トノサマガエル絶滅のお知らせ 袋に100匹くらいカエル詰めて女の子の背中に突っ込んだ無邪気なあの頃(´・ω・
1 :
パンパスネコ(大阪府):
トノサマガエルの生息数激減か 20年以上観測されず
トノサマガエルはどこへ―。盛岡地方気象台が初見日(しょけんび)(初めて観測した日)などを記録する
動物季節観測で、トノサマガエルが1992年を最後に20年以上見つかっていない。
平年値は4月24日で、53年の観測開始以来最も遅かったのは5月16日(71年)だが、今年も観測されていない。
水田や水路の減少など環境の変化が原因とみられ、盛岡の中心部付近でトノサマガエルの姿をとらえるのは
困難となったままだ。
同気象台によると、トノサマガエルは、92年までは東安庭や東中野地区、岩手公園などで見つかっていたという。
過去にも何度か観測されない年はあったが、93年以降は完全に途絶えている。
http://uramono.org/archives/28838781.html
イボガエル「俺がカエルNo1だ」
3 :
ぬこ(芋):2013/06/04(火) 12:27:01.44 ID:mCziJV7j0
爆竹詰めて投げたり オタマジャクシの鉄板焼きして遊びすぎた結果か…
4 :
マヌルネコ(西日本):2013/06/04(火) 12:27:25.02 ID:Hm+hKNjx0
僕のオタマジャクシも突っ込んでよかですか
5 :
マンクス(中国地方):2013/06/04(火) 12:28:03.51 ID:y7hY91Vp0
そもそも探す人が少ないんじゃないの?
毎日田んぼでケロケロ鳴いててうるさいけど。
6 :
アビシニアン(関東・甲信越):2013/06/04(火) 12:28:17.00 ID:U2RXYQTK0
何故絶滅と言わん
7 :
斑(三重県):2013/06/04(火) 12:28:19.24 ID:4WF2V4c60
アマガエルは見るけどトノサマガエルはほんと見なくなったな
トノサマガエル絶滅っていつの間に・・・
9 :
ベンガル(東京都):2013/06/04(火) 12:28:29.17 ID:K5FhRbkT0
オタマジャクシのぶつけ合いならやったな
カエルもいろいろあるけれど
ブラックジャック読んでからカエル怖い(´・ω・`)
>>9 あれって雷魚釣りのエサに(・∀・)イイ!!んだよなw
14 :
エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2013/06/04(火) 12:30:51.76 ID:NTidnWO70
俺のクランちゃん2匹は4年目に突入しそうです。
噛まれたこと十数回。
毎回血だらけですよ。
15 :
オシキャット(関東・東海):2013/06/04(火) 12:30:59.00 ID:i3akJAgtO
盛岡ではって話だろ?
16 :
ターキッシュアンゴラ(和歌山県):2013/06/04(火) 12:32:54.72 ID:KAovcYSr0
>>15 環境省のレッドリストで準絶滅危惧に指定されてる
イモリとイシガメも
17 :
ソマリ(山口県):2013/06/04(火) 12:33:03.84 ID:3I7r/n3u0
俺の田舎じゃ毎年見るんだが・・・・違う蛙か?
18 :
コーニッシュレック(内モンゴル自治区):2013/06/04(火) 12:33:28.40 ID:Ohs+bA9qO
ええー、去年田んぼにいたよ?
19 :
縞三毛(広島県):2013/06/04(火) 12:33:56.30 ID:TgJOOu1d0
トノサマガエルたくさんいるじゃん
ペットのカエルの餌に毎年捕まえるわ
なんだー全国でだと思った
湿地減ったもんな
アマガエルすら見ない
22 :
縞三毛(宮城県):2013/06/04(火) 12:34:35.85 ID:J2byBOGq0
殿様商売じゃいつまでも持たないよ
23 :
ペルシャ(大阪府):2013/06/04(火) 12:35:36.58 ID:p7uw/lGq0
トノサマガエル捕まえたら盛岡では高額で売れるの?
