アベノミクス終了宣言(三菱UFJモルガン・スタンレー証券)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 リビアヤマネコ(神奈川県)

【14:40】三菱UFJではアベノミクス相場の第一幕は終わったとの見方 

 三菱UFJモルガン・スタンレー証券では、アベノミクス相場の第一幕は終わったとの見方を示した。
また、今後は10カ月の強気相場に対する調整であるため、そのスケールは大きなものになると予想した。
短期的には25日線(5/24終値ベース、14302円)レベルでの攻防になると想定。
また、調整のメドとしては、昨年6月からの上昇の38.2%(12999円)から61.8%(11181円)押しも視野に入るため、
14000円割れ水準をもって調整完了とみるには時期尚早であると警戒感を示している。

http://www.traders.co.jp/news/news_top.asp?prm=no&type=1&newscode=687164
2 白黒(東京都):2013/05/27(月) 16:01:19.79 ID:k6qNSoQP0
もし米国の要求に応じて中国通貨の価値が変わり、国際為替市場で、どんどんどんどん強くなるとする。
中国の輸出品は高価になり、米国の輸出品は安くなる。米国の政治家と産業界は小躍りして喜ぶ。
大勝利だ、これが政治家の仕事なのだ、と。
これで一件落着だろうか。残念ながらそうではない。第一に、米国にとって必要不可欠で、
世界のどこにもない希少鉱物などを、中国が持っているかもしれない。いまや、そうした輸入品の代金は上がる一方だ。
第二に、これは更に重要だが、通貨が弱体化する国は、国際的地位の低下を感じることになる。
まず、国際的な購買力の低下がもたらす衝撃がある。
どこかアフリカの国が、最新の通信機器や兵器に不可欠なタングステンやマンガン、コバルトなどを埋蔵しているとしよう。
米国だけでなく、中国や日本、インド、欧州連合(EU)諸国なども、これらをのどから手が出るほど欲しがっている。
この時、国際為替市場でのドル価値が下落し、人民元が上昇していたら、どうなるか。米国の産業にとって
タングステンは高価になる。だが、日々ますます貪欲になっているかに見える中国の軍産複合体にとって、
価格ははるかに安くなる。ドルの弱体化は、米国の弱体化である。
ルネサンス期のイタリア商人は、貿易を自国通貨で決済した。決済通貨はその後、オランダ・ギルダー、
フランス・フラン、英国ポンドを経て米ドルに落ち着いた。だが歴史が変われば、
国際為替市場は次の強力な通貨を探すだろう。今や為替の専門家たちは、人民元に目を向けている。
要するに、中国に通貨切り上げを迫るのは愚策である。北京は、更に米国を見下し、
実に強力なポーカーの手札をもらって驚くだろう。米国の要請を丁重に断れば、中国の大衆が喜ぶ。人民元を切り上げれば、
ドルは更に弱体化する。これを見て、アジアやアフリカ、中南米の各国政府は、保有外貨のドル離れに着手するだろう。
だが、目下のところ米政府と米連邦準備制度理事会は、聞く耳を持っていないらしい。経済を更に刺激し、
更にドルを刷り増しするつもりのようである。
だからこそ戦略家と歴史家は、強力な中国通貨と弱いドル、という考え方に深刻な危惧を覚えざるを得ない。
それは、ポーカーのチップを既に自分よりため込んでいる相手に、手持ちのチップを
全部与えるようなものだからである。
3 アフリカゴールデンキャット(庭):2013/05/27(月) 16:01:25.74 ID:H7rHhVJSP
って思うやんかぁ〜
4 エジプシャン・マウ(長野県):2013/05/27(月) 16:02:45.11 ID:HLVNYh2f0
minorucchu:
安倍首相の健康不安説が永田町で囁かれ始めた。
一説には下痢が止まらず脱水症状、と。本当なのか。
官邸筋は火消しに躍起だが、火のないところに煙はたたない。
[http://twitter.com/minorucchu/status/338904386484973568]
5 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/05/27(月) 16:04:37.48 ID:iTOqrgyA0
三菱UFJモルガンスタンレーを三菱UFJと略すのは犯罪だと思う
6 ラガマフィン(兵庫県):2013/05/27(月) 16:04:54.15 ID:weAhsg+C0
円安に戻らない限りアベノミクスは終わり
市場の予想より短命に終わったバブル
7 バリニーズ(SB-iPhone):2013/05/27(月) 16:11:29.14 ID:XYpSgk4ki
ゴールドマンサックス利確終了
今日のナイトから爆上げやで
8 ライオン(京都府):2013/05/27(月) 16:12:38.42 ID:q05LSkHk0
モルガンが売りなら買いでOK
9 カラカル(関西・東海):2013/05/27(月) 16:14:08.82 ID:w/tJrj4sO
安倍「フフフ、私の舞台は108幕まであるぞ」
10 ラガマフィン(東京都):2013/05/27(月) 16:36:00.89 ID:RacXmlL10
バブルになるかと思ったら案外大人しく収束したよな
http://dl1.getuploader.com/g/6%7Cnews23/753/%E7%84%A1%E9%A1%8C.jpg
11 ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/27(月) 16:44:05.33 ID:5L82sEBp0
終わりも何も、まだデフレ脱却すらしてない段階なんだわ
まあ、売り豚やら短気なひとには言っても耳に入らんだろうけど
12 ヒマラヤン(チベット自治区):2013/05/27(月) 16:46:06.73 ID:6hpuvZIs0
>>11
スレタイ捏造に気づかない人もどうかと思うが
13 アンデスネコ(富山県):2013/05/27(月) 16:56:48.25 ID:BhLeWBB50
神奈川の願望
14 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/05/27(月) 16:59:31.66 ID:d3GMuV8+P
アベノミクスにいくら使ったの?
15 ハバナブラウン(千葉県):2013/05/27(月) 17:02:29.35 ID:A2POO+xj0
第二幕は
雇用規制緩和か財政再建に伴う社会保障の削減
これで日本経済勝てる

