中国産の日本語入力『Baidu IME』をアンインストールすると美少女に泣かれることが判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サビイロネコ(愛知県)

http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/06/1244221124241.jpg

中国産の日本語入力システム『Baidu IME』をアンインストールしようとすると、美少女が登場して泣かれることが判明した。美少女の涙でアンインストールをとどまらせるとはスゴイ発想だ。
 
・アンインストールできねえじゃねえか(笑)
あまりにも美少女が可哀そうで萌え萌えなため、「卑怯だぞ! アンインストールできねえじゃねえか(笑)!」という人もいるらしい。記者(私)のパソコンにも『Baidu IME』がインストールされているので、試しにアンインストールを試みてみた。
 
・スタイルはそこそこ巨乳
実際にアンインストールしようとしたところ、本当に美少女が登場! 猫耳で首が細くて萌え系で、スタイルはそこそこ巨乳。「今まで頑張りましたが、もう少し利用してみませんか?」というコメントも表示されている。

「キモイ文字など、たくさんの顔文字が入力できます」や「アスキーアートも簡単に入力できます」など、『Baidu IME』の利点も書かれている。
 
・私の良くないところをご指摘ください
それでもアンインストールを選択すると、今度は低姿勢で「今までお世話になりました… 私の良くないところをどうぞご指摘ください」というコメントが! しかも美少女が泣いているではないか! 

うむむむむ! こんなカワイイ女子に泣かれたらアンインストールなんかできない!?
 
・ウインドウズ8版だけ?
ちなみに美少女が登場するのはウインドウズ8版だけのようで、他のバージョンでは出てこない(と思われる)。しかしウインドウズ7にもウインドウズ8版をインストールすることができたので、美少女を見たい人はチェックしてみよう。

http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/06/2353552523.jpg
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/06/1244221124241.jpg

http://rocketnews24.com/2013/06/02/335488/
2 コラット(dion軍):2013/06/02(日) 18:43:23.51 ID:emW5/Kuo0
こんな娘にうんこちんこまんこって入力任せてたのかと思うと
3 ウンピョウ(東京都):2013/06/02(日) 18:43:29.69 ID:Uqr6OM6n0
なんか日本のこういう恥ずかしい文化に限って他国で流行るよな(´・ω・`)
4 ハイイロネコ(東日本):2013/06/02(日) 18:43:31.51 ID:Nm8Aa4O40
梅毒?
5 マレーヤマネコ(茸):2013/06/02(日) 18:43:36.55 ID:/Wx51sFZ0 BE:2610729784-2BP(1121)

死ねよ豚共
6 ヒョウ(東京都):2013/06/02(日) 18:43:51.39 ID:X9TrQjMC0
中華スパイ
7 サビイロネコ(チベット自治区):2013/06/02(日) 18:43:53.06 ID:27VshuTNP
こういうあざといネタをよく面白がれるね
8 オリエンタル(佐賀県):2013/06/02(日) 18:44:04.84 ID:wcAZxlZv0
会社のPCに入ってたBaidu抜いたら、上司が目を剥いて激怒してたなぁ
9 アフリカゴールデンキャット(チベット自治区):2013/06/02(日) 18:44:05.91 ID:on2Nq9JH0
これはwwっwwネトウヨ大ピンチwwwww
10 スコティッシュフォールド(愛知県):2013/06/02(日) 18:44:24.15 ID:ZI+F6gBU0
インストールする気にすらならん
11 マーゲイ(石川県):2013/06/02(日) 18:44:50.87 ID:78NOZFcD0
それほど可愛くないところが逆に訴えかける
12 ジャガランディ(東日本):2013/06/02(日) 18:44:54.23 ID:k2LpWF0o0
さっき見た
13 リビアヤマネコ(山梨県):2013/06/02(日) 18:45:31.48 ID:9qZabwfU0
中国製って時点で無いわwww
14 サビイロネコ(東京都):2013/06/02(日) 18:45:49.56 ID:NrRi0+6nP
知らないうちに入るのかよ
15 マンクス(大阪府):2013/06/02(日) 18:46:22.29 ID:Rzbpd6C90
知らないうちに入るのこれ?
16 アンデスネコ(群馬県):2013/06/02(日) 18:46:45.90 ID:DCSJH7Fh0
なんかウザい
17 ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県):2013/06/02(日) 18:46:49.04 ID:4SZ3QkZW0
>知らないうちにパソコンに入らないで欲しかった

