【滋賀作速報】 JR大津駅 駅ビル完全終了のお知らせ 平和堂・テナント総撤退、大津市支援打ち切りの危機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヤマネコ(大阪府)

JR大津駅ビル:市が運営撤退 施設更新費など負担重く /滋賀
毎日新聞 5月27日(月)13時34分配信


 大津市は今年度いっぱいで、老朽化しているJR大津駅の駅ビル(2階建て延べ3300平方メートル)の
テナント運営とビル管理から撤退する。市が負担してきた運営費や空調機の更新に多額の費用が必要
なため。来年度から街の玄関口がどうなるかはまだ決まっておらず、市とJR西日本が協議を続けてい
【石川勝義】

 駅ビルは1975年開業。同市観光振興課によると、市の外郭団体「市サービス公社」(当時)が2階
部分の建設費を負担したが、駅の一体運営のため建物の所有権は旧国鉄が持つことになった。現在、
建物はJR西、空調機など内装設備は市の所有となっている。
 玄関口にふさわしい駅ビルにしようと、市はJR西から店舗部分を年間1680万円で一括して借り、テナント
に貸し出す形をとってきた。現在は市の観光案内所のほか、飲食店や理髪店など計9テナントが入居。
賃料や光熱費の一部など毎年2000万から2100万円を市が負担しているという。

いかそ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130527-00000137-mailo-l25
2 黒(茸):2013/05/27(月) 17:57:02.09 ID:3Juc1wCY0
市からのいじめ?
3 ヤマネコ(千葉県):2013/05/27(月) 17:58:12.99 ID:zui9ztJ+0
地方の駅ビルなんて東横インでいいんだよ
4 ボブキャット(三重県):2013/05/27(月) 17:59:44.81 ID:DVYaosKU0
いじめで有名な大津市
5 コラット(静岡県):2013/05/27(月) 18:00:18.51 ID:nbF5Wvd40
いじめの聖地大津
6 スペインオオヤマネコ(滋賀県):2013/05/27(月) 18:02:16.92 ID:sNw2DR0t0
解体して駐車場作れ
7 猫又(チベット自治区):2013/05/27(月) 18:03:05.21 ID:pEdU81k20
廃れて当然、大津に住むくらいなら草津にいくわな
8 トラ(関西・東海):2013/05/27(月) 18:03:20.93 ID:rlCEG/bV0
大津と聴いたらイジメ事件しか思い浮かばない(´・ω・`)
9 エジプシャン・マウ(関東地方):2013/05/27(月) 18:08:36.62 ID:HIrp4Z1cO
日本人がチョンに虐め殺される町
それが大津市
10 猫又(埼玉県):2013/05/27(月) 18:11:09.20 ID:ZsczyzsF0
駅前は駐車場だけで良いと思うの
11 ベンガル(愛知県):2013/05/27(月) 18:11:49.43 ID:NyrFmbrF0
大津だしな
12 スペインオオヤマネコ(和歌山県):2013/05/27(月) 18:12:27.36 ID:EpLO69yk0
学校のイジメの大部分は
イジメられる子は創価学会への入信を断った家の子
イジメる側の子は創価学会信者の家の子
黙認する担任や校長も創価学会の信者
最悪の場合警察署長や教育委員会も創価学会の信者

イジメる側の子は親を含むこれら創価学会信者から
入信しない奴は見せしめのために徹底的にイジメろと公認で堂々とやっている
これ、日教組とはまた別の闇だ
13 アメリカンショートヘア(関西・北陸):2013/05/27(月) 18:12:55.87 ID:zX+yIcJ0O
自殺練習してたらホンマに死にそうになってんのなwww
14 ツシマヤマネコ(東京都):2013/05/27(月) 18:13:17.30 ID:4SrSckqr0
大津なんて京都に行く途中に大津SAに車置いて大津駅まで歩く時に通るだけ。
15 ジャガー(WiMAX):2013/05/27(月) 18:13:44.38 ID:YZIgYa+yP
やりすぎるなよ(^ω^)
16 ジャガー(やわらか銀行):2013/05/27(月) 18:13:53.84 ID:zNdmLunZP
やりすぎんなよwww
17 クロアシネコ(埼玉県):2013/05/27(月) 18:14:55.52 ID:7JZgAYPR0
京都市大津区でもういいよ
18 ライオン(東日本):2013/05/27(月) 18:16:52.90 ID:I5RfuNf60
自殺練習のために、残しておけばいいじゃん。
19 エキゾチックショートヘア(滋賀県):2013/05/27(月) 18:17:18.04 ID:MY2mZUOI0
これが県庁所在地の駅前かよ
なさけない・・・

おっと、滋賀県産人です。
20 スナドリネコ(青森県):2013/05/27(月) 18:18:13.71 ID:LtCxquYu0
自殺の練習所にしよう
21 アビシニアン(茨城県):2013/05/27(月) 18:19:06.76 ID:enKrzawl0
いじめだな
22 ボブキャット(三重県):2013/05/27(月) 18:19:54.31 ID:Rtc+pAI90
いじめが原因
23 斑(関東地方):2013/05/27(月) 18:20:46.41 ID:RGV1Z8myO
やりすぎんなよ(笑)
24 アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/05/27(月) 18:24:17.76 ID:pszDQoSRP
メッカなんだからいじめ専門店とか作ればいいじゃん
釘付きバットとか、机の上に立てる菊と花瓶とか
25 白黒(岩手県【18:16 岩手県震度2】):2013/05/27(月) 18:32:11.86 ID:hJKwlTzM0
あらまあ大津市崩壊?
おばちゃん市長はなにしてはんの?
26 アジアゴールデンキャット(東京都):2013/05/27(月) 18:33:52.28 ID:fZLA+rLk0
駅ビル無くせばいいやん
近所の商店とか喜ぶよ
27 オシキャット(千葉県):2013/05/27(月) 18:33:56.62 ID:8DR+r6dY0
やりすぎんなよwwwwwwwwwwwwww
28 シャム(やわらか銀行):2013/05/27(月) 18:43:40.04 ID:GXVeKiI40
>>26
駅前商店街なんてあらへんで
29 ジャパニーズボブテイル(和歌山県):2013/05/27(月) 19:06:12.03 ID:aHJPhk1y0
天罰w
30 白黒(茸):2013/05/27(月) 19:08:16.29 ID:VXAVvKF70
まだ西武があるだろ
31 パンパスネコ(滋賀県):2013/05/27(月) 19:08:32.32 ID:qidYSQdS0
滋賀に住んで5年になるが
一度も大津駅なんかに行ったことがない
32 ライオン(北陸地方):2013/05/27(月) 19:17:20.48 ID:7+XHreGR0
長浜駅前には平和堂があったな。
長浜駅より集客力がないの?
33 サビイロネコ(dion軍):2013/05/27(月) 19:21:17.11 ID:31FD2AY60
>>12
おれも大学で入信を断ったら、内定取り消されたな。
34 アフリカゴールデンキャット(新潟県):2013/05/27(月) 19:27:41.88 ID:Qgy5EpAGP
大津駅より石山駅の方が利用者多そう
35 リビアヤマネコ(東日本):2013/05/27(月) 19:35:59.72 ID:c53yCQqz0
壊してホテルにすれば
京都の観光客が泊まりにきてくれるんじゃね
36 ウンピョウ(滋賀県):2013/05/27(月) 19:38:13.06 ID:KxjUIaGd0
解体して建てなおして、リニアの駅にすればいいよ。
少なくとも、今での京都駅なみの駅舎は必要だ
37 コラット(庭):2013/05/27(月) 19:38:25.94 ID:pWZz7Ius0
大津駅まで行けるならでんしゃにのって京都駅に行くんじゃないの?
となりまちなんでしょ?
38 ベンガルヤマネコ(長野県):2013/05/27(月) 19:41:28.12 ID:6nHBY5PA0
大津なんてだっせーよなー
これからは南草津だよなー(´・ω・`)
39 ウンピョウ(滋賀県):2013/05/27(月) 19:43:51.69 ID:KxjUIaGd0
>>38
リッツしか無いDQNなド田舎。 新快速が止まることすら許されん
大津は名実ともに県庁所在地
40 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/05/27(月) 19:48:31.29 ID:iTOqrgyA0
【悲報】大津市 JR虐め・テナント虐めを始める
41 アメリカンワイヤーヘア(関西・北陸):2013/05/27(月) 19:52:13.59 ID:uWnJAKR+O
>>30
西武の最寄りはぜぜ駅
おかいものクマの通販やりだしてから行かなくなったが
42 ジャガー(やわらか銀行):2013/05/27(月) 19:54:32.28 ID:VQIxOEKeP
大津駅を新快速止まらなくして
石山駅を大津駅と改称すれば全て解決(石山駅も大津市内)
43 ギコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/27(月) 20:08:40.96 ID:+VhlJeL20
この前大津駅から浜大津駅まで歩いたら結構遠くて疲れた。

