大阪阿倍野のあべのハルカス展望台は「ハルカス300」と命名 入場料は大人1500円 トンキンスカイツリーより安い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 イエネコ(兵庫県)

近畿日本鉄道は29日、大阪市に建設中の高さが日本一のビル「あべのハルカス」の展望台を「ハルカス300」にすると発表した。ビルの高さ300メートルにちなんで決めた。ビルが全面開業する
2014年春にオープンし、14年度の入場者数は約180万人を見込む。

 入場料金(当日券)は大人1500円、中高校生1200円、小学生700円、4歳以上は500円。担当者は「東京スカイツリーなどを参考にした」と説明。スカイツリーより安めの設定となった

http://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201305/0006031765.shtml
2 ピューマ(兵庫県):2013/05/29(水) 19:35:48.54 ID:Lq8HhoLo0
よっしゃああああああああ
日本一やでえええええ
3 ユキヒョウ(関東・甲信越):2013/05/29(水) 19:36:45.17 ID:SUNXBLA40
改名したほうがいい…

いや、なんでもない
4 オシキャット(関東・甲信越):2013/05/29(水) 19:37:56.83 ID:JsQI4ndsO
建物だったんだモー娘とかのオタのことだと思ってた
5 オリエンタル(茸):2013/05/29(水) 19:39:02.64 ID:aAnMuY5d0
スカイツリーより高いんだろうな
6 ボルネオヤマネコ(大阪府):2013/05/29(水) 19:44:55.90 ID:vpnh8Vpd0
これはええな
やっぱり大阪はええな
特に天王寺wだし、分かっていらっしゃるw
7 バーミーズ(大阪府):2013/05/29(水) 20:03:39.22 ID:t1zRpdBB0
天王寺自体も坂の上にあるから見晴らしはよさそうだな
行かないけど
8 チーター(東京都):2013/05/29(水) 20:17:14.88 ID:/+PNCwFz0
大阪と聞くだけで行く気がしない
つか、誰も興味ないでしょw
9 ターキッシュバン(兵庫県):2013/05/29(水) 20:17:50.82 ID:NobPPXby0
あほのハゲカス?
10 チーター(東京都):2013/05/29(水) 20:18:37.41 ID:/+PNCwFz0
>>2
大阪のことなのになんで兵庫が喜んでいるの?
11 アメリカンショートヘア(関西・北陸):2013/05/29(水) 20:24:28.28 ID:deIWfJqCO
天気に影響されないのはいいな
12 黒(大阪府):2013/05/29(水) 20:25:49.71 ID:jaLASXnB0
まだ建設中だったのか
13 ジャガランディ(大阪府):2013/05/29(水) 20:35:27.71 ID:4uNKHQ6s0
無料じゃないのかよ!!
14 アメリカンボブテイル(dion軍):2013/05/29(水) 20:37:14.43 ID:xNkxh2Ao0
あべのハルカスって建物かよ
なんかのお土産のお菓子かと思ってた
15 ユキヒョウ(芋):2013/05/29(水) 20:38:16.89 ID:omGz8Cxx0
>>1
>トンキンスカイツリーより安い


だから何?w
いちいちこっち見んな
16 アジアゴールデンキャット(大阪府):2013/05/29(水) 20:38:43.28 ID:W7e0uNxV0
天王寺近辺を上から見ても楽しいかね?
17 マヌルネコ(大阪府):2013/05/29(水) 20:43:47.97 ID:npmWC4aP0
1500円も払うわけないだろ、こんなのに。
500円ならちょっと考えるわ。
18(*゚Д゚) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都):2013/05/29(水) 20:44:33.97 ID:+eDNTDVV0 BE:1425762-PLT(41130)

 (*゚Д゚) タカス
 (ヽノ)   ムホムホ
  >ω>
19 コーニッシュレック(東日本):2013/05/29(水) 20:46:52.77 ID:morFHsibO
違法建築みたいにごちゃごちゃした外観のビルだっけ
20 カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/05/29(水) 20:48:00.40 ID:PDfdwoJ00
金取るんかw

WTCでも800円やのにw
21 ジャガーネコ(和歌山県):2013/05/29(水) 20:48:10.28 ID:NFYyRWwp0
こてつみたいな猫いないの
22 ライオン(兵庫県):2013/05/29(水) 20:48:23.62 ID:aUsU+/g10
あんまり安くすると小汚ねぇのが来るからだろ1500円は適正価格
23 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/05/29(水) 20:48:55.73 ID:BK7i1aGE0
ハルカスってどういう意味?
24 ウンピョウ(大阪府):2013/05/29(水) 20:49:47.69 ID:hdvU/YR70
えええけえええええええ
金いんのかよ
25 コーニッシュレック(東日本):2013/05/29(水) 20:55:42.50 ID:6u9RgC/iO
>>15
韓国人みたいだよな、いちいち意識すんなよな
26 ハイイロネコ(dion軍):2013/05/29(水) 20:57:34.44 ID:spC8PHLh0
ランドマークタワー 展望台 料金