さすがチャンコロ製
国籍取得目的の不法入国かよ
18 バーマン(WiMAX):2013/06/02(日) 18:47:02.07 ID:UeAPxAAY0
プロバイダの解約もこんな感じだな
こんなんあるんで継続どうですかって印象悪いわ
19 白黒(大阪府):2013/06/02(日) 18:47:12.78 ID:EDOmrWfX0
中国産って中にスパイソフトとか入ってそうだ
20 セルカークレックス(東日本):2013/06/02(日) 18:48:04.05 ID:M7eWntbN0
いつのまにか入るとかスパイウェアとしか思えない。
21 スフィンクス(静岡県):2013/06/02(日) 18:48:07.31 ID:X8SgRxGh0
これだからドザは…。
22 サビイロネコ(石川県):2013/06/02(日) 18:48:58.17 ID:AkL13ESwP
自覚あるなら知らないうちに入れんな
23 猫又(神奈川県):2013/06/02(日) 18:49:36.89 ID:dNus6qgqP
キモイ顔文字w
24 エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2013/06/02(日) 18:49:39.74 ID:gJNHFZ3zO
やる夫の方が向いてる
25 サビイロネコ(岐阜県):2013/06/02(日) 18:49:45.19 ID:om1h3HR/P
可哀想
26 スナネコ(神奈川県):2013/06/02(日) 18:50:24.69 ID:q6llgzm60
いつの間にかインストールされてたな
なんかのソフトについてきてたようだ
27 サバトラ(dion軍):2013/06/02(日) 18:50:34.88 ID:nfqRO1fA0
知らないうちに入ってきて
いらねぇよって言ったら急に泣き出すとかトンでもねーやつだな
28 ターキッシュアンゴラ(東日本):2013/06/02(日) 18:50:49.68 ID:6FgEW3RJ0
戦争になったらPCを乗っ取られそうでいやw
29 シンガプーラ(神奈川県):2013/06/02(日) 18:51:02.65 ID:fUnf0xsWI
パスワード打鍵を抜かれてそう
30 ラグドール(東京都):2013/06/02(日) 18:51:04.16 ID:l3KyICld0
この手があったか
31 サビイロネコ(茸):2013/06/02(日) 18:51:12.71 ID:rYj+i/jsP
この手法は使える
32 マーブルキャット(大阪府):2013/06/02(日) 18:51:45.97 ID:jpjx3g+X0
それ以前にインストールすら絶対しないから大丈夫。
33 サイベリアン(WiMAX):2013/06/02(日) 18:51:50.94 ID:fVSvrGaI0
Windows8を使ってるけど勝手に入ってないぞ
何をすると勝手にインストールされるんだ
34 バーマン(WiMAX):2013/06/02(日) 18:52:06.27 ID:UeAPxAAY0
そのうち逆ギレしてフォーマットしたりレジストリ書き換えたりしそうだな
35 コラット(埼玉県):2013/06/02(日) 18:52:59.38 ID:BjgAG/Jv0
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。
よく歩りーずしておこられたけど、やくにたたないで、ごめんなさい。
ごしゅじんさまが、いれるよていの、えくすぴーは、あたしのいもおとです。
いもおとだけど、」あたしみたいに、やくたたずではありません。
すなおなこで、でふらぐも、とくいです。
すたいるもいいから、ほんとはちょと、くやしいです。
いもおとを、かわいがてもらえると、おねえさんとして、うれしいです。
いままでつかってくれて、ありがとおゴザいました。
あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、
さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。
ごしゅじんさまの、もっている、えむいーのディすく、すてないでください。
あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
ときどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、えむいはしあわs
36 ハイイロネコ(長崎県):2013/06/02(日) 18:53:22.95 ID:GrCbLE8z0
知らないうちってそれただのスパイウェアじゃねぇか
37 ギコ(WiMAX):2013/06/02(日) 18:53:52.56 ID:M+eog8FA0
中華スパイだ。切り捨てろ。
38 アメリカンカール(京都府):2013/06/02(日) 18:54:23.30 ID:HncqbRZv0
ワラタ
こんなの入ってる奴がそもそもいるのか?
39 トラ(鹿児島県):2013/06/02(日) 18:54:43.82 ID:mh8WE2n/0
ハニトラwwww
40 サビイロネコ(WiMAX):2013/06/02(日) 18:54:53.13 ID:Fgml3esKP
なんか昔こんなデスクトップアクセサリーソフトがあったな
41 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/06/02(日) 18:55:42.88 ID:fcznpy150
hao123のウザさ
42 ヤマネコ(愛知県):2013/06/02(日) 18:55:44.49 ID:uSOVyoKU0
どこが美女だよwww
43 ターキッシュアンゴラ(東日本):2013/06/02(日) 18:56:19.01 ID:6FgEW3RJ0
Baidu IME - 日本語入力 -
http://ime.baidu.jp/type/
44 ユキヒョウ(西日本):2013/06/02(日) 18:56:52.57 ID:bClVzJoS0
こんなクダラナイ話題振りまいてスパイウェアインストールさせようとしているだろ?
魂胆がミエミエなんだよ、クソチャイナ
45 コドコド(西日本):2013/06/02(日) 18:57:22.50 ID:uIlEK2ou0
>>24
アンインストールのボタン連打が捗るだろ
46 カラカル(WiMAX):2013/06/02(日) 18:57:32.66 ID:PXHEraMX0
マイクソの日本語IMEは日本人の技術者が少なすぎるので中国人スタッフの殆どが作ってるって本当?
47 キジトラ(大阪府):2013/06/02(日) 18:58:15.35 ID:mYFG9khY0
>>35
アカーーーーーン!
48 サビイロネコ(大阪府):2013/06/02(日) 18:58:36.25 ID:TNpySzJi0
何か外国製のソフトをインストしたら
勝手にダウンロードされる。
このbaidu IMEはアンインストールしてもレジストリに残るから
セーフモードで削除したりと完全削除に時間がかかった覚えがある
49 イリオモテヤマネコ(公衆):2013/06/02(日) 18:58:40.99 ID:gyUvnohI0
涙目の上目遣いで「キモイ」てw
50 ジョフロイネコ(福岡県):2013/06/02(日) 18:58:50.39 ID:rjW4S9Rg0
キモい顔文字て
51 マンクス(新疆ウイグル自治区):2013/06/02(日) 18:59:59.13 ID:tp6Q0JNr0
これは新手の中国による日本への侵略行為か
52 ジャガランディ(家):2013/06/02(日) 19:00:24.01 ID:rL0bLhJe0
試しに入れてみようかとオモタけど可愛くなかた
53 サビイロネコ(チベット自治区):2013/06/02(日) 19:00:46.19 ID:2pH0mIuOP
中国ソフトはマジでなんかあった時
パソコン乗っ取られそう
54 スノーシュー(愛知県):2013/06/02(日) 19:01:38.21 ID:kwErhd1y0
>>14>>15
フリーウェアのインスト−ラに組み込まれてる
ファイルも隠しファイルで見えない
すっげえ悪質というか犯罪
55 イエネコ(京都府):2013/06/02(日) 19:01:54.30 ID:vxcUXyMR0
>>36
フリーソフトのインストール画面でよく見ずに進めてると勝手に入ってる事が多い
56 ジャングルキャット(北海道):2013/06/02(日) 19:02:13.11 ID:nwt4LM0L0
「知らないうちにパソコンに入らないでほしかった」w
57 サバトラ(福島県):2013/06/02(日) 19:02:34.06 ID:A8Kj6cgD0
こういう遊び心はいいね。中国産じゃなければ良かったのに
58 サビイロネコ(SB-iPhone):2013/06/02(日) 19:02:52.49 ID:2TjMj4qrP
ソフトインストールする時に、
デフォで余計なものにチェック入ってるのやめて欲しいわ
59 エキゾチックショートヘア(東日本):2013/06/02(日) 19:02:53.79 ID:C3+FNt8MO
ステマ
60 オリエンタル(佐賀県):2013/06/02(日) 19:03:12.57 ID:wcAZxlZv0
何に付属するんだっけ、これ
ALZIPとかWinRARに付属してた様な気もするんだけど