でも寂れた街がいい味出してたなー。
44 アフリカゴールデンキャット(チベット自治区):2013/05/27(月) 20:10:56.03 ID:hE7ytL4OP
45 チーター(新疆ウイグル自治区):2013/05/27(月) 20:13:42.15 ID:pzGHRRU40
やりすぎんなよw
46 アメリカンワイヤーヘア(関西・北陸):2013/05/27(月) 20:25:25.69 ID:uWnJAKR+O
>>44
この画像には写ってないが左手にちょっとだけ高い平和堂の入ってる建物がある
それが駅ビルだろう
47 ジャガー(やわらか銀行):2013/05/27(月) 20:35:19.78 ID:VQIxOEKeP
>>46
2階建って書いてるんだからその画像で合ってるんじゃないの
むしろスレタイの平和堂とかソースに書いてないのにどこから来たんだ
違う建物だから関係ないはず

>大津市は今年度いっぱいで、老朽化しているJR大津駅の駅ビル(2階建て延べ3300平方メートル)の
48 ギコ(新潟・東北):2013/05/27(月) 20:35:23.95 ID:xkCNZSl9O
なんか珍しい県名表示がチラホラしてますね
49 クロアシネコ(静岡県):2013/05/27(月) 20:36:58.83 ID:OVTcO+TO0
ダイソーとABCマートとコムサナントカとユニクロとミスドと京タコと無印いれとけよ
50 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/05/27(月) 20:38:20.91 ID:jev3re1x0
いじめとモンペの街大津
51 トラ(関西・東海):2013/05/27(月) 20:40:19.46 ID:WhbsKulP0
>>45
先生、乙ですw

滋賀は大津より、今は草津とか守山とかのほうが人口増加はしているのでは?
イオン系誘致出来たらいいのにね。
西武系はお腹いっぱい。
52 エジプシャン・マウ(神奈川県):2013/05/27(月) 20:43:43.86 ID:tHlE1vFi0
>>44
自由が丘デパート思い出した
53 オセロット(東京都):2013/05/27(月) 20:44:39.82 ID:AJj32NPB0
>>44
テナント出てったら悲壮感漂いそうだな
54 スフィンクス(長野県):2013/05/27(月) 22:10:57.51 ID:DCbk9n+10
>>28
どうしようもねえ街だなw
55 マンクス(愛知県):2013/05/27(月) 22:14:42.67 ID:UXyH3o7G0
テーマソングが、かけっことびっこいじめっ子、みんな集まれ
だからなぁ。
いじめっ子を集めてどうすんだよ、排除しろよ。
56 エキゾチックショートヘア(滋賀県):2013/05/27(月) 22:15:50.14 ID:MY2mZUOI0
たのむからJR大津駅と駅前風景は写真で公開しないでっくれ。
恥ずかしい・・・

たぶん佐賀、島根、鳥取以下だと思う。
57 マレーヤマネコ(WiMAX):2013/05/27(月) 22:17:24.69 ID:5I4JeTxJ0
草津駅前は近鉄とか平和堂とかあるのにね
58 トラ(関西・東海):2013/05/27(月) 22:17:25.41 ID:opL9T67f0
湖水渡りを市の名物にすればいいのに
59 シャルトリュー(三重県):2013/05/27(月) 22:19:47.58 ID:DrtjEx0q0
名物:いじめ
60 シンガプーラ(石川県):2013/05/27(月) 22:31:15.51 ID:OqhrDLNV0
東京にいた頃は平和堂なんて聞いたこと無かったけど琵琶湖を制圧していた
http://www.heiwado.jp/profile/tenpo_top.html
中国のデモでイオンに次ぐダメージを食らいながらも中国の肩を持つ変な企業
子会社でバイトしてるけど加入要件を満たしていても保険や年金に入れてくれないブラック企業
61 バリニーズ(東京都):2013/05/27(月) 22:32:01.63 ID:vTBgDv8S0
平和堂は今中国に忙しいからなw
滋賀県なんて構っていられないんだろw
だって中華系企業だし
62 ヒョウ(東京都):2013/05/27(月) 22:32:53.99 ID:4LsOV/no0
解体して貨車改造の駅舎の設置だな
63 エキゾチックショートヘア(滋賀県):2013/05/27(月) 22:36:29.04 ID:MY2mZUOI0
>>62
草津線の駅より狭くて粗末な駅にそんな余裕はない。
まだ昔、貨物駅だった広い膳所駅のほうが向いている。
64 サイベリアン(長屋):2013/05/27(月) 22:40:11.78 ID:MB/1G3Hz0
サラ金屋しか無いいじめ自殺練習教育委員会証拠隠滅卑怯者教師の滋賀県大津市駅前
65 コラット(兵庫県):2013/05/27(月) 22:41:15.38 ID:kL0e05YY0
「澤村教育長記念館」にすれば美空ひばり記念館以上の観光名所になる
66 コラット(兵庫県):2013/05/27(月) 22:45:02.78 ID:kL0e05YY0
>>60
中国に深入りしすぎて、抜けられない状態に陥っているんだろう。

堅実な企業はいつでも撤退できる程度しか進出していない
67 しぃ(広島県):2013/05/27(月) 22:54:02.37 ID:xEqx17B40
廃墟にして観光名所にしよう
んで爆破
68 アフリカゴールデンキャット(京都府):2013/05/27(月) 23:06:22.77 ID:00fAf0m5P
こういうスレの滋賀作のレスを見ているととても楽しい気分になるな
69 ユキヒョウ(WiMAX):2013/05/27(月) 23:08:30.49 ID:0l1mFZFF0
大津市は駅ビルも自殺の練習でつか?
70 ギコ(茸):2013/05/27(月) 23:10:53.88 ID:tCrwRZan0
平和堂の建物じゃなくて、駅の2階の建物の方か。

そういえば駅入って左端に階段があったような・・・
上ったこと一回もないや。

大津市は街作りがへたっぴ。
膳所の西武ショッピングセンターとパルコは大津駅前に誘致すべきだった。

大津駅前にあるオフィスビルこそ膳所付近に集めればよかったのだ。
71 アメリカンワイヤーヘア(岐阜県):2013/05/27(月) 23:15:29.65 ID:P6cKZJIJ0
雄琴を誘致すればええんじゃない
72 アメリカンボブテイル(西日本):2013/05/27(月) 23:16:52.21 ID:cBgoe4ggO
そのビルで自殺の練習すればいい
73 ギコ(茸):2013/05/27(月) 23:21:18.49 ID:tCrwRZan0
琵琶湖花火大会を毎月開催すれば大津駅前は大繁盛
74 アンデスネコ(滋賀県):2013/05/27(月) 23:21:37.88 ID:+KzKgpH/0
大津ワロタwwwwwwwwワロタ・・・・ワロタ・・・・
75 アメリカンワイヤーヘア(関西・北陸):2013/05/27(月) 23:24:18.37 ID:uWnJAKR+O
>>68
滋賀県には住んだ事ないぞ
子供の頃親戚が石山にいたからよく行ってただけだ
76 キジ白(大阪府):2013/05/27(月) 23:25:22.98 ID:xuQWvwGb0
滋賀作の子供って琵琶湖に浮かぶ軍艦で鍛錬を積むらしい・・(´・ω・`)
77 アメリカンカール(関東・東海):2013/05/27(月) 23:27:03.50 ID:S6qwMW5FO
その空きビルに自殺の練習させた奴等を吊るしとけ
78 白(関東・甲信越):2013/05/27(月) 23:28:50.67 ID:WWN5eBSgO
弱ったものを叩く大津マインドに溢れたニュースだな
市の玄関口がここだけなのに手放してJRに被害を与えるなんてすばらしいよ
廃墟になったら自殺練習場にしよう
79 アフリカゴールデンキャット(芋):2013/05/27(月) 23:31:23.67 ID:AEBaWBmAP
別に他人様が鰯の頭を信心しようが知ったこっちゃないが勧誘はやめれムカつくから
80 トラ(関東・甲信越):2013/05/27(月) 23:48:18.25 ID:aGqpJXXZ0
京都・大阪・神戸を三都物語といったり、奈良を古都と宣伝するのはよくあるけど

