廃村、廃墟って何であんなに魅かれるんだろうな。泣きそうにさえなる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノルウェージャンフォレストキャット (WiMAX)

鶴岡の地滑り:七五三掛に「再生の桜」咲く 廃村状態の集落で /山形


 2009年2〜7月の大規模地滑りで、最終的に7戸32人が移転し廃村状態になった鶴岡市大網の
七五三(しめ)掛(かけ)集落でこの春、「再生の桜」が初めて咲いた。集落の中心部にあった渡部大吉さんの
所有地に今もある樹齢50年ほどのしだれ桜「大吉桜(通称)」の苗木だ。
豪雪と酷寒の冬を乗り切って咲いた再生の桜は集落に住んだ人たちの希望になっている。【佐藤伸】

http://mainichi.jp/area/yamagata/news/m20130607ddlk06040002000c.html
2 茶トラ(大阪府):2013/06/12(水) 17:53:59.99 ID:oh5RVeJr0
DQNの住処
強姦されて冷蔵庫に閉じこめられる
3 サーバル(静岡県):2013/06/12(水) 17:55:21.83 ID:iq00jvJX0
廃火葬場
4 マーブルキャット(大阪府):2013/06/12(水) 17:59:16.88 ID:F9Ek69JtP
スタンガンが役に立ったことあるわ
5 ユキヒョウ(神奈川県):2013/06/12(水) 18:00:18.00 ID:ZZtuzcqu0
イーススレ
6 ターキッシュバン(内モンゴル自治区):2013/06/12(水) 18:00:37.11 ID:bmidRx7yO
七五三(しめ)っていう名字みるけどここ出身なのかな
7 スコティッシュフォールド(兵庫県):2013/06/12(水) 18:01:51.16 ID:EAZehtWY0
SDKの冥福を祈る
8 トンキニーズ(静岡県):2013/06/12(水) 18:01:55.06 ID:7wnTm6ZG0
アッテムトだろ
9 マーブルキャット(庭):2013/06/12(水) 18:04:24.03 ID:LUm8jE+pP
>>4
詳しく
10 デボンレックス(東日本):2013/06/12(水) 18:06:03.53 ID:xKbCommmO
そこに人が居たからだろ
11 ピューマ(神奈川県):2013/06/12(水) 18:07:19.25 ID:B+gdSUMi0
廃虚の動画見てたら寝ていたホームレスのおっちゃんと鉢合わせしててわろた
12 オセロット(山形県):2013/06/12(水) 18:13:18.78 ID:sEEsv9R/0
ありゃ近所じゃん
たしかに鶴岡南部は廃村候補いっぱいあるなぁ
13 バリニーズ(和歌山県):2013/06/12(水) 18:14:11.13 ID:rbY2BT880
デトロイトとか好きなの?
14 キジトラ(チベット自治区):2013/06/12(水) 18:15:01.57 ID:nIIzPHbG0
杉沢村
15 マレーヤマネコ(岐阜県):2013/06/12(水) 18:15:15.89 ID:i2r9PWCV0
エロ本小屋
16 ボブキャット(dion軍):2013/06/12(水) 18:17:52.58 ID:Dhn4fB1QT
正直、地方都市に行ったときに思うんだが
17 マーブルキャット(家):2013/06/12(水) 18:21:41.97 ID:O1clOVyYP
古い新聞とか生活感が残ってると、なお良い
18 茶トラ(大阪府):2013/06/12(水) 18:23:54.87 ID:oh5RVeJr0
危険

