【ν速写真部】カメラグランプリ2013の表彰式が開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
61 サバトラ(愛知県):2013/06/02(日) 19:52:31.62 ID:OAhhCHeW0
E-M5のISO1600って案外綺麗だな
62 ジャングルキャット(茨城県):2013/06/02(日) 20:05:49.02 ID:syYDnuh40
それより連写が利くことに驚き
63 斑(神奈川県):2013/06/02(日) 20:14:51.87 ID:C1rygV9F0
そろそろシャッタースピードが厳しくなってきた(´・ω・)
64 スミロドン(神奈川県):2013/06/02(日) 21:30:44.73 ID:XGvcZCR80
だいぶん増えてきた。
http://sokuup.net/img/soku_27014.jpg
65 スミロドン(神奈川県):2013/06/02(日) 21:45:19.44 ID:XGvcZCR80
66 オセロット(大阪府):2013/06/02(日) 21:49:43.74 ID:XUTQZ3ZT0
今年、はじめてのあじさい
http://sokuup.net/img/soku_27016.jpg
67 イリオモテヤマネコ(長屋):2013/06/02(日) 22:05:34.49 ID:v7NWvG/70
68 スナネコ(東京都):2013/06/02(日) 22:07:12.44 ID:JO33qrvb0
はは〜ん。なるほど。
猫の時間ってことですねw
http://sokuup.net/img/soku_27018.jpg
69 アメリカンカール(家):2013/06/02(日) 22:08:13.92 ID:LmdOFZ9F0
70 イエネコ(dion軍):2013/06/02(日) 22:09:21.14 ID:G1uu7N0W0
>>64
今年こそホタル撮りに行きたい
71 コラット(チベット自治区):2013/06/02(日) 22:12:06.66 ID:QSWnIuC+0
ゴミしかないなw
72 ジャングルキャット(茨城県):2013/06/02(日) 22:17:41.99 ID:syYDnuh40
>>69
宇宙すごい
73 サーバル(長崎県):2013/06/02(日) 22:18:02.62 ID:P+uP9ZVq0
この間写真部スレで初心者のふりして毎日新聞で賞撮った写真貼ったらボロクソ言われたw
日の丸構図がどうとか初心者はぼかせばいいと思ってるとか。
お前等本当に中途半端な口だけ番長だよねw
74 斑(神奈川県):2013/06/02(日) 22:25:55.94 ID:C1rygV9F0
>>59
表はともかく中の方どうやって掘るのか不思議なんだよ
75 アメリカンカール(家):2013/06/02(日) 22:27:48.03 ID:LmdOFZ9F0
76 ジャングルキャット(茨城県):2013/06/02(日) 22:29:41.64 ID:syYDnuh40
写真展見に行ったけど、こことかデジカメ板に貼ったらボロクソ言う奴がいるだろうなと思った
正直、普通でどこがすごいかわからんかった
撮るのも見るのも難しいね
77 サーバル(長崎県):2013/06/02(日) 22:34:49.02 ID:P+uP9ZVq0
>>76
写真や絵画や音楽の良さなんて人それぞれだからな。みんなに良いと思われるものなんてないだろう。
でも写真展の選考者とここの奴らとどっちが見る目あるかっつったらそりゃ写真展のほうだろ。
78 三毛(北海道):2013/06/02(日) 22:42:44.87 ID:5/TknRfP0
雨降りのほうがあんまり逃げないとかあるのかな?
http://lh5.googleusercontent.com/-8PZDjUNfh3c/UatKCUfktHI/AAAAAAAAH-Y/r-y6CYL9t7E/s0/IMG_4431.JPG
79 サビイロネコ(茸):2013/06/02(日) 22:46:13.50 ID:JkL0duTAP
>>73
その写真をもう一回貼ろう(提案)
こんな過疎スレで叩かれてたなら記憶に残ると思うんだけど、すまんけど記憶にないんだ
80 スミロドン(神奈川県):2013/06/02(日) 22:50:13.01 ID:XGvcZCR80
みつめあ〜う〜視線のレーザーびーむでぇ〜
http://sokuup.net/img/soku_27019.jpg

>>78
感じた事ないなぁ〜
81 アメリカンカール(家):2013/06/02(日) 22:50:34.12 ID:LmdOFZ9F0
82 スナネコ(東京都):2013/06/02(日) 22:52:02.84 ID:JO33qrvb0
>>80
異種格闘技w
83 三毛(北海道):2013/06/02(日) 22:57:04.01 ID:5/TknRfP0
>>74
奥まで頭突っ込んで、ちゃんとつつけるのだろうか?
本気でつつく時ってかなり振りかぶるよね。
いや、つついてるから穴が開くんだろうけど。
クマゲラはくちばしを彫刻刀のようにして木を削ってるのを見たことあるけど、
アカゲラとかはそんなの見た記憶が無いし……
http://lh4.googleusercontent.com/-xyOp_fMUiTs/UatN7WQXArI/AAAAAAAAH-o/IqQB9nmqbPY/s0/IMG_3255.JPG
84 ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/02(日) 23:03:31.90 ID:Bt9vtnvj0
>>79
俺も全く記憶に無いわ。
もしかすると長屋かな。
NGワードにしてるからわからないけどw
85 斑(神奈川県):2013/06/02(日) 23:04:54.27 ID:C1rygV9F0
>>80
被写界薄いな!
