あまり知られていないが、剣道で「二刀流」は認められている

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ジャガランディ(埼玉県)

「二刀流」の3文字がメディアに連日おどる。ほとんどは投手と野手の両方で
プレーするプロ野球・日本ハムの大谷翔平選手の話題だが、本来は刀を両手に持つことを指す。

現代の剣道でも二刀の使用は認められている。片手に攻撃用の大刀、
もう一方で防御用の小刀を握る。片腕で竹刀を振る筋力が求められ、
習熟が難しいため、使う選手は少ない。

5月にあった東海学生選手権では中部大3年の杉本隼大(はやた)選手(20)が
二刀流で16強に食い込み、全国大会の切符を手にした。器用さを見込んだ
師範の勧めで転向したのは昨夏。最初は家族に「反則じゃないの」と心配された。
二刀流の登場に試合会場がざわつくのにも戸惑った。

家でも木刀を振って腕を鍛えた。今では「相手は初めて二刀流と戦う人が多く、
それぞれ違う攻め方をしてくる。それに対処するのが面白い」と力強く話すほどに。
「二刀流」がうまくいくかどうかは人それぞれだが、挑戦は心を強くするはずだ。

そーす 毎日jp/愛知
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20130602ddlk23070085000c.html
2 アフリカゴールデンキャット(埼玉県):2013/06/05(水) 19:10:59.15 ID:qtGhffSs0
知ってた
3 トンキニーズ(愛知県):2013/06/05(水) 19:11:30.32 ID:VGTrjMkV0
見たわー、なんかで見たわー
4 マーブルキャット(青森県):2013/06/05(水) 19:11:53.40 ID:gel9L4iw0
後ろから前からどうぞ
5 アンデスネコ(広島県):2013/06/05(水) 19:12:18.57 ID:FZ6XvboP0
バンブーブレイドで出てたっけ
6 ジャガランディ(東京都):2013/06/05(水) 19:12:23.28 ID:Gd1w/IZhP
片方は短いの持つんだよな
7 ジャガランディ(WiMAX):2013/06/05(水) 19:12:40.96 ID:863ED9LkP
短いやつを持ってるのをなんかで見たな
8 オリエンタル(東日本):2013/06/05(水) 19:13:40.58 ID:StTwTg/TO
そこまで無理するなら左手に楯持った方が強いんじゃね
9 ぬこ(愛知県):2013/06/05(水) 19:13:49.84 ID:mZLycBbZ0
相当な熟練者でもないと片腕で竹刀扱いきれないだろうな
即行で弾かれて終わり
10 コドコド(新疆ウイグル自治区):2013/06/05(水) 19:14:05.89 ID:1MWJoF9m0
六三四の剣にもいたな
11 サイベリアン(大阪府):2013/06/05(水) 19:14:10.72 ID:yUHlCgJH0
脇差での二刀流ならおkなんだっけ
12 マーブルキャット(大阪府):2013/06/05(水) 19:15:07.73 ID:IWtYAyf70
六三四の剣を読んでた俺に死角はなかった
あいつに純真な幼馴染がやられちゃうんだよな
漫画では小刀での打撃はほとんどとってもらえなかったような気がする
13 サーバル(東日本):2013/06/05(水) 19:15:37.30 ID:3Me0I8b40
相手が二刀流との経験がないから勝てただけだから
別にこいつや二刀流が強いわけじゃない
14 スコティッシュフォールド(大阪府):2013/06/05(水) 19:15:41.12 ID:HlTZP8hj0
一本投げてもいいの?
飛び道具とか斬新
15 ジャガランディ(愛知県):2013/06/05(水) 19:17:39.89 ID:iH0XYWX3P
常識だろ!
16 エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2013/06/05(水) 19:17:42.62 ID:kZsbuQju0
力が拮抗してたら初見ってだけで勝てそうだけど相手が上だと厳しそうだ
17 サバトラ(新疆ウイグル自治区):2013/06/05(水) 19:17:43.64 ID:7tirm7U00
堤防に二本竿の人がたまにおる
18 キジ白(SB-iPhone):2013/06/05(水) 19:18:37.12 ID:CMiMdQWGi
片手では相手の両腕の一撃を防げないだろうな
19 黒トラ(dion軍):2013/06/05(水) 19:25:09.33 ID:jbW9X7/40
一対多を想定したら二刀になるのは必然
20 ぬこ(千葉県):2013/06/05(水) 19:26:05.00 ID:3T9vk9z+P
六三四の剣でやってたから知ってる常識
みんなも知ってる
21 ジャガランディ(庭):2013/06/05(水) 19:29:38.43 ID:Dg4j+uXlP
でも結局両手で一刀扱った方が強いんだろ?
22 コドコド(東京都):2013/06/05(水) 19:31:04.55 ID:PoYcwO650
三刀流は失格?
23 ベンガル(茸):2013/06/05(水) 19:32:02.16 ID:J5mC9rgy0
>>21
もちろん
二刀の方が強かったら流行ってるはずだしね
24 ヤマネコ(長屋):2013/06/05(水) 19:33:18.98 ID:Jdowotfq0
二刀流が強いのはゲームや漫画の世界だけだろ。
25 アメリカンカール(関東・甲信越):2013/06/05(水) 19:33:53.02 ID:/IXTWMpj0
むしろ知らない方が恥ずかしい
26 アメリカンカール(家):2013/06/05(水) 19:35:35.13 ID:MSBkIErl0
野球も二刀流おっけーにしたとして今となにも変わらないだろう
27 バリニーズ(埼玉県):2013/06/05(水) 19:35:38.11 ID:DxdEP9mW0
フィジカルエリートの黒人に剣道やらせたらやっぱ凄いのかな
28 アメリカンカール(関東・甲信越):2013/06/05(水) 19:36:34.71 ID:N5Xydnz20
股関にもついてるだろ
29 マーゲイ(チベット自治区):2013/06/05(水) 19:37:32.14 ID:mX/9mTLL0
数年前に剣道の全国大会の決勝戦に二刀流の人居たような気がした
30 シャム(西日本):2013/06/05(水) 19:37:53.84 ID:sPXWszEKO
これは知らなかった
二刀流かっこええな
31 ボルネオヤマネコ(愛媛県):2013/06/05(水) 19:38:03.35 ID:aOWss61s0
2刀流の極意は攻撃と防御なんとちゃうんやで?2点同時攻撃こそが真髄なんやで?
32 ぬこ(新疆ウイグル自治区):2013/06/05(水) 19:39:12.41 ID:zfKDzlgwP
33 ジャガランディ(やわらか銀行):2013/06/05(水) 19:39:28.27 ID:D/2sPaemP
スポーツ経験ゼロだけど語っちゃう系
34 ソマリ(北海道):2013/06/05(水) 19:39:33.10 ID:d/A3OB+O0
武蔵も対複数戦で採用しただけだからな。
剣道でも浅いという扱いでなかなか1本とってくれない。
でもツベとかでみるとやっぱりかっこいい
35 ヤマネコ(西日本):2013/06/05(水) 19:42:05.44 ID:n2yMbCqIO
小太刀二刀流はダメなの?
36 サーバル(神奈川県):2013/06/05(水) 19:43:06.77 ID:IWE3XACa0
竹刀を捨てて相手をぶん投げてもいいんだろ
37 ツシマヤマネコ(栃木県):2013/06/05(水) 19:43:26.81 ID:Le56VLGJ0
ずっと前、剣道部に二刀流の話したらそんなの嘘だって言われた
38 ジャガランディ(WiMAX):2013/06/05(水) 19:43:53.99 ID:MbAgcEr8P
こち亀で見た
39 ヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/06/05(水) 19:44:54.14 ID:4vA2xYFcO
利き腕にピストル反対に刀が理想
40 サイベリアン(四国地方):2013/06/05(水) 19:45:12.01 ID:PGMbDpfnO
まぁ、腕力は要るよな。
足場組む鉄骨を片手で持てるかという話だ。
41 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/06/05(水) 19:45:17.10 ID:EN6E+Ojj0
二刀流の小刀竹刀がカワイイ
叩かれると痛そうだけど
42 ジャングルキャット(東京都):2013/06/05(水) 19:45:30.25 ID:s8RPrq1p0
六三四の剣の乾
43 ペルシャ(東京都):2013/06/05(水) 19:46:00.81 ID:beUYU/r70
身内には全くおらんかったな
県大会行ってやっと1,2人見かけるか見かけないかってカンジ
44 サーバル(神奈川県):2013/06/05(水) 19:46:40.19 ID:IWE3XACa0
>>39
gun道musashiだっけ
45 クロアシネコ(関西・北陸):2013/06/05(水) 19:46:54.98 ID:uLY5+5q6O
>>37
上段とつきは高校からだし二刀流は多分大人から
大学でも見たことないし
だから知らない学生がいてもおかしくはないな
薙刀との他流試合とかあるしな
警察なんか銃とか警棒とかあるねんで
訓練用やろけど
46 セルカークレックス(岡山県):2013/06/05(水) 19:46:56.93 ID:tswRJ2LX0
知ってるけど
剣道の一本は
心技体がひとつにならないと入らないんだよ
で、二刀流でこれをやるのはまず無理
一本を取ってもらえない
だから誰もやらない
ビデオでやってる人は見たことがあるけど、普通やらん
47 ボルネオヤマネコ(富山県):2013/06/05(水) 19:47:36.94 ID:b+CoKhYC0
どうせ目立とうと思ってやったんだろうな
浅ましい根性
剣道家にあるまじき
48 スナネコ(関東地方):2013/06/05(水) 19:47:45.64 ID:0Mkai/K1O
>>35
小太刀で鉄壁の防御をしきつつ拳法を使うのは反則だろう
49 スコティッシュフォールド(兵庫県):2013/06/05(水) 19:48:52.41 ID:Jxj7y1Ea0
二刀流で強い人は一刀流ならもっと強いんだろ
50 サイベリアン(四国地方):2013/06/05(水) 19:49:16.00 ID:PGMbDpfnO
弓道のサウスポーはありなのか?
51 アメリカンカール(関西・東海):2013/06/05(水) 19:49:18.90 ID:QRHsLKxm0
情報番組で何回かみた
そいつに憧れて修行中の若いのも
52 黒トラ(dion軍):2013/06/05(水) 19:49:25.74 ID:jbW9X7/40
真剣で戦うことを想定したら「浅い」とかちゃんちゃらおかしいわな
二刀流でも三刀流でも刃を急所にあてりゃ勝ちだわな
53 ジャガランディ(愛知県):2013/06/05(水) 19:49:36.62 ID:iH0XYWX3P
まあ、長刀鉾が一番強いんだけどね
54 オリエンタル(catv?):2013/06/05(水) 19:51:01.62 ID:c6oGSpNF0
二刀って佐々木小次郎の方だったっけ
55 ジャガランディ(茸):2013/06/05(水) 19:51:15.48 ID:W8XokRl+P
当たればいい剣道に腕力いらんだろ。
56 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/06/05(水) 19:51:19.85 ID:EN6E+Ojj0
>>32
片手であんなに早く振れるもんなんだ
腕力すごすぎw
57 クロアシネコ(関西・北陸):2013/06/05(水) 19:51:33.43 ID:uLY5+5q6O
>>52
だってスポーツやし
武士道なんかただのスポーツマンシップにねじ曲げられてるで
いまの剣道に武士道があるなら野球部も武士やわ
58 ジャガランディ(東京都):2013/06/05(水) 19:51:50.92 ID:rsTnVpDxP
バンブーブレード見てたから知ってる
59 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/06/05(水) 19:52:40.35 ID:EN6E+Ojj0
>>54
小次郎は物干竿だよ
60 サイベリアン(四国地方):2013/06/05(水) 19:52:54.93 ID:PGMbDpfnO
>>45
自衛隊には銃剣道があるらしいな。
銃剣をつかうの。
61 サーバル(神奈川県):2013/06/05(水) 19:53:17.81 ID:IWE3XACa0
>>46
実践なら当たればダメージだからそうもいかんけどな
62 ウンピョウ(やわらか銀行):2013/06/05(水) 19:53:46.46 ID:5/JoRXcM0
昨夜、リョーマをやったのは政府の役人の二刀流使いだってやってた。
63 スナドリネコ(東京都):2013/06/05(水) 19:54:43.14 ID:DSaBJroW0
認められているのに、誰もやらないってことは
二刀流は実戦に向かないのでは
64 スナドリネコ(北海道):2013/06/05(水) 19:54:58.49 ID:UbC3MQF30
>>45
自衛隊学校に銃剣があった
65 イエネコ(大阪府):2013/06/05(水) 19:55:03.73 ID:VsDax2PP0
逆に佐々木小次郎の物干し竿みたいに糞長い一刀はダメなの?
66 ジャガーネコ(東京都):2013/06/05(水) 19:55:23.44 ID:TuZwTNZz0
中二くさい
67 シャム(静岡県):2013/06/05(水) 19:57:52.78 ID:jyrHw3b80
二刀流は卑怯だからダメだっていう圧力があるらしい
68 ジャガランディ(SB-iPhone):2013/06/05(水) 19:59:06.40 ID:nIMgY4q6P
戦国時代使われた大太刀は180センチあるというからな
69 黒トラ(dion軍):2013/06/05(水) 20:00:36.00 ID:jbW9X7/40
そもそも「脛」に当たり判定がないってのがねえ
相手の移動を封じれば圧勝でしょ
70 ぬこ(愛知県):2013/06/05(水) 20:01:47.10 ID:mZLycBbZ0
なんかただのスポーツの剣道と刀で実戦するのを混同してる奴がいるな
71 サーバル(神奈川県):2013/06/05(水) 20:01:53.55 ID:IWE3XACa0
相手が倒れても追撃可 もあまり知られてないよな
72 シンガプーラ(東日本):2013/06/05(水) 20:03:29.31 ID:dysvBHWxO
>>71
なんか危険行為で止められそうだな。
73 ロシアンブルー(長屋):2013/06/05(水) 20:04:17.24 ID:jl0zoLEg0
>>69
脛攻撃してるときは自分の上半身ががら空きなんだが
そこを攻撃されたら終了だよね
74 オリエンタル(catv?):2013/06/05(水) 20:05:21.90 ID:c6oGSpNF0
刀で実戦するんならサムスピみたいに蹴りを入れてもいいわけだしなw
75 黒トラ(dion軍):2013/06/05(水) 20:07:17.91 ID:jbW9X7/40
>>70
そりゃ剣を使わないのに剣道なんて名乗ってるのが悪いんだよ
チャンバラ道とか竹刀道って名乗ってれば俺もこんなことは言わない