・住んでる乞食がいる場合がある
・DQN集団がラリったり強姦したりしてる
・アスベストが飛散しまくり
・不法侵入で普通に逮捕される場合がある
19 アムールヤマネコ(石川県):2013/06/12(水) 18:24:04.47 ID:PRBnuBII0
アスベストとか産廃とか怖いけどな
どうしても廃墟に行きたいってんなら防塵マスクして
着てた服は捨てるぐらいしたほうがいいかも
20 ピューマ(長屋):2013/06/12(水) 18:24:45.49 ID:OLX3ft/g0
21 ジャガーネコ(東京都):2013/06/12(水) 18:26:53.81 ID:fL2lTlTu0
夏草や兵どもが夢の跡
22 アンデスネコ(北海道):2013/06/12(水) 18:28:44.79 ID:gbAs7I8z0
まったく魅かれない
危ないし汚らしい
23 ジャガー(庭):2013/06/12(水) 18:29:27.97 ID:mdwGuEOm0
>>4
俺はエアガンと火炎放射器
24 マーゲイ(関東・甲信越):2013/06/12(水) 18:31:38.23 ID:9yazpG2lO
放火されるからあまり公開しないほうがいいよ
25 シャルトリュー(神奈川県):2013/06/12(水) 18:33:30.23 ID:Fbt9uCHr0
廃村、廃墟より廃遊園地のほうがノスタルジック。あんまり分かってくれる人いないけど
26 マーブルキャット(新潟県):2013/06/12(水) 18:33:55.62 ID:+NUckE1uP
>>20
後半こええよ
てか、何で遺影置いて出て行ったんだよ
27 マーゲイ(関東・甲信越):2013/06/12(水) 18:34:29.04 ID:9yazpG2lO
生活保護受けてる奴に済ませればよくねぇ?
28 デボンレックス(東日本):2013/06/12(水) 18:37:55.24 ID:NhzXo7dWO
ウキウキ初めて北海道行ったら廃牧場だらけで泣けた
29 ジャガー(庭):2013/06/12(水) 18:38:35.36 ID:mdwGuEOm0
>>25
カッパピア?
ゴーカートで遊んだなー
30 オセロット(関東地方):2013/06/12(水) 18:38:48.65 ID:F3ilIsPjO
>>26
イエーイ
31 ラグドール(石川県):2013/06/12(水) 18:39:37.14 ID:/0JeEfsO0
工場勤めのせいか、廃工場見るとせつなくてなあ…
かつてはここに賑わいがあったんだろうなあ…とか考えちゃう
32 アメリカンショートヘア(兵庫県):2013/06/12(水) 18:40:30.57 ID:BH2/NFil0
廃墟マニアにお勧めの映画は
タルコフスキーのストーカー
33 茶トラ(大阪府):2013/06/12(水) 18:41:50.47 ID:oh5RVeJr0
>>31
大阪に廃工場をライトアップするバーがあったよ
切なすぎてすぐ閉店したはず
34 ボブキャット(家):2013/06/12(水) 18:46:59.75 ID:e4/LyKOn0
エロ本小屋
35 オリエンタル(関東・甲信越):2013/06/12(水) 18:48:29.83 ID:NF0Y9mEE0
>>20
親戚の人はいないのかな…?
亡くなった人が気の毒だ…
36 ボブキャット(愛媛県):2013/06/12(水) 18:53:34.20 ID:/bXOqI+30
廃墟はまぁ、探せばあるわ、廃村てどないやねん、そんなんどこにあんのよ
37 茶トラ(大阪府):2013/06/12(水) 19:00:35.72 ID:oh5RVeJr0
38 ジャガー(新潟県):2013/06/12(水) 19:04:15.18 ID:kiykO2BO0
廃墟探検してみたいけど何か憑きそうで怖い
39 スナドリネコ(和歌山県):2013/06/12(水) 19:05:18.92 ID:8wo43g4j0
廃墟で立ちバックに憧れる
40 ターキッシュアンゴラ(WiMAX):2013/06/12(水) 19:08:14.84 ID:fNesiNLu0
謎の牧場はどうなった?
41 オセロット(チベット自治区):2013/06/12(水) 19:08:56.21 ID:VP6gG5h10
軍艦島最強伝説
42 ジャガーネコ(内モンゴル自治区):2013/06/12(水) 19:10:04.53 ID:8HYrNUOzO
滅びの美学ってやつさ
43 マーブルキャット(チベット自治区):2013/06/12(水) 19:15:00.54 ID:mLJlScNMP
五年前、軍艦島に漁師に金払って侵入したわ。超昔のジャンプとかみつけた。
44 シャルトリュー(関西・東海):2013/06/12(水) 19:18:47.43 ID:0dR1ohiTO
昔琵琶湖の雄琴の手前に廃墟あったよな
何度か夜中行ったら大概先客がいるぐらい有名だったわ
45 アジアゴールデンキャット(茨城県):2013/06/12(水) 19:20:35.23 ID:TBJe9IX+0
>>43
何万払ったの
46 アフリカゴールデンキャット(三重県):2013/06/12(水) 19:25:15.63 ID:S7v2yccz0
47 スナドリネコ(埼玉県):2013/06/12(水) 19:30:39.80 ID:AAwRndIZ0
>>20
ここ金が残ってるのが不思議だわ
48 しぃ(東京都):2013/06/12(水) 19:42:45.34 ID:o6RBSYh40
横須賀のゴーストタウンはいつまで放置する気だよ
49 サビイロネコ(アメリカ合衆国):2013/06/12(水) 19:52:52.68 ID:j1NDoHfx0!
もっとだ
もっと画像をうpして下さい
50 マーブルキャット(チベット自治区):2013/06/12(水) 19:59:01.55 ID:mLJlScNMP
>>45
三万
51 アビシニアン(愛知県):2013/06/12(水) 20:01:51.53 ID:PTt43lgB0
>>20
これの前半、地元の廃墟に小学生の時に入った時の景色にかなり似てる
52 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/06/12(水) 20:02:45.77 ID:/5wG5JKK0
>>20
この後半は解明されてたよな
53 猫又(庭):2013/06/12(水) 20:10:58.42 ID:KrkIBSEO0
やゔぁいやつが隠れ住んでそうで怖い
54 トラ(兵庫県):2013/06/12(水) 20:32:53.44 ID:ouGmWirx0
廃墟巡りこの前行ったけど殆ど解体されててかなしいなぁ・・・
55 オリエンタル(ベトナム):2013/06/12(水) 20:46:24.33 ID:XEiFncZt0!
京都北山の廃村
写真入りの墓を囲む三面鏡
56 ラグドール(カナダ):2013/06/12(水) 21:10:40.88 ID:oCQ1P1US0!
57 ジャガーネコ(東京都):2013/06/12(水) 21:15:35.64 ID:fL2lTlTu0
杉沢村はやばかったな
錯乱した奴いるし
58 マーブルキャット(福岡県):2013/06/12(水) 21:17:28.45 ID:aKbYB8cj0
>>56
長崎の池島?
59 コラット(中国地方):2013/06/12(水) 21:17:51.39 ID:E/5TxSsY0
デトロイトに行ってみたい
60 トンキニーズ(埼玉県):2013/06/12(水) 21:19:33.14 ID:Uk/wZenh0
>>20
クロユリ団地にこんなのがあった
61 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/06/12(水) 21:21:35.86 ID:2kJQqOHL0
一月ぐらい山奥の廃屋に住んでたことがある。
62 ベンガル(チベット自治区):2013/06/12(水) 21:24:36.23 ID:4qPGBahR0
>>20これのどこに引かれるねん
63 スナネコ(神奈川県):2013/06/12(水) 21:25:45.01 ID:utJC1fFY0
母方のおばあちゃんの実家の漁村に言ったら
日曜の真昼間なのにだーーーーーーーーれもいなくて
なんか明るいのにすげー怖かった
バカでかい風車が大量にあるし・・・
64 イエネコ(三重県):2013/06/12(水) 21:40:05.40 ID:nBw5Qqr30
廃墟ってGがめっちゃ多そうだから、ネットで見るのが一番だわ
65 ハバナブラウン(富山県):2013/06/12(水) 21:40:12.57 ID:Qk/fsq3X0
まあ実際に行くよりも
こうしてネットで画像みてるくらいがちょうどだわ
66 白黒(山口県):2013/06/12(水) 21:42:41.78 ID:xe6r9D5r0
夏場は近寄りたくないな。
草ぼうぼうだし、蚊も蛇も出そうだし、西日本だと流行りのマダニちゃんもいそう。
汗かいて気持ちも悪いだろうし。
67 スコティッシュフォールド(栃木県):2013/06/12(水) 21:47:44.05 ID:lbz44DU80
>>32
廃墟マニアにお勧めのゲームは
GSCのS.T.A.L.K.E.R
68 ギコ(大阪府):2013/06/12(水) 22:51:51.49 ID:Y5h1kr+t0
   コルト廃村カッケー!

