丸亀製麺セコい! 米国ロスの讃岐うどん店に「丸亀使うな。混同される」 店名に「丸亀」使うな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 トラ(新疆ウイグル自治区)

 ◇テレビ朝日「モーニングバード」
「丸亀もんぞう」なる讃岐うどんの店が米国・ロサンゼルスにオープンした。香川県丸亀市の店で修行したため、
店名に「丸亀」とつけたというが、これに讃岐うどんチェーンの「丸亀製麺」が待ったをかけた。丸亀製麺と混同されるので、
「丸亀」の名を使用しないよう申し入れたという。丸亀もんぞうは丸亀製麺の店かという問い合わせがあったという。

 ■アメリカの商標登録は「地名独占ノー」
特許事務所によると、米国の商標登録では基本的に「地名は独占できない」そうだ。しかし、「TOYOTA」など地名でありながら、
商標として広く認知されていれば例外もある。丸亀製麺は米国で「MARUKAME」の商標を登録し、ハワイに店舗があるが、
米国本土には未進出だ。将来的に出店の意向は持っているという。

 番組コメンテイターで元相撲取りの舞の海秀平は「丸亀製麺さんね、そこまで突っつかなくてもいいような、セコさも
感じるんですよね。そこは大きく構えて、お互い切磋琢磨していきましょうよ」と、丸亀製麺側に鷹揚さとスポーツマンシップを求めていた。

ソース:http://www.j-cast.com/tv/2013/06/11176974.html
2 ジャガランディ(東京都):2013/06/11(火) 19:02:49.65 ID:qE05a8HU0
何度目だよ
3 エキゾチックショートヘア(神奈川県):2013/06/11(火) 19:11:29.82 ID:XN+rdLw1P
香川にゆかりもへったくれもなく(後から親族の出身地と理由持ってきたが)
客ウケが良いというだけで丸亀を語る岡山製麺がなんか言ってる
4 ロシアンブルー(徳島県):2013/06/11(火) 19:16:12.74 ID:KumBmf4r0
はぁー・・・
そろそろ堪忍袋の緒が切れそうだわ
5 セルカークレックス(兵庫県):2013/06/11(火) 19:21:54.83 ID:4scKdtnw0
丸亀って讃岐と同じようなもんだろ?
誰が使っても問題ねえだろ
地名とも関係ないくせに地名としての丸亀名乗ってるほうがおかしいよね
6 トラ(dion軍):2013/06/11(火) 19:22:14.62 ID:OOOsOi7sP
>>3
丸亀製麺は神戸な
7 アビシニアン(大阪府):2013/06/11(火) 19:23:13.50 ID:EiToPBcZ0
お前が使うなカス
8 ジャガランディ(宮崎県):2013/06/11(火) 19:26:39.62 ID:ofN2qjre0
丸亀で修行したことが無いばかりか
バイトが麺打ってる丸亀製麺w

逆に丸亀を名乗るな!と丸亀の職人達が訴えてもいいレベル
9 バリニーズ(福島県):2013/06/11(火) 19:28:15.83 ID:Zdd+sEec0
加古川製麺
10 ノルウェージャンフォレストキャット (奈良県):2013/06/11(火) 19:29:30.40 ID:tCxmAV/A0
笑うを付けただけでもいちゃもん付けてくる企業もあるからな
11 ピューマ(岡山県):2013/06/11(火) 19:29:50.78 ID:KLwVWKeo0
>>3
まあ神戸なんだけどな
12 カナダオオヤマネコ(福岡県):2013/06/11(火) 19:29:59.04 ID:evY0PlPj0
株式会社日本 とかあるんだろうか
13 ソマリ(九州地方):2013/06/11(火) 19:32:22.62 ID:bG+W3bjkO
>香川県丸亀市の店で修行したため、店名に「丸亀」とつけたというが、これに讃岐うどんチェーンの「丸亀製麺」が待ったをかけた


