琵琶湖一周「ビワイチ」中に自転車同士が接触、1人死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ジャガー(家)

http://www.asahi.com/national/update/0527/OSK201305260132.html
26日午後0時10分ごろ、滋賀県長浜市木之本町赤尾の県道で、琵琶湖を一周する「ビワイチ」に自転車で挑戦していた大阪府堺市西区、
無職本田久義さん(65)が仲間の自転車に接触して転倒。頭を強く打ち、病院に運ばれたが約8時間後に死亡した。この事故で転倒した
大阪市東住吉区の男性会社員(47)と寝屋川市三井南町の男性会社員(45)も腕に軽傷を負った。

滋賀県警木之本署によると、現場は片側1車線の直線道路。本田さんらは大阪府内の自転車愛好家グループで、メンバー25人が縦に並
んで走行していた。本田さんは前方の自転車を右側から追い越そうとした際に接触したという。

グループはこの日、午前9時に守山市今浜町の琵琶湖大橋東詰に集合し、丸一日かけて琵琶湖を一周する予定だった。
2 メインクーン(庭):2013/05/27(月) 07:19:10.72 ID:Nc9AJnNs0
どんなアクロバティックな転び方したんだ?
3 アムールヤマネコ(西日本):2013/05/27(月) 07:40:23.70 ID:5vs0BCnA0
ドロップハンドルか?
あれは転ぶと危ないんだよな
もっとアップハンドルのロードスターを普及させないと
4 ジャパニーズボブテイル(大阪府):2013/05/27(月) 07:57:54.65 ID:IpkO6Ll/0
25人でトレイン組んでいたのか
5 アフリカゴールデンキャット(SB-iPhone):2013/05/27(月) 08:03:47.27 ID:kG1kuNGwP
湖岸道路は交通量多い上に道狭いのに25台も連なってたらトラックとかバスが追い越せずに大渋滞してそうだな
6 黒(catv?):2013/05/27(月) 08:05:47.11 ID:Oq6YpTnj0
こういうジジイどもは他人の迷惑は考えないからな
7 ジャガー(庭):2013/05/27(月) 08:10:34.54 ID:XEgIfG47P
滋賀だし、
一人を狙った悪質ないじめなんだろ
8 ぬこ(新疆ウイグル自治区):2013/05/27(月) 08:11:33.98 ID:E7Xe8q1q0
おっさんばっかだな
9 クロアシネコ(dion軍):2013/05/27(月) 08:14:50.13 ID:EIL+IvBs0
集団走行は熟練者じゃないと危険だお(´・ω・`)
10 トラ(東日本):2013/05/27(月) 08:27:50.29 ID:2vFc5Zf60
ヘルメットは?
11 アビシニアン(九州地方):2013/05/27(月) 09:09:20.57 ID:ROCgZ4dVO
琵琶湖周辺は救急医療問題をそろそろ解決すべき
要請→到着→搬送の時間がかかりすぎ
12 サーバル(WiMAX):2013/05/27(月) 09:20:34.16 ID:a/PO43yB0
ロードバイクでピチパンはいて必死なやつて鏡に映った見塚らの尻と太腿みて
悦にひたってそー
13 バーマン(茨城県):2013/05/27(月) 09:22:38.97 ID:LtQrrV150
捲りに行ったところで接触・落車って見てて一番萎えるよな。
14 コドコド(東京都):2013/05/27(月) 09:25:02.52 ID:Hg7vq1Rl0
琵琶湖周遊の歌