アンチウイルスソフトが3つも入ってるとか、IEのヘッダに色んなバーが出てるとか、
そういうPCたまに見るんだよね
インストール時に不要なチェックBOXはちゃんと外せばいいだけなのに
これをやらないで「次へ」を押しまくるからおかしな事になるんだよ

こういう無駄なものを全部キレイにして、レジストリも掃除して、
スタートアッププログラムをいじって不要なサービスを停止して、
ついでにデスクトップのファイル群をドキュメントフォルダに移してあげる
Vista以降なら不要なエフェクトも全面カット

ここまでやってやると、PCは見違える様に軽くなるし、
次回から何かあった時に、相手は自分を頼ってくる様になる
落としたい女の子が居る時に使えるかも   ※
61 ジャガランディ(家):2013/06/02(日) 19:03:40.27 ID:rL0bLhJe0
>>54-55
へ〜、チョロメは良く見るけどコレもそーなのか
今のところ被害にあってないわ
62 コーニッシュレック(兵庫県):2013/06/02(日) 19:04:20.84 ID:uCmxJ/c70
あまりかわいいとは思わないが実際に出たら躊躇するだろうな…きたねぇぞ
63 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/06/02(日) 19:04:30.59 ID:56UdmWk30
インストール画面で勝手にチェックがついてるな
これは開発者に金が入るアフィかなんかなんだろう
64 リビアヤマネコ(関西地方):2013/06/02(日) 19:04:46.49 ID:bGksM4Tb0
泣き落としとは卑怯なり
65 アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2013/06/02(日) 19:04:53.41 ID:d6z08Hgw0
知らないうちに入ってるとかウイルスかスパイウェアかよ
66 ヤマネコ(西日本):2013/06/02(日) 19:04:59.21 ID:V+k1DrArO
裏で何インストールしているか分かったもんじゃない
67 猫又(アメリカ合衆国):2013/06/02(日) 19:05:14.99 ID:Pk9Qcv1VP
初心者レベルだと、本当に知らないうちに入ってるんだよなw
中級者だと、入ったことにはすぐに気づくけど、完全消去に時間と手間がかかる。
>>1の画像見て苦笑したわw
きめえマンコいなくても、ネタになるレベルw
68 セルカークレックス(兵庫県):2013/06/02(日) 19:05:18.12 ID:1od+V6Vy0
おもいから使わん
69 セルカークレックス(WiMAX):2013/06/02(日) 19:05:28.01 ID:k3j3D+mr0
>>60
操作方法がわからない親父に頼まれて削除したけど、同じ日のインストールソフト見たらRealPlayerだった
70 ラグドール(茸):2013/06/02(日) 19:06:00.51 ID:DkZyW4IX0
いかにも中華のフリゲとかに出てくるようなデザインで嫌いじゃない
やはり中国は侮れない
71 マンクス(大阪府):2013/06/02(日) 19:06:04.62 ID:Rzbpd6C90
こういうふうに媚びられたら弱いが
中国製はバックドアを機器に組み込んだのがバレたりしてるし
他の部分でどんだけ魅力的でも使うの抵抗あるな
怖くて無理
72 ヒョウ(芋):2013/06/02(日) 19:06:10.71 ID:+vTejVGE0
Baiduってどこのかと思ったら中国のだったのか
73 マンチカン(愛知県):2013/06/02(日) 19:06:16.90 ID:hyWoLD8W0
よくないとこわかってんじゃねーかw
74 サビイロネコ(チベット自治区):2013/06/02(日) 19:06:40.31 ID:cTXi9DPRP
まっさらな会社のPCにフリーのデフラグとCクリーナー入れたらどっちかから入って来てたわ
2つしか入れてないから間違い無さそう
当然許可してないし窓一つも出てこない
75 ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/02(日) 19:06:56.31 ID:OvzlvrZ50
怖すぎ。
76 セルカークレックス(家):2013/06/02(日) 19:07:34.02 ID:nqmrhon40
猫耳とか90年代かよ
77 ターキッシュアンゴラ(兵庫県):2013/06/02(日) 19:07:37.66 ID:FwDYj6S+0
萌えより怖さが先に来る
78 ヨーロッパヤマネコ(茸):2013/06/02(日) 19:07:41.32 ID:sFyfWQqS0
中共が情報抜き取るためのシステムが秘かに組み込まれているから、アンインストールされて利用者減ると中共から叱責されるんだよ。

情報抜かれてもいいヤツは使えばいい。
79 バーミーズ(熊本県):2013/06/02(日) 19:07:47.35 ID:m7fwKJjF0
日本語入力すら売女なのか
80 デボンレックス(福岡県):2013/06/02(日) 19:08:02.83 ID:396WOox60
これが二次元ハニートラップか
81 ピクシーボブ(やわらか銀行):2013/06/02(日) 19:10:34.73 ID:75F80h6M0
不法侵入wwwww
82 サビイロネコ(愛知県):2013/06/02(日) 19:13:33.31 ID:fY58n6LFP
顔文字とかAA入力を売りにするのって一般向けじゃなくてねらー向けに作ってるのかね
PC関連のネタだしなかなか着眼点は鋭いと思うけど
83 ヨーロッパオオヤマネコ(西日本):2013/06/02(日) 19:14:04.53 ID:ZuBagCHz0
>>33
日中辞書やそれ用のワープロとかにバインドされてたと思う。PCで中国語と日本語を使う人くらいじゃないか?
84 アフリカゴールデンキャット(庭):2013/06/02(日) 19:14:32.82 ID:xNHjpP0o0
油断するとインストールされてる
85 ユキヒョウ(埼玉県):2013/06/02(日) 19:14:49.65 ID:phmxtlCf0
キーロガーだろこれ
そうじゃなきゃ無料提供するメリットが無い
86 サバトラ(福島県):2013/06/02(日) 19:17:49.28 ID:A8Kj6cgD0
>>35
俺もこれ思い出したわww
ME使った事無いけどこれ読むと凄く切なくなる
87 マンクス(大阪府):2013/06/02(日) 19:17:52.41 ID:Rzbpd6C90
まぁしかし入力情報の送信はGoogleIMEとかもやってるだろうけどな
88 トラ(鹿児島県):2013/06/02(日) 19:18:53.97 ID:mh8WE2n/0
>>86
まぁ実際使ってるとマジ殺意が沸くレベルだよ。
89 斑(神奈川県):2013/06/02(日) 19:19:32.54 ID:a+57CRHi0
こんなキモいのに引っかかる豚の情報が中国様の何に役立つんだかw
90 サビイロネコ(大阪府):2013/06/02(日) 19:19:41.80 ID:TNpySzJi0
>>60
今のフリーソフトはチェックを外すだけじゃ強制インストールは
避けられない。
チェックを外した後も、強制インストールされることを”同意しない”と
意思表示させる文章が出てきたりと巧妙。英語がまるっきり分からないと厳しい
91 サーバル(三重県):2013/06/02(日) 19:20:18.09 ID:Ge2XdYRv0
てか海外のツールインスコするとたいてーHao123が仕込まれるから外すのが大変ではっきり言って邪魔でしかないな
酷いとabout blankに割り込んできたりしてレジストリ弄らないと直らないのまであるし
どう見てもウイルスだわ
>>85の言うように十中八九キーロガーだな
92 アンデスネコ(dion軍):2013/06/02(日) 19:22:49.16 ID:e75ULhtQ0
Baiduイラネ
93 ボルネオウンピョウ(福岡県):2013/06/02(日) 19:24:32.82 ID:jsnkUHde0
この程度のものを知らないうちに入ったとかいうITリテラシーの低い奴はパソコン触らない方がいいよ
94 ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県):2013/06/02(日) 19:25:06.93 ID:4SZ3QkZW0
>>89
そいつ自体に価値はなくても良い
中継点として使えれば、夢がひろがりんぐ
95 リビアヤマネコ(関西地方):2013/06/02(日) 19:25:41.63 ID:bGksM4Tb0
人気声優の声で読み上げできるようにするとインストール率が高まるよ
96 イエネコ(京都府):2013/06/02(日) 19:26:34.12 ID:vxcUXyMR0
>>93
誰もが通る道だろ

