコティッシュフォールド(新疆ウイグル自治区):2013/06/13(木) 16:18:15.51 ID:K7PKSg9d0
俺もFXで70万いかれた
まだ切ってないけど
329 スノーシュー(石川県):2013/06/13(木) 16:29:05.00 ID:AIzpdh3G0
サブプライムきっかけで強制退場くらった俺だけど、小金貯めて戻ってきた
こいつも必ず戻ってくるよ
330 スミロドン(やわらか銀行):2013/06/13(木) 16:30:57.99 ID:wZkrCzO60
>>43
株やってるやつは1億では3億までしかつかえないだろ
331 アビシニアン(新疆ウイグル自治区):2013/06/13(木) 16:40:53.37 ID:W/sVAVaR0
TVが株長者を取り上げるようになったらもうおわりなんだよ。
332 ピューマ(catv?):2013/06/13(木) 16:46:55.87 ID:3L1hSSVT0
実家金持ちでマンション経営だっただろ。
親の後継ぐとかいってたし。めしまず情報ですまん。
333 ヒョウ(岡山県):2013/06/13(木) 16:50:10.42 ID:65oRGLG+0
途中でパテックフィリップ買うとかするのがいいんだよな
もちろん困った時の金策用
BMWやベンツは下取りが安い上に維持費がバカ高いからむずかしい
334 ユキヒョウ(広島県):2013/06/13(木) 16:50:11.15 ID:ixdGUfbr0
いつものことだけど 
マスゴミが株特集やりだしたら
大体 高値水準。
・・・で暴落して終わる。
学習力のない個人投資家と
ジジィババァが大損こく。
335 ヒョウ(岡山県):2013/06/13(木) 16:52:55.49 ID:65oRGLG+0
>>309
オプションの売りから入る奴はいずれ暴落時に逝くんじゃねーのかな
震災の時もプット売りで10億のマイナス出したとかって話もあったし
336 セルカークレックス(東日本):2013/06/13(木) 16:56:37.44 ID:uYD7Gjjs0
前回のバブルのとき(2007年)に、「結局、見てると一時的に勝った奴でもその後は
失敗してる奴ばっかだよな〜」って言ったら、「俺は1億超えた。この相場で勝てないような
バカが知った口を利くな。消えろカス」とか言われたんだけど、あいつはリーマン・ショック後
どうなったか知りたいわ〜
前回のバブルで稼いでるぜ!って言ってた連中のブログ見ると停止してたり、細々とやってて
それでも失敗されて、笑いものになってる奴(元HANABI現株之助)とかいるし
BNFとCIS(大嫌い)くらいか
337 ジョフロイネコ(チベット自治区):2013/06/13(木) 16:58:01.88 ID:9vokILHB0
セーブしたところからやり直せばいいのに
338 スペインオオヤマネコ(富山県):2013/06/13(木) 16:59:12.54 ID:aDBaziZs0
でも博打やるならやっぱこういうのだよ
デッドorアライブ・・・とは行かなくとも億万長者か素寒貧かってね
パチンコとか中途半端すぎて何が楽しいのか解らん
339 キジトラ(新疆ウイグル自治区):2013/06/13(木) 17:20:08.48 ID:ik5+yGBP0
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
340 ベンガル(神奈川県):2013/06/13(木) 17:28:16.66 ID:lXGQaVem0
残り20万9880円
もうだめぽ・・・
341 アムールヤマネコ(catv?):2013/06/13(木) 17:29:24.66 ID:pNk6Ty4m0
仕込んだガセレスソースにスレ立てとか
全sakuじゃボケ乞食アフィブロガー
342 スフィンクス(内モンゴル自治区):2013/06/13(木) 17:33:11.10 ID:swrDDBzHO
一応モグたんは揉め事を起こすような悪いコテではなかったぞ
念のためフォローしとく
343 スナネコ(三重県):2013/06/13(木) 17:45:41.58 ID:EMqx2kkh0
昔もそういう人がいたなあ。億行ったのにクルマも買わないまま溶かしちゃう人。
344 ユキヒョウ(庭):2013/06/13(木) 17:48:44.19 ID:lH9C7D2OP
翌年税金くんのに大丈夫なのか?
