カセットテープ復活! 小遣い少ないやつはアイワのウォークマンしか買えなかった思い出
磁気テープなぜ復活? 生産量3年連続プラスに
「磁気テープへの問い合わせが最近増えました」とのIT(情報技術)会社社員のつぶやきに、神田のご隠居、古石鉄之介が「わしもカラオケに使っておるぞ」と応じた。探偵の松田章司が「磁気テープ復活?ワケがありそう」と調査へ出た。
■企業、データ保存に重宝
章司はまず家電量販店のビックロビックカメラ新宿東口店(東京都新宿区)を訪ねた。録画再生用のDVDやブルーレイ・ディスク(BD)が山積みの広い売り場の一角に、
カセットテープ数種類のお買い得パックが積まれていた。店内には録音再生機も20機種ほどが陳列されていた。
「まだ売っているんだ」。章司が驚くとオーディオコーナー主任の冨樫豊さん(35)が「カセットテープの人気は根強く、いまも一定の販売量があります」と教えてくれた。インターネットで音楽を購入し、
携帯プレーヤーなどで聴く時代にはなったが「ネットが苦手な年配のカラオケ愛好家らが使っているようです」と冨樫さん。
とはいえソニーはポータブル型録音再生機3機種の販売をやめると昨年末に発表。映像用ビデオテープは店頭に並べても売れなくなったという話を聞かされて「やっぱり磁気テープはなくなる運命か」と章司はため息をついた。
すると富士フイルムの記録メディア事業部担当部長の江尻清美さん(54)が声をかけてきた。「磁気テープを使った記録メディアには音楽・映像用だけでなく、コンピューターのデータ保存用もあります。実はデータ保存用の需要が徐々に伸びています」
江尻さんがサンプルを取りに行っている間、章司はタブレット(多機能携帯端末)で経済産業省の統計を調べた。磁気テープ生産量は2012年度に約3億7732万平方メートルと前の年より7%弱増え、
3年連続のプラスに。90年代の約5分の1の水準で、価格低下で生産額も減少しているが「確かに生産量は上向いている」と納得した。
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO55951980X00C13A6W14001/
AMステレオというやつを1回でいいから聴いてみたい
3 :
パンパスネコ(京都府):2013/06/11(火) 21:51:23.97 ID:ty3EQWQV0
アイワの頑丈さを知らないんだな。
4 :
ピューマ(三重県):2013/06/11(火) 21:52:15.15 ID:LQEiihcq0
アイワ=SONYだから高級品だぜ?
5 :
オシキャット(関東・甲信越):2013/06/11(火) 21:52:36.23 ID:kIsrWRUo0
オートリバース機能さえついてりゃいいんだよ
6 :
サビイロネコ(北海道):2013/06/11(火) 21:53:25.65 ID:rulrc+wG0
水泳部だったから防水機能必須
初めて買ったのは哀話だったな、もといアイワな
次にはソーラーウォークマン買ったけど、ビーチで使ったりしてすぐ壊れた
8 :
トラ(庭):2013/06/11(火) 21:54:12.26 ID:X79Rb078P
安いヤツだとメタルテープ使えなかった気がする
9 :
メインクーン(神奈川県):2013/06/11(火) 21:54:47.60 ID:odPpxYXY0
20年以上前のSONYのラジカセ
カセット部分は壊れたけどそれでラジオ聞いてる
>>2 電波じゃねーけど、radikoはステレオな
11 :
シンガプーラ(東京都):2013/06/11(火) 21:55:24.09 ID:hyYM8qu10
AIWAサタデーアドベンチャー
オイラの小遣いではアイワのテープしか買えなかった
ボタンが3つしかないプレイヤー使ってたなあ
13 :
スペインオオヤマネコ(愛媛県):2013/06/11(火) 21:56:36.97 ID:AVQgBM6q0
AIWAのは、高電圧にすることで作動を安定させる云々で外部電池ボックスがAAA2本というクソ仕様
ガム型充電池もなんか太かった
14 :
トラ(dion軍):2013/06/11(火) 21:57:13.30 ID:NOOvqcsR0
6250bpi
15 :
スペインオオヤマネコ(愛媛県):2013/06/11(火) 21:57:37.59 ID:AVQgBM6q0
だが、AIWAが好んで採用するBBEは割と良かった気がする、ラウドネス的なもんだったっけ?
16 :
エキゾチックショートヘア(神奈川県):2013/06/11(火) 21:57:45.39 ID:XN+rdLw1P
AIWA
と
aiwaが合った希ガス
AIWA、ダサいけどやたら丈夫だよな。
ミニコンポ、二階から落として筐体にヒビが入ってもあちこちグラグラになっても音が出てたわ
18 :
ラ・パーマ(東日本):2013/06/11(火) 21:59:03.31 ID:1D0SKXX40
昔富士登山にもってったらうまく動かなくなって無駄な荷物と化した
温度か気圧か知らんけど高地でテープって安定して動かんのね
今はド安定で軽くて省電力超寿命のフラッシュメモリがあるから超便利
19 :
ソマリ(関東地方):2013/06/11(火) 21:59:32.04 ID:j/eVb2TYO
AHFのテープを使いたかったがBHFしか買えなかった
>>16 >大文字末期と小文字ロゴ初期
って記述があったから時期によって違うようですね。
22 :
スペインオオヤマネコ(愛媛県):2013/06/11(火) 22:00:15.34 ID:AVQgBM6q0
徐々に思い出してきた、AIWAのインナーイヤー
昔はアナル型とか無いから、スタンダードな耳に入れて引っ掛けるだけのヤツだけど、
AIWAのはバーチカルつって、振動版の向きが耳の穴に向かって真っすぐ向くようになってる変わった仕様
これも当時良かった記憶がある、メイジダクトよりも、振動がダイレクトに鼓膜に届く方が効率良さそうだし
アナル型て
26 :
オシキャット(長屋):2013/06/11(火) 22:02:24.65 ID:Cio4Lcy10
ステレオバイフォニックのデモテープには感動したな
28 :
スフィンクス(神奈川県):2013/06/11(火) 22:02:45.34 ID:N/YUXbcW0
アイワは音悪くなかったし、むしろ賢い選択だろ
30 :
コーニッシュレック(中国地方):2013/06/11(火) 22:03:10.42 ID:wekyXDOP0
アナル吹いたwww
31 :
トラ(埼玉県):2013/06/11(火) 22:03:24.07 ID:6yVH1lFZP BE:2220493493-2BP(1)
アイワのはカセットボーイじゃなかったっけ?
32 :
猫又(関西地方):2013/06/11(火) 22:03:35.43 ID:eenHcwe20
アイワ馬鹿にできんよ
33 :
マレーヤマネコ(東京都):2013/06/11(火) 22:03:41.07 ID:+Gvex2WWT
ラジカセもなければデッキもないわ
振動がダイレクトに肛門に
35 :
トラ(dion軍):2013/06/11(火) 22:03:51.50 ID:okRTIUiGP
36 :
オシキャット(関西・東海):2013/06/11(火) 22:04:24.18 ID:fxZWkA/a0
カセットテープの良い点というのは、CDと違って放り投げる事が出来るという事と。
マイクロチップみたいにうっかりゴミ箱に捨ててしまう事が無いとこだな
37 :
チーター(禿):2013/06/11(火) 22:04:44.77 ID:QV+BKz3G0
アナル言いたかっただけちゃうんか?
アナル男爵にはお世話になりました
カセットテープより先にMDが滅ぶとはw
39 :
エキゾチックショートヘア(家):2013/06/11(火) 22:05:24.54 ID:H5WfgjojP
40 :
コーニッシュレック(中国地方):2013/06/11(火) 22:05:32.87 ID:wekyXDOP0
MD世代の俺には良さが分かりません><
まぁ遊歩人を3年間使ってた俺が最底辺なんだけどな
アナル型ってそんなあけすけな
43 :
ピクシーボブ(愛知県):2013/06/11(火) 22:05:47.21 ID:FjPwq4TI0
ソニーのメタルマスター
TDKのMA-XG
太陽誘電のSUONO
44 :
スペインオオヤマネコ(愛媛県):2013/06/11(火) 22:05:48.83 ID:AVQgBM6q0
>>28 でも昔はなぜかパナが一番人気だった、見た目が良いせいか。
白いパール塗装とかの
全国的には元祖ソニーなんだろうけど
あとAIWA頑丈伝説もこの頃から自覚してたみたいで、堅牢性を売りにしてた気がする
マグネシウムボディだとか、ヒンジが強いとか
オナホの話でしょうか?
46 :
マヌルネコ(大阪府):2013/06/11(火) 22:06:25.43 ID:CAdXelxD0
> ■企業、データ保存に重宝
ネットに拡散しろ
47 :
エキゾチックショートヘア(家):2013/06/11(火) 22:06:48.79 ID:H5WfgjojP
48 :
ヨーロッパオオヤマネコ(新潟・東北):2013/06/11(火) 22:07:07.20 ID:Z7NE0gw6O
三千円位で遊歩人みたいな名前の奴なかった?
実家にある俺のシステムのカセットデッキは
アイワのXK-S9000っていう定価13万のやつ
ゴミみたいなテープでもいい音で聞ける
小学生の頃買ってもらったマ イ コ ンwの記憶媒体が
カセットテープの形で中身が紙テープだったような気がする
51 :
キジ白(東京都):2013/06/11(火) 22:08:37.53 ID:okErDofR0
確かに小遣い少なかった当時はアイワだったわ…
後でソニーのウォークマン買ったけど…
いまじゃiPodなの
52 :
茶トラ(茨城県):2013/06/11(火) 22:08:55.13 ID:2D3hSf9I0
貧乏だからカセットのもMDのもアイワだった
すぐ投売りされてたから
53 :
エキゾチックショートヘア(WiMAX):2013/06/11(火) 22:10:40.15 ID:BKsRGNgU0
サンヨーおしゃれなテレコ
54 :
トラ(庭):2013/06/11(火) 22:10:40.83 ID:Csmp1xBkP
30年ぐらい前のアイワは普通の音響メーカーだったんだよ
20年ぐらい前から安価な商品ばかりになっちゃったけど
55 :
オシキャット(関東・甲信越):2013/06/11(火) 22:11:09.60 ID:kIsrWRUo0
AIWAは乾電池で動くから良いんじゃないか
たぶん探せばまだ家にあるな
56 :
エキゾチックショートヘア(WiMAX):2013/06/11(火) 22:11:51.95 ID:BKsRGNgU0
>>54 土曜日の昼にFM東京で番組持ってたよね
コーセー歌謡ベストテンの前
57 :
ジャガーネコ(東京都):2013/06/11(火) 22:12:36.99 ID:MaEoivyV0
スゲーな、まだ売ってるんだw
aiwaは、迷ったら、丈夫なやつを買いなさい!
ってCMで言ってたからな
59 :
ペルシャ(dion軍):2013/06/11(火) 22:13:39.69 ID:lx/rna0X0
いまだオープンリールやハチトラが現役の我が家
アイワはそこそこの値段してたよ。
貧乏人は、レコード屋の店頭ワゴンに入ってる
1,780円の「遊歩人」を数ヶ月も待って手に入れた。
当時の厨房は、そこまでしてまで
流行歌を求めたモンだ。
友人の兄ちゃんとか、ラジオを録音したりしていたなぁ〜
当時は、どうやって曲を手に入れるのかって事さえ知らなかった。
61 :
ユキヒョウ(チベット自治区):2013/06/11(火) 22:13:58.35 ID:rw0Cw4jq0
次はデータレコーダだな
62 :
トラ(WiMAX):2013/06/11(火) 22:14:03.17 ID:ezlDr5TBP
BON
63 :
トラ(dion軍):2013/06/11(火) 22:14:24.95 ID:okRTIUiGP
64 :
ピクシーボブ(愛知県):2013/06/11(火) 22:17:17.48 ID:FjPwq4TI0
65 :
スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2013/06/11(火) 22:17:23.52 ID:SN+hCA44O
枕元にディスクマン
学校にはアイワのウォークマンだったわ
幸せだったなぁ
MDまでは良かったんだが、MP3辺りからあんな風に1枚のCDや
カセットに録音した曲をむしゃぶり尽くす事は無くなってしまった
嘘に嘘を重ねて茶の間のオヤジのオーディオが自分の物ということになり
友達に自慢したときにスピーカーが空襲警報になった
67 :
チーター(千葉県):2013/06/11(火) 22:18:38.14 ID:fGf4dbZd0
68 :
アメリカンショートヘア(愛知県):2013/06/11(火) 22:19:21.23 ID:ZthOXRAo0
デザインはAIWA一択だったろ
69 :
リビアヤマネコ(東京都):2013/06/11(火) 22:19:40.96 ID:60uCWldO0
なんか低音を強調する機能がついてた気がする
70 :
トラ(dion軍):2013/06/11(火) 22:19:52.66 ID:okRTIUiGP
登録商標なんだけどな(´・ω・`)
72 :
アムールヤマネコ(和歌山県):2013/06/11(火) 22:21:05.96 ID:3E2p8NcE0
73 :
茶トラ(茨城県):2013/06/11(火) 22:21:19.18 ID:2D3hSf9I0
>>63 アナログのマイクロカセットの方がまだ見たことある、ってレベルの爆死だったなあ・・・
74 :
オシキャット(関東・甲信越):2013/06/11(火) 22:22:50.14 ID:kIsrWRUo0
んで、ウォークマンとかカセットデッキの次は
CDプレーヤー付きのミニコンポ買ったわ
デカいスピーカーの重低音に感動したもんだ
75 :
縞三毛(大阪府):2013/06/11(火) 22:24:38.24 ID:qdvUND5B0
アイワはカセットボーイだぜ
何故か何十周年記念製品だかの金色の奴が家のどこかにしまってある
当時はラジオとかも聞ける優れものだった
76 :
トラ(東京都):2013/06/11(火) 22:25:22.05 ID:xMScrtPSP
KENWOODって結局OEMばっかだよね。シャープとかの
こないだ、8年ぶりに実家帰ったら
ケンウッドのDG7ってコンポと一緒に
たけしのANNとか、電気グルーヴのANNとか、親に捨てられてた。
全部、メタルテープに録音していて
そろそろ聞きたいって思ってたのに
なんか、一瞬だけど
死にたくなった瞬間だった
78 :
ボンベイ(大阪府):2013/06/11(火) 22:26:27.28 ID:UgJgL8t20
アイワのウォークマンってなんだ?
