【速報】 中国 「3時間だけ尖閣に上陸させてくれ」 米国に土下座、懇願したことが判明、米国防省が告発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アメリカンカール(愛知県)

【スクープ最前線】 中国、米に“土下座” 尖閣上陸「3時間でいい」と懇願

実は中国は水面下で驚くべき工作を仕掛けている。
以下、複数の米国防総省関係者から入手した情報だ。

「9月の予定が3カ月も前倒しになったのは、中国が米国に泣きついてきたからだ。
習主席は今回の首脳会談で、東シナ海や南シナ海でもめている領土・主権問題について、
特に、日本と一触即発の状態にある尖閣諸島問題で劇的な決着をつけようとしている」

 「これまでも中国はあらゆるチャンネルを通じて、『尖閣諸島に人民解放軍を一時的に
上陸させてくれ』と米国に必死で泣きついてきていた。例えば、『1日上陸を認めてくれ。
ダメなら3時間でいい。米国に迷惑がからない方法を考えたい』と。そして、
『どんな条件でも飲む』と言っている。その最後の詰めを習主席はやるつもりだ」

何たることか。中国は尖閣強奪のために米国を買収して、同盟国たる日本を裏切らせる魂胆か。

 米国防総省関係者は続ける。

「米国が中国に面と向かってサイバー攻撃のことを言えたのも、こうした強みがあったからだ。
ただ、中国が条件として出しているものは魅力的だ。米国がノドから手が出るほど欲しがっている
『米企業に対する中国マーケットの特例的開放』や『人民元の切り上げ』『米国債の追加購入』等々…」

今回の米中首脳会談について、旧知の中国人民解放軍幹部は「習主席が仕掛けた大バクチだ」といい
「習主席の権力基盤はガタガタだ。安倍晋三首相の独自外交で形成される『中国包囲網』への反発はすさまじい。
党も軍も爆発寸前だ。習主席は早急に結果を出さなければマズイ」

要は、安倍首相が進めてきた独自外交戦略が効いているのだ。その安倍外交の成果を中国の工作で潰されていいのか。

詳細 ZAKZAK 2013/6/5
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130605/plt1306050709000-n1.htm
2 スミロドン(愛知県):2013/06/06(木) 12:16:44.93 ID:32lEUdXK0
うわあードン引きwww
3 ラ・パーマ(大阪府):2013/06/06(木) 12:17:06.87 ID:HqnzuGuT0
嘘です
4 白黒(新疆ウイグル自治区):2013/06/06(木) 12:17:41.08 ID:ElmAZANQ0
先っぽだけ攻撃
5 ボブキャット(三重県):2013/06/06(木) 12:17:44.34 ID:Q6AMmeXy0
言ってくる方向が違うだろ
これアメリカが飲んだらこっちの国民感情が持たなくなるぞ
6 シャルトリュー(香川県):2013/06/06(木) 12:17:45.72 ID:+/NxIVQ/0
もうちょっと信頼が置けるソースはないんかwww
7 スミロドン(石川県):2013/06/06(木) 12:18:08.22 ID:TlJKv1Ph0
アホみたいな記事だと思ったらzakzakか。そりゃ産経も牛丼屋に売られそうになるわな
人民元の切り上げと尖閣上陸(占領まで含めたとして)なんかはバランスがつり合うわけがない
8 ロシアンブルー(長野県):2013/06/06(木) 12:18:09.49 ID:GCd6RwRN0
どんだけ習政権は無能なんだよ。馬鹿じゃねぇの
9 サーバル(北海道):2013/06/06(木) 12:18:21.33 ID:aJou5arN0
本当かよ
先っちょだけだからってダメだよ
10 ウンピョウ(やわらか銀行):2013/06/06(木) 12:18:21.83 ID:YKILCwdKP
酒井政利「そんな小物スクープとは言わないんだ!」
11 シンガプーラ(埼玉県):2013/06/06(木) 12:18:47.38 ID:EzwVEtla0
いくらなんでもうそ臭すぎるんだが。
12 ヒョウ(富山県):2013/06/06(木) 12:19:02.46 ID:McimMChu0
支那「どんな条件でも飲む」→アメリカ「滅んでくれ」→世界平和
13 ソマリ(埼玉県):2013/06/06(木) 12:19:19.08 ID:OYKeDdeT0
ソースZAKZAKとかふざけてんの?
14 アビシニアン(神奈川県):2013/06/06(木) 12:19:19.59 ID:AgN8VMveP
先っぽだけ!的な
15 ブリティッシュショートヘア(千葉県):2013/06/06(木) 12:20:06.76 ID:p5C8BN910
 |::::::::::|             |ミ| 国民のみなさんは今、我々の政策の方が安定していたと後悔しているはず ::/          ヽヽ
 .|:::::::::/             |ミ| 、、__                           _,,-=ゝ,..      ,,-―--、  |:::ヽ  ........   ........  /:::::|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|,,ミ:::::::::::::: ̄'''ヽ                     //    ⌒ヽ_(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ|::/    )  (     ヾ::|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/:::;r―――-、:::|   ノ´⌒`ヽ,,           // ̄ヽ     // ・ ー-- ゛ミi|:;;|  -=・=‐  ‐=・-   :|6
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |::::::|。0    U |:|γ⌒´      ヽ,  _,--―--. /‖   \______`l ノ   (゚`> ゛|:(  'ー-‐'  ヽ. ー'   |/
  | (    "''''"   | "''''"  |::::::| ,,;;,,  ,,;;,, |// ""⌒⌒\  ) /r-‐v-―ヽl | =\,, ,,/= .| (゚`>  ヽ   ヽi    /(_,、_,)ヽ    |
  ヽ,,         ヽ    .|‐、! =・- =・- |/   \  / ヽ ) V._  _ ミl |  (●)  (●) | (.・ )    | .|  / .___  \ |
    |       ^-^     | (     ヽ,  |''  (・ )` ´( ・) i/  i'━  '━  ∨  (__人__)  | (  _,,ヽ  .| ヽ   ノエェェエ>   ノ
    .|     ‐-===-   |`l ヽU _¨´  イ|    (__人_)  |   (  .j_、    |    |r┬-|   .l ( ̄ ,,,    }/|ヽ   ー--‐   /|\.
   /: \.    "'''''''"   /  l、  'ー=‐ / \   `ー'  /   '、 =- 〉 丿ヽ   `ー'´   ヽ  ̄"   /::::::ヽ \ ___/ /:::::::
 /:::::::丶\ .,_____,,,./:::ヽ./\ 、ニニ,,/|  /         \    iヽー イ  / \__    ,__/ ヽ   /:::::::::::::::丶 \  /  /::::::::::
16 イエネコ(内モンゴル自治区):2013/06/06(木) 12:21:13.70 ID:hTFh5FiTO
米中同盟VS日本ざまあ
17 カラカル(新疆ウイグル自治区):2013/06/06(木) 12:21:35.87 ID:sc/hUBK20
人民軍が上陸したらその瞬間に開戦しちまうじゃねえか。戦争おっ始めるタイミングって意味かこりゃ。
18 スフィンクス(dion軍):2013/06/06(木) 12:21:40.00 ID:6MN0n8jV0
アメリカは狡猾だから適当にいなして中国マネーぶんどって後は知らねって感じになりそう
19 バーマン(東京都):2013/06/06(木) 12:21:45.40 ID:kn/zBPSN0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \ 
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
20 スペインオオヤマネコ(長野県):2013/06/06(木) 12:22:20.48 ID:1T7udNCS0
逆に言えば3時間で尖閣の実効支配を揺るぎないものにできる
算段があるってことか(´・ω・`)
21 スノーシュー(西日本):2013/06/06(木) 12:22:22.92 ID:9pBr8/pE0
さきっちょで精一杯っていうフレーズがなんか残ってるんだけど
なんだったかなぁw
22 コドコド(愛知県):2013/06/06(木) 12:22:25.27 ID:HGvo9aLh0
zakzak
23 コラット(関東・甲信越):2013/06/06(木) 12:23:14.90 ID:Yu6G48rkO
>ZAKZAK

はい、解散

アベは積極的に東南アジアやインド中東やベトナム、アフリカ、豪やカナダなどの交流に力をもっと行けよな
24 シャム(関西・北陸):2013/06/06(木) 12:23:19.33 ID:QxY6WhMtO
日本が過剰に反応して軍事衝突したら日米安保が発動で戦争なり兼ねないのにな。
25 カラカル(新疆ウイグル自治区):2013/06/06(木) 12:23:29.21 ID:sc/hUBK20
>>15
ひとり小物が混じってんじゃねえかwwwww
26 シャム(関東・甲信越):2013/06/06(木) 12:23:32.26 ID:fQ2qwp3TO
>>米国がノドから手が出るほど欲しがっている
『米企業に対する中国マーケットの特例的開放』や『人民元の切り上げ』『米国債の追加購入』等々…」


これ全然アメリカにとって美味しくも何とも無いじゃんwww
むしろ逆に脅される要素だろw
27 スナネコ(福岡県):2013/06/06(木) 12:23:37.58 ID:ILevX+6E0
>>20
南沙諸島の実績があるからなw
28 デボンレックス(京都府):2013/06/06(木) 12:24:11.27 ID:osT5VfZS0
[ ::━◎]ノ 先っちょwww.
29 シャルトリュー(西日本):2013/06/06(木) 12:24:43.73 ID:dshQxFODO
上陸したら迷わず撃て
30 サーバル(京都府):2013/06/06(木) 12:24:45.37 ID:ir2rothd0
イエスと言うと思ったのか。
31 スノーシュー(西日本):2013/06/06(木) 12:24:45.65 ID:9pBr8/pE0
デリヘル延長しました的なのりで尖閣上陸とか・・・
32 オリエンタル(北海道):2013/06/06(木) 12:24:53.69 ID:0gM32FlOO
日本は裏工作とかしないのかな
土下座が裏工作だとは思わんがww
33 リビアヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/06(木) 12:24:56.56 ID:raotT0RD0
これはある。
俺も死んだ婆さんから同じこと聞いたし。
34 シンガプーラ(北海道):2013/06/06(木) 12:26:55.39 ID:AmPaok3KO
中国最低。
35 チーター(愛知県):2013/06/06(木) 12:27:17.05 ID:813xUWbG0
こういった対米交渉は当然やってると思ってたし、米国と話つかなきゃ手出さないから
中国詰んだんじゃね?
36 エキゾチックショートヘア(新潟県):2013/06/06(木) 12:27:46.37 ID:OR28RyBT0
3時間なんて嘘だろ。
一度上陸したら2度と退かないよ。

飴に言ったところで、
どうにかなるようなモノじゃないのに。
37 アジアゴールデンキャット(愛媛県):2013/06/06(木) 12:28:20.19 ID:0NC3NCxH0
『米企業に対する中国マーケットの特例的開放』や『人民元の切り上げ』『米国債の追加購入』等々…」

 .   ∧∧
 .  / 中\  
 . (  `ハ´)  嘘アル
 . ( ~__))__~) 
  . | | |  
  (__)_)
38 シャム(会社):2013/06/06(木) 12:28:40.51 ID:ebN2Hc+W0
>>25
小物界の大物なんだから問題ない
39 マンクス(空):2013/06/06(木) 12:28:43.49 ID:Pkir0tsQ0
んなあほな
ラブホかよw
>>20
いや、3時間でもいいから上陸させないともうじき軍が暴走する
ってことだろう
42 しぃ(チベット自治区【緊急地震:千葉県東方沖M4.9最大震度3】):2013/06/06(木) 12:30:48.31 ID:8gIv0shO0
中国でクーデターはよ
これが工作?w
国内世論鎮めるための工作ってならわかるけどw
44 キジトラ(愛知県【緊急地震:千葉県東方沖M4.9最大震度3】):2013/06/06(木) 12:31:14.29 ID:Mg0btgk60
暴走するって言うのが常套句になってるだけ
45 サイベリアン(関東・甲信越【緊急地震:千葉県東方沖M4.9最大震度3】):2013/06/06(木) 12:31:23.81 ID:6G/5TeqrO
日本の民主党「はい、よろこんで〜」
46 チーター(埼玉県【緊急地震:千葉県東方沖M4.9最大震度3】):2013/06/06(木) 12:31:32.40 ID:cuJDnOyj0
所有権と領有権の勘違いからどこまで突き進むんだ、池沼支那人連中
>『尖閣諸島に人民解放軍を一時的に上陸させてくれ』と米国に必死で泣きついてきていた。

占領する気マンマンですやん。
つか頼む相手がお門違いだし。
48 シャム(関東・東海【緊急地震:千葉県東方沖M4.9最大震度3】):2013/06/06(木) 12:32:03.64 ID:lCdvLGJNO
中韓をはじめ、どの国もズル賢いなあ。まあそれが国として当然なのかも知れんが…。
どういう訳か、日本には友愛だの共同体だの本気でのたまう売国団体・政治家が足引っ張るからなあ。
そんな宗教みたいな平等主義は政治でやらんで宗教でやってくれと
49 ヨーロッパヤマネコ(神奈川県【緊急地震:千葉県東方沖M4.9最大震度3】):2013/06/06(木) 12:32:08.78 ID:x9nVGyly0
なんでZAKZAKに情報が流れるんだよ
うそくせぇ
50 ユキヒョウ(神奈川県【緊急地震:千葉県東方沖M4.9最大震度3】):2013/06/06(木) 12:32:10.51 ID:IH3ZOCeV0
3時間あれば、家と畑を作って、自称住民が住み着く
51 アビシニアン(神奈川県【緊急地震:千葉県東方沖M4.9最大震度3】):2013/06/06(木) 12:32:15.72 ID:AgN8VMveP
中国「今の俺は冬のライオン ほんの少しだけ眠らせてくれ」
52 しぃ(チベット自治区【緊急地震:千葉県東方沖M4.9最大震度3】):2013/06/06(木) 12:32:41.47 ID:8gIv0shO0
>>45
民主党「協力しますよ」
そっと指でお金マーク
ソースがzakzak