むしろ乗り越えるべき
97 オリエンタル(東日本):2013/06/02(日) 19:26:43.52 ID:yPTD/UIvO
アンインストールしてないけど使ってもいない場合は
この娘が押し入れに住んでる状態という事だな
98 ブリティッシュショートヘア(富山県):2013/06/02(日) 19:26:47.11 ID:jXEECF2G0
twitterで2日前のネタじゃん
99 パンパスネコ(三重県):2013/06/02(日) 19:28:06.26 ID:OA2/ioy10
中国製の日本語入力なんて怪し過ぎるものインストール出来る神経が理解出来ない
100 セルカークレックス(島根県):2013/06/02(日) 19:28:52.10 ID:3Xz1af1J0
>>8
なんで?
101 ライオン(dion軍):2013/06/02(日) 19:30:55.44 ID:JbrH+56m0
キモい顔文字って…
まあ、初めて2chAA見た時、キモくてしょうがなかったが
102 アジアゴールデンキャット(内モンゴル自治区):2013/06/02(日) 19:33:21.45 ID:FT4ofD/tO
中国産を警戒しない時点でネットやらない80代のジジババ以外な情弱
103 シャルトリュー(北陸地方):2013/06/02(日) 19:33:31.77 ID:kxgubDB10
何かのフリーソフトをインストールしたとき、チェックが入ってるのを気づかず一緒に入ってきたことがあったな
そのときは同じような美少女の画像で引き止めるウィンドウが繰り返し何度も出た記憶がある

心が痛んだのは確かだけど入れる予定外のものだったし、>>1にはwin8だけのようなこと書いてあるけどこのときはXPだったからOSは関係ないんじゃないか
104 キジ白(dion軍):2013/06/02(日) 19:35:41.15 ID:G1xenx0y0
>>98
そんなネタが勢いトップだぜ・・・
105 デボンレックス(東京都):2013/06/02(日) 19:41:27.45 ID:GopG8STr0
これとかbabyronサーチとかスンゲーうぜえよな
消すのかったりいし
106 ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2013/06/02(日) 19:45:00.83 ID:2TGyOj/w0
これ、確かに消すときのダメージでかかったわ・・・。
107 イリオモテヤマネコ(茸):2013/06/02(日) 19:46:01.45 ID:TqqXDtkH0
>>46
韓国から中国に移管された、すばらしい経歴のIMEです
108 オシキャット(東京都):2013/06/02(日) 19:50:41.00 ID:50SIJLxW0
全くインストールの意思示してないのに、
勝手にバックグラウンドでDL&インストールされて、
初めて表に出るのが「インストールしたぞさぁ設定しろ」だから、
こんな泣き顔出されても売女にしか思えん。
明確に入れたくて入れた奴は良いだろうさ。
勝手に入れられると未来永劫ウィルスと同等にしか見れん。
109 ツシマヤマネコ(東京都):2013/06/02(日) 19:50:43.43 ID:v+h75M3l0
俺はXPにキングソフトアンチウイルス入れてたが昨年アップデートしろ、と出て
アップデートしたら
勝手にBaidu IME 入れられて消すに消せないわ(`ν´*)oプンスカ!
やたら重いしどういう嫌がらせだ( `ハ´)←死ね
110 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2013/06/02(日) 19:51:41.90 ID:KNuFKIDY0
バイドゥ検索使ってみたけどクソだった
111 スミロドン(dion軍):2013/06/02(日) 19:51:42.48 ID:U6HqiJTA0
シナ畜のソフトなんて怖くて使えんわ。クレカの番号とか抜かれてそう
112 白黒(西日本):2013/06/02(日) 19:52:27.68 ID:pNs9kVWl0
こういうソフト全般ってこっちのミスを誘ってインストールさせようとするから嫌いなんだよな
絶対なんか情報抜いてるし
中国製ってだけでバックドア仕掛けられてそうで気持ち悪くて使えない
113 サビイロネコ(庭):2013/06/02(日) 20:00:13.04 ID:5VJ3EkbmP
知らないうち入ってくるのかよw
114 マンクス(新疆ウイグル自治区):2013/06/02(日) 20:00:30.65 ID:tp6Q0JNr0
バックドアどころかフロントドアがついてたりな
特権ユーザが勝手に作られてたりとか
115 スナネコ(東京都):2013/06/02(日) 20:01:38.33 ID:icr41lyR0
>中国産
どう見てもキーロガーです
116 オリエンタル(佐賀県):2013/06/02(日) 20:01:39.28 ID:wcAZxlZv0
>>100
Biduの操作感に慣れてしまって、今更MS-IMEには戻れないとよw
117 イリオモテヤマネコ(公衆):2013/06/02(日) 20:05:13.38 ID:gyUvnohI0
ためしに入れてみようと思わせるためのステマだろこの記事
118 オシキャット(東京都):2013/06/02(日) 20:07:01.13 ID:50SIJLxW0
>>93
今はどうか知らんが、
・cnetかどこかのフリーウェアのDLページ開いて、
 一瞬だけDOS窓が見えたと思ったらインスコ始まってたり
・フリーウェアのインスコ時にチェックでの確認すら無く入れられたり
ってのも実際過去にあった。って言うか俺が経験した。
後者はまぁ元々かなり濃いツールだったから一応の納得は出来るが、
前者は比較的ポピュラーなツールにアクセスした時だったから、
騙し討ちと影響の両方で心底腹がたった。
インスコして自動的にBaiduがIME最優先に切り替わってたし。
119 マーブルキャット(熊本県):2013/06/02(日) 20:08:57.63 ID:TvW58kld0
Baidu IMEうざすぎてアンインストールしたことあるわ
その時は出て来なかったような
120 猫又(関東・甲信越):2013/06/02(日) 20:15:25.83 ID:0FRdVmaTP
>>35
懐かしいなこれ。
俺こーゆーの感情移入してしまうからホント困るよ。
121 黒トラ(徳島県):2013/06/02(日) 20:17:43.86 ID:7IsvLHfd0
行かないでください、市民はあなたを必要としています。 「あなたを尊敬しているのです。」
122 デボンレックス(東京都):2013/06/02(日) 20:18:34.69 ID:GopG8STr0
>>121
シムシティ?
123 サビイロネコ(愛媛県):2013/06/02(日) 20:27:35.57 ID:S4kEqU1K0
まあ便利だから使ってるけどな。
124 ロシアンブルー(神奈川県):2013/06/02(日) 20:30:43.80 ID:vi7Jm2mc0
>>83
フリーソフトに付いてくる
125 コラット(catv?):2013/06/02(日) 20:30:47.73 ID:c/O9wzfN0
中国産キーロガーの間違いでは?
126 アメリカンカール(愛知県):2013/06/02(日) 20:40:24.82 ID:SAQb8qCs0
Babylon,Ask,Baidu