お前が言うなよ、丸亀製麺w
丸亀製麺は丸亀で修業すらしてねぇだろw
14 ハイイロネコ(内モンゴル自治区):2013/06/11(火) 19:33:46.01 ID:EbwkM+e2O
香川はへらこいのが普通だから
15 アビシニアン(東京都):2013/06/11(火) 19:35:57.42 ID:0j5rv3+Z0
何で秀平がコメントしてんだよ。顔じゃねえ
16 ハバナブラウン(熊本県):2013/06/11(火) 19:40:16.94 ID:npsdvtmC0
舞の海よ、丸亀製麺側にスポーツマンシップを求めてどうする?(笑)
17 アムールヤマネコ(やわらか銀行):2013/06/11(火) 20:01:36.59 ID:VLRLo1Ww0
>>3
岡山濡れ衣w
18 三毛(大阪府):2013/06/11(火) 20:46:52.38 ID:ESY0hNVX0
最初高松に出店したとき以前からある丸亀製麺にビビッて亀坂製麺って名乗ってたくせに
19 ボブキャット(関西・東海):2013/06/11(火) 21:37:07.02 ID:A640q4AHO
丸亀を「MARUKAME」で地名では無いと言うならば、
丸亀市は文化観光大使に任命した基準な何だったのでしょうか?
丸亀市 市へのご意見・ご質問(ひまわり通信)
https://www.city.marugame.lg.jp/ask/index.php
20 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/06/11(火) 21:38:37.43 ID:eyTkR0z70
>>8
麺は機械が打ってますw
21 シンガプーラ(四国地方):2013/06/11(火) 21:43:18.05 ID:kdQnq+dVO
まるがめだから問題ないな
カビザルは引っ込んでろ
22 ターキッシュバン(関西・東海):2013/06/11(火) 21:45:15.78 ID:A640q4AHO
23 クロアシネコ(岐阜県):2013/06/11(火) 21:46:24.05 ID:dj4pL6rW0
そりゃ店長までアルバイトだもんな
24 マンチカン(岡山県):2013/06/11(火) 21:55:06.99 ID:ofe/Td190
こうなって悪い面が露呈してくるとオワコンへまっしぐらだな
25 トラ(四国地方):2013/06/11(火) 22:04:41.33 ID:wmrdAUF5P
>>22
この前選挙で負けた前市長の時代の事なので
新しい市長が手のひら返しで観光大使を剥奪し
丸亀に関係無いのに丸亀名乗るなって訴えたら面白いな
負けても丸亀製麺は丸亀に関係無いって全国に知らせられるし
26 ボブキャット(関西・東海):2013/06/11(火) 22:17:30.33 ID:A640q4AHO
>>25
不正使用取消審判でも請求してくれないかな。
これは、第三者でも請求出来るのだから。
同じ「うどん」を扱う同名の会社が丸亀市に以前からあるのに、
これを不正使用と言わなかったら何をもって不正使用というのか。
それか、丸亀製麺株式会社に協力して無効審判を請求するか。
そもそも、何を基準にして文化観光大使に任命したのかも明らかにするべき。
27 アムールヤマネコ(やわらか銀行):2013/06/11(火) 22:18:20.29 ID:VLRLo1Ww0
>>26
商標持ってないから取消しも何も無い
28 ボブキャット(関西・東海):2013/06/11(火) 23:31:22.21 ID:A640q4AHO
>>27
商標持ってないからは取り消しには関係無い
ただ今回の件は、丸亀製麺株式会社の認識がどの程度か立証するのがかなり困難。
トリドール側がテレビで有名になってしまったから、可能性は物凄く低い。
アルファベットの一文字違うのにアメリカではクレーム入れているのに、
丸亀市の公用車で広告出しているのに、商標と同名のおそらく屋号である丸亀製麺株式会社には何故クレーム入れないのかな?
讃岐うどんブームに自治体は便乗したのは良いけど、
地元関係会社に屋号の商標権取得させていなかったのが原因かもね。
29 ヨーロッパヤマネコ(兵庫県):2013/06/11(火) 23:32:38.51 ID:wSfQJXPw0
丸亀製麺の社長がどんなツラしてんのかちょっと興味湧いたわ。
30 コーニッシュレック(大阪府):2013/06/11(火) 23:49:11.72 ID:9D8DMkTY0
丸亀製麺 ロシア店、中国店の「讃岐うどん」の商標
逆にここからクレームこないのか?

http://www.honke-sanukiya.co.jp/company01.html
31 サバトラ(東京都):2013/06/12(水) 01:00:50.26 ID:zMFDkNzA0
>>3
神戸だよ
32 ブリティッシュショートヘア(兵庫県):2013/06/12(水) 02:27:45.13 ID:CUr1YeNI0
>丸亀製麺は米国で「MARUKAME」の商標を登録し

あー、だったら解決だ
丸亀はマルガメで濁点が付くからローマ字表記なら区別可ってことで
33 マヌルネコ(家):2013/06/12(水) 04:22:35.32 ID:bevWgCV50
本場の讃岐うどんだと思い込ませるためにつけた名前なのにね。
消費者の錯誤を狙ってつけた名前なのになんという図々しさ。
34 エジプシャン・マウ(SB-iPhone):2013/06/12(水) 05:22:54.72 ID:2Ko70cH7P
丸亀市は怒れ。
なんだこの企業。
35 ジャガーネコ(鳥取県):2013/06/12(水) 05:51:35.64 ID:YQVcJkZc0
次はパート社長に丸亀さんをオファーとか
社長の名前が丸亀なら問題ないんちゃう?とかやりそうだ。
36 デボンレックス(関西・東海):2013/06/12(水) 07:14:45.43 ID:P8Da092NO
地方の特産品がブームになって有名になったら、
海外生産の商品に地元企業が駆逐された事例って過去にあるよね。
田舎って余所者が住むのには警戒するくせに、
お金が絡むと財産が掠め取られる事に対しては警戒しないよね。
http://tabelog.com/kagawa/A3702/A370202/37006556/dtlrvwlst/4836905/
37 シンガプーラ(東海地方):2013/06/12(水) 07:26:42.44 ID:XqOPGEHoO
【グルメ】沖縄で大人気の「冷やしカレーうどん」が東京に初上陸★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1370759980/
38 エジプシャン・マウ(神奈川県):2013/06/12(水) 08:45:58.33 ID:5R9pSeyuP
なんだよ。神戸かよ。岡山紛らわしいマネしやがってよ
39 スコティッシュフォールド(埼玉県):2013/06/12(水) 09:56:14.76 ID:8OY0XL/c0
トヨタは会社があって地名が出来たんだろ
40 アメリカンワイヤーヘア(庭):2013/06/12(水) 11:16:22.12 ID:FnNoUpyM0
丸亀製麺・前広報が炎上事件について語る
http://www.ustream.tv/recorded/34118893
※21:40あたりからの発言に注目
41 コーニッシュレック(庭):2013/06/12(水) 11:17:33.49 ID:QMN4C/y70
丸亀市は、骨付き鷄だからなあ
42 ぬこ(家):2013/06/12(水) 11:27:40.68 ID:U9tO0/XU0
〜製麺って店に製麺って名前使うなって言えよ。
43 ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/12(水) 12:09:37.21 ID:87m8YtTg0
>>40
「書き込みのログ取ってますよ〜どうなっても知りませんよ〜」
今度は脅しか
44 キジトラ(家)
O亀製麺下北沢店で設備不良で流血したのに本社に電話しても
謝罪もなしの基地外企業。