345 マヌルネコ(福岡県):2013/06/13(木) 17:53:43.24 ID:fk74ITaz0
株のことは全くわからんが、やっぱり素人は株主優待で喜んどけってことか
ファミレスの食事券だったり、娯楽施設の優待券だったり
346 ユキヒョウ(WiMAX):2013/06/13(木) 17:55:17.93 ID:/Qap63+5P
>>89
小心者は一億も儲けられない
347 ジャガー(茸):2013/06/13(木) 17:58:12.25 ID:s+nvGlTH0
FXで有り金全部溶かした人の顔がみたいよおおおお
348 イエネコ(東京都):2013/06/13(木) 18:07:16.22 ID:N+Vbe4kO0
>>214
どの会社でやればそんな取引できるの?
レバ1000で
349 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/06/13(木) 18:12:55.15 ID:i76ZbHJC0
オプション取引ができる証券会社ならどこでも
350 オシキャット(やわらか銀行):2013/06/13(木) 18:15:29.53 ID:iKMZpjFUP
>>348
ド素人にかまったらだめよ。単語しか知らないから。
351 ターキッシュアンゴラ(大阪府):2013/06/13(木) 18:37:44.03 ID:d+Du9/460
アホノミクスに浮かれるようなアホどもはどんどん人生退場してくれ
自民に投票するアホが減って社会がよくなる
352 ヒョウ(東京都):2013/06/13(木) 18:42:37.74 ID:NnmluhEw0
借金作らなかっただけでよかったじゃない。
もともとあぶく銭なんだし。
353 クロアシネコ(中部地方):2013/06/13(木) 19:12:25.91 ID:6ztxgTCW0
こういうの見て喜ぶやつって最低だな。
おれは借金1億くらいじゃないと喜べない。
354 スペインオオヤマネコ(山陽地方):2013/06/13(木) 19:24:22.02 ID:950QE2j3O
おれなんかあと5400円やで
355 オシキャット(SB-iPhone):2013/06/13(木) 19:24:25.99 ID:F1CN7LQDP
                ___
          _ _, . : : : : : : : : : : : : <\
         / : : : : ) : : : : : : : : : : : : : : `丶、
       / : / : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : \
.       {: :(:_/: : : : : :⌒|: : : : : |\⌒ : : : : : : \
       ' : : : : : : : : : : /∨\: :|\ヽ: : :|: : : 「 ̄ {
          ト--:'7: : イ|〃  ∩ `∩ ヾ\|: : : |   }  あーFXっ!FX実況がみたいよ〜!!
.     }    |: : : :{/: :|´{{  iUi三iUi  》: : 人ノ
   {.    ノ: : : :゙ : : 人   -=ニニニ=-   ∨ヽ \  正確にはFXで有り金全部溶かす人の顔がみたい〜
       /: : : : : : :∧: :\   /⌒       Υ.: : :)       あびゃ〜〜
     ( : : : : : : : : {ハ: : : :   {  丿     イ: |:∨
       ': : 人: : : : :\_ : : |__ `ーJ _,. イ: 人ノ: |
.      ∨  \: :/\人_ノ \ ̄厂∧/∨  \|
           ∨   / \ ∨/ |
                  /  〈⌒尤'⌒〉|
356 パンパスネコ(関東・甲信越):2013/06/13(木) 19:38:04.38 ID:M7gFVCmVO
>>332
なら自殺はないな
安心した
357 オシキャット(SB-iPhone):2013/06/13(木) 19:43:27.62 ID:F1CN7LQDP
株なんか簡単だよ。ちょっと興味あるならやってみてみ
まず100万円用意する。それから100円程度の株を10000株買うんだ
あとは全神経を指先に集中して1円上がって101円になるのを待つ
101円になった瞬間にすばやく売る!