家の周りまだいるんだが
24 :
コーニッシュレック(関東・甲信越):2013/06/04(火) 12:37:18.81 ID:rGi9aL66O
というか両生類が世界から消えそうだと何年か前に聞いたが
25 :
スミロドン(チベット自治区):2013/06/04(火) 12:38:03.70 ID:gpXiciQu0
20センチくらいのカエル見るとビビる
26 :
ピューマ(茸):2013/06/04(火) 12:40:10.84 ID:UkPR+hV50
子供の頃は
博打の束を口に突っ込んで
投げたなぁ・・・
27 :
コーニッシュレック(関西・東海):2013/06/04(火) 12:40:14.30 ID:TgyXxVPRO
カエル自体見なくなったなー
28 :
スナネコ(西日本):2013/06/04(火) 12:40:25.95 ID:7VqlkwF1O
ガキの頃はよく女の子に投げつけてたけど、正直俺自身カエル嫌いだったんだよなぁ・・・
29 :
ピューマ(茸):2013/06/04(火) 12:40:56.48 ID:UkPR+hV50
爆竹だ^^
博打ってなんじゃ
任天堂の花札セットかよW
昔モリアオガエルの串刺し作って遊んでたら近所の爺様に怒られた
31 :
ギコ(東京都):2013/06/04(火) 12:41:35.08 ID:3/zmIX9QP
クラスの女子の死体をカエルに食わせて処理したとかどこの学校でもあるんだな
32 :
しぃ(神奈川県):2013/06/04(火) 12:41:40.41 ID:cL2dfYzK0
33 :
ラガマフィン(やわらか銀行):2013/06/04(火) 12:43:20.04 ID:S4IlklBM0
1回も見たこと無いんだけど生息地域はどこなの?
アマガエル、ヒキガエルしか見たこと無い
トノサマガエル〜♪アマガエル〜♪
35 :
ピューマ(茸):2013/06/04(火) 12:44:25.97 ID:UkPR+hV50
>>33 まずは居住地域を書かないとわからんだろw
あんなもん日本中にいるし
36 :
ピューマ(茸):2013/06/04(火) 12:44:54.25 ID:UkPR+hV50
結局
最強は平面ガエルだよね
>>34 ヒキガエル〜♪キガエル〜♪フリカエル〜♪モウカエル〜♪
38 :
ピューマ(東京都):2013/06/04(火) 12:48:42.24 ID:R8pEsd/oP
どっこい生きてるシャツの中
39 :
三毛(WiMAX):2013/06/04(火) 12:49:20.00 ID:Zyt+63Tz0
よくアジサイの葉の上にいた
アマガエルやカタツムリも見なくなった
あとアメンボも
40 :
マンクス(中国地方):2013/06/04(火) 12:54:03.67 ID:y7hY91Vp0
トノサマガエルはどこの県もほとんどいないよ。
いると思ってても、大体ダルマガエルってオチ。
関東にはいないんだよな。
ずっとトノサマだと思ってたのがトウキョウダルマガエルと
知った時はちょっとショックだった
43 :
ラガマフィン(やわらか銀行):2013/06/04(火) 12:58:20.66 ID:S4IlklBM0
44 :
縞三毛(広島県):2013/06/04(火) 12:59:15.87 ID:TgJOOu1d0
ヌマガエルがたくさんいる
45 :
ピューマ(茸):2013/06/04(火) 13:01:49.72 ID:h/itwFWbP
ペタンコになってるのしか見かけないから何カエルかわからない
46 :
バーマン(新疆ウイグル自治区):2013/06/04(火) 13:02:48.82 ID:1xx9Ra7Z0
'93年って冷夏のときだよな
47 :
セルカークレックス(神奈川県):2013/06/04(火) 13:03:56.69 ID:jy8KWlPI0
そういや全然見なくなったな
田んぼも用水路も減ったからなあ
48 :
ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/06/04(火) 13:05:00.32 ID:DRPhvn+00
農薬使うから
捕まえようとしても超反応と大ジャンプであっという間に用水の中に消えていく
幼き頃のライバルだった
爆竹屋の陰謀?