ウォークマンってSonyの製品じゃなかった?
79 :
トラ(dion軍):2013/06/11(火) 22:26:49.53 ID:okRTIUiGP
80 :
トラ(WiMAX):2013/06/11(火) 22:27:24.57 ID:qeF3g/JGP
アイワは準一流くらいの地位だろ
でももっと安いやつって何があったんだろう
81 :
トラ(庭):2013/06/11(火) 22:28:15.74 ID:Csmp1xBkP
>>70 懐かしい!
パッケージ全部覚えてるわw
これは保存する
82 :
ヒョウ(東日本):2013/06/11(火) 22:28:25.75 ID:PJlC4yS60
鉛バッテリーで継ぎ足し充電可能ってやってた
一見便利そうだが半分くらい使った所でやめとかないと
バッテリー上がりで即死という
MDでアルバム集めまくった俺は負け犬
あと5年早くCD-Rが出ていたら・・・
85 :
シンガプーラ(やわらか銀行):2013/06/11(火) 22:29:21.74 ID:Uy+giN6j0
ハイポジ世代
MDに乗り換えた人が戻ってきたと思うんです
87 :
ラ・パーマ(大阪府):2013/06/11(火) 22:29:56.89 ID:9CsZEjMg0
カシオだっけな?
G-SHOCKみたいなウォークマンあったよな
パナだったか、重低音を売りにしたやつが欲しかったなぁ
バイト始めて金貯めて、ラジカセはドラムカン買ったわ
BBQとかするときに、今でも担いでもってってるけど
aiwaのコンポ好きだったのにソニーのせいで…
89 :
トラ(神奈川県):2013/06/11(火) 22:30:33.11 ID:D/RBixlqP
遊!歩!人!
90 :
斑(埼玉県):2013/06/11(火) 22:31:06.29 ID:/SNCn6CE0
こうやってだまって仕事をするのが民主党。
7月の参院選も民主に入れるわ。
91 :
マーブルキャット(大阪府):2013/06/11(火) 22:31:53.82 ID:6NrGBJlu0
ウォークマンはキャンプとかハイキングとかでよく使ってたな
時代の先を行ってたのに今じゃ見る影もない
後ソニー信者きもい
92 :
トラ(庭):2013/06/11(火) 22:32:22.17 ID:nnk26iOQP
ピーガラガラガラガラ
>>92 親父がキレて窓から捨てたんだろ。察してやれ
95 :
エキゾチックショートヘア(WiMAX):2013/06/11(火) 22:34:02.23 ID:BKsRGNgU0
AHF
BHF
CHF
って違いはなんだったんだ
カセットケースサイズとか宣伝していたウォークマン買って、カセット入れようとしたら、筺体下部がスライドして15mm位伸びた。
ビックらこいた。
それでも、小さかったけど。
97 :
エキゾチックショートヘア(WiMAX):2013/06/11(火) 22:35:16.69 ID:BKsRGNgU0
音楽のような風
一本の音楽
渚のモニュメント
98 :
トラ(dion軍):2013/06/11(火) 22:36:24.59 ID:okRTIUiGP
ソニー、パナ、アイワ、ケンウッド等が参入していたのに
ビクターはなんでほとんどポータブルステレオ市場に力を入れてなかったんだ?
99 :
ジャガーネコ(東京都):2013/06/11(火) 22:36:43.45 ID:MaEoivyV0
100 :
ピクシーボブ(愛知県):2013/06/11(火) 22:36:55.66 ID:FjPwq4TI0
ドデカホーンとか有ったよね…
102 :
サビイロネコ(北海道):2013/06/11(火) 22:38:58.32 ID:rulrc+wG0
103 :
オセロット(山陽地方):2013/06/11(火) 22:40:04.91 ID:bYw0JviWO
アイワの製品〜
104 :
アメリカンショートヘア(愛知県):2013/06/11(火) 22:44:32.12 ID:ZthOXRAo0
>>100 だせーw
AIWAのデザインは素晴らしいものがおおかった
ゴミもあったがw
>>100 正にこれ。
買って、そのままカセット入れようとしたら入らなかった。
いじって居たら、本体が伸びた。
107 :
シンガプーラ(熊本県):2013/06/11(火) 22:46:09.65 ID:d9m9Oz8Y0
アイワの方が音がいいんだろ
108 :
ロシアンブルー(中部地方):2013/06/11(火) 22:46:34.94 ID:QBar8CPa0
30年くらい前のテープがいまだに再生出来るのは驚き
dbxNRとかだと再生の音質にかなりバラツキが出るけど、
NR無し音源だとかなり普通に再生できた。
ヤフオクで入手したdbx222、AKAIのカセットデッキに感謝…ハズレも引かされたけど。
109 :
ギコ(新潟県):2013/06/11(火) 22:47:10.79 ID:kTJLfwWM0
>>95 SONYのノーマルテープ内での音質。
AHFはノーマル最上級、BHFはいちおう音楽用、CHFは何でも録音可、みたいな。
110 :
トンキニーズ(新潟県):2013/06/11(火) 22:47:13.61 ID:t7iwFvPq0
フェリクローム?ってのがよくわからん
112 :
ジョフロイネコ(群馬県):2013/06/11(火) 22:47:16.32 ID:qeaxs6NV0
AIWAの録音機能付きWMが案外出来が良くて仕事(研修)が捗った思い出www
ドデカホーンいまだにAMラジオ聴くのに使ってる
25年ものw
アイワはモーターが遅いんだよ・・・
115 :
シャルトリュー(関東・甲信越):2013/06/11(火) 22:48:43.62 ID:0azK56oEO
英語の教材カセットのツメをセロテープで塞いで
バンドブームの色々を吹き込んで聴いてた
これ地元じゃ相当な非行
116 :
ソマリ(関西・北陸):2013/06/11(火) 22:49:01.19 ID:rss4XK/VO
カセットはかさばる
117 :
黒(北海道):2013/06/11(火) 22:49:07.59 ID:kYqPD4wt0
昔のでかいラジカセ欲しくてオークション眺めてるけど、結構いい値段してるよね
ランナウェイ欲しい…
加齢臭くさいスレだな
TDKの Boombox SP-XA6803 ってやつ
80年代の、所謂「バブルラジカセ」並みの
開放的なイイ音出る。
ちょっと高いけど、これならシャレになるかなって感じ
TDKのハイポジを好んで使ってた
121 :
トラ(庭):2013/06/11(火) 22:51:25.59 ID:Csmp1xBkP
>>98 主力を映像機器にチェンジしたからね
音響機器はロボットコンポとラジカセぐらいしか一般向け商品は無かったような気がする
ゴムベルトが風化してボロボロになってた
代わりのベルトなんてもう入手不能だ
音質が気に入ってたのになあ
123 :
スペインオオヤマネコ(愛媛県):2013/06/11(火) 22:51:32.30 ID:AVQgBM6q0
>>100 >>105 古いなw
そこまで古くないけど、カセット自体剥き出しで、リールとヘッドだけ付いてる様なのもあったな
時期的には、スイッチがガチャコンからフルロジに切り替わったくらいの頃
124 :
ギコ(新潟県):2013/06/11(火) 22:52:31.27 ID:kTJLfwWM0
>>106 AHF,BHF,CHFは全部ノーマルポジションだよ。
クロームはJHF(銀のパッケージ)、フェリクロームでDUADというのもあったが、
メタルテープが出て消えた。
125 :
シンガプーラ(熊本県):2013/06/11(火) 22:53:11.06 ID:d9m9Oz8Y0
126 :
トラ(庭):2013/06/11(火) 22:53:11.28 ID:Csmp1xBkP
127 :
ライオン(東京都):2013/06/11(火) 22:53:35.23 ID:Cf+FGK1U0
TDKのADやAD-X使ってたわ
128 :
ボンベイ(WiMAX):2013/06/11(火) 22:54:47.73 ID:zzwar7kw0
129 :
猫又(北海道):2013/06/11(火) 22:58:46.79 ID:4ZNAniPr0
テラバイト級の個人でも購入できるテープバックアップ装置は無いのか
130 :
スペインオオヤマネコ(愛媛県):2013/06/11(火) 22:59:10.45 ID:AVQgBM6q0
実に個性的
ソニーらしさ
シャープらしさ
日本らしさ爆発のこういうの
もう、出てこないんかねぇ〜
132 :
マレーヤマネコ(WiMAX):2013/06/11(火) 23:02:03.51 ID:Rck9IyvP0
小学校の時に小遣い貯めて、AIWAですらないテープがガワから出てる
パチもんしか買えなかったわ。
高校生になってやっとワイヤレスのウォークマン買えた時は感動したわ。
133 :
ソマリ(関西・北陸):2013/06/11(火) 23:02:07.86 ID:rss4XK/VO
ラジオ番組を2時間録音して好きな曲だけ
ダビングしてたな
ディスクマンやCDウォークマンしか使わなかったな
音飛びがあってもテープはパスしてたわ
135 :
茶トラ(東京都):2013/06/11(火) 23:03:19.34 ID:HSDCDkvJ0
カセットオンリーのリリースとかあるからまだまだ現役でしょう
136 :
オシキャット(内モンゴル自治区):2013/06/11(火) 23:03:40.41 ID:t9g5Kje00
エクシアだかアクシア持ってた
カラフルってだけで買った
マイコン使って入力したマシン語のプログラムをカセットテープに保存したのはよい思い出
138 :
ラ・パーマ(東日本):2013/06/11(火) 23:04:41.50 ID:1D0SKXX40
そういやアイワの中身ソニー製だけどMP3プレイヤー凄く良かった
乾電池一本で100時間再生できて音もまあまあ攻守最強だった
乾電池式は儲からないって事で即劣化買い替え必須のバッテリー式ばかりになって残念
139 :
バーミーズ(東京都):2013/06/11(火) 23:04:54.21 ID:g3GyN3E60
語学学習にはCDやmp3よりカセットテープのほうが細かく秒単位で巻き戻せるから良い
140 :
スフィンクス(神奈川県):2013/06/11(火) 23:04:57.39 ID:N/YUXbcW0
>>108 80年代にトニー谷の昔の歌のCDが出たんだが
そのプロデュースした大瀧詠一が同じこと書いてたな
トニー谷の歌は当時珍しいテープ録音だったんでCD化できたって
141 :
クロアシネコ(やわらか銀行):2013/06/11(火) 23:05:43.36 ID:kpTTeB8x0 BE:136056858-PLT(12011)
カセットテープを流用するビデオカメラ持ってた
142 :
茶トラ(茨城県):2013/06/11(火) 23:07:47.60 ID:2D3hSf9I0
>>100 伸びないでカセットにかぷっと喰い付く感じのも無かったっけか
143 :
スコティッシュフォールド(東日本):2013/06/11(火) 23:08:19.55 ID:e5KyDiKUO
MSXの外付けデータレコーダー持ってたな
ピーーーガーーー--グジュグジュ
144 :
ライオン(東京都):2013/06/11(火) 23:13:14.43 ID:Cf+FGK1U0
PC6001-mkUのデータ記録に三洋のカセットレコーダー使ってたわ
145 :
トラ(庭):2013/06/11(火) 23:13:16.53 ID:Csmp1xBkP
146 :
イエネコ(島根県):2013/06/11(火) 23:15:51.85 ID:49GjecJ00
遊歩人
147 :
オシキャット(北海道):2013/06/11(火) 23:16:25.72 ID:V4lk0CQY0
宅録でアナロギッシュな音が欲しいときは
4trのカセットMTR使ってる
100均さまさま
Walkyじゃなったかも知れないけど、俺の2台目がそう言う
カセットケースとほとんど同じサイズのやつだった
150 :
スコティッシュフォールド(東日本):2013/06/11(火) 23:18:07.95 ID:e5KyDiKUO
T&Eの惑星メフィウスとかテープで売ってたんだよな…
懐かしい
151 :
カナダオオヤマネコ(福岡県):2013/06/11(火) 23:20:20.96 ID:MBZn45+40
ん?120分テープの製造も再開したの?