  へ____________,____,__lЪ
  |_===ュ__===ュ__===ュ_|´ ̄ ̄ ̄__  ~~|__ 
 ||;;;;;;;;;;;;;;;;PYTHON357;;;;;;;;;;;;;    |.;;;;;|l  ̄ ̄ 凸|  λ`,フ⌒
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄匯匯ニニ| 二||ニニ⊃  |〕〉つ ^-__
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヘ、 |l____ 凸|    / ̄ヘ
                     |);;;I! ̄ ̄ ̄lo卩 / / ^ヘ
                      ̄ ̄V´ ̄`(〜,ゝ/ /     \
                        ||   )ナ´)/ /         ヘ
                        ヾ===〃´⌒`ヽ      λ
                                   |       λ
                                   |       λ
                                    |       λ 
                                     |_____λ
69 スコティッシュフォールド(東日本):2013/06/12(水) 23:19:41.88 ID:E+TSSKueO
軍艦島で余生を過ごしたい
70 ソマリ(東日本):2013/06/12(水) 23:21:40.77 ID:9Wv6AUDBO
人間椅子 水没都市 YouTube
71 ヒマラヤン(兵庫県):2013/06/12(水) 23:23:58.43 ID:3F+NeNg+0
地味に今も現役な高度成長時代の5階建て団地が一番グッとくるわ
廃までなってないギリギリの攻防が一番そそる
72 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/06/12(水) 23:25:19.93 ID:/5wG5JKK0
>>71
なかなかわかってんな
でも完全に滅びた跡も乙なもんよ
73 ラガマフィン(やわらか銀行):2013/06/12(水) 23:31:21.34 ID:R9qVkHyA0
>>71
出て行った時のカレンダーや子供のおもちゃなんかも残ってると
キュンと胸が締め付けられる感じがする。
74 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/06/12(水) 23:33:07.71 ID:/5wG5JKK0
>>73
ピカチューとかあるんだよねえ…
75 マーブルキャット(東京都):2013/06/12(水) 23:42:18.36 ID:mdQSIpTIP BE:3289620858-2BP(1)

杉沢村って青森市郊外にあるんだっけ?
76 白黒(東京都):2013/06/13(木) 00:38:40.12 ID:ZnINBz090
>>29
毎年写生大会に行きました
77 アメリカンボブテイル(WiMAX):2013/06/13(木) 00:40:44.33 ID:vqgwI3WI0
>>75
たしかアンビリーバボーではそういってたね
結局みつからなかったけど
78 黒トラ(熊本県):2013/06/13(木) 00:43:04.51 ID:YvwU44CT0
廃墟=心霊スポットという風潮
79 コーニッシュレック(内モンゴル自治区):2013/06/13(木) 00:58:59.68 ID:0rPPMDxW0
幼い頃つれられた覚えのあるところが廃墟化してるのを見るとしんみりする
80 オリエンタル(埼玉県):2013/06/13(木) 00:59:54.61 ID:OsaiSqVP0
おまえら自身が廃人だからじゃね?
81 スナネコ(兵庫県):2013/06/13(木) 01:21:52.94 ID:QwsQpai70
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYs7XBCAw.jpg
廃墟とかじゃなく、寂れた街が好き
82 アメリカンボブテイル(三重県):2013/06/13(木) 01:55:04.00 ID:Vi1JfRP90
路地みたいなアーケード付きの飲屋街はワクワクするよな
83 オリエンタル(東京都):2013/06/13(木) 02:35:14.28 ID:iMtjvGQ00
泣きそうにさえなるwwwwwwww