51 :
ピクシーボブ(SB-iPhone【緊急地震:茨城県北部M3.5最大震度3】):2013/06/04(火) 13:13:35.23 ID:RArv+J4oi
>>37 新ど根性ガエルで歌詞も違う
ひっくり返る 取りかえる 見ちがえる
着がえる ふりかえる もう帰る
52 :
トラ(WiMAX):2013/06/04(火) 13:16:26.63 ID:TP5ZTjbr0
絶滅してたのか
田んぼとかどんどん埋められてるもんな
53 :
ジャングルキャット(関東・甲信越):2013/06/04(火) 13:16:26.83 ID:cqgXMMcWO
蛙を思いきり地面に叩きつけて丸い内蔵を出して遊んでた
54 :
サビイロネコ(新潟県):2013/06/04(火) 13:18:18.45 ID:HKVpogjQ0
アマガエルって川の無いとこにもひょっこりと居るよな
飛んでくるのかな
雨の日の帰りに長靴を履いて走り出そうとすると味の先にぬるっとした違和感
長靴を逆さまに振って潰れたガマガエルを出すのは悲しかった
56 :
クロアシネコ(東京都):2013/06/04(火) 13:22:01.07 ID:k76O2fL70
東京にいるのはトウキョウダルマガエルという別種らしいな
>>54 空から降ってくるんだよ
57 :
ジャパニーズボブテイル(内モンゴル自治区):2013/06/04(火) 13:26:48.03 ID:nOzLkxD+O
東安庭地区も東中野地区も田んぼ埋め立てて住宅地にしちゃったからね
言われてみりゃ確かに最近カエル自体見てないわ
夜中になると少し鳴き声聞こえるけど
58 :
エキゾチックショートヘア(大阪府):2013/06/04(火) 13:30:08.60 ID:+L7ItdhL0
59 :
猫又(大阪府):2013/06/04(火) 13:30:28.90 ID:684CruBZ0
ダルマガエルやアカガエルで我慢しとけよ
60 :
ギコ(鹿児島県):2013/06/04(火) 13:32:54.08 ID:TJGYuXbTP
61 :
イエネコ(福島県):2013/06/04(火) 13:33:25.06 ID:gCagteEL0
カエルをトンカチでつぶしたりライターで焼いたりして遊んでたなあ
なんであんなこと平気で出来たんだろう怖い
62 :
猫又(大阪府):2013/06/04(火) 13:34:47.48 ID:684CruBZ0
63 :
シャルトリュー(東日本):2013/06/04(火) 13:37:55.44 ID:Z5V3KQnBO
どぶを全部コンクリで綺麗に整備したからな
いなくなった
65 :
ヒョウ(群馬県):2013/06/04(火) 13:42:08.59 ID:nMe4ccYV0
やたらデカイ奴が車に轢かれて内臓ぶちまけてるグロを見る事はなくなるのか
66 :
茶トラ(東京都):2013/06/04(火) 13:46:11.48 ID:X0gdQKz+0
うちの近くには別に水田も沼も何にもないのに雨の日はたまにアマガエルとかトノサマガエルとか出てきてたけど
あれはどっからでてきたんだろう。30年くらい昔の話だが。
67 :
アジアゴールデンキャット(関西・東海):2013/06/04(火) 13:49:53.67 ID:Xxe5QR6KO
殿様だから隠居したんだろ
68 :
サビイロネコ(岡山県):2013/06/04(火) 13:50:31.39 ID:McJNGx9Y0
お前らがケツストローで遊んで無駄に殺したから・・・
トノサマガエルって何メートルぐらいの大きさになったら人間を食うの?
一匹なら いたずら
だが百匹なら 傷害
ちなみに俺は、遠足の時、下の方で 弁当食べている女子に気づかず かえる放り投げたら
悲鳴が上がった。
バレなくてよかったよw
71 :
ヒョウ(岡山県):2013/06/04(火) 13:56:42.29 ID:L0Dhqpld0
他で捕獲して盛岡に持っていけば殿様商売ができるわけですね
72 :
オセロット(広島県):2013/06/04(火) 13:57:34.69 ID:Lr5GtNdw0
ばす
ばすっ
73 :
マンクス(家):2013/06/04(火) 13:59:43.31 ID:H8nvjGKy0
アマガエルが一番可愛いからアマちゃんさえいればいいよ
爆竹やかんしゃく玉で遊ぶ子供というのも絶滅したな
75 :
アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/06/04(火) 14:03:19.91 ID:zTILdbDkO
カエルツボカビ?
>>32 大きさが全然わからん
トノサマガエルってアマガエルに比べてどのくらいの大きさなの
放射能の影響で絶滅したんだろうな
78 :
シャム(東日本):2013/06/04(火) 14:06:16.09 ID:lWCq7OWxO
カエルを飼育しても餌食わなくて死ぬ。
ハエ捕まえるのしんどいから、蟻捕まえてくれてやっても全然食わん。
ナメクジも食うと聞いたから水槽に入れてみたけどやっぱり食わん。
カエルって何食うの?
トノサマガエル
アマガエル
カエルにいろいろあるけれど
このよで一匹
平面カエルのピョン吉様は
ケロッケロッとは泣かないで
根性根性ど根性
泣いて笑って喧嘩して
憎いよこのど根性ガエル
どっこい生きてるシャツのなか
81 :
しぃ(岡山県):2013/06/04(火) 14:09:03.25 ID:v6cCYZ1s0
うちの周りにはクソガエルしかおらん
82 :
マーブルキャット(東日本):2013/06/04(火) 14:11:03.54 ID:px1Ncbbg0
また絶滅したのか
>>80 なるほど
この間うちの田んぼで見たような気もするが多分違うんだろうな
84 :
黒(長野県):2013/06/04(火) 14:11:33.23 ID:uSbCbIFW0
普通にいるじゃんと思っていたが
俺んちの近所にはトウキョウダルマガエルしかいないらしい
名古屋だけどまだ毎年見かけるよ?