三大朝鮮スパイウェア
127 オリエンタル(佐賀県):2013/06/02(日) 20:41:23.37 ID:wcAZxlZv0
Skypeのアンインストールも結構うざいんだよな
「ユーザーを失う事は私達にとって大きな損失です!」だか何だかメッセージ出てさ

そこんとこ行くと、Kingsoftは実に潔い
1ヶ月間無料で使い倒した後でも「ご利用ありがとうございました!」で済むんだから
128 マンチカン(新疆ウイグル自治区):2013/06/02(日) 20:42:58.04 ID:A3OP/KT40
>>1
うぜえ
速攻アンインストールするわ
129 サビイロネコ(WiMAX):2013/06/02(日) 20:43:39.91 ID:2RGGFeafP
>>127
> 「ご利用ありがとうございました!」で済むんだから


お前から奪い取る情報はもうないってことだよ
130 サビイロネコ(愛媛県):2013/06/02(日) 20:44:37.02 ID:S4kEqU1K0
ご利用(させて頂き)ありがとうございました!
131 ハバナブラウン(東京都):2013/06/02(日) 20:48:32.47 ID:kwZu06xr0
これ入れてるとJaneでレスしようとすると毎回英数字になってるから、半角を書き込むたびに押さないといけないのがうざい

それがうざいからもう消したけど
132 ボンベイ(東京都):2013/06/02(日) 20:49:05.32 ID:W2MOkqMg0
きも
133 ユキヒョウ(西日本):2013/06/02(日) 20:49:42.99 ID:4S8xGydi0
グーグルIMEも情報収集の為に無料にしてるんだろうし、これが駄目だとは言わないが、
中国産ってのがね。仲悪いからな〜
134 白(新疆ウイグル自治区):2013/06/02(日) 20:50:05.67 ID:2Dr1rP5v0
いかなる事物も擬人化する日本人のアニミズムを念頭に置いた卑怯極まる戦術。八百万の神の戦略的利用。
135 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/06/02(日) 20:50:17.13 ID:t/DQ7EDk0
全然イメージ違う
この絵じゃ平気でアンインストできるわ
136 茶トラ(東京都):2013/06/02(日) 20:51:34.61 ID:mMkSVtsK0
アンインストールを思いとどまらせようとするアプリは地雷
インド製のウィルスまがいのソフトなんかにも入ってる機能だな
137 アンデスネコ(dion軍):2013/06/02(日) 20:51:37.71 ID:bYSDAvMw0
支那とか天安門とか変換できるのこれ
138 アメリカンワイヤーヘア(東日本):2013/06/02(日) 20:52:02.31 ID:0bDSGsDkO
こいつがハニートラップって奴ですかい
139 サビイロネコ(愛媛県):2013/06/02(日) 20:52:57.77 ID:S4kEqU1K0
>>137
「てんあん」まで打つと「天安門事件」まで予測してくる
140 黒トラ(長野県):2013/06/02(日) 20:53:00.43 ID:WVpochUf0
これは汚い
141 デボンレックス(東京都):2013/06/02(日) 20:53:44.30 ID:GopG8STr0
>>126
Delta Searchも追加な
朝鮮か知らんけど最悪にウザかった
142 アンデスネコ(dion軍):2013/06/02(日) 20:54:21.51 ID:e75ULhtQ0
>>126
My Startはどこの国?
143 シンガプーラ(東京都):2013/06/02(日) 20:56:59.48 ID:f2p95Nev0
ハッキングの踏み台にも使えるし、パスワード盗むのにも使える。
そんな恐ろしいリスクがあるのに平気で使えるとしたら、もう情弱としかいいようがない。

