社員の発明、会社に特許権 知財戦略案に帰属先変更方針
1 :
アメリカンカール(家):
http://www.asahi.com/business/update/0607/TKY201306060511.html 安倍内閣が7日に閣議決定する「知的財産政策に関する基本方針」が明らかになった。企業の研究者ら従業員が仕事で発明した
「職務発明」について、現在は従業員側にある特許権の帰属を見直し、企業への移行を検討する方針を盛り込んだ。来年度中の
特許法改正も視野に入れ、検討を進める。
基本方針は、今後10年間の知財戦略の方向性を定めたもので、安倍政権の知的財産戦略本部(本部長=安倍晋三首相)がまと
めた。7日の閣議決定を経て、14日にまとめる成長戦略にも反映させる方針だ。
現行の特許法では、特許権は発明した従業員に帰属し、企業側に譲り渡せば、「相当の対価」を受け取ると規定している。基本方針
では、従来の仕組みを抜本的に見直し、特許権を(1)企業に帰属(2)企業か従業員のどちらに帰属させるか契約で決めるとの2案
を明記。後者の場合も、従業員の立場は弱く、特許権の企業保有に拍車がかかりそうだ。
会社の資産使った発明なのに
3 :
アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2013/06/07(金) 07:36:23.71 ID:wWOpxKzJ0
本当に経営者にだけ美しい国
4 :
アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2013/06/07(金) 07:41:07.45 ID:V1UsChii0
至極当然
青色LEDを作っても2万円だという体制の結論
海外流出が捗るな
金持ってるだけの豚だけが残る
6 :
ジャガーネコ(東京都):2013/06/07(金) 07:45:51.62 ID:xsDEyJY50
意味が分からない
青色LED開発しても、会社に特許を奪われるなら
優秀な研究者程、海外にどんどん逃げるでしょ
7 :
コラット(福岡県):2013/06/07(金) 07:48:54.13 ID:Lqx4iL4r0
本当に目先の利権のことしか考えてないんだな
こんなことすればその恩恵も得られなくなるというのに
トリクルダウン(笑)
9 :
リビアヤマネコ(九州地方):2013/06/07(金) 07:57:26.29 ID:pzTjhuQZO
口が動けば稼げる連中には、技術屋の事なんて分からんのです。
これで優秀な外国人を呼ぼうなんてよく言えるよな。
言ってることとやってることが正反対だよな
ここまでの嘘つきもなかなかいない
開発するのがアホらしくなるで
企業が特許権を持ってもしょうがないだろ
技術者という個人が造り上げた物なんだから
企業はおとなしく金を技術者に支払えばいいんだよ
特許料を含めて
14 :
ボルネオウンピョウ(関西・北陸):2013/06/07(金) 08:42:26.84 ID:SovN70OHP
何気に今週一番でかいニュースだと思うが
15 :
スペインオオヤマネコ(兵庫県):2013/06/07(金) 08:58:05.42 ID:GX52mOfY0
技術流出が捗るな
16 :
ユキヒョウ(神奈川県):2013/06/07(金) 09:00:58.76 ID:miiH+z3B0
正に社畜
個人が個人がと言うなら自分で設備して一人で開発したら良い
社員としてその会社に所属して業務でその会社の充実した設備で開発した物だろ
18 :
ボンベイ(やわらか銀行):2013/06/07(金) 09:02:28.45 ID:48ZpM7800
中村修二を総力挙げて叩いた2ちゃん歓喜だな
19 :
ペルシャ(東日本):2013/06/07(金) 09:04:54.98 ID:rVJ2F/E60
プログラムやシステムなんかはどうなってるんだろ?