大人(18〜64歳以下):1000円
65歳以上・高校生:800円
小・中学生:500円
幼児(満4歳以上):200円.

http://www.yokohama-landmark.jp/skygarden/page/
27 イリオモテヤマネコ(大阪府):2013/05/29(水) 20:58:10.49 ID:8FTU8W+50
梅田に行く機械が減るわ
充実してくれるといいんだけど
28 カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/05/29(水) 20:58:33.65 ID:PDfdwoJ00
>>26
参考にするならこっちやろw
29 マヌルネコ(大阪府):2013/05/29(水) 21:07:37.49 ID:npmWC4aP0
>>15
一々大阪スレにくんな面倒くせえ。おまえらなんか興味ねえわ。
30 サーバル(東京都):2013/05/29(水) 21:07:58.71 ID:u+YkM5E00
グランなんたらのがTVでよくみるけどな
31 ラ・パーマ(神奈川県):2013/05/29(水) 21:08:59.16 ID:Aj7wDJ3X0
何故ハルカで止めなかったのか
関空特急もあるだろうが
32 ハバナブラウン(チベット自治区):2013/05/29(水) 21:09:17.21 ID:LzJiYJxM0
ハルカスって大阪語でなんていう意味なの?
33 イエネコ(dion軍):2013/05/29(水) 21:09:30.19 ID:tNIcV/Yc0
スカイツリーより低いんだから安いのは当たり前だろ
34 サーバル(東京都):2013/05/29(水) 21:16:24.44 ID:u+YkM5E00
お好み焼きタワーとかたこ焼きツリーのが良かったんじゃないの?
35 マヌルネコ(大阪府):2013/05/29(水) 21:19:31.55 ID:npmWC4aP0
>>34
馬鹿はちょっとだまろうか。
36 オシキャット(北海道):2013/05/29(水) 21:23:17.04 ID:Xj+IKS9fO
マヌルネコうぜえ
37 シンガプーラ(大阪府):2013/05/29(水) 21:25:02.70 ID:n44RsSy30
>>8
さすがニッポン!やっぱニッポンはすごいわ!つーことにしてもえーんやでw
38 サーバル(東京都):2013/05/29(水) 21:26:01.43 ID:u+YkM5E00
ビリケン様

元々は1908年にアメリカ合衆国の芸術家フローレンス・プリッツが制作した像で、
彼女が夢の中で見た神秘的な人物の姿がモデルになっているという。
これが「幸福の神様」として世界中に流行した。

いい加減目を覚ますんだ大阪人!
39 ヤマネコ(東京都):2013/05/29(水) 21:27:26.23 ID:ilBr/hZ90
カスすぎwww
40 キジ白(東京都):2013/05/29(水) 21:28:47.87 ID:oqrGxAiw0
チンカス?
41 ベンガル(WiMAX):2013/05/29(水) 21:29:12.05 ID:sQ3bCQoA0
国立奈良博物館の入館料でも1200だぞ
42 ヤマネコ(三重県):2013/05/29(水) 21:29:19.48 ID:v7pc1g9p0
トンキンより民国のほうがいい
43 アジアゴールデンキャット(栃木県):2013/05/29(水) 21:29:33.61 ID:UlGMqBxp0
西成を見下ろせるのか
44 ヤマネコ(東京都):2013/05/29(水) 21:30:33.88 ID:ilBr/hZ90
天王寺=大久保
45 クロアシネコ(茸):2013/05/29(水) 21:30:58.86 ID:8Bc3bfwY0
たかが商業ビルのくせに金取るのかよ
46 アジアゴールデンキャット(東京都):2013/05/29(水) 21:31:12.91 ID:gKVNTOZi0
戸松遥
47 ベンガル(WiMAX):2013/05/29(水) 21:31:54.23 ID:sQ3bCQoA0
あれで金とるの?
48 ライオン(兵庫県):2013/05/29(水) 21:32:40.02 ID:aUsU+/g10
>>43
廃線となった南海天王寺支線のレール跡が見られるぜ
49 アメリカンカール(兵庫県):2013/05/29(水) 21:32:53.59 ID:PJqtzrf10
ちなみに、この高層ビルのふもと辺りで、在日ネパール人が大阪のDQNにインネンつけられて惨殺された。
50 ベンガル(WiMAX):2013/05/29(水) 21:33:24.34 ID:sQ3bCQoA0
国内最高だけど最低
51 マヌルネコ(大阪府):2013/05/29(水) 21:33:28.49 ID:npmWC4aP0
>>36
大阪でもない東京でもないおまえって…。

