東海村職員「軽い気持ちで放射能漏らした…」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヨーロッパヤマネコ(神奈川県)

茨城県東海村の加速器実験施設「J−PARC(ジェイパーク)」での放射能漏れ事故で、
担当者は放射性物質の種類を把握しないまま、施設の排気ファンを回していたことが25日、分かった。
放射性物質の量が半分になる半減期は元素の種類で異なる。半減期が長い物質ほど汚染が長期化する。
原子力機構から国などへの報告遅れを含め、危機意識の低さやずさんな管理が露呈した。

事故が起きた23日午前11時55分から約1時間半後、施設内で放射線量が上昇。
現場では低減を図ろうと、排気ファンを回した。放射性物質の漏れを防ぐフィルターは未装着だった。

担当者は「放射性物質の正体を突き止めようとしないまま、軽い気持ちでファンを操作した」と打ち明ける。

さらに「汚染が管理区域内にとどまっている」(幹部)と信じ、国の法令で報告対象となる施設外漏えいを確認したのは、24日午後6時ごろ。
国への報告はさらに約3時間後で、発生から1日半近くたっていた。

http://mainichi.jp/select/news/20130526k0000e040122000c.html?inb=tw
2 ソマリ(岡山県):2013/05/26(日) 07:52:27.10 ID:6lraZqE30
にげと
3 ヒマラヤン(京都府):2013/05/26(日) 07:53:38.99 ID:DT+Lw4e40
何も反省してないな
4 トラ(埼玉県):2013/05/26(日) 07:54:28.86 ID:+oNAHf0W0
ちょっとぐらいいいだろ? な!www
5 ギコ(神奈川県):2013/05/26(日) 07:54:47.83 ID:1SWJNTO/0
3年前なら超重大事故だな
6 ピクシーボブ(東日本):2013/05/26(日) 07:54:52.71 ID:UkDGaKkG0
「どうせ福一からの放射能きてるし」って思ったんだと思う
7 ピクシーボブ(東日本):2013/05/26(日) 07:58:13.64 ID:UkDGaKkG0
一都三県の放射線がおさまったら関東ニュースの「今日の放射線コーナー」が終わってしまったけど
茨城辺りはまだ高いんだろ?
8 パンパスネコ(庭):2013/05/26(日) 08:09:37.16 ID:pSynK36d0
その漏れた能力が付近の人に乗り移って小さな村で事件が始まるから若い頃のスーパマンがぶっ飛ばすんだろ?
9 しぃ(神奈川県):2013/05/26(日) 08:46:56.94 ID:chg7gjB80
やあよ、やあよ
10 エジプシャン・マウ(catv?):2013/05/26(日) 08:57:18.85 ID:1kUSUo6X0
施設閉鎖だな
竹島に移転せよ
11 アメリカンボブテイル(愛知県):2013/05/26(日) 09:09:09.06 ID:bIKABUC/0
ジャアアアアアアアアアアアアアップ

って言いたくなるわ流石の俺も 学習能力ねーのかこいつら
12 チーター(茨城県):2013/05/26(日) 09:17:39.97 ID:NFBIBSCC0
この職員Facebookとかやってないかね
13 ユキヒョウ(福岡県):2013/05/26(日) 09:43:38.83 ID:MVDKsNMp0
尿パットの宣伝かよ
「漏らしちゃった…チョピッ」
14 トラ(滋賀県):2013/05/26(日) 09:57:08.08 ID:uO6X02hq0
放射性物質扱ってるところが悉く杜撰な件
放射線で日本終了マジであるで
15 白(福岡県):2013/05/26(日) 09:58:50.42 ID:aGrXLa3e0
>事故が起きた23日午前11時55分から約1時間半後、施設内で放射線量が上昇。
>現場では低減を図ろうと、排気ファンを回した。

何してくれとんねん。
16 カラカル(新潟・東北):2013/05/26(日) 09:59:16.67 ID:9OPT/y8FO
気にすんな 汚染列島だ
17 アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2013/05/26(日) 10:26:23.28 ID:DXUbeYnMO
やらかしたの村役場の職員じゃないぞ。タイトルがおかしい
18 しぃ(関東・甲信越):2013/05/26(日) 10:31:52.39 ID:jcex68E8O
こいつ死刑でいいよ
19 ヒマラヤン(東京都):2013/05/26(日) 10:32:33.88 ID:EZjFe++U0
そっかそっかじゃあしょうがないねー
20 ターキッシュアンゴラ(京都府):2013/05/26(日) 10:32:50.15 ID:Y7LgexG90
AV男優か?
21 ヨーロッパヤマネコ(神奈川県):2013/05/26(日) 10:55:18.27 ID:ERJUPywo0 BE:5274509999-PLT(12002)

茨城県東海村の加速器実験施設「J−PARC(ジェイパーク)」で起きた放射能漏れ事故は、
加速した陽子の流れを制御する電磁石の電源トラブルが原因である可能性が高いことが分かった。
このことで、実験材料の金から想定以上の放射性物質が発生したとみられる。運営主体の一つの
高エネルギー加速器研究機構の理事が取材に明らかにした。日本原子力研究開発機構によると、
25日になって事故でさらに2人が被ばくしていたことが判明し、被ばく者は計6人となった。
2人は高エネ研の45歳の職員(被ばく量は1.0ミリシーベルト)と23歳の大学院生(同1.4ミリシーベルト)。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130526-00000004-mai-soci
22 セルカークレックス(神奈川県):2013/05/26(日) 10:57:13.63 ID:B3QDYnrS0
>軽い気持ちでファンを操作した