大津がこの手のフレーズに入ることってまずないよね
なんで都経験地なのに無視されてるんだろ
81 バリニーズ(大阪府):2013/05/27(月) 23:54:17.96 ID:VqGjpxKz0
>>19
滋賀作って言えよw
82 スナネコ(東京都):2013/05/27(月) 23:57:02.21 ID:CqgDZi5h0
秋や春の京都は、どこもホテルが一杯で予約が取れない
だから大津とかのホテルを予約する奴が結構いる

ということで京都市のホテル植民地として生き残れよ
83 セルカークレックス(大阪府):2013/05/27(月) 23:59:21.13 ID:sS4Bo2NC0
滋賀作まじかよ
県庁所在地やろ
84 ハバナブラウン(東京都):2013/05/28(火) 00:00:30.03 ID:dzkbBW1p0
いじめ県いじめ駅
85 クロアシネコ(東京都):2013/05/28(火) 00:00:33.55 ID:y79sivsS0
そういえば昔、滋賀の平和堂でスカートを買ったのを覚えている
86 マヌルネコ(dion軍):2013/05/28(火) 00:00:33.79 ID:cS95adsO0
いじめ
87 ヒマラヤン(埼玉県):2013/05/28(火) 00:01:48.60 ID:gNeWD4LpT
自殺の練習場所として売り出せよ
88 ベンガルヤマネコ(京都府):2013/05/28(火) 00:03:14.90 ID:hNN0uSizP
>>85
なんでトンキンから、それもわざわざスカートww
89 ハバナブラウン(愛知県):2013/05/28(火) 00:08:17.56 ID:+6A6cM8U0
             コメリ
      琵琶湖
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
コメリ
        田んぼ
┌───┐        コメリ
│平和堂│ 
└───┘
=====[  駅  ]====
コメリ
90 オリエンタル(関東地方):2013/05/28(火) 00:14:22.75 ID:vRzXaPYjO
ビル?
91 アメリカンボブテイル(西日本):2013/05/28(火) 00:16:59.50 ID:/AT9IBdMO
大津いくなんて虐められて死ぬようなもん
92 トンキニーズ(大阪府):2013/05/28(火) 00:17:17.89 ID:9ixQyv8o0
普段あんまり見掛けん田舎もんが必死に大津叩いててワロタw
93 クロアシネコ(東京都):2013/05/28(火) 00:26:35.12 ID:y79sivsS0
>>88
京都に行った帰りだよ

地元でスカートを買ってる姿を見られると恥ずかしいだろ
京都は人がたくさんいるし
94 オリエンタル(東日本):2013/05/28(火) 00:59:26.85 ID:4CU5qhImO
乗り換えしか使ったことないから全く知らん
95 アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/05/28(火) 01:03:48.70 ID:WGIUqDK+O
【滋賀】小学生らをエアガンで撃つ…路上ですれ違いざまに、中高生の犯行か 大津市
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369577292/
96 リビアヤマネコ(京都府):2013/05/28(火) 03:43:58.14 ID:RCGeWaKW0
大津市いじめ隠蔽記念館作れよ
大津はキャラの宝庫だろが
澤村、森山、ビラママ、嘘泣き市長、カッパ etc
全国の子供に「これが人間のクズです」と教えられるw
97 ベンガルヤマネコ(大阪府):2013/05/28(火) 03:46:31.72 ID:ffyAfLpoP
県庁所在地が衛星都市じゃ存在価値ないだろ
98 黒トラ(大阪府):2013/05/28(火) 06:07:19.47 ID:ro9xkkN20
駅ビルと聞くからどんなのかと思ったら
二階建てとは。

○出とかのディスカウントに居抜いてもらったら?
99 サビイロネコ(WiMAX):2013/05/28(火) 07:47:35.42 ID:y1a3u7NS0
>>97
気象台のない県庁所在地
もう彦根を県庁所在地にしようぜ
100 しぃ(WiMAX):2013/05/28(火) 07:49:38.65 ID:UV44m64j0
近所の県庁所在地の駅も、駅前ビルからヨーカドーが逃げたわ
101 バーマン(福井県):2013/05/28(火) 07:54:39.47 ID:DTtPHGI70
彦根の方が有名
102 マーブルキャット(関西・東海):2013/05/28(火) 07:58:38.37 ID:FEtk1Y4i0
琵琶湖周辺には昔の津波の跡があるんだよな
103 ぬこ(関東・甲信越):2013/05/28(火) 08:02:17.06 ID:htf4oaDLO
ぶっちゃけ彦根のほうが県庁所在地に相応しいよね。
城だってあるし、全国区ゆるきゃらアイドルのひこにゃんもいるし。
104 ヤマネコ(大分県):2013/05/28(火) 08:02:42.53 ID:Vdj207aC0
駅周辺がガラガラだな
105 シャルトリュー(茸):2013/05/28(火) 08:10:14.36 ID:f0lvSihv0
平和堂が大津市に圧力かけてるんだろうな
滋賀では平和堂グループに逆らうと市や町が死ぬくらい力を持ってる
ちなみにマクドナルドですら平和堂には滋賀では逆らえない
106 ペルシャ(東日本):2013/05/28(火) 08:14:52.99 ID:5ZgtCcxA0
中で野菜でも作れば良いんじゃね?
107 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2013/05/28(火) 08:18:49.14 ID:cqBy7SHA0
むかしの米原駅の方が立派だもんな
108 エキゾチックショートヘア(北海道):2013/05/28(火) 08:25:24.68 ID:rtiS6gu7O
誰か自殺すれば色々動き出すんだろ
109 スミロドン(埼玉県):2013/05/28(火) 08:27:42.24 ID:eGaTpmCZ0
なんだいじめか
110 ジャングルキャット(大阪府):2013/05/28(火) 08:27:48.01 ID:ToBZOfwD0
ツカマロ
111 マーブルキャット(関東・甲信越):2013/05/28(火) 08:46:47.82 ID:ao2QH2340
>>97
浦和の悪口はそこまでだ

>>100
前橋市民乙
112 エジプシャン・マウ(滋賀県):2013/05/28(火) 10:26:22.02 ID:Nq1knhty0
日本もよくたたかれるが、滋賀もよくたたかれるな
113 ギコ(三重県):2013/05/28(火) 10:29:24.24 ID:cDvqRZ7Z0
いじめ
114 ペルシャ(東日本):2013/05/28(火) 10:30:33.46 ID:5ZgtCcxA0
>>112
警察が腐ってる所には住みたくないよね
アレも警察庁長官が動かなかったら無罪放免だったのだろう
115 スフィンクス(三重県):2013/05/28(火) 10:30:49.47 ID:y/cF76Ub0
県庁所在地・津市のメインターミナル津駅の駅ビル「チャム」みても同じこといえんの?
116 スコティッシュフォールド(石川県):2013/05/28(火) 10:37:09.70 ID:98lqH57j0
>>114
栃木・三重・神奈川
好きなところに住むがいい
117 エジプシャン・マウ(関東・甲信越):2013/05/28(火) 10:42:13.87 ID:zyE/q9ZzO
名物は死んだハチ料理
118 スナネコ(滋賀県):2013/05/28(火) 10:43:06.62 ID:24vuB4oP0
大津と草津は住みたくない
119 黒(愛知県):2013/05/28(火) 10:44:06.89 ID:PE3/btMF0
>>89
このAAから平和堂が消えるのか
120 ラグドール(滋賀県):2013/05/28(火) 10:46:35.22 ID:/8skCI6k0
ピエル守山化している
121 ヤマネコ(滋賀県):2013/05/28(火) 10:49:48.92 ID:UhZjuIxq0
大津駅のヘンが萎びてる
122 マーブルキャット(庭):2013/05/28(火) 10:50:40.18 ID:i/U6XSby0
>>89