ソースがzakzak
>>8
ジャップと違って国民に優秀な奴が多いんだよ
そいつに仕事がないから内乱画作されるわけだな
55 エジプシャン・マウ(やわらか銀行【緊急地震:千葉県東方沖M4.9最大震度3】):2013/06/06(木) 12:33:19.60 ID:9lBzA1N/0
だせえw 
56 スミロドン(新疆ウイグル自治区):2013/06/06(木) 12:34:02.03 ID:687iciTU0
先っぽだけでもレイプだよ?
57 アメリカンカール(東京都【12:29 東京都震度1】):2013/06/06(木) 12:34:08.57 ID:nnhQIyS/0
ちょっとだけ、先っぽだけ入れてもいい?
58 アビシニアン(神奈川県【12:29 神奈川県震度1】):2013/06/06(木) 12:34:12.03 ID:AgN8VMveP
アメリカ的に、「ああ、いいよいいよ3時間なら」ってできるもんなの
日本の領土なのに
59 スミロドン(愛知県):2013/06/06(木) 12:35:30.65 ID:32lEUdXK0
で、これアメリカに言ってどうなるの?アメリカに日本は中国船が何時何時に来るからその時は無視するようにとか言ってもらうの?
60 ウンピョウ(東日本):2013/06/06(木) 12:35:44.72 ID:/cBQRUWcP
61 チーター(愛知県):2013/06/06(木) 12:35:55.48 ID:813xUWbG0
>>58
米軍が動かなきゃ余裕で上陸できちゃうだろ
62 コーニッシュレック(関東・甲信越):2013/06/06(木) 12:36:00.44 ID:/7jfBltqO
案の定、記事否定してる奴らの発信元が臭いことw臭いことw

こういうお馬鹿さんがレスつけてくれるから
信憑性が増すんだよなwww
63 ウンピョウ(dion軍):2013/06/06(木) 12:36:22.58 ID:HajgWP4BP
選挙対策か軍部を抑える為かは分からないが中国は尖閣に対して本気ってとこだな
64 ウンピョウ(大阪府):2013/06/06(木) 12:36:24.88 ID:09PBGjiEP
最後の一行で99%の不審が完璧な不審に変わった
65 スフィンクス(dion軍):2013/06/06(木) 12:37:11.62 ID:6MN0n8jV0
そういえば習近平、アメリカで国賓扱いされてないよな
突然押しかけてなんとかしてって感じは凄いする
前も太平洋を中国とアメリカで半分こしようとか国際法無視した凄いこと言ったらしいし
金持ってる分、韓国より鬱陶しいかも
66 トラ(大阪府):2013/06/06(木) 12:37:53.86 ID:rTaE0uFs0
こんなの飲んだら米軍の日本駐留理由がなくなって日本の軍事的独立ってなるし
米国側の対中警戒感さらにあがって中国にいいことなしな内容じゃんw
適当に書きゃあいいってもんじゃねーだろw
67 チーター(愛知県):2013/06/06(木) 12:38:01.37 ID:813xUWbG0
他がこれ報じずうやむやになったら結構やばいと思う
68 ボブキャット(大阪府):2013/06/06(木) 12:38:25.01 ID:fw3d5ioV0
その3時間のうちに何をしちゃうんですかねぇ・・・
69 ハイイロネコ(福岡県):2013/06/06(木) 12:38:38.80 ID:SUP3fDGG0
夕刊フジがこのレベルの情報に触れられるとは思えないが、オバマ政権がアジアに無関心な米国歴代政権そのものなのは危ない。
70 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/06/06(木) 12:38:51.83 ID:9lBzA1N/0
>>58
アメリカならできるだろそりゃ
71 アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/06/06(木) 12:39:01.80 ID:KRg3q1yN0
>>58
日本を守ってるのは実質アメリカの軍だし
アメリカが3時間黙認してくれれば、日本はその間右往左往してるだけでしょ
72 スミロドン(愛知県):2013/06/06(木) 12:39:14.27 ID:32lEUdXK0
>>61
日本も監視して船出してるが米軍もだしてるのか?何割くらいが米軍担当なんだ?
ソースがZAKZAKかぁ…
74 アビシニアン(神奈川県【12:29 神奈川県震度1】):2013/06/06(木) 12:39:45.61 ID:5s/C2pIW0
お塩先生みたいな国だな
75 マーブルキャット(長崎県):2013/06/06(木) 12:40:00.83 ID:msOFF5GW0
上陸して尖閣から清時代の土器が見つかったなんて言いだすんじゃないのか
76 パンパスネコ(東京都【12:29 東京都震度1】):2013/06/06(木) 12:40:15.16 ID:MtOS1AxS0
>>61
漁船風軍艦に領海に侵入されても今の日本じゃ撃沈できないからねえ。
船団組んで突っ込んでこられたらおしまい。
77 ピクシーボブ(新疆ウイグル自治区):2013/06/06(木) 12:40:42.95 ID:a1WJbvP00
>>20
居座り続けるつもりなんだろう
アメリカに中国攻撃する勇気はなさそうだし
78 サーバル(大阪府):2013/06/06(木) 12:40:43.42 ID:H5rO7ftP0
>フリーライターの加賀孝英氏

土井たか子の親戚が北朝鮮にいるという文春の記事は刑事告訴されて裁判になり
記事を書いて文春に持ち込んだフリーライターの加賀孝英氏は記事の過ちを認め土井側に謝罪することで和解しています。
この記事で北朝鮮にいる親戚と書かれた土井の姉の土井和賀子は未婚で子供もおらず。
北朝鮮に居るどころか神戸に普通に住んでいました。

妄想を記事と呼べるのかなw
79 トンキニーズ(SB-iPhone):2013/06/06(木) 12:42:51.32 ID:9NWJH2eTi
安部ちゃんガンバ!
80 ウンピョウ(茸):2013/06/06(木) 12:43:13.60 ID:ZWHNoi55P
3時間は100%の確率でウソです
81 スナドリネコ(熊本県):2013/06/06(木) 12:44:00.62 ID:gGqlvmKw0
zakzakじゃねえか
82 スペインオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/06(木) 12:44:03.18 ID:8mSrhEp30
アメリカ様には頭が上がらない
83 チーター(愛知県):2013/06/06(木) 12:44:14.41 ID:813xUWbG0
>>72
巡視船じゃ攻撃できないだろ
自衛隊も法的拘束で相手が攻撃してくるか実際に上陸されるまで攻撃できないはず
中国としては上陸の既成事実だけ作ればいいわけで3時間で十分
84 サイベリアン(関西・東海):2013/06/06(木) 12:44:25.49 ID:y+dcl1k3O
矢口さんも3時間あれば種付けして既成事実できるもんね
85 マヌルネコ(東京都【12:29 東京都震度1】):2013/06/06(木) 12:44:40.95 ID:MkPxQ/rM0
ソースZAKZAKとか言ってるのはソース読まないバカ
86 ピューマ(茸):2013/06/06(木) 12:44:47.66 ID:JePdDtYh0
絶対にお断りです
87 スナネコ(埼玉県【12:29 埼玉県震度2】):2013/06/06(木) 12:45:16.10 ID:NDqWuUhd0
>要は、安倍首相が進めてきた独自外交戦略が効いているのだ。

どさくさに紛れて何を言い出すかw
88 メインクーン(中国地方):2013/06/06(木) 12:45:24.54 ID:nSA61GLR0
よく分からんのだけど、アメリカがよし分かった上陸認めてやるっつったら上陸できるもんなのか?
いくらアメポチの日本政府でも渋々了承するとは思えんけど。
89 ウンピョウ(東日本):2013/06/06(木) 12:45:48.25 ID:kowJP1IWP
アメリカがあてにならないなら、日本は軍事的に独立するしかないな。
プルトニウムたんまりある事だしな
90 トンキニーズ(SB-iPhone):2013/06/06(木) 12:46:01.94 ID:9NWJH2eTi
もし上陸したら案外毅然とした対応するんじゃないか
たぶん海保に任せて、破られたら攻撃とみなして自衛隊が出撃するんじゃないか
91 マンチカン(新疆ウイグル自治区):2013/06/06(木) 12:46:35.06 ID:gUm4y+Md0
>>77
アメリカ怒らす気なら
最初からアメリカに何も言わず上陸すればいいじゃない
92 シャム(関東・東海):2013/06/06(木) 12:47:18.13 ID:lCdvLGJNO
よくよく考えれば中国が領土を主張するだけなら良いんじゃないのか?
問題はそれを放置して侵食されたり協調姿勢を取ったりする日本の売国政治家なワケで。
まあ右翼でも左翼でも結果出せばいいけど、おめおめ領土掠め取られるようならその政党はお仕舞いという事だ
93 しぃ(チベット自治区):2013/06/06(木) 12:47:22.13 ID:8gIv0shO0
>>90
民間の船なら自衛隊は出せないと思うぞ
94 ラグドール(愛媛県):2013/06/06(木) 12:47:37.72 ID:BeaujtW70
アメリカとしては中国軍が暴走してくれた方が嬉しいだろ
それを口実に中国に要求飲ますことも出来るだろうし日本に恩を売って更に売国を加速させれる
95 トンキニーズ(やわらか銀行):2013/06/06(木) 12:48:03.96 ID:E7+RH4WM0
ここ取材してないくせにしたように書くところだからな
探偵ファイルに怒られただろ
96 ラガマフィン(徳島県):2013/06/06(木) 12:48:26.73 ID:iCbM1gHZ0
もうみんなの島にしろよ
97 ジャングルキャット(北海道):2013/06/06(木) 12:48:54.86 ID:Xf2rv91Z0
糞  ア  フ    ィ死ねよゴミ
98 三毛(芋):2013/06/06(木) 12:49:04.16 ID:1beUyg/q0
>>88
アメリカが見てみぬふりをするだけでも日本は困るだろ
99 ジャガー(東日本):2013/06/06(木) 12:50:15.52 ID:D7+hXo+R0
何やってんの中国wwwwww
100 チーター(埼玉県):2013/06/06(木) 12:50:51.83 ID:cuJDnOyj0
>>94
一歩間違えたら日本がアメリカから離れて核武装しちゃうけどね
101 猫又(福岡県):2013/06/06(木) 12:52:17.30 ID:bnUcUuds0
裏工作を逆に利用するアメリカ。
102 ターキッシュバン(兵庫県):2013/06/06(木) 12:52:53.99 ID:Jbmw3bkY0
>>1
 だから田中角栄の時代に戻って
 棚上げしろっつーの!!

 すべて石原が、敵前逃亡したのが、元凶だろ????
 募金どうなったんだ?
103 スミロドン(愛知県):2013/06/06(木) 12:53:18.62 ID:32lEUdXK0
>>83
活動家が上陸してたよね、旗立てる以外になにやるんだろ

ああ、土器とか埋めるのか、日本が見てないところで埋める必要があるもんな
104 スナドリネコ(東京都):2013/06/06(木) 12:53:33.54 ID:6ur6QNSs0
どう考えても約束を守る気ねーだろ。
105 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2013/06/06(木) 12:53:55.68 ID:sNT7DWvD0
シナのすべての領土と尖閣の交換ならOK
106 ブリティッシュショートヘア(庭):2013/06/06(木) 12:54:03.07 ID:0jSgyw4m0
>>15
ひでぇAAだなwww
107 マンチカン(新疆ウイグル自治区):2013/06/06(木) 12:54:25.26 ID:gUm4y+Md0
>>102
中国漁船が元凶だろ
108 スフィンクス(庭):2013/06/06(木) 12:57:13.58 ID:TgwtQcFD0
米帝が上陸許可だしたら、日本も解放軍を攻撃できねーな
109 縞三毛(東京都):2013/06/06(木) 12:58:03.63 ID:FCd4SvlN0
平日の昼なのに3時間でいいとは、さては150分コースだな
110 スノーシュー(関東地方):2013/06/06(木) 12:58:26.71 ID:PFh5oL0JO
共産党体制を破棄して日本発行の特別ビザを取得してからなら島の観光を1時間ぐらいはさせてやってもいいかな。
もちろんボディチェックして体一つで武装したSAT隊員が同行してだけどなw
111 チーター(愛知県):2013/06/06(木) 12:58:32.58 ID:813xUWbG0
>>103
民間人が上陸するのと軍が上陸するのとでは全然意味が違ってくるだろ
112 マーゲイ(関東・東海):2013/06/06(木) 12:59:18.15 ID:eaa4QN3wO
なんで中国なんて国があるんだよ・・・
誰だよ害虫駆除手抜いたのは
113 マーゲイ(東京都):2013/06/06(木) 13:01:07.18 ID:jkYa4mcL0
これ認めてたら在日米軍追放運動が全国で始まってたな
114 茶トラ(東京都):2013/06/06(木) 13:01:42.76 ID:0W1udJSh0
メンツを重んじる中国のすることじゃないなあ
これ中国国民向けにばらしたら面白そうだが・・・