これはイカン。重い気持ちで操作せな。
23 ユキヒョウ(東京都):2013/05/26(日) 10:57:17.20 ID:A7TYbQEz0
バケツ臨界から全然反省していないことがわかった。

東海村も終わりだろ。
こんな連中が首都圏の目と鼻の先で放射性物質を弄ってるんだぞ。いつまた大事故になっても不思議ではない。
24 イエネコ(dion軍):2013/05/26(日) 10:58:03.98 ID:3KIudflM0
このJ-PARCでは加速器駆動未臨界炉ってものの研究もやってる。
放射性物質の半減期を短く変えられるやつね。
25 マヌルネコ(茨城県):2013/05/26(日) 11:00:37.88 ID:BYOacWkyP
ひたちなか市の人間で良かった
もし東海村に住んでいたら・・・(´;ω;`)ブワッ
26 シャム(家):2013/05/26(日) 11:00:46.94 ID:umtDEPSZ0
パンパースよりムーニーマン派の俺
27 マヌルネコ(庭):2013/05/26(日) 11:02:25.41 ID:th1zZKFVP
こういうとこ勤める奴って放射能とか勉強してるんじゃないの?
28 アメリカンボブテイル(岐阜県):2013/05/26(日) 11:40:51.10 ID:dCtuZwvP0
>軽い気持ちでファンを操作した
今は被爆している

>27
勤務内容による罠
臨界事故の時も、やらかした作業員は臨界の知識無かったと言うし
29 ジャガーネコ(アメリカ合衆国):2013/05/26(日) 11:49:05.97 ID:Pp7J6Gtg0!
責任取って自害しろ
30 トラ(やわらか銀行):2013/05/26(日) 11:50:20.08 ID:TK4IZ1Dt0
日本人なら切腹だろ
はよ
1億2700万人の国民に土下座してから切腹しろ
31 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/05/26(日) 11:51:21.46 ID:P1Cpf71z0
すごいことが起こっちゃった後だから、何だそれだけかと思ってしまうのは俺だけ?
32 トラ(アメリカ合衆国):2013/05/26(日) 13:46:05.88 ID:cwNCCxlU0!
>>28
そっちは原研の事故じゃない
JCOは核燃料工場
33 デボンレックス(東京都):2013/05/26(日) 13:50:02.11 ID:CEMAXGEs0
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
34 黒トラ(関西・東海):2013/05/26(日) 13:53:00.77 ID:MrAzLXLXO
犯罪者の写真と名前早く報道して
35 アメリカンワイヤーヘア(関東地方):2013/05/26(日) 14:00:14.52 ID:Q/hyrMy8O
なんか許せない
やっぱり事故ってだいたい人為的だよな
みんなの前で死んで欲しいわ。
36 アムールヤマネコ(長野県):2013/05/26(日) 14:06:58.35 ID:uTfqWEPe0
茨城って原発事故の汚染物質飛散分布図で
結構高濃度の飛散してなかった?
37 ウンピョウ(愛知県):2013/05/26(日) 14:08:17.45 ID:j5N5cpNP0
関東方面じゃ問題ないことだろ
38 スミロドン(東京都):2013/05/26(日) 14:12:44.93 ID:nDGSEJhq0
東海村のJOCだっけ?
39 スミロドン(東京都):2013/05/26(日) 14:14:30.12 ID:nDGSEJhq0
>>25
鉛|ω・`)ジー
40 マヌルネコ(大阪府):2013/05/26(日) 14:15:15.18 ID:HJ5fzyxyP
それオリンピック委員会や
41 猫又(愛知県):2013/05/26(日) 16:43:49.48 ID:lGzwhFsk0
どうせ茨城なんて手遅れだし汚染されてるんだし誤差の範囲だろ
42 アムールヤマネコ(東京都):2013/05/26(日) 18:42:47.54 ID:0fCHwWCK0
>>40
まぎらわしいね^^;
43 アメリカンカール(芋):2013/05/26(日) 20:04:41.85 ID:Ewj2EfB/0
よく放屁する奴と仕事してて、多少臭いのは仕事だから我慢してたんだけど、
今回は突然あたりに下痢便ぶちまけやがった。あまりの臭気に窓を開けて
近隣まで臭いが広がった。何が起こったのか分からずお知らせが遅れた。

糞尿処理業じゃないし普段は大便は扱ってない。放屁癖は知ってたけど、
まさかお腹をこわして下痢するとは想定外だった。すまん。ってな話だな。
44 イリオモテヤマネコ(東京都):2013/05/26(日) 20:05:39.19 ID:coN4mFTo0
次からは気を付けてくれよ
45 シャム(愛知県):2013/05/26(日) 20:07:03.31 ID:IvZK583j0
漏らした核種ってなんなんだろうな

