ビールで痛風はウソ 酒類でプリン体多いため犯人扱いされた これで安心してビールが飲めるな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ピューマ(やわらか銀行)

ビールで痛風はウソ 酒類でプリン体多いため犯人扱いされた

“痛風予備軍”のサラリーマンに朗報がある。今や「ビールを飲んでも痛風は治る」が新常識なのだ。自ら痛風を患った医師らが
太鼓判を押す我慢知らずの治療法をお伝えする。

 自らの体を実験台に痛風を克服した体験を『痛風はビールを飲みながらでも治る!』(小学館文庫)に記したのが、
元鹿児島大学病院長の納(おさめ)光弘医師だ。

 納氏は2001年、59歳の時に痛風の発作に見舞われた。右足の第2指の付け根に激痛が走ったという。

「呑兵衛がビールを飲めないのは、痛風になったことよりショックだった」という納氏は、お酒の種類や量を変えながら半年間で
201回の採血と624回もの採尿を行なった。そして、少量のアルコールは尿酸値を下げる効果があることを突き止めたのである。納氏が解説する。

「日本酒に換算して1日1.5合(270ml)は尿酸値を下げ、3合(540ml)まで飲むと尿酸値が上がった。つまり、適量さえ守れば、
ビールを飲みながら尿酸値をコントロールできるのです」

 ビールを飲むことで尿酸値を下げることができるのだ。ならば、なぜこれまでビールは痛風患者の目の敵にされてきたのだろうか。
そして、痛風を引き起こす本当の“主犯格”は何なのか。納氏が続ける。

「プリン体はウィスキーや焼酎などの蒸留酒にはほとんど含まれず、お酒の中で最も多く含まれるのがビールだったために
犯人扱いされてきたのです」

 ところが、ビールに含まれるプリン体の量は100g中わずか5mgに過ぎない。一方でプリン体が多いとされる、白子や鳥のレバー、
干しシイタケなどには100g中300mg以上が含まれている。

『ビールを飲んで痛風を治す!』(角川書店刊)の著者、元昭和薬科大学教授で、現在は病態科学研究所の田代眞一所長(医学博士)も指摘する。

>>2以降に続く)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130529-00000017-pseven-life
2 ピューマ(やわらか銀行):2013/05/31(金) 22:03:18.44 ID:R6kZzC8L0
>>1の続き

「骨髄、卵巣、消化管は要注意。小粒で数の多いタラコなどの魚卵はプリン体が多く、豚骨と魚介がスープのラーメンは
大量のプリン体が含まれています。だから、痛風の人にとって悪いのはビールではなく、酒のツマミや飲んだ後のラーメンだといえます。

 食品から摂ることのできる水分量、つまり尿をつくり出す能力当たりのプリン体含量を見てみるとビールがいかにプリン体が
少ないかが分かってもらえると思います」(田代氏)

「日本痛風・核酸代謝学会」が作成した『高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン』には、「1日の摂取量がプリン体として400mgを
超えないようにするのが実際的と思われる」と記載されている。これに従えば、ビールは毎日よほど大量に飲まない限り、
なんの問題もないのである。

※週刊ポスト2013年6月7日号
3 マーゲイ(大阪府):2013/05/31(金) 22:05:14.27 ID:RyaZ4Ixj0
エビオス
4 イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/05/31(金) 22:06:22.66 ID:t8VGa2eXP
プリンセスプリンプリン
5 セルカークレックス(やわらか銀行):2013/05/31(金) 22:07:49.82 ID:uJz3hhSa0
(*´ω`) ヒック
/   / ̄ ̄\
.  / ´ω` *  \〜♪
6 オリエンタル(神奈川県):2013/05/31(金) 22:09:07.85 ID:p9El6e+h0
ビールを飲んで痛風を直すw

いくら貰ってるんだろ
7 ユキヒョウ(埼玉県):2013/05/31(金) 22:09:09.69 ID:yeqhhlmVP
痛風になって12年目の俺
8 ジャガランディ(東京都):2013/05/31(金) 22:09:22.59 ID:LmZb9Jro0
アル中必死すぎw
そこまで飲みたいなら樽ごと飲んで死ねばいいのにww
9 ピューマ(やわらか銀行):2013/05/31(金) 22:15:37.72 ID:R6kZzC8L0
 