我は海の子さすらいのチャリに死あれば…と
15 アフリカゴールデンキャット(京都府):2013/05/27(月) 09:27:52.30 ID:VERf1pq6P
[ ::━◎]ノ 琵琶湖大橋てショートカットやん唐橋から行かんと.
16 ヤマネコ(茸):2013/05/27(月) 09:31:32.63 ID:MzIRKt4A0
>>15
そして唐橋スタート、大橋戻りになるんですよ( ´-ω-)
17 ボルネオヤマネコ(関西・東海):2013/05/27(月) 09:33:26.02 ID:CrleinUXO
死亡事故なのに逮捕しないのかよ♪
18 ギコ(関東・甲信越):2013/05/27(月) 09:38:20.45 ID:9vCNkQyAO
これは滋賀たない
19 アビシニアン(関西・北陸):2013/05/27(月) 09:47:48.25 ID:risVE5HdO
暇人すなあw
20 オリエンタル(dion軍):2013/05/27(月) 09:49:14.11 ID:91hvFEm30
豆腐並みの脆さだな
21 スペインオオヤマネコ(滋賀県):2013/05/27(月) 09:54:01.83 ID:sNw2DR0t0
自転車で琵琶湖一周は滋賀人の義務だが、大阪人にまで科した覚えはない
22 ジャングルキャット(滋賀県):2013/05/27(月) 10:45:45.70 ID:Mq18Pz6j0
車の免許を取ったあとの性なる儀式
それがビワイチ
23 サーバル(WiMAX):2013/05/27(月) 10:46:28.90 ID:a/PO43yB0
琵琶湖の北のはしの方てものすごい田舎だよな
24 パンパスネコ(WiMAX):2013/05/27(月) 10:47:27.21 ID:RzR96MPl0
65がマジレースすんじゃねえよ
25 サーバル(WiMAX):2013/05/27(月) 10:52:12.06 ID:a/PO43yB0
どんだけ体力もてあましてんだよ
仕事汁
26 コラット(東京都):2013/05/27(月) 10:53:14.54 ID:xQWVOQZe0
>県道で
チャリンカスは公道でやるな
サーキットでやれボケ
27 コドコド(新疆ウイグル自治区):2013/05/27(月) 10:53:14.40 ID:CylXztSj0
ジジイは兜つけて乗れよ
28 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/05/27(月) 11:33:34.75 ID:4A6T6Oxm0
200kmを一気に走るとか無茶だな
道中、旅館での宿泊・豪遊も入れて余裕のある日程で挑むべきだろう
29 サーバル(WiMAX):2013/05/27(月) 11:42:26.74 ID:a/PO43yB0
まあ残すもんのこしてとら
子供は寝たきりなった親の面倒みるより
ありがたいかもな
30 チーター(大阪府):2013/05/27(月) 11:48:11.08 ID:ZAxQa/w+0
ロードならおじいさんでも数百キロ走れちゃうんだよね
31 茶トラ(愛媛県):2013/05/27(月) 11:57:51.41 ID:aMD7/xo80
>>30
それは無い、100qくらいは割とチョロいけど、数百ってw バイクでもダルいわw
32 アメリカンボブテイル(東京都):2013/05/27(月) 12:01:42.58 ID:II4ngHuZ0
こういう接触事故は加害者にはならないの?
33 ジャガー(SB-iPhone):2013/05/27(月) 12:09:15.44 ID:SYZGR98iP
こういう老害はタダの走行イベントだって
主催者が口を酸っぱくして言ってるのに
レースまがいの事始めるんだよな
それで危険だって言われて潰れたイベントがいくつある事か。
34 ハイイロネコ(京都府):2013/05/27(月) 12:12:37.54 ID:02uBaZD60
>>33
たとえば?
35 スコティッシュフォールド(西日本):2013/05/27(月) 12:16:11.89 ID:veQv1u010
車でも大変なのにすごいね
36 サーバル(WiMAX):2013/05/27(月) 12:21:47.33 ID:a/PO43yB0
ノーマルの、カブ90でいったときがあるが かるくしぬる
37 ボンベイ(埼玉県):2013/05/27(月) 12:22:50.91 ID:unwbwXwg0
蜘蛛の糸で作ったメットはよ
38 ノルウェージャンフォレストキャット (新疆ウイグル自治区):2013/05/27(月) 12:23:00.54 ID:GkA1kn3k0
ビワハイジに見えた
39 ライオン(滋賀県):2013/05/27(月) 12:36:15.80 ID:ZL+LsQ+00
65ってかなりのジジイだぞ
40 ペルシャ(滋賀県):2013/05/27(月) 12:41:04.36 ID:ijTJ5JIC0
後続に頭踏まれたんじゃないの?
41 茶トラ(愛媛県):2013/05/27(月) 12:49:28.04 ID:aMD7/xo80
65歳て言うけど、元気なジジイはとことん元気だからな、もう無駄に元気
これくらいの年代は、しょぼくれジジイと無駄元気の格差が激しいな
42 アフリカゴールデンキャット(SB-iPhone):2013/05/27(月) 12:49:53.79 ID:kG1kuNGwP
>>36
車で行っても1、2回休憩挟まないと辛い
車やバイクなら湖西道路使えるから楽といえば楽なんだがな
43 ウンピョウ(東京都):2013/05/27(月) 14:04:51.47 ID:FxupFiFy0
いい歳こいて公道で集団走行しながらスプリントしたらいかんだろ
ttp://ameblo.jp/391141/entry-11538845136.html
44 茶トラ(埼玉県):2013/05/27(月) 16:02:11.30 ID:0ymybuWk0
>>28
うちのサイクリングクラブはそれだよ。新潟まで200kmくらいツーリングしたら
温泉入って夜は宴会。翌日は伴奏トラックに全部積んで電車で帰ってくる。
45 ピクシーボブ(dion軍):2013/05/27(月) 17:36:45.02 ID:U2vZwi+n0
どうせピチパン履いたキモいジジイなんだろうな