金に陽子線ブツケたから、水銀か?
46 イリオモテヤマネコ(東京都):2013/05/26(日) 20:07:48.54 ID:coN4mFTo0
詳細は隠しゅ
47 ノルウェージャンフォレストキャット (茨城県):2013/05/26(日) 20:08:01.69 ID:Hrbgs+9Q0
オナニーした後の疲れが異常なんだが、俺死ぬのかな?
48 エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2013/05/26(日) 20:23:25.17 ID:y2Ylao720
この人たちは安全安全と言い続けてきたんだから、被曝くらい本望だろ。
49 ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/05/26(日) 20:23:35.57 ID:+FnoSxa00
    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜) <軽い気持ちで放射能漏らした
   ⊂彡☆====== /|
.       __         |/
      ヽ| l l│
      ┷┷┷
50 ライオン(愛知県):2013/05/26(日) 20:24:44.53 ID:Zumju/uiP
かえって免疫がつく(^ω^)
51 マーブルキャット(東京都):2013/05/26(日) 20:27:10.90 ID:qU0H6Wub0
「排気するとどれくらい屋内の線量が下がるか検証した」って言ってたんだろ
貴重なデータが得られたな
52 白黒(やわらか銀行):2013/05/26(日) 20:28:01.11 ID:8EEaCvecT
東海駅前の定食屋のラーメンが150円だったな
今も営業してるんだろうか
53 サイベリアン(東京都):2013/05/26(日) 20:29:09.00 ID:oV78LhS/0
らめぇっでりゅぅ!でりゅのぉ!セシウムがいっぱいでちゃぅぅぅっ!らめぇっみないでぇぇっ!!
54 イリオモテヤマネコ(北海道):2013/05/26(日) 20:38:25.88 ID:t5SWhx5G0
報道はJ-PARCとしか言わなくなったけど、J-PARCは日本原子力研究開発機構と高エ
ネルギー加速器研究機構の共同プロジェクト

日本原子力研究開発機構ってさ、もんじゅの開発と運用もやってて素晴らしい成果を上
げてるよな
55 マヌルネコ(北海道):2013/05/26(日) 20:48:16.25 ID:D8S4vFzkP
危ないのが原子力使ってるってまた証明しちゃったのかw
56 アフリカゴールデンキャット(三重県):2013/05/26(日) 20:56:13.55 ID:rkacPAqk0
またバケツ使ってたの?
何を隠蔽してるんだ?
57 ジャングルキャット(兵庫県):2013/05/26(日) 22:14:26.61 ID:HG1asJIj0
ツルピカドーンwwwwwwwwww
58 スミロドン(茨城県):2013/05/26(日) 22:17:45.86 ID:oxUVO1HG0
どういいレベルだなwww
59 カラカル(北海道):2013/05/26(日) 22:25:34.15 ID:5bpy6f9t0
JAP土人には原子力は早すぎたんだね
このまま取り返しの付かないところまで行くといいよ
60 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2013/05/26(日) 22:28:27.29 ID:7/dVfDZ20
学者の火遊びで被曝させられてンギモヂイイイイ
61 コドコド(東京都):2013/05/26(日) 22:32:39.71 ID:Jq2k7Xie0
だから放射能は体にいいって言ってんだろ
62 シンガプーラ(埼玉県):2013/05/26(日) 22:33:47.35 ID:yWYJwB6t0
まあ住民が許容すればいいけどなw
63 コドコド(東京都):2013/05/26(日) 22:39:34.85 ID:Jq2k7Xie0
原発推進派は、東海村の住民に放射能は体にいいから大丈夫って説明しに逝けよw
64 スナドリネコ(兵庫県):2013/05/26(日) 22:40:51.31 ID:Fj2PdzCE0
>>1
東海村タン「ふえぇ、おもらししちゃった、お兄ちゃんおしっこ飲まないでよぉ、きたないよぉ」
65 パンパスネコ(東京都):2013/05/26(日) 22:42:36.19 ID:sUlbBTId0
66 コラット(兵庫県):2013/05/26(日) 22:43:53.70 ID:NVJqoD6G0
すごい無責任だなー
67 アジアゴールデンキャット(北海道):2013/05/26(日) 22:46:34.23 ID:ql7wD/lH0
何のためらいも無くファンを回せるか普通?
毎回こういうことをやっていたという事だろ。
いったい福島事故前までどんだけ放射能を大気中に垂れ流してたんだ?
68 セルカークレックス(芋):2013/05/26(日) 23:03:44.28 ID:AsF/XKvD0
>>67
本来、放射性物質なんて(ほとんど)無い場所だから。

例えるなら、いつも610ハップ使っててちょっと硫黄臭いのは普通だったけど、
あるとき下水の故障でサンポールが溜まってて排水流したら硫化水素発生、
みたいな。可能性としては知ってても下水の故障まで検討してなかったという。