それ以前にうそ臭い
115 スノーシュー(関東地方):2013/06/06(木) 13:01:56.86 ID:PFh5oL0JO
>>112
モンゴル、イギリス、スペイン、ポルトガル、オランダ、ロシア。そして日本。
朝鮮半島は日本のせい。
なんで根絶やしにしなかったんだろうな。
116 ヒョウ(公衆):2013/06/06(木) 13:02:59.90 ID:peS/VElg0
これが本当なら大変だが胡散臭いな
117 スミロドン(愛知県):2013/06/06(木) 13:03:11.04 ID:32lEUdXK0
>>111
そりゃそうだ
戦争になってもおかしくねえ
118 メインクーン(中国地方):2013/06/06(木) 13:04:23.61 ID:nSA61GLR0
>>98
そんなことしたら軍事衝突起きちゃうじゃん?
119 ベンガル(長屋):2013/06/06(木) 13:05:33.42 ID:wYG49tKY0
ZAKZAKはペンタゴンに太いパイプを持っている。信頼に足る情報だ。
120 ウンピョウ(東日本):2013/06/06(木) 13:06:02.71 ID:764xFljXP
>>118
起きないと踏んでるんでしょ
尖閣実効支配されても日本は軍を動かさないって
121 コドコド(チベット自治区):2013/06/06(木) 13:06:14.01 ID:pjRFRBc50
すみません。アメリカがいいよって言ったら安倍さんはどうぞっていうの?
122 ラガマフィン(茸):2013/06/06(木) 13:06:15.78 ID:wEXgHlpO0
うそくささが爆発してるな
123 クロアシネコ(大阪府):2013/06/06(木) 13:06:42.70 ID:Vnwzfc0f0
3時間と引き換えに、人民元切り上げなどのメリットを享受する代わりに
中国は「やはり尖閣は中国の影響下」という根拠を得る
当然のように尖閣への圧力を強められる

短期的なメリットしかねーじゃん
本当なら中国が馬鹿だし、捏造ならもうちょっと考えろって話
124 マーゲイ(京都府):2013/06/06(木) 13:08:00.70 ID:/eFgw9vM0
中国の新聞なんか見ると
かなり焦ってるのは分かる。安部外交にしても余裕綽々で批判じゃなく必死だったもんな
125 エキゾチックショートヘア(山形県):2013/06/06(木) 13:10:01.84 ID:b1B5qlOl0
アメリカから見て日本は対中国の盾
日本から見て韓国は対中国&北朝鮮の盾

だから韓国が一番下って事
126 チーター(愛知県):2013/06/06(木) 13:10:28.74 ID:813xUWbG0
>>113
認めてたら表にでるわけないだろ
127 パンパスネコ(佐賀県):2013/06/06(木) 13:11:11.08 ID://cvaaYJ0
アメリカにメリットないだろ
128 ターキッシュバン(福岡県):2013/06/06(木) 13:11:39.09 ID:91ssjFmf0
当然中国はアメリカ懐柔策をとってくる
アメリカさえ靡かせれば日本を盗ったようなものだから
ただそれはアメリカも分かってるので
ようはアメリカが日本を捨てるほどの国益があるか
ということ
尖閣諸島に人民解放軍が来てアメリカが動かなかったら
日米関係も終わる
もちろん多少の紛争は起るだろうけど
一時的にでも集金が上陸すれば実行支配になるし
現に中国のニュース(中国新聞)の伝え方は
「最近日本の巡視船が中国領に侵入するようになったので
パトロールを強化している」だから
中国人はそう思っている
129 スペインオオヤマネコ(SB-iPhone):2013/06/06(木) 13:12:07.68 ID:8m+pWx3Wi
>>118
もちろん、米が日本政府を説き伏せてくれって事だろ

それか、強引に上陸するから米が動くのは3時間待ってくれ、
その前に退散するアル

ということだな
130 黒(東京都):2013/06/06(木) 13:13:41.59 ID:j4kwuy8W0
それだけ実績作るのに焦ってたって言いたいんだろうがうそ臭い
131 スフィンクス(dion軍):2013/06/06(木) 13:14:03.16 ID:6MN0n8jV0
>>124
常任理事国なのに余裕ないよな
大金稼いで金使えば世界が動くって思ったのに意外に他国が動かなくて
アレって感じだとは思うわ
132 アフリカゴールデンキャット(山口県):2013/06/06(木) 13:15:43.01 ID:92mxciic0
習近平って主席になる前は
反日の筆頭で切れ者って噂があって
日本がヤバイって風潮があったけど
今ではただのバカなのが分かって怖くもなんとも無くなった
日本が注意しないといけないのは人民解放軍の暴走だけw
133 スコティッシュフォールド(catv?):2013/06/06(木) 13:15:54.56 ID:XUELGoUC0
終わってんな中国wwwww
国家のプライドもクソもあったもんじゃないwwwwwwwwww
134 ソマリ(東京都):2013/06/06(木) 13:16:47.82 ID:tnMSLzgT0
>>119
 ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ
135 猫又(愛知県):2013/06/06(木) 13:17:29.23 ID:aaZLQL4/0
これが事実かどうかは分からんけども
中国韓国が、日米分断工作に躍起になって、
米国を取り込み、日本孤立作戦をしてるのは事実じゃね
136 マーゲイ(茨城県):2013/06/06(木) 13:18:17.87 ID:tWdmOnwc0
>>1
三時間でなにか建築する気まんまんワロタ
137 ライオン(茸):2013/06/06(木) 13:19:25.29 ID:97hIn7q/0
3時間だったら別にいいだろ
138 アフリカゴールデンキャット(山口県):2013/06/06(木) 13:19:37.75 ID:92mxciic0
>>131
中国人の考えでは
カネで動かない人間はいないって思ってるからなw
139 アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/06/06(木) 13:19:58.14 ID:m+4LtnZJ0
まぁこの話は信憑はないが…

ただひとつだけ

如何にもシナならばこそ
考えそうな方法と思考だって事は認めるわw
140 オリエンタル(関東・甲信越):2013/06/06(木) 13:20:43.71 ID:MG+iL9NAO
アメリカには利益に見合わない不利益があるから
問題なし
中国なんて信用した方が負け
141 アメリカンカール(愛知県):2013/06/06(木) 13:21:56.10 ID:D8BPHmFv0
これは「アメリカに良いお土産が無いと日本が困る事になっちゃうかもよ〜」っていう
アメリカなりの脅し。
142 ソマリ(愛知県):2013/06/06(木) 13:21:57.09 ID:Ln0Rra7r0
人民軍上陸した時点で戦争になるわ
143 ソマリ(東京都):2013/06/06(木) 13:22:46.29 ID:O4b5nXNm0
>>136
蒼井そらでAV撮影かも?
144 ウンピョウ(東日本):2013/06/06(木) 13:22:54.17 ID:764xFljXP
ならないんだなそれが
145 ベンガルヤマネコ(千葉県):2013/06/06(木) 13:23:52.40 ID:QP//sKj1T
3時間でも十分なわけだからな
南沙諸島の実績があるからな
146 白黒(東京都):2013/06/06(木) 13:24:08.00 ID:qtiz7ISH0
てゆーか人民解放軍が島に近づいてきたら
さすがに我が国も自衛艦を出さざるをえないだろ
戦争だよ?
147 コラット(西日本):2013/06/06(木) 13:24:22.36 ID:edWaXN/yO
オバマじゃふつうに許すんじゃね?
148 ハバナブラウン(庭):2013/06/06(木) 13:24:25.00 ID:iS7JW9NW0
韓国みたいな事大っぷりだな
149 サバトラ(dion軍):2013/06/06(木) 13:25:29.06 ID:jgohiPtH0
国防省じゃねーだろ
150 オセロット(関東地方):2013/06/06(木) 13:26:07.77 ID:9fqgh29CO
3時間で帰ったら、追っ払われた扱いでメンツがどうのこうの言う罠
151 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/06/06(木) 13:27:02.41 ID:dqkHnfnT0
┌──────────────────┐
│           米露               │
└──┬───────────────┘
      ↓軍事介入        戦後賠償↑
┌──────┐        ┌───┴──┐
│     中     │←戦争→│     日     │
│     韓     │←───┤     本     │
└──────┘戦後賠償└───┬──┘
      ↑軍事介入        戦後賠償↓
┌──┴───────────────┐
│            EU                 │
└──────────────────┘
152 アメリカンショートヘア(滋賀県):2013/06/06(木) 13:27:29.37 ID:NCSfD1P90
ここでCIAから極秘情報がタダで手に入るノビーの出番だな
153 ウンピョウ(千葉県):2013/06/06(木) 13:29:14.51 ID:gfOgLvaYP
沖縄の米軍いなかったらとっくの昔に占領されてただろうな
154 ソマリ(東京都):2013/06/06(木) 13:30:09.94 ID:O4b5nXNm0
>>151
韓国と戦争なんてしたっけ?
155 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/06/06(木) 13:31:51.30 ID:tqbzBpY20
>>6
朝鮮日報とか東スポをご所望?
156 アビシニアン(神奈川県):2013/06/06(木) 13:32:48.30 ID:AgN8VMveP
>>105
そんな砂漠ばっかり要らないよ…
157 アメリカンカール(愛知県):2013/06/06(木) 13:34:58.42 ID:MwjUNsXp0
>>154
チョンの歴史教科書では戦争したことになってるらしいw

このAA貼ってるのはチョンが多いし
158 黒(東日本):2013/06/06(木) 13:35:47.68 ID:ERcCdHOL0
上陸したところを撮影して、適当なナレーションを入れた映像を作りたかったのだろう。

ダメに決まっているだろう。
159 アビシニアン(四国地方):2013/06/06(木) 13:36:03.55 ID:O6RL22pAP
嘘くせーと思ったらZAKZAKで吹いた
160 デボンレックス(神奈川県):2013/06/06(木) 13:36:05.64 ID:h8EXP9Rj0
ハワイは中国の領土ってヒラリーに面と向かって言った後にこんな事言っても
サンフランシスコ条約はひっくり返すし誰も信用せんだろ。
習になってから、もはや中国は外交プロレスが出来くなった
161 オセロット(福岡県):2013/06/06(木) 13:36:51.61 ID:HGq7/Tzc0
当然防衛出動がかかるから、三時間後に撤退したとしても陸自が駐屯する口実になるわな。
それ以前に航空優勢が維持できないからP-3CのASM-1Cで船の大部分が沈められると思うよ。
162 ジョフロイネコ(北海道):2013/06/06(木) 13:38:06.69 ID:Rs5maSnF0
さきっちょだけ!さきっちょだけだから!
163 スナネコ(東京都):2013/06/06(木) 13:40:33.75 ID:E+KF0vJS0
これを利用して上陸即攻撃すれば良い
そうすれば嫌々でも米軍が出ざろうえなくなる
そうなればアメリカも都合が悪い
日本も上陸したら攻撃するぞと強気で行け
北朝鮮並みにそういう交渉しないといかん
164 バーミーズ(東京都):2013/06/06(木) 13:41:12.23 ID:GBGk2edx0
わが方は、尖閣の北15海里くらいのところに
海軍の艦船を配置してるんだろ。
30ノットとして30分の距離だ。

支那の船だって、そう簡単には近付けないだろうよ。
165 アメリカンショートヘア(WiMAX):2013/06/06(木) 13:41:58.00 ID:DKc3Lv2u0
3時間で大量の地雷を仕掛けると見た。
166 コラット(西日本):2013/06/06(木) 13:43:22.29 ID:edWaXN/yO
活動家が尖閣上陸したり去年のアキヒロ竹島不法入国の背後にアメリカの許しあったとおもうのがあたりまえ 異常だよ
167 オセロット(関西・北陸):2013/06/06(木) 13:44:17.15 ID:5P+umCGLO
先っちょだけって言って、ほんとに先っちょだけで終わるはずがない
根元までずっぽしやで
168 スミロドン(茨城県【13:25 茨城県震度2】):2013/06/06(木) 13:44:56.93 ID:BEjN4YQA0
日本人に勝てないからって、アメリカに土下座した中国wwwwwwwwwwwwww
中国人弱すぎwwwww
だからいつも戦争で日本に負けるんだよwwwww
169 アビシニアン(神奈川県):2013/06/06(木) 13:46:33.09 ID:5s/C2pIW0
>>167
実際先っちょだけって言ってる時は最終局面だよね
最初は見るだけあたりから始めて先っちょだけって言ってる時にはもうヌレヌレだし断られることは無い
途中で匂い嗅ぐだけとかいったバクチを打つと大きく展開が変わったりもするが
170 オリエンタル(福岡県):2013/06/06(木) 13:47:05.78 ID:Jua1N1FI0
こんなリークが米軍関係から漏れるってことは、
経済界の要望とかで政府が通してしまう可能性もあることか。
171 ソマリ(東京都):2013/06/06(木) 13:48:54.92 ID:O4b5nXNm0
>>168
米国と中国に土下座なんてあんの?
172 ラガマフィン(長野県):2013/06/06(木) 13:50:34.05 ID:kCHLPOFV0
先に陸自と米海兵隊で日本国旗を立てて歓迎すれば良い。

自衛官「日本の領土へようこそ!」
中共軍「」
173 ノルウェージャンフォレストキャット (WiMAX):2013/06/06(木) 13:55:29.81 ID:hZgLdxUE0
先っぽだけ入れさせてくれにそっくりw
174 ヨーロッパオオヤマネコ(長野県):2013/06/06(木) 13:55:46.14 ID:SoTgGllM0
>>171
中華には朝鮮がやらされてたもっとすごいのがあるw
175 コラット(関東・甲信越):2013/06/06(木) 13:56:45.89 ID:YNOHVQXVO
【支那】習近平「日本の『中国包囲網外交』で孤立化してるので、米国に助けを求めるアル」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1369245974/
176 アビシニアン(家):2013/06/06(木) 13:57:32.77 ID:mTK9oB5ZT
ワロタ
177 スノーシュー(兵庫県):2013/06/06(木) 13:58:15.56 ID:huQyjoJx0
そのまま居座る作戦だろ
178 コドコド(和歌山県):2013/06/06(木) 14:01:01.36 ID:6S330j6z0
デリヘルきんぺいアル
179 ソマリ(東京都):2013/06/06(木) 14:02:55.92 ID:O4b5nXNm0
>>174
そうなんだ!日本独自の文化かと思ってたよ。
180 ヨーロッパヤマネコ(西日本):2013/06/06(木) 14:03:49.74 ID:k2XdD30Q0
ここだけの話なんだが、
3時間だけ上陸して帰っていったよ。
181 ベンガル(広島県):2013/06/06(木) 14:05:00.77 ID:wruWakt40
だよねー、最近、中国周辺国との連携強化すごいもんな
焦った中国は軍部、国内世論を押さえようと過激な行動に
そして、諸外国から孤立していく、まさに思うツボ


