アメリカ政府、市民がやり取りするメール・写真などを収集していた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アメリカンカール(神奈川県)

 【ワシントン=芦塚智子】米メディアは6日、米国家安全保障局(NSA)などが、グーグルなどの大手インターネットサービス会社を通じて、
市民の間でやり取りされている電子メールや写真などを大規模に収集していたと報じた。米政府は同日、「米国をテロの脅威から守るために不可欠だ」と、
通話履歴を極秘に収集していることを事実上認めた。政府は合法性を強調しているが、人権団体などから「行き過ぎた監視行為」との批判が強まりそうだ。

 6日付の米紙ワシントン・ポスト(電子版)によると、NSAと米連邦捜査局(FBI)がグーグルやヤフー、フェイスブック、アップルなど9社のサーバーにアクセス。
電子メールのほか、音楽や文書、接続記録などを広範に収集し、人物の行動履歴などの監視に活用してきた。アップル、ヤフーなどは同日「政府にサーバーへの
アクセス権限を与えていない」との声明を発表した。

 「プリズム(PRISM)」とよばれるこのプログラムは2007年に始まったという。

 6日付の米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは、NSAが通信大手ベライゾンのほか、AT&Tやスプリントの顧客の通話データも入手していたと報道した。
クレジット会社からも情報を収集していたとしている。

 これらに先立ち、6日付の英紙ガーディアン(電子版)は米政府が通信大手ベライゾンの顧客、数百万人分の通話履歴を極秘に収集していると伝えた。
アーネスト大統領副報道官は同日、記者団に「情報機関は法に基づき、裁判所が認めた情報収集活動を実施している」と述べ、収集の事実を認めた。
収集対象は電話番号や通話時間などのデータだけで、政府が通話を盗聴しているわけではないとも語った。

 上院情報特別委員会のファインスタイン委員長(民主党)は議会も定期的に報告を受けてきたと指摘した。

 一方、人権団体「全米市民自由連合(ACLU)」は声明で、オバマ政権が監視行為をやめて詳細を公表し、議会も調査するよう求めている。

 同紙によると、FISAの令状は通常、テロ組織との関係が疑われる特定の個人への盗聴を扱うことが多く、一般市民を対象にするのは異例だ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM07029_X00C13A6MM0000/
2 ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2013/06/07(金) 13:27:35.13 ID:lsdFlrreO
インディアン300億人殺し
3 黒(大阪府):2013/06/07(金) 13:30:25.98 ID:9OvFyW390
エネミー・オブ・アメリカかよ
4 クロアシネコ(関東・東海):2013/06/07(金) 13:40:09.45 ID:EhLmlBUKO
これは悪用ではなく、捜査研究ですね。

犯罪と通信の一致点の統計から行動パターンや仲間を割り出すシステム開発とか
5 シャルトリュー(会社):2013/06/07(金) 13:44:25.57 ID:gOzwfZ/F0
割と昔から電話の通話内容とか電子メールは収集してなかったか?
6 ボルネオウンピョウ(香川県):2013/06/07(金) 13:45:16.40 ID:v/Ythj880
>>4 確かヴァイキャップとかゆーシステムが1980年代ぐらいからあったはず
7 アジアゴールデンキャット(佐賀県):2013/06/07(金) 13:47:06.84 ID:/ZkqdANm0
"You are being watched. The government has a secret system: a machine that spies
on you every hour of every day. I know because I built it. I designed the machine to
detect acts of terror, but it sees everything. Violent crimes involving ordinary people,
people like you. Crimes the government considered irrelevant. They wouldn't act, so
I decided I would. But I needed a partner, someone with the skills to intervene.
Hunted by the authorities, we work in secret. You'll never find us, but victim or perpetrator,
if your number's up... we'll find you".
8 白(静岡県):2013/06/07(金) 13:48:54.34 ID:boqldT/w0
ビッグデータの時点で怪しいと思ったが・・・
9 マーブルキャット(東京都):2013/06/07(金) 15:05:41.11 ID:3MQ/pXtb0
2000年代からはひとつのgmailのアカウントにお互いアクセスして、メールの下書きを使って筆談する方法がテロリストの間で広まったからな
10 スコティッシュフォールド(東日本):2013/06/07(金) 15:13:46.52 ID:J01LjXv5O
アメリカはマジでこういうことするからアメリカの陰謀系の映画はリアリティがあって面白くなる
11 イリオモテヤマネコ(三重県):2013/06/07(金) 15:16:50.95 ID:U2JMyhr80
オバマ終了のお知らせ?
12 ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区):2013/06/07(金) 15:17:31.31 ID:9/xXDriy0
市民が銃で武装しているから問題ないだろ
13 猫又(大阪府):2013/06/07(金) 15:23:24.24 ID:wqy4tFap0
普通にこういうのやってるのは公然の事実だと思ってたが

これをやらないならなんでエシュロンなんて存在してるんだっていう
14 ヒマラヤン(やわらか銀行):2013/06/07(金) 15:24:36.75 ID:lCVuukdF0
俺んちも写真屋だったんでいろんな秘密知ってる
同級生の裸も何度見たかわからない
向こうが持ってくるんだから仕方ない
15 デボンレックス(庭):2013/06/07(金) 16:08:22.43 ID:ShqOPyDC0
>>9
そんな面倒くさいことするかよww
16 ジャングルキャット(チベット自治区):2013/06/07(金) 16:32:12.65 ID:veXKWJsV0
このフェイスブックが全てお見通しである!
17 ライオン(埼玉県):2013/06/07(金) 17:00:25.74 ID:pnocQ+1z0
グーグルはCIAとも合弁会社やってるしすっかり怪しい検索会社になっちゃったなあ

>>3
あの映画もNSAだったね

>>11
2007年はまだブッシュ政権の頃だよ
18 ハバナブラウン(埼玉県):2013/06/07(金) 17:04:34.95 ID:QfjUG7sq0
俺も政府に盗聴されるような大物になってみたいw
19 ジャングルキャット(チベット自治区):2013/06/07(金) 17:07:07.65 ID:veXKWJsV0
>>18
データベースには登録されてるよ
何かあれば、お前の開くスレッドの傾向や、過去の書き込み内容、
何もかもがソートされるようになってる
20 ハバナブラウン(埼玉県):2013/06/07(金) 17:08:02.55 ID:QfjUG7sq0
>>19
マジかよ(´・ω・`)
21 ジャングルキャット(チベット自治区):2013/06/07(金) 17:10:18.59 ID:veXKWJsV0
生まれてから今日まで、毎日何食って生きてきたかとか、
一日に何個ハナクソ食ってるかとか、人類の全てを把握してるからね
22 黒トラ(チベット自治区):2013/06/07(金) 17:42:46.02 ID:zxhJedIt0
Googleもけっこー集めてそうだけど
いろいろw
23 ラグドール(東日本)
PRISMという名前だから
ネットの途中経路でパケット分岐させて盗んでるんじゃないの?