想定が甘かったというのはその通りだろうが、放射性物質を直に扱ってる部署
じゃないから、原発とかJCOとかの事故とはちょっと違うと思うぞ。
69 コドコド(東京都):2013/05/26(日) 23:04:36.58 ID:Jq2k7Xie0
ヤバイと思ったが放射能が抑えられなかった
70 コドコド(dion軍):2013/05/26(日) 23:04:56.86 ID:zt9nlJxc0
親父が屁をこいて臭いから窓開けたレベルにしか考えてないな
71 ジョフロイネコ(東京都):2013/05/26(日) 23:06:28.94 ID:IOPMe+Oe0
ションベン漏らしたみたいに軽々しく言うな(`ν´*)oプンスカ!
72 ラガマフィン(チベット自治区):2013/05/26(日) 23:15:35.81 ID:ZHCY7oKY0
はよ潰せ
73 マンクス(三重県):2013/05/26(日) 23:24:19.95 ID:t4GrO4Eg0
逮捕しろよ。
うっかりとかで済まないだろ。
人命に関わるからこそ高給とってるだろうに、不祥事は即逮捕でいいだろ。
74 アジアゴールデンキャット(北海道):2013/05/26(日) 23:52:50.08 ID:ql7wD/lH0
>>建物内の線量が上昇したのでファンをかけて低減しようとした
わけがわからない。なんで外に放出してしまうかな?閉じ込めるだろ普通。
原子力実験のために密閉された実験施設なんだから、
放射能汚染された空気をわざわざ排出する事なんて想定してないだろ。
フィルタをつけていたにしても、換気によって建物内の線量低下を図るという事が妥当なのか非常に疑問だ。
おそらく、国に大事を報告する前に出来るだけ線量を低くしておこうと排気ファンで外に放射能を放出したんだろう。
報告が遅れたのも、換気で線量が低減するのをしばらく待っていたからに違いない。
75 アンデスネコ(芋):2013/05/26(日) 23:58:41.93 ID:jSAfCtYr0
>>45
http://mainichi.jp/select/news/20130526k0000e040121000c.html
> 室内からは、ナトリウム24(半減期15時間)、ヨウ素123(半減期13時間)、
> 金199(半減期3.1日)などの放射性物質が見つかったという。

> 原子力機構は、おおむね南西方向に1000億ベクレルの放射性物質が放出された
> とする推定値を明らかにした。年間の放出管理目標の100分の1に相当する。

結構な放射能だな。半減期が短い核種が多いから放射能が高いんだろうな。

> 事故当時、施設の南西方向にある三つのモニタリングポストでは
> 平均毎時3ナノグレイの放射性物質が検出されたが、機構は
> 「3ナノグレイは(年間公衆被ばく限度の)1ミリシーベルトの30万分の1に相当し、
> 健康への影響は少ない」としている。

3 nGy/h ≒ 3 nSv/h = 0.003 mSv/hか。東電のせいでイバラキあたりじゃいまだ
ベースの空間線量が0.0x 〜 0.xx mSv/hくらいあるから、まあ誤差っちゃ誤差か。w
76 スナドリネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/27(月) 00:16:39.07 ID:Xzxus1Mk0
>>74
原子力ムラの奴らは、責任感がまったくないから、窓を開けて当然
自分達は被曝せずに、拡散させればいいやと思っているのだろ。
77 ライオン(芋):2013/05/27(月) 00:16:42.21 ID:v+HbxCFA0
>>74
俺も原発村のデタラメさは腹に据えかねてるし、加速器方面ももっと慎重になれと思うけど、

たとえば暖房の不完全燃焼でCOが発生したらとりあえず窓開けるだろ。それってすなわち
毒ガスを近隣に放出してるわけだが。普通は薄まって毒性は無視できるようになるけど。

放射性物質だって基本的には同じなんだよ。完全無害化はほぼ不可能で、濃度あたりの
毒性は通常の毒物に比べて無茶苦茶高いし、対策してなかったのは杜撰としか言いようがないが。

> おそらく、国に大事を報告する前に出来るだけ線量を低くしておこうと排気ファンで外に放射能を放出したんだろう。

モニタリングポストがあるから外に出してもすぐばれる。隠蔽は不可能。
隠蔽しても余計に叩かれるのは分かり切ってるし、単にアホだっただけだと思うぞ。

近隣住民にしたら余計な毒ガスを吸わされてムカつく、死んだらどうする、お前らなんて出てけ
と思うのは当然だけどな。暖房も加速器もRIも必要だから。原発は不要だが。
78 トラ(dion軍):2013/05/27(月) 00:18:30.23 ID:QVwpl2mMT
死ねば変わるだろ
79 コラット(愛知県):2013/05/27(月) 00:20:05.15 ID:TKVMuP1k0
ただちにー
80 ギコ(関東・甲信越):2013/05/27(月) 00:21:10.91 ID:L3KKiK8fO
危険厨騒ぎすぎ
81 スナネコ(東京都):2013/05/27(月) 00:25:37.65 ID:CqgDZi5h0
>>77
そんな「勝手に漏らして良い」んであれば、法律なんかいらないだろうがバカ
82 スナネコ(東京都):2013/05/27(月) 00:26:27.14 ID:CqgDZi5h0
加速器なんか必要ないなwww

東海村()でやってる研究なんか無くてもどうでもいい
83 コラット(WiMAX):2013/05/27(月) 00:26:36.76 ID:V7W4UcN80
トンキン人に放射線仕事は無理
84 ギコ(内モンゴル自治区):2013/05/27(月) 00:28:54.09 ID:o4E/JG/TO
あぁ、もう
全部吸い込め!そして死ね!
85 スナネコ(東京都):2013/05/27(月) 00:30:29.29 ID:CqgDZi5h0
電離放射線障害防止規則