おい、そのAAやめろや
123 ペルシャ(東日本):2013/05/28(火) 10:51:11.36 ID:5ZgtCcxA0
>>89
コメリ多すぎだろw
124 オリエンタル(東日本):2013/05/28(火) 10:58:40.76 ID:dBr8ACFiO
>>114
津駅のガッカリ感は異常
125 ライオン(中部地方):2013/05/28(火) 11:08:41.74 ID:DQT+fVnf0
イジメの名産地だろ
もっと売り出せ
126 コラット(大阪府):2013/05/28(火) 11:11:28.00 ID:HdOXtqvT0
新鮮ないじめを産地直送かぁ
127 パンパスネコ(滋賀県):2013/05/28(火) 11:30:59.17 ID:/Tst2D/bI
岐阜からバローが攻めて来て平和堂も押されてるよ
128 シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2013/05/28(火) 11:32:04.89 ID:wERy2Dwq0
商才が無さ過ぎる。土地開発公社でいらん土地抱え込むより、
これをタワーマンションに立て替えたほうがいいだろw
大津駅0分、京都駅9分なのにw
129 ベンガルヤマネコ(香川県):2013/05/28(火) 11:32:57.38 ID:4gMfbvOa0
やりすぎただけか
130 ハイイロネコ(大阪府):2013/05/28(火) 11:34:42.78 ID:5aXCw0ZS0
それでも滋賀は近畿で唯一の人口増加県だからな
滋賀がんばれ
131 ジョフロイネコ(神奈川県):2013/05/28(火) 11:35:53.22 ID:TGyxfXgq0
滋賀だけにしがない
132 エジプシャン・マウ(滋賀県):2013/05/28(火) 11:51:15.04 ID:Nq1knhty0
大津駅なくてもいいよ
乗降客は公務員ぐらいだろ
京阪電車もあるし
133 ぬこ(茸):2013/05/28(火) 12:01:53.16 ID:GJAKTOcV0
結局、滋賀作はどこに買い物行ってんの?

京都に出るの?
134 バーミーズ(滋賀県):2013/05/28(火) 12:06:03.65 ID:KfYi9+wm0
>>133
つ平和堂
135 エジプシャン・マウ(滋賀県):2013/05/28(火) 12:09:34.08 ID:Nq1knhty0
>>133
アマゾン
136 バーミーズ(滋賀県):2013/05/28(火) 12:12:57.91 ID:KfYi9+wm0
滋賀はアウトレットとか多いからそのあたりで買うかな、京都も和菓子が好きだからよく買いに行く
137 ぬこ(関西・東海):2013/05/28(火) 12:15:46.03 ID:DKRWa9RoO
HOPカードの所得ポイント数が滋賀作のステータス
138 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2013/05/28(火) 12:15:51.66 ID:cqBy7SHA0
>>89
そこはアヤハディオだろ味噌土人
139 猫又(長屋):2013/05/28(火) 12:20:20.74 ID:JgX7CZTw0
人口増えているはずなのにあかんか・・・
140 ジャパニーズボブテイル(三重県):2013/05/28(火) 12:28:35.99 ID:nCmzjO9f0
1988年11月から1989年6月にかけて、滋賀県野洲郡野洲町立野洲中学校
(現在の野洲市立野洲中学校)において行われた37件に及ぶ連続差別落書きが、
後に部落解放同盟関係者の発言から同学校の教師による自作自演であることが発覚した事件である。
141 バーミーズ(滋賀県):2013/05/28(火) 12:29:24.67 ID:KfYi9+wm0
>>139
滋賀って車社会なんだよな、でも大津駅は駐車場がなかったんじゃないのか?
しかもここの平和堂ってすごい古びてたし、今はもっと品揃えよくて綺麗で大きなとこがたくさんあるし、潰れて当たり前
142 ジャングルキャット(関東地方):2013/05/28(火) 12:32:35.39 ID:fNuixdIxO
いじめビル
143 ジャパニーズボブテイル(三重県):2013/05/28(火) 12:33:50.65 ID:nCmzjO9f0
JR大津駅の駅ビル(2階建て延べ3300平方メートル)
朝鮮総連本部になるんだろ
144 ターキッシュアンゴラ(SB-iPhone):2013/05/28(火) 12:36:03.11 ID:3Rsxc3Q+i
倒産の練習
145 ギコ(東日本):2013/05/28(火) 12:37:07.05 ID:FcjfxLO+0
変な仕組みだな
146 バーミーズ(滋賀県):2013/05/28(火) 12:39:15.70 ID:KfYi9+wm0
田舎のおっさんおばさんは100メートル先に行くのにも車に乗るらしいからな
147 ジャパニーズボブテイル(三重県):2013/05/28(火) 12:40:14.13 ID:nCmzjO9f0
「木本事件」とは

 1926年1月3日、イ・ギユン氏とペ・サンド氏は三重県木本(現熊野市)

の住民に集団で襲われ、殺されました。イギユン氏は25歳、ペ・サンド氏は

29歳でした。2人は朝鮮独立の日を生きて迎えることなく、虐殺された

のです。
148 黒(長屋):2013/05/28(火) 12:40:21.64 ID:ssZGtrhb0
>>136
滋賀作は肥溜め臭いんだから京都市内に入ってくるな
臭うんだよゴミ
149 エジプシャン・マウ(滋賀県):2013/05/28(火) 12:40:58.21 ID:Nq1knhty0
大津に発展の余地はない!
と、20年以上前からいわれている。

発展しているのは花折断層のある琵琶湖西側の住宅地だけか。
150 サーバル(SB-iPhone):2013/05/28(火) 12:42:23.44 ID:qgumsDLgi
練習場にします
151 バーミーズ(滋賀県):2013/05/28(火) 12:42:51.70 ID:KfYi9+wm0
>>148
そんなこと言っても親戚が京都市内にいますし、しかもお公家さん
たぶんあなたより京都にずっといますよ
152 ジャパニーズボブテイル(三重県):2013/05/28(火) 12:43:12.77 ID:nCmzjO9f0
三重県旧上野市(現伊賀市)、桑名市、四日市市に
合併前の旧楠町では条例などを制定しないまま
一部の在日韓国・朝鮮人の住民税を半額程度に
減額する特例措置を長年続けていた。

伊賀市は市民税と合わせて徴収する県民税も
半額にしていた。
遅くとも1960年代後半には始まっていたとみられ、
伊賀市は税の公平性に反するとして2006年度で
この措置をやめた。
153 ヒョウ(東京都):2013/05/28(火) 13:24:25.77 ID:NQR3I0NB0
車の方が便利な地方だと、余程運が良いか上手く動線作らないと、
バイパスやら新道やらで、駅周辺の寂れるドーナツ化起きてね?
滋賀に限らず。
そんな俺は加賀の方の産まれなんだけどさ。
154 サーバル(茸):2013/05/28(火) 14:02:33.33 ID:w0/919iv0
>>1
山形県新庄市と並ぶイジメのメッカ・滋賀県大津市が何だって?
155 マーブルキャット(関西・東海):2013/05/28(火) 14:10:24.36 ID:G3gxgizT0
>>85
私はブーツを買った
安物だけどw
156 ボルネオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/28(火) 14:10:36.26 ID:vEg2keHm0
駅真上のタワーマンションでも建てればいいと思うけど
低層階は商業施設とコミュニティ施設で
まちづくり三法にも合うだろうと思うんだが
157 ヤマネコ(西日本):2013/05/28(火) 14:42:40.68 ID:hGVfs79H0
>>26
本屋が一軒あるだけだな
158 ジャパニーズボブテイル(三重県):2013/05/28(火) 14:46:27.47 ID:nCmzjO9f0
JR大津駅の駅ビル(2階建て
在日朝鮮人、部落民による(創価学会)(部落解放同盟)(朝鮮密航者)たちが賛同する
生粋の日本人いじめに使うんだよなぁ
2階なら飛び降りても運が良ければ骨折
運が悪ければ死亡、これが大津のバンジージャンプby運悪ければ死
これだろ、これしかねーよな
これで生粋の日本人が立ち上がり部落民朝鮮人の虐殺が始まる
159 ヤマネコ(西日本):2013/05/28(火) 14:47:49.16 ID:hGVfs79H0
>>70
膳所の西武は、あの辺を埋め立てたのはいいものの、
長年引き取り手がなくて困ってたとこに西武グループが引き取ってできたもんらしいね
160 茶トラ(愛知県):2013/05/28(火) 14:48:23.04 ID:I8VERTky0
不便だから地下鉄でさえ無視して道路を突っ走る所だからな
161 ジャパニーズボブテイル(三重県):2013/05/28(火) 14:48:57.85 ID:nCmzjO9f0
あるとき滋賀県大津の郡役所で村長会議が催された席上、
特殊部落改善が話題になったとき、一村長は、
「明治4年に解放令など出さずに、穢多を“皆殺し”にしておけば、
禍(わざわい)はなかったものを[11]」と放言している。
162 メインクーン(大阪府):2013/05/28(火) 14:50:39.98 ID:ruAfQfAv0
イジメ事件で在日朝鮮人の加害者に厳しい処分をしない限り世間の目は許さないだろうからな。
あと、学校、教師、委員会、警察のすべても責任を取れ。