あれ?何かに似てる・・・
182 ツシマヤマネコ(庭):2013/06/06(木) 14:09:02.48 ID:tiKC6NXL0
先っぽだけってシナ公も言うんだなwwwwwwwwwwwww
183 ヒマラヤン(北海道):2013/06/06(木) 14:12:03.20 ID:muUgjuUq0
>>181
糞ジャップじゃん!!
184 ターキッシュバン(福岡県):2013/06/06(木) 14:13:05.32 ID:91ssjFmf0
実効支配という実績作りと日米関係悪化が目当てだね
185 アビシニアン(神奈川県):2013/06/06(木) 14:14:06.66 ID:rtHql8N/P
ザクザクって近所の叔母さんのいさかいほじくる程度のサイトだろ
メディアかどうかも疑問
186 マンチカン(山口県):2013/06/06(木) 14:14:11.10 ID:y5Ex1ux80
やってなくもなさそうだけど、ソースがZAKZAKじゃあなぁ
187 マヌルネコ(東日本):2013/06/06(木) 14:16:45.99 ID:uU8OhuHS0
ソースzakzakだから信憑性ナッシング
188 エキゾチックショートヘア(東日本):2013/06/06(木) 14:19:02.12 ID:i7QsTzS70
米にしたって日本に言えで終わるよな。
189 アビシニアン(愛知県):2013/06/06(木) 14:23:06.89 ID:/ul9Qm4c0
中「先っぽだけ、先っぽだけでいいから・・・」
米「え〜?日本さんに怒られちゃうし〜w」
みたいな感じ?
190 アメリカンショートヘア(滋賀県):2013/06/06(木) 14:26:19.70 ID:NCSfD1P90
中国「3時間だけ上陸させてアル」
アメリカ「仕方ない、3時間だけだぞ」
人民解放軍が間違えて沖縄に上陸。
中国「間違えたアル、テヘッ」
しかし、沖縄県民の熱烈歓迎により、
在日米軍と自衛隊は日本本土に撤退して、
沖縄は中国領になりましたとさ、めでたしめでたしw
191 エキゾチックショートヘア(石川県):2013/06/06(木) 14:26:22.92 ID:lC6sZLzu0
さすがにないだろ。鳩山ならやりそうだけど。
192 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2013/06/06(木) 14:29:30.04 ID:NDEy54i10
これで上陸したら、アメリカが明確に裏切ったと見て良いってことか。
193 猫又(東京都):2013/06/06(木) 14:30:03.46 ID:oTCuWeu00
たぶんあいつらなら上陸した3時間の間にハリボテの基地ぐらい作るだろ。

>>179
三跪九叩頭の礼・・・
194 白黒(大阪府):2013/06/06(木) 14:31:56.93 ID:uB+BtPiI0
これが本当だったら日米安保が日本の平和を保って来た決定的な証拠だな
195 オセロット(大阪府):2013/06/06(木) 14:34:29.46 ID:FZEoO8gl0
なんだこの記事w
分断工作でもしてんのか?
196 スフィンクス(dion軍):2013/06/06(木) 14:34:53.24 ID:6MN0n8jV0
>>192
尖閣は安保の対象って明言したし尖閣に軍隊が来た時点でアメリカが阻止しないと
国内外的に恰好悪いと思う
まずないよ
197 スナネコ(関東・甲信越):2013/06/06(木) 14:36:47.52 ID:N1zsvUOaO
チャンコロは昔から米国に泣きつく
198 ウンピョウ(SB-iPhone):2013/06/06(木) 14:38:36.27 ID:z3Iz73baP
ん?
199 白黒(大阪府):2013/06/06(木) 14:38:40.79 ID:uB+BtPiI0
>>192
米軍が空爆しに来る前に撤退可能な時間だけ滞在する可能性は残ってる
200 アジアゴールデンキャット(富山県):2013/06/06(木) 14:39:04.64 ID:jnwML+ed0
効いてる効いてるwwwwww
201 ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2013/06/06(木) 14:40:17.48 ID:iomDaLHg0
米<シナがこんなんいうてますわ〜
米<日本君はTPP入ってくれるよね?^^
202 ターキッシュバン(福岡県):2013/06/06(木) 14:47:24.64 ID:91ssjFmf0
>>201
アメリカはシナにもTPP参加呼びかけてるよね
シナは検討しますだけど
たぶん入るんだろうね
203 アビシニアン(中国地方):2013/06/06(木) 14:48:13.68 ID:Ch9eDmtrP
あのさぁ・・・何でアメリカに土下座するわけ?相手が違うでしょ相手が
204 キジトラ(高知県):2013/06/06(木) 14:48:48.62 ID:xaW4lPf+0
どいつもこいつも無様なもんだ
浄化しよう世界を
205 スコティッシュフォールド(東京都):2013/06/06(木) 14:49:17.86 ID:q2CwXR650
先っぽだけでいいからと同じ理屈か
206 シャム(カナダ):2013/06/06(木) 14:50:42.25 ID:79I1qMg+0!
中国人に三時間居させたら数倍に人が増えるんだろ
207 ヒマラヤン(兵庫県):2013/06/06(木) 14:50:47.82 ID:T5pvpsro0
モップ持ってペンタゴンの床掃除してるおっちゃんも国防総省関係者でしょうか
208 茶トラ(東日本):2013/06/06(木) 14:52:52.13 ID:j8Qerm/10
120分コースに延長60分で10万は超えるな
209 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/06/06(木) 14:56:35.71 ID:m51iHtkH0
ZAKZAKかよww
210 オシキャット(長野県):2013/06/06(木) 14:57:24.66 ID:hwpEZ8Zy0
臨月の女連れてって 生ませると晴れて尖閣生まれの人民がいるって寸法
何じゃね 「我が人民の故郷である「とかなんとか帝王切開すりゃ出来る
し 実は船中で取り上げてても映像作りゃいいんだし 
211 ハバナブラウン(大阪府):2013/06/06(木) 14:58:08.00 ID:krQKTE9L0
3分だけ挿入させてくれ
212 パンパスネコ(沖縄県):2013/06/06(木) 14:59:06.57 ID:c9yknY8F0
胡散臭い
213 セルカークレックス(長野県):2013/06/06(木) 15:03:31.25 ID:S57PT+Fg0
>>15
後世に残すために
どっかの岩盤に彫ってもらえよ
214 マンチカン(愛知県):2013/06/06(木) 15:04:11.69 ID:3V0fA0uZ0
3時間ルールをやぶって居座るなら最初から米国の許可なくてもやるだろ
軍も国内も限界ってことだから、国内アピールのためでは?
3時間で実行支配、上陸等を国内でアピールしてもう尖閣関係は終わりコトってこと。
ようするに中国ももう尖閣は無理だと察したけど、国内感情的に引けないから最後に芝居させてくれって
215 しぃ(空):2013/06/06(木) 15:09:59.39 ID:NtHw50b50
>>1
取り引きの材料、どれもさして魅力が在る様には見えないんだけど気のせい?
米企業に対する中国マーケットの特例的開放、もう魅力的とは言えない、中国の主な購買層の富裕層は続々と海外脱出の準備してるし。
人民元の切り上げ、貿易もアメじゃ避ける様になってきてるし。
米国債の追加購入、何時売られるか解らない不安感が増すだけ、信用無いし中国に。
216 黒トラ(京都府):2013/06/06(木) 15:10:00.48 ID:D1QTiXg90
俺もヘルスでよく言うけど
「先っちょだけ入れさせて!お願い!」って
217 アフリカゴールデンキャット(アメリカ合衆国):2013/06/06(木) 15:10:10.08 ID:cH/7mZMm0!
間違いなく中国は自滅する
218 エキゾチックショートヘア(京都府):2013/06/06(木) 15:16:49.15 ID:lSNUP2x80
量的緩和の出口戦略がどうのこうの議題に上がるご時世に人民元切上げねえ
10年前のドル元問題で知識がストップしてるんじゃないか
219 サーバル(東京都):2013/06/06(木) 15:19:11.53 ID:q/VG9G000
3時間で常駐施設と軍事基地作って国連に中国領土と宣言してあとは実効支配するんだろ、一回上陸させたら二度と戻ってこないぞ
220 スノーシュー(九州地方):2013/06/06(木) 15:20:08.32 ID:vkhXeu8dO
スパイ工作もハニートラップも日本ならやりほうだいなのにわざわざアメリカに行くのには色々あるんだろうなぁ
221 アビシニアン(dion軍):2013/06/06(木) 15:21:35.09 ID:NoTrIZDsP
>>214
まあそこだわな
世界にきちんと物証そろえて証明できるなら
そもそもハーグに提訴すりゃいいんだよ
日本は中韓みたいな卑怯者じゃないから拒否権を持ってないし
それをせずに恫喝とか挑発とか続けてる時点で無理なの承知の上なんだよね

近い未来中国は人が住めない環境になるし、あとは軍部のクーデターか国民蜂起か
どの道中共の寿命は持って10年以内だろう
222 白黒(大阪府):2013/06/06(木) 15:22:03.08 ID:TN2TXtzG0
>>1
>『米企業に対する中国マーケットの特例的開放』や『人民元の切り上げ』『米国債の追加購入』等々…」

米国内雇用が減るし、税収も減るだろうから、共和党だったら絶対に飲まない条件だろうな。
223 アンデスネコ(兵庫県):2013/06/06(木) 15:24:17.82 ID:w4s+BPDn0
224 マヌルネコ(神奈川県):2013/06/06(木) 15:24:36.73 ID:LpE0fZBV0
ちょっと挿れるだけだから
すぐ終わるから
ねっ!ねっ!
225 バーミーズ(東京都):2013/06/06(木) 15:28:28.70 ID:2ryXetec0
秋元康みたいな口説き方だよねw
226 ギコ(宮崎県):2013/06/06(木) 15:30:18.26 ID:oDWHDUm70 BE:497318764-2BP(5260)

>>223
何その平成の墨俣一夜城w
227 ピクシーボブ(神奈川県):2013/06/06(木) 15:30:30.98 ID:1CXPyhQw0
既成事実を作れば勝ちってか。50年後に中国のものだという証拠として使う気だろう。
228 マレーヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/06(木) 15:31:43.90 ID:HoqpiGSZ0
ソースがzakzakじゃなきゃ信じるんだけど・・・
229 ターキッシュバン(福岡県):2013/06/06(木) 15:39:23.97 ID:91ssjFmf0
>>228
事実でないとしてもこういう発想があることを気づかせてくれた
230 ウンピョウ(WiMAX):2013/06/06(木) 15:41:39.26 ID:8g6qcPj6P
米国債を無償でお返ししますならふたつ返事なのに
231 しぃ(大阪府):2013/06/06(木) 15:41:51.91 ID:Lb0mv7HB0
三時間のうちに写真を撮りまくって、捏造報道を世界にばらまいて、既成事実化しようとしてるのか。
232 ヨーロッパヤマネコ(東海地方):2013/06/06(木) 15:45:08.77 ID:eHCMd4ujO
そうなった場合日本が持ってる米国債はどうすんだ?ああん?
233 クロアシネコ(関東地方):2013/06/06(木) 15:45:45.23 ID:k3zMh/5cO
でもさすがに本当にコレを認めたら、
いや、こーゆー話があったのを日本政府に隠していただけでも、
日本の矛先は中国じゃなくてアメリカに向かうだろ?
同盟国の領土を勝手に他国に切り売りしたら、そりゃその同盟は終わりだわ
234 チーター(三重県):2013/06/06(木) 15:46:13.54 ID:YZPdFn3F0
国内の事ならこういうノリで逮捕したり、罪をもみ消したりしてんだろうな。
共産党の人 →警察幹部

罪を消してくれ、条件はなんでも飲む。
→わかりました。ではうちの子を共産党にいれてね。
235 デボンレックス(関西地方):2013/06/06(木) 15:52:01.44 ID:g5XbPyPf0
>>233
日米安保は依然として米軍の世界戦略上の要石。
日米安保で米国が不義理を働くと、世界中の米国による安保体制が崩壊していく。
236 サイベリアン(大阪府):2013/06/06(木) 15:55:24.51 ID:KXsENdQ20
アメリカがこれやったら、世界中から袋叩きだろう
それでも(・∀・)イイ!! と言う程のメリットもない
変な話だ
237 ギコ(福島県):2013/06/06(木) 16:03:39.44 ID:X2ZQUbr80
身体検査をしたうえで

日本側の案内で人数を限定して

上陸させるなら良いんじゃね

アメだとおかしいだろw
238 アメリカンショートヘア(滋賀県):2013/06/06(木) 16:05:54.86 ID:NCSfD1P90
3時間で軍隊を使って昔日本人が建てた建物や生活用品を全部撤去して、
代わりに中国製の古い土器等を埋めておく。
埋めた古い土器を掘り起こしてたった今見つけたように発表して、
元々中国の領土で中国人が住んでた証拠だと宣伝する。
239 サバトラ(大阪府):2013/06/06(木) 16:08:33.44 ID:c/rMYzDp0
尖閣中国に奪われたらアメリカ的にも太平洋の覇権がやばくなるんだから許すわけないだろw
240 ヒョウ(栃木県):2013/06/06(木) 16:11:39.94 ID:CZTHXtx10
先っぽだけだから!ね!ね!と言う男にろくな奴はいない
241 スミロドン(山梨県):2013/06/06(木) 16:13:46.18 ID:XQc39BMa0
どういう理屈でアメリカに言うと上陸出来るの?
242 ヨーロッパヤマネコ(石川県):2013/06/06(木) 16:16:39.51 ID:ZIzLn/op0
たとえば僅か
3時間でもいい
243 コドコド(千葉県):2013/06/06(木) 16:16:39.70 ID:vRNyT6Um0
>>238
周恩来や毛沢東の肖像画多数も同時に発掘されるだろうなぁ
244 アジアゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2013/06/06(木) 16:17:23.03 ID:2uK1/4Rw0
どんなことがあろうと国が毅然とした態度と覚悟をもって当たってくれればいい
アメちゃんに対してもブラフでもいいから、お前らがそんな調子なら同盟破棄して日本も核持つけどいい?くらいカマして欲しいわ
245 ヒマラヤン(北海道):2013/06/06(木) 16:18:21.92 ID:muUgjuUq0
中国「おちんちん入れて良い?」
日本「ダメ」
中国「先っぽ入れちゃうよー」
日本「ダメ」
中国「あー、もう半分入っちゃった」
日本「怒るよ」
中国「全部入ったよ」
日本「いいかげんにしろ」
中国「いっぱい中に出したよ」
日本「絶対に許さない」