10 ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/31(金) 22:16:13.88 ID:wF6ElcW70
でもアル中になるよ
11 チーター(東京都):2013/05/31(金) 22:18:18.90 ID:FeqJXF700
>>5
可愛い
12 スナドリネコ(福島県):2013/05/31(金) 22:18:41.22 ID:WVTYHgLu0
スポンサーはどこかなー
13 コドコド(富山県):2013/05/31(金) 22:18:44.76 ID:EZKxIQZp0
ビール飲んで飲んで飲んで吐いて、次の日空腹で目が覚めて、飯食って気持ち悪くなって吐いて
やっと夕方くらいに落ち着いて、飲んで飲んで飲んで吐いてる俺は健康?
健康診断では尿酸値以外問題なかった。
14 三毛(宮崎県):2013/05/31(金) 22:19:28.48 ID:NoTSFNbd0
>>13
お前は「吐く」という行為が健康的だと思ってるのか?
15 アメリカンショートヘア(大阪府):2013/05/31(金) 22:19:35.48 ID:TYOB7BDg0
尿酸値8越えのおれも安心
16 スフィンクス(東京都):2013/05/31(金) 22:19:55.29 ID:7JctMXak0
これなにげにホッピーの会社ヤバくないか?
ホッピーはプリン体気にしてビール避ける層も顧客だし
実際ラベルにもプリン体が無いこと売りにしてるし
あーあホッピーどーするんだろ
17 ソマリ(埼玉県):2013/05/31(金) 22:20:51.76 ID:ULDcOGdJ0
週刊ポストか
微妙だな
18 アビシニアン(東京都):2013/05/31(金) 22:21:32.44 ID:1jXWpYKD0
病気になってからも酒を飲むという病気w
19 オリエンタル(静岡県):2013/05/31(金) 22:21:33.99 ID:R9PrB3Cs0
酒は体にいい
って酒飲みは言うよね
20 キジトラ(dion軍):2013/05/31(金) 22:21:43.48 ID:lVh4LpxS0
ほうれん草とかプリン体多いけどどうなんだよポパイ?
21 白(神奈川県):2013/05/31(金) 22:22:06.41 ID:Bo2G796Q0
でもアルコールはプリン体の体内生成を促すからやっぱりだめよ
22 三毛(宮崎県):2013/05/31(金) 22:23:55.88 ID:NoTSFNbd0
>>20
お前缶詰のほうれん草食べたことあんの?
23 キジトラ(dion軍):2013/05/31(金) 22:25:41.55 ID:lVh4LpxS0
>>22
無いけどそれが何か?缶詰のほうれん草はプリン体多いの?
24 ジャガーネコ(埼玉県):2013/05/31(金) 22:25:47.52 ID:oh88UayE0
>>13
食道炎になるぞ
25 ツシマヤマネコ(長崎県):2013/05/31(金) 22:27:53.96 ID:4qAI/INn0
ビール飲んだら食欲増すんだわ。
塩辛いものや脂っこいものが欲しくなる。そもそも飲食の量を徹底できていれば
痛風になんかならないわけで。原理としては正しいんだろうけど、節制に費やす忍耐の量を
考えればビール飲まずに治したほうがマシな気も・・・
26 ぬこ(茨城県):2013/05/31(金) 22:30:00.15 ID:urBNbwkF0
適量を守れば大丈夫というが、それを守れないのが酒飲みたるゆえんで・・・・
デブに「適量の食事なら痩せる」って言い聞かせてるようなものだぞ。
27 三毛(宮崎県):2013/05/31(金) 22:30:49.66 ID:NoTSFNbd0
>>26
お前ちゃんと>>1-2読んでる?
28 ソマリ(埼玉県):2013/05/31(金) 22:31:56.15 ID:ULDcOGdJ0
またホントの事言うとどっからか怒られちゃいそうだけど
ビール市場って商品力に見合わない大きさだよね
29 三毛(宮崎県):2013/05/31(金) 22:32:46.03 ID:NoTSFNbd0
>>28
発泡酒市場とかリキュール市場加えれば一大勢力なのは間違いないですし
30 猫又(愛知県):2013/05/31(金) 22:33:09.19 ID:ClNPTfkZ0
そういや10年ぐらい前、夜中に一度だけ足の指に激痛が走ったことがあった
朝には治ってて、それ以降一度も無いんだけど、あれは一体なんだったんだろう
31 ピューマ(長野県):2013/05/31(金) 22:37:22.76 ID:bocdXkNk0
犯人はビール・・・そう思わせるのが、真犯人の狙いだったんですよ
32 ぬこ(茨城県):2013/05/31(金) 22:39:29.87 ID:urBNbwkF0
>>27
せっかくレスするなら、もう少し意味のある内容にしてくれ・・・
ビールを飲む奴が、それ以外口にしないと思ってんのか?
33 三毛(宮崎県):2013/05/31(金) 22:40:21.22 ID:NoTSFNbd0
>>32
すまんな
俺は朝から晩までビール(およびビール風発泡酒)だ
34 ハイイロネコ(大分県):2013/05/31(金) 22:45:30.18 ID:jT+QQH300
キンキンに冷えてやがるっ・・・あ、ありがてえ・・・!
35 三毛(宮崎県):2013/05/31(金) 22:47:03.87 ID:NoTSFNbd0
>>34
キンキンに冷やしすぎて開栓した瞬間に凍りつくのが「エクストラコールド」を目指す人の通る道
36 イリオモテヤマネコ(西日本):2013/05/31(金) 22:47:57.18 ID:4Q5hqrWm0
ここで飲んだビールが旨かった
http://www.neobackpackers.com/travel/967528488.html
37 マンチカン(新疆ウイグル自治区):2013/05/31(金) 22:50:16.64 ID:hMjpiSdk0
かつおぶしの食い過ぎには気をつけろ。ガチで。