雪だると遊んでろw土人w

こっちみんな。
52 マヌルネコ(大阪府):2013/05/29(水) 21:35:00.54 ID:npmWC4aP0
>>36

雪だるまと遊んでろw土人w
53 ベンガル(WiMAX):2013/05/29(水) 21:35:18.82 ID:sQ3bCQoA0
2時間に一回、アトラクションとして西成の浮浪者同士の喧嘩が演じられます。
次回上演は15:00から
54 マーゲイ(大阪府):2013/05/29(水) 21:35:34.87 ID:iae/8tFU0
オーク200より上にしたか
55 サーバル(奈良県):2013/05/29(水) 21:36:07.32 ID:TOXuAEQQ0
電車乗ってたら石切のあたりからこいつがにょきっと生えてるのがよく見える
56 ボルネオヤマネコ(兵庫県):2013/05/29(水) 21:36:45.83 ID:5opYrlUy0
>>1
割引は?
無ければ一緒なんだが
57 カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/05/29(水) 21:37:41.54 ID:PDfdwoJ00
>>54
オーク200のどこに展望台があるんや?
58 エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2013/05/29(水) 21:37:51.52 ID:+WcGBAVVO
周りに普通の高層ビルが無いから遠くからだと300mあるように見えない
59 ヤマネコ(東京都):2013/05/29(水) 21:38:57.85 ID:ilBr/hZ90
デザインが悪いよな

牛久大仏(高さ120m)に対抗して、同じように阿弥陀如来型ビルにすれば良かったのに
60 アメリカンワイヤーヘア(静岡県):2013/05/29(水) 21:39:22.96 ID:jl8tAHtW0
いつもの兵庫さん
61 サーバル(東京都):2013/05/29(水) 21:40:08.05 ID:u+YkM5E00
ビリケン型にして西成に足向ければ笑いとれるっつのに・・
62 マヌルネコ(大阪府):2013/05/29(水) 21:41:00.59 ID:npmWC4aP0
住之江住みの俺のマンションの窓からもそうだが、大阪市内のマンション住みは方角さえあえばほとんどの奴が窓から見えるだろこれ。
63 ヤマネコ(東京都):2013/05/29(水) 21:42:15.24 ID:ilBr/hZ90
他の市の高層ビルもだが

こういうのって何年くらい持つんだろうな
64 ライオン(兵庫県):2013/05/29(水) 21:42:37.81 ID:aUsU+/g10
難波の高島屋前の交差点からでもパークス越しに見えるからな
65 マヌルネコ(大阪府):2013/05/29(水) 21:43:08.49 ID:npmWC4aP0
スカイビルも700円だったか、高すぎだろ。
66 ベンガルヤマネコ(千葉県):2013/05/29(水) 21:43:36.51 ID:JVbJFsfd0
スカイツリーより低いのは事実だから
67 ボンベイ(WiMAX):2013/05/29(水) 21:45:43.32 ID:cHG968VC0
>>66
電波塔は関西じゃ必要ないからな、四方八方山ばかりだし。
生駒山と摩耶山で関西の主要都市はほぼカバーできるし、展望するなら山の方が○。
68 ヤマネコ(東京都):2013/05/29(水) 21:46:25.32 ID:ilBr/hZ90
そもそもスカイツリー()って電波塔としての役割をまともに果たせるのかよwww
69 スナネコ(関東・東海):2013/05/29(水) 21:48:02.12 ID:gwHz5pejO
サゲマン作画女?
70 黒トラ(大阪府):2013/05/29(水) 21:48:27.51 ID:TOpMv7Of0
オラ死ねよトンキンども
71 ギコ(岡山県):2013/05/29(水) 21:48:58.80 ID:OLQ/zuea0
地下鉄乗った時の、にしなかじまーミナミカター
って長ったらしいアナウンスが好き
あとニュートラムの未来的な感じもいい
72 ヤマネコ(東京都):2013/05/29(水) 21:49:27.17 ID:ilBr/hZ90
どうでもいいが
千里中央は飲み屋が閉まるのが早すぎる
なんだあの使えないところは
73 カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/05/29(水) 21:53:32.01 ID:PDfdwoJ00
トンキンだけ入場料1万円にしたったらええねん
74 スペインオオヤマネコ(福岡県):2013/05/29(水) 21:53:42.90 ID:kPXRW5sl0
>>71
西新井大師西〜も味があるぞ。
いろんな意味で。
75 ギコ(岡山県):2013/05/29(水) 21:55:45.21 ID:OLQ/zuea0
>>74
おお、読み方わからんけど
俺の琴線に触れる。
ながったらしいの好き
76 ギコ(チベット自治区):2013/05/29(水) 21:57:21.11 ID:X3RcghhUT
77 ギコ(チベット自治区):2013/05/29(水) 21:58:26.94 ID:X3RcghhUT
78 ヨーロッパヤマネコ(埼玉県):2013/05/29(水) 21:58:42.26 ID:rdT6rtCP0
株主だけど、なんか招待券みたいの送られてきたよね
79 ヤマネコ(東京都):2013/05/29(水) 21:59:35.10 ID:ilBr/hZ90
>>75
次は天神橋筋六丁目〜天神橋筋六丁目〜天六です
80 アメリカンカール(兵庫県):2013/05/29(水) 21:59:48.89 ID:PJqtzrf10
>>76
ひでぇw
81 ヨーロッパヤマネコ(埼玉県):2013/05/29(水) 22:01:42.98 ID:rdT6rtCP0
>>75
雨   廾
云雀丘化屋敷 もいい味出してる
82 カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/05/29(水) 22:03:47.24 ID:PDfdwoJ00
>>77
市大前の信号のところの空き地か
83 ライオン(兵庫県):2013/05/29(水) 22:05:48.93 ID:aUsU+/g10
そういや環状線で唯一あった踏切が撤去されてたな
84 ベンガル(WiMAX):2013/05/29(水) 22:07:13.83 ID:sQ3bCQoA0
>>75
のえうちんだい
85 チーター(広島県):2013/05/29(水) 22:08:45.92 ID:xq9SnK510
 天下茶屋 
86 マヌルネコ(やわらか銀行):2013/05/29(水) 22:19:06.96 ID:wtUqMz8p0
>>25
韓国俳優「大阪は人の感じがなんとなく韓国人に近いようで親近感を持ちます」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366488052/