わざと混同させるような表現を使っておいて、単なるスポーツなんで真剣の実戦と混同しないで下さいwって言われても困る
76 ジャガランディ(茸):2013/06/05(水) 20:07:52.13 ID:W8XokRl+P
二本持って竜巻スピンして場外に追い込めば勝ち
77 サーバル(神奈川県):2013/06/05(水) 20:10:14.53 ID:IWE3XACa0
>>75
そう思うが、まあ仕方ないんじゃないかね
人殺しを見たこともない人間が大半の世の中で
真剣ってものは想像するのも難しい奴が多いだろうし
78 サイベリアン(四国地方):2013/06/05(水) 20:12:36.64 ID:PGMbDpfnO
銃剣道って知らないけれど
銃をこう、両手で持って防御したりするんだよな。
79名無しさん@涙目です。(静岡県):2013/06/05(水) 20:13:37.78 ID:L3ZnRBHW0
水月刀→水月刀→絶・水月刀
80 ぬこ(沖縄県):2013/06/05(水) 20:13:49.90 ID:3MN6n7IZP
剣道の試合動画で二刀流が勝っているの見た事内
81 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/06/05(水) 20:15:58.79 ID:LzSLtvla0
>>73
その割には幕末では柳剛流が猛威を振るったみたいですね。
82 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/06/05(水) 20:17:18.17 ID:LzSLtvla0
>>80
言うほど剣道の動画見てないでしょ。

第55回全日本剣道選手権大会 一回戦 二刀流
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1452814
83 ジャガーネコ(北海道):2013/06/05(水) 20:17:53.93 ID:5PzRpx8f0
>>63
二刀流開祖の宮本武蔵ですら二刀流は実践向きではないと書に書いていたらしい(ソースは六三四の剣)
相手は両腕の打撃で、それを片手で受けるもしくは、いなすのは片手の腕力が高いレベルで求められる。
そして、もう片方で攻撃をするのは技術的にも難しい。

相手が連続技を出したら…簡単に有効打を打たれるだろう。だから実践向きではない。
84 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/06/05(水) 20:19:04.42 ID:LzSLtvla0
>>83
ソースは六三四の剣ww
85 サイベリアン(関東・甲信越):2013/06/05(水) 20:19:26.63 ID:7GATD57nO
真剣なら勝ってた
86 ボルネオヤマネコ(富山県):2013/06/05(水) 20:20:06.46 ID:b+CoKhYC0
二刀流ってもともと卑怯者の武蔵しか使ってなかったからな
87 オリエンタル(catv?):2013/06/05(水) 20:20:12.71 ID:c6oGSpNF0
十分な腕力のある奴が数人相手にするときに有効かも知れんが現代の剣道とは関係ないな
88 ヒョウ(SB-iPhone):2013/06/05(水) 20:21:30.09 ID:IFSA+IfMi
なんかキモタコがスマスマでやってた気がする
89 猫又(神奈川県):2013/06/05(水) 20:23:45.90 ID:9qndUsoH0
>>83
でもさ、竹刀握るのは左手の小指と薬指だけで
あとの指と右手は添えるだけって授業で教わったぞ
剣道部の連中なんか、面打つときほとんど片手状態だったりしてたし
90 オリエンタル(dion軍):2013/06/05(水) 20:24:12.43 ID:/CEt+m9u0
>>69
薙刀にはあるけどね
91 カナダオオヤマネコ(茨城県):2013/06/05(水) 20:24:28.87 ID:aYTA9Oe40
2本ついていようが、扱えないやつはいつまでたっても童貞だ
92 デボンレックス(宮城県):2013/06/05(水) 20:24:59.60 ID:p1Ls2uSe0
食べるおはしなら左右おk
93 パンパスネコ(庭):2013/06/05(水) 20:25:30.66 ID:U0dwVbEa0
ブシドーブレードで開幕片方の剣を投げて瞬殺するのが楽しかった
94 アメリカンカール(関東・甲信越):2013/06/05(水) 20:25:46.74 ID:ZUwmXEzx0
武蔵野県の乾が有名だろ
一応ヒロイン候補のもなみちゃんゲットした金持ちだし
95 ヒマラヤン(静岡県):2013/06/05(水) 20:25:50.28 ID:0N4jX8O20
小手より面打ち避けて肩甲骨あたりに打たれるほうが致命傷だと思うの
96 ロシアンブルー(長屋):2013/06/05(水) 20:27:55.56 ID:jl0zoLEg0
>>81
その流派はどれぐらいの長さの刀使ってたの?
一般的な長さの刀だと脛を攻撃するには極端な前傾姿勢になるから反撃されたら即死だと思うが
97 ターキッシュバン(西日本):2013/06/05(水) 20:28:10.85 ID:Bk2x+rRg0
片手の親指から小指までで支える力と両手持ちで支える力が互角の時、初めて二刀流が有利になる
98 スミロドン(東京都):2013/06/05(水) 20:29:51.01 ID:8y49A67U0
二刀はルールで制限がキツくて勝つのは難しい
かつて二刀が猛威を奮った結果そうなった
99 サイベリアン(四国地方):2013/06/05(水) 20:31:12.08 ID:PGMbDpfnO
>>89
野球のバットもそんな感じだな。
100 サバトラ(神奈川県):2013/06/05(水) 20:31:18.34 ID:tazBr6Hf0
こんなの知らない奴いるほうが不思議だわ。
101 サバトラ(神奈川県):2013/06/05(水) 20:33:04.39 ID:tazBr6Hf0
古沢兵衛最強伝説
102 ロシアンブルー(長屋):2013/06/05(水) 20:33:44.87 ID:jl0zoLEg0
二刀流の選手ってどんな顔して道場で二刀流やってんだろうな
周りからしたらはっきり言って迷惑以外の何者でもないと思うが
103 ヒマラヤン(静岡県):2013/06/05(水) 20:35:25.02 ID:0N4jX8O20
もうちょっと静かにできんのかね剣道は
ドラゴンボールのリクームみたいにバカみたい
104 アフリカゴールデンキャット(神奈川県):2013/06/05(水) 20:45:51.03 ID:sScxNW+H0
>>45
上段も高校からなのか
突きと違って危険でもないだろうに
105 デボンレックス(宮城県):2013/06/05(水) 20:47:54.21 ID:p1Ls2uSe0
どうせ当てるだけだしメインの方重さ半分でもおk?
106 ジャガランディ(埼玉県):2013/06/05(水) 20:48:41.18 ID:cBi10CGxP
>>22
逮捕。
107 ロシアンブルー(長屋):2013/06/05(水) 21:01:39.75 ID:jl0zoLEg0
>>104
いや小学生でもやってる
108 アンデスネコ(富山県):2013/06/05(水) 21:04:04.26 ID:eXqni5/90
剣道部の部室に折れた竹刀で作った小刀が山積みになっていた
109 サビイロネコ(大阪府):2013/06/05(水) 21:08:17.90 ID:si4AB0RL0
>>13
それが2刀流の強みだろ、馬鹿だなー
110 スミロドン(東京都):2013/06/05(水) 21:11:15.38 ID:8y49A67U0
>>109
武道ならそれでいいんだけど
スポーツではハブにされちゃうんだよねそういうのは
111 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/06/05(水) 21:13:37.03 ID:LzSLtvla0
>>96
脛攻撃がどうこう言ってる人が柳剛流のこと知らない、だと?
112 スミロドン(東京都):2013/06/05(水) 21:18:09.40 ID:8y49A67U0
柳剛流って野太刀なの?
あんなん咄嗟に抜けねえべ
113 ロシアンブルー(長屋):2013/06/05(水) 21:20:45.44 ID:jl0zoLEg0
>>111
そうなの
全然知らないから教えてほしいな
114 バーマン(東京都):2013/06/05(水) 21:25:15.80 ID:dC4HBVrj0
流行らないのは審判の受けが悪いから
入っててもとってくれない
115 ぬこ(東京都):2013/06/05(水) 21:27:02.16 ID:JlPYNEj9P
藤木は出来ておる喃
116 ツシマヤマネコ(東京都):2013/06/05(水) 21:28:53.35 ID:+OiYNHec0
二刀流の達人とかっているの?
117 オセロット(沖縄県):2013/06/05(水) 21:32:39.02 ID:hCAUfjVd0
バイは認められてるということは
つまり剣道はホモばっかりということか・・・
118 ラガマフィン(やわらか銀行):2013/06/05(水) 21:35:04.56 ID:xxKfBjFr0
薩摩の最強剣
二ノ太刀いらずの示現流使いの人が
童子切安綱使ったらどうなるの?
119 シンガプーラ(福岡県):2013/06/05(水) 21:36:01.32 ID:76ev/uGA0
二刀流で勝てるだけの技量を身につけてるだけで凄い
対したことないとか言ってるやつは剣道やったことあんのかねぇ
120 ボルネオヤマネコ(富山県):2013/06/05(水) 21:36:50.51 ID:b+CoKhYC0
>>113
試合開始と同時に