>>78 トノサマガエルは餌コオロギ買って来てあげてたよ
つがいで暫く飼ってメスが卵生んだから田んぼに返した
87 :
アビシニアン(東日本):2013/06/04(火) 14:13:52.24 ID:xcieSToK0
幼子の頃、カエルはどんな種類であっても泳ぎが得意なものだと思っていて
水を張ったバケツにヒキガエルを入れたら
ぷかぷか浮いてもがきまくっててわろた
石坂浩二の奴が好きだ
89 :
アジアゴールデンキャット(福岡県):2013/06/04(火) 14:14:40.57 ID:qjMn+wkb0
近所に田んぼや池がないのに、夜になるとカエルの大合唱が聞こえてくるのは
何故何故どうして?
90 :
スナネコ(内モンゴル自治区):2013/06/04(火) 14:16:33.46 ID:A6HfX5vEO
殿様蛙、雨蛙、カエルに色々あるけれど
平面ガエルだけいればいい
>>89 今は蓋されてる、かつての川があるんじゃない?
94 :
マンクス(中国地方):2013/06/04(火) 14:31:09.07 ID:y7hY91Vp0
オレはいいやつだから、コモリガエルの画像を貼ったりしない。
95 :
バーマン(空):2013/06/04(火) 14:35:35.14 ID:cjKYM9ky0
全く興味ないだろ
96 :
黒トラ(静岡県):2013/06/04(火) 14:38:45.01 ID:ePG1LhCI0
ごめんなさい
野球のボールがわりにしていた俺を許してください
>>94 キモかわいいな
でも卵抜けたあとがキメエ
99 :
ベンガルヤマネコ(catv?):2013/06/04(火) 14:41:49.74 ID:YEMETu3f0
101 :
トンキニーズ(SB-iPhone):2013/06/04(火) 14:47:43.76 ID:cmPXfpk2i
水田に水をひく堀とかに一杯いる・・・?と思うけど
しばらく見てないからよく分からんな
102 :
スコティッシュフォールド(大阪府):2013/06/04(火) 14:48:22.96 ID:WHLlcc6G0
カエルを袋に詰めるとかしたことないんだけど・・・
世代が違うのかな
103 :
ピューマ(庭):2013/06/04(火) 14:49:58.57 ID:Exjh6X+vP
飼えなくなって放したミドリカメにオタマジャクシ喰われたからだろ
現にミドリカメ居るところにカエル居ない
>>32 俺がトノサマガエルって思ってたのがウシガエル?
ウシガエルって大きいんだよね?
2枚目のカエルって手のひらサイズ?
105 :
トンキニーズ(SB-iPhone):2013/06/04(火) 14:53:39.17 ID:cmPXfpk2i
>>102 おれは幼い頃、雨蛙限定だけど瓶詰めにして水面に沈めてた
数日思い立った時に見に言ったりしてたわ
水中で生活するアマガエルがなぜ死んだのか考察してたんだ
それで俺は酸素というものを知った
106 :
縞三毛(家):2013/06/04(火) 14:54:04.97 ID:R9nuPr4p0
ツボカビってもう広まりまくってんのか
カエル居なくなったら何が大量繁殖するのかな
107 :
マンクス(中国地方):2013/06/04(火) 15:12:47.96 ID:y7hY91Vp0
ピパピパ
109 :
アメリカンカール(滋賀県):2013/06/04(火) 15:44:23.11 ID:NpFGOc410
鳥の格好の的になりそうなウシガエルが生き残ってるのに
なんでトノサマガエルが・・・
トノサマガエルにはミルワームとかコオロギとか小型のカエルを餌にやってたわ
111 :
マンクス(中国地方):2013/06/04(火) 15:50:18.48 ID:y7hY91Vp0
ササミとかシーチキンでも良さそう
112 :
アメリカンワイヤーヘア(兵庫県):2013/06/04(火) 15:52:12.11 ID:O7E8xj7u0
カエル気持ち悪すぎ、とっとと全部絶滅してほしいわ
113 :
三毛(兵庫県):2013/06/04(火) 15:52:51.07 ID:ErcTULn90
それより亀がミドリガメばっかりだよな
115 :
オシキャット(東日本):2013/06/04(火) 15:58:51.44 ID:dlNMDpmOO
もう長いことヒキガエルしか見てない
116 :
アビシニアン(関東・甲信越):2013/06/04(火) 16:00:49.10 ID:g3UsCVsK0
俺のシャツで生きてるよ
118 :
サバトラ(dion軍):2013/06/04(火) 16:02:10.83 ID:JVE//MCn0
メダカも絶滅しそうなんだよなー
メダカと思ってるのは外来種のカダヤシの場合がほとんど
119 :