泣きそうにさえなるってwwwwwwwwwww
84 スナネコ(福岡県):2013/06/13(木) 02:39:41.16 ID:v0IaqMWl0
廃病院はちょっと怖い
85 マンチカン(WiMAX):2013/06/13(木) 02:40:22.48 ID:AcaID6oF0
お前らのすべきことは、子育ての跡地を見て感慨にふけることではなく、
自分で実際に子供を育てることだ
86 スナネコ(福岡県):2013/06/13(木) 02:44:16.78 ID:v0IaqMWl0
鉄骨の工場の廃墟とか、様々な金属スクラップが出るので解体すると高く売れそうとか思う
87 マンクス(千葉県):2013/06/13(木) 02:45:46.00 ID:vifvItJ60
>>4
さすが大阪ですね (`・ω・´)
88 コドコド(京都府):2013/06/13(木) 02:46:45.80 ID:kV/TjO1i0
>>20
止めろ馬鹿しね
89 アメリカンワイヤーヘア(長野県):2013/06/13(木) 02:48:56.12 ID:hIUkBV050
廃人の俺らには廃墟がぴったり馴染むわけだ
90 スナネコ(福岡県):2013/06/13(木) 02:49:34.24 ID:v0IaqMWl0
小学校の廃墟はアイドルの写真集やPVにも登場する希ガス
91 スナネコ(福岡県):2013/06/13(木) 02:51:37.98 ID:v0IaqMWl0
映画「ロボコップ」(初代)に登場する廃墟は製鉄所の廃墟かな?
あれもなかなか
92 マンクス(千葉県):2013/06/13(木) 02:51:56.25 ID:vifvItJ60
>>20
まだ紙が新しいね
93 白(岐阜県):2013/06/13(木) 02:53:06.44 ID:+0iV8ipy0
友人が廃病院に忍び込んだら住み着いてる浮浪者と鉢合わせして
謝って逃げたけど何か固い物をガンガン投げつけられて死ぬかと思ったとのこと
94 ぬこ(東京都):2013/06/13(木) 02:57:53.49 ID:U41k5na40
深夜に廃病院に3人で遊びにいったら後からやってきたチーマー集団に囲まれて逃げてきたわ
95 ライオン(東京都):2013/06/13(木) 02:59:42.66 ID:0RKAd8h30
20$くらいで廃墟探索ゲーつくってくれないかな
マップはmod形式で追加できたりすれば息の長いゲームになると思うが
96 スナネコ(福岡県):2013/06/13(木) 03:04:58.58 ID:v0IaqMWl0
自分たちが結婚式を挙げたホテルなどが倒産して
廃墟になると寂しいな、。やがてその建物は解体されて更地になったり
全く別の建物が建ってたり
大勢から祝福を受ける華やかな人生の舞台、あれは何だったんだろう……
97 白(岐阜県):2013/06/13(木) 03:14:48.84 ID:+0iV8ipy0
帰郷したら自分の生まれ育った家が廃墟同然になってて
「こんなの見たくなかった」と思った
すでに建て直して今その場所に住んでるけど
98 ベンガル(兵庫県):2013/06/13(木) 03:19:19.84 ID:JJp4ENH/0
>>81
兵庫なら宝塚来いよ
寂れた街の近くに異様なマンション街があってカオスだぞ
99 スナネコ(福岡県):2013/06/13(木) 03:20:59.90 ID:v0IaqMWl0
ネットで見たけど、ポルシェ(白色)の新車を買って、一度もその車を使うことなく
自宅庭に雨ざらしで置いておく。何年もかかって錆びて朽ち果てていく様を観察する
そういう趣味もあるんだな
これも廃墟趣味のジャンルか
100 スナネコ(東京都):2013/06/13(木) 03:34:57.08 ID:Gsy5V5oW0
埼玉の日窒鉱山はなかなか
101 リビアヤマネコ(チベット自治区):2013/06/13(木) 03:39:01.81 ID:WhDljQOR0
俺んちの隣にあった廃屋で家主がミイラ化して発見されたことがあるんだが…
102 ユキヒョウ(愛知県):2013/06/13(木) 03:42:12.65 ID:YCA5Mz6CP
エロ本小屋はいつの間にか悲しい結末が用意されたね。
103 マヌルネコ(埼玉県):2013/06/13(木) 03:48:52.38 ID:rUE4NgZH0
少子化でもっと廃墟が増えるといいな。
老後が楽しみ
104 シンガプーラ(岡山県):2013/06/13(木) 03:53:31.07 ID:+qdQfwa+0
7世帯も残ってたのに移転したんだな。
うちの地元には3世帯しかいないのに、まだ山奥に住んでる集落があるわ。
周りはもう家が崩れ始めてる感じで、昼に通っても
薄気味悪いのに、よくあんなところで暮らすわ。
105 ソマリ(関東地方):2013/06/13(木) 04:14:12.75 ID:xCg9NmoxO
廃村てさ生活感が残ったままなんだよな
細かい生活雑貨とか残ってて、ある日突然
住民が神隠しにでもあったかのような不思議な感じ
普通村を去るにも引っ越したりして荷物は持って行くだろ?
廃村は何でそのままなんだよってずっと疑問だった