(放射性物質がこぼれたとき等の措置)
第二十八条  事業者は、粉状又は液状の放射性物質がこぼれる等により
汚染が生じたときは、直ちに、その汚染が拡がらない措置を講じ、かつ、
汚染のおそれがある区域を標識によつて明示したうえ、
別表第三に掲げる限度(その汚染が放射性物質取扱作業室以外の場所で生じたときは、
別表第三に掲げる限度の十分の一)以下になるまでその汚染を除去しなければならない。
86 シャルトリュー(愛知県):2013/05/27(月) 00:33:50.22 ID:ItJSE4Bc0
>>75
ナトリウム24→(15時間で半減→マグネシウム24(安定)
ヨウ素123→(13時間半で半減)→テルル123m→(119.7日で半減)→テルル123(安定)
金199→(3.1日で半減)→水銀199(安定)

ヨウ素123の系統はちょっと長いな
87 ジャングルキャット(東京都):2013/05/27(月) 00:35:39.86 ID:p8C0yBDM0
自分が死ぬかもしれんのにこの余裕っぷり・・・・
こいつら頭おかしいんじゃねぇの?
88 スナネコ(東京都):2013/05/27(月) 00:36:53.31 ID:CqgDZi5h0
バケツ
爆破弁
換気扇 ← new !!
89 ピューマ(東京都):2013/05/27(月) 00:42:53.18 ID:B8XB83L10
これ迄も微量漏れててファンで拡散してた?
90 アメリカンワイヤーヘア(岐阜県):2013/05/27(月) 00:44:42.37 ID:fmbRbyix0
.>87
いやむしろ、この程度じゃ死なないと分かっているからこそ
この余裕なのかも試練
91 スフィンクス(大阪府):2013/05/27(月) 00:46:33.92 ID:wcbBtprj0
内部被爆て福一と東海村の区別付くの?
92 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/05/27(月) 00:48:15.51 ID:D/YWwJ4R0
原発で事故っても犯罪にならないのがなんとも
93 スナネコ(東京都):2013/05/27(月) 00:48:52.78 ID:CqgDZi5h0
核種でつくんじゃね
94 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) (関西・東海):2013/05/27(月) 00:49:53.20 ID:02uBaZD6O
【原発】警告音が鳴るほど体が放射能汚染【茨城】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1368679012/
95 アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/05/27(月) 00:51:45.64 ID:0IbSuPBdO
ジェイパーク←このフワフワ感、とても30人被爆とか結びつかんな
96 ボルネオウンピョウ(愛知県):2013/05/27(月) 01:06:35.93 ID:KR97UVsc0
関東全域で被爆実験中なんだから
こんなザコが邪魔しちゃうのはよくないよね
どうせ直ちに問題ないわけだから
97 ユキヒョウ(愛知県):2013/05/27(月) 01:09:03.31 ID:SNPcRnbC0
建屋内の線量が上がって換気扇回したら外に
放射線漏らすかもしれないって考えないのかなこのバカどもは
98 トラ(関東・東海):2013/05/27(月) 01:16:36.71 ID:U9tKx6s+0
これよく知らんけど、素粒子を作り出す実験って何目的にやってたんだ?

賢い人kwsk
99 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) (関西・東海):2013/05/27(月) 01:18:48.81 ID:02uBaZD6O
【東海村の放射能漏れ事故】 警報が鳴ったのでリセットして実験を続けた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369541150/
100 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/05/27(月) 01:20:10.98 ID:Cto0YPvPP
>>100
リセットして再警報がならないから続けたって話だろが
101 スナネコ(東京都):2013/05/27(月) 01:22:46.25 ID:CqgDZi5h0
落ち着けよ村民ww
102 エキゾチックショートヘア(東日本):2013/05/27(月) 01:27:16.94 ID:1oY8yDhUO
国を管理してんのは物凄い馬鹿なんだから原発がこうなのも仕方ない
103 しぃ(東京都):2013/05/27(月) 01:39:17.92 ID:gCY0eNdY0
わかるわー
ちょっとスカシッ屁かましたら実が出ちゃってしかも下痢便で
液体うんこ出ちゃった時の絶望感は半端ないよね
104 バリニーズ(静岡県):2013/05/27(月) 03:08:44.36 ID:KmEEz6420
>>65
これ、一度白血球がゼロになって回復した方はいま普通に暮らしているんだろうか
悲惨なのは写真の方が生き長らえさせられたことだよな…
福一の事故より前にチェルノブイリに視察行った人がスレ立てしていて
「東海村の事故は例外的なもので日本の原発でひどい事故は起こり得ない」
とか言っていたわけだが、所詮人が管理している物、ミスが起こり得るのは
当たり前なんだよな…
105 三毛(東京都):2013/05/27(月) 03:39:40.97 ID:sT2i5bhE0
>>97
中の研究者たちの家族を半径5km以内に住まわせればこんなことは起きないんだけどな
その代わり十分な報酬を与えてもよし
事故るより安くつく
106 ボルネオウンピョウ(西日本):2013/05/27(月) 04:07:27.60 ID:AiEbBBK10
俺の社会経験上、放射性物質を扱う仕事をしている人は
例外なく、性格がどこかおかしい
どこかおかしいのかは上手く説明できないんだが・・・
何て言うのかな・・突然、場違いな行動を始めると言うか・・
話相手を怒らせる事が上手いと言うか・・・。
元々そういう性格なのか、放射能の影響でそうなったのかは分からないが、
とにかくちょっとおかしい人ばかりなんだ。
107 ヨーロッパヤマネコ(長野県):2013/05/27(月) 04:09:22.17 ID:ZlC1WAIY0
軽い気持ちで警報リセットした