【韓流】人気韓国俳優ユン・サンヒョンのコンサートが大阪で開催「大阪は、人の感じがなんとなく韓国人に近いようで親近感を持ちます」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366476146/
87 アムールヤマネコ(庭):2013/05/29(水) 22:40:10.75 ID:jhXl6z/vP
上本町からも綺麗に見えるし開業が楽しみだ
でもハルカッスの入居率が悪かったら近鉄本社を阿倍野へ移すんじゃないかとこの辺りでは噂になってる
88 カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/05/29(水) 22:41:25.74 ID:PDfdwoJ00
>>87
上六の近鉄百貨店閉店の噂もずっと出てるな
89 マレーヤマネコ(東京都):2013/05/29(水) 22:42:04.05 ID:O1aECvR70
展望台から何が見えるの?
何か名所とかランドマークが見えるのかな、ちょっと行ってみたい
90 ハイイロネコ(大阪府):2013/05/29(水) 22:42:24.21 ID:hvg4vuTw0
阿倍野キョジノミクスちゃん?
91 ヤマネコ(東京都):2013/05/29(水) 22:43:27.58 ID:ilBr/hZ90
京都の近鉄百貨店は伊勢丹にやられた
92 カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/05/29(水) 22:45:00.10 ID:PDfdwoJ00
>>89
こんな夜景が見れるかもね
ちなみに高さはこれのちょうど半分
http://ww4.tiki.ne.jp/~mmurakami/setoy/kinki/narukawabig3.html
93 ジャガー(西日本):2013/05/29(水) 22:45:41.03 ID:gdr762q90
1500円スタートか・・・
毎年数百円ずつ値上げしていって
最終的には年間パスへと誘導していく訳ですね
94 ヤマネコ(東京都):2013/05/29(水) 22:47:19.08 ID:ilBr/hZ90
でもおまえら

デートに誘う女がいないだろ
95 スフィンクス(大阪府):2013/05/29(水) 22:48:33.35 ID:FRMtSQlJ0
>>32
晴るかすは晴れ晴れとさせるっていう意味の古語
96 オシキャット(関西・北陸):2013/05/29(水) 22:51:13.08 ID:njoSan2NO
また通勤経路が混雑するのか
キューズモール出来たときも大概うっとおしかったのに
97 ベンガル(WiMAX):2013/05/29(水) 22:52:08.47 ID:sQ3bCQoA0
>>87
シャープが入居する予定だったけど、いまの有様じゃあ
98 ベンガル(WiMAX):2013/05/29(水) 22:54:31.94 ID:sQ3bCQoA0
>>92
生駒山から六甲山に向けて車のヘッドライトが届くのかやってみた .
http://www.youtube.com/watch?v=-LAfV0oGk04
99 サビイロネコ(大阪府):2013/05/29(水) 22:54:51.10 ID:AmW5M5OG0
おい阿倍野近辺で暇してる奴、今からどっかで集合しようぜ
100 コラット(大阪府):2013/05/29(水) 23:04:24.14 ID:HOWSdsc10
スカイタワーってなんぼ取られんの?
101 トラ(やわらか銀行):2013/05/29(水) 23:06:50.92 ID:vdnwTmt4P
強食装甲ガイバー
102 アメリカンショートヘア(関西・北陸):2013/05/29(水) 23:32:32.75 ID:deIWfJqCO
>>38
ビリケンは大阪人からしてもなんやコレ?だよ
観光客はよく写真とってるけど
103 ハイイロネコ(大阪府):2013/05/29(水) 23:34:57.99 ID:5xa3E+Nt0
ビリケンさんは好き
あべのハルカスは知らん
スカイツリーより低いだろーし
104 アメリカンワイヤーヘア(関西・北陸):2013/05/29(水) 23:36:34.96 ID:usJ9eBhqO
>>1
土田舎糞兵庫ww
105 ぬこ(やわらか銀行):2013/05/29(水) 23:55:48.29 ID:LulsYqSG0
スカイツリー展望デッキ350mで2000円
      展望回廊450mで3000円
東京タワー特別展望台250mで1420円
横浜ランドマークタワー展望フロア273mで1000円
あべのハルカス展望デッキ295m位?で1500円
106 スミロドン(大阪府):2013/05/29(水) 23:59:46.45 ID:osfjD1Ae0
※気をつけろよ
「あべのハルカス」とか「あべのキューズモール」とか言ってるけど
確かに地理的には「阿倍野」なんだけど、実際地下鉄であべの駅に降りるとヒドイ目に合うからな

