「死海」消える? 止まらぬ水位低下、海水注入も浮上
1 :
ライオン(家):
2 :
ボルネオヤマネコ(関東・東海):2013/05/26(日) 06:57:56.22 ID:wayVp1/eO
何百年も前に予想されてたことじゃん
だから死海なんてつけたんだろ
3 :
白(やわらか銀行):2013/05/26(日) 06:58:01.93 ID:WtXn6c0H0
ここ、水が流れ込むだけで流れ出すことがないから塩分濃度が高いんじゃなかったっけ?
それで水がなくなるって。
ゴルゴ13でこのネタあったな
5 :
サバトラ(関東・甲信越):2013/05/26(日) 06:59:17.75 ID:V2QzCfrtO
6 :
アメリカンボブテイル(大阪府):2013/05/26(日) 06:59:26.65 ID:yJTxTfqx0
海底都市ソドム出現
まぁこれは地質学的にあれだ
8 :
ヒョウ(関西・東海):2013/05/26(日) 07:00:01.67 ID:UdzX2UWC0
浮かびたい!!
9 :
ライオン(神奈川県):2013/05/26(日) 07:01:40.08 ID:03vUgY4fP
死海で視界に司会の歯科医
10 :
アメリカンワイヤーヘア(九州地方):2013/05/26(日) 07:03:26.55 ID:0jfp6XkSO
死海に封印されていた吸血鬼の神だの古文書だの聖遺物だの神器だのが出てきて、最終戦争が始まるんだろ?
11 :
ボルネオヤマネコ(関東・東海):2013/05/26(日) 07:03:35.54 ID:wayVp1/eO
死海を無慈悲な蘇生措置
12 :
ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2013/05/26(日) 07:03:58.07 ID:0+r7rYtW0
In the 死海
13 :
ラグドール(宮城県):2013/05/26(日) 07:04:57.35 ID:h9rdSrdd0
鳥取砂丘って無理矢理草抜いてるって聞いたことあるけどそれに似てるな
これがゼーレのシナリオか
15 :
黒(東京都):2013/05/26(日) 07:06:48.59 ID:Vj3Owj+M0
マジですかい
遂に視界から消えるのか
死海にへばりつ…
司会は押坂忍
19 :
ギコ(愛知県):2013/05/26(日) 07:14:57.30 ID:MZO7Gtia0
海水注入とかどこの原発の話なんだ?
20 :
マヌルネコ(茸):2013/05/26(日) 07:16:33.11 ID:WsSLgU18P
「死海」の「水位」…か…
21 :
ノルウェージャンフォレストキャット (新疆ウイグル自治区):2013/05/26(日) 07:18:10.23 ID:02LYKEUg0
今エロ本を沈めとけば死海文書になるだろ
22 :
ボルネオヤマネコ(長崎県):2013/05/26(日) 07:24:45.95 ID:j/ML11nN0
枯渇したら遺跡かなんか出てきそう
御殿場に死海風呂あるぞ。
24 :
キジ白(東京都):2013/05/26(日) 07:26:02.44 ID:oJyXF4sn0
医療用とか美容用に泥とか取り過ぎたら
水分量を保てなくなってくる
公表されていない死海文書の外典がある…
マンコに入ると痛いらしい
死海ってボーリングの玉が浮くって聞いた
近隣の住民がオシッコすればいい
ヨルダン川って、死海に流れ込んでるんじゃないの?
>>13 えええええ 緑化しようずー
日本だけずるいー 砂漠化の恐怖をあじわえー
31 :
ヤマネコ(神奈川県):2013/05/26(日) 07:33:52.97 ID:7HRe3KhH0
死海文書がみつかるのか
32 :
ヒマラヤン(山口県):2013/05/26(日) 07:34:42.62 ID:BY91xzjT0
干からびた湖って楽しいよね
なんか乾いたところ降りて散歩したくなる
33 :
茶トラ(中部地方):2013/05/26(日) 07:36:58.19 ID:HBuZ9qat0
周辺の人口増や工場建設で取水量が増えたって、
あの水使ってんのかよ、そっちがびっくりだ
35 :
ヤマネコ(大阪府):2013/05/26(日) 07:40:47.43 ID:I8pX2Y6H0
色んなハープや海草植えて、クレイジーソルト湖にしよう
アラル海も消滅寸前だし、死海ごときが消えても仕方がないやね
37 :
ボンベイ(茸):2013/05/26(日) 08:05:19.65 ID:P3rb5ceM0
塩の平原だった所もかつては死海みたいなもんだったんだよ
ずっとその状態を保てると思うなよ
38 :
スペインオオヤマネコ(大阪府):2013/05/26(日) 08:06:52.07 ID:dPKjSz3W0
死海文書とは?