軽い気持ちで換気扇まわした
108 ジャガー(やわらか銀行):2013/05/27(月) 04:16:38.57 ID:e+tU8748P
バケツチェレンコフフラッシュの頃から何も変わってないのね
109 ライオン(芋):2013/05/27(月) 04:22:44.41 ID:CApGQ6LS0
>>81
お前だって小便で毎日毎日カリウム40やら何十ベクレルもの放射性物質を
下水に垂れ流してんだろ。下流ではお前が放射性物質を投入した汚染水を
飲んでる人だっているんだぞ?

>>105
そんなことは全くないと思うぞ。

そもそも本来は放射性物質なんて一度にそんな沢山発生しない施設だから、
外に出しちゃいけないレベルとか思いもせずに換気しただけだろう。
施設の設計自体がそうなってるからな。加速器屋も甘すぎるってことだな。

今後は少量でも大騒ぎになると身に染みて、それなりの対策をするだろう。

ちなみに、J-PARKみたいな施設は共同利用施設であって、時間貸しになってて
日本全国や海外からも研究者が来て期間限定で入れ替わり立ち代わり利用してる。

今回、放射性物質を発生させたのが誰だかは知らんが、とりあえずKEK(つくば市)の
研究員と東北大(仙台市)の院生は近くにいたようだな。両者とも地元じゃない。
110 ボブキャット(チベット自治区):2013/05/27(月) 04:41:38.30 ID:7GvqqI2F0
や、矢口、結合部分からお漏らししちゃいますぅ!プシャアアアアアァ!!!
111 斑(長野県):2013/05/27(月) 07:49:36.61 ID:dyj2PeYC0
 
金揮漏事件
112 アメリカンワイヤーヘア(内モンゴル自治区):2013/05/27(月) 07:53:35.61 ID:GyV+uxhAO
放射線扱う現場は日雇い労働者みたいななんの知識も無いやつしかいないよマジで
113 バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/05/27(月) 07:59:00.62 ID:OwfKs1Uo0
 
蘇る金漏
114 イエネコ(大阪府):2013/05/27(月) 08:11:46.67 ID:cDhGf9f90
>>15
隠蔽するために汚染物質撒き散らした、
って言ってるで
115 スナネコ(東京都):2013/05/27(月) 09:37:22.89 ID:CqgDZi5h0
>施設の設計自体がそうなってるからな

放射性物質が漏れないように施設を改造するまで
実験(笑)は中止が当然だな
どうせどうでもいい研究()なんだから

税金の無駄遣い+電離放射線障害防止規則も頭にないようなクズはムダ
116 オシキャット(岡山県):2013/05/27(月) 09:42:20.73 ID:wDjtR1pa0
この程度なら大したことない
騒ぐのは危険厨
って言っちゃう人が出てくるのが一番怖い
117 ハバナブラウン(東京都):2013/05/27(月) 09:44:21.13 ID:supsb99m0
換気扇ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww?ンゴ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうなってるのこの国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やべえよ…やべえよ…
118 トラ(関東・甲信越):2013/05/27(月) 09:47:19.23 ID:w2DlD3xd0
日本の理系はアスペだからしょうがない
119 アメリカンカール(東日本):2013/05/27(月) 09:48:06.11 ID:Dlpg4akgO
>>2
おはよう!県民性が『ケチ&陰湿』で有名な岡山くん。
120 ジャングルキャット(北海道):2013/05/27(月) 09:48:22.11 ID:rFeeVI+G0
いや事務の文系が身の安全を図ろうと換気扇回したんじゃないかな
121 スナネコ(東京都):2013/05/27(月) 10:14:49.34 ID:CqgDZi5h0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130525-00000022-jij-soci

換気扇を回す許可をだしたのは、「三浦太一高エネ研教授」とやらだぞ
情弱北海道乙w
122 ジャングルキャット(北海道):2013/05/27(月) 10:37:55.22 ID:rFeeVI+G0
文系なら血迷うのもまだわかるが、理系のくせにとんでもない奴だな
123 オシキャット(東日本):2013/05/27(月) 10:44:16.07 ID:VH4sxl4mO
軽い気持ちで中出ししたら…orz
124 スナネコ(東京都):2013/05/27(月) 11:31:46.10 ID:CqgDZi5h0
こいつら

>放射性物質の漏洩という大きな事象を起こしたことを

とか言ってるが、なにが「事象」だよゴミクズ
そんなに「事故」という言葉を使いたくないのか
125 アフリカゴールデンキャット(空):2013/05/27(月) 11:34:16.41 ID:LVastulxP
>>107
「軽い気持ちでバケツ使ってたら3人死んだンゴwwwww」の東海村だしなぁ
126 ジョフロイネコ(catv?):2013/05/27(月) 11:41:25.52 ID:fjVzklTq0
「国や行政機関に報告する」のを自動化できないの?