地面に伏せながら脛を斬りつける

んだよ
121 ジャガランディ(庭):2013/06/05(水) 21:37:31.53 ID:4yXQgjJ30
え?両刀使い?(難聴)
122 ラガマフィン(やわらか銀行):2013/06/05(水) 21:38:20.12 ID:xxKfBjFr0
>120
小さいころ、俺がよく孫の手で
トーチャンの脛に繰り出した奴か
123 ボルネオヤマネコ(富山県):2013/06/05(水) 21:38:40.00 ID:b+CoKhYC0
あ、ごめんこれ利剛流だった
124 イエネコ(東京都):2013/06/05(水) 21:42:43.87 ID:dDeGwXUt0
二刀を教えれる人も少ないから我流になっちゃうしな
125 ハイイロネコ(兵庫県):2013/06/05(水) 21:44:08.75 ID:WwH32Rmp0
回転剣舞六連とかやりそうだなおい
126 シャルトリュー(千葉県):2013/06/05(水) 21:44:58.47 ID:uzOH1Ks90
回転剣舞六連
127 サバトラ(鳥取県):2013/06/05(水) 21:45:08.90 ID:sU9cjZSN0
剣道ってなんでキョーーーン!って叫ぶの?
あほっぽいw
128 マーブルキャット(兵庫県):2013/06/05(水) 21:47:48.22 ID:HEQgG47P0
剣道って威力無くてもとりあえず面に当てたら認められるの?
129 バーマン(東京都):2013/06/05(水) 21:48:22.87 ID:dC4HBVrj0
>>127
UNOだって手札が1枚になったら有らん限り叫ぶだろ?
130 アメリカンワイヤーヘア(広島県):2013/06/05(水) 21:50:25.59 ID:yYZkkWGI0
二刀流 山名で 検索すれば けっこうたくさん動画ヒットするはず
131 ラガマフィン(愛知県):2013/06/05(水) 21:51:02.38 ID:DVxI2uuk0
六三四の剣にいたじゃん二刀流で試合でるやつ
132 スミロドン(東京都):2013/06/05(水) 21:52:55.61 ID:8y49A67U0
武蔵は片手で刀を操るために二刀を使えと
133 スミロドン(東京都):2013/06/05(水) 21:53:34.56 ID:8y49A67U0
>>127
敵が(…ヤベエ!コイツマジキチ!)と思った瞬間に攻撃するんだよ
134 アフリカゴールデンキャット(千葉県):2013/06/05(水) 21:53:55.65 ID:yafjuY3k0
でも基本的に弱いんだろ?
両手持ちの竹刀の一撃を片手で止めるには
よっぽど腕力差がないと
135 サバトラ(東日本):2013/06/05(水) 21:54:34.13 ID:blBQOnjQ0
キョーーン! って千葉あたりで大繁殖してるんだっけ?
136 ラガマフィン(やわらか銀行):2013/06/05(水) 21:55:26.55 ID:xxKfBjFr0
>>134
剣は受け止めるものじゃなくて受け流すものだって
カシュー王がいってた
137 カナダオオヤマネコ(神奈川県):2013/06/05(水) 22:04:39.06 ID:IhqHmODC0
知らない奴がいるのか
138 スミロドン(東京都):2013/06/05(水) 22:12:56.34 ID:8y49A67U0
ルールでガチガチに弱体化した結果の「認める」
だから実質不許可ととっていいよ
139 スペインオオヤマネコ(大阪府):2013/06/05(水) 22:21:49.08 ID:Jq8UXS+t0
盾つかえよ
140 猫又(神奈川県):2013/06/05(水) 22:28:04.48 ID:TH1eL1vh0
剣道の二刀流は弱いよね
141 カナダオオヤマネコ(中国地方):2013/06/05(水) 22:29:05.97 ID:4OHbv8YZ0
むさしのけんで知ってた
142 マレーヤマネコ(愛知県):2013/06/05(水) 22:30:04.61 ID:fO0WkxVk0
武蔵なめんなよ
143 猫又(千葉県):2013/06/05(水) 22:30:42.31 ID:8LcEAEuO0
いい加減剣道をスポーツ化しろよ
剣を使ったスポーツは実質フェンシングしかないから十分魅力的なスポーツになるだろ
またチョンが政府の支援で世界中でコムド広めて今にオリンピック競技にもなるぞパクリコムドが
144 ぬこ(SB-iPhone):2013/06/05(水) 22:32:41.39 ID:1HqBv3JHP
ダースモールが使った、あの2本の剣がくっついたやつは反則?
145 スミロドン(東京都):2013/06/05(水) 22:32:49.37 ID:8y49A67U0
>>143
いや、もう完全にスポーツだよ
これ以上どうしようもない
146 猫又(神奈川県):2013/06/05(水) 22:34:46.51 ID:TH1eL1vh0
全日本剣道大会でも二刀流の登場は何十年ぶりかだったし厳しいよな
147 マレーヤマネコ(愛知県):2013/06/05(水) 22:35:06.07 ID:fO0WkxVk0
剣術をスポーツにしたのが剣道
148 ターキッシュバン(大阪府):2013/06/05(水) 22:35:31.77 ID:/0+Mpv7/0
剣道と剣術って違うの?
149 アメリカンカール(内モンゴル自治区):2013/06/05(水) 22:36:54.84 ID:te5jajSZ0
スポチャンがあるだろ
スポチャンやってみたいよ
どこに当ててもいいルールならマンガの技を使い放題だよ
150 マーブルキャット(大阪府):2013/06/05(水) 22:38:28.69 ID:IWtYAyf70
竹刀ができてからスポーツになった
木刀でも命がけの勝負だった
151 ハバナブラウン(長野県):2013/06/05(水) 22:39:27.43 ID:O6n9MfcE0
>>106
チンコじゃねえだろw
152 ギコ(東京都):2013/06/05(水) 22:40:50.80 ID:dqjOBKr/0
盾無し片手剣が最強であってほしい・・・
153 シャム(静岡県):2013/06/05(水) 22:41:28.28 ID:U4KMhhMo0
「おれは鉄兵」の菊池戦とか
154 ブリティッシュショートヘア(千葉県):2013/06/05(水) 22:42:52.99 ID:EAgN+KsC0
チンコ突きは有効ですか?
155 スミロドン(東京都):2013/06/05(水) 22:44:35.81 ID:8y49A67U0
>>152
小太刀は強いよ
木刀でやることを強制されれば小太刀を選択するやつは多いだろう
156 トンキニーズ(ベトナム):2013/06/05(水) 22:44:43.25 ID:V7cjbFcu0!
ムサシの剣ってファミコンにあったな
157 アビシニアン(埼玉県):2013/06/05(水) 22:45:40.90 ID:Ww2xVH/p0
>>154
後ろに回り込むまでが大変。
158 ヤマネコ(東京都):2013/06/05(水) 22:46:14.13 ID:JR58Yw9f0
ムサシノ剣
159 アメリカンワイヤーヘア(茨城県):2013/06/05(水) 22:46:51.05 ID:B6sBbqu80
剣道では短いほうの剣を防御用に使ったりはしないんだろうか?
西洋のマインゴーシュとか、本来は楯代わりだよね。
160 アメリカンボブテイル(三重県):2013/06/05(水) 22:47:03.00 ID:E0aWZxgk0
>>32
面白かった
突き早いなw

中学の時しかやってないけど
上段の構えもパフォーマンスみたいなもんだって聞いた
161 トラ(WiMAX):2013/06/05(水) 22:47:22.71 ID:5DDyBXBD0
>>152
フェンシング
162 セルカークレックス(西日本):2013/06/05(水) 22:47:52.85 ID:Zk0O4BtC0
全国の上位でも上段の人が居たけど(この前逮捕されたが・・・)
やっぱ普通の構えが一番強いみたいだな
変則的な人って何か物凄く優れた面がないと厳しいんだろうね
163 トラ(WiMAX):2013/06/05(水) 22:48:31.98 ID:5DDyBXBD0
剣道の試合で槍はありなの?
164 ヨーロッパオオヤマネコ(山口県):2013/06/05(水) 22:49:08.52 ID:9oQfzc730
たま〜にいるな 大会で年に一回くらい見るわ
165 ツシマヤマネコ(群馬県):2013/06/05(水) 22:50:07.06 ID:4MdfqpFT0
だいたい知ってるだろ
六三四の剣読んでないのかよ
166 トラ(WiMAX):2013/06/05(水) 22:52:06.83 ID:5DDyBXBD0
剣道の試合で弓もOKにしたらいい
167 シンガプーラ(チベット自治区):2013/06/05(水) 22:53:08.84 ID:wkrvIBMw0
六三四の剣大杉。あれ以後の剣道漫画を知らん
168 トラ(WiMAX):2013/06/05(水) 22:54:49.70 ID:5DDyBXBD0
考えたら竹刀とか防具の規定はあるけど、服の規定はないよな
柳生一族の陰謀に出てくる烏丸少将みたいなひらひらの狩衣で
太刀式の竹刀で戦ってもいいはず
169 スミロドン(東京都):2013/06/05(水) 22:56:53.77 ID:8y49A67U0
>>168
マジレスすると失格になる
170 チーター(やわらか銀行):2013/06/05(水) 22:57:14.34 ID:9yMdaz8G0 BE:183676469-PLT(12011)

防御と攻撃を一挙動でできればどこの流派でも免許皆伝。
(剣道の技で言うところの「切り落としの面」ってやつ)
まあ神業なんでまずできないけど。

二刀流が理にかなっているのはこのヘンじゃないかな。
171 ヤマネコ(東京都):2013/06/05(水) 22:59:03.23 ID:JR58Yw9f0
>>160
示現流上段だろ
172 トラ(WiMAX):2013/06/05(水) 22:59:18.34 ID:5DDyBXBD0
>>169
やっぱ服とか規定あるの?柔道着着て剣道したらだめなん?
173 ぬこ(北海道):2013/06/05(水) 22:59:21.61 ID:zGk6vytNP
六三四の剣でも、バンブーブレイドでも使っているやついただろ
174 アメリカンボブテイル(三重県):2013/06/05(水) 23:00:37.77 ID:E0aWZxgk0
smap×smapでキムタクが上段の構えしてたよな
つかあの番組の剣道判定甘すぎだろ
引き小手で1本とかになってたと思う
175 トンキニーズ(ベトナム):2013/06/05(水) 23:01:19.19 ID:V7cjbFcu0!
>>157
w
176 チーター(やわらか銀行):2013/06/05(水) 23:01:36.31 ID:9yMdaz8G0 BE:136056285-PLT(12011)

背の高い奴は上段やらされる率、高いな。
177 トラ(WiMAX):2013/06/05(水) 23:03:25.03 ID:5DDyBXBD0
上半身だけしかポイントにならないのはおかしいな
「むこうずね」「ひざ」「ふくろはぎ」という有効打がいい
178 コーニッシュレック(関東・甲信越):2013/06/05(水) 23:03:46.15 ID:DV1Vy71VO
もう盾持っちゃおうぜ
179 シャルトリュー(関西・北陸):2013/06/05(水) 23:03:46.49 ID:xV9VNJprO
そりゃ竹刀1本より2本の方が強いに決まってんじゃんwwwwwwww
180 ジャパニーズボブテイル(関西・北陸):2013/06/05(水) 23:06:27.77 ID:UrWQLxzFO
槍持っちゃダメなの?
181 ジャガランディ(芋):2013/06/05(水) 23:06:39.37 ID:VB+jdJdrP
では一刀派は普段から二刀流と戦うことも視野に入れた練習を・・・
182 トラ(WiMAX):2013/06/05(水) 23:09:38.91 ID:5DDyBXBD0
>>181
十手とか投げ銭とか梯子をもった捕り方にも対応できるように練習する
183 シャム(西日本):2013/06/05(水) 23:11:40.80 ID:IVvl/tjoO
剣道の優勝者と薙刀の優勝者で年に一回ぐらい日本シリーズやってほしいな
184 アビシニアン(埼玉県):2013/06/05(水) 23:15:18.77 ID:Ww2xVH/p0
>>177
逆に有効打にならないところを間違えたふりして打っちゃダメなのか?
ふくらはぎを偶然のフリして打っておけば、
動きが緩慢になって勝ちやすくなると思うんだが。
185 スミロドン(東京都):2013/06/05(水) 23:16:36.52 ID:8y49A67U0
>>172
つか出場できねえな
186 スミロドン(東京都):2013/06/05(水) 23:17:29.73 ID:8y49A67U0
>>184
リーチの差が無いから脛狙いはむしろ不利
187 チーター(やわらか銀行):2013/06/05(水) 23:21:36.65 ID:9yMdaz8G0 BE:30613133-PLT(12011)