デザインやイラストなんかは全部会社に持っていかれてるぽいが
20 :
ボルネオウンピョウ(埼玉県):2013/06/07(金) 09:08:19.77 ID:32BE3Vfx0
技術者って報われないよね(´・ω・`)
こんなんで技術立国とかwww
21 :
斑(東京都):2013/06/07(金) 09:08:44.66 ID:MWGdxh4F0
会社で特許出さないやつとか増えんのかな、努力目標だろ査定にかかるわけでもないし
22 :
ベンガル(神奈川県):2013/06/07(金) 09:10:17.56 ID:mShZJimD0
そりゃすべてが個人の発明 特許にはならないだろうけど
企業は利益追及なんだから企業任せにしていたら待遇はあがらない
その指針をつくるのが政治だろうに
23 :
ボンベイ(やわらか銀行):2013/06/07(金) 09:10:50.94 ID:48ZpM7800
待遇を悪化させても転職しない日本の労働者は、中国人の目にも奇異に映るようだ。
中村修二氏は、日本で起業した中国人の経営者の話をこう紹介している。
彼が言うわけですよ、日本で会社を経営するのは楽ですよと。
業績が悪くなったら給料を減らせばよい。また悪くなったらさらに削る。
こうしてどんどん給料を減らしていっても、社員はほとんど会社を辞めない。
こんなに会社経営が楽な国はないって。中国で同じことをやったら、社員はあっという間に霧散して一人もいなくなる。
米国だって同じ。だから、経営者は第一に社員の処遇を考えなければならない。処遇の改悪はぜったいにできないから、
本業で業績を上げることを真剣に考え、取り組まざるを得ないわけです[だから技術者は報われない:ITpro]
中村修二氏が主張するように、労働者たちが経営者に対して「待遇を改善しないと他の会社に行くぞ」と脅すことができるようにならない限り、
労働者の待遇はいつまでたっても良くならないだろう。にもかかわらず、日本の労働者は、なぜその手段に訴えないのか。
http://www.systemicsarchive.com/ja/a/labor_conditions.html
24 :
ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2013/06/07(金) 09:24:32.50 ID:z3rixXfL0
これで日本から技術屋がいなくなるのは必至
安倍終了
金を出さなきゃ頭脳も離れる
我欲の強いジャップ企業には持ってるだけのバカしか残らないな
26 :
しぃ(東京都):2013/06/07(金) 09:37:15.11 ID:WOowwEMn0
特許権は発明者
ただし、発明者のいる会社はフリーでその特許を使える
これくらいが妥当じゃないか?
27 :
シャム(福岡県):2013/06/07(金) 09:37:55.02 ID:GOSv5ba80
>>17 だから優秀な研究者が海外に流れてるんだろ
似たような環境で同じようなものを作っても待遇違うんだから
せめて社員と会社で半々の権利じゃないと技術者の士気もあがらんだろ。
法的に権利の共有は不可なのか?
目星がついた段階でその技術を外資へ売り込めばよい。
それをしろと言っているようなもんだ。
30 :
ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2013/06/07(金) 09:51:59.66 ID:z3rixXfL0
米倉をさっさと追放するべき
どうせ米倉の要請だろこれ?
経団連の要請と書いてあったが、米倉だよな
32 :
シンガプーラ(新潟・東北):2013/06/07(金) 09:58:24.15 ID:Kk408AswO
>>23 日本の経営者は技術があることよりも、会社の慣習やら風土を知ってて扱いやすいことを重視するから、いつまでも大手企業の転職市場は小さいんだよなぁ
どうしても転職先っていうと中小やベンチャーが中心になる
日本には特許が埋もれてるっての何とかしようってことだろうが
これはないわ
まあどうせ無理だろうが
34 :
白(千葉県):2013/06/07(金) 10:06:30.49 ID:Jzg7CgHV0
会社の金を使ってんだから当たり前だろ
会社の金で会社の用意した場所で会社にあるもの使って会社から給料もらって研究してて
どうしたら、研究成果は俺のものなんて発想ができるのかすら理解できない
企業を買いかぶりすぎだな
日本人は目先の金しか追えない
センスのない経営者でも法によってかろうじて人材を保てていたのにこれじゃ全滅だわ
会社の人や金、機材を使っておいて個人の得になるって方が不義理ってもんだろ
研究費がいくらかかってようがそれは会社の自己投資であって
頭脳を提供する側が恩に着せられるような話じゃない
労働者には給料が全て
その対価が何も生み出せない無能と変わらないのに、頑張ってクソ上司を喜ばせる意味は?