なんで日本はレイプされてるのに黙ってるの?
246 エジプシャン・マウ(catv?):2013/06/06(木) 16:20:13.98 ID:xsDsZWX10
つまりこういうことか

シナ「ちょっとでいいから上陸させてほしいアル・・・」

米「ちょっとだけならいいよ。その代わり・・・」

シナ「やったアル!尖閣もらったアル!」

日「お先に失礼」

シナ「!!?」

米「あちゃー。日本が先に上陸しちゃったか。それじゃしょうがないね。」

シナ「話が違うアル・・・」

米「日本の動きまでは知らん。それよりさっきの話よろしく」
247 マレーヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/06(木) 16:20:43.25 ID:61LuCwe40
3時間で引き上げるわけないじゃんw
チャンコロのいう事なんか120パーセント嘘。
248 しぃ(大阪府):2013/06/06(木) 16:22:41.51 ID:/ecLKchc0
すでにアメリカに迷惑かけてるし・・?
他国の主権国家の領土を多国間同士でやりとりかぁ
中国はWW2の戦勝国気取りか
>>247すぐに日本本州はわが領土、アメリカに人類最初に到達したのもチャイナ人(の先祖)と言い出す
249 しぃ(大阪府):2013/06/06(木) 16:25:11.51 ID:/ecLKchc0
>>238ゴッドハンドは日本のお家芸なのに!
>、東シナ海や南シナ海でもめている領土・主権問題について、 特に、日本と
ただの侵略国歌やちゅうねん
>爆発寸前だ
いっつも爆発してるやん
250 ピューマ(dion軍):2013/06/06(木) 16:26:04.01 ID:BcuKH5SG0
    ((⌒⌒))
 シナ━ l|l l|l ━!
      ∧∧
     / 支\ <先ちょだけアル!!何にもしないから入れさせろアル!!
    ( #`ハ´./"lヽハァハァ
    /´   ( ,人) ハァハァ
   (  ) ゚  ゚ |  | ハァハァ
    \ \__, |# ⊂llll
      \_つ ⊂llll シコシコ
251 ターキッシュバン(福岡県):2013/06/06(木) 16:32:15.11 ID:91ssjFmf0
>>241
アメリカがどうしても日米安保の範囲内というから
3時間だけ目をつぶってくれってことじゃね
日本だけなら何とかなるってことで
252 マレーヤマネコ(北陸地方):2013/06/06(木) 16:35:23.08 ID:SOiLNp3P0
中国の今までのやり方
1民間の漁船で領海侵犯を繰り返させる
2抗議行動と称して大量の漁船を派遣する
3監視船を送る
4民間船の安全を守る為と称して軍艦出動
5戦闘機を飛ばして領空侵犯を繰り返す
6相手を挑発して反撃されたら、それを理由に軍隊を送る
7そのまま占領して実効支配

今6か。何とかして軍隊を送ろうとしてる訳ね。この話は日本だけでなくアメリカにも拡散しないと。
253 スミロドン(茨城県):2013/06/06(木) 16:40:32.17 ID:BEjN4YQA0
>>245 ?? 意味がわからない
254 ラグドール(大阪府):2013/06/06(木) 16:40:57.58 ID:0C476Y1C0
だから尖閣にさっさとコマ置けって、
文官でいいから調査とか気象観測とか
適当な名目で施設作って人員常駐させろって
255 コーニッシュレック(東京都):2013/06/06(木) 16:44:46.78 ID:xf8PAUKJ0
ね、ねっ、先っぽだけだけだから、先っぽだけだからw
256 ぬこ(神奈川県):2013/06/06(木) 16:44:52.48 ID:O+6GGGTQ0
3時間。
中国の領土だった証拠を埋めるのには充分な時間だな。
んで、掘ったら出てきたという証拠ビデオとって。
後は、軍用のコンテナーでも設置固定するのかな
257 アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/06/06(木) 16:47:02.15 ID:6Bp//Tul0
そのまま居るに決まってるやん あいつらそういう人種
258 ジャングルキャット(東京都):2013/06/06(木) 16:49:34.14 ID:KyWx6uek0
だから自主防衛と自主攻撃の両方が必要なんだよ。防衛予算をGDP3%にするべき。
259 三毛(WiMAX):2013/06/06(木) 16:51:10.19 ID:GfFLZjMn0
中国人はこんな感じ、これが普通、
だから恐ろしい。
こんな感じなのに、わざわざ中国まで行って尖閣諸島の棚上げ言ってみたり、
ちょっと前まで、中国の日本大使が尖閣諸島は中国の物と言ってみたりアホばっか。
260 クロアシネコ(関東地方):2013/06/06(木) 16:54:22.22 ID:k3zMh/5cO
>>245
むしろこう↓
日本軍「お、エロ本落ちてるじゃん!ラッキー『ねえ!コレ誰の?いらないなら貰っちゃうよ〜」
中国「あいつ落ちてるエロ本拾ってるよ、どんだけコジキなんだよ」
日本軍「よーし、この調子で落ちてるエロ本全部拾っちゃおうっと」
アメリカ「拾ったエロ本全部没収な」
日本「せめてウチの近所で拾ったのだけは…」
アメリカ「ま、オマエんちの近所で拾ったのだけ返してやるわ」
日本「良かった〜」
中国「そのエロ本俺の」
日本「え?」
中国「俺んちの前に落ちてただろ?だから俺のエロ本!」
261 ラグドール(岐阜県):2013/06/06(木) 16:56:16.75 ID:UuTIu4ix0
典型的な既成事実作りか

これやった時はたぶんそのまま引き下がると思うよ
でも 数年〜十数年後に画像出してきて、ほらここは俺らの領土だろ 証拠がある ってやり方
忘れた頃にやるのが効果ある  知らない人は全員釣られる
262 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/06(木) 17:19:49.54 ID:kyu9Mxsa0
こんな事、アメリカが許す訳ねーだろ
263 カラカル(福島県):2013/06/06(木) 17:34:08.38 ID:Yr+hjHsT0
なんかの弾みで戦争になっちゃうじゃん
264 ターキッシュバン(福岡県):2013/06/06(木) 17:56:55.54 ID:91ssjFmf0
>>262
平和主義者のオバマだからもう覇権とかうんざりなんじゃないの
アメリカは平凡な大国として慎ましくやって行きます路線
265 ジャガー(岡山県):2013/06/06(木) 18:09:30.77 ID:c89RuODo0
バカじゃないのか、バカじゃないのか
266 マンクス(ベトナム):2013/06/06(木) 18:16:44.09 ID:c9jzKykz0!
米軍、ベトナムから撤退→西沙諸島
米軍、スービックから撤退→南沙諸島
267 チーター(山口県):2013/06/06(木) 18:17:14.05 ID:jX6AAdrl0
アベちゃんではなく、アメちゃんに土下座したのか・・・だっさw

でも許してあげない♪
268 ジャガランディ(北海道):2013/06/06(木) 18:18:48.31 ID:Jeq1J9L60
紛争地域にするつもりか! 鳩山や野中さんのお言葉なんか屁でもないくらいヤバイ!
269 シャルトリュー(東日本):2013/06/06(木) 18:19:42.85 ID:MPtZ15+bO
俺の、俺の、俺の話を聞け
3時間だけでもいい
270 ジャガランディ(北海道):2013/06/06(木) 18:22:24.01 ID:Jeq1J9L60
ご休憩か!
271 ヨーロッパヤマネコ(鹿児島県):2013/06/06(木) 18:22:38.11 ID:JcFjAHin0
もう、暴動通り越して内戦寸前なのかよ?
272 サーバル(関西地方):2013/06/06(木) 18:25:01.24 ID:t0CXCyHn0
>旧知の中国人民解放軍幹部
軍の情報をぺらぺらしゃべってええんかよw
273 ジャガランディ(北海道):2013/06/06(木) 18:26:41.13 ID:Jeq1J9L60
先にシャワー浴びて自衛隊を待ってるつもりだな
274 サバトラ(東京都):2013/06/06(木) 18:28:16.59 ID:f1jZHeZQ0
実際に尖閣諸島付近まで中国の船がきてる(海上保安庁の船が警告阻止してるだけ)いま、
上陸くらいたやすいもんだよ? それが民間か軍かの違いだけ。
軍が上陸したよん、と発表してもアメリカは動くな、てことだろ。
275 コラット(九州地方):2013/06/06(木) 18:44:19.72 ID:pf/yDDZvO
とりあえず、アメリカへの条件がアメリカにとって魅力のない話ばかりなのがね…
276 コラット(神奈川県):2013/06/06(木) 18:54:25.22 ID:/YAeeZpT0
3時間だけ解放軍上陸させて、その後、中国はどうするの?
米軍と日本はどうするの?

この記事書いた記者は馬鹿?
277 ツシマヤマネコ(栃木県):2013/06/06(木) 18:55:00.55 ID:CLccB7g80
これは是非とも中国国内だけでなく世界中に拡散させるべきニュースですね。

中国人旅行者にも教えてあげたいね。wwww
278 ターキッシュバン(和歌山県):2013/06/06(木) 18:55:59.97 ID:ouWzZv8b0
その三時間で尖閣に中国国旗をたてるんだろ?
279 シャム(会社):2013/06/06(木) 18:56:14.10 ID:ebN2Hc+W0
zakzakさん上陸させて艦砲射撃で殲滅しろってことですか?
280 エジプシャン・マウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/06(木) 19:05:07.04 ID:o+swXWUi0
3時間だけでも居させろはかなりヤバイな
オバマなら飲みかねない

これ甘く見てると尖閣取られる道筋が付きかねないな
281 バーマン(栃木県):2013/06/06(木) 19:08:20.86 ID:OkC5UwEJ0
中国人ってアジア人の中では一番だと思ってるくせに白人様にはおとなしいんだな
だから勘違いして日本には過去の事であることないこと大げさに騒ぐけど
イギリスには何も言えないのか
282 ターキッシュバン(千葉県):2013/06/06(木) 19:08:24.49 ID:N3+UFvGD0
この人は何でこう過去の主席に比べてやけに小物感がするんだろう?
てか功を焦りすぎだろ

公害問題とか色々ありすぎて就任直後なのに何か結果出さないといけないのか
283 スコティッシュフォールド(WiMAX):2013/06/06(木) 19:09:23.90 ID:bwP7uwhY0
いあ、いっそやらせてみたらどうだ
それで実効支配って話なら戦争で良いじゃない
アメリカ大手振って中国と戦争できて幸せだろ
284 ラグドール(大阪府):2013/06/06(木) 19:14:00.98 ID:0C476Y1C0
>>283
いや、そうなった場合、矢面に立つのは日本だぞ
安保でアメリカが介入するのは日本が動いて初めてだからな
285 コラット(神奈川県):2013/06/06(木) 19:25:21.75 ID:/YAeeZpT0
そもそも3時間だけ上陸させて、その後は撤退させるの?
交戦もしないで?
それで、国内外向けにどう中国のメンツが立つん?

解放軍を上陸させれば、日本は黙ってるわけにはいかないし、局地戦は避けられない。
また米軍が何もしなければ、全ての同盟国からアメリカは信用を失う。

中国が、3時間だけ自軍を尖閣に上陸させて得られるメリットは何も無い。
アメリカ然り。
286 コラット(宮城県):2013/06/06(木) 19:26:43.62 ID:HBoHEUwG0
zakzak
287 白黒(新疆ウイグル自治区):2013/06/06(木) 19:36:40.92 ID:ElmAZANQ0
国内向けならいつものようにCGで
人民解放軍の部隊を合成しとけばいいのに
288 ヨーロッパオオヤマネコ(西日本):2013/06/06(木) 19:37:58.21 ID:Jw5s/kx30
アメリカ側が情報をリークしたということは、中国側の要望に応じる可能性は
100%ないということ。
アメリカにとっては、今みたいな日中の緊張関係が今後も続いてくれることが
一番望ましい。
それによって、アメリカは日本と中国の2つの国に対して外交カードを持つことが
できるわけだから。
289 デボンレックス(やわらか銀行):2013/06/06(木) 19:38:28.34 ID:x0EyBDMm0
延長料金取られるパターン
290 ウンピョウ(家):2013/06/06(木) 19:40:17.08 ID:fOAK+/oEP
ここ最近の中国はプライドも糞もないなw
だんだん韓国に近づいてきてる
291 アメリカンカール(愛知県):2013/06/06(木) 19:45:58.51 ID:vk11qe2y0
国際社会への体裁よりも国内に向けてのメンツを重視する中国人だから
これ本当に上陸するかも
292 アビシニアン(WiMAX):2013/06/06(木) 19:48:58.46 ID:gMPYyV0gP
いや、日本は中国に恭順してた方が1000年、2000年のタームで考えた場合絶対的に得策だろう
日本はユーラシア包囲の為の蓋ではなく、暴虐非道な米帝首府に狙いを定める弓であるべき
日本は武人の国で、文人の国の大中華の傭兵をかってでていた、それが文明力学的に正しい在るべき姿

大中華にも大中華らしからぬ余裕のない小物の政治家や軍人がいるにはいるが、彼の人共は文明力学的に淘汰さるべき運命であって、
日本は穏健中立な大中華の枢要の諸人と共に新大東亜の理念の実現に邁進すべき時勢にあるのはもはや必定