マンクス(埼玉県):2013/06/04(火) 16:02:39.69 ID:clN/hS7L0
昔は田んぼが多かったが
今は家だらけでカエルの鳴き声も聞こえないな
120 :
ターキッシュバン(東日本):2013/06/04(火) 16:03:24.93 ID:RSs7fXUr0
>>48 いや、田んぼ干すからだよ
水張ったままだと水稲の根が去年の稲の根や葉等が腐敗する事で発生するメタンガスや硫化水素
によって成長良くなくなるのを水抜いて乾かす事でガスが抜け、根張りよくなって倒伏防止にもなる
当然栄養吸収できるから米の収量も良くなるし、倒れたら収穫自体出来なくなるんだわ
それと、コンバインがぬかって刈り取れなくなるのも防ぐと
小型のカエルは田んぼ干す前に成体になるけど、トノサマガエルはもう少し時間がかかる
トノサマガエルの為に1m四方の水溜残せば絶滅防げると言われてるが、そんな面倒なこと
出来んわ
マット土民だけど、東京住んでた時に初めてヒキガエル見たな。一応環七と環八の間で多摩の
田園じゃ無いんだけどなw
121 :
クロアシネコ(西日本):2013/06/04(火) 16:04:13.33 ID:2yEwj3xfO
女だがウシガエル捕まえて遊んだわ
洗面器のプールに浸けて水かけて「お風呂www」とかやって
その後カエル拭いてレースのハンカチやリボン付けたり結んだりして「お洒落www」とかやって遊んだわ
中国だかでウシガエルが多量発生してた時のVTRマジびびった
へびとかすずめ食ってたような記憶あるわ
>>92 この間これ見たな
アマガエルは触れるけど、これは無理
おたまじゃくしを飼ってたミズカマキリに食わせてたの思い出した
127 :
クロアシネコ(西日本):2013/06/04(火) 16:08:28.15 ID:2yEwj3xfO
>>122 節子ぉーそれ韓国やぁー
食用に日本から輸入して養殖したが人気無くなって池や川に放ったら異常発生したとか云々
日本が悪いて言ってた
128 :
マンクス(中国地方):2013/06/04(火) 16:09:12.52 ID:y7hY91Vp0
>>124 トノサマ → 食べない
ウシ → 食べていい
ヒキ → 食べちゃダメ
129 :
ぬこ(家):2013/06/04(火) 16:11:23.61 ID:d6KnWxWD0
ああ、1億匹くらいのオタマジャクシを女の子の膣内に射精したりしたよな
130 :
ギコ(家):2013/06/04(火) 16:11:25.36 ID:hFAj2zzxP
昔こんくらいの時期の雨上がりで車にひかれてたのを見た記憶はあるな
132 :
リビアヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/04(火) 16:12:32.21 ID:0fmXjx0O0
アマガエルは毒あるから触ったら手洗え
東京土人がまた一つ罪を犯した
東海トラフで東京土人が一人残らず溺れた後、崩れたビルで潰れてミンチになった後蛆沸いて骨だけになればいい
134 :
アメリカンカール(滋賀県):2013/06/04(火) 16:18:31.69 ID:NpFGOc410
>>118 昔は田んぼの水を開ける季節になると用水路にいっぱい泳いでたのにな、黒メダカ
135 :
キジトラ(山形県):2013/06/04(火) 16:20:46.31 ID:iuv5Gz2/0
子供の頃でかいカエルが道路でひっくり返って死んでたよな
136 :
ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/04(火) 16:21:42.53 ID:TQjwIbsG0
絶滅の原因は、冷麺の隠し味として、麺の中に練り込まれるからだよ
138 :
アビシニアン(関東・甲信越):2013/06/04(火) 16:57:51.76 ID:vOJ658HG0
俺の隣で寝てるよ
139 :
ウンピョウ(山形県):2013/06/04(火) 16:58:42.10 ID:/aIp/fS70
う〜う〜う〜 うっ! ・・・う〜う〜
140 :
アンデスネコ(愛知県):2013/06/04(火) 17:00:38.57 ID:/N44QZM70
昨日外でカエル鳴いてたよ
クワックワックワッみたいな感じで
あれはアマガエルかなんかか
142 :
アンデスネコ(愛知県):2013/06/04(火) 17:07:46.49 ID:/N44QZM70
>>118 家のベランダの水槽にいっぱいいるのもカダヤシなのだろうか
ホームセンターでメダカとして売られてたんだけど
143 :
クロアシネコ(西日本):2013/06/04(火) 17:17:44.08 ID:2yEwj3xfO
>>129 ティッシュや風呂の排水溝やトイレや寝ながらパンツの中でなく?