なんか120分テープ以上は素材が違うとかで去年製造中止になって、アマゾンとかで価格が高騰して
一本千円以上になってたぞ。
152 :
ペルシャ(岡山県):2013/06/11(火) 23:20:59.75 ID:afZEjwSk0
AIWAとか高級品だろ
真の貧乏人はツインバード
これ
153 :
ペルシャ(岡山県):2013/06/11(火) 23:22:26.22 ID:afZEjwSk0
>>43 ナショナルのオングロームが出てこないとかニワカニワカ
(*ymy*)懐かしす〜
まだ動くかな?
週末に倉庫を発掘だわ
中学生くらいに初めて買ったのは
Panasonicのやつだったな
頑丈すぎて壊れてくれなかったから
ソニーのナカナカ買えなかったわ
156 :
アフリカゴールデンキャット(秋田県):2013/06/11(火) 23:25:04.03 ID:VVwOs0jO0
157 :
ペルシャ(岡山県):2013/06/11(火) 23:26:37.91 ID:afZEjwSk0
>>156 斉藤由貴
南田洋子
浅香唯
マガジングランプリ全盛期
158 :
アビシニアン(東京都):2013/06/11(火) 23:27:53.84 ID:IatdPp+y0
カセットボーイって名前だったはず
持ってた
サンプルテープの音楽がよくて
捨てた後で後悔したの覚えてる
なんとかは、なんとかと共にある、からね。っていうカセットテープのCMなんだっけ。
モヤってる
160 :
三毛(東京都):2013/06/11(火) 23:29:35.39 ID:6J2R0KxK0
162 :
アフリカゴールデンキャット(秋田県):2013/06/11(火) 23:31:52.55 ID:VVwOs0jO0
163 :
ペルシャ(岡山県):2013/06/11(火) 23:32:12.03 ID:afZEjwSk0
>>156 トンプソンツインズ懐いな
ここから俺はビートルズにしっぽり嵌って行ったわ
164 :
ペルシャ(岡山県):2013/06/11(火) 23:33:04.27 ID:afZEjwSk0
>>161 アクシアのハイポジは透明感があって良かったよな
165 :
トラ(庭):2013/06/11(火) 23:33:36.29 ID:Csmp1xBkP
>>160 懐かしいねぇ
まだスリムケースになる前の初期AXIAだね
PS-TはノーマルでUはクロームなんだよね
166 :
アフリカゴールデンキャット(秋田県):2013/06/11(火) 23:36:24.78 ID:VVwOs0jO0
激しい雨が〜♪
167 :
ノルウェージャンフォレストキャット (チベット自治区):2013/06/11(火) 23:36:50.36 ID:nk70WshU0
ハードオフとかでミュージックテープ(すでに録音されてるヤツ)買ってきて聴いたら、同じ音源のCDよりもなんかふくよかでいい音だった。
もちろん思い出補正が入ってるんだろうけどね。
それ以来オクでミュージックテープ集めてるわ。
新しいカセットデッキが欲しい。
168 :
ジャングルキャット(愛知県):2013/06/11(火) 23:38:06.13 ID:J5IjgRdY0
日立のパディスコ最高
169 :
アフリカゴールデンキャット(秋田県):2013/06/11(火) 23:40:12.54 ID:VVwOs0jO0
>>167 それこそハードオフで中古デッキを買えばどう?
170 :
シャム(茸):2013/06/11(火) 23:40:44.78 ID:5uQWn74Y0
>>122 流用できる代替品は探した?
こういう時代だから逆に探し易かったりするよ
172 :
ターキッシュバン(東日本):2013/06/11(火) 23:42:00.44 ID:hU12WAMSO
KENWOODのやつ持ってたけどすぐ壊れたな
173 :
シャム(茸):2013/06/11(火) 23:42:15.65 ID:5uQWn74Y0
>>127 AD-Xは金色のやつだっけ
TDKはデザインがカッコよかったよね
174 :
スペインオオヤマネコ(東京都):2013/06/11(火) 23:43:18.90 ID:F32jB+eU0
カセットテープよりCDの方が耐久年数少ない
セルCDはさすがに9割消えてないけど
175 :
シャム(茸):2013/06/11(火) 23:45:52.20 ID:5uQWn74Y0
>>166 モッズは一般的にはそのCMで火が点いたよね
176 :
アフリカゴールデンキャット(秋田県):2013/06/11(火) 23:46:28.73 ID:VVwOs0jO0
サンヨーかどっかのラジカセで
カセット部分が分離して
ウォークマン風になるって製品もあったwww
177 :
トラ(庭):2013/06/11(火) 23:47:14.47 ID:C2i+sDvwP
初めて買ったコンポもアイワだった
テレビはフナイだったかだな
178 :
アフリカゴールデンキャット(秋田県):2013/06/11(火) 23:49:09.08 ID:VVwOs0jO0
フナイのテレビ買ったら
夜中にピシピシ音がして怖かったww
説明書みたら
そういう仕様だってwwwwww
ここにいる奴等はどうせ必死こいて
レタリングシートを使ってたんだろ
180 :
ノルウェージャンフォレストキャット (チベット自治区):2013/06/11(火) 23:51:10.66 ID:nk70WshU0
>>169 ジャンクばっかなんだよね、うちの近所。保証も無いし。
ヨドで新品扱っているうちに買うしかないかな。3万か。
181 :
三毛(東京都):2013/06/11(火) 23:52:15.41 ID:6J2R0KxK0
182 :
アフリカゴールデンキャット(秋田県):2013/06/11(火) 23:52:27.01 ID:VVwOs0jO0
>>179 FMなんとかいう雑誌から
必死に
オシャレなカセットテープのケース用の
シートを切り抜いてな…
183 :
シャム(茸):2013/06/11(火) 23:52:50.12 ID:5uQWn74Y0
>>147 録音といえば一時期、国内で2インチのアナログテープの供給が途絶えてた頃に聞いた話だと
アメリカでNASAがデータ記録に買い占めてて日本に入ってこなくなってるって聞いた事があるよ
MetalMaster最高
185 :
アフリカゴールデンキャット(秋田県):2013/06/11(火) 23:54:07.42 ID:VVwOs0jO0
186 :
ジャパニーズボブテイル(東日本):2013/06/11(火) 23:55:23.99 ID:GOvwdlCG0
CMの疾走感が気に入ってTDKのBEAM使ってたな
今見ると厨房くさい垢抜けないデザインで
音質のほうも頓着しなかったからどれほどだったのかわからんが
187 :
トラ(庭):2013/06/11(火) 23:55:26.15 ID:pu0o0hLEP
車の中に入れっぱなしにしたら、変な音程になっちゃったよ
188 :
シャム(茸):2013/06/11(火) 23:55:38.81 ID:5uQWn74Y0
>>182 あの頃のFM雑誌はカセットレーベルの宝庫だったよね
FMステーションの鈴木英人さんのレーベルとかカッコよかった
今でも取ってあるよ
189 :
オセロット(関東・甲信越):2013/06/11(火) 23:55:59.43 ID:qrI58/S0O
俺が高校生になって必死にバイトして買ったウォークマン。
購入3日目で姉ちゃんに取り上げられて、それっきり帰ってこなかった。鬼やで。
190 :
マーゲイ(東京都):2013/06/11(火) 23:56:04.66 ID:RhjYLsCK0
AIWAだったけど安いからすぐ壊れた
あの頃はソニーのウォークマンは高級だし壊れにくかった
ソニータイマーなんてついてなかった
191 :
三毛(東京都):2013/06/11(火) 23:56:43.93 ID:6J2R0KxK0
192 :
三毛(東京都):2013/06/11(火) 23:57:46.24 ID:6J2R0KxK0
ソニー ドデカホーンがまだ現役 テープも聴けるありがたい
カセット型のMP3プレーヤーをお願いしたい
操作は回転部でできる感じで
196 :
スナネコ(東京都):2013/06/12(水) 00:00:40.59 ID:hY4vkafQ0
俺が小学生の頃、学校の校内で流す音楽は昭和三十年代から有るようなオープンリールテープ使っていた。
何千回と流した物らしいけど、オープンリールテープって相当丈夫な物みたい。
197 :
しぃ(長屋):2013/06/12(水) 00:01:21.02 ID:ngWHaq6G0
パナのコバンザメリモコン付いてるやつ使ってたわ
198 :
ヒマラヤン(岡山県):2013/06/12(水) 00:01:28.61 ID:Xt1qfIsp0
199 :
エジプシャン・マウ(岡山県):2013/06/12(水) 00:03:00.86 ID:6CI/1SoMP
マイコン時代には、ソフトのデータがカセットに入ってたけど
今もそんなことしてるの?
ピーピーガーガーって音がするんだよね
201 :
シャルトリュー(大阪府):2013/06/12(水) 00:06:51.95 ID:cq/w0IDu0
サイキック青年団を撮り溜めたテープが
山ほどある
>>185 ソニーのブランド力は凄かった
テレビやステレオ等をソニーで統一するのが目標だったし
電気屋でもソニーは高いけどそれだけの価値はあるって言ってたしな
こち亀でネタになりそうなニュースだなw
204 :
アメリカンショートヘア(長野県):2013/06/12(水) 00:08:39.03 ID:ZT6PSns90
小5で初めて手にしたプレーヤー
Panasonic製の、色は散々悩んでグリーンに決めて
以降、耳ざわりな母と親父の怒鳴り声をこれで遮断して過ごしてたわ…懐かし過ぎる
…年月の重みを感じるスレだな
俺のaiwaを返してくれソニーさん
207 :
ベンガルヤマネコ(秋田県):2013/06/12(水) 00:11:22.92 ID:SGdioSBx0
>>205 なつかしいいいいいwwww
今見てもカッコいいなwwwww
PC-8800とかの頃はカセットテープだったなー。
209 :
シャルトリュー(関東・甲信越):2013/06/12(水) 00:12:38.48 ID:EulVv8qRO
SONYディワド、メタルダイキャスト、メタルテープあるよ。
210 :
バーマン(チベット自治区):2013/06/12(水) 00:12:47.34 ID:3BeYLwTa0
FMレコパルは小学館かなんかから出てたんでめぞん一刻のカセットレーベルがたまに付いてきた。
211 :
スノーシュー(東日本):2013/06/12(水) 00:14:30.27 ID:YBdkg8FrO
サンヨーおしゃれなテレコ U4
のダブルカセットのヤツでダビングしまくってたな
212 :
バーミーズ(福岡県):2013/06/12(水) 00:16:44.11 ID:KY+wVIR10
アイワのウォークマンってなんだよ
213 :
ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県):2013/06/12(水) 00:17:32.48 ID:2fxEDheF0
カセットテープの形でマイクロSDを挿せるようになってて、カセットデッキで録音したら
メモリにデジタル録音され、カセットデッキでも再生できる奴造ればいいのに
>>205 邦楽派だったから、大瀧詠一とか杉山清隆&オメガドライブのLPからカセットに入れて聞いてたの思い出した
洋楽派のツレにはカルチャークラブとかダビングしてもらってたわ
実家に帰ればまだカセットあるかも
215 :
しぃ(家):2013/06/12(水) 00:20:35.17 ID:xMVJaofK0
メタルテープとクロームテープ、一度でいいから買いたかった。
ノーマルとどれほど違いがあるのか体感したかった。
カセットテープの振りして中身はHDDとかそういうキモイ製品あっても良さそうだがないの(´・ω・`)?
長岡鉄男「テープにダビングすれば音質は必ず劣化する。劣化した音を聴こうとは思わない。」
218 :
マーブルキャット(福岡県):2013/06/12(水) 00:24:51.51 ID:aKbYB8cj0
みんなインデックスに凝って、
ラベルにアルファベットやかなシートのっけて、ゴシゴシこすったクチだろ?