アメポチは敗戦構造の固定化を望むクソ売国奴に過ぎない
293 リビアヤマネコ(北海道):2013/06/06(木) 19:49:29.40 ID:SOiLNp3P0
>>274
チャンコロの軍隊が、沖縄県警に全員逮捕されたら、チャンコロは大恥だよな。
294 ツシマヤマネコ(大阪府):2013/06/06(木) 19:51:12.27 ID:sXbAhoRN0
むかついたからバイトのチャンころの乳揉んだった
295 アビシニアン(WiMAX):2013/06/06(木) 19:54:16.75 ID:gMPYyV0gP
日本は大中華とともに豪州大陸解放、米州大陸解放のための先陣を切るべし
中華の物量と日本の戦略を以て悪鬼どもを新大陸より駆逐せよ
296 アメリカンワイヤーヘア(福岡県):2013/06/06(木) 20:03:14.12 ID:qA1Y/I7x0
工作が出来るって有能とかとは違うよね
金とか狡さがあればいいだけじゃんw
297 エジプシャン・マウ(中部地方):2013/06/06(木) 20:03:46.01 ID:yB4gEhuw0
まあ実効支配したほうが勝ちだしな
南沙はそれで取られたし
298 ユキヒョウ(埼玉県):2013/06/06(木) 20:04:26.00 ID:OhcWjpJo0
日本が中国包囲網なんてするのも中国がキチガイすぎるから
欲しい領土領海を馬鹿の一つ覚えの「核心的利益」を掲げて奪おうとし、
抗議されれば侵略を続けながら中国は友好を望んでいると声明を出す
武力で押せばなんとでもなると思って自国の主張の理を組み上げることをせず言行不一致も平然と行う
ここ5年の中国を見た諸外国は中国を他国に領土を拡張しようとする危険な軍事国でその言葉も信用する価値がないと断定してる
299 アビシニアン(中部地方):2013/06/06(木) 20:08:39.11 ID:SvSXorX7P
問題は中国はただの一度も
戦争で勝ったことがない。
300 シンガプーラ(関東・甲信越):2013/06/06(木) 20:09:44.91 ID:gHGlRtqFO
中華に恭順など今更できんよ
何を信じろとな。鳥インフルが貰える? 弾圧して貰える? 汚職完了がついてくる?
少数民族として民族浄化して頂ける?
公害を量産して貰える?
女性は大陸へ連行され レイプの上で漢民族の子供を産ませて貰える?
男は殺害されるか従順なら奴隷にして貰える!
てか


寝言はウィグル、チベット、モンゴル民族に頭を地に万回叩きつけて許しを請うて、許されずに殲滅されてから、あの世でいえ
301 マヌルネコ(庭):2013/06/06(木) 20:10:10.70 ID:d5CyWPZL0
>>299
基本内戦しかしてないしな。
302 マンチカン(千葉県):2013/06/06(木) 20:17:03.35 ID:VArlq8yv0
上陸されても遺憾の意で終わらせんなよ
303 アメリカンワイヤーヘア(福岡県):2013/06/06(木) 20:17:31.51 ID:qA1Y/I7x0
中国が尖閣に上陸してアメリカが何もしなければ
日本核武装となっても文句は言えないはず
304 ユキヒョウ(東京都):2013/06/06(木) 20:20:26.74 ID:fFIvsKNM0
>>1
漁民に成り済ましたゴキシナ解放軍が上陸して住み着いて
実効支配に本格的に乗り出す気なんだろ
しかし、日本が尖閣に海自の基地を作れない理由は何なんだ
やはり糞アメ公の圧力?
305 ブリティッシュショートヘア(愛媛県):2013/06/06(木) 20:23:03.66 ID:57D315pT0
>>15
全国の公衆トイレの小便器にプリント希望
306 シャム(チベット自治区):2013/06/06(木) 20:26:04.40 ID:AO0027zH0
靖国神社を尖閣に移すといいんじゃね?
307 サイベリアン(関東・甲信越):2013/06/06(木) 20:27:06.88 ID:NoQyawQVO
アメちゃんが許しても日本が許さないだろうがボケナス
解放軍が上陸するとなれば防衛出動が発令されるわけだから
海保ではなく海自が出動することになるよ?
308 アビシニアン(やわらか銀行):2013/06/06(木) 20:27:24.26 ID:NubG3HPgP
効いてる効いてるw
309 マーブルキャット(茨城県):2013/06/06(木) 20:33:21.70 ID:RMVnQFYe0
今の日中関係で、キンペーが尖閣上陸なんてやったら日本の世論はいよいよ軍拡に傾くんじゃないの
それこそ自殺行為だと思うけど
310 ターキッシュバン(福島県):2013/06/06(木) 20:40:51.59 ID:sCKLl6is0
米国は支那とは戦争しません。

日本の自衛隊は米国の許可がないと戦争できません、

米国製の武器が機能しなくなるからです。
311 ラグドール(大阪府):2013/06/06(木) 20:41:04.79 ID:0C476Y1C0
>>293
そんな甘くないぜ。ベトナムとの紛争でもベトナム側100人近く殺してるし
312 アメリカンショートヘア(滋賀県):2013/06/06(木) 20:55:29.91 ID:NCSfD1P90
アメリカはジャイアンだけど、
常に外に敵を作る事が国内をまとめる手段だからな。
昔のソ連の立場が中国になっただけで、
わざと中国を太らせてここまで増長させたとも言える。
昔の人民服を着て自転車こいでる中国人じゃ相手にもならんから。
日本から見ればいい迷惑だけどな。
313 三毛(愛知県):2013/06/06(木) 21:06:24.88 ID:KT55CNKp0
これでロシアと交渉決裂したら、
世界大戦の二の舞だね。
また中国に負けるのか・・・。
314 スペインオオヤマネコ(大阪府):2013/06/06(木) 21:08:24.81 ID:4yOhYNRj0
zakzakソースで大草原
315 リビアヤマネコ(東京都):2013/06/06(木) 21:23:14.99 ID:n7GSMEwu0
>>305
下品な発言は控えなさいw
316 マレーヤマネコ(埼玉県):2013/06/06(木) 21:25:13.22 ID:/B1Ji+Na0
>>313
???
317 ブリティッシュショートヘア(愛媛県):2013/06/06(木) 21:25:56.89 ID:57D315pT0
>>315
でも特定の奴を除いてみんなトイレを綺麗に使うと思うよ狙いすましてさw
318 リビアヤマネコ(東京都):2013/06/06(木) 21:32:18.21 ID:n7GSMEwu0
>>317
俺はぽっぽを狙うw
じゃなくて、やっぱり下品だから止めなさいw
319 ピクシーボブ(東京都):2013/06/06(木) 21:34:39.73 ID:4A/NnRFz0
これをのむなら沖縄の米軍や家族はさっさと逃げた方がいいぞ
やりたい放題さんざん迷惑かけ、児童まで犯し自分達が作った規則すら守れないんだから
家族を嬲り殺しにされても文句言えんぞ
320 スフィンクス(dion軍):2013/06/06(木) 21:46:53.95 ID:NXdXVZNH0
先っぽレス多いなw
321 エジプシャン・マウ(東京都):2013/06/06(木) 21:51:07.06 ID:clae6N0w0
>>317
くだらねえ
民主の連中を大喜びで迎え入れたのはアホ国民だろうが
アホ国民自身の顔をトイレに貼ったほうがよっぽど自戒になる
322 ブリティッシュショートヘア(愛媛県):2013/06/06(木) 21:53:25.74 ID:57D315pT0
>>321
だからもう直ぐ消滅するじゃんwww
323 ハバナブラウン(福岡県):2013/06/06(木) 21:53:51.80 ID:vw/tCd/c0
>>321
この国の民衆がアホアホなのは明治維新ですでに証明されている
国の一大事なのに大半の民衆はただ踊ってた

民主主義自体が無理な国民なのかもと時々思う
今も若者は「なにも変えれない」と言って選挙に行かないし
なんにも考えてない
324 サーバル(関西地方):2013/06/06(木) 21:54:04.28 ID:t0CXCyHn0
http://blog-imgs-19.fc2.com/p/u/y/puyuyu2world/vi6852259098.jpg
ねっ 上陸させて ぜったい旗たてないから
325 ブリティッシュショートヘア(愛媛県):2013/06/06(木) 21:57:01.44 ID:57D315pT0
>>323
何処で拾ってきた主観?
326 エジプシャン・マウ(東京都):2013/06/06(木) 22:03:06.57 ID:clae6N0w0
>>322
民主のような連中はずっと前からありふれてる
そもそも民主自体第二社会党だし
民主党が民主党が、みたいに政党、政治家のせいにしてれば
必ず第三社会党を支持する事になる
327 三毛(やわらか銀行):2013/06/06(木) 22:05:23.57 ID:u+Zg0ibtT
メンツガー

3時間上陸してなんのいいことがあるんだろうか
実効支配目論んでんの?
328 サビイロネコ(山梨県):2013/06/06(木) 22:06:47.21 ID:8nYWGAps0
アホか
あそこを手放せないのはアメリカの方だ
329 キジトラ(東日本):2013/06/06(木) 22:07:14.95 ID:00QOj8Iv0
三千年の中華も墮ちてケチくさい国になっちまったようだな
残念だよ
330 マーゲイ(東海地方):2013/06/06(木) 22:10:10.47 ID:jnunMDvbO
ソースみておしまいだろこんな記事
なに真面目に300レス近く書いてるんだよ
331 黒トラ(神奈川県):2013/06/06(木) 22:11:09.29 ID:m9ihplUm0
『どんな条件でも飲む』と言っている。その最後の詰めを習主席はやるつもりだ」
絶対にどんな条件でも飲むのか? ならば天安門事件を総括し共産党一党独裁を
止めて民主化を進め選挙で指導者を選び、チベツト・ウイグルの独立を承認すれ
ばとりあえず3分間だけ特別入国ビザの発給を考えなくも無い。どうする?
習近平ちゃん
332 黒(神奈川県):2013/06/06(木) 22:15:21.59 ID:u29UEE3w0
土下座した頭を踏みつけてるとこCNNに流していいならOKじゃね
333 スペインオオヤマネコ(静岡県):2013/06/06(木) 22:17:11.08 ID:LsnVXNy30
>>323
基本的に、人は必要に迫られないと動かない生き物なのね。
つまり、選挙に行かないということは行く必要が無いと思っていると言う事。

要するに、国民の大半はよっぽどの無能か悪い奴でない限り
政治家なんて誰でも良いと、思ってるってことだよ。

結局、今の日本の自由とか権利は国が保証してるわけだけど
その国をより良い状態で存続させて、自分たちにとって住みよい国にする為には
ある程度は政治の面倒見なきゃいけないってことを、理解してないんだな。

