東北大とNEC、スピントロニクス論理を適用した検索用論理集積回路を試作 検索消費電力を1/100に削減
1 :
ターキッシュバン(WiMAX):
東北大学とNECは、スピントロニクス論理集積回路技術を適用した検索用論理集積回路を試作し、
その動作実証において、文字検索処理に必要な消費電力を1/100に削減することができたと発表した。
詳細は、6月11日〜13日に京都府京都市で開催される「2013 VLSI Technologyシンポジウム」で発表される。
スピントロ二クス論理集積回路技術は、論理集積回路上のすべての回路を不揮発化することができる
ため、機器の低消費電力化に向けた技術として期待されており、東北大とNECもこれまで、同技術を
用いて、汎用検索集積回路(TCAM)、画像処理プロセッサなどを試作し、これらの動作実証を行ってきた。
今回、研究グループは、これまでの研究開発の結果を活用して、文字検索システムに適用した場合に
省電力性が得られる検索用回路技術を開発したほか、同技術を適用した小規模な検索用論理集積回路を
実際に試作し、その動作実証において消費電力を1/100に低減できることを確認したという。
http://news.mynavi.jp/news/2013/06/10/134/images/001l.jpg http://news.mynavi.jp/news/2013/06/10/134/images/002l.jpg 今回の検索用論理集積回路の特徴は2つ。1つは、要素回路に「多機能CAMセル」を新たに開発し搭載
したこと。文字検索は、HDDなどの記録媒体中の索引に記憶されている文字列の中から、検索文字列と
一致するものを探す手法で、検索用の集積回路であるCAMを用いて検索システムを構築した場合、1つの
操作で膨大な数の文字列検索が可能になるとともに、従来の検索処理で行われている、DRAMとCPU間の
データ転送を伴う逐次的な処理をなくすことが可能となる。これらにより、高速に検索処理を実現できると
ともに、DRAMとCPU間でのデータ転送に使用する消費電力をなくすことができるというメリットがあるが、
CAMを使用した場合、検索文字列の長さに関係なく記憶されている文字列分すべての検索を行う必要が
あった。
http://news.mynavi.jp/news/2013/06/10/134/index.html つづく
2 :
ターキッシュバン(WiMAX):2013/06/10(月) 21:57:12.88 ID:vEZAHZ5v0 BE:4601805269-PLT(12001)
3 :
ヒョウ(dion軍):2013/06/10(月) 21:58:42.86 ID:tftxHh+ZP
東北大学とNECは仲良いな。スパコンもSX-9だし
4 :
アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2013/06/10(月) 21:59:00.44 ID:1Br5WffUP
わっけわかんねえよ 死ねドカス!
5 :
バリニーズ(愛知県):2013/06/10(月) 21:59:12.48 ID:26yu0tpa0
原子スイッチはまだかね
6 :
トラ(東京都):2013/06/10(月) 21:59:49.70 ID:eRDQFnAm0
電子じゃなくてスピンが流れるから効率良いよ的な話?
7 :
ヒョウ(福島県):2013/06/10(月) 22:01:10.32 ID:evEVqcgOP
あ〜あれね。やっとできたのね。
8 :
マーブルキャット(福岡県):2013/06/10(月) 22:02:06.57 ID:fUctVmzP0
おーけーおーけー
さっぱり分からん
9 :
ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/06/10(月) 22:03:58.42 ID:HqeZXfEw0
技術を何らかの商用化するまで漏洩するなよ〜
10 :
オセロット(宮城県):2013/06/10(月) 22:04:11.43 ID:mFKPG0gr0
省エネ流行ってるもんね
11 :
スフィンクス(庭):2013/06/10(月) 22:05:53.44 ID:7Dj1uB0S0
>>3 NECってなんでかしらんけど東北が好きみたいね
色々と事業展開してるっぽい
さすがおれたちの
>>3 東北大の金属研究所が磁性材料を開発して、それを量産した企業が東北金属工業(トーキン)。
トーキンの経営がやばくなったのか何かで、NECが子会社化したのが、NECトーキン。こいつは宮城に本社がある。
この会社が、
>>1に書いたような電子デバイスを作ったり開発してるみたい。
昔からの腐れ縁で、東北大はパートナーみたいな感じなんだな。
14 :
ハバナブラウン(島根県):2013/06/10(月) 22:16:58.86 ID:plSwlLj80
よく分からんがメルカトルよりも凄いの?
15 :
ツシマヤマネコ(dion軍):2013/06/10(月) 22:19:14.40 ID:eFqDiXiQ0
節電か
16 :
サビイロネコ(長屋):2013/06/10(月) 22:29:28.40 ID:2MT8WJEN0
なるほどねえ
17 :
アンデスネコ(大阪府):2013/06/10(月) 22:53:11.03 ID:Htw68OAE0
科学ニュース板かと思った
18 :
ジャガランディ(東京都):2013/06/10(月) 23:02:15.65 ID:XuA2H6H80
>>1 お前スピントロニクス言いたいだけちゃうんかい!
19 :
ペルシャ(新疆ウイグル自治区):2013/06/10(月) 23:04:55.71 ID:+HXLhjk00
Gbit級のMTJはMRAMの東芝?
20 :
コーニッシュレック(埼玉県):2013/06/10(月) 23:12:26.48 ID:GDCa56Gl0
話がアルニダ
22 :
イリオモテヤマネコ(山形県):2013/06/10(月) 23:21:44.20 ID:oflxvlkD0
よくわからんがFPGAをMRAMで構成したようなもんってことか?
23 :
マーブルキャット(熊本県):2013/06/10(月) 23:23:00.02 ID:DJz0BzFk0
だれか、簡単に説明して!
24 :
トラ(長野県):2013/06/11(火) 00:57:51.15 ID:61nlsME4P
今までは電荷で記憶していたので、定期的に電気を流し込む必要があったけど、
こいつは電子のスピンで情報を記憶するので、その必要がない。
それで消費電力が下がる。
・・・ということかしら?
スピントロニクスは大学院で少し齧ったな。
2chってプログラムの話はめちゃくちゃ高度な話が議論されて、
わかんないやつは池沼扱い。
対して普通の物理や化学の話になると途端に書き飲み自体が池沼レベルになるのはなんでなのだろう…。
26 :
マレーヤマネコ(富山県):2013/06/11(火) 11:47:57.84 ID:HxXAbLjV0
電池持ちが良くなるよって事だ
27 :
縞三毛(熊本県):2013/06/11(火) 13:46:29.41 ID:PUByQr330
なるほど、ありがとう!
28 :
トラ(長野県):2013/06/11(火) 18:00:14.42 ID:EcA9GJHSP
なるほどな。なかなかやるじゃん
29 :
黒トラ(芋):
>>13 > NECトーキン
東京でのキラキラ生活が出来なくなった中の人、いまどうしてるんだろ? (´・ω・`)