219 :
ヒマラヤン(岡山県):2013/06/12(水) 00:25:51.29 ID:Xt1qfIsp0
>>218 うむ、母音のアルファベットだけすぐ無くなるという罠が仕掛けてあったなw
カセットデッキでも再生できるカセットテープ型MP3/WMAプレイヤーならあったな
内蔵メモリ+外部メモリはMMC
221 :
メインクーン(滋賀県):2013/06/12(水) 00:27:29.66 ID:asaVaNJP0
インレタだっけ?
こすって転写する奴
アレとか流行ったな
レタリングシートかな
223 :
メインクーン(滋賀県):2013/06/12(水) 00:29:57.88 ID:asaVaNJP0
それそれ
昔の方が手間かかって愛着あったなぁ
今はデジタルデータにアルバム画像貼っつける程度か
それも自動で勝手にやってくれるし
オーディオがアイワとフナイしかない家は貧乏なのか、品質度外視なのか
226 :
ターキッシュアンゴラ(関西・北陸):2013/06/12(水) 00:31:29.90 ID:WZl3XOeuO
Lカセットも復活して下さい。
(><)
>>199 テープドライブが一線で動いてる企業ならいくらでもあるし数年前までダウン廃人なんかは
バックアップに使ってたんじゃなかったか
228 :
マンチカン(東京都):2013/06/12(水) 00:31:57.23 ID:bGeki0Dn0
でっかいダイヤルログみたいなのがついてるMDプレイヤーなかった?
229 :
スフィンクス(東日本):2013/06/12(水) 00:33:54.12 ID:8AlCznx5O
ぴぃーーーぎょんっ
ぴぃーーーぎょろろろろ…
230 :
アメリカンカール(大阪府):2013/06/12(水) 00:34:07.79 ID:+5mrWuAB0
>>21 aiwaをソニーが飲み込んだ
当時衝撃的だった
>>207 今見てもカッコいいよね
>>214 もしカセットあるなら取っておいた方が良いと思うよ
自分も30年近く前のテープとか取ってある
何年か前に確認したらちゃんと聞けたよ
>>214 × 大瀧詠一とか杉山清隆&オメガドライブ
○ 大滝詠一とか杉山清貴&オメガトライブ
全部違うぞ
233 :
マンクス(WiMAX):2013/06/12(水) 00:35:53.66 ID:rNt6Cbac0
俺の行ってたレンタルCD屋は売れ筋CDのインデックスが無料で置いてあったな
店長のセンスなのか、なかなかカッコ良かった。
>>199 むしろバリバリの現役
テープライブラリでググってみると分かる
MY BEST vol1 1986〜1987
>>211 U4自分も使ってました
当時、テープのダビング出来る環境があるやつが他にいなくて
友達にダビングを頼まれまっくってましたよ
俺のはSHARPのバカデカいWラジカセだった
やっぱダビングをよく頼まれたなぁ
アイワのBBE付きのコンポの音が良すぎて
未だに買い換えれない
>>238 倍速ダビングは音が悪くなるからノーマルスピードでとか
頼まれたり、自分も拘ったりしてました
241 :
ヒマラヤン(三重県):2013/06/12(水) 00:50:45.09 ID:WTqRT+R40
ピーガーw
PCM録音じゃあかんの?
242 :
メインクーン(東京都):2013/06/12(水) 00:55:07.02 ID:rXEa21Dq0
冨樫仕事しろ
243 :
ヒマラヤン(岡山県):2013/06/12(水) 00:55:16.73 ID:Xt1qfIsp0
るーみっくタイム終了
アイワはカセットボーイだろうが
パーン
( ´・ω・`)
⊂彡☆))Д´)
>>1
TEAC テースだと思ってた頃がありました
電車ん中でカセットで音楽聴いてみたい!
周りがおぉってなるのが見たい!
初期のゲームボーイでもゲームしたい
247 :
ヒマラヤン(岡山県):2013/06/12(水) 01:03:04.48 ID:Xt1qfIsp0
248 :
シンガプーラ(関東・甲信越):2013/06/12(水) 01:03:07.58 ID:5fqRPlxhO
遊歩人だったかな
アイワはウォークマンじゃなくてカセットボーイだな(´・ω・`)
250 :
ハイイロネコ(徳島県):2013/06/12(水) 01:25:53.12 ID:SrcqV9hx0
テープ小指で回したか?鉛筆?
251 :
ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2013/06/12(水) 01:26:44.88 ID:qSQCmTVN0
252 :
エジプシャン・マウ(WiMAX):2013/06/12(水) 01:27:30.97 ID:3H+8Aj2HP
おしゃれなテレコ
253 :
シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2013/06/12(水) 01:35:01.34 ID:I6IRrz/q0
自分ベストリストアップして曲順や出来るだけテープ無駄にしないようにリバースの時間計算したり
今思えば無駄な時間がワクワクして楽しかったな
254 :
トラ(東日本):2013/06/12(水) 01:40:00.45 ID:zz+d5u7k0
>>250 鉛筆だとスカスカで回らないだろ
ボールペンだよ
>>250 両方やったなぁ
多めにやるときはテープが弛まない様に
反対側の穴にも軽く指でテンションかけながら回したな
256 :
スミロドン(大阪府):2013/06/12(水) 01:41:11.01 ID:DoDSPqed0
フィールドオブビュー効果
>>254 鉛筆は真っ直ぐに挿すとスカスカだからちょっと斜めに挿してたよ
近所のお兄さんにダビング頼むと
中村あゆみのやせっぽちのジョニーE
渡辺美里のマイレボリューション
本田美奈子の1986年のマリリン
KUWATA BANDのメリークリスマス・イン・サマーが必ず毎回入ってた
カセットテープが何本か出てきたが再生する機械がもう無い
今と違ってカセットテープという録音時間的に制限があり手軽に選曲も出来なかった媒体で
録音曲のチョイスと曲順でどんなオリジナルテープを作成するかという事がその人のセンスを問われる時代もあったんだよな。
松平アナ ヘッドフォンステレオの開発の経緯の特集で
「NHKでは本当は言ってはいけないのですが、 皆さんが分かりやすいように一度だけ申します。
ウォークマンのことです。」
ナショナルGOの録再機を使ってた
ウォークマンはラビットってやつ
264 :
トラ(東日本):2013/06/12(水) 01:50:58.23 ID:zz+d5u7k0
>>257 俺はボールペンさしてカセットをマニ車のように振り回して巻いてたわ
The'sのオングロームの音を聞いた時は衝撃を受けた
266 :
アメリカンカール(沖縄県):2013/06/12(水) 01:56:21.59 ID:LJJNGO230
DOLBY NR C
>>261 ベストテープの曲のチョイスと曲順はよく考えたなぁ
あの頃はみんなそういう事を意識してたんじゃないかな
あと曲の頭出しし易い様に曲間は4秒空けるとか色々とやってたな
268 :
スノーシュー(北陸地方):2013/06/12(水) 01:59:25.46 ID:dfJTFNQqO
カセットテープのウォークマン売ってない
実際、パソコンのデータ保存用としてはどうなの?
信頼度無さそうなんだけど
270 :
キジトラ(広島県):2013/06/12(水) 02:09:32.12 ID:ruYSMPOb0
数十年前のカセット聞くとさすがに音の劣化がひどい
271 :
ボンベイ(石川県):2013/06/12(水) 02:13:35.53 ID:AWkDPF+u0
272 :
アメリカンカール(沖縄県):2013/06/12(水) 02:14:00.25 ID:LJJNGO230
収録時間60分以上は伸びるの早かった記憶が・・・
収録時間120分はピンチローラーとお友達だった。
カセットテープはCD-Rより値が張るなw
会社のスライドプレゼンテーション用にオリジナルテープを作った80年代
274 :
スノーシュー(東日本):2013/06/12(水) 02:17:49.81 ID:YBdkg8FrO
>>269 とにかく目的のデータにたどり着くのに時間がかかりすぎw
読み込み遅い
テープが伸びたら読み込めなくなるorz
275 :
スコティッシュフォールド(東日本):2013/06/12(水) 02:22:46.15 ID:ocVf2DXdO
METAL MASTER
276 :
白黒(岐阜県):2013/06/12(水) 02:27:44.00 ID:p+qijJsR0
1989年にソニーのCFS-W338を買って数年使ったが
2011年まで販売してたようだ 素晴らしい
今は2005年に買ったCFD-E501を使ってるが今のところ問題無し
昔に比べたらラジカセの使用頻度も低いけどね
277 :
アフリカゴールデンキャット(三重県):2013/06/12(水) 02:34:39.74 ID:S7v2yccz0
今でも週間FM持ってるわw
ベスト・バイ・コンポ特集読んで親に単品コンポ買ってもらったっけ(遠い目)
ノイズと歪はすごいが30年前のテープが普通に再生出来るのが素晴らしい。
ハードが今でも売ってるあたりが根強すぎ。
>>272 60分以上のカセットテープはテープの厚さが薄いから耐久性に難があったよね
長時間のFMエアチェックをする時なんかは、収録時間や各番組のCMが入るタイミング(テープ交換のタイミング)なんかを考慮して
可能な限り90分とかじゃなくて60分や46分他60分以下のテープの組み合わせで録音出来ないかよく考えてました
280 :
ソマリ(東京都):2013/06/12(水) 02:50:29.29 ID:FPMFAn+n0
>>268 バブルがはじけた頃はソニー、アイワ、松下、ビクターといろいろ売ってたな
ノイズが入って回転数がいいかげんでも「聴ければいい」レベルの貧乏人用に
韓国製か中国製の「遊歩人」なんてのもあった
カセットにデーター入れたらセキュリティ高そう。
落としてもデーター取り出す規格のプレイヤーを探さないといけない。
独自仕様なら解析もしないといけなし。
USBノーガードで持つより安全。
282 :
しぃ(チベット自治区):2013/06/12(水) 02:53:51.91 ID:r6cYKOIr0
>>278 CD-RとかDVD-Rじゃあ下手すると10年で消えるからなぁ
今やってるけど、巨大NAS作って5年くらいで移し変えるしかないんだよな
283 :
ボンベイ(愛知県):2013/06/12(水) 02:54:41.20 ID:9xBi6sQm0
ツメ折るなよ
284 :
しぃ(チベット自治区):2013/06/12(水) 02:55:09.41 ID:r6cYKOIr0
285 :
しぃ(京都府):2013/06/12(水) 02:55:11.57 ID:v0BILxHX0
workmanってのがあったわ
286 :
ラガマフィン(愛知県):2013/06/12(水) 02:57:45.51 ID:t6On1o+60
カセットテープはAB面左右で4重構造なんだよな
昔、DTMで音を重ねててカセットテープすげーってなってた
287 :
キジトラ(やわらか銀行):2013/06/12(水) 02:59:11.68 ID:UDKmorQP0
ラジオ付きのアイワのウォークマンもってた
でもなぜか頭だし機能はついてなかった
兄ちゃんがもってたステレオコンポでダビングしてもらったけど
せっかく自分がレンタルしてきたCDもダビング時には
兄ちゃんも自由に聞いて、さらにダビングしてもらうために必死に
頭下げて頼んで、ちょっと機嫌損ねると返却期限ギリギリまで
してくれなかったり・・・
288 :
マーゲイ(東京都):2013/06/12(水) 03:00:47.24 ID:d9ex96xr0
俺は東芝ウォーキー一択だったわ
原田知世が好きだったんでw
289 :
アフリカゴールデンキャット(三重県):2013/06/12(水) 03:01:17.42 ID:S7v2yccz0
メタルテープ糞高かった
下手したら一本1000円超えてた
今じゃ考えられんな
テープは貼らずに紙を詰める
>>22 それ音が良かったよな
断線を直しながら五年ぐらい使った
よくイヤホンの入れ方が違うとバカにされたが
>>291 軟らか過ぎる紙とか詰める紙の量が少なかったりすると
ツメの役割をしなくて、いざ録音しようと録音ボタンを押そうとしても押せなくて
ちょっと悲しい思い出
フィルムを剥いてケースを開けた時の新しいカセットの匂いが好きだったな
1本売りは割高だから3本セットを買うんだぜ
世界の中心で、愛をさけぶとかでSAとか使ってるけど
ラジカセで録音するならAD-Xまでだろ
296 :
セルカークレックス(大阪府):2013/06/12(水) 04:12:02.43 ID:lenindBq0
遊歩人
297 :
セルカークレックス(関西・北陸):2013/06/12(水) 04:23:22.05 ID:hobIUrROO
アクシアの120分テープにオールナイトニッポン録音して
学校でずっと聴いてたわ
>>205 これがほしくってマクドに行ってとダダこねたのおぼえてる
ケンウッドのMDが音質最高なんだぜ。
でもまともなのを手に入れるのは難しいだろうな。
300 :
マヌルネコ(静岡県):2013/06/12(水) 04:27:55.33 ID:Yub3ls/P0
今でもカセット聴いてるよ。
ウォークマンもいくつかある。
301 :
ベンガル(長野県):2013/06/12(水) 04:34:09.97 ID:wEoxZtTK0
>>1 >磁気テープ生産量は2012年度に約3億7732万平方メートルと
磁気テープって生産量を平方メートルで表現するのか・・・
AIWAの録音機能付きを買った思い出
30000円以上したと記憶してる
303 :
ハイイロネコ(やわらか銀行):2013/06/12(水) 04:45:44.82 ID:mVVzGyAH0
この前カセットテープ買ってる女の子がいてちょっとシブいと思ってしまった
304 :
オリエンタル(WiMAX):2013/06/12(水) 04:52:33.06 ID:YolRfnxb0
最近ラジカセ調べてた
データ記憶用の磁気テープってなんだろ?DATしか思いつかない
305 :
アメリカンカール(兵庫県):2013/06/12(水) 04:56:48.27 ID:0Jpli76O0
ラジカセ(頭出し機能付き!)があったけど、学研の中1コースの付録の鉱石ラジオが気に入って
ラジオはずっとそれで聞いていた
306 :
スフィンクス(北海道):2013/06/12(水) 05:01:18.60 ID:+tv/JkQ0O
アイワ > フナイ ≒ ユピテル
ところで昔姉貴が買ったテレビがゴールドスターとかいう得体の知れないメーカーだったが
LGの前身だったんだな
発色はいかにも安かろう悪かろうだった
>>304 業務用は知らんけど家庭用PCのは普通のカセットテープとカセットレコーダ
特徴といってもPCの近くにおいても嵩張らないように小さいくらいで、実際のトコは安物のモノラルのレコーダ
LTO でしょ。
309 :
キジトラ(やわらか銀行):2013/06/12(水) 05:09:53.75 ID:UDKmorQP0
昔、テレビのパソコン番組で、音声からデータをテープに録音して
パソコンで読み取らせたりしてたんだっけ・・
>>299 機種が多いからそれだけでは不十分だ。
DMC-P55と兄弟機のDMC-P33な。
LP録音で320分録音可能だ。
312 :
しぃ(佐賀県):2013/06/12(水) 05:20:49.25 ID:ME/5bUXh0
CD MD USB テープ ラジオが揃ってるコンポを探すのに苦労した
313 :
オリエンタル(関東・甲信越):2013/06/12(水) 05:25:11.98 ID:W7D+u7Sh0
AIWAのウォークマン懐かしいわ〜
朝通学電車で使って、誤作動防止のロックしといたのに
いつの間にか勝手に動き出し、いざ帰りに使おうと思ったら電池切れ
何回も食らったわ
SONY独特の音の味付けがもの凄く好きだったな
8mmテープのビデオデッキの音がマジで良かった
PCM
あのね、サク。
アイワやケンウッドのウォークマンはウォークマンじゃないの。
ただの携帯音楽プレイヤーなの。
私が死んだら世界の中心、ウルルの風の中に
カセットテープの磁性体の粉を撒いて欲しいの...