なんかピチパン連中ってベル付けずにスレスレに追い抜いていくけど、あれなんでなんだろうな
危ないだろ、と思ったらやっぱりだ
46 マーブルキャット(芋):2013/05/27(月) 17:46:04.37 ID:hIee1SOP0
原付ですら転倒で死亡ってあんまりなくね?
こういう人達ってヘルメットかぶってるんでしょ?
47 ハイイロネコ(WiMAX):2013/05/27(月) 17:48:04.54 ID:qfGQGcam0
骨がもろいから転倒したら⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!やろ
48 アンデスネコ(東京都):2013/05/27(月) 17:54:52.50 ID:VsxQQdUX0
首あたりやっちまったんじゃない
スプリントとかやってダンシング中にバランス崩してぴったりくっついてた後続に接触してドーン?
49 ジャガー(やわらか銀行):2013/05/27(月) 17:59:05.72 ID:e+tU8748P
ガリンベイロ型のエアロバイク漕いでみたら楽だったわ
50 ハイイロネコ(WiMAX):2013/05/27(月) 18:15:32.55 ID:qfGQGcam0
あのなんだ
仰向けて寝転がってるような自転車
ふざくんな(´・ω・`)
51 サーバル(兵庫県):2013/05/27(月) 18:27:05.76 ID:UY7PtLDt0
>>44
それイイな、そういうツーリングならやってみたい
でも団体行動苦手なんだよな
52 サーバル(兵庫県):2013/05/27(月) 18:29:54.09 ID:UY7PtLDt0
>>45
>スレスレに追い抜いていくけど、あれなんでなんだろうな

脳みそ無事か?
車道の中央側に出たくないからに決まってるだろ。
53 三毛(奈良県):2013/05/27(月) 18:41:32.49 ID:WhZUCQsU0
車道走らなきゃならないようになってから怖くて自転車乗れなくなったわ
うちは幅4mぐらいの大きな歩道があるのに、自動車と一緒に走らなきゃならないの
自転車は乗れなくなるし、車乗ってても不安定な運転の自転車に接触しそうで異常に怖い
田舎でもそうなのに都会はよく平気だな
54 アンデスネコ(東京都):2013/05/27(月) 18:49:58.41 ID:VsxQQdUX0
混雑してないなら歩道徐行してもいいんじゃない?
都会だと歩道混雑しすぎて逆に危ないから車道に出てる
55 茶トラ(愛媛県):2013/05/27(月) 19:01:50.05 ID:aMD7/xo80
>>52
 ↑
ほらなw 自分ルールを常識かの様に言い切るクズだろw チャリ厨w
56 オシキャット(東日本):2013/05/27(月) 19:08:15.70 ID:Lu9Ed11UO
>>50
あ?リカンベントなめんなよ?
57 黒トラ(愛知県):2013/05/27(月) 19:10:28.56 ID:vAJZSM6b0
保険かけてるだろうけどチームの仲間はお気の毒
自転車とはいえ相手死んじゃってるし免許取り消しは確実
民事で賠償もしなけりゃいかんしこりゃ大変だ
58 サーバル(兵庫県):2013/05/27(月) 19:10:54.54 ID:UY7PtLDt0
>>55
頼むから車道走らんとってくれ
邪魔
59 白(東京都):2013/05/27(月) 19:11:20.20 ID:b6m/K3dA0
>>50
女子高生のパンツ見えて最高だぜ?
60 ウンピョウ(滋賀県):2013/05/27(月) 19:11:54.28 ID:KxjUIaGd0
とりあえず、大阪民国人はびわ湖に近付かないでくれる?
汚れるから
61 イリオモテヤマネコ(大阪府):2013/05/27(月) 19:14:30.06 ID:C+Hxt9uk0
昨日ジョギングしてたら、もう暑いから上半身裸のおっさんとか走ってたけど
放課後電磁波倶楽部みたいなカッコしたおっさんが前から走ってきたのにはぎょっとした
あんなの初めて見たよ
62 ハイイロネコ(WiMAX):2013/05/27(月) 19:21:17.55 ID:qfGQGcam0
パンツみせい!
63 ソマリ(兵庫県):2013/05/27(月) 19:24:14.01 ID:UV4BOY700
は?