という与太話に続くってオチじゃないのか?
16 ソマリ(奈良県):2013/05/27(月) 17:24:07.72 ID:G2N3t88p0
やっと口座開いたんで、アベノミクスとかいう銘柄検索してるのになんで出てこないん?(´・ω・`)
17 アビシニアン(西日本):2013/05/27(月) 18:09:48.12 ID:jpou9LPB0
アベノミクスおわりんこ
18 ジャガーネコ(神奈川県):2013/05/27(月) 18:11:08.90 ID:Bg7Z0pEY0
>>15
財政再建のために増税を何が何でもやる宣言だろ
19 サバトラ(芋):2013/05/27(月) 18:12:49.80 ID:gPAw4RbJ0
モルガン・スタンレー三菱UFJと三菱UFJモルガン・スタンレーは別会社

モルガン・スタンレーの方はプット売りまくってるから株価上がらないと死ぬ
20 コラット(東京都):2013/05/27(月) 18:18:15.70 ID:3SSZF/A/0
>>19
いまどき本体でβリスクなんてとってるわけないだろ
時代遅れすぎ
21 アビシニアン(福岡県):2013/05/27(月) 18:29:00.23 ID:jPDW+hrf0
>>1
UFJもこの短期予測を出した直後の後場の引けで
とんでもないことになると予想してなかったんだな
22 アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2013/05/27(月) 18:33:21.72 ID:zH5kxmlzP
長期HOLDになんのかな
ハロワ行ってこよ
23 アフリカゴールデンキャット(西日本):2013/05/27(月) 18:42:02.08 ID:NVOiLXPq0
もるがんって誰
24 マンチカン(catv?):2013/05/27(月) 18:44:11.42 ID:BublJv2H0
実際にそこまで下がるなら消費増税は見送ることになるだろうね。
そうしなければ憲法改正も夢のまた夢。そうそう悪いことでもない。
25 ギコ(関東・甲信越):2013/05/27(月) 18:45:07.41 ID:Cp1v+ABWO
ユロロ見ながら水曜に仕込めばぉk?
26 ボルネオヤマネコ(関東地方):2013/05/27(月) 18:51:45.97 ID:KNbBDp9BO
あー、仕込み記事か(察し
27 アメリカンボブテイル(会社):2013/05/27(月) 18:53:11.33 ID:MmIlgLT40
>>1
第一幕ってのをスルーしてスレ立てするのがお仕事ですか?
28 ジョフロイネコ(鳥取県):2013/05/27(月) 18:53:12.05 ID:jpc9q06p0
こりゃ水曜あたりから爆上げだな
29 ラ・パーマ(山口県):2013/05/27(月) 18:54:44.24 ID:p5gWbYHj0
なんだよこれ
なんかしらんけどハロワ幾期しなくなったわ
風強いし
30 アメリカンカール(新潟県):2013/05/27(月) 18:55:52.99 ID:Xe1Qtavd0
こいつらの言うことの反対が正しい気がする。
31 白(愛知県):2013/05/27(月) 18:56:11.78 ID:6afYTKX/0
全力で買え
32 ジャガーネコ(神奈川県):2013/05/27(月) 19:03:10.22 ID:bZe1n+4D0
第二幕はどうなるのかを簡潔に記事にした方が
良いのだが・・
33 アジアゴールデンキャット(関西・東海):2013/05/27(月) 19:15:01.45 ID:ZOkmaO9VO
>>27
調整期間が長引く→当分じり貧ですと言ってるんじゃないの?
34 ジャガー(新疆ウイグル自治区):2013/05/27(月) 19:31:24.94 ID:rNugU+sBP
こういう報道をみて投げ捨てる老人の金を
ちゅーちゅー吸い取るわけですね