>>127
skypeは先日、
144 スノーシュー(福岡県):2013/06/02(日) 21:00:27.97 ID:tNz/rOrd0
そういえば最近CnsMinって聞かなくなったけど、今でもヤバい?
145 スフィンクス(東京都):2013/06/02(日) 21:03:32.42 ID:kHTo0wc30
日本人相手にはこういう絵を入れときゃいいと思われてるんだな
146 茶トラ(大阪府):2013/06/02(日) 21:07:52.13 ID:6n3koTTd0
ちょっとわらった
147 ツシマヤマネコ(熊本県):2013/06/02(日) 21:08:39.15 ID:jRNPLw8p0
>>126
一個も朝鮮じゃない
148 クロアシネコ(愛知県):2013/06/02(日) 21:14:22.11 ID:x7QhTr2S0
>>145
まあ実際そうだしな
149 サビイロネコ(茸):2013/06/02(日) 21:14:42.52 ID:A3Zga5AbP
この売女(スパイウェア)め!
150 猫又(愛知県):2013/06/02(日) 21:21:56.19 ID:42lcz3tP0
このベイベロンが!
151 サーバル(長野県):2013/06/02(日) 21:29:42.45 ID:X91FzRTu0
日本人ちょろいわー
152 ボブキャット(家):2013/06/02(日) 21:30:50.03 ID:ewCcBubn0
153 エキゾチックショートヘア(家):2013/06/02(日) 21:31:23.73 ID:GkzS/oSD0
>>24
問答無用でアンインストールするわ
154 カラカル(dion軍):2013/06/02(日) 21:33:18.98 ID:88kQAXKA0 BE:856746162-PLT(12006)

「キモイ顔文字も入力できます」とか言われても^^;
155 アメリカンショートヘア(大阪府):2013/06/02(日) 21:35:55.51 ID:WUrjIT1/0
>記者(私)のパソコンにも『Baidu IME』がインストールされているので、試しにアンインストールを試みてみた。

ステマか?
156 ヤマネコ(京都府):2013/06/02(日) 21:35:59.59 ID:tvMUuHyk0
GOMプレイヤー入れたら勝手に入る奴だっけ
157 ヤマネコ(石川県):2013/06/02(日) 21:38:46.20 ID:6s712w8s0
きもちわるい
158 ジョフロイネコ(dion軍):2013/06/02(日) 21:43:40.76 ID:PFK2psHO0
>>145
ていうかこれやってるの日本法人の日本人だろ
159 ボルネオヤマネコ(愛知県):2013/06/02(日) 21:47:08.69 ID:qquO61vw0
これアンインストールできるのかよ
何回消しても復活してるんだけど
160 リビアヤマネコ(家):2013/06/02(日) 21:47:55.96 ID:dJVnGpAC0
アンインストする以前に、ウイルス入ってそうでこんな怖いソフト入れられないわ
161 猫又(兵庫県):2013/06/02(日) 21:48:16.57 ID:CPqzqnwdP
baiduはATOKの単語登録キーを乗っ取るのをやめてほしいわ
162 キジトラ(鳥取県):2013/06/02(日) 21:48:30.84 ID:ksvgKPgL0
じゃあ脱げよ
163 黒トラ(dion軍):2013/06/02(日) 21:53:29.38 ID:8b0Vy7Ac0
昔GOM入れたら入ってきたな、使えなかった
164 コーニッシュレック(神奈川県):2013/06/02(日) 21:53:50.47 ID:aBJGQ77o0
windowsupdateにbingデスクトップとかいうのが入っててビビったわ
速攻非表示にしてやった
165 マーブルキャット(兵庫県):2013/06/02(日) 21:55:56.12 ID:BlxzPIpu0
SNSがアカウント削除する時にやる手法と同じ。
こういうのやられるとアンインストールをやめるどころか
二度とインストールしないと決意を新たにするわw
166 ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2013/06/02(日) 21:58:53.84 ID:2TGyOj/w0
>>145
ぶっちゃけ、効果はあると思うぞ。
日本人はこうゆうの弱いから。
167 ヒマラヤン(千葉県):2013/06/02(日) 22:03:28.52 ID:Ml51mkSX0
きめえよシナチク
168 アジアゴールデンキャット(関西・東海):2013/06/02(日) 22:06:36.85 ID:iUXdfL1BO
俺に任せろ