「XXベクレルをYY分間にZZ回検知したら、村と県と国にメール送信」とか。
127 スナドリネコ(兵庫県):2013/05/27(月) 11:45:04.46 ID:nZV//Tru0
なんか、国が全力で放射能を陳腐化しようとしてるんじゃないかと思える
ここまで簡単に撒き散らされて、あまつさえ罰が報道されなければ、放射能って実はたいしたことないんじゃないかと勘ぐってしまうし
とりあえず、見せしめにこの担当者を処刑しろ
128 ラ・パーマ(catv?):2013/05/27(月) 11:49:50.53 ID:QDJptG/j0
これ、バケツでウランとは別なとこ?
129 スナネコ(東京都):2013/05/27(月) 11:51:27.93 ID:CqgDZi5h0
バケツでウラン
換気扇でベント
130 しぃ(茨城県):2013/05/27(月) 12:33:22.10 ID:EMI93Efl0
となりの市のものだけど、JCOの件といいかなり迷惑している。
東海村つぶれてくれw
131 ベンガル(やわらか銀行):2013/05/27(月) 12:36:42.26 ID:dmEmyjto0
なんでお前らってさ、軽い気持ちで「UNCHI」漏らしちゃうの?
132 バリニーズ(愛知県):2013/05/27(月) 22:27:52.01 ID:6fCHd2u10
あっベント付実験室か?はき違えるなよ!原子力機構さんよw
133 エジプシャン・マウ(関東地方):2013/05/27(月) 23:38:25.36 ID:e+dUosUQO
こんな危ないモンを扱うのがクズばっかり
中韓レベルのクズばっかり
まともな人間はこういう職にはつかないんだろうな
134 チーター(茨城県):2013/05/27(月) 23:42:30.69 ID:IH1EpC5g0
私東海村在住だけど、事故があったなんてさっきはじめって知った…
どうなってるの?付近は大丈夫なの?
近所の小学校でふつーに運動会の練習してたけど平気なんだろうか
135 ヨーロッパオオヤマネコ(庭):2013/05/27(月) 23:49:55.30 ID:NX6X2y0E0
バケツ臨界の人も最初は歩いて病院に行くくらい元気だったよなあ
それがやがて全身どろどろに
136 エジプシャン・マウ(関東地方):2013/05/27(月) 23:59:23.64 ID:e+dUosUQO
>>134
煽るつもりはないけど平気って事はまずない
平気ならこんな祭にならないでしょ
あとは風向き?南西に流れたとか言ってた

しかしテレビの報道は扱うけど時間が短いね、株価下降の話の方がだいぶ長い
137 ベンガルヤマネコ(大阪府):2013/05/28(火) 00:02:32.55 ID:ffyAfLpoP
>>136
おまえ今デマ流してるってわかってる?
実験してた本人達には重大事だが周辺まで影響でないよ
138 ジャパニーズボブテイル(芋):2013/05/28(火) 01:17:02.00 ID:bxOY1rmt0
>>134
モニタリングポストが漏えい時に3 nGy/hを記録。今はゼロに戻ってる。

3 nGy/h ≒ 3 nSv/h = 0.003 μSv/h。

おまいらのとこなら東電のせいで、常時0.1 μSv/hくらいあるだろ。
どこに降下したか知らんが、完璧に誤差の範囲。

しかも、東電が放出した奴と違って半減期が数日と短いから、
どこにあろうと1ヶ月もしたらほぼゼロになる。

一部、放出核種の崩壊生成物で半減期が100日くらいのがあるけど
元の濃度が極めて薄いから影響は完全に無視できる。
139 エキゾチックショートヘア(新潟・東北):2013/05/28(火) 01:23:35.49 ID:sUBytVfTO
時代は金、実物資産です。
140 ジャパニーズボブテイル(芋):2013/05/28(火) 01:30:34.29 ID:bxOY1rmt0
>>112
J-PARKとかKEKとか加速器方面は、学生は別にしてユーザーもスタッフも
ほとんど学位持ちだぞ。研究者だけでなく技術職も普通に学位を持ってる。
原発みたいな土方仕事とは訳が違う。

でも、そいつらは通常は放射性物質なんて扱わないから、もちろん知識としては
知っていても、実務上問題が大ありだったってのが事故を起こした原因だろう。

さらに事故を事象とか言っちゃうみたいな原研の土方文化が騒ぎを拡大したかと。
141 ヒョウ(岡山県):2013/05/28(火) 01:33:19.89 ID:yDTVzeQBP
>>119
カントン被曝人は語尾にギギギとつけなはれ
それともまだまだ被曝が足らんのか
142 クロアシネコ(東京都):2013/05/28(火) 01:45:46.83 ID:y79sivsS0
>>138
モニタリングポストで上昇が確認されている段階で、
誤差の範囲じゃないだろうが

