無神論者も天国に? フランシスコ法王の発言に注目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ウンピョウ(家)

http://www.cnn.co.jp/world/35032503.html
(CNN) ローマ法王フランシスコが説教の中で、無神論者の罪の救済に言及して注目を浴びている。
ローマ法王庁は23日、「罪の救済」の解釈について補足する談話を発表した。

フランシスコ法王は22日午前のミサで信者を前に、「主はキリストの血によって、我々すべての罪を
救った。カトリック信者のみならず、すべての人を」「無神論者さえも」と語った。さらに「我々は互いに
善行を行わなければならない。無神論者であっても善行を行いなさい」と続けている。

この発言について、信仰にとらわれない倫理観を説いている米団体のロイ・スペクハルト氏は、「世界
の宗教的、哲学的多様性に関する法王の見解は広がっている」「人文主義者は以前から、人は神が
いなくても善良になれると訴えてきたが、その言葉をカトリック教会の指導者から聞いて大きく心を打た
れた」と歓迎。ほかの宗教指導者たちもこうした見解を示せば、無神論者などに対する差別の解消に
つながるだろうと期待を示した。

ネット上でも法王の発言は注目され、無神論者や不可知論者でも天国に行けるのかと問いかける声
が相次いだ。

これについてローマ法王庁の報道官は23日に発表した談話で、「すべての男女は、いかなる状況に
あっても救われることができる。たとえキリスト教徒でなくても、この精神の救済行為に応えることはで
きる。生まれながらに罪深い存在であるというだけで、救済の対象にならない人物は誰もいない」と指摘した。

報道官は同時に、22日の法王の発言について、「救済の本質についての神学的論争をあおる意図は
なかった」と述べている。

フランシスコ法王
http://www.cnn.co.jp/photo/l/490506.html
2 ライオン(関東・甲信越):2013/05/24(金) 17:14:56.04 ID:wSctgJ/B0
悪人正機ですね
南無阿弥陀仏
3 ヒマラヤン(チベット自治区):2013/05/24(金) 17:15:43.25 ID:ETrmgTJ90
30年戦争、すばらしいですよね
4 ボルネオヤマネコ(京都府):2013/05/24(金) 17:17:14.96 ID:z4tVgZtB0
あれ?無神論者って差別されてるんだ
5 エキゾチックショートヘア(愛知県):2013/05/24(金) 17:17:52.72 ID:133QMxej0
あってもなくてもどっちでも
6 ウンピョウ(庭):2013/05/24(金) 17:18:08.14 ID:Xl//LjupP
天国ってのも宗教別に別れてるのかね?
7 アメリカンボブテイル(神奈川県):2013/05/24(金) 17:18:42.31 ID:mxF321JE0
そう言わなきゃしょうがないもんな
宣教師が来なかったという理由だけで何万年も連綿と生きてきた人間の先祖まで
お前の一族は誰も天国にはいけなかった
と言ってるようなもんだから
どんだけ心の狭い神だよ
8 コドコド(大阪府):2013/05/24(金) 17:19:39.57 ID:oL7SVIP0P
やったー!無神論者の俺達でも天国行けるんだ!
神様サイコー!!ヒャッホー!!