そうでもしない限り、おれは滋賀県産の一切の製品や店は利用しないし関わらない。
善良な滋賀県民は他へ移住するか、選挙やオンブズマン活動でもして対抗しろ。
163 ボルネオヤマネコ(西日本):2013/05/28(火) 15:02:05.69 ID:A6mIxExcO
JR大津駅前は昔から駐禁対策に埋め込みポールを立てすぎて一時停車が全くできなかった。
車で迎えに行ったり待ち合わせができなかった。
過疎って当然だと思う。
164 バーミーズ(滋賀県):2013/05/28(火) 15:02:28.49 ID:KfYi9+wm0
>>162
大阪府高槻市小学校いじめ自殺事件も真実を解明して欲しいね
165 ジャパニーズボブテイル(三重県):2013/05/28(火) 15:03:58.30 ID:nCmzjO9f0
大津は崩壊だ!部落民と朝鮮人が利権を食いつぶすような
大津市に住んでいても仕方がねーェ
大津、いや滋賀県は住んでるだけで負け組
昔っからお前らの頭はトンスルだったんだぜよ
滋賀なんかに何建てたって一緒、新幹線で通り道なだけ
なんかこいつらの滋賀県の思想がおかしいともってたら
朝鮮文化が花開いていたんだよね、このチョン公野郎ども
by部落民が引き寄せてこうなった。
166 アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/05/28(火) 15:05:40.46 ID:q21jSLPxO
滋賀ってどこ?
生きてるの?
ちゃんとご飯食べてるの?
167 トラ(滋賀県):2013/05/28(火) 15:06:45.96 ID:7tNY5uZC0
いきてるよ
168 ジャパニーズボブテイル(三重県):2013/05/28(火) 15:09:46.91 ID:nCmzjO9f0
生粋の大津の日本人何してるの?
大津ではそんなに部落民、チョン公が幅利かせてるのか?
根絶やしにするんじゃないのか
大津も部落民、朝鮮人に良いようにやられて
大和魂に恥ずかしくないのかよ
169 シャルトリュー(滋賀県):2013/05/28(火) 15:11:26.69 ID:yeS3IH690
駅周辺でマシなのは膳所、南草津、草津くらい
170 ターキッシュバン(やわらか銀行):2013/05/28(火) 15:15:48.90 ID:YbOMfYhF0
>>36
現実を見れない滋賀作www
171 猫又(新潟県):2013/05/28(火) 15:20:26.37 ID:aMXTFfLU0
テナント入居者が自殺の練習はじめるんですね
172 ボブキャット(滋賀県):2013/05/28(火) 15:21:23.43 ID:YEqvnZde0
>>168
大津だけの問題じゃないよ・・・知事の影響力が強く、
同和と朝鮮人がのさばる結果になってる

かつての滋賀県知事の野崎欣一郎は同和の傀儡
次の武村正義は北朝鮮の工作員
その後の稲葉稔も武村が影響力が強く
國松善次になり朝鮮人の影響力が薄れたが新幹線問題で落選
武村正義などの極左勢力の後援で嘉田由紀子当選し現在に至る・・・
そして大津市長も極左後援で当選
173 ラガマフィン(京都府):2013/05/28(火) 15:29:22.44 ID:EKGmGNn30
大津はJRと京阪の駅を離した都市計画がそもそもの失敗だったな。
あれが膳所や石山みたいに連接連絡していれば、まったく変わっていたはず。

今からでも遅くない、JR大津駅に京阪を隣接させろ。
174 ライオン(大阪府):2013/05/28(火) 15:30:48.02 ID:GLROw2Mm0
レガケンオオフレ
175 シャム(大阪府):2013/05/28(火) 15:34:50.50 ID:Ory/1eif0
>>71
米軍誘致した方が良いだろ。
にぎわうし、雄琴も繁盛するし。
176 スナドリネコ(東京都):2013/05/28(火) 16:11:56.78 ID:7xZVSfT+0
滋賀って何があるの?
滋賀で一番都会な所ってどこ?
177 バーミーズ(滋賀県):2013/05/28(火) 16:39:54.64 ID:KfYi9+wm0
>>176
都会なんてないよ
178 ヒョウ(やわらか銀行):2013/05/28(火) 17:01:20.52 ID:FDuCsv8YP
京阪浜大津の方はそれなりに賑わってるけどね
JR大津は完全に空気
179 アムールヤマネコ(宮城県):2013/05/28(火) 17:05:21.96 ID:JYNQUDFU0
滋賀なんて都会な所なんてねーよ
馬鹿にしてる鳥取、島根並だぞ。駅前は。
180 バーミーズ(滋賀県):2013/05/28(火) 17:08:33.56 ID:KfYi9+wm0
鳥取島根ってこんな感じなの?悲惨だな
まあ栗東市の新幹線新駅の建設を妨害したから建て替えなんて夢のまた夢
もし建て替えさせてほしくばさっさと栗東市に新幹線新駅を建設するんだな
181 ジャガーネコ(和歌山県):2013/05/28(火) 17:10:59.68 ID:ZmQ4xz220
660 名前: カラカル(WiMAX)[] 投稿日:2013/03/10(日) 11:15:50.44 ID:X48RpsbR0
>>657
創価の集まりや座談会って実際どんなことを話してるん?

684 名前: マーブルキャット(福岡県)[sage] 投稿日:2013/03/10(日) 11:25:36.32 ID:uGzM1PCr0
>>660

信者ではないが付き合いで数度足を運んだ事がある
なんかビデオ見たり演説のようなものもあったが
大半は大勢で何処ぞの○○はクズだとか○○党は地獄に落ちるだとか
終始自分達と考えの違う人や団体の悪口を大勢で言って笑ってた吐き気がした
182 サイベリアン(愛知県):2013/05/28(火) 17:17:49.97 ID:QQ+kxWqa0
やりすぎんなよー
183 オセロット(大阪府):2013/05/28(火) 17:25:04.61 ID:FppFH08s0
滋賀県はガソリンが安くて有名
184 ヒョウ(やわらか銀行):2013/05/28(火) 18:09:27.56 ID:FDuCsv8YP
>>183
今はそうでもないだろ
むしろ周辺県より高めじゃね?
100円切ってた時代は本当に安かったけどな
185 ピクシーボブ(大阪府):2013/05/28(火) 18:27:50.61 ID:fEgYoDNN0
>>176
こういう質問で、『琵琶湖があるよ』とか答える滋賀作がいるが、
それは大間違い。
琵琶湖の周りに滋賀県がへばり付いているだけ。
静岡県が太平洋に面しているからといって、太平洋は
静岡県のものじゃないだろ? それと一緒だ。
186 ヨーロッパオオヤマネコ(滋賀県):2013/05/28(火) 18:36:11.55 ID:Konig3lM0
県庁所在地を変えろ!大津より立派な駅前はごまんとある
187 ピクシーボブ(滋賀県):2013/05/28(火) 19:04:32.93 ID:4dAsCCdA0
>>185
歴史的には琵琶湖が伊賀方面から移動してきた。
今も年1cmだか北進している。
そのうち日本海につながり大きな湾となる。
軍事的には非常に重要な位置づけになる。
土地を買うなら今のうち!
188 ピクシーボブ(大阪府):2013/05/28(火) 19:06:27.89 ID:fEgYoDNN0
>>187
ごめん、まるで琵琶湖が滋賀県から逃げ出そうとしているように聞こえるw
189 バーミーズ(滋賀県):2013/05/28(火) 19:10:01.86 ID:KfYi9+wm0
なんで大阪が滋賀作なんて使ってるんだ?
そんなの使ってるの教養のない下等京都人だけなのに
190 マーブルキャット(九州地方):2013/05/28(火) 19:10:21.15 ID:PUqQxjMm0
近畿の佐賀県か…
191 ピクシーボブ(滋賀県):2013/05/28(火) 19:14:16.45 ID:4dAsCCdA0
>>188
たぶん、そうだろう。否定はしない。
よく考えたら、新幹線、名神とおなじで
琵琶湖が滋賀を通過しているだけかも。