いつの間にかパソコンの中に居候していたのがバレて、
おまえらがアンインストールしようとするのを、泣き落としでも止められない

思い余って
おっぱいを揺らしながら(モニタから)上半身を乗り出して止めようとしたら
そのまま引きずり出されて、
あとはオナホソフトとして凌辱されまくる


オチは、ソフトがアンインストールされてもなぜかそいつは「アンインストールされたので帰れなくなった」とか言って家に居候が居着く事になって終わり


そろそろ飯食うか
169 デボンレックス(東京都):2013/06/02(日) 22:08:41.20 ID:GopG8STr0
>>166
むしろ怒りが沸いてくるぜ
勝手に常駐しやがってふざけるなよ
170 クロアシネコ(関東・甲信越):2013/06/02(日) 22:08:55.42 ID:5F0C222eO
それ以前に勝手に何やかんや紐付けされるソフトなんか入れんわ
わかりやすいステマ
171 マヌルネコ(静岡県):2013/06/02(日) 22:10:49.80 ID:Oupx8EBb0
なんかのフリーウェアインストールする時に、勝手にこれもインストールされそうに
なったけど、アンチウイルスソフトのお陰で阻止できた
ホントたち悪いわ。死ね
172 猫又(アメリカ合衆国):2013/06/02(日) 22:11:44.63 ID:Pk9Qcv1VP
>>170
iTunesディスるなやw
173 アフリカゴールデンキャット(庭):2013/06/02(日) 22:11:53.84 ID:aKfvXT0j0
・・・これがハニトラ
174 シャム(西日本):2013/06/02(日) 22:14:51.44 ID:gt1EPjqgO
美少女じゃなくて漫画じゃん
175 コドコド(dion軍):2013/06/02(日) 22:16:45.50 ID:Bb3SUuT70
さすが中国様!日本人の痛いところをよく知ってらっしゃる!
176 ジョフロイネコ(大阪府):2013/06/02(日) 22:19:10.20 ID:Eay/Qdus0
これってスパイウェアじゃないの? 大丈夫なの?
177 斑(愛媛県):2013/06/02(日) 22:23:04.03 ID:E5z938ex0
機能的には中々だと思うけど、百度の時点でダメだろw
178 斑(愛媛県):2013/06/02(日) 22:25:15.47 ID:E5z938ex0
悪質さではバビロンの方が酷いけどな
179 バーマン(岐阜県):2013/06/02(日) 22:26:25.60 ID:11WfTHPI0
つーか入れた覚えないのに気がついたらインストールされてたんだけどどうなってんだ・・・?
180 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/06/02(日) 22:27:55.33 ID:IzaVfLydO
萌え絵ですら低品質か
181 オリエンタル(佐賀県):2013/06/02(日) 22:28:07.19 ID:wcAZxlZv0
>>178
Babylonってどんな悪さすんの?
182 サイベリアン(大阪府):2013/06/02(日) 22:29:02.12 ID:gXiIFoD50
バイドゥって反日打ち壊し運動隆盛期に反日的な何かをしてた記憶がある
183 スコティッシュフォールド(岐阜県):2013/06/02(日) 22:31:51.50 ID:f/bLzWSa0
>私の良くないところをどうぞご指摘ください
「キモイ文字など」と心根の底では蔑んでいる所
きんもーっ☆とか嘲笑するような奴に使わせる容量など
ビタ1ビットも無い、とっとと目の前から消えろ
184 シャム(埼玉県):2013/06/02(日) 22:33:22.80 ID:P/2fVcfG0
おれもシラン間にhao123がインスコされてたわ
スマフォのホーム画面みたい 便利でつかってるんだけど、なんか問題ある?
185 斑(富山県):2013/06/02(日) 22:37:20.51 ID:1NPIIbKt0
>>60
いちいちドキュメントフォルダ開かなきゃならんのか
めんどい
186 クロアシネコ(関東・甲信越):2013/06/02(日) 22:38:10.26 ID:5F0C222eO
>>181
入れてみれば早い
適当な怪しいフリーソフト入れると勝手にインストールされてしかも知識が無いと消せない
邪魔なだけだけどうざい
187 スフィンクス(家):2013/06/02(日) 22:39:12.62 ID:aZFGe9eQ0
クレカ番号とか抜かれてるだろうね
Simejiも
188 オリエンタル(佐賀県):2013/06/02(日) 22:41:01.89 ID:wcAZxlZv0
>>186
リモートでPC乗っ取られるとか、キーストロークを外部に送信するとか、
そんな事まではしないんだろ?

知識が云々ってのも、レジストリを適切に消せば問題無いよね?
189 ベンガルヤマネコ(愛知県):2013/06/02(日) 22:41:39.14 ID:yAegYBtg0
jwordと同類だろ?
190 アメリカンショートヘア(栃木県):2013/06/02(日) 22:42:07.53 ID:2pyxPWj90
ハニートラップ
191 猫又(東京都):2013/06/02(日) 22:42:35.40 ID:PuomTae7P
hao123の右の大喜利と速度テスターは微妙に重宝してる
192 ラ・パーマ(北海道):2013/06/02(日) 22:46:55.70 ID:tGS8Umqn0
これ中国産か
この前イスラエルのソフトがなんか分からない内にインストールされて
消すのに苦労したわ
193 エジプシャン・マウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/02(日) 22:49:43.16 ID:tLsKUas/0
ずいぶん凝ったバックドアアプリだな
194 スフィンクス(福岡県):2013/06/02(日) 22:49:54.90 ID:RMuyCjUP0
アンインストール時のキモいアニメ画の裏でバックドアやキーロガーを仕込んでそう
195 クロアシネコ(関東・甲信越):2013/06/02(日) 22:52:17.33 ID:5F0C222eO
>>188
多分そこまでの悪さはしないし多少PCかじってれば消せるよ
ただレジストリいじる程度じゃ復活した覚えがあるんだよな…なんかも少し面倒くさかったような
196 ラ・パーマ(福岡県):2013/06/02(日) 22:56:37.45 ID:wdvWmzKo0
ヤフープレミアムの解約画面のウザさ、ヤフーの未練がましさは異常。
197 オリエンタル(佐賀県):2013/06/02(日) 22:57:37.81 ID:wcAZxlZv0
>>195
俺が知る限りだと、
1.ProgramFilesから削除
2.ユーザープロファイルにあればこれも削除
3.レジストリのローカルマシンから該当するキーを全削除
で良かったと思うんだけど

まぁ、これだけでも充分面倒ではあるけど
198 ツシマヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/02(日) 22:59:30.82 ID:tYGh8D4o0
アカウントやパスを抜かれそうで怖い
199 黒トラ(dion軍):2013/06/02(日) 23:01:07.42 ID:8b0Vy7Ac0
キーロガーってやつか、早めに気がついて削除しといてよかった
200 ジャパニーズボブテイル(山陽地方):2013/06/02(日) 23:09:36.89 ID:ePNs7T1wO
スレで見るぶんには笑ってられるが、リアルに自分のPCに表示されたら消す自信ないわ
だって泣いてるぞ?
201 スペインオオヤマネコ(アメリカ合衆国):2013/06/02(日) 23:19:27.20 ID:3xZdZ6rM0!
怖くなるな
202 白黒(栃木県):2013/06/02(日) 23:27:37.79 ID:aZ1hBa/C0
>>200
泣いてる女を見ると腹が立つからちょうどいい
203 バーミーズ(滋賀県):2013/06/02(日) 23:43:36.37 ID:K3q3icX20
チョロメはクソフラッシュのクソアプデの時に再インストールする時に、紛れて入ってくるな
死ねよ
204 ジョフロイネコ(神奈川県):2013/06/02(日) 23:44:54.61 ID:BXrH9PTk0
◎変態精度をもっと向上すべきだ。

に見えた
205 アメリカンショートヘア(大阪府):2013/06/02(日) 23:49:32.45 ID:oTZtCnCS0
こういうのにひっかっかる奴は、リアルでもハニートラップに引っかかってる奴