ビールは飲まんから知らん。
38 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/05/31(金) 23:01:52.35 ID:L7u++wHo0
ドイツ人と痛風の相関関係を調べればすぐ分かる
39 シャム(神奈川県):2013/05/31(金) 23:25:36.03 ID:0bnhUEuU0
まず摂取するプリン体と尿酸結晶の関係も解明されてないんじゃなかったっけ?
40 黒トラ(新疆ウイグル自治区):2013/05/31(金) 23:55:08.16 ID:tQssT2KJ0
少量のアルコールって利尿作用があるだけじゃ内科?
41 ジャガー(東日本):2013/05/31(金) 23:55:42.55 ID:xXIC+rGl0
通風は遺伝
で終了
42 バーミーズ(東日本):2013/06/01(土) 00:14:51.09 ID:xmvjFYO30
痛風は遺伝なら俺終了
43 猫又(埼玉県):2013/06/01(土) 00:19:01.01 ID:8cObiKdV0
>>42
痛風は、遺伝的になりやすい体質、あります。
すでに俺の習った時代、つまり10年ほど前なんだが、鶏で確認済み。
44 アメリカンカール(東京都):2013/06/01(土) 00:23:23.13 ID:jG4yQhC/0
>>16
プリン体気にしてホッピー飲む奴ってかなりの少数派だろ
あれは好んで飲むものだぞ ビールとは別物
45 エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2013/06/01(土) 00:24:22.14 ID:7+/BheGyO
タモリが言ってたような気がする
46 ボルネオウンピョウ(福岡県):2013/06/01(土) 00:26:48.71 ID:MrXwisJt0
飲みすぎて通風になったやつが1日1.5合で満足するの?
47 サイベリアン(兵庫県):2013/06/01(土) 01:36:03.16 ID:tfb6oMFf0
尿酸値は無理に下げなくていいって聞いたんだけど…
48 ぬこ(愛知県):2013/06/01(土) 01:51:41.14 ID:NbVpA2o90
痛風腎になりたいならどうぞ
49 スミロドン(愛知県):2013/06/01(土) 05:46:19.46 ID:vWCp5Jyw0
>>34
カイジ
50 しぃ(関東・甲信越):2013/06/01(土) 05:56:10.41 ID:VKPuYxx40
>>37
かつおぶしって食べ過ぎるとなんか悪いの?大好きで子供の頃からめっちゃ食べてるにゃー
51 スミロドン(茸):2013/06/01(土) 06:37:31.92 ID:wfNVhhFsP
日本酒で実験してなんでビールもOKって結論になるんだよw
52 コーニッシュレック(鹿児島県):2013/06/01(土) 06:39:09.39 ID:E2Q1jvKX0
>>50
プリン隊が多い。つかダシ系は大概悪い。
53 ギコ(兵庫県):2013/06/01(土) 06:39:55.61 ID:w21oF+3v0
270mlって缶コーヒーに毛が生えた量じゃねーかよ
そんなんで満足できるのか
54 ジャガー(家):2013/06/01(土) 06:51:35.07 ID:fMcqzT9e0
飲んで食ったら運動しないと
55 マヌルネコ(家):2013/06/01(土) 06:55:12.97 ID:l6dcS9qH0
毎晩2l以上のビール、発泡酒を飲み続けて15年
尿酸値に異常無し
56 コーニッシュレック(鹿児島県):2013/06/01(土) 06:57:55.01 ID:E2Q1jvKX0
2Lって普通に太りそう。
57 スフィンクス(SB-iPhone):2013/06/01(土) 07:04:09.74 ID:4A8xHbt2i