39 :
ラガマフィン(やわらか銀行):2013/05/26(日) 08:45:10.19 ID:NAtA+pj40
アラル海 「うるせー死ね」
40 :
イエネコ(三重県):2013/05/26(日) 08:46:03.70 ID:ZuqsKXEr0
ざまあwww
放置しておいた方がいいかな?
42 :
ジャングルキャット(埼玉県):2013/05/26(日) 08:49:36.54 ID:p/vI/f8f0
海水を入れたらそれは海と呼ぶべきではなかろうか
43 :
アメリカンボブテイル(岐阜県):2013/05/26(日) 08:56:07.05 ID:iwBg3DXE0
アラル海の教訓はなかったんか
44 :
キジトラ(愛媛県):2013/05/26(日) 08:56:56.09 ID:XgPE3ZAn0
干上がった湖底から超古代文明の遺跡が発掘される、後のマクロス
46 :
アメリカンショートヘア(東海地方):2013/05/26(日) 08:58:29.33 ID:BV/pY+A0O
び、琵琶湖はどうなる。
47 :
デボンレックス(大阪府):2013/05/26(日) 08:59:04.00 ID:AmH9J27d0
塩分の高い海水を使ってるんか!
四国民は毎年繰り返される渇水脱却の為、ここの海水利用システムを視察に行って勉強城
>>34 死海の水を使った化粧品やら入浴剤やら売れるからね
50 :
ジャガランディ(埼玉県):2013/05/26(日) 09:28:04.82 ID:7zqnBhcl0
死海よりアラル海のが悲惨だろ
51 :
アメリカンカール(東日本):2013/05/26(日) 09:29:50.14 ID:go/Pra9QO
「予定通りだな」
「ああ」
52 :
コラット(やわらか銀行):2013/05/26(日) 09:30:59.48 ID:UnTSoRJZ0 BE:2369736858-PLT(12345)
53 :
マヌルネコ(新潟県):2013/05/26(日) 09:34:37.50 ID:x07/u3zcP
地理・人類学板に「アラル海を守る会2」ってスレがあるんだぜ。
最初のスレな9年くらい続いた。
そして俺はそのスレの住人。
10人も居ないと思うけど。
56 :
シャム(家):2013/05/26(日) 09:43:12.69 ID:umtDEPSZ0
57 :
マヌルネコ(新潟県):2013/05/26(日) 09:48:01.15 ID:x07/u3zcP
58 :
白黒(dion軍):2013/05/26(日) 09:53:20.83 ID:n7PsJpHj0
余計なことせずに自然に任せた方が良いと思う。
塩湖が干上がって岩塩の産出地になるんだろいいんじゃね
62 :
ヒョウ(関西・東海):2013/05/26(日) 10:12:32.05 ID:PF8/O94R0
アラル海って初めて知ったぜ
63 :
ヨーロッパヤマネコ(庭):2013/05/26(日) 10:19:03.24 ID:X8CQeUQT0
一度キャビアを喰ってみたかった
64 :
アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2013/05/26(日) 10:22:34.06 ID:DXUbeYnMO
アラル海は、カスピ海から導水するしかないだろ
66 :
アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2013/05/26(日) 10:32:03.32 ID:DXUbeYnMO
黒海→カスピ海→アラル海とリレー導水
この手の話だとアラル海が有名だけど、アフリカでもなんかそういうのあるよな。
農業生産を高めようとするとこういう話が付きまとってくるよな。
69 :
サバトラ(静岡県):2013/05/26(日) 10:53:28.82 ID:zg8qGz4c0
おい死海、しっかいせいや!