よく考えたら簡単な話だよな
そこに暮らしてた家主が死んだんだわ
106 ターキッシュアンゴラ(北海道):2013/06/13(木) 04:20:17.10 ID:iQHozOSU0
ラブホテル「リリ」が怖い
107 カラカル(家):2013/06/13(木) 05:40:40.55 ID:iGmEPAqM0
>>105
一応村の役場とかは親類を探すが、見つからない場合は
法律で10年間は解体などといった措置が取れないらしい。
108 メインクーン(東京都):2013/06/13(木) 06:03:11.39 ID:ExyG3YuP0
>>99悪趣味だわ…
109 カラカル(千葉県):2013/06/13(木) 06:10:51.31 ID:ZTLAOAhC0
110 ソマリ(関東地方):2013/06/13(木) 06:21:39.95 ID:xCg9NmoxO
>>107
そうなのかあ、豆d
廃屋はあの、「かつてはきっと…」ってところがいいんだよな
そこに痕跡だけ残して、今は誰もいない
朽ちていく物質と対照的に萌える自然
夏草や〜夢のあと、は本当よく出来た句だと思うよ

ある廃虚ではカマドウマがいっぱいいるって聞いて、現場にはとても行けないと思ったけどw
111 マンクス(福岡県):2013/06/13(木) 06:24:11.51 ID:VD539lrF0
112 ボブキャット(やわらか銀行):2013/06/13(木) 06:27:31.79 ID:bJg6sxdy0
Web廃墟とかいうジャンルまでできる始末
113 エジプシャン・マウ(芋):2013/06/13(木) 08:22:25.95 ID:G9yDI1lE0
>>37
へぇ、こんなサイトあるんだ
十津川で廃村見つけて行った事があるけど、今年はこのサイト参考にして他も回ってみようかね