プリン体が入ってないと不味くなるの?
58 しぃ(関東・甲信越):2013/06/01(土) 07:10:34.35 ID:VKPuYxx40
>>52
そーなのかぁ
かつおぶし無しでは生きてゆかれない
59 スナドリネコ(茸):2013/06/01(土) 07:21:17.66 ID:JYT0Jpo70
>>5
バンバンしろよ(笑)
60 スミロドン(禿):2013/06/01(土) 07:46:40.50 ID:BvTylKWzP
これは多分正しい
ビールごときのプリン体含有で通風にはならん つまみがいかんだけ
医学的真実ってコロコロかわるからな
61 マヌルネコ(家):2013/06/01(土) 07:48:47.03 ID:l6dcS9qH0
>>56
40歳のオッサンで172×55だよ
20歳の頃から体型変わらないわ
62 黒(神奈川県):2013/06/01(土) 07:49:47.73 ID:aa6THT/j0
>>60
経口のプリン体でどうにかなるというのがそもそも間違い
63 コーニッシュレック(鹿児島県):2013/06/01(土) 07:50:35.04 ID:E2Q1jvKX0
>>60
つか定量的な議論が全くされないことが多いよね。
「肉の焦げは発がん性物質!」→「風呂一杯10年間食べないと影響なし」
とか。もっとも、臨床実験が安易に出来ないこともあるだろうが。
64 ヨーロッパヤマネコ(西日本):2013/06/01(土) 07:51:41.79 ID:ivpzvxj7O
そこまでして飲みたいかな〜
65 ソマリ(東日本):2013/06/01(土) 08:47:07.77 ID:MHy1QiNf0
煮物とかソバばかり食べてたら妙にあがったことがある
66 ソマリ(やわらか銀行):2013/06/01(土) 11:05:47.38 ID:i4qku8UY0
(*´ω`) ヒック
/   / ̄ ̄\
.  / ´ω` *  \〜♪
67 バーミーズ(チベット自治区):2013/06/01(土) 11:48:31.06 ID:mDcnFV/g0
>>45
マジか
68 イエネコ(公衆):2013/06/01(土) 12:00:19.07 ID:RC9N6Uph0
酔わなきゃやってらんねーって感じなんだろ
69 三毛(福岡県):2013/06/01(土) 12:12:08.68 ID:I8RjM12D0
>>16
ホッピーとビール全然別物やん
70 エジプシャン・マウ(群馬県):2013/06/01(土) 12:16:48.20 ID:XO2apiOk0
ビール100gと干しシイタケ100g比べるのはどうかと思う訳だがw
71 コーニッシュレック(鹿児島県):2013/06/01(土) 13:38:39.04 ID:E2Q1jvKX0
ビール 1.2L(ジョッキ3杯)なら1,200×5mg/100g=60mg
干しシイタケ(一食50g)なら50g×300mg/100g=150mg

ってところかな。こうするとさほど差が無い気がする。
72 黒(チベット自治区):2013/06/01(土) 13:45:30.51 ID:iTotwxB/0
懲りない奴は救いようがない
73 黒トラ(WiMAX):2013/06/01(土) 13:57:44.26 ID:6upLSWo70
>>71
ビールだけ飲むやつはいない
何かしらつまむだろ、ビールとつまみのダブルコンボがやばい
74 アメリカンワイヤーヘア(関東・甲信越):2013/06/01(土) 13:57:48.62 ID:hK77WmZcO
これ干し椎茸は乾燥したままの状態の重さなの?
調理する時は水で戻すし、干し椎茸メインの料理なんてないんだから食べるのは乾燥した状態で10グラム位だろ。
75 マーブルキャット(石川県)
今日の酒スレはくこけ