よくケツバクチクして遊んだな(盛岡出身
ぴょん吉は結局何カエルだったんだ?
146 :
ジャングルキャット(関東地方【緊急地震:福島県沖M4.7最大震度3】):2013/06/04(火) 17:34:39.55 ID:chBFw95nO
何声はどんなん?
田んぼで夜、クワッ!クワッ!クワッ!って鳴いてるのはトノサマちゃうの?
147 :
ウンピョウ(山形県【17:33 山形県震度1】):2013/06/04(火) 17:42:24.11 ID:/aIp/fS70
>>142 カダヤシはメダカと違ってメスが一回り近くでかくなるから水槽の中に
小さいのとでかいのが混ざって泳いでるならカダヤシかもな
148 :
マーゲイ(チベット自治区):2013/06/04(火) 17:50:35.80 ID:6k3EQvii0
ダルマガエルとトノサマガエルとトウキョウダルマガエルの違い
149 :
オセロット(長崎県):2013/06/04(火) 17:52:53.28 ID:2bvYK0vz0
たまに手足が生えず、ひたすら成長し続けるオタマジャクシっているよね?
150 :
ヒマラヤン(埼玉県):2013/06/04(火) 17:54:38.95 ID:9+E+d/LT0
盛岡でいないなんて意外だな
ブォー
ブォー
152 :
ギコ(神奈川県):2013/06/04(火) 17:55:23.06 ID:ISG+6aKgP
お前らがTシャツにくっつけて遊ぶからこういうことに
153 :
ギコ(神奈川県):2013/06/04(火) 17:56:12.03 ID:ISG+6aKgP
154 :
アムールヤマネコ(芋):2013/06/04(火) 18:01:03.50 ID:ClHLOvnR0
カエルをめちゃめちゃ嫌う人がいるけどなんでなん?
かわいいのにねえ
156 :
ジャパニーズボブテイル(関西・北陸):2013/06/04(火) 18:30:42.49 ID:Rrc92ujRO
学校の近くが田んぼだらけだったので
雨降ると大量のカエルの轢死体があって
鬱な気分になったの思い出した
157 :
ツシマヤマネコ(静岡県):2013/06/04(火) 18:38:29.99 ID:YCUkUMN/0
トウキョウダルマガエルの北限は?
モリアオガエルがおもちゃ代わりだった糞田舎者は俺だけなのか?
>>154 道路でぐちゃぐちゃのフレッシュトマトになってるイメージしかないんで
モリアオガエルの方が個体数が少ないんだっけ?
卵を水の中ではなく、水の上の葉っぱに泡を作りその中に生むのが特徴のひとつ。
161 :
ジャパニーズボブテイル(新潟・東北):2013/06/04(火) 21:34:33.55 ID:3Bo2wPgJO
実家の池でよくトノサマガエル泳いでたな
あと今住んでる東京北区の住宅街でも馬鹿でかいウシガエルが轢かれて死んでたな
162 :
ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2013/06/04(火) 21:40:07.95 ID:UWcWWb+e0
トノサマガエルなんて、近くの公園の池にいくらでもいるけどな。
163 :
黒トラ(家):2013/06/04(火) 21:42:29.21 ID:nn3/6HXR0
どっこい生きてるシャツの中
164 :
カナダオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/04(火) 21:45:42.25 ID:7e/XoRBI0
大きなトノサマガエルを見つけました。 見つけたのは職場の近くの川
いるじゃん・・
165 :
アビシニアン(北陸地方):2013/06/04(火) 21:47:55.28 ID:NcegdDM50
ど根性ガエル
ちっちゃくて緑色のかえるが可愛いね、最近見ないけど
フクラガエルとかいいよなあ
アメガエルもあり
タピオカはいらん
>>54 梅雨時はコンビニに常駐してたりするよな
そりゃ餌はいっぱいあるだろうけど、梅雨明けたらどうするんだろ?
169 :
マーブルキャット(三重県):2013/06/04(火) 21:57:03.52 ID:NDcIHWrg0 BE:781290926-PLT(31169)
確かにトノサマガエルは最近見なくなったな。
アマガエルなら田んぼに行けば掃いて捨てるほどいるんだが。
171 :
白黒(埼玉県):2013/06/04(火) 22:12:50.39 ID:symba31U0
ありゃ?ツボカビって元々日本原産みたいなもんってのが分かって、
日本の両生類は抗体持ってるらしく、影響あまりないんじゃなかったのか?
