格安の脱法マンションに住もうと思う 実際には住まなければいいんだろ
1 :
セルカークレックス(WiMAX):
「倉庫」と称する狭い空間で利用者が過ごす東京都墨田区の施設について、同区窓口課が
「住居」と判断し、100人超とみられる利用者のうち半分以上に当たる69世帯の
住民登録を認めていることが分かった。施設は住居なら建築基準法令や都条例に
違反するが、同課は「働こうとする生活困窮者の届け出は拒めない」と説明。
危険な「脱法ハウス」が困窮者の受け皿となり、規制だけでは解決できない現状が
浮かんでいる。
オフィスビルを改装した施設は116室を備え、各室とも1畳半ほどで大半に窓がない。
運営業者は広告で「住所利用OK」とうたうが、取材には「郵便物を受け取れるという
意味。住居ではなく倉庫だ」と主張する。
だが、東京消防庁は共同住宅と認定し、消防法違反を指摘した。
この建物に住んでいるとする住民登録は69世帯分受け付けられており、ほぼ全世帯が
1世帯1人とみられる。
住民登録を認める理由について、同区窓口課の幹部は「過去に現地調査し、利用者の
居住実態を確認した」と説明。「違法建築物に住む者の登録を禁じる法令はない。
働いて納税義務を果たそうとする人々を、入り口で追い返すことはできない。違法建築を
容認していると受け取られるのは悩ましい。新しい課題だ」と苦しい胸のうちを明かす。
住居として住民登録が受理されていることに関し、運営業者は「自治体の管轄であり、
当社は関知できない」としている。区に対しても「倉庫」と主張しているとみられ、
区建築指導課は「住居」を前提とした指導ができていない状況だ。
住民登録について、都内の別の区の幹部は「(居住実態が疑わしければ)施設の所有者や
運営者に『本当に住んでいるのか』と確認している」と手続きを説明。
住民登録の可否の細かな判断は自治体間で差があり、墨田区もネットカフェへの
住民登録は「常駐できる場所ではない」として認めていないという。
http://mainichi.jp/select/news/20130610mog00m040001000c.html
2 :
ジャガー(富山県):2013/06/10(月) 13:01:26.54 ID:pWf+6CBI0
コンクリうちっぱの地下室ビルに住む夢なら男にはあるはず
3 :
ペルシャ(空):2013/06/10(月) 13:01:40.72 ID:QTrXGvro0
トランクルーム借りよかな
4 :
マヌルネコ(catv?):2013/06/10(月) 13:01:42.41 ID:Ny977uMG0
なにいってんだこいつ病院いけよ
5 :
ヒョウ(東京都):2013/06/10(月) 13:02:11.97 ID:jKIwz1auP
マンボーのは悪質だが
ツカサのは快適
6 :
ぬこ(新疆ウイグル自治区):2013/06/10(月) 13:02:28.05 ID:+dv6+ehT0
1畳半だと倉庫にもならない
7 :
セルカークレックス(WiMAX):2013/06/10(月) 13:05:11.83 ID:l6fhDQj80
http://mainichi.jp/select/news/20130606k0000m040130000c.html http://mainichi.jp/select/news/20130606k0000m040130000c2.html 開業1年の新名所、東京スカイツリーの足もとに、蜂の巣状に116室に区切られ、人々が息を殺して夜を過ごすオフィスビルがある。
運営業者は「倉庫」と言い張るが、実態は1畳半ほどの居室を並べた「脱法ハウス」だ。
実際に記者が契約し、滞在してみて感じた。火災が起きたら大惨事になるのではないか。そもそも、こんな現実がなぜ許されているのか。
施設は東京都墨田区にある。徒歩圏内のJR錦糸町駅前に広告看板があった。「敷金・礼金・保証人不要」「激安ワンルーム」「住所利用OK」。
アパートを連想するが、小さな字で「多目的レンタルスペース」とある。