ああ、情けない・・・
他県に引っ越そうかな。
192 バーミーズ(滋賀県):2013/05/28(火) 19:24:09.97 ID:KfYi9+wm0
まあ別に琵琶湖を自慢したっていいと思うけどね
海があるとこだって売りにしてるんだからさ、大阪人の言うことなんて気にすんなよ
193 ピクシーボブ(大阪府):2013/05/28(火) 19:39:52.89 ID:fEgYoDNN0
いやいや、俺は滋賀県は好きだよ?
大阪うろうろする滋賀県人は嫌いだがw
滋賀ナンバー、邪魔なんだよ。
恐る恐る走っていてトロいったりゃありゃしない。
軽自動車だったりしたらさらにひどい。
194 パンパスネコ(滋賀県):2013/05/28(火) 19:42:03.02 ID:/Tst2D/bI
栗東トレセンの馬だけはガチだが
異文化地帯で県民自慢のネタにはならない

というか県民の負け慣れ感が異常。ここまでお国自慢度の低い土地も珍しい
195 バーミーズ(滋賀県):2013/05/28(火) 19:43:38.91 ID:KfYi9+wm0
なんで?どの都道府県よりも一番滋賀県が好きなんだけど
196 バーミーズ(滋賀県):2013/05/28(火) 19:50:55.42 ID:KfYi9+wm0
まあ気持ちは分かるけどな、イジメ事件で憔悴してるんだろ
別にお国自慢なんてしなくていいじゃない、そんな滋賀県民が一番付き合いやすいわ
197 スコティッシュフォールド(チベット自治区):2013/05/28(火) 19:56:17.77 ID:3g+TnrVq0
まあ、自殺に見せかけられて屋上から放り投げられないとも限らないしな
198 デボンレックス(京都府):2013/05/28(火) 20:00:31.15 ID:wnnOksy80
元気出せよ
199 ボルネオウンピョウ(大阪府):2013/05/28(火) 20:01:56.76 ID:NByAqFzt0
滋賀県は水だけ提供しとけ
200 エキゾチックショートヘア(鹿児島県):2013/05/28(火) 20:04:03.74 ID:mBg5tH0Y0
こんなに取り柄のない県も珍しい。
201 ターキッシュバン(やわらか銀行):2013/05/28(火) 20:25:39.82 ID:YbOMfYhF0
>>195
>>196
他県民が言うならまだしも…
202 バーミーズ(滋賀県):2013/05/28(火) 20:31:21.01 ID:KfYi9+wm0
>>201
元気づけてるんだよ、いいだろ
203 ハバナブラウン(滋賀県):2013/05/28(火) 20:36:34.21 ID:ZSxKIPoB0
お前ら大津駅の次の次の駅はどこか知ってるのか?
京都駅だぞ。こんな近くに京都があったら発展するわけないだろ
後ろは山で前は琵琶湖。しかも昔からある街だから空き地なんてない。
こればっかりはしょうがないよ。だから京都府大津市でよかったんだよ
204 ぬこ(北海道):2013/05/28(火) 20:36:51.95 ID:EXj3vryeO
隠蔽体質だしイジメ受けてる人達が逃げ出してんだろ
205 オリエンタル(やわらか銀行):2013/05/28(火) 20:40:02.10 ID:4XjGbDJs0
>>203
滋賀県山科区はどうなるんだよ
206 バーミーズ(滋賀県):2013/05/28(火) 20:43:06.00 ID:KfYi9+wm0
分かったよ、世界遺産の比叡山延暦寺があると言えばいい
それから徳川家に代々献上してきた近江牛とか紫式部が源氏物語を書いた三井寺とか
あとは琵琶湖で釣りとかマリンスポーツ、パラグライダーも出来る、ひこにゃん信楽焼安土城跡色々
207 スノーシュー(新疆ウイグル自治区):2013/05/28(火) 20:46:36.55 ID:6pvpi7Uk0
>>203
日曜の昼間に大津駅行ったことがあるけど
京都大阪行きの電車は
滋賀の若者で溢れかえっていたな
208 バーミーズ(滋賀県):2013/05/28(火) 20:47:10.92 ID:KfYi9+wm0
あ、間違えた紫式部が書いたのは石山寺、三井寺は弁慶が奪って行った弁慶の引き摺り鐘がある
209 クロアシネコ(東京都):2013/05/28(火) 20:51:04.66 ID:y79sivsS0
>>208
滋賀の文化的な遺産としてそんなものしか思い浮かばないお前は
ゆとり
210 バーミーズ(滋賀県):2013/05/28(火) 20:52:50.00 ID:KfYi9+wm0
>>209
じゃあ教えてください、実際ゆとりなんで
211 クロアシネコ(東京都):2013/05/28(火) 21:00:47.97 ID:y79sivsS0
>>210
十一面観音
212 ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/05/28(火) 21:01:51.61 ID:aX49CAnxP
地方に行くと、新幹線が通っていない駅は、総じてショボくなってる印象があるな
213 ラグドール(神奈川県):2013/05/28(火) 21:03:54.18 ID:l+H17Es+0
滋賀県と言えば
ユスリカ食べ放題
214 バーミーズ(滋賀県):2013/05/28(火) 21:05:28.64 ID:KfYi9+wm0
>>211
> 日本全国に七体ある国宝十一面観音の中でも最も美しいとされる日本彫刻史上の最高傑作

て書いてあった、知らんかった・・・長浜の渡岸寺観音堂にあるのか
見に行ってみます、ありがとうスカートのお兄さん
215 クロアシネコ(東京都):2013/05/28(火) 21:06:35.64 ID:y79sivsS0
>>214
いや渡岸寺だけではなく、滋賀には十一面観音がたくさんある
井上靖「星と祭」を読め

あとは真宗寺院の別院級のものがたくさん
216 ヒマラヤン(WiMAX):2013/05/28(火) 21:18:01.30 ID:V4RVTy3D0
>>209
滋賀の文化遺産ってほかにあるの
217 クロアシネコ(東京都):2013/05/28(火) 21:18:56.17 ID:y79sivsS0
211以降のレスも読めない阿呆かお前は
218 バーミーズ(SB-iPhone):2013/05/28(火) 21:27:11.28 ID:CqtCYrVLi
大津市内の駅で一番過疎ってるのが大津駅
瀬田にさえ負けている
219 ヒマラヤン(WiMAX):2013/05/28(火) 21:29:29.15 ID:V4RVTy3D0
>>217
今日奈良の国立博物館で当麻寺展示見てきたとこなんでそんなにありがたく
感じない
220 斑(関東・甲信越):2013/05/28(火) 21:43:04.55 ID:q21jSLPxO
滋賀について興味出てきたからググってみたんだが
琵琶湖がでけえな
琵琶湖がでけえな…
221 クロアシネコ(東京都):2013/05/28(火) 21:43:49.47 ID:y79sivsS0
>>219
博物館で見るのとは違うよ
たくさんあるし
222 ピューマ(福岡県):2013/05/28(火) 21:44:26.64 ID:KYtNJkrD0
全国20万以上都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 193万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 106万 いわき 33万 郡山市 33万 秋田市 32万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 28万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 900万 横浜市 370万 川崎市 144万 さいたま 124万 千葉市 96万 相模原 72万 船橋市 61万 八王子 58万 川口市 56万 宇都宮 52万
 松戸市 48万 市川市 47万 町田市 43万 藤沢市 42万 横須賀 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 33万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 26万 草加市 24万 春日部 24万 茅ヶ崎市 24万 厚木市 22万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 つくば 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 熊谷市 20万 西東京 20万 小田原 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 福井市 27万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 227万 浜松市 80万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 28万 富士市 25万  松本市 24万  鈴鹿市 20万 沼津市 20万