案内図も看板も矢印ひとつ無い殺伐とした駅に降りてとりあえずエスカレータに乗ってもパチンカスのど真ん中に出る
やっと外に出られても方角間違えたら広大な墓場と遊郭街に行ってしまう
かろうじて方向を理解しても、雨も防げない路駐自転車だらけの歩道をテクテク歩かないといけない
しかも阿倍野駅→ハルカスまで徒歩10分
ちなみにこの駅のビル、荒みまくり大阪三セクの一つ「あべのベルタ」ね

天王寺駅ならJR/近鉄/地下鉄すべて揃っててハルカスまで徒歩1分
キューズモールも地下地上共に連結してる

・・・なんで「あべの」と付ける必要があったのか謎。ていうかアホ

万が一、知らずに行く人は絶対「天王寺」で降りろ。車内アナウンスもワナと思え
107 エジプシャン・マウ(関西・北陸):2013/05/30(木) 00:08:27.63 ID:GMN1PfDXO
バカは高いとこが好きと言うからな。
108 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/05/30(木) 00:13:38.20 ID:KhH8OPJN0
大阪人はこれをチンカスと呼んでいます
109 アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/05/30(木) 00:14:36.02 ID:O2GVzMltO
ハルカスって何か意味あるんだろうけどカスにしか見えない
110 シャム(神奈川県):2013/05/30(木) 00:27:12.38 ID:dJomrUCG0
展望室は最上階にあるの?
111 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/05/30(木) 00:38:01.54 ID:pXcBsRL10
>>106
地下鉄阿倍野駅で降りても北側の出口から出れば
キューズモールは目の前だし、近鉄百貨店までもそんなに掛からんよ

一応あびこ筋より南側が阿倍野区
北側が天王寺区になるから
各施設の名前もそれに沿う形で付けてある
112 三毛(沖縄県):2013/05/30(木) 00:45:57.58 ID:n+tJIyo+0
あべのスキャンダルには一度行きたいと思ってた少年時代
113 ジャパニーズボブテイル(茸):2013/05/30(木) 00:55:51.43 ID:z+WvZ0OX0
>>87
既に八割埋まってるらしい。
近鉄グループの社運をかけたプロジェクトだから、
近鉄不動産が無茶苦茶頑張ったらしい。
関西は近鉄不動産が強いらしいで。
114 ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/30(木) 00:58:32.31 ID:uBOfgDFCP
アベノミクスか
115 猫又(大阪府):2013/05/30(木) 01:00:13.88 ID:pw5NDkdY0
>>111
天王寺と比べれば>>106コピペの言いたい事わかるはず
・阿倍野駅に「Qsモールはこちら」とか案内おろか矢印すら 全 く 無 い
・雨の日に阿倍野駅から行けばなお納得する不便さ
116 スナドリネコ(大阪府):2013/05/30(木) 01:01:47.74 ID:Rq58pU5r0
阿倍野で降りたら阿倍野ミステリーゾーンの一つあべのベルタに辿り着けるやん
117 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/05/30(木) 01:11:21.25 ID:pXcBsRL10
>>115
雨の日か
なんで北西側に直でキューズモールに繋がる
出口を追加しなかったんだろうな
それは不思議に思うわ
118 カナダオオヤマネコ(WiMAX):2013/05/30(木) 01:15:19.21 ID:+tgjY2My0
モモコマンカス
119 シンガプーラ(大阪府):2013/05/30(木) 01:23:36.24 ID:Ga9U7t5w0
天王寺よりあべのの方がゴロいいからな。あべのルシアス・あべのアポロビル・あべの近鉄・あべのキューズモール

だが、あべのっていう全国に認知度が無い名前をつける近鉄のセンスは凄いと思う。辻調だって「大阪あべの」って大阪を頭に銘打っているのに
120 黒トラ(大阪府):2013/05/30(木) 01:28:52.11 ID:Y2DvdB3v0
ハルカスというネーミングにケチつけると
古語も知らない低学歴は黙ってろとか言い出す基地外が沸くから触れないように
まあ古語がどうとかじゃなくて純粋にネーミングとして腐ってるんだけどな
121 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/05/30(木) 01:30:45.00 ID:pXcBsRL10
>>119
あべのはこっちではブランド力のある地名だし
近鉄百貨店も全国から集客しようなんて思ってないだろうから