ソニーのウォークマンだた
ラジオの周波数合わせるのにムキーってなってたわ
317 :
スフィンクス(北海道):2013/06/12(水) 05:32:42.22 ID:+tv/JkQ0O
Windows8が山積みの広い売り場の一角に、
Vistaの数種類のお買い得エディションが積まれていた。店内にはXP搭載機も20機種ほどが陳列されていた。
「まだ売っているんだ」。障子が驚くとパソコンコーナー主任の富樫豊さんじゅうご歳が「XP機の人気は根強く、いまも一定の販売量があります」と教えてくれた。
タブレット型を携帯し、タッチパネルで簡単な操作をする時代にはなったが「新型UIが苦手な老害のおっさんらが使っているようです。
旧型OSではセキュリティーホールの解決が見放されており、使い続けるのはリスクであると言っても老害共は頑なに聞き入れようとしません」と富樫さん。
318 :
白黒(山口県):2013/06/12(水) 05:33:56.07 ID:xe6r9D5r0
ビデオデッキの安いのが売られなくなってマジで困ってる。
こんな奴多いんじゃないか。
ウオークマンに太陽光発電機能付きがあったよね。
>>320 6月12日。
どうしてかなぁ、眠れないの。
明日が来るのが怖くて眠れないの。
私、もうすぐ死ぬと思う…
最後に一つだけ、本当のことを言います。
私、アイワのがカセットボーイでもカセットガールでもどうでもいいです。
322 :
サーバル(東京都):2013/06/12(水) 05:51:08.46 ID:7fvjAIqH0
長澤まさみで再生されるw
323 :
スナネコ(やわらか銀行):2013/06/12(水) 05:55:23.47 ID:hhKra7DO0
磁気テープって容量凄いよな
アクセススピードさえ何とかなればHDDなんて土下座しろって感じ
>>301 自分も
>>1さんがスレ建ててくれたお陰で初めて知ったけど
恐らく長さだと市販されてるテープ(の幅)の種類が多いから平方メートルにしてるのではと
録音用で比較的知られてるだけでも、2インチ、1インチ、1/2インチ、1/4インチ、カセットテープと複数種類あるから
メートルでは難しいのかなと
325 :
マヌルネコ(東京都):2013/06/12(水) 05:56:48.61 ID:9sWRETfi0
ソニーのiPodのことウォークマンって言うんだっけ?
だっさい名前w
AIWAは通好みだった。電池の本数が余計に要る分
内蔵アンプが電気食うやつで実は音が良かったり。
それから今のウォークマンのフラッグシップモデルも笑っちゃうぐらい音がいい。
昔の凝った録音の歌謡曲聴くと、どのパートがどんなフレーズ弾いてるのか明瞭に
判るほど音像がくっきり。
329 :
ブリティッシュショートヘア(愛知県):2013/06/12(水) 06:28:29.92 ID:oVxFSSuT0
真空管アンプ時代からの蓄積がある音響メーカーの製品は
金を出せばひと味もふた味も違います
XK009が現役稼働中
332 :
ボンベイ(長野県):2013/06/12(水) 07:19:52.01 ID:El50fIND0
>>22 ポータブルボディソニックか、さすがアイワさんや
333 :
ジャガーネコ(関東・甲信越):2013/06/12(水) 07:23:49.52 ID:nJtiNB0fO
最初のうちはSONYだったがすぐぶっ壊れるから最後はアイワに定着したな
usbに挿して録音できる奴は存在しないか?
配達用のワゴンR買ったらカセット使えるからイイかなぁと思ったんで
335 :
スコティッシュフォールド(関西・東海):2013/06/12(水) 08:00:47.70 ID:H/9+29RbO
日本だけといっていいMDが終了して、昔からあるカセットテープが生き残ったのはまだ、日本以外に需要があるからだろう。
しかし、日本メーカーは120分テープの製造をやめてしまって、昔ながらにラジカセで二時間のラジオ番組を録音するのに不便。
しかし、100円ショップで売っている。
336 :
トラ(東日本):2013/06/12(水) 08:05:07.23 ID:yTTbX9S90
オクでもカセットのウォークマンも根強い人気あるよ
ソニー製に限るけどw
337 :
マーゲイ(愛知県):2013/06/12(水) 08:08:28.06 ID:iBRyS8Is0
高校生になる時買ってもらったカセットウォークマンは無線イヤホンだった
無線イヤホン便利だったけどすぐ使わなくなったな
そういえば、最近新車買ったのだけど、ステレオのオプションにカセットがあった。
しかも高かった。
339 :
エジプシャン・マウ(神奈川県):2013/06/12(水) 08:18:02.79 ID:NvVBIIr6P
AIWAの携帯プレーヤーにもなるデータレコーダ使ってたわ
モノラル再生なの
AIWAの方が先にステレオ録音出来る小型機種出したから
録音したい奴らには人気あったぞ
SONYも続いて録音できる機種出したけどデカくて駄目な奴だった
341 :
アメリカンワイヤーヘア(新潟県):2013/06/12(水) 08:31:11.34 ID:4f6Ov0/o0
俺はジャスコで東芝ウォーキー買ってもらった
今でも残骸が押入れの中にある
>>46 AIT/LTO/DDSは確かに磁気テープだが、コンパクトカセットと一緒にするなよw
>>18 それ、気温の下がり方が急でテープがヘッドに貼り付いただけ
ただの結露だよ
345 :
黒(神奈川県):2013/06/12(水) 08:42:22.94 ID:5vuocut20
アキバのエフ商会、去年潰れたんだな。 メタルテープが無くなる寸前までお世話になったのに
>>78 アイワそのものがソニーのグループ会社だから、アイワもウォークマンの商標を使ってた
>>337 あれ220MHzの微弱無線で、三人寄ると懇親する罠があった
MD「俺の立場は・・・・。」
カセットテープにパソコンのデーターとか入れられんの?
351 :
黒(神奈川県):2013/06/12(水) 09:00:16.52 ID:5vuocut20
>>349 入れられるだろうが容量は期待できないぞ。 フロッピーレベルだからね
数年前まで5インチベイに納めるタイプが台湾製であったよな
352 :
ぬこ(岡山県):2013/06/12(水) 09:00:52.43 ID:7UYD/d4f0
テレビのスピーカーにラジカセ近づけて歌番組を録音していた思い出
353 :
ハバナブラウン(神奈川県):2013/06/12(水) 09:07:02.45 ID:Gd4H9Ib60
MDってサーチがガリガリ五月蝿かった
カセットテープのコンプレッション効果で生き残った
354 :
白(東京都):2013/06/12(水) 09:07:26.32 ID:wsGycSPS0
昔は高くてもソニー製買ったなぁ
355 :
ハバナブラウン(神奈川県):2013/06/12(水) 09:08:47.54 ID:Gd4H9Ib60
PCデータのテープうっかりデッキ入れて再生ギャリピーキー
356 :
アメリカンボブテイル(チベット自治区):2013/06/12(水) 09:11:41.19 ID:vezwmrR00
キーワード:遊歩人
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:7
よしよし
357 :
アビシニアン(家):2013/06/12(水) 09:15:52.54 ID:aS0uHXh80
アイワのほうが音も良くて人気だっただろが
358 :
アメリカンショートヘア(兵庫県):2013/06/12(水) 09:16:01.18 ID:BH2/NFil0
テレビで見たけど年寄りがまだカセットを使ってるんだな
359 :
ボブキャット(愛媛県):2013/06/12(水) 09:34:24.16 ID:/bXOqI+30
>>356 G7はカシオが出すべきだったな、当時ちょっとだけ流行った耐衝撃シリーズ、パナは後のタフブックに繋がるショックウェーブ出してたか
360 :
アメリカンショートヘア(栃木県):2013/06/12(水) 09:37:29.17 ID:qr6rNL330
>>179 俺は鉛筆でかけるレーベルだというだけでSONYを好んだ
362 :
ボブキャット(愛媛県):2013/06/12(水) 09:49:56.45 ID:/bXOqI+30
情強はFMステーションのレーベルを切って使う、ハートカクテルw
363 :
アメリカンショートヘア(兵庫県):2013/06/12(水) 09:51:05.77 ID:BH2/NFil0
カラオケの練習用に10分とか短いカセットテープが売れてるらしい
武道館ってウォークマンがあったな
365 :
オリエンタル(新潟県):2013/06/12(水) 09:57:35.74 ID:ffUhevav0
デジタル全盛の今となっては、
昔は音楽を「良い音質で」聴くってのは手間もカネもかかる作業だったんだなぁ
と思うよね。でも、そこまでしても音楽を聴きたかった。(´ω`*)〜♪
これでMZ-80のソフト開発が捗るな
367 :
ツシマヤマネコ(catv?):2013/06/12(水) 10:42:27.42 ID:uU63nluP0
AIWAすら買えなかった俺はSHINAONってブランドのプレイヤーを持ってた
たぶん誰も知らないだろうな
ヘッドホンも付属してて3千円くらいと激安だったが、再生・早送り・停止ボタン
だけで巻き戻しができないし、音はどうしようもなく悪かった
ソニー製で初めて買ったのはDiscman、すでに時代はCDに代わろうとしてた
戦隊の曲はカセットテープでないと
SONY C-30でいう黄色いカセットに当時の彼女の声が入ってる
371 :
イエネコ(関東・甲信越):2013/06/12(水) 11:19:50.92 ID:AMVzbq8KO
FMエアチェックは真剣勝負
クロスオーバーイレブンをテープに取ってたけど
行方不明やな
聞きたいわ
374 :
マーブルキャット(福岡県):2013/06/12(水) 11:42:20.42 ID:aKbYB8cj0
安いコンポやラジカセだと、ドルビーB使ったら凄く音がこもったモンだ。
ヒスノイズ出てもドルビーオフで使ってたな。
376 :
ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2013/06/12(水) 11:46:49.85 ID:E6Efd3wT0
グライコついてたのアイワだったっけか
は?