要するに俺達が今まで見てたのはトノサマガエルじゃなくてダルマガエルだったのか。
今後、お前達がトノサマガエルを見ても、それはダルマガエルだ。
トノサマガエルは夏になると庭の池で泳いでる
174 :
ツシマヤマネコ(埼玉県):2013/06/05(水) 11:20:50.76 ID:kYMvsaKG0
175 :
ロシアンブルー(福岡県):2013/06/05(水) 11:37:06.93 ID:pYQy+5hB0
カエルとアメリカザリガニとセイタカアワダチソウが幼い頃の思い出だな
小学生の時 学校の廊下に
100匹くらい放流して
校内をパニックにした
178 :
アメリカンショートヘア(千葉県):2013/06/05(水) 12:30:44.20 ID:MzujZ3M80
おたまじゃくしならしょっちゅう同級生の体内に注ぎ込んだけど
179 :
サーバル(茸):2013/06/05(水) 12:36:50.45 ID:FFfDsVvX0
小学生のころ山岸にたくさんおったよ
180 :
ボンベイ(北海道):2013/06/05(水) 12:38:41.15 ID:qQxVIOwu0
殿様蛙普及委員会の奴等サボってるな
武士の世は去ったのだ
農薬だの合成洗剤だの使うから…
183 :
デボンレックス(東日本):2013/06/05(水) 13:20:38.59 ID:Js7Z6neB0
>>182 昔の水稲用除草剤は確かに魚も蛙等にも悪影響あったが、現行の除草剤なんて
本数少ないところや浅植えの稲まで枯らすほど強力な割りに、散布直後でさえ
おたまじゃくしやゲンゴロウが元気に泳いでるわ、カルガモやアオサギ等が餌食いに
来るんだぜw 全然関係ないよ
185 :
ヨーロッパヤマネコ(関西・北陸):2013/06/05(水) 13:30:32.10 ID:9xFoCnxTO
ダルマカエルかトノサマとダルマの交雑種まで一般的にトノサマガエルって呼んでたからなあ。本物のトノサマは希少。 そもそも関東には生息してないしね。
186 :
マーブルキャット(チベット自治区):2013/06/05(水) 13:38:01.44 ID:UTX+YvD80
ヒキガエルって毒あったのか
うちの庭に、数年前から小さなカエルが棲みついていてかわいい
188 :
ライオン(大阪府):2013/06/05(水) 15:06:39.89 ID:4/QM7q030
大政奉還の後は本物の殿様は皆無。
189 :
スナネコ(関東地方):2013/06/05(水) 15:30:05.24 ID:pLXqpftnO
>>183 むしろ護岸コンクリート舗装が原因かね?
トノサマカエルクラスだと、這い上がれないのかな?
そうか?家の裏の田んぼや溝にいるぞ
田舎だからかもしれないがwwww
191 :
イエネコ(大阪府):2013/06/05(水) 15:34:59.74 ID:jQwWZpzv0
ゲコくじょうされてしまったのか
192 :
コラット(西日本):2013/06/05(水) 15:38:08.89 ID:oML7zPxzO
>>142 尻びれ見たら分かる(尾びれじゃないぞ。肛門付近のヒレ
カダヤシのオスの尻びれは剣状に尖ってる
それをメスに突っ込むのだ
メダカオスの尻びれはメスを抱き抱えるように幅広い
193 :
アンデスネコ(茸):2013/06/05(水) 15:43:29.90 ID:WfcA5Doq0
194 :
ぬこ(岩手県):2013/06/05(水) 15:45:28.76 ID:uZsGhKbz0
>>170 緑色になったり茶色になったりしてかわいいよな
195 :
ギコ(中部地方):2013/06/05(水) 15:46:19.09 ID:/SAQr5Mn0
ウシガエルは相変わらず元気
196 :
キジトラ(富山県):2013/06/05(水) 15:48:52.32 ID:uVC5ipk+0
田んぼに水が入れば
それはそれはやかましいぞ
どんだけカエルおるんじゃー!
197 :
エキゾチックショートヘア(東京都):2013/06/05(水) 15:58:37.73 ID:EN6E+Ojj0
そうだなぁ
実家に夏休みに帰った時とか、夜に網戸にアマガエルがいっぱい張り付いてるけど
トノサマガエルは見ないなぁ、元々窓に張り付いたりしないけども
田んぼでも、溜め池でも見かけなくなったな
マジで!