70 :
マレーヤマネコ(東京都):2013/05/26(日) 11:32:30.19 ID:/CrQN+qc0
こないだ行ったとき500mlペットに水汲んできたわ
71 :
黒(神奈川県):2013/05/26(日) 11:35:10.99 ID:YEu3x/EZ0
72 :
白(関西・東海):2013/05/26(日) 11:45:14.58 ID:V1iiGsoaO
>>53 1日数十メートルで湖の境界線が後退していったらしいな。
だから、船を逃がす暇もなかったとか。
綿花栽培に大量の取水をやったからだが、警鐘を鳴らす科学者もいた。
だがソ連政府は、国威のためなら湖の一つくらいって気持ちでやり続けたらしい。
その結果、世界第四位の湖の消滅、今じゃ大アラルのわずか一部分に水が残るだけ。
20世紀最大の環境破壊だよ、アラル海は。
アラル海が消滅寸前って常識レベルの問題なんだろうか?
今どきは学校でも教えたりしてるの?
74 :
マヌルネコ(神奈川県):2013/05/26(日) 11:57:06.07 ID:bbkmKIDxP
>>73 結構話題に上る。あるある話だな。アラルだけに
75 :
パンパスネコ(福岡県):2013/05/26(日) 11:57:48.97 ID:u77XMN8T0
金玉とクリちゃん混在してる奇形チンマンの右チン玉完全にぶっつぶれてる
まじで消えたらどう呼ばれることになるんだ?
周辺のなんとか平原とかに吸収?
海として死んだんだから死海のままだろw
78 :
三毛(神奈川県):2013/05/26(日) 12:58:56.11 ID:9esz74YD0
水が無くなると封印が解かれて奴らが出てくる
アラル舐め
80 :
黒(神奈川県):2013/05/26(日) 13:13:06.35 ID:YEu3x/EZ0
Dr.スランプ
81 :
ヒョウ(関東・甲信越):2013/05/26(日) 13:19:04.48 ID:wh9PJfyX0
工場wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83 :
ギコ(東海地方):2013/05/26(日) 13:22:07.89 ID:Qihq/z7kO
84 :
オシキャット(dion軍):2013/05/26(日) 13:23:07.41 ID:BIvfyuu/0
死海文書てなんなの
85 :
しぃ(関東・甲信越):2013/05/26(日) 13:26:16.53 ID:l53xqOndO
86 :
ヒョウ(東日本):2013/05/26(日) 13:26:50.29 ID:Y3X5XRIU0
福島のあの水でも輸送してあげれば?
87 :
三毛(山口県):2013/05/26(日) 13:37:06.92 ID:FB+VSO2l0
塩の輸出大国に成るのでは無いだろうか・・・
元々干上がる勢いだから塩分濃度高いんだろ。ほっとけば消えるの普通じゃね?
89 :
オシキャット(富山県):2013/05/26(日) 17:48:08.16 ID:MFJMmm730
死海の水をごくごく飲んでみたいと思ったやつって結構居るだろ
サードインパクトg始まるのか
これで四回目だな
92 :
アジアゴールデンキャット(山形県):2013/05/26(日) 19:24:52.77 ID:8AK9XHB60
塩湖ってたいがい水が干上がって岩塩が取れる場所になるよね
93 :
ラグドール(岡山県):2013/05/26(日) 19:25:41.15 ID:dlMSlGKR0
死海のしかい
なんちて^^w
94 :
アンデスネコ(埼玉県):2013/05/26(日) 19:26:09.97 ID:vqLnwaKMT
裏死海文書が云々
95 :
ギコ(東京都):2013/05/26(日) 19:26:33.47 ID:yYuMvEBM0
死海の河口湖化
ツバルは一方、沈みなう
本当のところは沈むかどうか怪しいという話もあるみたいが
97 :
エジプシャン・マウ(三重県):2013/05/26(日) 20:40:09.83 ID:clg+H7au0
アラル海は何が最悪かって国のためとかいうけどその国はもうないこと
ウズベキスタンとカザフスタンは独立してから尻ぬぐい
98 :
サバトラ(関東地方):2013/05/26(日) 20:49:09.15 ID:rK7x5XoPO