させてもらってるってアホか
より金を出してくれるところに流れるだけだな
資本豚は、自分の頭が悪いから金出して研究してもらっているという現実が見えていないようだ
地味な事務仕事に従事してきた仲間や上司を無能呼ばわりしてる奴は自分一人で何か成し遂げたような面してる馬鹿
41 :
シャム(福岡県):2013/06/07(金) 10:33:27.67 ID:GOSv5ba80
肯定的なレスが結構付くところに、日本の病巣がかいま見える
こうなったら極限まで円安に誘導して、単純労働で食ってくしかないな
42 :
しぃ(静岡県):2013/06/07(金) 10:46:41.47 ID:HQiBeNOy0
これ党内から反対意見は出ないの?
まずいだろ成立させちゃ
43 :
コラット(大阪府):2013/06/07(金) 10:46:54.25 ID:KylU/HwB0
これは安倍ちゃんGJだね
ぼろ雑巾になるまで搾取するのが日本の美と思っていたんだよね
で、優秀な研究者開発者技術者は海外へ流出していくとw
45 :
ジャガーネコ(西日本):2013/06/07(金) 10:54:04.25 ID:skFb4hEaO
研究に身が入らなくなるな
頑張っても無駄
昔、プロ野球選手にあこがれたもんだ。成績を残せばとてつもない報酬が貰えるってね。
子供達が技術者を目指すような国にしないといけないのに何も生み出さない公務員人気にしてどうすんの
47 :
コーニッシュレック(関東地方):2013/06/07(金) 10:56:16.17 ID:qJlRgGrZO
>>41 ミンスがしたらフルボッコ安倍ちゃんだからGJ ただそれだけのこと
48 :
ハイイロネコ(京都府):2013/06/07(金) 11:04:41.77 ID:R/ERU9wB0
>>38 たとえば会社の指揮命令下にある超営業マンが画期的な取引で100億円の儲けを出したとする
そしたらその100億は会社のものだろ?
発明も同じ、会社の命令によって会社の施設と費用使って100億の発明したらそれは会社のもの
>>46 公務員が人気なのはそれが安定してるからだろ
世の中野心家なんてそんなにいないんだ
むしろ会社でなく個人の研究者に特許権が帰属するようにしてみろ
必然的に成果主義になって安定から更に程遠くなるぞ
50 :
ボルネオウンピョウ(WiMAX):2013/06/07(金) 11:10:08.77 ID:6gGsbYcUP
大きな成果をあげたものには莫大な報酬をあげていいが
そのかわり無能はどんどんクビに出来るようにしないとな
>>48 ヘッドハンティングって知ってるか?
その超営業マンがアメリカに10億で買われたら会社は終わり
残りの搾りカスを動かして100億稼いでみろって話
報酬を出したくないのなら、資本家自身がやればいい
無能だから、金で能力を買っている現実を忘れるな
52 :
シャム(福岡県):2013/06/07(金) 11:17:05.49 ID:GOSv5ba80
>>49 もともと企業の研究者なんて成果主義だろ
結果出さずとも気楽にやってる奴なんていねーから
53 :
ボルネオウンピョウ(dion軍):2013/06/07(金) 11:19:22.59 ID:dOk3T4Hx0
スポーツ選手みたいに+出来高制みたいな契約する研究者っていないの?
優秀な人材の争奪戦になったらそういう話を提示する企業も出てきそうな気がするんだが
>>49 なんと嘆かわしい。
国の活力というものを全く考慮しない考え方だ。何も生み出さない社会、ぞっとするね
>>52 だから若者がなりたい職業にならないんだろうが
56 :
ボルネオウンピョウ(WiMAX):2013/06/07(金) 11:21:28.61 ID:6gGsbYcUP
お気楽か真剣か知らんが成果出してないクソがたくさんひっついてるから
1人の成功者に多額の報酬は出せないんだよ
57 :
ハイイロネコ(京都府):2013/06/07(金) 11:22:00.98 ID:R/ERU9wB0
>>51 そんならまず取引で出た利益は全てそれを成功させた社員に帰属する
っていう法律を作らないとな
んで今回の改正で会社に特許権があることになるんだから侵害と訴えればいいだけじゃん
別に会社のものでもいいけど、その功績を労働者に還元してくれる企業がある以上はそっちに流れるよね
働く人間がいなければ何もできないことすら忘れた豚は、札束プールで泳いでいるうちに孤独になればいい
上野のホームレスには、助けてくれる知り合いの一人もいない元会社の重役が結構多いぞw
59 :
シャム(福岡県):2013/06/07(金) 11:27:52.85 ID:GOSv5ba80
>>55 成果が報酬に結びつかず、失敗は許されず、その上労働環境も最悪
こんなんでなりたい奴が増えるわけないのは当たり前だろ
60 :
ボルネオウンピョウ(WiMAX):2013/06/07(金) 11:29:00.66 ID:6gGsbYcUP
出て行く出て行く言うやつはさっさと出て行けよ
誰かに頼まれて残っているのか?