唯一全国から集客することになるであろうホテルは
あべのの名称は使わず「大阪マリオット都ホテル」になる
122 シンガプーラ(大阪府):2013/05/30(木) 01:39:29.26 ID:Ga9U7t5w0
鳴り物入りで出来たハルカスも、30年後には大阪駅前第3ビル33階の無料展望スペースみたいな場末な雰囲気になってそうだよね
123 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/05/30(木) 01:44:38.93 ID:pXcBsRL10
>>122
そろそろ30年を迎えるツイン21は今でも場末にはなってないだろ
逆に駅前ビルは出来た当初からパッとしなかった
あそこは土地が悪すぎるんかな
124 ライオン(神奈川県):2013/05/30(木) 01:47:13.46 ID:D1Stj9qf0
育毛剤っぽいな
125 スミロドン(関西・東海):2013/05/30(木) 01:50:28.68 ID:6jH24hZB0
トンキンスカイツリーてトンキンはなんて呼んでるん
トンスカ?
トンツリ?(´・ω・`)
126 ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2013/05/30(木) 02:11:54.76 ID:zXN36yjk0
1500円て・・・映画見るわ
127 マレーヤマネコ(大阪府):2013/05/30(木) 02:13:10.83 ID:AWrxityx0
>>96
しかもキューズモールの平日やばいぜ
ガラガラすぎる
128 マレーヤマネコ(大阪府):2013/05/30(木) 02:15:23.67 ID:AWrxityx0
キューズモールは東急系列だから
あべの近鉄的には案内出したくなくて
あんな不便なことになってんの?
129 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/05/30(木) 03:22:59.27 ID:WE6vP4OZ0
別に古語だからって品が良いわけじゃないよなww
130 サビイロネコ(埼玉県):2013/05/30(木) 03:38:58.47 ID:hOZ65Djp0
高いところ登りたいなら生駒山で良いんじゃないの?
高さ倍以上あるぞ
131 マーゲイ(大阪府):2013/05/30(木) 03:42:43.20 ID:yupmgSqG0
>>130
おまえは富士山でも登ってろよ
132 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/05/30(木) 03:43:31.99 ID:WE6vP4OZ0
国際線の飛行機に乗れよ
133 しぃ(大阪府):2013/05/30(木) 03:52:10.57 ID:U7WIwAkp0
高過ぎやろ
大阪でそんだけ取って人はいると思ってんのかハゲが
134 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/05/30(木) 03:52:43.25 ID:WE6vP4OZ0
>>133
貧乏人乙w
135 しぃ(大阪府):2013/05/30(木) 03:53:41.53 ID:U7WIwAkp0
>>134
貧乏ちゃうんじゃ
大阪は商人の街やから金銭に関しては厳しいんじゃ
136 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/05/30(木) 03:56:16.88 ID:WE6vP4OZ0
>>135
だから「開業早々なら人が来る」とそろばんを弾いてこの値段なんだろww

それがわからんからお前はいつまでたっても丁稚のまま
137 シンガプーラ(禿):2013/05/30(木) 04:08:37.90 ID:lCjhtYsA0
あべのハルカッスに入るの自由じゃないんだ
138 ノルウェージャンフォレストキャット (和歌山県):2013/05/30(木) 04:27:29.86 ID:uK/E0GeP0
139 しぃ(千葉県):2013/05/30(木) 05:23:44.94 ID:oH6QFX780
名古屋駅前の超高層ビルの展望室が入場料700円で、それでも高いと思ったな
GWだったのにガラガラだったわ
140 サーバル(dion軍):2013/05/30(木) 06:01:17.50 ID:IBe+9h1K0
>>106
そりゃ地名的にはあそこらへんは阿倍野だからだよ。
駅名で決めたら天王寺だけどな。
区でかんがえたら鶴橋駅の南側降りても天王寺区だ。
141 スナドリネコ(庭):2013/05/30(木) 06:11:48.84 ID:wQY1u3VX0
>>106
それはJRの駅は天王寺だけど、最寄りの近鉄駅は阿倍野だからじゃないの?近鉄のビルだし。
142 アメリカンカール(関西・北陸):2013/05/30(木) 06:18:51.95 ID:e4B7LSqiO
>>106
地下鉄の事を言ってるんだろうけど キューズモールなら阿倍野駅の方が便利だろ
143 ツシマヤマネコ(WiMAX):2013/05/30(木) 06:21:51.90 ID:Q3l0H2DDP
高けえよ
144 サビイロネコ(埼玉県):2013/05/30(木) 06:35:55.47 ID:hOZ65Djp0
>>131
位置関係違いすぎじゃん
145 ユキヒョウ(やわらか銀行):2013/05/30(木) 07:08:39.76 ID:eF6GMoh90
今時半角カタカナ使っちゃう人ってなんなの?
146 マーブルキャット(チベット自治区):2013/05/30(木) 07:11:56.97 ID:x7HIQAIG0
通天閣ってダメなの?
147 オシキャット(関西・北陸):2013/05/30(木) 07:22:11.44 ID:72CVC7o/O
バンジージャンプが出来るんだったら行く
148 スミロドン(内モンゴル自治区):2013/05/30(木) 07:32:01.63 ID:xSKUvSqL0
全国20万以上都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 191万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 105万 いわき 33万 郡山市 33万 秋田市 32万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 29万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 897万 横浜市 369万 川崎市 143万 さいたま 123万 千葉市 96万 相模原 72万 船橋市 61万 八王子 58万 川口市 56万 宇都宮 51万
 松戸市 48万 市川市 47万 町田市 43万 横須賀 42万 藤沢市 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 33万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 26万 草加市 25万 春日部 24万 茅ヶ崎市 24万 厚木市 22万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 太田市 22万 つくば 22万 伊勢崎 21万 熊谷市 20万 西東京 20万 小田原 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 福井市 27万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 227万 浜松市 80万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 28万 富士市 25万  松本市 24万 沼津市 20万  鈴鹿市 20万