いつも思うけどこういう報道自体が
株価操作にならんのが理解できん
35 イリオモテヤマネコ(宮城県):2013/05/28(火) 00:41:21.77 ID:5p4S6jOb0
ゴールド万搾取から撤退のシグナルが出ていないので、様子見でokか?
36 ジョフロイネコ(チベット自治区):2013/05/28(火) 01:31:28.87 ID:bTHOfCB30 BE:127564092-PLT(18000)

第二幕はまだか
37 ソマリ(大阪府):2013/05/28(火) 01:34:48.07 ID:2YifTP+00
>>35
むしろゴールドマンが売りって言ったら買いで、買いって言ったら瓜
38 アジアゴールデンキャット(福岡県):2013/05/28(火) 01:35:47.20 ID:/f3DRoHB0
>>36
仕込みが終われば第二幕スタートと言って煽ってくるぜww
39 スナドリネコ(東京都):2013/05/28(火) 01:36:27.14 ID:+p8IqTRE0
つまり買いだな
相変わらず分かりやすいな
ガンホー怒りのモルガン
40 ベンガルヤマネコ(大阪府):2013/05/28(火) 01:41:46.18 ID:CDyb/dtYP
為替レートはユダヤ銀行グループが勝手に決めてるらしいな
ドル安ドル高を繰り返して外貨や外債を売買し無限に儲けてるらしい
資本主義をインストールした以上絶対アメには逆らえないわw
41 チーター(北海道):2013/05/28(火) 03:34:41.47 ID:E7uSazlE0
消費税が上がる時に、8000円を割り込むから見てろ。
42 三毛(三重県):2013/05/28(火) 03:40:10.99 ID:ToxRRdGh0
しっかり空売り仕込むんですね、わかります
43 ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2013/05/28(火) 03:52:21.75 ID:XmHoU6dG0
反対が正しいとか言ってるやつもアホ
こいつらは基本どっちに振れようが儲かる
稼ぎに入れば荒れるし、慎重なときは安定する(その間は金利で儲ける)
44 リビアヤマネコ(大阪府):2013/05/28(火) 04:51:51.14 ID:QyapedQv0
キョジノミクスやろw
45 ベンガルヤマネコ(公衆):2013/05/28(火) 04:54:36.12 ID:Wl/DF4yDP
                        ノ´⌒`ヽ
                    γ⌒´      \
                   // ""´ ⌒\  )
                    .i /  ⌒  ⌒  i )
              n    .i  (・ )` ´( ・) i,/
            (ヨ )    .l .::⌒(_人_)⌒:: |   ありがとうアベノミクスwww
              ヽ、`ー 〜\   ヽ_./   / 、 
               `>"´  .        く,. 
               / ,         .  ヽ  ヽ 
            _(__ l,         /  l_  l 
           /´______`____ , ´   (´__ノ
46 黒(長屋):2013/05/28(火) 13:38:22.85 ID:ssZGtrhb0
昨日かいまくったったw
47 アビシニアン(茸):2013/05/29(水) 00:02:28.04 ID:GJAKTOcV0
モルガン・スタンレーやゴールドマン・サックスが売りって言うときって大抵買い時なんだよなー。