そう言えば全く見ていないなあ
大殿ごもる
200 :
アメリカンカール(東日本):2013/06/05(水) 16:08:04.95 ID:Q0Jrma4s0
俺たちはトノサマガエルについてなにも知らなかったんだな
201 :
三毛(芋):2013/06/05(水) 16:12:19.33 ID:PHYI/OSw0
202 :
ジャガランディ(WiMAX):2013/06/05(水) 16:21:35.28 ID:Wz9GJpbcP
>>32 イボガエル以外は全部みたことあるなぁ
それよりは一度でいいから「タガメ」をみてみたい
カエルの世界でも廃藩置県があったんだよ
204 :
コラット(西日本):2013/06/05(水) 16:23:02.82 ID:oML7zPxzO
イボガエルってカエルは居ないからな
画像見れんがヌマガエルだろうな
>>202 タイかベトナムに行ったら屋台で食えるぞw
206 :
キジ白(兵庫県):2013/06/05(水) 16:28:28.41 ID:KP8NzKS/0
こーのー世ーにもう居ない!
主流派 ツチガエルだろ
208 :
ヤマネコ(西日本):2013/06/05(水) 16:34:22.21 ID:oML7zPxzO
>>207 うん、ツチかどちらかだろうな
子供の頃、ヌマを触ったらイボができるって言われてた
209 :
ボルネオヤマネコ(愛媛県):2013/06/05(水) 16:37:56.48 ID:aOWss61s0
小さいのなら、窓一面カエルだらけになるくらい張り付いてるけどな、もう窓全部アマガエルだらけ、ポロリもあるよ!
210 :
シャルトリュー(関東・甲信越):2013/06/05(水) 16:44:48.21 ID:R+RTTJMHO
家の池は水面埋め尽くされるくらいトノサマでいっぱいだな
もしかしたらトウキョウダルマガエルッて奴かもしれんけど
見分けがつかない
>>205 日本に住んでるタイ人が
スーパーにカエル売ってないと怒ってたな
212 :
デボンレックス(東日本):2013/06/05(水) 19:08:14.50 ID:Js7Z6neB0
>>189 >>120を読んでくれ。トノサマガエルやダルマガエルが成体になる前に生息地の
田んぼの水抜いて干すからだよ
ウシガエルだと、成体になるまで2年ぐらいかかったような
>>186 割と有名だぞ。ガマの油の元ネタでもある。
ちなみにヤマカガシの首筋の毒は食料にしているヒキガエルの毒を流用したもの。
>>213 だとすると、近所にガマが居らんから、近所のヤマカガシは無毒なのか?
うちの馬鹿猫が持ち帰ってくる蛇で一番多いのがヤマカガシ。枕元においておくなよ
最近、猫の顔面がシマヘビでぐるぐる巻きになって帰って来た事もあったなw
215 :
ぬこ(大阪府):2013/06/05(水) 22:17:08.71 ID:sD2M8wRAP
216 :
カラカル(兵庫県):2013/06/05(水) 22:20:36.35 ID:VEHQaKTs0
トノサマガエルとトウキョウダルマガエルの見分けが付かない
217 :
オリエンタル(東海地方):2013/06/05(水) 22:30:27.21 ID:BxF9KOU0O
>>212 ウシガエルやヒキガエルは天敵の亀や鯉が居るような公園の池でも繁殖出来るからな、だからあいつらは減らないんだよ
218 :
オリエンタル(東海地方):2013/06/05(水) 22:34:22.69 ID:BxF9KOU0O
>>214 それとは別に歯に噛まれると致命傷になる毒を持ってるから悪戯に触らない方がいいよ
アホノミクス砲炸裂wwww
220 :
ターキッシュバン(和歌山県):2013/06/05(水) 22:39:24.84 ID:TyBMKBK/0
>>216 背中のイボの形が不揃いだったらダルマだったはず
あと西日本に生息してるダルマは鳴き声が全然違う
221 :
白黒(静岡県):2013/06/05(水) 22:41:08.90 ID:e6khNAOu0
このまえ国道一号線をウシガエルがよちよち
横断してた。
今の季節、雨上がりに車で家の近所の道路を走ると、
大量にカエルが飛び出してきてひき殺しまくってしまう。
鬱になるな
トサノマトサノマトサノマ ハッ!
近所に田んぼがあるような地域だと窓開けたらカエルの声しか聞こえないし実感が 湧かないんですケド〜
(・∀・)カエル!!が住めないということは大気がヤバいってことだ
そしてミツバチが居なくなるということは食糧危機が近いということだ
日本からユダヤ人が消えるということはつまり戦争かテロがあるということだ
覚えておけ
>>225 カエルは普通にいる
ただ今年は、見たことのない小さいブヨが出てきたり
キャベツに青虫がついていない
いつもなら 農薬をかけるんだが まあ杞憂で済むんだろうw
ムーbooks の読みすぎだな 君は