【関西地方】 大阪市 267万人 神戸市 155万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 45万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 岸和田 20万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 118万人 岡山市 71万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  24万 松江市 21万 鳥取市 20万 山口市 20万

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 148万人  北九州 97万 熊本市 74万 鹿児島 61万 大分市 48万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
149 カラカル(関西・東海):2013/05/30(木) 07:36:47.47 ID:LZd3o8c6O
>>106
あのαの歩道橋がある交差点の北側の橋(下がJRの線路になってるとこ)が、阿部野橋っていうから近鉄阿部野橋駅なんだよ。
阿部野橋ハルカスじゃゴロも悪いし、橋を抜いたんだろうよ。
150 ヒョウ(静岡県):2013/05/30(木) 07:46:56.05 ID:ti40mexk0
テンカス300
151 アメリカンショートヘア(芋):2013/05/30(木) 08:21:35.10 ID:Wz4TJPls0
ハルヒカス?
152 ソマリ(SB-iPhone):2013/05/30(木) 08:59:30.91 ID:HAbNYpe1i
この前天下茶屋歩いたけど何とも言い難い雰囲気だった
全員気をつけないとひったくりとかしてくる感じ
153 カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/05/30(木) 09:01:39.68 ID:dxgFsMMf0
あいりん浄化作戦まだぁ?
154 ヒマラヤン(大阪府):2013/05/30(木) 09:04:00.46 ID:wRNl5Zqe0
>>146
通天閣、新世界なんて本来は西成の日雇い労働のオッサンや浪速区の貧民層が集まる場所だからな
東京マスゴミの偏向報道で大阪の象徴みたいに伝えられてるが、あんな所観光地ではない
155 ツシマヤマネコ(dion軍):2013/05/30(木) 10:25:58.56 ID:Bsz30O3pP
グランフロントの屋上庭園はリア充向け
156 ヒョウ(東京都):2013/05/30(木) 10:36:17.05 ID:yw7VWQQg0
>>23
ノーパンしゃぶしゃぶ
157 スナドリネコ(広島県):2013/05/30(木) 10:57:26.02 ID:U0P3GjV50
新梅田は1000円
158 アメリカンショートヘア(愛知県):2013/05/30(木) 11:03:11.07 ID:DBHsNf0Q0
コスパ最強は無料の都庁展望台かな
159 ペルシャ(北海道):2013/05/30(木) 11:08:12.45 ID:tNNErV2i0
大阪の田舎もんどもホイホイスレw
鼻息フンフン鳴らしてwwwwww集結wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160 カナダオオヤマネコ(山口県):2013/05/30(木) 11:19:48.24 ID:FUslsYWw0
山口名物チンポタワーは
展望台143mで600円
161 ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/05/30(木) 11:23:39.93 ID:bCoODgchT
昨日サンデーみたとき戸松だけ作画違いすぎてて吹いた
162 ピクシーボブ(宮城県):2013/05/30(木) 11:24:46.02 ID:aN76qn/50
ガイバーかと思った
163 キジトラ(新疆ウイグル自治区):2013/05/30(木) 11:36:13.20 ID:+YvBQlb90
梅田一強時代に近鉄ごときが何を悪あがきしてるんだか・・・
大阪人の大半はグランフロント一択。あべの()なんて眼中にない。
そもそも天王寺なんてホームレスだらけ、飛田。西成隣接とか表を無理矢理綺麗に
しただけで一歩裏に入ればデンジャラスゾーンだろ。