……あれ?
9 ハバナブラウン(大阪府):2013/05/24(金) 17:20:51.34 ID:lSXRkFee0
救済の青汁
10 チーター(関東・東海):2013/05/24(金) 17:22:21.63 ID:2Xy2Xr3QO
あのさー、「神はいない、ただの人間」なんて言葉には何の意味もないわけよ。当たり前すぎる。
ただの人間って、そりゃ人間だよ。そんなの誰にでもわかるって。
これは言い換えるとね、例えば友達が彼女の写真を見せてくれたとして、
「これはただのインクの集合だ」と言ってるのと同じなわけよ。
もっと言うと、友達の恋人を指差して、「こいつはただのタンパク質だ」と言ってるのと同じなわけよ。
別に間違ってないよ。写真はインクだし、人間はタンパク質だ。でもそれがなんだっての?
インクだから感情を抱くのは間違いだ、タンパク質だから好きになるのは間違いだ、とでも言うの?
それはちょっとバカすぎるね。バカすぎる。「アニメはただの絵」ってのはそういうのと同じなんだよ。
好きになるのは人格としての、存在としての彼女だろうが。物理的構造なんてどうだっていいんだよ。
そんな当たり前のこともわからないわけ?
11 サビイロネコ(愛知県):2013/05/24(金) 17:22:58.30 ID:Qo74a9Q10
じゃあ宗教に金出すだけ無駄だな
12 ハバナブラウン(大阪府):2013/05/24(金) 17:28:13.14 ID:lSXRkFee0
以前エホバかものみか知らんけど新興宗教の訪問受けて
お花畑で人と鹿とライオンが肩組んでる絵を見せられて
「主の元にこういう世界が訪れてすべての争いが消えて仲良く暮らします」
って言われたんだけど、
ゴキブリとかムカデの大群が来ても肩組むんだよね?当然
13 イエネコ(大阪府):2013/05/24(金) 17:31:51.71 ID:rkw+/4/j0
>>7
恐ろしい組織やもんな
遣ってきたら土着の宗教潰しにかかるし
改宗ずみ人間と非改宗の人間の対立煽るし
14 シンガプーラ(大阪府):2013/05/24(金) 17:33:00.23 ID:HDJL8Rup0
キリスト信仰とかアホかよあんなショットガンで即死する雑魚信仰するぐらいならチハでも信仰した方がマシ
15 コドコド(秋【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度3】):2013/05/24(金) 17:34:52.23 ID:bb12nG+FP
親鸞上人の言葉でも「善人なおもて往生をとぐ、いわんや悪人をや。」
16 エジプシャン・マウ(新潟県【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度3】):2013/05/24(金) 17:36:20.43 ID:8xdhyzXw0
キリスト教がやっと仏教の入り口まで辿り着いた
17 リビアヤマネコ(ベトナム):2013/05/24(金) 17:38:36.03 ID:8HgjjKyZ0!
でも、審判で地獄行きです
18 アメリカンワイヤーヘア(兵庫県):2013/05/24(金) 17:44:36.93 ID:+L/c4mVm0
天国地獄がキリスト教の概念なんだから無神論者は天国にも地獄にも
いかないよw
19 エキゾチックショートヘア(dion軍):2013/05/24(金) 17:49:02.17 ID:w/CxR5wT0
人間が定義した悪行が善しとされる世界もあるだろうに
人間様だけの神様なのか?
種の保存を目的とした道徳と神を重ねるなよ
20 イエネコ(長屋):2013/05/24(金) 17:49:12.98 ID:egJNDwKR0
死ねば全ての人はほとけ様になります
21 カラカル(関東・甲信越):2013/05/24(金) 17:50:35.01 ID:QIXzkdLyO
どうした神よかかってこい
チェーンソーでバラバラにしてやんよ
22 しぃ(チベット自治区):2013/05/24(金) 17:52:59.94 ID:sCifC+uz0
集金システムと白豚の相性は異常
23 しぃ(catv?):2013/05/24(金) 18:07:50.39 ID:YHlQoYjs0
キリスト教馬鹿にするたびに怪我したから神の存在を信じることにした
24 アメリカンショートヘア(千葉県):2013/05/24(金) 18:09:35.07 ID:0oN1GHBd0
いい大人が何を言ってんだか
25 ウンピョウ(東京都):2013/05/24(金) 18:20:35.59 ID:mm6Go5ZvP
でも多神教徒は駄目なんでしょどーせ
26 ソマリ(dion軍):2013/05/24(金) 18:32:19.17 ID:fR6bq5Os0
天国よりも極楽の方がいいです
27 クロアシネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/24(金) 18:57:21.66 ID:mPKYv9g50
ほうほう踏み込んできたね
今までは包括主義ですらキリスト教徒以外は地獄行きってのが主流派だったもんな

>生まれながらに罪深い存在であるというだけで
>たとえキリスト教徒でなくても

このへんを組み合わせるといわゆるセカンドチャンス論の可能性はあるが
28 アジアゴールデンキャット(公衆):2013/05/24(金) 19:04:14.10 ID:MnZMltHw0
>>1
ガチの無神論者は怒ると思うよ。