この2社って個人投資家嵌めることで利益出してるとしか思えない。
48 コラット(神奈川県):2013/05/29(水) 00:08:25.03 ID:QtEZuuTC0
>>47
逆誘導しているよね。
こういうのって、風説の流布にならないのかな?
49 アムールヤマネコ(チベット自治区):2013/05/29(水) 00:20:25.13 ID:ysQwP6e/P
逆を張っとけ
6/4に全て撤退するつもりで
今は全力で行くべき。
今後は、お盆すぎてから考えようぜ。
とりあえず、6/4までは全力じゃ
50 エジプシャン・マウ(大阪府):2013/05/29(水) 01:23:33.15 ID:Yuawh22z0
なんで六月四日なの?
 
51 縞三毛(三重県):2013/05/29(水) 01:25:28.96 ID:f64jg8i/0
有望な投資先が無いのに
撤退とか、じゃあどこに移るんですかぁ?w
52 アジアゴールデンキャット(西日本):2013/05/29(水) 01:26:23.36 ID:cX5JqG6nO
クズの大運動会だろ
53 アジアゴールデンキャット(関西・北陸):2013/05/29(水) 01:27:08.14 ID:7gNrRew4O
自由自在に相場を動かせるだけの金が欲しい
54 エジプシャン・マウ(関東地方):2013/05/29(水) 01:28:35.53 ID:Tmtp5KGrO
市場に影響力ある人が安易に発言していいんか?
これじゃあインサイダーしほうだいじゃん
55 ぬこ(大阪府):2013/05/29(水) 01:28:46.39 ID:QjG4/Aqh0
                  ▲
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼    _ノ  ヽ、_   ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼  o゚((●)) ((●))゚o  ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼   ::::::⌒(__人__)⌒:::::   ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼         |r┬-|       ▼▲▼
     ▲▼▲         | |  |       ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲        | |  |      ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲       | |  |     ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲      | |  |    ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲    `ー'´    ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼
56 ベンガルヤマネコ(愛知県):2013/05/29(水) 01:30:59.96 ID:mAD+LRvW0
どんなに楽観的な奴でも消費税増税で終わりだって感じだからな
だからみんないつでも逃げれるように準備してて下がる時は早いの何の
57 エジプシャン・マウ(大阪府):2013/05/29(水) 03:52:20.37 ID:Yuawh22z0
ダマされへんで、ヘビー2ちゃんねらーのニートは!
58 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2013/05/29(水) 05:10:22.76 ID:J0KD6tmR0
定番のデイトレーダーで大儲けしてる奴らのところに取材にいかんねー
早々に売り払って利益確保で様子見してるんだろうな、やつら
59 マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/29(水) 05:23:55.15 ID:loBrCh1y0
いつものバ神奈川スレじゃねーか
60 黒(福岡県):2013/05/29(水) 05:28:55.08 ID:QT7kQEYi0
これどう見ても第二幕は無い宣言
61 エキゾチックショートヘア(神奈川県):2013/05/29(水) 05:34:35.30 ID:ZANf00wA0
>>60
つまり一般人に損切りさせて大人が底で拾う
第二幕が開催されるんですね
62 スノーシュー(福岡県):2013/05/29(水) 05:36:20.45 ID:hV/jhYiw0
>>1
お前等の会社、2001年に何があった?