86 スミロドン(神奈川県):2013/06/02(日) 23:07:25.69 ID:XGvcZCR80
お山は子供だらけ
http://sokuup.net/img/soku_27020.jpg
87 マーブルキャット(愛知県):2013/06/02(日) 23:08:24.54 ID:o+fR1C8U0
5月の写真部スレを全部検索したけど(長崎県)て1レスしか無かったしそれは写真でもなんでもない「スマホでおけ」ってだけだったよ?
どこのスレなんだろう。
88 スミロドン(神奈川県):2013/06/02(日) 23:08:55.09 ID:XGvcZCR80
>>85
かなり暗いのでF4で撮ってます。
89 三毛(北海道):2013/06/02(日) 23:19:56.44 ID:5/TknRfP0
90 マーブルキャット(愛知県):2013/06/02(日) 23:25:40.70 ID:o+fR1C8U0
91 三毛(北海道):2013/06/02(日) 23:30:50.03 ID:5/TknRfP0
おっさん、ダンボーにまで手を出したのか、と書きかけて愛知県だと気づいた。
おっさんであることは間違いない。
92 マーブルキャット(愛知県):2013/06/02(日) 23:34:46.97 ID:o+fR1C8U0
誰がおっさんや!
休みの日は8回くらいオナニーしてもまだビンビンや!
ヤングマン(YMCA)やぞ!!
93 しぃ(新潟県):2013/06/02(日) 23:35:03.34 ID:bpU3tMM50
94 マーブルキャット(愛知県):2013/06/02(日) 23:36:49.02 ID:o+fR1C8U0
>>93
瓶ジュース!うおおおおお!!!
ノスタルジーや!
95 しぃ(新潟県):2013/06/02(日) 23:39:03.40 ID:bpU3tMM50
>>94
あまり見かけなくなったね
96 スナネコ(東京都):2013/06/02(日) 23:41:32.37 ID:JO33qrvb0
眠い。おやすみなさい。
http://sokuup.net/img/soku_27024.jpg
97 三毛(北海道):2013/06/02(日) 23:42:06.55 ID:5/TknRfP0
王冠かぶってるところがなんともポイント高いよね
今どきは栓抜きや缶切りのない家庭もあるんだろうね
98 斑(神奈川県):2013/06/02(日) 23:46:44.09 ID:C1rygV9F0
>>93
ネーポンとミスパレードが足りない
99 しぃ(新潟県):2013/06/02(日) 23:52:23.53 ID:bpU3tMM50
福島県会津の大内宿ってところ
探せばもっとおもしろい物あったかも
http://sokuup.net/img/soku_27027.jpg
100 マンクス(東日本):2013/06/03(月) 00:53:17.73 ID:DoYWnh6S0
>>99
ネギで蕎麦を食べないとw
あと、あかべえも!
101 スナドリネコ(アラビア):2013/06/03(月) 10:55:39.29 ID:lE793jGzP
Big Pine, California から東の山入ったGrandViewキャンプ場、
標高2600メートルに行ってきたよ。むろん、ぼっちで
http://sokuup.net/img/soku_27031.jpg
ちょっと上の展望台からの眺め
http://sokuup.net/img/soku_27033.jpg
七夕には早いですが、織姫、天の川、彦星 シグマ35/1.4
http://sokuup.net/img/soku_27034.jpg
蠍座と天の川中心部 シグマ35/1.4
http://sokuup.net/img/soku_27036.jpg
天の川中心部、50/1.8D
102 縞三毛(北海道):2013/06/03(月) 11:04:24.46 ID:OP5a+7CM0
>>101
すばらしい!
103 黒トラ(宮城県):2013/06/03(月) 12:33:35.15 ID:To3CkG0F0
>>101
こんな写真撮ってみたい
104 スナドリネコ(アラビア):2013/06/03(月) 12:56:31.05 ID:lE793jGzP
>>102
>>103
装備品は、
D800E、シグマ35/1.4、ニコン50/1.8D、リモートケーブル
赤道儀 iOptron SmartEQ $499で安い、木の板三枚敷く。
ティルトヘッドを傾き変えるのに使用する
iステラなど、目標の赤緯赤経を調べるソフト
とても重要な防寒着と虫除けw
とかなので、要するに場所と天候ですよな。
105 スペインオオヤマネコ(糸):2013/06/03(月) 14:04:08.93 ID:5/Oh+eYt0
>>104
場所と天候のハードルが凄く高いっす。
106 キジ白(新疆ウイグル自治区):2013/06/03(月) 14:38:57.45 ID:uBtdILQK0
光害マップを見てみると紀伊半島の護摩壇山・大台ヶ原、四国の剣山・石鎚山の星空がいいらしい。
107 白(愛知県):2013/06/03(月) 14:46:50.99 ID:sbViq0/p0
まさかの50gのカメラ
http://sokuup.net/img/soku_27037.jpg
108 ハイイロネコ(愛知県):2013/06/03(月) 15:23:33.35 ID:T5H86EV50
これモックだろw
109 スペインオオヤマネコ(糸):2013/06/03(月) 15:31:19.47 ID:5/Oh+eYt0
本体580g + レンズ480g = 1060g
110 リビアヤマネコ(東京都)
愛無しはもっと軽いんだぜ?みたいな販売員の声が聞こえて来そうだな