欧米に一定数いるけど。あれは「神はいない」というのが教義の宗教みたいなもんだから。
29 ツシマヤマネコ(東京都):2013/05/24(金) 19:07:46.89 ID:7ytJDQxY0
カトリックは浄土真宗の真似するなよw
30 ウンピョウ(東京都):2013/05/24(金) 19:08:54.55 ID:mm6Go5ZvP
利己的な遺伝子のリチャード・ドーキンスなんかバキバキの無神論者
でもこいつの本読んでると無神論も一神教の一種じゃねーかと思う
31 エジプシャン・マウ(岩手県):2013/05/24(金) 19:15:24.54 ID:y/bnUgKT0
ワンセグやストリーミングで開放する事でたとえテレビなくても、
携帯やPC持ってるだけでNHKの視聴料を徴収できる、的な計算を感じる
32 コドコド(千葉県):2013/05/24(金) 19:35:52.64 ID:aiZ7IooFP
>>27
包括主義はキリスト教徒以外でもキリストによって救われることがあるってことでしょ?

今回のはその包括主義を最大限引き延ばした感じじゃない
33 マンチカン(チベット自治区):2013/05/24(金) 19:53:26.81 ID:aoGbc+Z10
この御年になっても中二病というのはさすがに見てて痛々しいよな
34 コーニッシュレック(東日本):2013/05/24(金) 20:00:18.31 ID:hF7e5tRX0
ttp://www.newyorkpersonalinjuryattorneyblog.com/uploaded_images/PopeBenedictXVI-755268.jpg
ttp://a-odagiri.up.seesaa.net/image/20070314-05089862-jijp-int-view-001.jpg
ttp://24.media.tumblr.com/tumblr_ljuir7ulmf1qbw87ho1_500.jpg
ttp://everythingbutamericasucks.files.wordpress.com/2008/06/pope.jpg
ttp://thepracticingcatholic.files.wordpress.com/2009/06/pope-benedict-giving-first-communion.jpg
ttp://oka-jp.up.seesaa.net/image/Pope_Benedict.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/1/3/13f41c56.jpg
ttp://i.telegraph.co.uk/telegraph/multimedia/archive/01394/popeBenedict_1394012c.jpg
ttp://www.foxnews.com/images/200396/2_24_041606_pope_easter.jpg
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/3/9/3/3939nyusu/b2.jpg
ttp://johnfenzel.typepad.com/john_fenzels_blog/images/pope_benedict.jpg
ttp://www.foxnews.com/images/276829/0_61_pope_benedict_xvi_040306.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/4/a/4a74fb64-s.jpg
ttp://asapblogs.typepad.com/photos/uncategorized/2007/05/23/the_pope.jpg
ttp://aftermathnews.files.wordpress.com/2008/12/pope_benedict_saturn_hat.jpg
ttp://blog-imgs-46-origin.fc2.com/e/a/r/earthnews2/5403179DTb.jpg
ttp://www.acu.edu.au/__data/assets/image/0009/143964/Pope-Benedict.jpg
ttp://static.guim.co.uk/sys-images/Guardian/About/General/2009/12/25/1261737098294/Pope-Benedict-001.jpg
ttp://4.bp.blogspot.com/_V4w18ZWaPas/SYNaDENuENI/AAAAAAAADtY/tP4NkOKiU0c/s400/Pope+Benedict+is+Evil.jpg
ttp://www4.pictures.zimbio.com/gi/Pope+Meets+President+Obama+SbUbdI2Df-jl.jpg
ttp://www1.pictures.zimbio.com/gi/Pope+Meet+Prime+Minister+Japan+Taro+Aso+4GDDOz9eNJul.jpg
ttp://images.smh.com.au/2009/12/25/998879/pope-benedict7-600x400.jpg
ttp://i.telegraph.co.uk/telegraph/multimedia/archive/01487/pope_1487746c.jpg
ttp://blog-imgs-34.fc2.com/n/e/w/newsmonte/pope--124904490203657600.jpg
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/j/a/g/jagisama24/1230027018389.jpg
35 パンパスネコ(兵庫県):2013/05/24(金) 20:27:26.00 ID:iwep0fvj0
日本では極悪人も天国にいけるらしい 親鸞
36 キジ白(栃木県):2013/05/24(金) 20:30:13.13 ID:CRjFr3NF0
あれ?
YHWHはこないだおれのカオスヒーローが倒したはず
37 ライオン(関東・甲信越):2013/05/24(金) 20:30:26.10 ID:wSctgJ/B0
>>35
そういう悪人って意味じゃない
あと、天国じゃなくて極楽な
38 ウンピョウ(東京都):2013/05/24(金) 20:34:00.21 ID:mm6Go5ZvP
神道では高天原へ行くのは天孫族だけ
一般庶民はイザナミやスサノオの待つ黄泉の国行き
39 ウンピョウ(東京都):2013/05/24(金) 20:36:17.79 ID:mm6Go5ZvP
黄泉の国
正確には根の国か
40 カラカル(広島県):2013/05/24(金) 20:52:04.54 ID:MXQa9EWI0
調査によると日本人の96%は地獄に直行してるからな。
41 ジョフロイネコ(dion軍):2013/05/24(金) 20:57:11.66 ID:MRi624Ca0
まあ神様の存在をみんなに示したやつはいないからなあ。
無神論のほうに分があるだろうよ。
42 エキゾチックショートヘア(dion軍):2013/05/24(金) 20:59:13.64 ID:w/CxR5wT0
>>40
保育園も病院も地獄も順番待ちか
43 リビアヤマネコ(秋田県):2013/05/24(金) 23:36:41.26 ID:P0CsU5tt0
無神論者も裏返しの一神教だからな
44 バーミーズ(大阪府):2013/05/25(土) 00:41:21.15 ID:L6Lv5gq60
他人に押し付ける気はないけど積極的な意味で神はいないと信じてるなぁ自分は
宇宙はこれだけ広く人間の環境ってのはそのごく一部分にすぎないのに
宗教の神ってのは人間に都合が良い存在すぎる。如何にもな作りものに見える
仮に超越者が存在するとしてもクトゥルフみたいなのの方がまだありそうに思えるw
45 ヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/25(土) 04:40:43.17 ID:YdSZJX4B0
>>32
あちこち読み直したがどうやらそうみたいだな
キリスト教が価値を承認したことによってその宗教によっても救済がなし得るというのが包括主義のようだ
それを善行を行う無神論にまで拡張されたという認識が正しいようだ
46 白黒(埼玉県):2013/05/25(土) 04:43:12.66 ID:akAkkZc60
善行の定義がわからん
47 オシキャット(catv?):2013/05/25(土) 04:46:37.52 ID:VzQqP4kZ0
奴隷を連れた宣教師が善行を説くとかバカじゃねーの
48 サイベリアン(新潟県):2013/05/25(土) 04:50:19.17 ID:UBZs5oS40
そもそも天国とか地獄とか興味ないんすわ
49 サバトラ(関東・甲信越):2013/05/25(土) 04:55:59.92 ID:lYq2B5/HO
>>47