違法な事やって、準大手の証券会社じゃ戦後初の業務停止命令くらったそうじゃねーか

あの頃の本社は確か新川だったか?身の程わきまえて発言しろや(笑)
63 ヨーロッパヤマネコ(東日本):2013/05/29(水) 06:10:42.08 ID:c42HI2Wn0
為替ももどってきてるしそれほど大きい調整にはならないのでは。
それはそれであとが怖いけど
64 アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/05/29(水) 08:08:38.92 ID:FX4pNB7zO
>>62
何でお前涙目なの?
やらかしたの?千万単位?億?
朝飯食いに行こうかなwww
65 マレーヤマネコ(福島県):2013/05/29(水) 08:20:28.18 ID:98FrS29F0
っつか、そもそもアホノミクスに期待してる人間なんて、まともな人達の中には
最初から皆無だろw
終わるも何も、いまだ何も始まってないんだしw
大量の借金作った売国自民党がそのまま国家破綻に追い込むだけのアホ政策なんだしw
66 アンデスネコ(神奈川県):2013/05/29(水) 09:44:33.62 ID:MvIOxbf70
分かってても波に乗るしかない
アベノミクスの副作用が出る頃には億千万稼いで左団扇よ。
67 ギコ(SB-iPhone):2013/05/29(水) 09:59:10.90 ID:9WDcrHQmi
>>19
証券会社がオプション売買でがっつりデルタポジってるわけねーだろ…
68 オセロット(埼玉県):2013/05/29(水) 09:59:48.14 ID:TCAXn4nd0
>>11
これから経済自由協定を結ぼうとしているのにどうやってデフレ脱却するつもりなんだよ
69 黒(福岡県):2013/05/29(水) 10:06:09.83 ID:CUFvuxNW0
>>35
ゴールマンさんの予想
 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-31662520080507
 原油価格、今後2年間で200ドルまで上昇も=ゴールドマン
 2008年 05月 7日 10:10 JST



結果

 http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/n/i/k/nikkei225kuroiwa/WTI200801_12.gif
 2008年7月11日に史上最高値である147.27ドル付けるものの暴落。
 5ヶ月後の12月には30ドル台を付けた。
70 アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/05/29(水) 10:12:48.00 ID:FX4pNB7zO
そろそろ安倍ちゃんのお腹が痛くなる頃だな
71 ギコ(SB-iPhone):2013/05/29(水) 10:15:52.66 ID:9WDcrHQmi
>>47-48
彼らは年間何百もレポートやらコメントを出してるけど、そのうち何%が逆だと主張してるの?
まぁ知らないんだろうけど、今はリサーチとトレーディングはファイアウォールでわかれてるからポジショートークなんてないよ
72 ウンピョウ(東京都):2013/05/29(水) 19:27:20.28 ID:JeU3DiF/0
株ってFXみたいにEA利用した自動売買ってないのー?
73 イエネコ(神奈川県):2013/05/29(水) 19:29:42.07 ID:5kI5Y1Wo0 BE:2344226494-PLT(12002)

またしても日経先物1万4千割れ寸前
74 オセロット(福岡県):2013/05/29(水) 19:35:02.02 ID:SXdZOFpJ0
参院選までのバブル相場だからそろそろ終わってもおかしくないんだよな
少し早いぐらいで不思議ではない
75 シンガプーラ(dion軍):2013/05/29(水) 19:36:08.21 ID:XUGx9Nng0
買いの主体の外国人が夏休みに入るんで相場は秋までお休み云々・・・・
76 ピューマ(東京都):2013/05/29(水) 19:36:59.10 ID:HVklUO0C0
支那通貨がチート人民元である限り、国際通貨にはならない
通貨切り上げを行わないなら、米はドルを刷り続けるしかない
経済問題に歴史を持ち出すのは、馬鹿のすること
支那人が書いたのか?この記事は
77 イエネコ(神奈川県):2013/05/29(水) 19:38:32.53 ID:5kI5Y1Wo0 BE:2279109375-PLT(12002)

割れたな
今日の買い支えわざとらしすぎた
反動がこれだよ
78 オセロット(福岡県):2013/05/29(水) 19:44:35.95 ID:SXdZOFpJ0
今日はやばい雰囲気漂ってたからな
明日が楽しみである
79 斑(大阪府):2013/05/29(水) 19:54:31.34 ID:Pt80jTe60
最近、安倍が全然テレビの前に出てこないよなw
80 ボルネオヤマネコ(愛知県):2013/05/29(水) 19:59:02.36 ID:lruWYHzY0
>>1
いつも捏造スレを立てる在日な倫敦(神奈川県)さんじゃないですか〜
間違ってたことを指摘されると逆ギレして逃げる低脳チョオオオオンwwww

在特会が川崎市の税務署員に対して殺害予告!安倍ちゃんにも谷垣さんにも見放されたバカウヨの最期…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368334695/

5 名前: ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 14:04:41.69 ID:pUom63Q5P [1/6]
神奈川税務署員殉職事件とは、1947年(昭和22年)6月23日に神奈川県川崎市桜本町(現在の川崎市川崎区桜本)で発生した殉職事件である。
在日朝鮮人の事件じゃねえかよ

8 名前: アンデスネコ(愛媛県)[] 投稿日:2013/05/12(日) 14:06:09.29 ID:chL/pcIrP [2/4]
>>1
このスレどうするの?