国が倒れたり、他の誰かによって都合よく改変されたりしたら
自分たちの自由や権利、生活が脅かされるという、ただそれだけの話なのだが。
334 ターキッシュアンゴラ(大阪府):2013/06/06(木) 22:19:09.66 ID:Kb0ioidN0
上陸したら迷わず撃て
335 コーニッシュレック(関西・東海):2013/06/06(木) 22:19:36.12 ID:PVvjPvVQO
こんなの知られたら面目丸つぶれで
世界中の笑い者やん
習オワタ
336 キジ白(東京都):2013/06/06(木) 22:25:54.23 ID:Dg1X7XAd0
日本を残したいと思ったとして何を残したいかは消されていく時にわかるんだろうな。
337 アビシニアン(やわらか銀行):2013/06/06(木) 22:29:12.18 ID:rfWe2G2BP
>>324
この漫画読みたい
誰か教えて
338 ジャングルキャット(愛知県):2013/06/06(木) 22:29:37.88 ID:QSHTn1Cr0
その前にオーストラリアの反応が楽しみではある。
尖閣取られる=資源国であるオーストラリアが狙われるだからな…
339 ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2013/06/06(木) 22:30:59.49 ID:4Gojlhn90
ソース以前に面子を重視する中国が確実性もないのに土下座するとは到底思えんし
アメリカも絶対飲まんだろう
最悪だと日米同盟消滅+日本NPT脱退クラスだろう
340 ブリティッシュショートヘア(愛媛県):2013/06/06(木) 22:35:51.88 ID:57D315pT0
>>339
状況が切羽詰まってるって見方も出来るけどな
341 ブリティッシュショートヘア(愛媛県):2013/06/06(木) 22:39:05.30 ID:57D315pT0
>>326
大丈夫!スパイ防止法が出来て終止符が打たれるよw
342 エジプシャン・マウ(東京都):2013/06/06(木) 22:53:40.14 ID:clae6N0w0
>>341
そんなもんでどうにかなる事じゃない
与党になれば無関係だから
自民がどうやってもあらゆる指標が国民生活が悪くなり続ける事を指してる
第三社会党はそこを責め立てアホ国民を誘惑してくる
「どんどん景気悪くなってるねー新しくできたウチが与党になればうまく行くのになー」
この誘惑に民主のせいにしてた連中はまず耐えられない
343 ブリティッシュショートヘア(愛媛県):2013/06/06(木) 22:55:44.06 ID:57D315pT0
>>342
イヤイヤ政党すら作らせないよwww
344 ギコ(東京都):2013/06/06(木) 22:56:02.99 ID:47euxxo70
条件に人民元の切り上げだのマーケットの特例的開放が入ってる時点で話半分だな
345 イリオモテヤマネコ(千葉県):2013/06/06(木) 23:05:47.72 ID:hezJenT40
イエローモンキーの縄張り争いに何で米国が出ていかなきゃ
いけないんでしょうか?
346 エジプシャン・マウ(福井県):2013/06/06(木) 23:48:42.12 ID:9eDfAHmu0
アメリカにいる中韓同胞の力って
ひょっとして、日系アメリカ人より強いんじゃないか?
347 リビアヤマネコ(北海道):2013/06/06(木) 23:55:55.22 ID:SOiLNp3P0
>>313
中国に負けた国ってどこ?
348 ブリティッシュショートヘア(愛媛県):2013/06/06(木) 23:56:18.59 ID:57D315pT0
>>346
非生産的な事にしかリソースを割けないだけだと思うw
349 バリニーズ(千葉県):2013/06/06(木) 23:59:12.92 ID:en4PfpgA0
チャンコロってやっぱアメが恐いのかい?
350 アメリカンボブテイル(滋賀県):2013/06/07(金) 00:03:08.97 ID:HFAjbgws0
>>346
ワシントンDCにいる外見がモデル系の中国人女性の9割はハニトラ要員だって。
アメリカの政府系要人を誘惑して情報を聞き出すのが目的で、
日本でも橋本元総理が引っ掛かってたんだよな。
351 シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2013/06/07(金) 00:03:21.15 ID:HMFLP7aL0
同意で先っちょ入れちゃえば、こっちのもんだからな
352 アメリカンカール(兵庫県):2013/06/07(金) 00:03:58.59 ID:nHYS2POuP
もう中国と戦争しようぜ。あいつらは戦争したくてしかたがないんだろ。
中国国民全員がそう思ってる。
353 ハイイロネコ(北海道):2013/06/07(金) 00:06:02.26 ID:uiDgHr6u0
しかし、他国の領土に上陸したいって、アメリカは関係ないじゃん。
日本に土下座して、「沖縄県警と一緒で」と言う条件で、「上陸後は沖縄県警のタイミングで逮捕」って事で話をすれば良いんじゃね?
354 ボルネオウンピョウ(愛媛県):2013/06/07(金) 00:11:40.49 ID:2KWwaXhf0
自衛隊はAAV7A1を買いまくれ
355 ギコ(大阪府):2013/06/07(金) 00:49:15.72 ID:UlQlhpy30
上陸して三時間、尖閣で土下座して侵略行為を詫びるんならばよい。
356 スミロドン(神奈川県):2013/06/07(金) 00:59:33.59 ID:Hg99yjrM0
>>20
一晩で家を作って人が住み着く
ってのを中国が南沙諸島でやってる
357 スノーシュー(千葉県):2013/06/07(金) 01:04:27.99 ID:Ot5Vg/IR0
戦争に負ける前は南沙諸島は日本固有の領土って言ってたんだよね
358 ノルウェージャンフォレストキャット (家):2013/06/07(金) 01:04:31.58 ID:NR2H3X7g0
米国が裏切ったら
日本の米債売却砲が発射されるけどな
359 ギコ(大阪府):2013/06/07(金) 01:04:56.22 ID:UlQlhpy30
ジェバンニが三時間でやってくれました
360 シンガプーラ(西日本):2013/06/07(金) 01:09:11.28 ID:/myHkaJ00
先月、向うで尖閣測量隊の用意ができたつーてたのはこれか
民間測量船や無人機って書いてたけど軍が出てきたら流石にあれだろ
361 ジャパニーズボブテイル(東日本):2013/06/07(金) 01:09:55.28 ID:1o03rZglO
>>346
今さら何一緒にいってんだ?
現地中韓の結束とエネルギーは日系の比にならない
日本人は個人主義的でバラバラだ。

あいつらが結束したら絶対に負ける
362 スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2013/06/07(金) 01:10:48.40 ID:eQJwvwA3O
アメリカにサイバー攻撃してる国がよく言うぜ
363 メインクーン(関西地方):2013/06/07(金) 01:12:31.64 ID:r06r5X7H0
>>358
米国債ってすぐに金には変わらんやろ
364 サーバル(内モンゴル自治区):2013/06/07(金) 01:15:12.38 ID:KIKSQjV8O
周りから奪いに奪ってあれだけ広い土地持ってるくせに足りないとか
365 ツシマヤマネコ(dion軍【緊急地震:釧路地方中南部M4.3最大震度3】):2013/06/07(金) 01:15:51.71 ID:k4DC+7hW0
3時間てセット組んで映画1本くらい作れるんかな
ソースがとても信用出来ねえニュースではあるが

中国はアメリカさえ丸め込んだら、日本なんか恐れるに足りんのは事実だな
367 ヒマラヤン(大阪府):2013/06/07(金) 01:46:58.85 ID:ZrLEd9j/0
さきっちょだけ、さきっちょだけ
って懇願するおっさんみたいだな
368 カナダオオヤマネコ(京都府):2013/06/07(金) 01:48:08.23 ID:KlR5lZti0
>>58
できねーよwww腐っても日本の領土!w
369 ボブキャット(西日本):2013/06/07(金) 01:56:39.62 ID:pAZiuEUS0
3時間でミッション成功できる軍事力か
370 カナダオオヤマネコ(関西地方):2013/06/07(金) 02:19:37.14 ID:9l8P1+yF0
>368
クリストファー・ヒルならおkした
371 カラカル(山口県):2013/06/07(金) 02:40:12.98 ID:Hq9dZ+Xt0
3時間くらいならいいかな? とかちょっと思ったけど
あいつらの度量衡は出鱈目すぎなので、桁の一つ二つ三つくらいは普通にごまかしそう
372 シャム(関西・北陸):2013/06/07(金) 03:02:28.42 ID:q1SPFYnsO
中国ならあり得るな、アメリカに世界を半分に分けて統治しようと竜王みたいなこと言ったやつらだからな。
373 アメリカンカール(岡山県):2013/06/07(金) 03:15:11.68 ID:0+QU+cNoP
>>372
ロシアにありったけの核兵器ぶち込まれて終わるよな
アホかあいつら
374 ラ・パーマ(大阪府):2013/06/07(金) 03:26:11.16 ID:KXzfNHD10
>>368
でもアメリカが全く動かないとしたら日本単独で守りきれるかっていうと非常に危なっかしいと思う
短期的にはともかく長期的視野で見ると
375 ヒマラヤン(埼玉県):2013/06/07(金) 03:35:24.05 ID:EVwvc0dG0
日本の同盟国に頼むとかいかれてるわ
376 サーバル(関東・甲信越):2013/06/07(金) 03:37:28.38 ID:QpiHb6BmO
ソースがソースだからなあ
377 ジャガー(大阪府):2013/06/07(金) 03:38:05.98 ID:ohxLIeyW0
「先っちょだけ!先っちょだけ入れさして!先っちょだけだから!」



これじゃん
378 黒トラ(東日本):2013/06/07(金) 03:43:50.49 ID:yxbNFMZ00
本当に見下げ果てたカスと言うかゴミと言うかバカと言うかtheシナだな・・・
379 ヨーロッパヤマネコ(岐阜県):2013/06/07(金) 04:36:19.99 ID:zmvHuqbG0
>詳細 ZAKZAK 2013/6/5
なんという信頼できるソース
380 スペインオオヤマネコ(大阪府):2013/06/07(金) 04:37:15.98 ID:C7SpsYQO0
既成事実を作りたくて仕方がないんだなw

だが、だめだよ
381 ラガマフィン(北海道):2013/06/07(金) 04:51:10.19 ID:M9dhSEsg0
本当に日本スレスレだったんだなぁ・・・

民主党政権続いてたら今頃尖閣には中国軍建屋作って飛行場整備してるレベルだったろうな
実際やった実績あるし
あぶねえ
382 ボルネオウンピョウ(WiMAX):2013/06/07(金) 05:01:43.21 ID:8zlxUs33P
本当にチャンコロはゴミ
383 マレーヤマネコ(チベット自治区):2013/06/07(金) 05:04:07.00 ID:edtNdxQW0
早く爆発しちゃいなよ。
384 ジャパニーズボブテイル(東日本):2013/06/07(金) 05:09:43.73 ID:qynJpYlFO
今日の円高のきっかけも中国とか聞いたんだが本当かもな
385 コドコド(岐阜県):2013/06/07(金) 05:10:58.94 ID:ckM5c5lF0
そもそも尖閣諸島5島のうち2島は返還前も後も在日米軍の射爆場

日米両政府は72年5月15日の日米合同委員会で、尖閣諸島のうち、
久場島(民間人所有) と大正島(国所有)を、それぞれ「黄尾嶼射爆撃場」
「赤尾嶼射爆撃場」とし、米軍提供施設と して合意している

去年購入したのはこれ以外の3島
民間人所有の島の地料(賃借料)は税金で支払われ続けている

在日米軍と米国政府は尖閣諸島に首までドップリ浸かっている
386 ピューマ(大阪府):2013/06/07(金) 05:12:41.43 ID:+AHSzPdr0
>ただ、中国が条件として出しているものは魅力的だ。米国がノドから手が出るほど欲しがっている
>『米企業に対する中国マーケットの特例的開放』や『人民元の切り上げ』『米国債の追加購入』等々…」

 アメリカはアホなのかな? 中国がそんな約束を守るとでも思ってるの?
387 ピューマ(大阪府):2013/06/07(金) 05:13:57.50 ID:+AHSzPdr0
『米国債の追加購入』

 それ、買ってくれてもすぐに転売すんじゃねw
388 ジョフロイネコ(神奈川県):2013/06/07(金) 06:13:31.13 ID:2wja3lYU0
zakzakがそんなネタ掴んでるわけ無いだろ・・・
389 ジョフロイネコ(埼玉県):2013/06/07(金) 06:18:17.79 ID:cFuQN8l10
上陸したら急病人がでて運ぶこともできないから病院が立つんだろうな
390 ライオン(岐阜県):2013/06/07(金) 06:45:39.98 ID:RnrBn4Kn0
人民解放軍と在日米軍との共同訓練ならば在日米軍の射撃場である、
久場島(黄尾嶼射爆撃場)、大正島(赤尾嶼射爆撃場 )に上陸できるかも
391 イリオモテヤマネコ(千葉県):2013/06/07(金) 06:47:18.97 ID:lwwCfpQm0
これは良い話だよ。
アメリカ飲んでいい。

そして上陸したら世界中に、中国の侵略をアピールして、反中包囲網を形成すればいい。

そのためには、尖閣諸島の正式で明確な日本領という資料(各国語)と海外新聞各紙に尖閣日本領をアピールする全面広告、各国大使のメディア広報などを、あらかじめ用意しておくこと。

上陸の24時間以内に、世界中のメディアで、中国の侵略をアピールして、中国の横暴さをしらしめろ。
392 イリオモテヤマネコ(千葉県):2013/06/07(金) 06:50:54.08 ID:lwwCfpQm0
もうばれたんだから、アメリカはこれを飲んで、国益最大化を平和的に行うべき。
アメリカが経済的発展することは日本の国益になる。


日本には対策を打つ猶予がある。

これはウィンウィンだよ(日米の)
アメリカ抜きで中国包囲網を形成できれば、アメリカにも日本にも利益になる。
393 ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2013/06/07(金) 06:54:21.50 ID:puOG7eGcO
「じゃあ中国解体で」
394 ピューマ(新疆ウイグル自治区):2013/06/07(金) 06:59:48.90 ID:j/tQicB80
さすがにネタだろこれはw
395 デボンレックス(大阪府):2013/06/07(金) 07:16:56.30 ID:t0Ym3TM60
こっちもゴムボートの上陸部隊何人か殉職者出さないと同情得られないけど
攻撃受けたらイージスからミサイルありったけブチ込んで、殲滅させたれ。
後は、F-2、F-4で爆撃、F-15 で上空警戒
アパッチ、コブラで鴨撃ち。
396 コラット(大阪府):2013/06/07(金) 07:26:25.88 ID:43JJkNvb0
ソースの信憑性がなぁ・・・
397 ロシアンブルー(やわらか銀行):2013/06/07(金) 08:03:49.41 ID:5QwuaCqf0
>>1
これ、とばし記事だろ。

ニューズウィーク日本版とCNN 日本版を読んでる
スーパー国際インテリの俺っちでも聞いたことないぞ。

ち、ちなみに謙虚な神戸大卒TOEIC700です… (; '‘ω‘`)
398 アメリカンボブテイル(関西・東海):2013/06/07(金) 08:21:21.94 ID:cbhzHuj90
断る。死ね
399 アメリカンボブテイル(関西・東海):2013/06/07(金) 08:26:25.99 ID:cbhzHuj90
くどいが断る。
死ね
400 ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/06/07(金) 09:08:26.29 ID:fMG8tzVG0
先っちょ外交www
401 カラカル(大阪府):2013/06/07(金) 09:15:50.35 ID:pojhj7NY0
>>323
何も考えてないというより、
無理な労働で精一杯になって、自分以外の事に気を回す余裕がなくなってんじゃね
政治に触れるのにもある程度の予備知識が必要だし
402 白(大阪府):2013/06/07(金) 09:18:27.86 ID:oeMYgHB30
「先っぽだけ。」と言って口説いたあとで、なぜか「約束を守る人。」と絶賛されたでござる。
ちゃんと根本まで入れたのに。
403 ギコ(岡山県):2013/06/07(金) 09:49:45.63 ID:878g/pOT0
>>323
> この国の民衆がアホアホなのは明治維新ですでに証明されている
> 国の一大事なのに大半の民衆はただ踊ってた

ばっかじゃん?
討幕派を阻止しようと徳川軍が上洛する途上に、
街道封鎖を目的に「お祭り騒ぎ」でごまかした、
「民衆運動」でしょ。
無血革命みたいなもんだ。

この歴史的価値がわからんやつはタヒんでしまえ。
404 ヒマラヤン(埼玉県):2013/06/07(金) 10:26:28.64 ID:EVwvc0dG0
中国や北が核保有しても絶対日本には持たせない米国だからな
405 マヌルネコ(大阪府):2013/06/07(金) 10:31:46.25 ID:JFIxKatF0
この条件をアメリカが飲んだとして、約束を守るか怪しいから
こういう風に暴露されてるんだろうな。