>>177
かつては「脇の下」とかあったよ。
「むこうずね」もあったかも。
足払いやスネを蹴ってもおkだったし投げもあった。
188 ジャガランディ(芋):2013/06/05(水) 23:22:01.26 ID:VB+jdJdrP
最終的には異種格闘技(鎖鎌とか槍とかとか)制覇狙わないとな
薙刀は未だにあるけど鎖鎌とか誰かやれる奴残ってるのか?
189 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/06/05(水) 23:22:36.64 ID:LzSLtvla0
>>186
じゃあなんで柳剛流の脛打ちに対しては自分の踵を自分の尻に打ち付けるようにして
足を上げてかわすなんてやってたんですか?不利な攻撃だったらかわすのに専念なんかしないで
カウンターを取れるはずでしょ?
190 クロアシネコ(埼玉県):2013/06/05(水) 23:25:03.81 ID:ruJ4rshb0
>>52
3寸切り込めば人は死ぬからな
191 アフリカゴールデンキャット(庭):2013/06/05(水) 23:26:26.33 ID:M1dSnrHS0
二刀どころか本数の規定はない
長さの規定も最大長だけで最低はない
竹刀を投げてはいけないとも書いてない
192 シャム(西日本):2013/06/05(水) 23:30:24.96 ID:IVvl/tjoO
>>190
虎眼先生…
193 トラ(WiMAX):2013/06/05(水) 23:33:13.21 ID:5DDyBXBD0
>>187
>足払いやスネを蹴ってもおkだったし投げもあった。

大学の時にならった剣道の先生が「つばぜりあいになったら、
そのまま相手を投げ飛ばしてもいいんだ」とか教えられて
「そんなあほな」と思ってたけど本当だったんだな

その先生のルールでは「剣は斬るものだから」ということで
面と胴もかならず「斬らない」と(叩くだけでは)有効打に認めて
くれなかった
194 ジャガランディ(芋):2013/06/05(水) 23:33:58.41 ID:VB+jdJdrP
>191
竹刀を手放すと反則1取られるんじゃなかった?(落としても同じ)
195 トラ(WiMAX):2013/06/05(水) 23:34:16.30 ID:5DDyBXBD0
>>189
その手を考えたのは桃井さんだっけ
196 アジアゴールデンキャット(愛知県):2013/06/05(水) 23:38:34.64 ID:0VrYhgRt0
国鉄無賃乗車でトイレに隠れるのって六三四の剣だっけ?
197 シャム(兵庫県):2013/06/05(水) 23:39:17.50 ID:n7It1rxb0
剣道のルールが一刀流の流派で
二刀流の流派の扱いが悲惨だからどうしようもないよね
どう見ても相手殺せるような一撃でも浅いだし

>>196
新幹線でやってたね
198 トラ(WiMAX):2013/06/05(水) 23:40:13.92 ID:5DDyBXBD0
>>188
忍術を伝承してるひとがいたはず
199 スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2013/06/05(水) 23:48:49.76 ID:p0t5xTmvO
みんな六三四の剣なんだな
自分はチャンピオンの漫画だった
題名は忘れた
二本目は小太刀で頭の上で構えてた
200 チーター(やわらか銀行):2013/06/05(水) 23:55:34.74 ID:9yMdaz8G0 BE:27211924-PLT(12011)

>>193
俺が小学生だったころ(40年前)投げや蹴りはすでに禁じ手だったが
通ってた街場の道場では教えてたよ。

今も条件付で投げはおkかも。

竹刀を落としてから審判の「やめ」がかかるまでの一瞬の打突は有効。
打たれないために組み付くのはアリだったはず。
201 ブリティッシュショートヘア(京都府):2013/06/05(水) 23:57:33.06 ID:w1PR7jKg0
二刀流OKなのはみんな知ってるでしょ?
たまにテレビのニュースでも流れるし。
202 アジアゴールデンキャット(愛知県):2013/06/05(水) 23:58:39.09 ID:0VrYhgRt0
空手も転倒してる最中の打撃で一本とれる
203 ベンガルヤマネコ(庭):2013/06/06(木) 00:02:40.83 ID:M1dSnrHS0
>>194
正確には落とした(地に着いた)とき
だから相手の竹刀を叩き落として落ちる前に一本入れればそっちが有効になる
まあ、実際は審判の判断次第だから大会とかじゃ意味ないルール上って意味で
204 マンチカン(愛知県):2013/06/06(木) 00:14:15.29 ID:3SlMTwFG0
>>121
ホモはどんなスレにでも湧きやがるな
205 スミロドン(千葉県):2013/06/06(木) 00:18:08.61 ID:xrF0j1LK0
とらは3かよ
206 ウンピョウ(芋):2013/06/06(木) 00:30:23.05 ID:g7MVasvGP
>203
なるほど
207 ジャングルキャット(埼玉県):2013/06/06(木) 00:41:59.88 ID:cydZM0Uo0
こらケンジまた喧嘩して、はやく謝ってきんしゃい!

たまに〜は〜喧嘩〜に〜ま〜けてこい〜

ごめぇ〜ん!メェエエエン!!!ドオオオオ!!!!!!
208 ソマリ(神奈川県):2013/06/06(木) 00:59:32.02 ID:bJGqxPbf0
え?
高校の体育での剣道の授業で真っ先に二刀流の話を教わったぞ?
もちろん、やらせては貰えなかったけど
209 ウンピョウ(長野県):2013/06/06(木) 01:00:30.59 ID:kPnDY1dEP
剣道って結局竹刀であたま撫でてるだけやん
思いっきり脳天叩いてKOさせちゃいかんのか?
竹刀とはいえ殺す勢いで振り下ろしたら失神くらいはさせられそうだが
210 スフィンクス(千葉県):2013/06/06(木) 01:10:14.14 ID:5jtFRnom0
>>199
マガジンのおれは鉄兵で知ったな
211 マヌルネコ(神奈川県):2013/06/06(木) 01:14:14.60 ID:LpE0fZBV0
小太刀を逆手で持って手をクロスしたら小手と胴は食らわない
212 デボンレックス(dion軍):2013/06/06(木) 01:16:30.24 ID:2Hl/5njI0
リアルキリトか
213 ウンピョウ(家):2013/06/06(木) 01:35:05.77 ID:MThu5fkzP
認められてるけど、片方でも落としたら一本だからね
つまり両方成功させなきゃ……
214 ターキッシュバン(SB-iPhone):2013/06/06(木) 01:45:01.02 ID:HXQoUBMxi
野良犬相手に表道具は用いぬ
215 アムールヤマネコ(山形県):2013/06/06(木) 01:50:38.98 ID:dRqLnkj0I
薙刀vs剣道とかそういうのTVで見たい
216 ヒマラヤン(茸):2013/06/06(木) 01:57:03.62 ID:o3HhRiL50
これは常識
217 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/06(木) 01:58:12.15 ID:02p7gudU0
知ってたけど別にいらない知識
218 コドコド(愛知県):2013/06/06(木) 02:00:04.14 ID:NOJoJth30
おれは鉄兵読んでるから知ってた
219 サーバル(京都府):2013/06/06(木) 02:00:15.15 ID:ir2rothd0
いや割と常識だろw中ニなめんなよ
220 アフリカゴールデンキャット(富山県):2013/06/06(木) 02:06:31.19 ID:MRe+ajfi0
リアル二刀流は非常に弱そう
221 ぬこ(東京都):2013/06/06(木) 02:10:50.97 ID:rcgOiGtZ0
剣道のルールで二刀流やってもわずらわしいだけだ。
剣道のルールだとスポーツチャンバラにも負けるからな。
そりゃそうだ。柔道に金的とパンチ認めるようなもんだからな。
222 コラット(関東・甲信越):2013/06/06(木) 02:18:03.96 ID:XkTv9tVnO
二刀流より二人で一本ずつ持って襲う方が強いって武蔵さんが
223 シャルトリュー(関西・北陸):2013/06/06(木) 02:31:55.19 ID:8DQUsnsgO
長いやち二つでいいやないかい
224 バーマン(東京都):2013/06/06(木) 02:33:29.24 ID:0ILK6Dgt0
口にくわえてもOKてJUMPに書いてあった
225 サバトラ(大阪府):2013/06/06(木) 02:41:52.44 ID:78ohrmPh0
何故二刀流が流行らないのかと言うと
一刀で二刀の働きができるし
体はそもそも一つなので戦術として二刀持っていても一刀の働きしかできてないのだ
だから二刀流は流行らない
226 イリオモテヤマネコ(群馬県):2013/06/06(木) 02:52:58.88 ID:O8HbCbwo0
回転剣舞六連
227 シャム(関東・甲信越):2013/06/06(木) 03:30:23.08 ID:sBmzh2zsO
>>222 二刀流二人だと味方斬りそうだしな
228 コラット(神奈川県):2013/06/06(木) 03:32:03.48 ID:Gzdm9Bk90
皇宮警察のチョンが試合で見せたパワースタイル剣道
http://www.youtube.com/watch?v=Sy1yVsoR_yA
229 スノーシュー(関東・甲信越):2013/06/06(木) 03:40:49.39 ID:vRrTf5N0O
>>215
昔剣道の試合のデモンストレーションで見たけど
間合いが薙刀は遠いから、剣道の人苦労してた
薙刀には脛があるから慣れてないと以外にたいへんらしい
230 シンガプーラ(東日本):2013/06/06(木) 03:42:38.59 ID:rtyJbO2xO
>>225
それもあると思うけど、ちゃんと二刀流を教えてもらえる環境が少ないんじゃないかな。
剣道は全体的な空気が保守的というか、変わったことしてる人を叩く風潮が強い。
だから下段の練習してる奴なんかは馬鹿にされるし、二刀流もそうだろう。
だから二刀流の道を歩むと、見えない圧力がかかるはず。

礼儀だ何だと言ってるが、内輪だと厳格な縦社会で
下手な武道や格闘技よりずっと実力主義な世界だ。
231 バーマン(東京都):2013/06/06(木) 03:43:56.44 ID:fSnEtLtF0
知ってる。明王伝レイで見た。
232 シンガプーラ(東日本):2013/06/06(木) 03:44:20.97 ID:rtyJbO2xO
>>228
これステロイド打ってるんじゃね?
元々興奮しやすい民族ではあるがw
233 スミロドン(東日本):2013/06/06(木) 03:45:01.44 ID:PI9ZU6Hv0
ありえない仮定だが同じ技量の同じ人間が1対1でやるなら一刀の方が有利
234 スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2013/06/06(木) 04:00:48.04 ID:YpFHh9gpO
本気で外国人が参入したら
リーチの長さで圧勝の予感
235 ユキヒョウ(大阪府):2013/06/06(木) 04:01:35.99 ID:D4Bx4hXA0
二刀流で優勝した奴を知らん
236 アメリカンショートヘア(東日本):2013/06/06(木) 04:05:47.32 ID:Bhg6yhcJ0
>>148
他の武道で例えると、剣道が極真空手で剣術が少林寺拳法。
スポーツ競技か型武道かって感じ。