ほんとだよ。黒人の弥助?も宣教師が連れてきたんだよな。
50 サイベリアン(兵庫県):2013/05/25(土) 04:58:42.34 ID:NEF1DMp70
当時は合法だったからOKなんだろ
51 ジャガー(関東・東海):2013/05/25(土) 04:58:48.01 ID:L4ZUqwgQ0
神だの天国だの地獄だの馬鹿じゃねーの
いい歳してな〜に言ってんだか
52 ジャガー(関東・甲信越):2013/05/25(土) 05:03:13.31 ID:VZonIOx70
日本みたいな神様いっぱいいると思ってたらむりっすね
53 ジャガー(京都府):2013/05/25(土) 06:01:44.46 ID:bnAvPLjn0
800年以上前に悪人正機説を唱えた
親鸞>>>>>>>>>>>>>>>>ローマ法王
ということだな
54 オリエンタル(千葉県):2013/05/25(土) 06:26:27.57 ID:jggUlEmK0
そのうち浅草の四万六千日みたいに、いま入信すれば前世までの罪は許された!キャンペーンとかやるだろうな
宗教っていいなー、おれも人をだまして楽に金を稼ぎたいわ
55 オリエンタル(福井県):2013/05/25(土) 06:27:37.89 ID:buwug9Ly0
だが唯物主義者
てめーらだけは行くの無理
無であろうと有であろうと神を思う心が僅かでもあれば大丈夫
56 オリエンタル(福井県):2013/05/25(土) 06:30:25.16 ID:buwug9Ly0
ただし唯物主義者でも自分ではどうにも出来ない自然現象に畏敬の念を抱けば天国行き
57 ジャガー(京都府):2013/05/25(土) 06:33:59.69 ID:bnAvPLjn0
実際は人間の意識なんて脳の中の化学反応でしかないんだし
呼吸が止まって酸素の供給が止まったらその化学反応が出来なくなって意識は消えて
肉体はただの物体と化す
火葬したら煙と灰になって存在すら消える