廃墟や廃村もいいが、田舎の道端で朽ち果ててる車なんてのもいいぞ
色んな事に使い倒されて 壊れたのか所有者がいなくなったのか…朽ち果ててる車の在りし日の姿を想像してみるのも面白い
ちょっと前まで ランクル40って車を乗ってたが、ボディーがサビで朽ちていきつつも 海だ山だ雪道だと元気に走り回る姿を見て愛着が湧いたもんだ
114 スコティッシュフォールド(東海地方):2013/06/13(木) 08:37:00.45 ID:EHTSTXOlO
廃村とか生保投入して開拓させろよ、ちょっと怖い気もするが
115 エジプシャン・マウ(芋):2013/06/13(木) 08:42:31.11 ID:G9yDI1lE0
>>114
メンヘラやら体の悪い人が集まってる村か…
即廃村じゃねーかよ
116 ハイイロネコ(富山県):2013/06/13(木) 08:43:36.16 ID:tI/KKI/20
俺の田舎は文字通りぶっ潰れてそのままになった家とかあるんだけど
あれって勝手に立てなおして使っていいの?
117 イエネコ(東日本):2013/06/13(木) 09:11:37.67 ID:Sj80d7go0
廃屋の解体現場に数回遭遇してるが
壊される前に入りたかったなぁといつも思う
ツーホー怖いヘタレ
118 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/06/13(木) 09:15:22.08 ID:+8F8uUTT0
福島第一の周辺の富岡町もお手軽に廃墟体験できるぞ。
まー警察がパトロールしてるけどな。
119 スフィンクス(内モンゴル自治区):2013/06/13(木) 09:22:09.90 ID:tffwOVcrO
廃墟じゃなく人が住んでるであろう無機質な典型的団地が怖い
雨の日の夕方とかとくに不気味
120 ジャングルキャット(宮城県):2013/06/13(木) 09:25:19.76 ID:6/0KpSqA0
>>118
警戒区域解除された小高行ったが雑草伸びてるくらいで廃墟には程遠い
富岡も変わらんぞ
121 ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/06/13(木) 09:59:21.10 ID:mkfaqUHe0
廃墟と言ったらこのブログは外せないでしょ
http://gengetbear.bbs.fc2.com/
122 アンデスネコ(東京都):2013/06/13(木) 10:02:34.61 ID:3R+Eq/jL0
>>56
http://portal.nifty.com/2013/02/22/a/img/pc/043.jpg
なんだかモダンな感じなのにもったいない
123 スコティッシュフォールド(チベット自治区):2013/06/13(木) 10:07:57.55 ID:Di4PCYdI0
ちょっとしょぼいが、東武亀戸線の廃駅跡も中々惹かれる物がある
地元なので散歩がてら時々訪ね見ている
124 アンデスネコ(WiMAX):2013/06/13(木) 10:10:45.38 ID:omGUBX3L0
誰か>>20の二枚目について、kwsk
何だこの紙は
125 シンガプーラ(神奈川県):2013/06/13(木) 10:13:40.05 ID:gqKW8haY0
廃墟ディスカバリーってサイト見て廃墟にハマった
126 ジャガー(千葉県):2013/06/13(木) 10:18:38.35 ID:HPYjmD9T0
>>116
お前の土地ならな
127 ユキヒョウ(秋):2013/06/13(木) 10:23:36.69 ID:N9uULDFoP
海外では廃墟になった工場を美術館やレストランとかにして凄いいい感じになってるけど日本では耐震うんぬんでできないんだろうな
128 ユキヒョウ(東京都):2013/06/13(木) 10:28:46.25 ID:h1Zge0vVP
>>20の遺影はやばい
これリンク貼ったやつやばいぞ
129 スコティッシュフォールド(関西・東海):2013/06/13(木) 10:29:34.80 ID:42HPNAvOO
>>116 建てて25年何も言われなかったら自分の物になるよ
130 イエネコ(東日本):2013/06/13(木) 10:30:14.34 ID:Sj80d7go0
>>127
一部やっている地域もある
耐震補強してカフェやギャラリーに
131 スナネコ(兵庫県):2013/06/13(木) 10:41:50.28 ID:QwsQpai70
ラピュタみたいな廃墟に憧れる
http://farm7.staticflickr.com/6006/5896720685_12963aa6b0_b.jpg
132 オリエンタル(学校):2013/06/13(木) 10:43:21.69 ID:Z6Y34Pi20
立川基地の未整地部分はどうなった?
133 ターキッシュアンゴラ(静岡県):2013/06/13(木) 10:50:40.94 ID:R9gScuut0
明らかに建築途中で廃墟になってる家があったな
(窓とか内装が出来てない状態で何年もほったらかし)
店舗じゃなくて本当に普通の一軒家
それも山奥とかじゃなくて大通り近くで
どういう事情があったんだろう
134 マンチカン(チベット自治区):2013/06/13(木) 11:32:02.44 ID:ut+1QDWx0
>>131
カンボジアのアンコールワットは近い雰囲気あったなぁ。
けっこうオススメ。
135 ヒマラヤン(芋):2013/06/13(木) 11:35:32.50 ID:/teslhze0
>>127
大阪に工場の跡をそのままビアガーデン風にしてる所あったけどな
名前は地底旅行だかなんだか うろ覚えだけど

>>133
施主が亡くなったり 工務店がとんだり、そんな感じで工事止まりっぱなしってのは あるよ
136 ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2013/06/13(木) 11:54:08.11 ID:eSxYwKSY0
廃墟サイトとか良く見るけど、崩れかけた建屋自体の写真よりも壁に貼ったままのポスター
とか床に落ちてる雑誌とかに心絞られるような感覚覚えるわ
什器とかぬいぐるみとかの画像ではそうならないのにふしぎ
ポスターや雑誌だと時代や元所有者の人格が特定できるってのもあるかも
137 ラガマフィン(鹿児島県):2013/06/13(木) 11:58:18.86 ID:ea5knyKG0
夜逃げか何かで、生活感が残ってるのが好きだな
時間が止まってしまったような感覚がたまらない
138 ボブキャット(東京都):2013/06/13(木) 12:10:00.94 ID:3Hz57U810
139 ソマリ(関東・東海):2013/06/13(木) 12:13:17.12 ID:tcHA9axUO
フラジールって廃墟ゲーのサントラ買った。
ちなみにゲームはしていないしwiiすら持ってない
140 ピューマ(東京都):2013/06/13(木) 12:14:56.05 ID:SYnof91V0
141 マレーヤマネコ(大阪府):2013/06/13(木) 12:25:28.53 ID:c5nc44Ia0
>>111
こういうのってどういう理由で人がいなくなるんだろ
集団神隠しとかだとロマンあるんだけどなw
142 アンデスネコ(WiMAX):2013/06/13(木) 12:34:43.97 ID:omGUBX3L0
143 茶トラ(三重県):2013/06/13(木) 12:42:15.34 ID:DBP5ESTH0
>>142
なにこれドイツの高射砲陣地?
144 スノーシュー(東日本):2013/06/13(木) 13:03:16.58 ID:U6+Cs9vzO
>>121
(`○ω○´)
145 アメリカンカール(愛媛県):2013/06/13(木) 13:09:47.85 ID:PzBBb4Ml0
>>142
みんなで仲良く手をつないで死にましょうの塔か
146 アメリカンカール(愛媛県):2013/06/13(木) 13:12:09.36 ID:PzBBb4Ml0
廃墟と言えば、チェルノ近郊の村とか行ってみたい気がする
http://www.inspiration-gallery.net/wp-content/uploads/20110112_cs01_001.jpg
147 マヌルネコ(新潟県):2013/06/13(木) 13:16:42.59 ID:2y0fArZD0
>>146