本来の剣術=型稽古+抜刀術+居合+投げあり。剣道なんて言葉はなかった。

日本が太平洋戦争で負けて…


剣術、剣道(更に居合、抜刀術)に分裂。

剣術=型稽古のみ
剣道=竹刀チャンバラのみ
になった。今でも竹刀稽古も投げも型もやってる団体はあるけど極少数。
つまり昔のお侍みたいに日本刀で戦える人は、もう日本にあんまりいない。
237 ユキヒョウ(大阪府):2013/06/06(木) 04:06:01.12 ID:D4Bx4hXA0
>>228
これは言いね。勝つことが重要。
負けた奴が何を言おうが負け犬の遠吠え
238 コラット(神奈川県):2013/06/06(木) 04:09:30.27 ID:Gzdm9Bk90
>>237そいつ負けたんだよw
239 スミロドン(東日本):2013/06/06(木) 04:09:44.77 ID:PI9ZU6Hv0
>>237
そら違うぞ剣術なら問題ないと俺も思うが剣道だからな
最初から剣道と解ってるのにこれはルールモラル破りのただの卑怯者同じ土俵では勝てないと自分で認めている事になる
240 ユキヒョウ(大阪府):2013/06/06(木) 04:12:18.03 ID:D4Bx4hXA0
>>239
審判はもっと早く止めるべきだったな^^
241 ユキヒョウ(大阪府):2013/06/06(木) 04:13:09.04 ID:D4Bx4hXA0
>>238
ふーん、そうなんだ。なら審判の方が間違ってるね
242 スミロドン(東日本):2013/06/06(木) 04:16:19.84 ID:PI9ZU6Hv0
>>240
まあお前はお前でその場所でとどまってればいいとは思うけどな
あくまでルールを破る一発目でしか勝てず同じ対応されたら勝てずに泣いてしまうと言うチョン道を
243 コラット(神奈川県):2013/06/06(木) 04:22:54.92 ID:Gzdm9Bk90
>>241ぷっw
負け犬の遠吠えw
244 ユキヒョウ(大阪府):2013/06/06(木) 04:25:30.43 ID:D4Bx4hXA0
皇居警察勝ってるじゃん
香川県は雑魚だなw
245 コラット(神奈川県):2013/06/06(木) 04:29:21.90 ID:Gzdm9Bk90
心地よい嫉妬
246 カナダオオヤマネコ(東日本):2013/06/06(木) 06:01:48.01 ID:vEbrrN/z0
>>32
竹刀を床に叩きつけた反動で元の姿勢に戻るように工夫してるね。
247 コーニッシュレック(関東・東海):2013/06/06(木) 06:13:11.82 ID:0pi93v3zO
数年前、NHKの何かの番組を観てたら剣道大会の映像が流れて二刀流で戦ってるジジイの姿が映ってた
248 ヨーロッパヤマネコ(庭):2013/06/06(木) 06:50:24.54 ID:jC0AvkuI0
剣道をやらない俺でさえ数十年前から知ってる
249 ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/06/06(木) 07:08:47.54 ID:SbnAlshE0
三刀流はアリですか?
250 コラット(茨城県):2013/06/06(木) 07:29:31.98 ID:mcBlySS60
>>50
なし。
251 サバトラ(大阪府):2013/06/06(木) 07:44:35.78 ID:V/5LxSfw0
>>17
天満橋の大川では一人あたり3〜5本は出している

釣ったら責任もって食え
傷つけてリリースしても死んで臭いだけだ
252 オセロット(関東・甲信越):2013/06/06(木) 07:46:50.85 ID:gHGlRtqFO
二刀流は漫画の竹刀で語ってたな
トリッキーだよね。
構えに研究の余地がありそう
攻防ともに難しそうだ
253 アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/06/06(木) 07:47:08.65 ID:7ROpGrCO0
あまり知られていないがバドミントンも二刀流おk
254 ジョフロイネコ(空):2013/06/06(木) 07:52:47.09 ID:1NQWBpRj0
ムサシの剣見たから知ってる
255 クロアシネコ(内モンゴル自治区):2013/06/06(木) 07:59:14.33 ID:BZEWyDknO
六三四の剣ってそんなに有名なのか?スポコン漫画?
256 ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/06(木) 07:59:58.80 ID:IyCumJ5z0
>>32
これ見て思った事は、真剣の二刀流は、絶対無理という事w
257 オセロット(関東・甲信越):2013/06/06(木) 08:01:11.20 ID:gHGlRtqFO
>>233
力が乗る量が違うからね
片手で受けて 片手で叩くことで 二等の有利さが表れる
頭狙って一刀がうち下ろす剣を片手で流そうとしたが、力負けして面に食らったら洒落にもならん
258 オリエンタル(関東・甲信越):2013/06/06(木) 08:02:30.40 ID:6WZG53l3O
俺は鉄平読んだから知ってた
259 クロアシネコ(関東・甲信越):2013/06/06(木) 08:05:07.03 ID:wYKCsGC4O
あんこいりパスタライスで見た
260 シャム(関西・東海):2013/06/06(木) 08:12:40.39 ID:VThyaEbKO
多田野さんは二刀流?
261 アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/06/06(木) 08:12:47.38 ID:7ROpGrCO0
>>253はガセでしたスミマセン
262 オセロット(関東・甲信越):2013/06/06(木) 08:13:33.09 ID:gHGlRtqFO
武蔵野剣は古いような
竹刀=バンブーブレードの方が最近かも
少女剣道漫画だから買うのに勇気というか羞恥心を棄てる覚悟がうる。
まあシナリオが支離滅裂で空虚なデカ目のおなのこがガチャガチャやってるだけの下らない紙だから買う価値ないがな
263 スナネコ(東京都):2013/06/06(木) 08:16:24.85 ID:5u8qBAPZ0
>>255
少年時代剣道やってたキムタクが愛読してた漫画
作者はJIN描いた人
264 ヒョウ(宮城県):2013/06/06(木) 08:17:30.85 ID:YicQdqhB0
上段構えに憧れたよな。
剣道は歴史が長いだけに、無駄なくらい
ヒロイック要素の開発に余念が無いねw 
265 コーニッシュレック(内モンゴル自治区):2013/06/06(木) 08:23:56.70 ID:lsPF+aOhO
宮本武蔵は身長180cmあったそうな
当時の日本人の平均は男性で150cmくらい
160cmですら長身になる

だから、二刀流じゃなくても普通に勝てたわさ
二刀流はふざけてやってたんじゃないのか
266 ヨーロッパヤマネコ(九州地方):2013/06/06(木) 08:26:23.53 ID:rTKMO9jLO
>>257
力だけじゃなくてスピードも段違い。
両手でテコの原理応用して振り回すのと、片腕振り回すのとではスピードが全然違う。
267 リビアヤマネコ(関東地方):2013/06/06(木) 08:32:08.44 ID:c1L2bY/HO
古流を自称する新参が多いのは今も昔も変わらない。
そもそも、武芸八法は基本としてさらに手裏剣や捕縄術まで納めてなんぼの世界が武芸者だから。
268 クロアシネコ(内モンゴル自治区):2013/06/06(木) 08:34:26.98 ID:BZEWyDknO
>>263
満喫にあったら読んでみる
269 ウンピョウ(庭):2013/06/06(木) 09:53:10.37 ID:zcL2R7tLP
小学生の時竹刀に5キロのバーベル括り付けて練習してたわ
270 マーブルキャット(大阪府):2013/06/06(木) 09:59:28.09 ID:2AwK38Ub0
みんな知ってるっちゅうねん。
271 ヤマネコ(関東・甲信越):2013/06/06(木) 10:12:59.06 ID:BnWPJT48O
高校の時に一度だけ二刀流の選手と当たった事あるけどスゲーやりずらかった。
272 アビシニアン(東京都):2013/06/06(木) 10:17:14.34 ID:odvzUgyZ0
変則の強みってのがあるからな。
一刀同士ではまったく相手にならない格上の人に対して
二刀で挑んだら互角以上に戦えたなんて話も「剣道二刀流の技と理論」って
本に載ってたわ。
273 アビシニアン(SB-iPhone):2013/06/06(木) 10:18:06.91 ID:lRBhLtgqP
無刀流はダメなの?試合出れないの?
274 ジャガー(群馬県):2013/06/06(木) 10:20:51.96 ID:iuWLXoEF0
二刀相手だと胸突きでも一本だっけ
275 マンクス(奈良県):2013/06/06(木) 10:34:08.52 ID:/Jypfh6Y0
本当に剣士として最強を目指すなら、恐ろしいほど上半身と腕を鍛えて二刀流でよい
一刀流の剣士より理論的には剣を「1/√2」の速さ以上で振れたら勝てる
鍛え抜かれた腕で一刀流と同じ速さで振れるようになったらはっきり言って無敵でそれは不可能ではない
276 コラット(関東・甲信越):2013/06/06(木) 10:39:54.57 ID:KJKEFul4O
>>275
そいつが一本を両手で持ったら更に一撃は重く速くなるな
277 マンクス(奈良県):2013/06/06(木) 10:40:05.53 ID:/Jypfh6Y0
実際に今の剣道でもやってるけど、剣道って気合の乗った打ち込みしか取らないから二刀流不利なのよ
当然ながら気合と動作が完全一致しなくても真剣なら斬れる

防御的には相手の一刀を片方の剣で受ければ、もう一刀で無防備の箇所を斬れるから入り込めない

攻撃は一刀流では考えられない範囲からの多彩な攻撃がある 一刀で受けるのなんて無理
一刀がやれるのはせいぜい相打ち狙いだが、二刀流はそれさえも凌いで一方的に斬るだろう
278 シャム(会社):2013/06/06(木) 10:42:40.04 ID:ebN2Hc+W0
昔NHK教育でやってた全日本をたまたま見たら二刀流対上段の対決だったw
279 シンガプーラ(内モンゴル自治区):2013/06/06(木) 10:44:18.20 ID:NKJKDcelO
中学で全国いったとき、身障者で片腕の上段の人見たことある
中学だとツキはないし、左腕だけで篭手を柄で隠す感じで上段に構えてたから
振り下ろしたときくらいしか隙がなく抗議されたりしてたが、何度も延長末に体力尽きたのか敗退した
280 ハバナブラウン(岐阜県):2013/06/06(木) 10:51:16.13 ID:ZG+IAPOy0
竹刀を振リおろすことはできても、止めることが難しい
どこぞの剣法みたいに「二の太刀いらず」て割り切るならともかく、現代剣道ではそういうわけにもいかんし
両手で竹刀を構えると安定するんだよ 止めることが容易になるから次の動作に移りやすい
片手だと、よほど筋力がないと難しい
281 ジョフロイネコ(大阪府):2013/06/06(木) 10:52:47.81 ID:s5zBpUzr0
逆に、最近まで二刀流が公式戦に出れなかったなんて知られていないだろ。
282 シンガプーラ(関東地方):2013/06/06(木) 10:53:17.25 ID:VQ154tdzO
剣道漫画では二刀流が出てきて主人公達がざわめくまでテンプレ
283 ウンピョウ(北海道):2013/06/06(木) 10:54:14.56 ID:227gRoQU0
太鼓叩くみたいにグルグル回してたな
284 ジョフロイネコ(大阪府):2013/06/06(木) 10:55:18.15 ID:s5zBpUzr0
>>278
六三四の剣だと、夏木vs乾ですね。

もなみちゃん・・・
285 スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2013/06/06(木) 10:55:38.23 ID:JIuHTwXAO
剣道部のやつらの腕相撲の強さは異常
286 アビシニアン(dion軍):2013/06/06(木) 10:55:53.28 ID:MCnPNt8EP BE:880041479-PLT(12113)

片手で持ってるんだし安全距離で竹刀目掛けてバンバン叩いてりゃ
竹刀落として終わりっしょ

二刀流だと二本落とさないと負けにならないってんなら別だけど
287 イリオモテヤマネコ(dion軍):2013/06/06(木) 10:58:43.98 ID:lLvRTatf0
両腕で打ち込んでくるのを片手で受けたら、手首がヘナッてなりそう
288 マーブルキャット(芋):2013/06/06(木) 11:00:53.73 ID:aRt1O+8V0
>>90
高校で3年間薙刀の授業あったわ
卒業して随分経つけど、今だに型を覚えてる
289 アビシニアン(東京都):2013/06/06(木) 11:02:07.01 ID:odvzUgyZ0
>>281
そりゃそんな事実はないからな。
禁止されてたのは学生剣道までだから。
290 エキゾチックショートヘア(埼玉県):2013/06/06(木) 11:04:13.21 ID:nGDF2GqE0
二天一流は、武蔵オンリーなんだよ。
小刀を片手で正面に構え、大刀を片手で斜めに構える

小刀の間合いで相手の刀をはじき、大刀で切る
相当な腕力がなけれ成り立たない
このために、武蔵しかなしえないニ天一流

現代の剣道は、一刀流の流れ

一流とは、一つの流儀を極めたもの
291 ジャパニーズボブテイル(関東地方):2013/06/06(木) 11:10:30.24 ID:wEGOYTFEO
>>289
日本選手権の動画とかは有名だしね
292 シャム(会社):2013/06/06(木) 11:12:36.37 ID:ebN2Hc+W0
>>289
学生剣道で禁止だったのは二刀を用いるにはまず一刀を練り上げろって思想から?
293 アビシニアン(東京都):2013/06/06(木) 11:20:01.53 ID:odvzUgyZ0
>>290
二刀流自体は武蔵が生まれる天正年間には既にあって研究されていた技術だが。

愛洲陰之流目録
ttp://webarchives.tnm.jp/imgsearch/show/C0083304
ttp://webarchives.tnm.jp/imgsearch/show/C0083303

それに二天一流系は九州を中心に広く普及してる。二刀も二天一流系以外の
流儀にもある。いい加減小説家のウソから離れようよ。

>>291
どこから公式戦で禁止されたなんて情報が出たんだかね?