ツインバードしか買えなかった俺disってんの?
>>375 なあにNakamichiの単品デッキに比べたらこれくらい
一方AKAIはシンプルにまとめてたっけ
379 :
パンパスネコ(東京都):2013/06/12(水) 11:48:09.71 ID:nKi4WxKj0
遊歩人っていうウォークマンみたいなのもっていたやつかわいそうだった
メタルテープ買ったけど、結局使えなかったんで、中身を割って出して、投げて遊んでた小学生の頃。
382 :
スナネコ(愛知県):2013/06/12(水) 11:51:40.76 ID:hbQQwRg30
俺はレコーディングウォークマンだったな
あとパイオニアのプライベート
日立ローディーなんてのもあったなあ
385 :
エジプシャン・マウ(家):2013/06/12(水) 11:55:12.58 ID:lhcW7ZJXP
>>131 当時は「他社とこんなに違うところがウリ」だったのに
今は「ウチでもこんなことぐらいできます」になってもうた・・
どうしてこうなった
386 :
アメリカンボブテイル(チベット自治区):2013/06/12(水) 11:56:36.69 ID:vezwmrR00
>>383 LD搭載コンポ private
持ってた(´・ω・`)
大学時代はaiwaのミニコンポにアイワのカセットボーイ持ちだったなぁw
389 :
ボブキャット(愛媛県):2013/06/12(水) 12:02:35.96 ID:/bXOqI+30
>>388 そいつ、微妙に篭った音でカセットに録音するとそれが更に酷くならなかった?
アイワのウォークマンと船井のビデオ
392 :
スミロドン(神奈川県):2013/06/12(水) 12:11:28.64 ID:FmyfICEg0
金持ちの友達はpioneerのラジカセrunawayを持ってたな
あれはかっこよかった
いま、カセットテープは、
100均では10分のばかり
販売していて
それをジジババが
買いだめしているイメージ
しかないな。
AIWAだって持ってれば良い方だったがな。世界初!
396 :
ジョフロイネコ(家):2013/06/12(水) 12:36:45.97 ID:OD3rGlHB0
397 :
アメリカンボブテイル(大阪府):2013/06/12(水) 12:38:02.40 ID:C6A5llLJ0
アイワー
398 :
アメリカンボブテイル(大阪府):2013/06/12(水) 12:39:29.75 ID:C6A5llLJ0
399 :
しぃ(和歌山県):2013/06/12(水) 12:40:27.51 ID:W54NbBXA0
直方体型に足が4本ついてるステレオだったわ。
もちろん真空管。
あの頃は粗大ゴミの日になるとドライバーセット持って
テレビとか置時計とかいろいろ分解してた。
>>397 ラジオとかで流れたCMのラストが脳内で再生されちまったじゃねーかw
SONYのTC-KA3ESを、製造終了の間際に1台おさえといた。
たまに録音して楽しんでる。
今時のラジカセで再生しても、素直な音を楽しめるよ。
サンスイのプリメインアンプ最高他は糞
Technics dbx
405 :
白(東京都):2013/06/12(水) 15:11:06.50 ID:K0bdNH/30
>>399 セパレート型になる前の奴だよな。
もう使えないけどまだ家にあるぜ、ビクターステレオオーディオラって云うモデルが。
スプリングリバーブが良い味出してた。
406 :
白(東京都):2013/06/12(水) 15:13:02.60 ID:K0bdNH/30
407 :
ボブキャット(愛媛県):2013/06/12(水) 15:17:19.53 ID:/bXOqI+30
冷静に考えてみて、ここ最近の技術の発展と普及は目覚ましいな
気が付いたら記録メディアがSDカードとかなって、64GBもの大容量で音楽だけでなく、映像まで記録再生できるとか
しかもそれが電話で出来るてw
中学生の時にスマホが有ったら、中学生なりのライフスタイル変わってたやろうな
なかなか壊れないからな。
電池切れる時のグニャァ〜って止まる感覚が忘れられん。iPodとかで聴いててもいまだにあの感覚が蘇ってくる。
410 :
スコティッシュフォールド(関西・東海):2013/06/12(水) 16:11:49.10 ID:H/9+29RbO
今、最終機種のラジオ+スピカー付きのソニーのウォークマンWM‐GX410を使っている。本当はaiwaの同じような製品が欲しかったが、ソニーに吸収されてなくなっていた。
カセットテープは、マクセルとソニーのメーカー品が10分、46分、60分、90分が出ている。
120分はDAISOやセリアなどの100円ショップで手にはいる。
セラミック製のボディのカセットとか持ってた
ウチではナショナル RX−5080が現役(`・ω・´)
まぁ、RQ−2112が未だにモデルチェンジもせずに売ってるんだから、売れるんだろうな。
413 :
マンチカン(新疆ウイグル自治区):2013/06/12(水) 16:26:44.19 ID:V2AeRvnO0
SONY BHFとAHFにはお世話になったわ。
なぜかこれ以外はほとんど使わなかった。
414 :
マンチカン(茨城県):2013/06/12(水) 16:28:33.49 ID:tc8pP3Xx0
415 :
ジャングルキャット(東日本):2013/06/12(水) 16:30:08.02 ID:Whp2oq8f0
3000円くらいで、安い再生専用ビデオデッキでないかな。
昔のビデオテープをDVDにしたい。
416 :
スミロドン(神奈川県):2013/06/12(水) 16:32:20.43 ID:FmyfICEg0
417 :
オリエンタル(東日本):2013/06/12(水) 16:43:31.30 ID:TLUiP8we0
初めて買ったコンポ
山水でした
418 :
ボンベイ(兵庫県):2013/06/12(水) 16:44:25.14 ID:cTti0us90
山水も今じゃカルト教で何とか生きながらえてる虫の息
>>415 写真現像してくれるとこにもっていけば
DVDにしてくれるとこあるよ
420 :
スペインオオヤマネコ(関東・東海):2013/06/12(水) 16:53:51.45 ID:6N1ylnlnO
バブカセ復活しないかな。できれば、ビクターのRC-B1みたいなスタイリッシュなのがいいな。
等倍だからデジタル化するのは大変だわ。好きな曲や話が入ったカセットをパソコンでデジタル化してケータイで聞いてるわ。
421 :
エキゾチックショートヘア(千葉県):2013/06/12(水) 17:04:11.22 ID:l9M7AoEm0
東芝のヤツを2台買ったな
オプションでカセットテープ型のラジオユニットが取り付けられたり
マイク接続端子が付いていて録音が出来たりした
往復2時間の高校の電車通学の時に使っていたよ
毎日のように単3電池を買うのがバカらしくて単一を使う外部バッテリーを作って使ってたな
ヘッドフォン端子がよくヘタってたから 分解して半田付けなおしたりして使ってたよ
結局AIWAのに買い換えたけどね
1000円で手軽に買えた遊歩人を好んで使っていた友達が居たな
壊れて買いなおしても痛くない金額だしwwww って言っていたが
オートリバースや巻き戻しが無いのにはちょっと困っていたみたい
ザッツだかアクシアの未使用テープを使う予定も無いのにまだ何本か持っている
>>406 シャネルズのデビュー曲がランナウェイだったのは、パイオニアのランナウェイのCM曲だったからだよ。
最初のCMで使った曲がランナウェイ。
423 :
パンパスネコ(東京都):2013/06/12(水) 17:07:29.99 ID:nKi4WxKj0
>>360 昔はこんな大げさな機械だったのに今やiphone一台で事足りるよな。
どこの中流だよ。
貧乏人は遊歩人だろ
426 :
アジアゴールデンキャット(東京都):2013/06/12(水) 17:10:39.99 ID:wxrtk/Dw0
再生と早送りと停止ボタンのみ
遠足のバスで酔うからずうーっと使ってたわ
小学校の卒業記念でもらったやつだっけな
427 :
シンガプーラ(大阪府):2013/06/12(水) 17:10:51.36 ID:6Fn+RI5W0
>>427 カセットのCMでインパクトがあったのは、マクセルの山下達郎とFUJIのYMO。
山下達郎はライドオンタイムで全国的な知名度を得たし、YMOは当時全盛期でCMに出るとは思われてなかった。
懐かしいスレだ
妙にKENWOOD好きで携帯音楽プレーヤーやらバカデカいコンポやらそれ置く台やら
LDやらカーステレオやら色々買い揃えてた時期があった
今でもコンポとLDはあるがデカすぎて結構な面積取るから正直邪魔だが
初任給で買って思い出深いんで捨てるに捨てられない
昔、メタルポジションのカセットテープ使って
撮影できるビデオカメラが存在してたんだけど
その話しても誰も信じてくれない・・・
431 :
ピューマ(長屋):2013/06/12(水) 17:25:53.90 ID:OLX3ft/g0
432 :
スミロドン(神奈川県):2013/06/12(水) 17:26:49.54 ID:FmyfICEg0
TDKのADだったかなbeegeesが出てたな
ミュージックリファレンス
それから数年後のsonyのover night success
433 :
ウンピョウ(芋):2013/06/12(水) 17:29:02.21 ID:7DfsNQ+00
>>1 いたって普通のスレタイなんだが、俺にとっては珠玉だな
たった一文で中学時代の思い出がブワっと戻ってきたわ
カセットテープのCMで一番印象深かったのは榊原郁恵が出てたTDKのやつ。カセットにヘッドホンのプラグをぶっ刺してた。
ソニーはあれを見てウォークマンを作ったに違いないと勝手に信じてる。
120分テープの生産中止したマクセルは反省して再生産しろ。
436 :
ウンピョウ(芋):2013/06/12(水) 17:36:33.08 ID:7DfsNQ+00
イヤホンを半刺しにするとカラオケバージョンに聴こえるんだよな
437 :
アジアゴールデンキャット(東京都):2013/06/12(水) 17:40:09.46 ID:wxrtk/Dw0
去年だったか、JCの彼女にウォークマンが欲しいって言われて、
はぁ?wいまさらウォークマンかよwwwwって言ったのはいい思い出
438 :
しぃ(和歌山県):2013/06/12(水) 17:42:28.34 ID:W54NbBXA0
>>405 うちもビクターだったわ。
外郭の内側を覗き込みながらレコードをきいてた。
内部の機械構造が見えてた。
母ちゃんがJKのとき自分で買ったらしいが、真空管の音色が良かったな。
439 :
エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/06/12(水) 17:45:12.18 ID:mwDmwHyiP
時にアイワ力尽きて崩れ落ちてゆくようにみえても
440 :
ソマリ(中国・四国):2013/06/12(水) 17:48:33.15 ID:kR3H7iqpO
どでかほーん持ってるよ。
442 :
白(東京都):2013/06/12(水) 18:00:10.38 ID:K0bdNH/30
>>438 同じ機種かもな。
家のは祖父母の電気店で下取りした物だった。
振動防止の為にプレーヤ部分だけがスプリング懸架になっててユラユラ揺れるのな。
後にコイツに入力端子を付けてエレキも繋いで弾いてた。
想定外の使い方なんだけど結構良い音で鳴ってた。
アイワに微妙な抵抗があってソニーかパナだった高校時代。
ソニー以外のはヘッドホンステレオじゃなかったっけ
445 :
白(東京都):2013/06/12(水) 18:06:35.27 ID:K0bdNH/30
>>416>>422 そうなんだ。
デビュー間もない頃のシャネルズならサザンと一緒に中野サンプラザで見たっけ。
俺の記憶していたCMでは、初秋のアメリカの草原を少女がラジカセを肩に担いで歩いてやがて大河に行き着くというものだった。
あれは何処のCMだったんだろう。
446 :
ボルネオウンピョウ(広島県):2013/06/12(水) 18:31:50.32 ID:9j80jfQD0
玉置浩二は作曲する時、いまだにカセットテープで録って保存してるって言ってたな
447 :
ハイイロネコ(神奈川県):2013/06/12(水) 18:33:57.81 ID:7ODRLP570
昔のコンピュータにテープをセットするところがあったのは衝撃的だった
音楽テープじゃなくてデータ用のテープ
448 :
ピューマ(長屋):2013/06/12(水) 18:35:05.53 ID:OLX3ft/g0
449 :
エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/06/12(水) 18:38:04.35 ID:o+VEQIKIP
断線しないヘッドホンはアイワの大きな功績
VHSテープも映像保存部分に録音出来て音楽オンリーで使えたりする
実用カセットの最高峰はSONY TCK-777ESUだろうな
趣味の世界としては
Nakamichi 1000ZXL LimitedとかDRAGONとかCR-70
超絶カセット回転オートリバースのRX-505とか有ったけど
452 :
ピューマ(芋):2013/06/12(水) 18:56:46.70 ID:VEHcSjBP0
454 :
ヒョウ(茸):2013/06/12(水) 19:11:43.79 ID:lbKawjKf0
>>450 30年近く前に家にHi-FiのVHSデッキが来た時に
FMの長時間番組をエアチェックしまくってたよ
音が良かったから、そこから編集しつつカセットテープに落としてたよ
455 :
ロシアンブルー(空):2013/06/12(水) 19:18:13.94 ID:aBTQbMyh0
カフェオレ
>>454 3時間超えのFM番組は、父親にビデオテープ使ってもいいかお伺いを立てたもんだ
(当時のビデオテープは小遣いではなかなか買えない値段)
断られた場合、120分テープを2倍速で録音するか(音悪)180分テープ(極薄危険)を使うか悩みどころ
457 :
リビアヤマネコ(西日本):2013/06/12(水) 19:20:37.30 ID:5LY7bV7S0
一時洪水の影響でまじ品薄だったけど
もう復活してるな。オートリバースとかドルビーBくらい復活して
欲しいわラジカセでも。
458 :
トンキニーズ(空):2013/06/12(水) 19:20:39.69 ID:EnhKyPj20
A&D9100EX、
床の間の置物になってるんだが
コイツが復権する時が来たのか?