>>67
のスタルカーってゲームオススメ!
148 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/06/13(木) 13:26:54.77 ID:cPOmyQCB0
軍艦島は惹かれるな
149 斑(東京都):2013/06/13(木) 14:20:28.05 ID:Pm8OMWp+0
150 アメリカンカール(愛媛県):2013/06/13(木) 14:28:16.66 ID:PzBBb4Ml0
gameはしないんだな、これが
151 コドコド(WiMAX):2013/06/13(木) 14:32:35.39 ID:PCCy8UB40
誰か>>142の建物について、kwsk
なんだこりゃ?
152 アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2013/06/13(木) 14:41:00.76 ID:wTnwkazf0
>>142
これ志免町?
153 アメリカンカール(愛媛県):2013/06/13(木) 14:41:16.46 ID:PzBBb4Ml0
>>151
青森県 板柳町 高架配水塔
154 ピューマ(dion軍):2013/06/13(木) 14:45:59.20 ID:n8YmJjj20
155 イエネコ(大阪府):2013/06/13(木) 14:47:10.44 ID:aHQYJojt0
廃墟ではないがあいりん地区周辺も時代が止まってていい感じだぞ
156 スフィンクス(東日本):2013/06/13(木) 14:48:23.30 ID:29fOY9/4O
東の軍艦島
157 縞三毛(千葉県):2013/06/13(木) 14:48:49.17 ID:GsrJNrAp0
自然に飲み込まれるモダンな建物 щ(゚ロ゚щ) カモ-ン
158 シャム(SB-iPhone):2013/06/13(木) 14:50:18.24 ID:PN+1pzF2i
福島に行って来い
159 シンガプーラ(大阪府):2013/06/13(木) 14:51:56.97 ID:RF102GNe0
廃墟というとグリュック王国を思い出す元道民
160 イエネコ(大阪府):2013/06/13(木) 14:54:03.76 ID:aHQYJojt0
>>124
エロ本小屋でぐぐったら出てくるよ
ちょっと悲しい結末だからあまりお勧めしないけど。
161 ジャガランディ(神奈川県):2013/06/13(木) 15:07:37.00 ID:GjsVVO4G0
廃虚でホームレスとかに遭遇したらどうするのよ?
恐すぎ
アスベストも飛散してそうだし
162 コドコド(WiMAX):2013/06/13(木) 15:08:15.97 ID:PCCy8UB40
>>153
今も稼働してる普通の施設なんだなw

先入観から、何でも神秘的に見てしまった自分が恥ずかしいwww


でも、画像だけでどうやって調べたの?
凄いぞお前w
163 ブリティッシュショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/06/13(木) 16:01:50.72 ID:zKdVhoGT0
滋賀の多賀町は廃村の宝庫。
164 デボンレックス(関東・甲信越):2013/06/13(木) 16:04:21.42 ID:xpGEWDt/O
エロ本小屋怖すぎるわ…
165 アメリカンボブテイル(チベット自治区):2013/06/13(木) 16:06:48.66 ID:LctilxV10
日本に廃村って本当にあるの?
あるなら乞食が住みこみそうなもんだけど
166 マヌルネコ(新潟県):2013/06/13(木) 16:14:19.90 ID:2y0fArZD0
>>164
俺も今読んで戦慄したw
エロ本で収まって良かった
エロ本が無かったら生身の人間いってただろこれw
167 ユキヒョウ(庭):2013/06/13(木) 17:59:49.39 ID:VLOfHAWHP BE:2302734847-2BP(1)

おいこら杉沢村のこと教えろ
168 ジョフロイネコ(SB-iPhone):2013/06/13(木) 18:01:56.39 ID:Zo9G9KAXi
そんな村ない
169 マーゲイ(内モンゴル自治区):2013/06/13(木) 18:06:44.24 ID:KcIgjn3fO
廃村…