>>292
そうかもね。
戦前から学生に流行ってて、「勝利至上主義」のレッテルも貼られていたような
スタイルだったし。ただ、竹刀を極端に軽くするとかの極端な勝利主義者も
確かにいたようだ。
294 ハバナブラウン(岐阜県):2013/06/06(木) 11:25:55.61 ID:ZG+IAPOy0
勝利主義といえば、竹刀の長さに制限がないこといいことに、めちゃくちゃ長い竹刀作ってきて 開始と同時に
脛斬り仕掛ける剣術家がいたと聞いたが
295 マンチカン(WiMAX):2013/06/06(木) 11:36:05.35 ID:ZNmxGmWB0
無駄に力が強いと言う理由だけで二刀流勧められた俺が来ましたよ
今思うと珍しい二刀流使いを育てたいだけだったと思う
力2倍あっても二刀だと押し負けるんだよ。当たり前だが片手だと1点でしか支えられないからな。
トリッキーな動きで相手を惑わして勝つ以外は無理だわ
296 マンクス(奈良県):2013/06/06(木) 11:41:39.68 ID:/Jypfh6Y0
>>290
http://stat.ameba.jp/user_images/20100928/11/kaz-kaz-kaz50k/b2/a8/j/t02200344_0500078110771838162.jpg
例えばだけどテニスのナダルなら二刀流でも達人になれるだろう
ラケットを二本持たせてあげたぐらいだ
297 マンクス(奈良県):2013/06/06(木) 11:45:20.42 ID:/Jypfh6Y0
>>295
お前はさらに筋力アップを目指すべきだった
フランク・クラウザーにテクニックで負けたプロレスラー、ジョニー・ハリスがさらにパワーを求めたように・・・
逸材が道半ばで諦めたかと思うと惜しい気持ちで一杯だ
298 ぬこ(大阪府):2013/06/06(木) 11:48:31.59 ID:1Mj/MOGd0
銃が強い辺り
速度の壁は超えられないんじゃないか
299 マンチカン(WiMAX):2013/06/06(木) 11:53:01.95 ID:ZNmxGmWB0
>>297
実際いろいろ試したけど絶対無理だわ
ガチでぶつかり合うと仲間内で強い奴のフルスイング上段も一刀なら楽に止められるのに
片手持ちだと女子にも押し負ける
筋力10倍にして人類超える以外に力で二刀を使うのは無理。
300 シャム(会社):2013/06/06(木) 11:58:37.10 ID:ebN2Hc+W0
二刀流って両方小刀とか両方大刀とか出来るんかね?w まあ有効打突はあんま取ってくれないだろうけどw
301 アビシニアン(東京都):2013/06/06(木) 12:03:56.30 ID:odvzUgyZ0
>>294
それは大石進と柳剛流をごっちゃにしちゃってるでしょ。
302 マンクス(奈良県):2013/06/06(木) 12:04:55.92 ID:/Jypfh6Y0
>>299
剣先で受けないでできるだけ手元で受けりゃテコの原理の差がでずに力負けはしないはずだ
女子にも押し負けるってお前の筋力は一体どれぐらいなのだよ・・・和田アキ子みたいな女子が相手か
303 イリオモテヤマネコ(dion軍):2013/06/06(木) 12:07:03.70 ID:lLvRTatf0
304 ウンピョウ(SB-iPhone):2013/06/06(木) 12:15:30.20 ID:HajgWP4BP
>>110
ボクシングのサウスポーも同じだろ
305 スノーシュー(東日本):2013/06/06(木) 12:18:24.51 ID:JqjRIsjnO
某綺羅星☆アニメの主人公がやってたじゃん
306 シャム(会社):2013/06/06(木) 12:23:28.46 ID:ebN2Hc+W0
>>303
チハたんはこいつと殴り合ったら確実に負けるんだぜw
307 ヨーロッパヤマネコ(九州地方):2013/06/06(木) 12:24:35.23 ID:WQeBKqaiO
真剣なら二刀流も有効だと思う
剣道だとまぞの縛りプレイだな、竹刀叩き落とされるし突きの軌道そらすだけで名人芸
308 ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/06(木) 12:26:55.81 ID:KvrnJl1j0
>>306
チハなんて勝手にエンストして自滅だろw
309 コラット(関東・甲信越【緊急地震:千葉県北東部M4.8最大震度3】):2013/06/06(木) 12:29:24.62 ID:KJKEFul4O
短い方は防御にしか使えんの?

剣道じゃないなら片手で振るのに特化してもう一方の手で何でも使えるようにした方が強そうだ
310 オリエンタル(北海道【緊急地震:千葉県東方沖M4.9最大震度3】):2013/06/06(木) 12:30:07.49 ID:0gM32FlOO
認知度云々じゃなくて剣道界では二刀流禁止は暗黙の了解になってそうだな
教えれる人も居なさそうだし
311 ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区【緊急地震:千葉県東方沖M4.9最大震度3】):2013/06/06(木) 12:30:43.88 ID:KvrnJl1j0
きとんと踏み込んで打ち込んでくるやつを
片手で止めるのは無理
そのまま叩き込まれるだけ
実際にやってみればよくわかるw
ボコボコにされるからw
312 しぃ(青森県【緊急地震:千葉県東方沖M4.9最大震度3】):2013/06/06(木) 12:33:06.60 ID:qnGc495t0
>>14
竹刀落とすと反則とられるから、投げて地面に落ちる前にキャッチしないといけないねw
ちなみに反則2回で1本とられるよ
313 ツシマヤマネコ(岐阜県):2013/06/06(木) 12:34:54.49 ID:vUFgR0J+0
竹刀は持ちたければ何本持っても良いとか聞いた
314 アビシニアン(東京都【12:29 東京都震度1】):2013/06/06(木) 12:39:56.47 ID:odvzUgyZ0
>>310
平成に入るまで学生剣道で禁止だったからどうしても傍流なのは仕方がない。
でも積極的に使おうとしてる人たちもいるし、指導書も出てるよ。

上にも貼られているが2008年の全日本に出て一勝を挙げた人もいる。

第55回全日本剣道選手権大会 一回戦 二刀流
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1452814
315 マンクス(愛知県):2013/06/06(木) 12:44:04.78 ID:+XRjQ57D0
ちばてつやの漫画 おれは鉄兵 でも2刀流出てくる
316 スノーシュー(愛知県):2013/06/06(木) 12:55:46.80 ID:lL4obSOK0
日本好きの外国人大学生(欧米)が日本へ留学に来る
 ↓
もともと日本の武道や忍者に憧れてる人が多い
 ↓
クラブ活動の剣道部に入部したりする
 ↓
二刀流やりたいです!とガンガン主張することも多い
 ↓
部内では二刀流の師範がいないので、二刀流を教える先生(道場)を紹介
 ↓
剣道部に籍をおいたまま、二刀流を習う
 ↓
剣道部から個人戦の試合に出たりする
 ↓
試合で注目される
 ↓
外国人、大満足

ちなみに、垂れネームは、(例)マイケル→舞蹴、キャサリン→伽紗凛
317 アジアゴールデンキャット(富山県):2013/06/06(木) 13:11:43.88 ID:8gmgei5z0
武蔵の剣派はいい子ちゃんのクソ
俺みたいなアウトロー、バンクス、ロッカーは鉄兵を好む
318 ウンピョウ(北海道):2013/06/06(木) 13:12:08.03 ID:227gRoQU0
>>312
鎖をつけておいて落ちないように振り回せばいいのか
319 マンチカン(WiMAX):2013/06/06(木) 14:25:31.40 ID:ZNmxGmWB0
>>302
あくまで実験だから上段フルスイングを剣先で受けたわ
簡単に言うと一刀の時はざっくりで受けれた攻撃が
二刀になると受ける場所が限定されるから
より細やかな技術を磨かなきゃならなくなる
で、技術を磨く時間を考えると
一刀のまま、それと同じ時間技術を磨いたら
より強くなれるって結論
320 マンクス(奈良県):2013/06/06(木) 15:53:54.24 ID:/Jypfh6Y0
>>319
技術的な問題を言えば力を「受け止める」ではなく「受け流す」ことを意識した方がいいな

平凡な肉体のまま中途半端な強さでいいなら一刀流をやればいいってのは俺と一緒だよ
あくまで最強を目指すなら二刀流ってことだ

しかし一つ前のレスで「絶対」や「無理」を2回使ったり、
実験で結論し諦めてしまうっていうのは少々精神的な甘さを感じる 大成しにくい性格だぞ
できればニーチェでも読んで超人を目指してほしいものだ
321 マンチカン(WiMAX):2013/06/06(木) 16:11:46.49 ID:ZNmxGmWB0
>>320
戦国時代に竹刀の原型ができてからこれまで
二刀が最強と言われたことがないから
最強を目指すなら一刀だろ
現在の剣道でも二刀で全国大会優勝っていないだろ?

それ以前に剣道で大成する気は最初からないわ
金にならんし
322 パンパスネコ(庭):2013/06/06(木) 16:15:20.50 ID:Nu/s6JHE0
二刀は圧倒的に剣速が遅いんだな
323 白黒(石川県):2013/06/06(木) 16:19:00.02 ID:Pt0/BpaI0
知ってた
324 サーバル(京都府):2013/06/06(木) 16:20:34.96 ID:ir2rothd0
>>225
マルチタスクという考え方があってだな。
325 シャム(会社):2013/06/06(木) 16:22:24.41 ID:ebN2Hc+W0
右手レイピアで左手スペツナズナイフの二刀流でw
326 カナダオオヤマネコ(埼玉県):2013/06/06(木) 16:26:34.08 ID:+5SWqoS/0
短い竹刀売ってるじゃん
327 スノーシュー(関西・東海):2013/06/06(木) 16:30:05.94 ID:nxoyfWE5O
片方をぐるぐる回して、反対で叩けばいいんだろ?
328 コーニッシュレック(兵庫県):2013/06/06(木) 16:32:31.28 ID:WfQ2RF/X0
>>106
はもっと評価されてもいい
329 イリオモテヤマネコ(dion軍):2013/06/06(木) 16:38:46.88 ID:lLvRTatf0
片手で剣を振るなら、手首のスナップを利かせれば剣速だけは上がるんじゃないか?
330 マンクス(埼玉県):2013/06/06(木) 16:44:54.98 ID:5JzqYP1x0
投げた竹刀が有効打になるなら、二刀流の方が強そうじゃん。
普通の竹刀と短めの竹刀を持って、普通の竹刀でけん制しながら
短めの竹刀を至近距離から投げつけたら、中々避けられないだろ。
331 スフィンクス(東京都):2013/06/06(木) 17:25:21.42 ID:jnUgDcu40
バンブーブレードで見た
でも、高校生の剣道では駄目だって
332 バーミーズ(静岡県):2013/06/06(木) 17:40:45.60 ID:c8HL0FID0
昔、剣道の大会の余興で地元の古武道の演舞みたことあるんだけど
そこの師範代だかが日露戦争で露助と斬りあったときに一番有効
だったのは、面→脛のコンボだったとかいってたな
333 マヌルネコ(奈良県):2013/06/06(木) 17:46:35.57 ID:X53C7Vd20
対戦相手が二刀流だったらびっくりするだろうな
だいぶ戸惑うぜ
334 ピューマ(庭):2013/06/06(木) 18:09:55.69 ID:xmayJYWf0
>>329
厳しい
335 スコティッシュフォールド(WiMAX):2013/06/06(木) 18:18:45.85 ID:bwP7uwhY0
え、マジで?剣道の正式な試合でもアリなの?
336 トラ(東京都):2013/06/06(木) 19:08:58.54 ID:hC0zs3RL0
剣道部だったけど公式の大会で見た事あるよ
二刀流対一刀
すごく力が必要だから有利ってわけではないと思う
337 スフィンクス(三重県):2013/06/06(木) 19:34:25.22 ID:wP6bqusS0
>>330
落としたら1本取られるのに
投げて当たれば1本になるの?