コレで秒給1万円(税金とか引いたらもうちょっと下がる)
そして次は101円10000株でスタート
最高で時給3600万円くらいいく
358 ターキッシュアンゴラ(関東地方):2013/06/13(木) 19:51:26.56 ID:AmFDzw5LO
メッキが剥げてきたな
359 オシキャット(空):2013/06/13(木) 20:02:32.21 ID:QR4ma7OtP
大負けするようなリスクを受け入れる投資をしたからこそ
少ない元手で一時的にでも一億を手にすることができたんだろ。

また同じく頑張れや
360 オシキャット(埼玉県):2013/06/13(木) 20:08:57.50 ID:EL5x7FbA0
1億あるなら穏やかなトレードで満足だろうに・・・・
361 白黒(茸):2013/06/13(木) 20:09:13.61 ID:cXnV4DKN0
どうやたったらこうなるん?マジで
一億,稼いだ手法をそのままさらに倍にしようと継続したらなぜだか0になった話
363 ボルネオウンピョウ(兵庫県):2013/06/13(木) 20:32:13.76 ID:qy+/gup10
買い豚逝ったぁwwwwwww
364 アメリカンショートヘア(東日本):2013/06/13(木) 20:36:27.58 ID:oMQw7sJ40
欲に抗え、快楽は敵だ
365 ジャガーネコ(埼玉県):2013/06/13(木) 20:37:59.82 ID:oPXbgOtI0
税金大丈夫か?>>1
366 ユキヒョウ(WiMAX):2013/06/13(木) 20:46:08.77 ID:eIWs/yqqP
1億あれば
大概なんでも出来ただろうな、なぜドブに捨てた
367 ユキヒョウ(チベット自治区):2013/06/13(木) 20:58:35.08 ID:353iquDWP
1億稼げたんだから
もう1億くらいワケないハズ  って気持ちを捨てきれないのが普通だろう
368 セルカークレックス(関西・北陸):2013/06/13(木) 21:53:22.13 ID:U5ZTdPSZO
刺激的な遊びだな
369 シャルトリュー(山口県):2013/06/13(木) 21:54:29.18 ID:VYr93cKg0
モグか
370 ラグドール(兵庫県):2013/06/13(木) 22:08:18.31 ID:8e+wqaVR0
マイナスじゃないだけマシだと思える人間になれよ
371 ピューマ(兵庫県):2013/06/13(木) 22:16:01.63 ID:Juv52Bbl0
そうか、明日SQかあ
372 スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2013/06/13(木) 22:23:48.40 ID:tOp+FlbQO
軍資金800万か
俺なら80万が21万に減るだけで死んじゃうな
373 クロアシネコ(東日本):2013/06/13(木) 22:24:44.42 ID:csDDYRMt0
>>1
プギャーww
374 ユキヒョウ(WiMAX【緊急地震:沖縄本島近海M5.9最大震度4】):2013/06/13(木) 22:29:16.35 ID:ZotMP4YEP
キニシナイ!
375 アンデスネコ(東京都):2013/06/13(木) 22:52:06.95 ID:6DLlvVnF0
なんかもう桃鉄みたいなノリだなw
376 メインクーン(宮崎県):2013/06/13(木) 22:52:46.99 ID:YZEDcmyd0
こういう養分が居るから
俺等が生きていけるwww
377 ジャングルキャット(長野県):2013/06/13(木) 23:29:00.92 ID:uFJq+Wc90
まだ俺の倍預金あるじゃん
378 ジャガーネコ(長屋):2013/06/14(金) 00:00:24.13 ID:pl1btUFo0
>>191
そうでもねえって
女は利息より稼げればって感じで始めてだんだん気がでかくなって失敗
男は大金欲しくて始めて失敗の差
379 ロシアンブルー(東京都):2013/06/14(金) 01:45:28.15 ID:Gyn8seUn0
画像リンクしんでるから誰かあげてよ
380 アメリカンボブテイル(茸):2013/06/14(金) 08:45:33.99 ID:/ExderG+0
>>365
つ青色申告
381 オリエンタル(岡山県):2013/06/14(金) 13:51:47.04 ID:/+JrgkAGP
>>357
俺はそのやり方で1億円を10000円にまで減らしたわ
マジオススメ
382 ジャガランディ(東日本):2013/06/14(金) 14:03:33.53 ID:l8JcwIxM0
1パー上がった所で売ったら手数料の方が高く付いたりはしないの?
383 オリエンタル(SB-iPhone):2013/06/14(金) 15:17:35.33 ID:I5Slz0jfP
>>382
んなワケあらへん。0円とかからだよ。証券会社にもよるけどね
3000万円超えたら800円とかだったかな
384 ジャガランディ(東日本):2013/06/14(金) 16:17:01.44 ID:l8JcwIxM0
安いんだね
じゃあ売り買いばんばんすれば小遣い稼ぎレベルなら桶だね
385 オリエンタル(埼玉県)