ドン・キングって死んだんだっけ?
170 イエネコ(大阪府):2013/06/13(木) 18:15:06.36 ID:3itTfMKY0
171 マーゲイ(内モンゴル自治区):2013/06/13(木) 18:15:54.37 ID:kc4ipz8NO
>165
コジキより窃盗団がヤバイ
金属目当てに古い銅線や鉄屑なんかを夜な夜な盗みまくってるからな
万一遭遇したら車ごと…
172 ユキヒョウ(福岡県):2013/06/13(木) 18:17:31.66 ID:s9+pj6Kl0
>>56
味が出てるなぁ
173 アンデスネコ(大阪府):2013/06/13(木) 20:55:27.98 ID:Beh97nom0
>>165
乞食って表現が妥当かどうかはさておき、その方たちは人々の生活の歪みで生きてる。
人の居ない場所では歪みがないから生きていけないの。
もっと簡単にいうと、自給自足出来る人は乞食とはいわないの。
174 シャルトリュー(西日本):2013/06/13(木) 21:13:09.75 ID:V/CU6/Ii0
チーム所有の廃墟でサバゲーやってたら
肝試しだかなんかできた若いのに通報されたわ
175 ユキヒョウ(関東地方):2013/06/13(木) 21:17:57.38 ID:nfTYseWFP
廃棄の遊園地とか鳥肌立つよな
176 ラグドール(神奈川県):2013/06/13(木) 21:33:56.02 ID:z+VkgdwI0
エロい宇宙人のおねーさんと2心同体になれるかも
177 オセロット(愛知県):2013/06/14(金) 00:08:30.94 ID:Pe3vL9RR0
最近言ってないけど
毎年夏北海道にフェリーで行ってた
夕張のさびれっぷりが哀愁あって好きだったなぁ
178 サーバル(愛知県):2013/06/14(金) 02:35:08.93 ID:S5JRo0f00
ツアー解禁されてから合法的に軍艦島行ってきたが、用意された安全な順路では瓦礫から遠すぎた。
それでも、島が見えてきた時の迫力は凄まじかったな。
179 スコティッシュフォールド(WiMAX):2013/06/14(金) 03:25:07.90 ID:K+AS01vJ0
なぬ、軍艦島って今は行けるのか?
180 クロアシネコ(福岡県):2013/06/14(金) 03:28:37.14 ID:Y4E7BwXy0
廃村というか、
昔農地だったところが自然の森に戻ってるのを見た時にカルチャーショックを受けた
181 チーター(SB-iPhone):2013/06/14(金) 05:15:02.75 ID:hOUpT52vi
廃墟とか基本他人の所有地なのに無断で侵入して写真をブログにアップした挙句変なポエムを書くやつは許さないよ(´・ω・`)
182 斑(沖縄県):2013/06/14(金) 05:24:16.01 ID:hOcSBWZj0
>>43
え、4,000円が相場なのに。
183 マヌルネコ(西日本):2013/06/14(金) 05:25:49.58 ID:dWMklrg60
夜の神社とは通ずるものがある
184 カナダオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/06/14(金) 16:39:23.54 ID:zaFlG+cmO
イキハヨイヨイ
カエリハコワイ
185 カラカル(千葉県):2013/06/14(金) 16:59:20.55 ID:/RZgTlMU0
マイク廃村ってレスないんだな
186 ウンピョウ(神奈川県):2013/06/14(金) 17:05:25.79 ID:ragy55kZ0
廃村とかに勝手に入ってもいいの?
つべの動画見てると行ってみたくなるよね
187 アビシニアン(東京都):2013/06/14(金) 17:09:11.12 ID:OnM6nImq0
>>138
な、なんだこれ・・・
188 ハバナブラウン(チベット自治区):2013/06/14(金) 17:12:39.60 ID:P+88WmCR0
不景気のおかげで探さなくても近所に廃墟が続々と・・・
189 アビシニアン(東京都):2013/06/14(金) 17:29:05.72 ID:OnM6nImq0
廃墟にこっそり地下室作って自家発電を整備して暮らしたい
肝試しに来る連中がいるだろうからそいつらにも気付かれないような設備で横穴も作らないと
190 メインクーン(大阪府):2013/06/14(金) 20:57:42.38 ID:59xWu7xw0
廃村と廃校舎が好き(^-^)
191 ジャガランディ(埼玉県):2013/06/14(金) 20:59:33.66 ID:rSJv4J/S0
>>187
ポンテシティアパート
南アのヨハネスブルグにあるまんそん
192 ウンピョウ(神奈川県):2013/06/14(金) 21:01:36.72 ID:ragy55kZ0
廃虚になんか侵入して恐い人に捕まったりしたらどうするのよ
警察呼べないし
193 白黒(新潟県):2013/06/15(土) 03:35:02.59 ID:W777YFa00
a
194 チーター(沖縄県):2013/06/15(土) 03:49:30.21 ID:XxxB2GNi0
廃墟にはDQNの肝試し、サバゲーマニア、廃墟マニア、心霊マニア、持ち主のヤクザ、勝手に住み着いたホームレス・・・
などたくさんの人がいる可能性もあるしセコムしてあったりするよ。
1人でいってひどい目にあっても誰も助けてくれないから行くなら3人以上いりそうだね。
でも不法侵入には変わりないからね。
195 ライオン(東京都):2013/06/15(土) 03:52:35.38 ID:i4FXXzUR0
もののあはれ的な魅力があるな
196 サーバル(関東・甲信越):2013/06/15(土) 04:57:02.88 ID:OJDELfcVO
千葉県でも地図に無い村があるんだね。
意外。
197 ラガマフィン(チベット自治区):2013/06/15(土) 08:03:03.89 ID:kZb1N9+l0
>>187
南アフリカにあるポンテシティアパートっていうかつての高級マンション。
魑魅魍魎なあぶない連中が住み着いている世界一荒廃した高層ビルとして有名。

http://matome.naver.jp/m/odai/2133372505126171901
198 ラグドール(栃木県):2013/06/15(土) 12:35:38.43 ID:iuOekBuK0
栃木だとどこだろう
199 エジプシャン・マウ(熊本県):2013/06/15(土) 13:54:32.56 ID:Emk4Bm7n0
デトロイトがゴーストタウン化してるらしいけど良い画像ないやろか
検索が下手で
200 アメリカンボブテイル(東日本)
detroit ruins とか