オガララ帯水帯衰退
99 :
マレーヤマネコ(岡山県):2013/05/26(日) 20:55:46.59 ID:ZWT4Mn8V0
視界から消えてしまうのか
勿論裏死海文書とか死海文書・外典が発見されるんだろ。
101 :
ヒョウ(家):2013/05/26(日) 21:25:19.68 ID:Q/qhIEbE0
歯科医
>>98 東京は地下水が吹き出しまくってヤバいんだよな、
アラル海はグーグルアースで確認できるもんな、
中学校時代の地図帳と比べると寒気がする。
104 :
カラカル(静岡県):2013/05/27(月) 00:10:43.62 ID:7DEUTT5I0
温暖化ぱねえ
105 :
サーバル(神奈川県):2013/05/27(月) 00:14:33.32 ID:ONvpRooF0
琵琶湖が干上がった時、大阪人は「そのうち雨降るやろ」と言って節水すらしなかったよね
106 :
オシキャット(新疆ウイグル自治区):2013/05/27(月) 00:33:55.86 ID:IlwKh0CK0
鹿「い!?」
陸地にあるのに海ってのがすごい
>>102 地下水の汲み上げをやめたからだね。
今なら上水道の一部を地下水に回してもいいんじゃないかと思う。
109 :
アメリカンショートヘア(長崎県):2013/05/27(月) 02:22:48.19 ID:J+RBRMs50
元死海の砂から作った化粧品が出るな
塩以外のものも、大量に流れ込んでるんだろうな
111 :
オリエンタル(富山県):2013/05/27(月) 02:27:01.15 ID:FRkE5DaA0
113 :
ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/27(月) 02:28:53.37 ID:evSneYzc0
ナットーキナーゼーを輸出しろ
海底から死海文書の残りがでてきてついに約束の地計画の全容が明らかになる
海水注入したら新種の生物とか出来ちゃうんじゃないの
116 :
ラグドール(東日本):2013/05/27(月) 10:00:18.10 ID:h4JTndSo0
鳥取砂丘に草が生えると、砂かけて枯らしてるって話を思い出した
アラル海は堤防で川から流れる水を堰き止めて、徐々に水位回復中らしい。
ただし、北部のみで、この堤防を徐々に南部に段階的に広げていけば
いずれは元に戻るって言われてるけど、莫大な予算が必要らしい。
んで、現状は北部のみ回復。
118 :
ライオン(東日本):2013/05/27(月) 12:01:39.86 ID:I5RfuNf60
119 :
しぃ(東京都):2013/05/27(月) 12:11:01.31 ID:ggrtkz5S0
福島にいい水ありますよ。→リアル死海に。
>>53 ???「もしもし?ばあちゃん?おれおれ!!」
婆ちゃん「ん?あらる?あらるかい?」
アラル海「そう俺アラル!!あのさ婆ちゃん、おれ干上がっちゃいそうなんだよね。悪いんだけど10億ほど振り込んで
じゃなかった、(水を)汲み混んでくれない?」
婆ちゃん「わかった、ちょっとまっててね?」
アラル海「たのんだよ?海水だよ?まちがえないでね・・・・・・。」
121 :
アジアゴールデンキャット(catv?):2013/05/27(月) 16:00:38.11 ID:CX5h4Xu40
水が干上がってソドムとゴモラの遺跡が見つかりそうな予感
122 :
シャルトリュー(東京都):2013/05/27(月) 22:08:59.62 ID:nn5LuFnl0
湖からは出て行く川はないんだから河川の流入量を増やすしかないわな
>>117 いや、小アラル海は戻せるけど大アラル海は絶望的らしいよ。
まさに焼け石に水状態
勿論死海文書・外典とか裏・死海文書とか死海文書の続編が見付けて欲しいよ。
無論ゴモラの町の遺跡を改造して宇宙戦艦ゴモラを建造して欲しいよ。
当然2015年に使徒が襲来しそうだよな。
125 :
ウンピョウ(東京都):2013/05/28(火) 10:07:55.20 ID:r8dhe/Yb0
死海ごとき、アラル海を地図から消すスターリンの前じゃ小物だろ
剛力彩芽さんを浮かべてみたら??
何でも何処でも ゴリ押し だから、どーにかなるんちゃう??