まあこれは日本におきかえたほうが分かりやすい。
梅田=日本における東京(一強)
あべの=日本における大阪(誰も興味なし)
164 ウンピョウ(兵庫県):2013/05/30(木) 11:38:40.37 ID:zVax7Xix0
スカイツリーなんか参考にしてんじゃねえよ
1500円もあったら下界で良いもん食うわダボ
165 マーゲイ(大阪府):2013/05/30(木) 12:16:47.47 ID:M7ySWuOp0
そのまんまが一番
166 エジプシャン・マウ(会社):2013/05/30(木) 12:19:38.37 ID:qoIU6bG10
>>162
バルカス翁ってわかる人間はたいぶ減ってんじゃねぇの
167 コラット(山陽地方):2013/05/30(木) 12:26:39.98 ID:BaX7PmJIO
何が見えるの?
168 ツシマヤマネコ(庭):2013/05/30(木) 15:30:14.56 ID:S1N18Lj1P
>>113
マジでか!グランフロントとか一等地のオフィス物件の供給過剰だと思ってたから心配だったわ
上本町は賑やかすぎず寂しすぎずいい街だからしばらくはこのまま行って欲しい
169 キジトラ(新疆ウイグル自治区):2013/05/30(木) 17:37:07.45 ID:+YvBQlb90
>>168
近鉄は頑張ったけどグラフロのオフィスはまだ2割くらいやで・・・
賃料に見合う企業が大阪にはほとんどなかったというマヌケな話だけど
170 スナドリネコ(大阪府):2013/05/30(木) 19:06:44.17 ID:GsLP5f9f0
>>49
沖縄のdqnやで!
171 カラカル(東京都):2013/05/30(木) 20:23:18.68 ID:KsmqxBxF0
>>23
ハルモニのカス
172 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/05/30(木) 21:30:03.80 ID:WE6vP4OZ0
>>163
だが
丸の内・新宿・渋谷・池袋・六本木・汐留の
単体でみれば、

これらよりは梅田地域の方が大きい
173 ヒョウ(東京都):2013/05/31(金) 00:18:35.49 ID:O1BwYMLW0
サンシャイン60とどっちが高いの?
174 エキゾチックショートヘア(関西・北陸):2013/05/31(金) 00:27:17.23 ID:qXb3moebO
パスカルの定理で、天王寺ビルを地面にめり込ましたら、東京の電波塔が上に伸びて、東京の電波塔を地面にめり込ましたら、天王寺ビルが上に伸びてくとかやれやw
175 チーター(東京都):2013/05/31(金) 03:33:00.59 ID:zsRHTq7U0
>>10
スカイツリーで栃木の人が客足がどうこう言ってたのと
おんなじ様なもんじゃない?
176 スナドリネコ(埼玉県):2013/05/31(金) 09:30:58.00 ID:IhqQQxVb0
>>174
こっちでテレビ見られない日ができるので勘弁
177 ウンピョウ(兵庫県):2013/05/31(金) 17:43:20.01 ID:IUf503qi0
マリオット都ホテルには行ってやる
その上で扱き下ろして「やっぱリッツカールトンが上やな」って言ってやる
178 茶トラ(新疆ウイグル自治区):2013/05/31(金) 17:54:22.64 ID:KZoXjySq0
>>177
都が付いてると地雷だよ・・・
179 エジプシャン・マウ(西日本):2013/05/31(金) 17:55:19.76 ID:iYxOhg+N0
オーク200ェ・・・
180 コーニッシュレック(西日本):2013/05/31(金) 18:11:03.98 ID:yZpiEsaL0
阿倍野ってのは飛田への往路として発展した場所でね
近隣は西成区とか浪速区とか住之江区とか
要するにそこから見える景色は大阪の肥溜め
181 エジプシャン・マウ(西日本):2013/05/31(金) 18:15:04.68 ID:iYxOhg+N0
>>180
阿倍野の市営墓地から見る西成はマジで肥溜め
182 クロアシネコ(大阪府):2013/05/31(金) 18:18:50.23 ID:3QhsjEIh0
>>180-181
西側は高い建物があまりないから
海まで一気に見渡せて凄く気持ちいいぞ
明石海峡大橋や淡路島まで一望できる
北側は大阪市内中心部の高層ビル群がすぐそこに見えるしな
183 アビシニアン(チベット自治区):2013/05/31(金) 18:24:49.75 ID:4Ly5e23YT
高いけど、撮影のスポットが見つからない (´・ω・`)
http://itudemo.cixx6.com/img/P1000445.JPG
http://itudemo.cixx6.com/img/P1000448.JPG
184 ジョフロイネコ(大阪府):2013/05/31(金) 21:28:50.56 ID:m2JWB+o80
>>180滋賀作が嫉妬してるw
185 スナドリネコ(東京都):2013/05/31(金) 21:32:58.13 ID:i8aYrRlY0
ハルカッスですよ!ハルカッス!
186 ヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/31(金) 21:35:32.24 ID:xaMiFobHO
>>1
東京はハルカスなんか眼中にないよ
187 ボルネオヤマネコ(西日本):2013/05/31(金) 21:42:26.99 ID:kt+2QAxEO
>>186
じゃあなんでそんなにキョドってるの?
眼中に無かったら別にこのスレも開かないよね?
あっ、トンキンに反応したのか!流石トンキンw
188 ジョフロイネコ(大阪府):2013/05/31(金) 21:42:34.89 ID:m2JWB+o80
>>186
このスレにレスしてる(東京都)はどんだけ居て、そいつらはじゃあ何しに来てんだ?って話。
189 ライオン(東京都):2013/05/31(金) 21:43:13.85 ID:6Nxhc5200
何でミクスしなかった?
190 ウンピョウ(兵庫県):2013/05/31(金) 21:44:18.78 ID:IUf503qi0
>>178
まじか。やっぱリッツカールトンが上やな
191 ライオン(東京都)
効いてる効いてるw