30 名前: ソマリ(やわらか銀行)[] 投稿日:2013/05/12(日) 14:29:09.72 ID:5bR0pvKOT [5/10]
>>27
>>1の画像からどう読み取れば報復するという意図を読み取れるのかな?
画像を誤解させて釣りかと思ったけどTwitterでもつぶやいちゃってるし
お前本当は事件の事自体知らなかったんだろ

54 名前: ラ・パーマ(東京都)[] 投稿日:2013/05/12(日) 14:44:54.91 ID:ATL/CgbA0 [7/8]
コレが>>1の限界か・・・
謝罪はおろか自己正当化にご執心だ。
もうコイツの事は一切信用しない事にした。
じゃあねノシ
81 コーニッシュレック(関東・甲信越):2013/05/29(水) 20:05:38.74 ID:qmxfeiU+O
そういやうちの店宛にモルガンスタンレーから電話あったわ
経営者いないかって
最近は証券会社も先物みたいな営業やってんだな
82 エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2013/05/29(水) 20:25:37.33 ID:+WcGBAVVO
揺さぶって安値で大量買い付けしてから仕手やって16000円でも同じ事やって18000が本当の上値だろ毎度の事だよw
83 トラ(東京都):2013/05/29(水) 20:39:20.00 ID:9/+dpZpw0
またお腹が痛くなって降板で〜す♪
84 ベンガル(東日本):2013/05/29(水) 21:02:04.57 ID:A63/sabj0
そおいや、最近は空売りで儲かること多くなってきたな
そろそろ投資資金を引き上げる頃合かもしれないね
85 ブリティッシュショートヘア(静岡県):2013/05/29(水) 21:04:05.23 ID:YLl+gU3C0
>>16
アルファベットで探すだろJK
86 メインクーン(東京都):2013/05/29(水) 21:04:59.69 ID:FbpNNs3B0
モルスタ「空売り仕込み終わったからよろしくな」





こうゆうことだろ 
87 ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/29(水) 21:06:33.98 ID:tUCsVb320
先物急反発来そうだな
為替も瞬速で102円まで行きそうだな
やっぱり連中が騒ぎ出したら
そういうことだったんだなw
88 デボンレックス(長屋):2013/05/29(水) 21:07:23.57 ID:bxD0ZCL20
曲師の藤戸か?
89 ウンピョウ(芋):2013/05/29(水) 21:42:37.43 ID:1eGRqnOG0
モルガンは一儲けしたから、次の餌をもっと安く仕入れたいのね
わかります
90 ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/29(水) 21:52:21.85 ID:tUCsVb320
石川島播磨がきますよ。みたいに朝のテレビで薦めた後
プラント事故、談合かなんかで監視銘柄に入って
株価が下落してったな。それを言ったのが藤戸
91 コラット(SB-iPhone):2013/05/29(水) 22:39:58.26 ID:6T+1DY7gi
>>67
毎週月曜日にオプションの累積枚数出るけど、アメリカ勢は複合ポジとか関係なしに行ってる感じだけどね
今日、慌てて1000枚買い戻してるけど、まだトンデモない枚数持ってる
月曜のナイトから1日で1000上げて来たから3000下げても余裕なんだろうけど
92 コラット(SB-iPhone):2013/05/29(水) 22:52:08.66 ID:6T+1DY7gi
三菱UFJモルガンスタンレー(MUMS)=三菱UFJが母体
モルガンスタンレー三菱UFJ(MSM)=モルガンスタンレーが母体

この2つを見間違えるとNY市場の動きを読み間違える
93 アメリカンショートヘア(関東・甲信越)
>>92
分かりにくいわボケ