ビルは6階建てで、以前入居していた繊維会社の名が壁に残る。私が訪ねた時、空きは3室だった。
契約には、現金(初回登録料2万1000円と日割り計算した当月分の利用料)、身分証明、印鑑、顔写真1枚が必要だ。
館内規則は「住居や宿泊施設ではない」とうたい、契約書の使用目的欄に「倉庫」と
自筆で記入させられた。「本当に住んではだめ?」。
念を押すと、担当者は「24時間いたら住居になっちゃうかもしれない。人間だったら寝てしまうこともある」。私は居住を暗に認めていると受け取った。
手続き中に「テレビやラジオを持ち込むならイヤホンを。携帯電話は外で」と何度も注意された。
夜、作業着姿の男性たちが1階のコインシャワー(4分100円)を盛んに使う。裏手の外階段で若者が服に洗剤をこすり付け、手洗いしていた。
8 :
セルカークレックス(WiMAX):2013/06/10(月) 13:06:10.66 ID:l6fhDQj80
私の場所は1階で広さ2.5平方メートル(1.6畳)。東京都条例が定める居室の最低面積(7平方メートル)の約3分の1だ。
利用料は月2万9000円(光熱費込み)。3万円台後半の部屋もある。各室に鍵がかかるが、ベニヤの壁は天井まで届いていない。
備品はゼロで電灯も持ち込んだ。床はコンクリートにカーペットを敷いただけで、硬く、冷たい。量販店で購入した
マットを敷き、横になって息を殺した。寝返り、せき払い、菓子を食べる音……みな筒抜けだが、総じて静かだ。
建物内は禁煙なのに、たばこのにおいが漂う。防火面は大丈夫だろうか。午後10時ごろ、携帯電話で話す女性の小声が響く。「ハローワーク……明日、
待ち合わせて……」。すぐに静寂が戻ったが、その後もかなりの人数の気配を感じた。
「チン」。午前3時過ぎ、共有スペースの台所で誰かが使うレンジの音で目覚めた。午前5時過ぎに部屋を出る人もいる。
生活して3日目を迎えると、体の節々が痛み始めた。ドアの開け閉めが気になり眠りが浅い。当初は館内にすえた臭いが漂い、不快だった。
すぐに慣れたが、衛生面が心配だ。
「住んでいる人などいませんよ。ちゃんと取材したんですか」。新聞記者であることを伝え実態を問いただすと、電話口で運営業者はそう言った。
「住所利用OK」は「郵便物の受け取り可能」の意味だという。だが、そこに暮らす人々は確かにいた。
館外に設けられた喫煙所で、初老の男性からこう聞いた。
「生活保護をもらいながら1年ほど住んでいる。前はネットカフェにいたが、こっちの方が静かでいい。上の階に『何年も住んでいる』という人もいるよ」
電灯やマットを持ち込み、記者が過ごした1.6畳の空間。東京拘置所の独居房(3畳余)のおよそ半分だ=東京都墨田区で2013年5月撮影
http://mainichi.jp/graph/2013/06/06/20130606k0000m040130000c/image/001.jpg
9 :
シャルトリュー(関東地方):2013/06/10(月) 13:11:10.63 ID:c5MgXuuOO
なんか選挙が近付くと、1軒に60人も創価の住民票が集められるらしい。
10 :
シャム(東日本):2013/06/10(月) 13:14:04.60 ID:rwzRUM/90
儲かりそうな商売だな
11 :
ヒョウ(庭):2013/06/10(月) 13:15:22.28 ID:ckNpmtAVP BE:6014088498-2BP(0)
いくらすんのこれ
数万円するんやろか
12 :
ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2013/06/10(月) 13:16:25.83 ID:OTyXmnK4O
墨田区あたりならさもありなんって感じだな
13 :
アフリカゴールデンキャット(静岡県):2013/06/10(月) 13:18:05.06 ID:4Zwh4CiV0
>>9 3ヶ月間も行政サービス、本来の住居と遠隔の場所で受けんの?