>>54 野心を持たなくても人並みに生きていけるし、失敗を必要以上に恐れる国だからな
その上、社会が平穏で成熟してる天国のような場所なんだから若者が自ずと保守安定思考になるのも無理はな い
それで初めから変革、成長の意思を持てって方が無茶なことを言ってる
62 :
コーニッシュレック(新潟・東北):2013/06/07(金) 11:32:06.24 ID:Nv+Rhz8WO
至極当然
個人で特許維持出来ずに売り払われたら困るだろ
ただ対価はきちっと払えよ
63 :
アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2013/06/07(金) 11:33:19.25 ID:YU01VeEs0
これが噂のガラパゴス待遇か
64 :
ピューマ(東京都):2013/06/07(金) 11:33:50.94 ID:JG7m2hro0
>>52 もともと企業の研究者は成果主義だよ。半年で成果見えないと辞めて
別のテーマに変わる
>>54 野心を持たなくても人並みに生きていけるし、失敗を必要以上に恐れる国だからな
その上、社会が平穏で成熟してる天国のような場所なんだから若者が自ずと保守安定思考になるのも無理はな い
それで初めから変革、成長の意思を持てって方が無茶なことを言ってる
こんなんやったら海外に優秀な技術者逃げ出すだけやん
67 :
ピューマ(東京都):2013/06/07(金) 11:37:22.08 ID:JG7m2hro0
>>59 某社では過労が原因とみられる死人が出てるからな20代で
それも個人的に病気になって死んだ扱いで
68 :
アメリカンカール(catv?):2013/06/07(金) 11:40:46.64 ID:Qwpnu/p8P
いつから、日本は技術者に厳しい国になってしまったんだろうか。
古来、日本は技術者を大事にして発展してきたのに。
>>51 >報酬を出したくないのなら、資本家自身がやればいい
>無能だから、金で能力を買っている現実を忘れるな
いいこと言うね!その通り!
労使はイーブンなのが当たり前
┐(´д`)┌
日本で働いたら負けだと思ってる
72 :
斑(三重県):2013/06/07(金) 11:49:05.13 ID:J4PnIj6Z0
会社が特許を生み出すために雇って
給料払ってるなら当然だわな
個人の研究者が企業と組めば、そのときは契約で決めればいいし
>>68 日本が戦後、技術者を大事にしてきたことなど無い。
詐欺のようなクソ文系が搾取して低賃金で技術者を虐げてきた。
技術者大事にするなら経団連はもっと謙虚で
町工場が廃れていないわ
74 :
サイベリアン(茨城県):2013/06/07(金) 11:52:06.78 ID:HvxsmbbC0
嫌なら働くな!
75 :
斑(三重県):2013/06/07(金) 11:58:17.88 ID:J4PnIj6Z0
>>73 ここ100年ぐらい世界を牛耳ってるのはユダヤ財閥だから
戦争に負けた時点で、かれらの新世界秩序に入ったんだよ
だから急速にマイナンバー法案やサラリーマン奴隷化などを進めてる
日本政府や経団連に期待してもむださ。戦後政治は傀儡でしかないんだから
唯一、日本を守ろうと抵抗したのが鳩山さんぐらいだろう。
76 :
バーマン(神奈川県):2013/06/07(金) 12:00:08.98 ID:AqaxJn/J0
>>6 アメリカは完全に企業のものだけど?