【関西地方】 大阪市 268万人 神戸市 154万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 36万 吹田市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 岸和田 20万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 118万人 岡山市 71万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  23万 松江市 21万 山口市 20万 鳥取市 20万

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 150万人  北九州 97万 熊本市 74万 鹿児島 61万 大分市 48万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
223 ジャングルキャット(香川県):2013/05/28(火) 22:00:51.57 ID:m48FkZV30
駅前の商店街も固唾を呑んで見守ってるのか

駅前だからといって、ほとんどメリットないけどなあ、今

こういう土地の開発に流れるはずの金が全部金融商品にいってるんだろうなー

もう駅は質素なものにして、自然を多く取り入れるという形にしてみたら?
224 ボルネオウンピョウ(兵庫県):2013/05/28(火) 22:10:08.27 ID:V6+xa8ba0
ヴォーリズの建物があちこちにある
225 ハバナブラウン(滋賀県):2013/05/28(火) 22:23:52.75 ID:ZSxKIPoB0
大津駅って広場をぐるっと消費者金融の看板が占拠してるって感じじゃないかな
景観も糞すぎる。
226 バーミーズ(滋賀県):2013/05/28(火) 22:24:11.40 ID:KfYi9+wm0
>>215
分かった、読んでみるよ >星と祭

なんかちょっと調べたら奈良は古代建築、京都は近世建築、滋賀は中世建築って言われるみたいだな
中世(鎌倉・室町時代)の和様を基調とした密教建築が多いんだってさ、だから京都ほど華やかじゃないのか
近江八景も見に行ったことないし、そのうち行ってみよ
227 ベンガルヤマネコ(京都府):2013/05/28(火) 22:35:12.30 ID:hNN0uSizP
滋賀という名前をやめたらどないや
代わりに信楽としたらどないや
228 ベンガルヤマネコ(京都府):2013/05/28(火) 22:56:56.44 ID:hNN0uSizP
論破
229 ヒマラヤン(WiMAX):2013/05/28(火) 23:03:14.03 ID:V4RVTy3D0
昔から疑問なんだけど近江八幡とかと高島郡とかの人は同じ文化圏に
いると考えてるもんなの?
230 ターキッシュバン(やわらか銀行):2013/05/28(火) 23:12:31.96 ID:YbOMfYhF0
県庁は京都に近すぎる大津市じゃなく、長浜や米原あたりにあるべきだった
231 ラグドール(神奈川県):2013/05/28(火) 23:18:04.54 ID:M844qJNI0
彦根の方が知名度高いって、お前は前橋か
232 三毛(大阪府):2013/05/28(火) 23:20:39.04 ID:tiZeGXKx0
古来より「唐橋(瀬田)を制する者は天下を制す」と言われているほど
重要な拠点だったんだよ、大津市は

彦根とかないないw
233 ボルネオヤマネコ(京都府):2013/05/28(火) 23:25:14.46 ID:xlETM3TB0
県庁のある駅前からスーパーも駅ビルも消えるとかもう…どこで買い物すんだよ
平和堂とは冷え冷えだけど県庁とイオンのほうがまだ仲がいいんだしイオン呼ぼうぜ
234 三毛(大阪府):2013/05/28(火) 23:27:42.28 ID:tiZeGXKx0
>>233
におの浜に決まってるやないかw
元々国鉄の駅は線を付け替えた際に
山側の寂れたところに移しただけだから
あんなとこどうでもいいんだよw
235 ヒマラヤン(WiMAX):2013/05/28(火) 23:28:16.81 ID:V4RVTy3D0
>>232
三洋の瀬田工場はあっさりつぶれたやん
236 ベンガルヤマネコ(京都府):2013/05/28(火) 23:30:41.29 ID:hNN0uSizP
瀬田しじみも少なくなってる
237 三毛(大阪府):2013/05/28(火) 23:31:22.48 ID:tiZeGXKx0
>>235
今はもう関係ないよw
京の都を守る上で重要な防衛ラインだったということな
県庁が決められた明治初期は直前まで都は京にあったわけだから
まだそれが生きてたということ
238 ヒマラヤン(WiMAX):2013/05/28(火) 23:32:57.25 ID:V4RVTy3D0
>>237
瀬田川を挟んで戦うと必ず西側が負けるんだっけ
239 ボルネオウンピョウ(滋賀県):2013/05/28(火) 23:33:31.86 ID:y4xDSd0i0
大津駅前にヨドバシつくれ、平和堂はあちこちあるからいらん
ヨドバシカメラ マルチメディア大津、
梅田並の大きさでいいから作れ
240 サーバル(公衆):2013/05/28(火) 23:40:08.47 ID:tFgzmOOi0
なぜか湖西線、大津京の方が賑わってる不思議
241 ピクシーボブ(大阪府):2013/05/28(火) 23:40:40.17 ID:fEgYoDNN0
>>239
こういうバカが一般的なの?→滋賀作
大津に作って売れると思っているの?
商売知らないの? 働いたことないの?
242 リビアヤマネコ(滋賀県):2013/05/28(火) 23:44:06.37 ID:3Ktu2ePc0
割とマジで草津を県庁にしたほうがいいと思う
243 ヒマラヤン(WiMAX):2013/05/28(火) 23:49:20.27 ID:V4RVTy3D0
>>242
何とか餅(安藤広重の浮世絵に出てくる)のあたりに立てるの?
草津川に立てる?
244 アメリカンワイヤーヘア(関東地方):2013/05/28(火) 23:52:59.07 ID:N5hf6/+pO
ツカマロコーヤコアミ
245 セルカークレックス(西日本):2013/05/29(水) 00:10:14.35 ID:ernxqwC60
大津周辺は京都に割譲すればいい。
県庁所在地は長浜あたりにすれば。
246 ヒョウ(dion軍):2013/05/29(水) 00:20:57.40 ID:8BnKqTme0
まったりしてていいじゃん
247 エキゾチックショートヘア(茸):2013/05/29(水) 01:04:22.40 ID:wrWFaruf0
>>178
え?
アーカスがあるから賑わってるって言ってんの?
248 エジプシャン・マウ(東京都【04:24 東京都震度1】):2013/05/29(水) 04:43:27.46 ID:pJeb0fGm0
いじめミュージアムとか作ったら全国から見に来ると思うよ!
249 サバトラ(愛知県):2013/05/29(水) 05:41:15.40 ID:1V7ymHo20
自殺強要県で教育委員長がたんまり金
貰ってんのに、そこは撤退するんだな。
250 白(茸):2013/05/29(水) 09:04:03.08 ID:3vLh7nnX0
いじめ自殺練習県へようこそ!
251 エジプシャン・マウ(関西・北陸):2013/05/29(水) 09:17:37.94 ID:SnG2Wdh+O
>>239
京都駅前のヨドバシも寂れて中のテナントが潰れてるのに大津に作ったら…
京都のは潰れた近鉄の時の方が客入ってたくらいだしな
252 バリニーズ(SB-iPhone):2013/05/29(水) 10:55:31.03 ID:P/UpGZlzi
今の大津駅は県庁前駅って名前にして
膳所駅を大津駅にすればいい。先代の大津駅は膳所駅だったんだから。