諸刃の剣かw
338 リビアヤマネコ(広島県):2013/06/06(木) 19:46:33.13 ID:ZTNrz0Yz0
日本選手権で久々に二刀流が勝ったと数年前にニュースになってたような
339 サバトラ(愛知県):2013/06/06(木) 19:49:16.31 ID:MJ27GBje0
>>335
おう、ルール上ちゃんとアリだぞ。

但し二刀は剣術の型としては邪道で
元々相手の剣を左で受けて右で打つという変則スタイルだからまあ、強いかと言われると…
340 トラ(東京都):2013/06/06(木) 20:00:05.17 ID:hC0zs3RL0
時々いた白い袴と胴衣の奴がよくわからん存在だった
しかも強いし
胴衣の色で格付けは無かったはずだが
341 ウンピョウ(東京都):2013/06/06(木) 20:12:50.68 ID:XY5BLeEFP
>>339
さもありなん、ルール上認められてて強いなら皆使うよなあ
342 しぃ(神奈川県):2013/06/06(木) 20:13:48.08 ID:4qDIIhpi0
2007年の全日本選手権に山名信行六段が二刀流剣士として44年ぶりに出場というのがニュースになったほど二刀流は弱い
343 コーニッシュレック(関東・甲信越):2013/06/06(木) 20:16:27.75 ID:Tk0g1D78O
歴史上でも宮本武蔵しかいないんだから、実用的ではないんだろ。
344 アビシニアン(東京都):2013/06/06(木) 20:20:06.76 ID:odvzUgyZ0
>歴史上でも宮本武蔵しかいないんだから、
??
345 キジ白(奈良県):2013/06/06(木) 20:21:01.17 ID:h7TIs9Ve0
実用性で言えば刀よりヤリだろ
346 アビシニアン(東京都):2013/06/06(木) 20:21:28.55 ID:odvzUgyZ0
>>341
実際、戦前の学生剣道で大流行した。
お偉いさんがその様を見て「勝利至上主義」として批判する程度には
勝てるスタイルだった。
347 ウンピョウ(東京都):2013/06/06(木) 20:22:50.14 ID:XY5BLeEFP
>>346
二刀流が弱くなるようにルール改訂されたって事?
348 トラ(東京都):2013/06/06(木) 20:29:06.04 ID:hC0zs3RL0
籠手、面、胴の限られた箇所にいかに素早く有効打を叩きつけるかのスポーツだから
通常で考えるなら一本の竹刀を両手の力で扱った方が有利なはず
349 アビシニアン(東京都):2013/06/06(木) 20:29:31.32 ID:odvzUgyZ0
>>347
弱くどころか戦後は学生剣道では平成に入るまで二刀で試合に出ることができなかったよ。
実力を伸ばす学生の時期に二刀に触れることができなくては
傑出した二刀剣士が現れるはずもないし、今の偉い先生方にとっては
二刀をイロモノ視したくなるのも無理がないというもの。
350 オリエンタル(関東・甲信越):2013/06/06(木) 20:33:21.88 ID:OcVYLmw8O
見たことある。一太刀は脇差しの長さ。
351 アンデスネコ(東京都):2013/06/06(木) 20:36:31.02 ID:8ZhOkwHm0
剣道で居合いやってもいいの?
352 キジ白(奈良県):2013/06/06(木) 21:17:00.76 ID:h7TIs9Ve0
二刀流で強かったらなんて言われるんだろうか?
353 ウンピョウ(長野県):2013/06/06(木) 21:31:06.60 ID:zbL8qrNEP
大刀で受けて、小刀でブスッと刺せば勝てそうな気がする。
354 スコティッシュフォールド(WiMAX):2013/06/06(木) 21:41:22.95 ID:bwP7uwhY0
>>353
中村主水みたいだな
355 シャム(WiMAX):2013/06/06(木) 21:46:32.10 ID:RgF8Z9EU0
>>354
剣道の時に
「中村、おまえまさか」
主水「そのまさかでございますよ(ぶす)」
をやってほしい
356 シャム(WiMAX):2013/06/06(木) 21:47:36.26 ID:RgF8Z9EU0
八相の構えはありだろう
357 オセロット(西日本):2013/06/06(木) 21:50:19.60 ID:2C79u1z30
なぜか知ってた
たぶんトリビアあたりで見たとおもう
358 マヌルネコ(やわらか銀行):2013/06/06(木) 22:03:41.35 ID:zErzh9I/0
竹刀を外してもチンコで相手を打つことが出来れば勝てるんだな
チンコを相手に届くくらいの長さと硬さに鍛えるのが難易度高いけれど
359 キジ白(奈良県):2013/06/06(木) 22:06:18.72 ID:h7TIs9Ve0
日本の竹刀で相手の竹刀を挟んでやれよ
360 サイベリアン(関東地方):2013/06/06(木) 22:07:58.19 ID:j50cL4CoO
あまいぞ!男吾
361 しぃ(神奈川県):2013/06/06(木) 22:10:49.03 ID:4qDIIhpi0
乾がもなみちゃんとくっついたのは意外な展開だったな
362 スナドリネコ(兵庫県):2013/06/06(木) 23:23:33.92 ID:SrshUNg00
>>352
すげぇ、、、あの選手。落ちながら戦ってる!
363 三毛(福岡県):2013/06/06(木) 23:59:44.89 ID:/QgVH4rS0
無駄に足を板の床に叩きつけるけど
あれで赤血球がどんどん死んでいくんだって
364 シャム(大分県):2013/06/07(金) 00:02:38.58 ID:RYoQD7GF0
俺は鉄兵でやってただろ
365 茶トラ(やわらか銀行):2013/06/07(金) 00:04:34.25 ID:jha0TKXC0
あっちゃー 今その話題かよ (苦笑
まあ、>>1らしいちゃあ>>1らしいけどな (^_-)-☆
366 シャム(福岡県):2013/06/07(金) 00:14:24.30 ID:wBfneS/x0
>>363
高校の頃、剣道部の奴らはいつも血尿が出たと言ってたがそのせいかな
367 ピューマ(東京都):2013/06/07(金) 00:16:34.74 ID:kfwiYElO0
>>366
胴が腹にめり込むせいだろう
腎臓の位置だから
368 ベンガルヤマネコ(西日本):2013/06/07(金) 00:37:12.97 ID:DiRui9ms0
居合カッコいいじゃん!見たい!
369 ボルネオウンピョウ(長野県):2013/06/07(金) 00:49:06.50 ID:SisxT2hEP
>>215
たしか二段以上強くないと剣道は薙刀に勝てないって話だった気がする
370 ヤマネコ(学校):2013/06/07(金) 07:00:00.31 ID:2Bh0Mte40
>>250
昔は右手に専用の弓持って逆向きに立つ人もいたらしいよ。
371 バリニーズ(静岡県):2013/06/07(金) 14:35:07.16 ID:XmnTXC530
>>366
夏の合宿の時とかよくでたわー
血というよりファンタグレープみたいだったけど
初めて出た時はマジで死ぬんじゃないかと思った
372 マレーヤマネコ(奈良県):2013/06/07(金) 18:42:13.72 ID:RlHPmm5M0
>>366
相撲部の奴らは糖尿が出たと言っていた
373 白黒(大阪府):2013/06/07(金) 18:44:08.78 ID:NbTGiIM20
>>369
リーチ長い方が有利だしね
戦国時代も槍が主要武器で刀は予備の武器だったそうです
374 ラガマフィン(東京都):2013/06/07(金) 19:17:09.73 ID:4wuSMfh50
>>373
予備なら替え槍というスペアの槍がある。刀はより近い間合いの武器ってことだ。
接近戦や乱戦じゃ槍はジャマで扱いにくく使い物にならない。
375 バーマン(岡山県):2013/06/07(金) 19:18:43.41 ID:KW9qqtJm0
日本刀なんて持ってるのは
金持ちの武将だけだからなw
雑兵は竹槍とか木の棒に鏃つけただけだ
みんなで並んでやりを突き出すだけの簡単なお仕事^^
死亡しても自己責任
376 コーニッシュレック(新疆ウイグル自治区):2013/06/07(金) 19:21:43.85 ID:EgGDhzHU0
yyggg
377 ラガマフィン(東京都):2013/06/07(金) 19:22:19.00 ID:4wuSMfh50
>>375
階級に関係なく刀持ってたぞ。「刀狩り」のこと知らないわけじゃないだろ?

フロイス『日本史』
・日本では、今日までの習慣として、農民を初めとしてすべての者が、
ある年齢に達すると、大刀(エスパーダ)と小刀(アガダ)を帯びることになっており、
彼らはこれを刀と脇差と呼んでいる。彼らは、不断の果てしない戦争と反乱の
中に生きる者のように、種々の武器を所有することを、すこぶる重んじている。

ヴァリニャーノ 『東インド巡察記』
・世界中のあらゆる人種の中で、日本人は最も好戦的で戦争に没頭している。そのため、
若者であれ老人であれ、あるいはどのような地位の金持ちであれ貧乏人であれ、
十五歳をすぎると誰もが年がら年中、刀と脇差を帯にはさんで携行している。

・日本人は、人を殺すことを、動物を殺すことよりも重大には考えていない。
そのため取るに足りない理由からだけではなく、自分の刀の切れ味を試すためであれば
人を殺してしまうのである。各自は自分の屋敷でも人を殺すことがあり得るし、戦争が
実に絶え間ないので、大部分の人々が刀で命を奪われているものと思われる。
378 コーニッシュレック(新疆ウイグル自治区):2013/06/07(金) 19:23:58.49 ID:EgGDhzHU0
>>363
>>366
>>367
憶測でよくそこまで展開出来るなw
ねーよ、んなもん
379 バーマン(岡山県):2013/06/07(金) 19:24:28.10 ID:KW9qqtJm0
>>377
それは日本が貧乏だったから
農業と兵隊を兼業してただけ
兵隊が全部刀持ってる とかねーよw
ただ、戦争が無い時は農民になってるやつがいるから、わかりにくいから一軒一軒回って反乱しないように取り上げただけ
380 カナダオオヤマネコ(京都府):2013/06/07(金) 19:24:57.79 ID:KlR5lZti0
>>366
俺もしょっちゅう聞かされたwwww血尿やら血便やら
あー練習厳しくてあー練習厳しくてーってしつこく言われたwwやっぱ原因あるんだw
381 キジトラ(やわらか銀行):2013/06/07(金) 19:29:25.08 ID:+18xLnME0
指導者がいないだろ
382 アメリカンボブテイル(関西・東海):2013/06/07(金) 19:30:23.82 ID:fttLpXK30
俺は下半身が二刀流だわ
383 シャム(九州地方):2013/06/07(金) 19:40:28.95 ID:UDlVlipdO
>>382
wwwww