なぜならアメリカは金だした奴最優先だから
79 :
アメリカンカール(catv?):2013/06/07(金) 12:07:20.36 ID:Qwpnu/p8P
>>73 >日本が戦後、技術者を大事にしてきたことなど無い。
だから、以前じゃなく、「古来」としたんだけどな。
自分の手柄にしたけりゃ、最初から個人でやればいいだけ
都合の悪いときだけ会社に囲われておこうという考えはムシが良すぎる
81 :
セルカークレックス(WiMAX):2013/06/07(金) 12:12:37.54 ID:IZlvdTrH0
もう官僚と役人と貴族階級だけで日本経済まわしたらどうっすか?w
82 :
斑(三重県):2013/06/07(金) 12:13:04.99 ID:J4PnIj6Z0
>>78 フリーメイソン全員がnwoってわけじゃないからな
鳩山さんはユダヤ財閥にも意見できるほどの実力者
はやいとこ総理に復帰してもらわないと、日本が危ない
売国が加速してるのは誰もがわかってる筈だ
83 :
斑(三重県):2013/06/07(金) 12:15:37.95 ID:J4PnIj6Z0
>>81 もちろんその計画だよ
現代の奴隷制度を作ろうとしている
官僚と役人と貴族階級 と奴隷
ってこと。上位3パーセントぐらいが支配する世の中だろうね
84 :
バーマン(神奈川県):2013/06/07(金) 12:20:24.76 ID:AqaxJn/J0
>>81 意味不明
日本は資本主義
金だしたヤツが優先なのは当たり前
アメリカみたく成果があがる寸前に会社やめて個人で研究開発すりゃいいじゃん
身分保障はしてほしい、メシは食わせて欲しい、金だして欲しいけど、成果はオレのもの
こんなもん世界中で通用する国はありませーん
個人に渡せば、そいつが会社を立ち上げる、または莫大な金で引き抜かれる
企業に渡せば、相応の金額は見込めない・やる気低迷
難しい問題だ
個人帰属にして、会社はずっとその個人に対価を払い続けるようにしろよ
でないとおかしいだろ
87 :
バーマン(神奈川県):2013/06/07(金) 14:15:33.75 ID:AqaxJn/J0
>>86 誰の金で研究してんだよ
米国でさえ企業の所有だっつーの
権利帰属は会社でもいいけど、
報酬は上げてやらないと頭脳流出が捗る
89 :
ボルネオウンピョウ(東京都):2013/06/07(金) 14:38:40.95 ID:mCBq9ZFpP
他の国だとどうなの?ら
90 :
ユキヒョウ(東京都):2013/06/07(金) 14:40:30.88 ID:neTS4cDI0
>>75 は?、そういう解釈なら鳩山はユダヤ財閥はやめて中国に日本を売ろうとしただけだろ
権利は企業に帰属
社員への人参は報償金を別に用意すればいいだけ
米国ガーって言う奴いるけど米国は対価で評価する仕組みがあるから良いんだよ
日本は評価報酬が少なすぎるのが問題
評価報酬が十分なら誰も文句を言わんよ
>>23 スレの趣旨とは関係ないけどこのソースのブログ執筆者の考えには賛同できない
ただ単に解雇規制を無くしさえすれば労働市場の流動化を促進し労働者にとっていい結果を生むかのような論は短絡的すぎる
労働者の利益のために解雇規制撤廃が必要であるかのように話を展開しておきながら
最後には「無能な社員は再就職できず格差が生まれるだろうがそれよりも国際競争力が大事だ」と結論付けるところで正体が見えた
労働市場流動化による転職が容易な社会の実現自体には賛成だが
それには同時に解雇された正社員が再就職するまでのセーフティネットの整備が必要不可欠だろうに
ブログ内の他の記事で「国家による社会福祉は不要、営利企業の保険が福祉を代替する」などという論を展開しているに至ってはあきれ返る
マイケルムーア監督の「シッコ」を見てからもう一度言ってみろ
>>87 誰の頭で思いついたんだよ っていう
必要経費は特許使用料から差し引いたらいいだろ
会社っていう単位が都合よく暴走しすぎだ現代社会
95 :
ラグドール(東日本):
企業側になりそうなら
もう特許はださねーよ。
あほらし