459 :
ジャガランディ(大阪府):2013/06/12(水) 19:29:14.53 ID:3mmzvsM80
panasonicのshock wave使ってたわ
MDウォークマンは、SHARP製のスロットインタイプのMDJ使ってた
460 :
ハイイロネコ(神奈川県):2013/06/12(水) 19:30:56.35 ID:7ODRLP570
461 :
ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2013/06/12(水) 19:34:24.71 ID:qSQCmTVN0
どこのメーカーかわからん怪しさ満点のやつ使ってたわ
お年玉で買ったんだけど高いの買えなくて多分中国製のやつ
テープ回るスピードが遅くてどの曲もスローバラードだったw
そのくせ早送り巻き戻しはマッハw
今はいい時代になったな
462 :
メインクーン(東日本):2013/06/12(水) 19:34:53.36 ID:9vscOTz90
2.5インチHDDをカセットテープみたいに気軽に使えればいいのに?
小遣いじゃなくてお年玉で買うものだろ
465 :
ヒョウ(茸):2013/06/12(水) 19:40:02.33 ID:lbKawjKf0
>>456 自分も同じ様な感じでした
FM以外でもテレビでライブの放送があったりすると
どれをどのテープで録るか悩んでました
テープ高かったですよね
でも、パッケージひとつとっても作りに高級感があったりして良かったですよね
1990年頃で入門用の再生専用機が12000円程度だったかな
468 :
サバトラ(福岡県):2013/06/12(水) 20:14:12.81 ID:yV0lPKYV0
カセットテープって、AMやFMのエアチェック程度ならいいけど、CDやレコードから録音すると
高音が死んでたような記憶があるな。例えメタルテープでも。
469 :
キジ白(新疆ウイグル自治区):2013/06/12(水) 20:15:15.54 ID:R3HfXYkp0
>>427 ものすげえ超絶美人だな
今の時代にこんなんおらんやろ
471 :
アムールヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/12(水) 20:37:35.57 ID:2N1XNraB0
アイワなぁw
ソニーに比べるとデザインが絶望的にダサかったよなw
高中とかYMOにはまりまくってたわあ
いまでもようつべで見始めたらはまってまう
473 :
ヨーロッパオオヤマネコ(チベット自治区):2013/06/12(水) 20:44:10.18 ID:+UIfU4t10
頼むからハイポジとメタルの生産再開してくれ
ノーマルだとすぐ絡まって困る
井出薫がCMをしていたaiwaのシュトラッサー
5年前にCD-Rに焼いた音楽ファイルが半分以上認識できなかったりするが、
30年以上前にテープにダビングした音楽が普通に聞けたりする。
保存信頼性ではテープのほうが上。
まあウォークマンはソニーの登録商標だからアイワにもケンウッドにもパナにも存在しないけどな
477 :
ボンベイ(東日本):2013/06/12(水) 21:19:14.84 ID:a6n7v4pF0
エアチェックだのダビングだのに明け暮れたあの頃
実は今も大して変わらん奴多し
478 :
エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/06/12(水) 21:20:04.86 ID:mwDmwHyiP
>>453 ウォークマンがあるのにウォーキーとか、
FM-7があるのにパソピア7とか、
この時代の東芝はパチモン臭に溢れていた。
479 :
スナネコ(神奈川県):2013/06/12(水) 21:21:11.06 ID:utJC1fFY0
iPodの第三世代が出るくらいのころまではウォークマン使ってたなあ
と思ったけどあれはMDだったな。
480 :
アムールヤマネコ(千葉県):2013/06/12(水) 21:46:51.76 ID:4yooeW5Q0
Sanyoはラジカセしか有名じゃないんだっけか。
481 :
ボブキャット(愛媛県):2013/06/12(水) 22:05:03.36 ID:/bXOqI+30
482 :
セルカークレックス(長崎県):2013/06/12(水) 22:13:11.09 ID:b6G49bhx0
483 :
スミロドン(埼玉県):2013/06/12(水) 22:18:23.40 ID:8GNdzneJ0
オートリバース
アモルファスヘッド
ドルビーC
重低音
3バンドグラフィックイコライザー
電車モード
FM/AMラジオ録音
マイク(録音用)
こんな機能があるなしで入念にコンパクト・カセットプレイヤーを選んでた昔
485 :
エジプシャン・マウ(家):2013/06/12(水) 22:25:30.10 ID:lhcW7ZJXP
>>475 からんでぐちゃぐちゃになっても、ねじれたとこ切り貼りとか
してまき直したら聞けるもんな。CDとかHDとか割れたらもう無理
486 :
猫又(やわらか銀行):2013/06/12(水) 22:27:14.57 ID:0E0lhwCd0
ひっぷほっぷの兄ちゃんたちはミックステープでいまだに売ってるんじゃないの
この前資材を搬入した会社がラジオ体操でラジカセ使ってた。
限定的には現役っぽいな。
>>373 クロスオーバーイレブン、良かったよなぁ
今、、こういう、ラジオないもんね
だからエネループのガム電池出せとあれほど
491 :
白(東京都):2013/06/12(水) 22:49:00.85 ID:K0bdNH/30
>>488 今でも時々放送してるぞ。
もちろん津嘉山さんが語りだ。
>>484 うわー懐かしい
CMガンガンやってたから人気あったな、このシリーズ
493 :
マンチカン(宮崎県):2013/06/12(水) 23:06:14.44 ID:aCnhqgZu0
AIWAのデパート売り子のバイトに入って死ぬ思いした。
あれ以来AIWAは二度と触るまいと心に誓った。
99年に買ったaiwaのテレビとビデオデッキ
壊れたら買い換えようと思ってるけど現在も頑張ってくれてるから買い換えられません
未だにブラウン管だよ
495 :
エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/06/12(水) 23:13:48.94 ID:mwDmwHyiP
ひと昔前のポータブルMDだと、ソニー以外のほとんどはシャープのOEMで、
元の機種は限られていたんだが、
なぜかオーディオ雑誌のインプレッションではなぜか違う評価になってたんだよな。
カセットデッキ買ってすぐにMDとか出ちゃったなあ(´Д`)ハァ…
いまでもビンテージMIDI機器のデータ保存でカセットテープは使うぜ
録音スタジオならカセットテープぐらい転がってるでしょ的な運用はイカス
会議録音用テレコってそういう用途だと録音品質が高いと1.2倍速再生で読み込み時間短縮できたりするのでなんかかっこいいし
MDは録音メカが壊れやすくさえなけりゃな
あれが致命的だった
499 :
ベンガルヤマネコ(三重県):2013/06/13(木) 05:38:22.47 ID:5+MocNrt0
DATなんてもあったな
500 :
ジャガーネコ(関西・東海):2013/06/13(木) 06:28:54.37 ID:8Mso6VK+O
DAT(デジタルオーディオテープ)は、FM局などか取材用に使っていたので、今でも手にはいる。
しかし、ソニーがつくっていたDATウォークマンや業務用のDATデンスケの製造と発売をやめてしまった。
今、手元にaiwaのポータブルDATレコーダーがあるが、録音機能が壊れたまま修理不能。SHARPのDATデッキがある。
MDが発売にならなかったら、DATが普及したかもしれない。
501 :
黒(WiMAX):2013/06/13(木) 07:04:10.56 ID:/FOYyZYD0
DCC「呼んだ?」
HiFiのVHSビデオで録音すると結構いい音で残るよな
503 :
ジャガランディ(WiMAX):2013/06/13(木) 07:13:16.78 ID:CcWeWX640
フィリップスのDCCデッキで聴くアナログカセットの音はベールを一枚剥いだように新鮮だった
積層ヘッドが効いてたのかな
買わなかったけど
504 :
マンクス(兵庫県):2013/06/13(木) 08:10:04.02 ID:qH+qRRc60
そういや昔家にあった三菱のS-VHSデッキが巻き戻しや早送りでも一切ノイズが出なくて
ビデオってそんなもんだと思ってたんだけど
松下のに買い換えたときにその動作の際、横線のノイズが入って壊れてるんだと勘違いして
サポートに電話した記憶がある
確かノイズイレースヘッドっていうんだっけ。摩耗して結構寿命短かった
>>500 > MDが発売にならなかったら、DATが普及したかもしれない。
ないない。
某強欲著作権団体が滅亡しない限り無理ゲーだったよ。
506 :
マンクス(兵庫県):2013/06/13(木) 08:24:45.05 ID:qH+qRRc60
>>500 DATってまた懐かしいな
ソニーの社員だった頃に貰った記憶があるわ
家のどっかに眠ってそう
X1cユーザーが買っているんだな
509 :
マンクス(兵庫県):2013/06/13(木) 08:34:56.32 ID:qH+qRRc60
>>508 オモチャみたいに小さなドラムヘッドが可愛いよ
510 :
三毛(滋賀県):2013/06/13(木) 08:46:20.62 ID:y19amKfs0
コンピューター職業だが
DATまだデッキ2台つかってる。
ベータHiFi、S-VHSdigital
sonyテープレコーダー
オープンデッキ
未だに現役。
もちろん最新鋭のデジタル機器も
用途によって使い分け
511 :
エキゾチックショートヘア(新潟県):2013/06/13(木) 08:50:43.57 ID:ZnINBz090
DCCデッキ近所のハードオフで売れ残ってホコリかぶってる
512 :
オセロット(関東・甲信越):2013/06/13(木) 08:54:36.46 ID:rddP3WF0O
もうちょっとましな記録媒体無いのかよ?