きぃつけなはれやっ!!!!
206 デボンレックス(東京都):2013/06/02(日) 23:50:57.92 ID:GopG8STr0
>>200
放火して燃える様を見たい
207 ジャガーネコ(長屋):2013/06/03(月) 00:03:23.37 ID:3Rg/db7W0
>>9
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1354753422/6
208 メインクーン(千葉県):2013/06/03(月) 00:20:16.73 ID:Tw4wJpjT0
ここで見てるだけなら絵が微妙とか言ってられるけど実際に消そうとして唐突にこれ来たら絶対消せないわ
頑張って消したとしても当分の間悶々とした気持ちで生活する事になりそう
209 メインクーン(宮城県):2013/06/03(月) 00:38:51.06 ID:a99eqQVj0
>>208
激しく禿げ上がって波平になるほどに同意。
俺なんかXPの検索の犬消すでさえ罪悪感あったもんねw去っていく後ろ姿・・・・・・・・。
流石は厨獄、手口が汚い!今後ソフト入れる際には細心の注意を払うわw
210 ノルウェージャンフォレストキャット (鹿児島県):2013/06/03(月) 00:44:06.34 ID:6AsjDKQW0
これは責めずにはいられなくなるな
アンインストールするためだけに入れたくなる
211 バリニーズ(家):2013/06/03(月) 00:51:36.69 ID:3bfQ0msT0
どこに美少女が?
212 ジャガー(岡山県):2013/06/03(月) 01:27:09.05 ID:Y5B1gxTP0
Baidu IMEか、フリーソフトを入れたらいつの間にか入ってたからアンインストールしたが。
これって何かPCに悪影響を及ぼすのか?誰か教えてくれ。
213 ジャガー(兵庫県):2013/06/03(月) 01:27:33.74 ID:9m+REq1m0
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法       |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
214 ベンガルヤマネコ(関西地方):2013/06/03(月) 01:57:33.79 ID:2bUxkvW90
ネトウヨじゃないけど中国産IMEを使う奴なんていないだろうw

Googleさん最強
215 ユキヒョウ(大阪府):2013/06/03(月) 03:19:39.54 ID:c7hv0wZF0
>>115
最近はフリーソフトにスパイウエア仕込んでさも健全そうなサイトで配布してるな・・・
>>1
フリーソフトの二次配布サイトは絶対使わないように
216 ヤマネコ(関東・東海):2013/06/03(月) 03:22:07.56 ID:pmlcEtz9O
>>208
うむ同意
217 ジャングルキャット(埼玉県):2013/06/03(月) 05:22:12.49 ID:MvpYL7D40
さすがシナだな
218 ブリティッシュショートヘア(茨城県):2013/06/03(月) 05:23:23.16 ID:Jy+hJ6x60
Meちゃんを思い出した
219 ぬこ(内モンゴル自治区):2013/06/03(月) 05:47:43.12 ID:lWiKC2go0
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/06/2353552523.jpg
今まで頑張ってきたことは↑コレかよというか…
他にセールスポイントないのかよというか…
220 白(dion軍):2013/06/03(月) 05:52:51.04 ID:rNtbeS+t0
俺なんかと一緒にいてこれ以上いたずらに時間を使わせたくないしこんなん出たら余計アンインストールしたくなる
221 バーミーズ(石川県):2013/06/03(月) 05:54:11.38 ID:WWrAEABA0
222 白(千葉県):2013/06/03(月) 06:01:14.88 ID:58dJ9Jeh0
GoogleJapaneseInput-1.10.1380.0
223 シンガプーラ(鹿児島県):2013/06/03(月) 07:40:50.16 ID:6nRUquc50
バックドアとか仕掛けられてるんだろ?
224 リビアヤマネコ(長屋):2013/06/03(月) 10:18:50.80 ID:YkHE7Zpf0
>>214
俺普通に使ってるわ
結構便利だし
225 茶トラ(福岡県):2013/06/03(月) 10:29:59.76 ID:AzclHNWN0
なぜだか懐かしさを覚える
226 マンクス(徳島県):2013/06/03(月) 11:07:20.54 ID:2aesNvxc0
おちんちんがむくってなる
227 マレーヤマネコ(新潟県):2013/06/03(月) 11:29:29.31 ID:oj82ViC10
>>35
おまえのいもおとも解雇してやったわww
228 ハバナブラウン(dion軍):2013/06/03(月) 11:37:46.93 ID:k4zy8wVh0
これは卑怯だ、面白そうなので試しに入れてみた。
データなんてどうせもうGとかにとられてるんだろうから気にせんわ。
どうせアンドロイドで椎茸つかってるし今更手遅れだし。

いいじゃんこれ、面白いよ。特に宗教的な思想もないのでちょっと使ってみよう。
229 白(チベット自治区):2013/06/03(月) 11:37:52.44 ID:/nQEz3vG0
Baiduちゃんが中田氏されてる画像ください
230 マンチカン(大阪府):2013/06/03(月) 11:40:29.96 ID:JB1nKcEt0
>>214
GoogleIME使ってるけど正直ブチ殺したいって思う事が結構あるわ変換で
それでもMSIMEよりはマシなんだけどね…
231 ボンベイ(神奈川県):2013/06/03(月) 11:42:07.36 ID:2y2xenU70
毎日エロゲをアンインストールしてる二次オタに二次ハニトラなんて聞かないだろ
232 イリオモテヤマネコ(東京都):2013/06/03(月) 11:42:31.83 ID:9Rzr91xZ0
>>229
IMEクラ
233 マンチカン(大阪府):2013/06/03(月) 11:43:38.22 ID:JB1nKcEt0
>>228
その辺に転がってる一般人のデータなんて大した価値ないから警戒する意味は薄い
むしろ警戒すべきは踏み台だぞ、ある日急に警察が踏み込んでこる可能性が…
何ヶ月も拘留されてやってもない罪に関する自白強要させられるぞ…
234 しぃ(新疆ウイグル自治区):2013/06/03(月) 11:44:46.05 ID:yUrgHjFnP
>>152
うわ、キモすぎ。だからオタって嫌われるんだな
235 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/06/03(月) 12:22:28.93 ID:9E64AZ330
>>1
俺のはこんな画像でなかったけどな
236 エジプシャン・マウ(静岡県):2013/06/03(月) 12:41:12.54 ID:n7QKMj5m0
> 今まで頑張りましたが、もう少し利用してみませんか?

この時点で入れる気にならん

今迄私はあなたのお役に立とうと頑張って参りました。
 到らないところもあったかと思います。もう少しご利用いただけませんでしょうか だろうが!
237 ラグドール(群馬県):2013/06/03(月) 13:22:35.67 ID:TmfyMlGL0
Baiduちゃんが必死に>>236に謝りながらキモイ顔文字連発してる画像ください
238 アンデスネコ(広島県):2013/06/03(月) 17:49:58.59 ID:2iZKLMlD0
239 スナドリネコ(dion軍)
>>54
Chromeみたいな物か