もし飲んだとしてもこの密約を暴露すれば日米離反工作成功。
アメリカのせいにして逃げても、アメリカだけ混乱するオチ。
406 ヒマラヤン(静岡県):2013/06/07(金) 10:31:52.65 ID:Z8ShbMxY0
力ずくで来るつもりだな
何かしら仕掛ける気満々じゃねーか
407 イエネコ(東京都):2013/06/07(金) 10:42:47.88 ID:PeDjRTdU0
アメリカのお陰で戦勝国にしてもらったくせに生意気だな
408 スコティッシュフォールド(西日本):2013/06/07(金) 10:52:03.92 ID:EMPm7i2M0
上陸させてくれってアメリカが許可しても日本が許さないだろアホか?
409 シンガプーラ(西日本):2013/06/07(金) 10:53:38.76 ID:/myHkaJ00
>>397
年明け頃に漁船団や無人機の憶測とか不測の衝突懸念
(国務省的に困惑してる)の記事はWaPoには出てた
410 アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2013/06/07(金) 10:54:39.66 ID:dw41TI930
ぶっちゃけ本当に三時間で帰るのなら
それを理由に自衛隊駐屯の流れになるよな
中国としても悪手だと思うんだが
411 黒トラ(大阪府):2013/06/07(金) 11:01:11.73 ID:gEcK0dKa0
例えば、隣の人妻に素股をお願いして”絶対中に入れないから!”と言ってる様な物
412 ヤマネコ(大阪府):2013/06/07(金) 11:05:11.97 ID:Qd7Vuluw0
>>410
まあ、ただ、絶対帰らないだろけどなw
413 サビイロネコ(愛知県):2013/06/07(金) 11:25:17.71 ID:CyMjepKd0
不法入国で強制送還だな
武器は没収しよう
414 アメリカンカール(岡山県):2013/06/07(金) 12:18:31.30 ID:0+QU+cNoP
エイズ持ちで体中に変な湿疹が出てる人間に
「3分!!3分だけでいいからチンチン入れさせて!!」と言われてるようなもんだろ

恐ろしいわ
415 サバトラ(SB-iPhone):2013/06/07(金) 12:30:53.17 ID:5FvBtYnNi
妄想記事だろw
416 バーミーズ(愛知県):2013/06/07(金) 12:40:36.29 ID:ceHIwiQH0
情報源はどこよ。

産経は信じられないからなあ。
417 リビアヤマネコ(福岡県):2013/06/07(金) 12:48:07.65 ID:1i7vlVGG0
日本の領土なのにどうしてアメリカに懇願するわけ?w
情報・心理戦と日中戦争はもう始ってる。
ドンパチだけが戦争じゃない。
こちらは経済で殺すまでだ。
まずはメイドインチャイナを買うなよ。
418 ボルネオウンピョウ(dion軍):2013/06/07(金) 12:52:24.88 ID:4ZiXYCnrP
習近平は歴代の支那指導者の中でも飛び抜けて間抜けだなw
419 コドコド(東京都):2013/06/07(金) 13:02:55.61 ID:zceb673d0
中国が懇願してることは密告できてもその「ノドから手が出るほど欲しい」条件は
明かせないんだなwうそくっさw
420 ラ・パーマ(大阪府):2013/06/07(金) 13:13:38.27 ID:KXzfNHD10
>>417
日本はチョロいと思われてるんだろうな
実際歴代政府のとってきた態度見てみろよ。チョロいだろ
421 ハバナブラウン(東京都):2013/06/07(金) 13:15:43.04 ID:JabYjiUl0
>>417
安保自動発動さえ防げばイカンイカン言われる程度の被害で済むからだろ
422 ジャパニーズボブテイル(大阪府):2013/06/07(金) 13:18:17.53 ID:lY/iAD1O0
>>418
しかし焦って、誰の得にもならないろくでもないことをやらかしそうな感があるだけに、
ある意味最凶とも言えるw

>>417
そこはほら、「米中で太平洋を分け合いたい」とか素で言っちゃうお国柄だからw
サンフランシスコ平和条約無効とか抜かした口でよくアメリカにこんな要求できるなーとしか。
まーソースがzakzakという時点でww
423 ボルネオウンピョウ(庭):2013/06/07(金) 14:27:09.09 ID:h8sbQV5lP
シナ人の気持ち悪さは朝鮮人なみ。
424 ヤマネコ(庭):2013/06/07(金) 14:52:37.02 ID:SIII5uu10
アメリカに言うって事はアメリカがコントロールしてるって事
イギリスあたりが口を挟んできたら開戦は近いだろう
425 ターキッシュバン(神奈川県):2013/06/07(金) 18:31:05.93 ID:YVyVacN00
えっ、どんな条件でも飲む?
満州をよこせとか、上海と大連に租界をつくらせろとか、米軍を常駐させろとかでもいいのか?
尖閣より高価でも、飲むのかな(笑)
426 ボルネオウンピョウ(WiMAX):2013/06/07(金) 19:23:02.40 ID:8eRgPuIeP
427 ロシアンブルー(岐阜県):2013/06/07(金) 22:09:24.34 ID:QK5kjYyM0
これが土下座外交か
428 ギコ(大阪府):2013/06/07(金) 23:31:46.91 ID:UlQlhpy30
抗日ドラマ最大の見せ場、なぜか尖閣で撮影。
429 ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/08(土) 03:08:02.50 ID:G1YkS7BM0
>要は、安倍首相が進めてきた独自外交戦略が効いているのだ。その安倍外交の成果を中国の工作で潰されていいのか。
いや、そう言われましても、アメリカが折れないようにするのこそ外交戦略なんだから、そんな国民側に問題提起するんじゃなくて
安倍の応援でもしたらどうですか、って思ったら思いっきり安倍応援の記事だから、ちゃんと目的と行動は合致してたか
430 ジャガー(長野県):2013/06/08(土) 08:11:40.35 ID:mXt7ct5P0
外堀を埋めさせろ→内堀まで埋める、
みたいなはなしだな。
431 キジ白(茸):2013/06/08(土) 08:17:19.65 ID:C0/TsN4a0
>>1
>そして、『どんな条件でも飲む』と言っている。

守る気のない約束ならいくらてもできる。
432 ブリティッシュショートヘア(兵庫県):2013/06/08(土) 08:35:26.37 ID:cnekiY5l0
どんな条件でも呑むのかあ。
キンペイ退陣、中国共産党解体、人民解放軍全員処刑、華僑九族皆殺し、中華人民共和国領土放棄、これくらいの条件付けたらいいな。
433 ジャガーネコ(関東・東海):2013/06/08(土) 08:38:54.31 ID:bJ0TR3KQO
>>15
右から3番目と4番目が分からない
434 白(東京都):2013/06/08(土) 09:14:06.50 ID:My/0T+DS0
>>1
例えアメリカが許しても日本が許さないんじゃないか?
軍が来たとあれば自衛隊も黙っちゃいないだろう
中国も本気の戦争を覚悟してんのかね?
435 ピューマ(青森県):2013/06/08(土) 09:14:12.66 ID:Ttq8pprF0
>>4
先っぽだけ、お願いってやつかw
436 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/06/08(土) 09:16:23.56 ID:ufux7nxK0
日本領の島に3時間だけ人民解放軍の上陸を認めてと
アメリカにお願いするって

どんだけ非常識なんだよ

3時間の間に戦闘はじまってるぞ
437 シンガプーラ(佐賀県):2013/06/08(土) 09:21:18.67 ID:LdaqT3g20
>>20
上陸した実績を誇示して国内世論の安定を図りたいのかもな
438 スコティッシュフォールド(新潟・東北):2013/06/08(土) 09:31:55.72 ID:XamErnP1O
大学生がやる「先っちょだけ挿れさせて、ね、先っちょだけだから」に似たようなものを感じる
439 イエネコ(東京都):2013/06/08(土) 09:34:34.79 ID:p08C3Psn0
だっさw
440 キジ白(空):2013/06/08(土) 09:52:16.52 ID:8GEwOl5I0
9条神話完全崩壊だからマスコミは報道せずwww
441 白(群馬県):2013/06/08(土) 09:53:56.54 ID:ewGOM+bb0
せxせx背xせxせx背xせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせx背x背xせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせ
xせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせx背xせxせxせxせxせxせxせxせxせx
なんだせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせxせゅううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううか
442 ライオン(長野県):2013/06/08(土) 09:54:09.21 ID:vx9GrIPC0
こんな情報出ちゃって、米中会談でろくな土産なかったら
中国にかえれるのか?
443 スコティッシュフォールド(関東地方):2013/06/08(土) 10:00:11.73 ID:7Dq/aMX8O
>>434
今の日本にそんな対応はできないと舐められてんだよ
444 スフィンクス(山陽地方):2013/06/08(土) 10:01:12.75 ID:HA3Rx8gyO
国連は何やってんの
445 ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2013/06/08(土) 10:02:51.73 ID:n0nwt7wOO
記事はザクザクかw
446 白(大阪府):2013/06/08(土) 10:03:59.40 ID:uDzfhPSo0
>>444
中国が常任理事国である限り国連が日中問題で日本側に役立つことはありえませんよ・・
447 ライオン(やわらか銀行):2013/06/08(土) 10:04:40.46 ID:Zl9gcz8nP
.


日本が核保有、核武装すれば

全て解決。

誰も喧嘩売ってこない。
448 カラカル(茨城県):2013/06/08(土) 10:05:21.42 ID:387BNVnX0
先っぽ入れたら間違って全部はいちゃった作戦
449 ボブキャット(空):2013/06/08(土) 10:14:50.35 ID:bWSjLpQl0
九条マジやくにたたねぇ
完全にアメリカの戦力さまさまじゃねーか
450 スミロドン(熊本県):2013/06/08(土) 10:16:37.71 ID:DBE/7Eu00
今日本は少子化だがお前らは必死で移民政策に反対してる。
しかしよく考えてみれば移民といっても特亜の人間が入ってくるのが
問題なわけで特亜以外の人たちなら別に良いだろ。
特亜以外から受け入れるという条件なら移民政策やってもよくね?
インド人や黒人、南米人なんか良いと思う。
インド人はみんな世界でトップクラスの知能指数だし、黒人は勤勉で面白い。
南米人は白人系だから日本人の容貌レベルが上がる。
あと東南アジア人ではフィリピン人、イスラム圏ではトルコなんかも
容姿が良く勤勉で親日だから特に良いと思うんだが。
451 白(大阪府):2013/06/08(土) 10:23:06.96 ID:uDzfhPSo0
>>450
あのな、移民が歳とらないとでも思ってるのかお前はw
あと親とか連れてくるのも考えてないだろ?
北欧が移民受け入れすぎて無茶苦茶トラブル起きてる現状も認識してないよね?

もうちょっときちんと考えてから移民問題については語ってくれ・・・
452 オリエンタル(茨城県):2013/06/08(土) 10:25:59.48 ID:JfH9ISBs0
移民は日本人との結婚を条件にロシア圏の女性のみOKにしろ。
453 白(大阪府):2013/06/08(土) 11:54:38.87 ID:HWihpk5y0
他国の領土に侵犯するのにアメリカに許可を貰うとは?
454 パンパスネコ(神奈川県):2013/06/08(土) 12:30:56.32 ID:YDnB5xtQ0
>>1
真偽はともかく、中国に友好的なのは
アメリカという皮肉。
今月?の米中の会談で日本叩きをして
結束を呼び掛けるかな?
455 バーマン(愛知県):2013/06/08(土) 12:32:43.89 ID:s8+Y4LAQ0
民間人に偽装した奴ならともかく、いきなり人民解放軍を上陸とか宣戦布告にも程があるだろw
456 バーミーズ(長屋):2013/06/08(土) 12:45:45.78 ID:UB1QYCS00
見たかったなジャンピング土下座w
近所の人から貴方の隣の家に3時間だけでいいから入りたいんですよ!って言われても困る
許可する権限もないし、何かしでかしたら承諾したこっちの責任になるじゃない
458 セルカークレックス(関東・甲信越):2013/06/08(土) 16:17:47.40 ID:WKJ4DH6hO
それじゃ ヤッターマンからヤをとったら、ーマンでセンカクからセをとればセなしセンカクじゃん
459 茶トラ(東京都):2013/06/08(土) 16:24:29.24 ID:n7W8mqtD0
土地くれよ。
460 ペルシャ(兵庫県):2013/06/08(土) 16:27:02.85 ID:2Qy/OgGJ0
ちょっと休んでいこう!ラブホだけど!な!頼む!
461 シンガプーラ(関西・東海):2013/06/08(土) 16:34:00.17 ID:1AXf2KK3O
移民といえばドイツもひどいらしいな
移民がコミュニティ形成してドイツ人に仕事が回ってこないとかなってるらしい
462 ボブキャット(大阪府):2013/06/08(土) 16:39:05.82 ID:ta4s33oE0
>「習主席の権力基盤はガタガタだ。安倍晋三首相の独自外交で形成される『中国包囲網』への反発はすさまじい。
党も軍も爆発寸前だ。

むしろ安倍晋三がどこに国にも相手にされてない状況なんじゃないの
どこと協力して包囲してんだw
463 白(大阪府):2013/06/08(土) 19:16:20.99 ID:uDzfhPSo0
>>461
外国人労働者については「出稼ぎ労働者」として働いてもらうならともかく
「移民」はトラブルのもとだから止めとけってとこだね
464 ライオン(長野県):2013/06/08(土) 19:25:35.15 ID:vx9GrIPC0
>>461
学校で白人が少数派になってイジメの対象になったと聞いた事あるな
465 サビイロネコ(岐阜県):2013/06/09(日) 04:49:20.45 ID:SR86YDV/0
自国の固有の領土について、頭越しに他国の二国間協議で語られるのは
独立国として屈辱以外の何物でもない。
自分の国は自分で守らなけれは独立国とは言えない、憲法改正を支持する。
466 ジョフロイネコ(大阪府)
>>462
ロシア、中東、東南アジア、フランス、アメリカの首脳に会ってるのを知らないの?