珍しい死に方だな
64 チーター(関東・甲信越):2013/05/27(月) 19:28:10.58 ID:ja9Pg3bBO
なんだよ迷惑チャリ珍走団の自滅じゃん
65 アフリカゴールデンキャット(庭):2013/05/27(月) 19:34:00.80 ID:8CT6BMwYP
なんだ無職か
66 ピクシーボブ(dion軍):2013/05/27(月) 19:45:11.93 ID:U2vZwi+n0
>>55
まあ、街中でピチピチパンツのコスプレしてるようなやつだから頭がおかしいのもむべなるかな

走行中に追い抜く時にベルをならして、ぶつからないように距離を空けて抜いていくという
簡単なことすらできないのも、ピチピチパンツのコスプレが原因なのだろう
67 トラ(関東・甲信越):2013/05/27(月) 22:19:37.37 ID:YY4Cj3ps0
>>54
ロードやクロスで歩道走行してると怒鳴るクズが居るんだよ……たとえ徐行してても車道走れと怒鳴ってくるんだぜ

んで歩道を爆走してる子載せママチャリは無視だから虫酸が走る
68 茶トラ(香川県):2013/05/27(月) 23:34:28.03 ID:eM+rSow60
>>45
どうやってベル付いてるか確認してんの?
69 チーター(宮城県):2013/05/27(月) 23:54:21.24 ID:LqVYY2mg0
実家が滋賀だから何度か琵琶湖一周したことがあるけど
琵琶湖一周は道が狭い、車のスピードが速いなど
自転車で走るには危ない箇所があちこちある。
地元民や一度車でドライブしたら分かることだけど。
いきなり集団、特に年配でチャレンジするのは無謀だよ
70 マレーヤマネコ(広島県):2013/05/28(火) 08:10:54.19 ID:XalalNqg0
>>58
俺もロード乗るけど、お前みたいな奴凄い邪魔。
車以上に邪魔というか危険すぎ。

大方今回の事故もお前みたいな自己中同士が集まって起きたんだろうよ。

追い越しで道路中央側に出るなんて自転車同士でも当たり前だろ。

中央側に出たくないからスレスレって餓鬼かよ…
71 スペインオオヤマネコ(SB-iPhone):2013/05/28(火) 12:05:18.44 ID:4nmGQ+zZi
>>70
アホらし
目的は分かっても自分がするかどうかは別だろ
72 ぬこ(茸):2013/05/28(火) 14:37:48.66 ID:GJAKTOcV0
ツール・ド・フランスでも時々激しい接触転倒があるよね
73 黒トラ(愛媛県):2013/05/28(火) 14:41:12.00 ID:SNdoxTNE0
>>72
むしろあんな密集してて良くぶつからないと思うわ、マイヨジョーヌwww
74 ヒョウ(やわらか銀行):2013/05/28(火) 17:05:27.44 ID:FDuCsv8YP
スクーターで琵琶湖一周したことがあるけど余裕
友人が自転車で琵琶湖一周した時は死ぬほど辛かったらしい
75 アメリカンカール(愛知県)
友達と深夜ドライブに出て、浜名湖つかねー遠いー 
とかいいながら浜名湖の周囲をぐるっと回ったことなら。