て
514 :
シャム(青森県):2013/06/13(木) 09:00:30.23 ID:IiIQyukF0
515 :
ジャングルキャット(宮城県):2013/06/13(木) 09:03:33.21 ID:6/0KpSqA0
アイワといえばマイペース
バイト代で一番安い111を買いました
516 :
ジャガランディ(WiMAX):2013/06/13(木) 09:08:48.02 ID:CcWeWX640
>>511 DCCデッキ今買ってもメンテが出来んだろうなー
517 :
ジャガランディ(WiMAX):2013/06/13(木) 10:01:15.13 ID:CcWeWX640
筐体をひねって歪み感がなかったのは
SONY メタル・マスター
TDK MA-XG
マクセル バーテックス
の順かな
518 :
猫又(神奈川県):2013/06/13(木) 10:21:14.21 ID:bMVmQLLO0
30年以上前にうちにあったソニーのβデッキはPCM録音が出来た
それ用のプロセッサーって呼んでた機械があったんだよな
有線のリモコンと本体の匂いをまだ覚えている
519 :
ジャガランディ(WiMAX):2013/06/13(木) 10:26:31.97 ID:CcWeWX640
J7ですねわかります
520 :
カラカル(山形県):2013/06/13(木) 10:34:04.28 ID:D9KJthKy0
アイワってそんな下って感じなかったけどな
パナのヘッドホンステレオはラジオがAMステレオ対応なので
捨てずにまだ持ってる。
522 :
イエネコ(東日本):2013/06/13(木) 10:53:37.30 ID:Sj80d7go0
20年くらい前にアイワのミニコンでAMステレオ導入した
そいつが去年完全に電気が入らなくなった
大往生
アイワ復活しろ
アイワ勝つ
525 :
ソマリ(会社):2013/06/13(木) 11:54:08.31 ID:3wdSX55X0
アイワ チャチャ サウンドアドベンチャー
526 :
スノーシュー(関東地方):2013/06/13(木) 15:16:36.94 ID:7bWbgSg2O
おっさんスレ出遅れた
527 :
デボンレックス(東日本):2013/06/13(木) 15:21:27.44 ID:foN4RnKKO
分解したら駆動部分が輪ゴムだったおもひで
528 :
スノーシュー(東日本):2013/06/13(木) 15:35:10.19 ID:Zx5Fb6EmO
44800円の全部入りカセットボーイ買ったな
確かJX30だったな
ワールドダウンタウンでタイではNAIWAとかの名前で日本製品って騙して売ってる話思い出した
530 :
カラカル(山形県):2013/06/13(木) 17:04:41.51 ID:D9KJthKy0
金融系勤めてたが保存にカセットのシェルつかってたわ
それでもMDは復活しないんだけどな
533 :
トラ(大阪府):2013/06/13(木) 18:08:37.21 ID:9ggY/rsp0
オレなんかオープンリール。
534 :
スナドリネコ(富山県):2013/06/13(木) 18:41:45.03 ID:w8/iX4fw0
アイワってなんであんな安かったんだろうな
535 :
キジトラ(新疆ウイグル自治区):2013/06/13(木) 18:43:29.65 ID:ik5+yGBP0
でもアイワのデッキのタッチスタートは神だったよ
エアチェックに重宝した
カセットテープが伸びた時の音や、電池切れ間際の時の音を効いて楽しんでいたな。
537 :
スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2013/06/13(木) 19:06:15.07 ID:cGq2RQ7t0
>>518 PCMで8ミリビデオテープに音声だけ記録するのあったよな
538 :
白黒(西日本):2013/06/13(木) 19:20:20.07 ID:0i0Wi2du0
カセットテープのころが一番音楽を楽しんでた気がする
今はIPODで気に入らない曲をさっさとスキップできるけど
音楽を楽しんでない
そう、曲を飛ばせない
飛ばすのが気軽でないっての
実は、それこそがアナログの魅力だと思う。
アルバム1枚まとめての記憶がいい
>>537 大学時代、βのPCM録音機使ってた(もちろん研究室のだ)
プロセッサとレコーダが別々で、それぞれ電話帳サイズだった
>>540 ベータマックスF1にPCM-F1の組み合わせか
542 :
ベンガルヤマネコ(北海道):2013/06/13(木) 21:27:03.80 ID:LeOvKxlD0
VHSのHI-FI音声って今思えばけっこう良かったと思う
543 :
ペルシャ(石川県):2013/06/13(木) 21:28:58.84 ID:0LTPh3IG0
ス〜
テ〜
レ〜
オ〜
544 :
アメリカンボブテイル(神奈川県):2013/06/13(木) 21:33:35.96 ID:BpR+BAdx0
トリオ〜
>>541 高価なくせに、ちょっとトラッキングがずれると
すぐ音が途切れるのであまり使い物にならなかった
Nagra IV-Sのほうが音と使い勝手が良かった
>>41 ナツイなおい。
6980とかで売ってなかったか?
それすら当時高嶺のなんとかだったぜ。
547 :
ツシマヤマネコ(大阪府):2013/06/13(木) 23:16:44.89 ID:dqZjwLUL0
早送りとか巻き戻しで勘が当たった時の全能感
>>360 わざわざインシュレータまで付いてる所がバブル機らしいなw
549 :
ジャガランディ(WiMAX):2013/06/13(木) 23:20:14.66 ID:CcWeWX640
>>547 めっちゃわかる
友達の前でスパっと頭出ししてビックリされた時の快感
550 :
アメリカンボブテイル(神奈川県):2013/06/13(木) 23:20:56.22 ID:7/DtCktB0
ア・イ・ワ ピューンピューン
サウンドアドベンチャー♪
551 :
トラ(岩手県):2013/06/13(木) 23:23:34.46 ID:vSogOVMX0
ヘッドホンララバイ
552 :
ジャガランディ(WiMAX):2013/06/13(木) 23:34:30.50 ID:CcWeWX640
ミッドナイトイレブン
富山敬です
ジェットストリーム
ご案内いたしましたパイロットは城達也でした
あいつ
日下武史
音の本棚
小池朝雄
553 :
猫又(神奈川県):2013/06/13(木) 23:36:38.49 ID:bMVmQLLO0
コーセー
けしょーひーん
コーセー
コーセー
かようベストテン
554 :
ハバナブラウン(チベット自治区):2013/06/13(木) 23:37:31.54 ID:jD+Ardwd0
カセット型の消磁機を使うときはいつもドキドキした。
555 :
ジャガランディ(WiMAX):2013/06/13(木) 23:40:48.14 ID:CcWeWX640
ダイヤトーンのセーラのポップスベストテンとか
どようびのお昼すぎのマターリした時間
556 :
ボブキャット(長屋):2013/06/13(木) 23:44:13.64 ID:mXlGFi900
557 :
ジャガランディ(WiMAX):2013/06/13(木) 23:46:01.01 ID:CcWeWX640
>>554 カセット型なら割りと安心だっただろ
消磁器をヘッド周りをくるくる回して大丈夫かとドキドキだったよ
>>557 消磁器は上手くやらないと余計に磁気化するって言われてたから
難しいんだなと思ってました
559 :
オリエンタル(やわらか銀行):2013/06/14(金) 00:00:19.31 ID:gW41nEtIP
暇つぶしに鉛筆で巻いてたら更に強引に巻いてチョン切ったりしたよな
560 :
オリエンタル(WiMAX):2013/06/14(金) 00:05:04.29 ID:/6YrvC1bP
ヘッドクリーナーは湿式と拘ってた
レコードをパックしてゴミ取りと保存を兼ねるのがあったんだよな
青い樹脂みたいのだったな
カラカラカラカラ・・・キュッ・・・キュッ・・・
>>560 知らないなぁ
ソノシートみたいな感じ?
563 :
オリエンタル(WiMAX):2013/06/14(金) 00:32:09.98 ID:aKSTMZYKP
充電式の1.2Vだとマトモに動かん、盲点だったわ
565 :
イエネコ(空):2013/06/14(金) 00:54:41.69 ID:XJ04maVv0
検索ワード:ナカミチ
抽出数:0
やっぱここにはブルジョアはいないのか…
566 :
サーバル(茸):2013/06/14(金) 01:00:18.86 ID:7edTjABx0
568 :
マンチカン(兵庫県):2013/06/14(金) 07:09:29.36 ID:nxcXjfUW0
昔すっげーオートイジェクトのCDプレイヤーがうらやましかった記憶がある
PC買った98年頃に、DCドライブ見てそういや憧れてたなーって思い出した
>>559 リワインダー。
電動のやつと手動のやつを持ってた。
手動のはダイナモラジオみたいなハンドルがついてたわ。
デッキで巻く倍以上の速さで巻けた。
570 :
ウンピョウ(WiMAX):2013/06/14(金) 12:23:48.27 ID:4Y/7Dtf20
571 :
ウンピョウ(WiMAX):2013/06/14(金) 13:20:46.06 ID:4Y/7Dtf20
メタル・マスターって圧着されてて分解出来なかったんだよな
も、もちろん使ってるんだけど、戸棚のおくにしまってっててすぐには手元で確認出来ないんです
572 :
ボルネオヤマネコ(福岡県):2013/06/14(金) 13:34:00.59 ID:py2XFpj20
アフリカの奥地の原住民の民族音楽を現地で録音してCDで販売
このCDはすばらしい音ですねえ〜最高じゃん
とかいって録音のマザーテープはウォークマンだったりするんだな
573 :
ハイイロネコ(大阪府):2013/06/14(金) 13:35:13.72 ID:eEFmCno/0
574 :
スナドリネコ(公衆):2013/06/14(金) 13:39:01.61 ID:tl/RvUyz0
ステレオでオートリバースではあったけど、
本家ウォークマンの2倍の厚みがあって重かったな・・・
575 :
マンチカン(やわらか銀行):2013/06/14(金) 13:46:44.93 ID:FFoYYp3n0
テープって何かの部分繰り返して聞きたいとき便利ですね。
アイワの14インチのステレオテレビは良かった
アイワのテレビってイメージしにくいけど
やっぱトリニトロンなんだよな
578 :
ジャガーネコ(関東地方):2013/06/14(金) 13:59:12.93 ID:cx9Tcnv+O
アイワのパイプホンとかいうイヤホンを分解したら
パイプなんか通ってなかったおもひで…
>>577 20年ぐらい前に買ったやつだけど、、それより後にかたシャープなんかのテレビより
ずっと写りが綺麗だった
580 :
ハバナブラウン(東日本):2013/06/14(金) 14:05:37.54 ID:6Vv0Fm5W0
>>572 どっかで見たのはテープレコーダーとダイナミックマイクx2
こんなほうがかえっていい音だとかなんとか
初めて買ったアイワのウォークマンは異常に再生スピードが遅かったなあ
583 :
猫又(東日本):2013/06/14(金) 18:48:39.12 ID:x50E2vO50
昔、SONYがビデオデッキの様にテープをローディングして録再するカセットとデッキを出してたよね・・・オープンとカセットのいいとこ取りみたいな話で。
なぜ流行んなかったんだろう?
584 :
イリオモテヤマネコ(芋):2013/06/14(金) 18:53:22.92 ID:fRJRbErI0
>>569 リワインダーが別に売っていたな。懐かしい。
585 :
セルカークレックス(西日本):2013/06/14(金) 18:58:25.86 ID:Nt4es+TvO
サラダの国のトマト姫
デゼニランド
テープでやったなあ
586 :
イリオモテヤマネコ(芋):2013/06/14(金) 19:01:11.06 ID:fRJRbErI0
587 :
エジプシャン・マウ(西日本):2013/06/14(金) 19:02:21.54 ID:xjJ5s02o0
久々の良スレ
話題もおっさんくさくていい
588 :
ウンピョウ(やわらか銀行):2013/06/14(金) 19:03:06.27 ID:t4JE4tgtT
まだaiwaのコンポが現役だなぁ
頑丈だぜ
589 :
マンチカン(千葉県):2013/06/14(金) 19:08:34.24 ID:n+BFldp10
テープの音質はなんか生々しい
人の声とか何か恐い
590 :
ラグドール(チベット自治区):2013/06/14(金) 19:09:15.52 ID:w2378IMt0
カセットボーイはスケーターとかダンサーに人気だったよ
丈夫だからね
592 :
サバトラ(チベット自治区):2013/06/14(金) 19:10:45.81 ID:r6g6kIUD0
メタルポジションwww
593 :
ジョフロイネコ(関西地方):2013/06/14(金) 19:13:56.62 ID:MWbSyCzx0
もう磁気テープなんて使いたくないわ、テープの巻き込みは悪夢に近いな、思い出しくないテクノロジー筆頭
594 :
パンパスネコ(関東・東海):2013/06/14(金) 19:31:21.71 ID:EMgPeYyYO
ソニーのプレスマンのTCM-17とかいう古い機種使ってたな。モノラルでノーマルテープ専用だったが音は良かったな。LHグレード以上のテープも難無く録音、再生してくれた。ライン入力も兼ねたマイク端子から録音した音が思いの外綺麗だったのを覚えてる。
>>582 あれ、そうだったな
圧着されてて殻が割れないカセットってなんだったけか
>>560 レコードをパックしてゴミを取るのはスプレー式のやつもあったよね
レコードにスプレーしてそれが乾いたら剥がして溝に詰まったゴミを取るやつ
ついでに静電気でゴミが付くのを防いでくれるって謳い文句だったと思う
あと、水生の木工用ボンドをパックみたいにして使うやり方とか
荒っぽいけど一度水で洗うとか、色々とあった(因みにボンドや水洗いは一応、非推奨だった)
>>595 殻が割れないやつって、ダイキャストフレームのやつだったかな?
違ったかもしれないけど、どこのメーカーだったかそのテープ出してましたよね
殻割り不可と真逆でオープンリールみたいにテープが取り替えられる奴もあったね
TEACとかYAMAHAとか
AXIAのCMの斉藤由貴に 萌えたは
>>597 アルミダイキャストといえばTDKのMA-RとMA-XGか
水平ローディングのナカミチTD1200にはめ込む時も剛性感が全く違ってたな
>>597 メタルの二巨頭はTDKのMA-RとSONYのメタルマスター。
両方ともフレームに金属を使ってきて、値段もかなり高かった。
ソニーのメタルマスターはセラミックだったな
ダイキャストはTDKだった
マクセルのメタルバーテクスは金属(真鍮?)の楕円刑の板が張りついてた
maxellのメタルバーテクスはちょっと影が薄いよな
MDLPもまだオンキヨーのシステムコンポであるな、
ソニーのシステムコンポはもう無いようだな。
もったいない、企画を見直して、もっと簡単にしまえばいいのに
HIMDもコンポ企画だけのMD3に名前を変えてしまって、80分のMDの包装にはMD3の時は標準が130分になりますと印刷する。
MD3の企画は標準のAACの320kbps、2倍が160、4倍の80の3種類だけにしてしまう。
HIMDのあとらっくやmp3やAACのほかのビットレートはややこしいので今後消えてOK。。
誰かオングロームテープを使ってたヤツはいない?