因みに、あたしは小太刀…
384 アメリカンカール(兵庫県):2013/06/07(金) 19:50:30.82 ID:RHnYEq6C0
>>188
テレビで忍者の末裔が代々伝わる鎖鎌を使ってたのを見たよ。

でもオカマになってしまったから失伝する。
385 ボルネオウンピョウ(茸):2013/06/07(金) 20:11:34.65 ID:PZmfhn9DP
二刀流おもしろそうだな
386 メインクーン(京都府):2013/06/07(金) 22:06:39.31 ID:gBi3Ndzr0
俺の厨二心をくすぐる
387 バリニーズ(WiMAX):2013/06/08(土) 01:12:37.98 ID:d1qabVIC0
>>384
槍術の練習用のは先端にたんぽみたいなのをつけてるけど
鎖鎌の練習用とかあるのかね。手裏剣の練習用とか
388 ぬこ(WiMAX):2013/06/08(土) 03:17:04.07 ID:LdaqT3g20
野球選手 二刀流って聞くとTDNを連想してしまうな
389 サイベリアン(関東・甲信越):2013/06/08(土) 03:27:28.18 ID:1NCNpMb0O
ただ単に練習がキツいだけ。オレもゲロ吐いたり、身体中青あざだらけだったりした
390 オセロット(catv?):2013/06/08(土) 03:43:04.16 ID:jenHxSnE0
>>387
刃落としてある手裏剣や投げナイフは普通に買える
段ボールや柔らかめの木なら余裕で刺さるから
先ずは投げまくって距離感を会得するのだ
391 ラガマフィン(千葉県):2013/06/08(土) 03:54:25.66 ID:3PK85CM20
剣道は、判定が素人にはわけわからん
だからこれだけは柔道みたいに、世界競技にしちゃいかん
もしもそんなことしたら絶対、柔道以上にわけがわからんモノになっちまう
392 シンガプーラ(関東・甲信越):2013/06/08(土) 04:32:09.46 ID:whMD241PO
>>311 竹刀は反りが無くて前後にゆっくりしなるからね、打った竹刀が返って来るんで一刀がボコり易い条件ではある
393 アムールヤマネコ(鳥取県):2013/06/08(土) 04:33:20.27 ID:D598aWg20
高校の体育で剣道があったから二刀流です!って言ったら剣道部の田代くんに『剣道なめんな!』って殴られたから剣道嫌い
394 マーゲイ(山陽地方):2013/06/08(土) 04:44:32.57 ID:sWufF/ttO
1本でもちょー大変なのに2本も持てるかっつーの
395 ヒマラヤン(愛知県):2013/06/08(土) 06:05:01.99 ID:uDYOwnUG0
あー、昔漫画で読んだわ、何だっけ?
あれだよ、あれ
流浪に検診
396 リビアヤマネコ(神奈川県):2013/06/08(土) 06:10:29.88 ID:hpbGUyp+0
二刀流は竹刀が短い
397 アビシニアン(西日本):2013/06/08(土) 06:43:38.54 ID:vRqsGE5G0
>>395
惜しい!あれは小太刀二刀流
398 バリニーズ(WiMAX):2013/06/08(土) 09:31:07.02 ID:d1qabVIC0
剣道vs銃剣術
399 ピューマ(青森県):2013/06/08(土) 09:33:30.51 ID:Ttq8pprF0
>>395
健康診断してどうする
400 白(dion軍):2013/06/08(土) 09:43:01.65 ID:duYwLFTt0
実践だと相当手首が強くないと斬れないからはやらなかったんじゃないの?
401 ジャングルキャット(東京都):2013/06/08(土) 10:09:45.31 ID:wunb779h0
>>379
はっきり言って研究者の言ってることと貴方の言ってることって
全然違いますし。悪いけど研究者や同時代人の報告を覆そうとするなら
あなたの妄想じゃなくてそれらに対抗しうる根拠を出さないとね。
402 白(大阪府):2013/06/08(土) 11:56:28.10 ID:uDzfhPSo0
>>395
現代における二刀流をきちんと描いた作品なら村上もとかの「六三四の剣」が良い。
剣道での二刀流のメリット・デメリットがきちんと描写されてます。
403 白(大阪府):2013/06/08(土) 11:58:20.39 ID:HWihpk5y0
>>230
中国武術でも双剣、双刀はマイナー
自然淘汰だと思う
404 ベンガル(やわらか銀行):2013/06/08(土) 12:02:49.61 ID:mIHWK5TU0
打撃の神様も二刀流
405 白(大阪府):2013/06/08(土) 12:14:00.85 ID:HWihpk5y0
普通に考えて人間は日本の手があるけど打つときは一本でしょ
両方同時に出したって胴体と繋がってるのだから大差ない
二刀はデメリットの方が多いんだよ
二対一なら二刀のメリットも出てくるんだが…
406 アンデスネコ(佐賀県):2013/06/08(土) 12:16:51.43 ID:pZny7KWA0
盾はいかんの?
407 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2013/06/08(土) 12:17:08.89 ID:KEy6oD7Z0
体術と脛を禁止にした時点でチャンバラ道
408 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/06/08(土) 12:18:30.82 ID:kDM5wJz30
多田野、大谷を排泄した二刀流に定評のある日ハム
409 アメリカンワイヤーヘア(関東・東海):2013/06/08(土) 12:18:36.02 ID:kjnyq3dc0
両刀使いだから俺はいいや
410 ライオン(SB-iPhone):2013/06/08(土) 12:25:27.79 ID:4YmoSTvEP
六三四の剣見て知ってた
411 ハイイロネコ(九州地方):2013/06/08(土) 12:34:52.80 ID:6UReWlDAO
実戦なら小太刀投げてきたらどう対処しようとかガクブルで勝てる気しない
剣道なら二刀流?馬鹿じゃねーのwwwって間合いギリギリから小突きまわして様子みながら左籠手打ったりと楽しむレベル
412 コラット(関東・甲信越):2013/06/08(土) 12:37:49.34 ID:EKHOiWz0O
10年以上剣道やってるが公式戦ではみたことないわ
一度どっかに遠征という名の旅行をしに行った時に見た覚えがある程度
教えてる道場とかあるのかね
413 トンキニーズ(静岡県):2013/06/08(土) 12:52:37.66 ID:x6hEVOKt0
二刀流メインで教える道場があれば儲かるってことだな。
414 バリニーズ(WiMAX):2013/06/08(土) 12:59:40.65 ID:d1qabVIC0
>>411
子連れ狼の柳生鞘香(黒ビキニ→乳だし)がやってたお手玉の剣(笑)だな
415 パンパスネコ(宮崎県):2013/06/08(土) 13:01:24.20 ID:xsozBRPC0
必死こいてフェイントやカウンターに成功しても有効打にさせないのなんて簡単だからな
技ありとか効果とか取るようにしたら2刀も少しは流行るんじゃね
416 ハイイロネコ(内モンゴル自治区):2013/06/08(土) 13:17:31.52 ID:x33lqZCCO
便利そうだがやらない二刀布団たたきや二刀雑巾掛けと同じようなことだな
417 リビアヤマネコ(関東・甲信越):2013/06/08(土) 13:21:25.85 ID:oZD7gBGGO
ぶっちゃけ全力で打ち込まれると受けられない
柔らかい竹刀だからまだなんとかなるが
木刀以上はまず無理
獲物吹っ飛ばされるか指から手指までヤッちゃうか
418 アムールヤマネコ(東京都):2013/06/08(土) 13:21:38.37 ID:3Na6/JHkT
知ってた
419 ヤマネコ(滋賀県):2013/06/08(土) 13:22:40.13 ID:5TOBnzFZ0
剣道って面!って叫びながら胴や小手を狙ったらどうなるの?
420 ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2013/06/08(土) 13:25:36.80 ID:oZD7gBGGO
>>419
無効
あと審判がビキィ!する
421 黒(千葉県):2013/06/08(土) 13:26:22.49 ID:Papt716f0
剣心とかサムスピの影響で刀が強いって思ってたけど
カトークンのダガーナイフ騒ぎ辺りから微妙に感じ始めた
やっぱ両刃刺してグリグリやる方が死ぬでしょ
422 アムールヤマネコ(東京都):2013/06/08(土) 13:26:37.81 ID:3Na6/JHkT
>>419
自分の顔が真っ赤になる
423 コラット(関東・甲信越):2013/06/08(土) 13:30:41.02 ID:EKHOiWz0O
>>419
間違った場所に当たってもいいように面とも胴とも小手とも違う「きえええ!!いえっ、いえええええ!!」みたいな奇声を上げる
424 バーマン(愛知県):2013/06/08(土) 13:35:12.12 ID:s8+Y4LAQ0
二刀流は長い方も一刀流よりも少し短くなかったっけ?
425 白(千葉県):2013/06/08(土) 13:42:56.38 ID:fuYDYyPr0
俺のはかなり短い
426 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/06/08(土) 13:43:29.47 ID:kDM5wJz30
427 バリニーズ(WiMAX):2013/06/08(土) 13:47:00.90 ID:d1qabVIC0
>>420
「二の腕!」といいながら「小手」とかは
428 バリニーズ(WiMAX):2013/06/08(土) 13:49:02.39 ID:d1qabVIC0
>>420
「三里のつぼ」とか「ぼんのくぼ」と言いながら胴うち
429 ウンピョウ(東京都):2013/06/08(土) 13:51:57.94 ID:kv2sJ4sJ0
>>419

剣道の試合の掛け声って
「面」とか「コテ」とか言わずに、
「ドッセェェェェェェイ」
「キョエエエエエイ」
「アイイイーヤーーー」
みたいのも多いから、別にいいんじゃねえの?
430 ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2013/06/08(土) 13:52:40.04 ID:tGOCntMpO
相当筋力ないと2刀流はやれんだろね
431 メインクーン(千葉県):2013/06/08(土) 13:55:19.02 ID:PB90RMH60
二刀流の試合の動画ありますかね?
432 サーバル(大阪府):2013/06/08(土) 14:02:16.87 ID:o+pcuLMo0
剣道の試合の掛け声って
「面」とか「コテ」とか言わずに、
「ウオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ」
「アイゴオオオオオオオオオオオオオ」
「イヤアアアアアアアアアアアアアアア」
「アイヤーーーァ」
「ヒヤハーーーァ」
みたいのも多いから、別にいいんじゃねえの?
433 ライオン(西日本):2013/06/08(土) 14:06:14.22 ID:ZHYKwwetP
434 アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/06/08(土) 14:06:26.77 ID:7fjbyPnX0
片手持ちなわけだからよっぽど握力がないと弾き飛ばされるよね
435 黒(千葉県):2013/06/08(土) 14:11:18.72 ID:Papt716f0
>>433
やられ役の方が難しいって本当なんだなあ
よくここまで頑張るよ
436 クロアシネコ(東京都):2013/06/08(土) 14:21:58.00 ID:GCqHo/9N0
「おれは鉄兵」でライバル菊池が使う竹刀を弾き落とす技への対策として
竹刀2本あれば1本落とされてもOKじゃね?って発想で二刀流にしてたな
437 シャルトリュー(宮崎県):2013/06/08(土) 14:27:25.47 ID:ihTNf1dT0
剣道ドキュメント見ると必ず二刀流とか出てくる気がするから、みんな知ってると思う
438 クロアシネコ(山形県):2013/06/08(土) 14:33:16.23 ID:A068fybO0
二刀流したらムラハチされて後日マットに包まれた状態で発見される
439 ウンピョウ(東京都):2013/06/08(土) 14:36:04.67 ID:kv2sJ4sJ0
>>438

さすが山形w
440 メインクーン(千葉県):2013/06/08(土) 15:29:42.61 ID:PB90RMH60
>>433
参考にならんがなついな
441 ライオン(庭)
剣道やってたが二刀流教えてくれる師範がおらんかったわ