天国も地獄も極楽も想像の産物、そんなもんどこにもない
残った遺族が心休めるための妄想するための方便
58 ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2013/05/25(土) 07:30:06.69 ID:wle8k1aF0
>>31
信じなくても神はあなたを救ってくれる
だからお布施を払いなさいって感じ?
59 コドコド(dion軍):2013/05/25(土) 07:47:44.98 ID:y9CZfL2i0
天国があれば、の話だけどね。

死んだらそれまでだよ。

身の周りの動植物同様、他のものから成って、また他のものに成っていくだけ。



まあ、死からまぬかれない限り宗教は不滅だけどな。
60 斑(関東・甲信越):2013/05/25(土) 07:53:56.05 ID:SCdxB3ScO
>>58
注文しなくても蟹送ってくる業者みたいだな
61 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2013/05/25(土) 07:57:42.28 ID:fihQB1OwP
宗教なんざ所詮メンタルケアなんだから浄土真宗一強だろ
聖書やコーランなんてケツを拭く紙にもならねえ
62 クロアシネコ(dion軍):2013/05/25(土) 07:58:42.29 ID:Q9GyuzSB0
キリスト教徒の天国は無心論者には地獄だろ
否定してる物と毎日顔を突き合せるなんて拷問だろうよ
63 コドコド(dion軍):2013/05/25(土) 08:01:22.83 ID:y9CZfL2i0
中世の歴史を読んでいたら、坊主たちが教会建てるために、建築予定地になにやらを埋めて、後日発掘して
教会設立の理由するんだそうだ。
信徒たちは喜んで募金に応じるんだが、度重なるとさすがに手口を読んで応じなくなると書いてあって笑った。

坊主たちもあの手この手で考えているんだなあ。

そうそう、新約聖書学読んでみ、面白いことが書いてある。
この学問は新教徒たちが自分たちの主張の正当性を立証しようと始めたらしいのだが
初期キリスト教団は明らかにカトリシズムであったこと、イエスはキリストではなかったこと、キリスト教とイエスは関係がないことを証明してしまった。
むろん新薬聖書学者たちは大慌てして、わたしの研究と信仰は関係が無いとブルトマンは書いたくらいだ。

それで思い出したが、小室直樹の本では、昔は仏教は無神論であるのが常識だったなんて書いてあったんだが。
ちと調べてみようとしてまだ調べていない。
64 コドコド(dion軍):2013/05/25(土) 08:08:29.27 ID:y9CZfL2i0
たしかにメンタルケアの側面は強いよな。

わけもわからずに生まれてきて、また、わけもわからずに死んでいく。
生きることは不条理そのものだから、救いを求めたくなる。

そしてその欲望につけこんで浄財wをかき集めて現世を謳歌する坊主たちがいるというわけだろう。

麻原たちが跋扈できるわけだ。
65 ブリティッシュショートヘア(新潟県):2013/05/25(土) 08:15:59.58 ID:TT0GoHCI0
あれ?キリスト教徒じゃないと天国に行けないとかいう教義じゃなかったっけ?

ザビエル「そんなわけで僕と契約してキリスト教徒に!」
日本人「ってぇとオラのご先祖様は天国に行けてないっちゅーことか?全能のカミサマにしちゃぁ器小さいなぁ」
ザビエル「ぐぬぬ・・・」
66 シャム(兵庫県):2013/05/25(土) 08:30:46.69 ID:cJd//u0T0
まあ現代の宗教は、他宗教や無神論者とどう折り合いをつけて平和に暮らして
いくかというのは本来大きなテーマなはずだからな
イスラム教もはやくそのレベルまで来てほしいものだが
67 ピューマ(チベット自治区):2013/05/25(土) 08:32:37.51 ID:CiocsrHh0
異教徒は相変わらず滅殺するんですね
68 猫又(新疆ウイグル自治区):2013/05/25(土) 08:40:05.05 ID:YMCjUSWf0
善人なをもて往生を遂ぐ况んや悪人をや
69 コドコド(dion軍):2013/05/25(土) 08:43:07.45 ID:y9CZfL2i0
そういや放送大学でイスラム教をやっていて、ああ、こういう基準だったらこういうのが出てくるのは合理的だよなと思いながらみていた。
一回だけしかみていないが、そのうちまとめて放送するから全部みてみようと思っている。