ツアーバスと同じで安かろう悪かろうは必要
ちょっと住んでみたくなった
膝抱えて一日過ごすんだおれ…
17 :
しぃ(SB-iPhone):2013/06/10(月) 13:21:01.26 ID:+ERFo5F1i
いつもは皇居で住民登録しても通すくせに
18 :
キジ白(愛媛県):2013/06/10(月) 13:22:35.33 ID:YPqIddZL0
自治体が本当の貧困者向けのワンルームの住宅作れよ
2DKとか作ってないで
20 :
ヒョウ(庭):2013/06/10(月) 13:40:17.81 ID:ArYiFDPMP
他人の寝たばこで
一発で一酸化炭素中毒死するから
やめとけ。
21 :
アムールヤマネコ(大阪府):2013/06/10(月) 14:09:24.57 ID:VJENHoHg0
ケツ掘りブランコとか常備されているの?
22 :
ソマリ(関東地方):2013/06/10(月) 14:15:16.85 ID:FfIdlFMYO
家賃安くないだろ、こういう貧困ビジネスを規制しないで路面販売弁当は規制(笑)
23 :
三毛(北海道):2013/06/10(月) 14:21:13.92 ID:rn7c/NiT0
足伸ばして寝れなそうだな
24 :
スペインオオヤマネコ(福岡県):2013/06/10(月) 14:24:35.08 ID:Pm63cDfZ0
壁ドンし放題?
25 :
スコティッシュフォールド(東日本):2013/06/10(月) 14:27:53.84 ID:zaaYoDLpO
地方なら余裕で6畳間借りられる家賃だぞ
2万で平屋一軒借りてた知り合いもいる
何故貧乏人ほど都会にしがみつくのか
26 :
ジャパニーズボブテイル(関東・東海):2013/06/10(月) 14:32:03.23 ID:PdErfYGSO
>>22 違う部署の仕事を同列に語る奴は味噌も糞も一緒のアホ
27 :
バーマン(東京都):2013/06/10(月) 14:32:20.62 ID:RArzcyXm0
23区内でも4万ぐらいから部屋借りれるぞ。
たぶん連帯保証人が用意できないとかの理由で
こんなところに住んでるんだろうな。
28 :
ヒョウ(神奈川県):2013/06/10(月) 14:33:19.26 ID:qvOYQTogP
>1
>働いて納税義務を果たそうとする人々を、入り口で追い返すことはできない。
この役人はなにか勘違いしてるようだが、届け出は必ず受理しなければいけないんだよ。役所の窓口担当者に受け取り拒否の権利はないんだよ。
29 :
ヒョウ(神奈川県):2013/06/10(月) 14:34:24.08 ID:qvOYQTogP
>>26 トップが組織を統治しきれてないからそうなるんだろ。
最初から倉庫とかガレージを借りればいいだろ
うちら田舎だけど、近所の貸ガレージ毎月1万5千円だよ。
31 :
ベンガルヤマネコ(東京都):2013/06/10(月) 14:37:50.24 ID:hkqOV6b00
これ中国人が住んでるのか?
32 :
コラット(愛媛県):2013/06/10(月) 14:41:55.66 ID:IOvcY2ey0
>>25 地方になり過ぎるとそもそもアパートとかワンルームマンションが無いんだぜw
借家がデフォ
>>19 都内で新規のワンルームは原則禁止。
洗濯機も屋内に入れなきゃいけないから、ワンルームは無理。
35 :
ヒョウ(兵庫県):2013/06/10(月) 17:06:36.42 ID:T9SaNePiP
たけええぇぇぇ
田舎だと2万5000円も出せば6畳、風呂トイレ炊事場付きに住めるぞ
36 :
スコティッシュフォールド(静岡県):2013/06/10(月) 17:29:15.42 ID:0ogyy8I00
東京は大変やな…
38 :
エキゾチックショートヘア(WiMAX):2013/06/11(火) 07:50:20.55 ID:FmIJ4s91P
都内で敷金礼金更新料なしで光熱費込みで29800円ならアリだな。
短期で住むつもりなら必要十分。
バックパックホテルより安いんじゃないか?
貧乏人は都会で無ければ生きれない、ホームレスが都会に多い訳
最初はこんなんでいいんだよな。
ここに住んでお金貯めてより良い生活を目指せばいい。
でも自治体がこんなの作ったら人権無視って言われるんだろうなw