学位(笑)
バカの集まりだなw

換気扇でベントw
143 アビシニアン(東海地方):2013/05/28(火) 01:48:36.81 ID:uJ17aS/CO
ハインリッヒの法則ってのがあってだな
144 しぃ(兵庫県):2013/05/28(火) 02:34:33.73 ID:NVg09q+Y0
こいつ、最初はマニュアル通りに対応しただけで問題なかったってほざいてたよな


このクズの名前を出そうぜ
そうしないとこのクズ達は同じ事をこれからも繰り返すぞ
145 オシキャット(関東地方):2013/05/28(火) 02:37:58.41 ID:PLMni2BtO
>>137
おまえら姦災人は他人事からそんな事言ってんだろ
レベル1は安心って事じゃねぇんだぞ
福一の600万分の一、そのうちの何割かとは言え健康被害には十分な量だ
そいつが近隣住宅にふりかかってんだぞ、子供を持つ親なら警戒に越したことはない
各有害物質の平均半減期は15時間、長くて3日らしい。明日の昼間も十分残ってんだ
おまえみたいな人の事を考えない奴らが福一関係者(官達含む)や今回の「加害者」になるんだ
高見の見物だけしてトンキンざまぁって笑ってろ、発言すんなクズが
146 ベンガルヤマネコ(大阪府):2013/05/28(火) 02:51:16.78 ID:ffyAfLpoP
>>145
お前は完全にヒステリーだ
お前の世界では建屋内に一般民家があるんだな
147 ウンピョウ(東京都):2013/05/28(火) 10:09:45.96 ID:r8dhe/Yb0
バケツでウランの伝統芸が見事に継承されてるな
148 ボブキャット(福島県):2013/05/28(火) 10:32:29.71 ID:gAn65T8w0
福島県のせいにしときゃいんじゃね
いつもみたいによ
149 ペルシャ(dion軍):2013/05/28(火) 10:35:20.34 ID:yfUHqMDq0
福島のから見たら
1ミリシートベルトぐらいじゃ
大したことないって感じなんだろう
150 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/05/28(火) 10:40:48.60 ID:6c3paPioO
こういう担当を逮捕できる法律さっさと作れカス。
被害者いないから逮捕しないってんなら、被害者特定できねー場合の児ポ逮捕できねーだろ。
151 ヒョウ(やわらか銀行):2013/05/28(火) 10:44:13.69 ID:5beOKIaJP
日本の理系は馬鹿しかいねー
全部文系に任せて理系は土木作業でもやってろよ
152 猫又(アメリカ合衆国):2013/05/28(火) 11:21:22.63 ID:QmDg0jaD0!
内部被曝でっしゃろ?
153 黒(関西・東海):2013/05/28(火) 12:31:09.56 ID:dV40t5C4O
【原発】警告音が鳴るほど体が放射能汚染【茨城】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1368679012/
154 ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2013/05/28(火) 12:46:58.59 ID:2NTpCMkw0
黄金の国 ジパング
155 コドコド(東京都):2013/05/28(火) 13:14:40.44 ID:HzvlOohx0
誰も見てないと思って外でお漏らししちゃった....
156 オシキャット(関東地方):2013/05/28(火) 23:12:21.78 ID:PLMni2BtO
>>146
>お前の世界では建屋内に一般民家があるんだな

は?何一つそんな事言ってないよ?換気扇で外に逃がした前提で言ったんだけどおまえそれも知らないの?知ってたらそんな発言しないよな

建屋内部で被曝→
建屋内部の被曝を和らげる為に外部へ放出=被曝の恐れのあるモンを承知して放出

↑これは知ってる?

自分の殻の内部での妄想もここは許す
俺のレスがでたらめで気に入らないなら俺のレスを覆してみなよ?安全な根拠を

いや無理か、あいつらの情報じゃ大丈夫って言うしな
太陽から降り注ぐ〜とかすでに福一で重大な健康被害があるから今更〜とか以外でお願いします
157 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/05/29(水) 01:21:37.56 ID:IKFuVHzq0
米軍基地隣接でしたらどうよ?
米軍が厳しく管理してくれるやろw
158 アムールヤマネコ(茨城県):2013/05/29(水) 01:26:11.97 ID:6jOSuAv9P
マジかよ
そのせいで写生大会延期になったんだぞ・・・
159 アムールヤマネコ(東京都):2013/05/29(水) 02:52:30.13 ID:DlWi6JdT0
逮捕しろ
160 マンチカン(芋):2013/05/29(水) 07:30:37.11 ID:ep+I9rN/0
【原発】土地も水も蘇り、病気も治る。絆があるから
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1369647592/
161 アムールヤマネコ(東日本):2013/05/29(水) 07:33:23.01 ID:jUDUJizmP
日本人は本当に維持管理運用が下手過ぎて泣けてくるな
162 アムールヤマネコ(大阪府)
>>156
今回外部でどのくらいの上昇が見られたか数字で見てみろ
放出時間とデータを付きあわせてようやくこれじゃないか?ってレベル
これは結果論じゃない。核燃料扱ってるところではないんだからそんなレベルでしか放射性物質は発生しない。
お前は放射性物質が1ベクレルでも1ppmでもあったらもうこの世のおわりだと思ってんだろ?
だからそういう発想になる。
この施設で金を蒸発させるって方法でどうやったら周囲の民家に健康被害を及ぼすことができるのか俺にはわからない