まあ膳所駅は駅前がすごく狭いけどね。
253 シャム(三重県):2013/05/29(水) 16:07:41.41 ID:lzxadSvl0
どこもかしこも大津から逃げてんじゃないの
大きく言えば滋賀からも逃げてるだろ
腐った思想の持ち主しかいないと
滋賀県ほど朝鮮文化を重んじるところは無い
信楽焼で有名な信楽町に行ってみろ
百済の人間チョンが昔から住み着いていたが
朝鮮戦争勃発時に済州島から逃げてきた白丁が多いこと
土建屋、豚の養殖とかいろいろやってるわ
254 バリニーズ(滋賀県):2013/05/29(水) 16:20:27.70 ID:bVYH6ryJ0
>>82
泊まったことないけど琵琶湖ホテルの和食は美味しいよ、6000円くらいのコースをよく家族で食べに行ってる
オススメの時期は鮎かホンモロコが出てる9月ごろかな、琵琶湖の幸をたくさん出してくれる
プリンスホテルはマズイことで有名、ロイヤルオークホテルはケーキとかプリンが美味しい
琵琶湖にも天然うなぎがいるから一度食べてみては
255 アメリカンカール(関西・北陸):2013/05/29(水) 16:42:55.69 ID:WPcQiEx0O
大津住んでる奴は 東京まで行くのに新幹線使うには 米原から乗るの? 京都まで戻って乗るの?
256 マヌルネコ(大阪府):2013/05/29(水) 17:54:20.57 ID:PYxanYoz0
>>255
京都に決まってる
米原なんかほとんど停まらんから
257 ベンガルヤマネコ(愛知県):2013/05/29(水) 18:01:01.66 ID:mtoylbMG0
>>256
どこに住んでるやつから京都になるんだろう。
草津は京都だろうな。守山、野洲は微妙。
俺は近江八幡から乗るからいかなる場合も米原のほうが早い。
258 アジアゴールデンキャット(西日本):2013/05/29(水) 18:03:04.45 ID:taSOqFIXO
西武とPARCOも固定資産税とか全部免除されてるらしいからな

国税がドバドバ使われてる
259 マヌルネコ(大阪府):2013/05/29(水) 19:06:57.14 ID:PYxanYoz0
>>257
野洲までは京都
八幡からは米原
というのが多いんとちゃうか?

篠原の人に聞いてみたいなw
260 トラ(やわらか銀行):2013/05/29(水) 20:26:39.40 ID:Y2uJWeTmP
>>257
単純に新幹線駅まで辿り着くだけならそんな感じだが
のぞみが止まる止まらないの絶望的な差を考えると
東京行く時とか京都一択
261 バリニーズ(滋賀県):2013/05/29(水) 23:50:45.97 ID:bVYH6ryJ0
本当は冬の子持ちモロコが一番美味しい、でもあんまり出回らないから探してみてね、京都の料亭に聞けばあるかもね
鮒寿司も酒好きな人は食べれると思うんだけどなあ、まあ酒あんまり好きじゃないから食べれないんだけどさ
でもはっきり言えることは大津駅なんてどうでもいいってことだな、マジでさっさと新幹線新駅建設しろよな
262 アムールヤマネコ(京都府):2013/05/29(水) 23:51:34.01 ID:c9a0NJD+P
まだあんのかよこのスレwwwww
263 マヌルネコ(大阪府):2013/05/29(水) 23:53:50.07 ID:gv9UUeXF0
いじめで町おこし!
264 サビイロネコ(埼玉県):2013/05/30(木) 01:38:12.19 ID:hOZ65Djp0
>>259
米原停車のひかりは岐阜羽島で早速のぞみに抜かされるからなあ
265 マーブルキャット(やわらか銀行):2013/05/30(木) 10:39:21.45 ID:cBNbLjn8P
また京土人と滋賀作がツンデレで馴れ合うスレか
266 ピクシーボブ(滋賀県):2013/05/30(木) 11:54:52.29 ID:rNVRpAut0
せっかくなので鮒寿司で有名なところを選んでみた、家には子持ち鮒寿司の樽が置いてある

村井水産
http://muraisuisan.com/

阪本屋
http://www.e510.jp/funazusi/shop

湖里庵
http://www.uoji.co.jp/korian/K1.htm
ここは創業200年ほどになる鮒寿司専門の老舗「魚治」がつくった料理宿
鮒寿司懐石・鮒寿司の出汁で作った醍醐鍋で有名、店名は遠藤周作が考えたから見逃してくれw
267 アメリカンボブテイル(関西・東海):2013/05/30(木) 12:48:06.18 ID:8yo175nAO
老朽化しているなら、解体だな。
金がないなら、プレハブの駅舎か、無人駅のように、いらなくなった、貨車や客車を利用すればよい。
いじめ県の県庁所在地の駅はそれで十分。
268 ピクシーボブ(滋賀県):2013/05/30(木) 13:08:16.79 ID:rNVRpAut0
魚重(京都錦市場にある店)
http://www.kyoto-nishiki.or.jp/omise/sakana/tenpo-104.html

鮒寿司〜( ・∀・)アヒャ
269 アビシニアン(滋賀県):2013/05/30(木) 13:10:59.44 ID:9Ud4WOO10
やめてえええええええええええ
270 ジャガーネコ(滋賀県):2013/05/30(木) 13:18:15.67 ID:/rZ0h+eg0
>>245
県庁を大津にしたのは京都に食われて寂れさせるための
井伊家に対する嫌がらせなんじゃないかというネタもあるくらいだからなあw
271 ピクシーボブ(滋賀県):2013/05/30(木) 13:33:03.81 ID:rNVRpAut0
>>269
「くさいはうまい」より 小泉武夫(福島出身の発行学者)

> 鮒鮓がじっくり漬け上がったところで、包丁を入れて適当な厚さに切り、
> やや紅がかった黄金色の卵巣を肉身とともに少し口にほおばる。
> その奥行きの深い味わいとにおいは、しみじみと日本人であることの
> 喜びを感じさせてくれるからうれしいものです。

> 日本酒の肴としても格好で、またお茶漬けにしても絶妙で、
> 丼の熱いご飯の上に薄く切った鮒鮓を軽く三、四枚敷き詰め、
> その上に辛子とネギのみじん切りを添えて、上から熱いお茶かけていただく。
> すると鮒鮓の酸味と飯の甘みがお互い融合し合って絡み付き、
> その風味は雑念を払って没頭できるほどの奥行きをもっています。
> 丼二杯くらいはあっという間に胃袋にすっ飛んで入ってしまう。
272 ピクシーボブ(滋賀県):2013/05/30(木) 13:36:21.26 ID:rNVRpAut0
>>269
美味しんぼ第5巻第5話「臭さの魅力」
フランス人と日本人がチーズとクサヤで喧嘩してるところを鮒寿司食べて仲良くなった話
273 コーニッシュレック(WiMAX):2013/05/30(木) 13:36:54.77 ID:oLfCMAZL0
滋賀のメインストリートってどこなんだ?
274 アメリカンカール(関東・甲信越):2013/05/30(木) 13:37:18.64 ID:oRh7AJT0O
県庁所在地は城があるほうが良い。
だから彦根を県庁所在地にしよう。
知事はひこにゃんでOK
275 ピクシーボブ(滋賀県):2013/05/30(木) 13:37:33.73 ID:rNVRpAut0
大津のNHKあるところあたりじゃない?興味ないからあんまり知らん
276 ピクシーボブ(滋賀県):2013/05/30(木) 13:47:28.39 ID:rNVRpAut0
>>273
メインストリートってなんだ?
つ湖岸道路、国道1号線
277 エジプシャン・マウ(九州地方):2013/05/30(木) 14:12:39.58 ID:EEZk8nYkO
琵琶湖拡張して滋賀湖になればいいやん
278 ピクシーボブ(滋賀県):2013/05/30(木) 14:29:40.86 ID:rNVRpAut0
丸儀・植田儀三郎本店(彦根市にある創業120年の老舗)
http://www3.ocn.ne.jp/~marugi/

└(゚∀゚└)フナズシ!フナズシ!!(┘゚∀゚)┘
279 シンガプーラ(大阪府):2013/05/30(木) 14:45:41.21 ID:Ga9U7t5w0
地図で見たら米原って県庁所在地の大津より名古屋の方が近いよね
280 サバトラ(チベット自治区):2013/05/30(木) 14:49:29.86 ID:rkoBLxK70
グランフロント大津を建設せよ
281 ハイイロネコ(滋賀県)
>>231
>>279
大津は京都の傀儡都市。 彦根は名古屋の傀儡都市