最初からイスラム圏にいれば別だが、俺は生活できないだろうな。
70 コドコド(dion軍):2013/05/25(土) 08:51:41.98 ID:y9CZfL2i0
ほとんどの宗教は北朝鮮みたいに無慈悲でけつのアナが小さいよね。
71 斑(関東地方):2013/05/25(土) 08:55:08.23 ID:6JohkEnZO
キリスト教世界の天国行きとかキリスト教徒以外誰が望むんだよw俺絶対嫌だ
つか無神論者にも優しい法王様()気取ってないで足下に居る憐れな教徒救ってやれよバーカ
72 三毛(東京都):2013/05/25(土) 08:56:04.59 ID:M0YsSF+j0
その天国って概念がすでに有神論者の考え方だしw
73 スナネコ(WiMAX):2013/05/25(土) 08:59:20.92 ID:RLBXjsnO0
なんで、コイツが教皇になるんだよ。
クロンボが教皇になることを期待していたのに。
74 コドコド(dion軍):2013/05/25(土) 09:00:28.32 ID:y9CZfL2i0
いくら正当なことを述べても、人間の死に対する恐怖は拭えないからなあ。

そこに付け込まれるわけだ。

そうか、逆に付け込むほうに、いや、何でもない。
75 斑(関東地方):2013/05/25(土) 09:03:28.21 ID:6JohkEnZO
>>73
主がそれをお望みではなかったので…

キリスト教の神様も差別とか虐殺大好きだしなw
76 縞三毛(宮城県):2013/05/25(土) 09:04:00.98 ID:dg8nT4MK0
>>21
その前に怒りの核爆弾を喰らわせろや!
77 コドコド(大阪府):2013/05/25(土) 09:06:14.28 ID:eWmLp3bM0
神を信じないわけではないが、
神が居なければ人が人で居られないという考え方は否定する。
神が居なくても人は人でなければならず、
神が居なければ人ではなくなるなら神は要らないという考え。
無心論者でもないし・・・なんでしょう?
78 コドコド(dion軍):2013/05/25(土) 09:23:20.68 ID:y9CZfL2i0
天国良いとこ、一度はおいで、酒は美味いし、姉ちゃんは綺麗だ、という曲をyoutubeかなにかで聴いて大笑いした。

そんなところなら、行きたいと思わなくはないが。


自然は理由も何も無くただ在るだけだろう。
人間は周りのもの同様に生成され、また他のものに成っていくだけの存在に過ぎず、特別なものでもなんでもない。

たまたま意識が宿るまでに物理的に展開した惑星に生まれ遭わせて、たまたま日本のように平和を謳歌できる可能性がある国に生まれた幸運に感謝するけどね。

まあ特別に不運なわけじゃないから、死ぬまでせいぜいもがくだけだ。
79 ヒマラヤン(東京都):2013/05/25(土) 11:45:39.58 ID:E8snNU6c0
仏教との融合だな。
80 ボルネオウンピョウ(東京都):2013/05/25(土) 12:04:06.53 ID:Iig35eQAP
仏教って無神論つーか
神も絶対ではなく輪廻転生するつー世界観じゃねーの
81 トンキニーズ(東京都):2013/05/25(土) 13:17:37.11 ID:pEa+QGpY0
>>77
西洋人は呪われたケモノだからだよ。
他人を虐殺して土地を奪って生きてるし
女や異民族は奴隷ってずっと信じてるのが白豚ども。そりゃ神様がルール作った事にして自分たちを躾けないと最終的に殺しあって居なくなってしまう。

日本始めアジア人はそんな無意味な殺戮行為しないから神も聖書もいらない。
82 バーミーズ(大阪府):2013/05/25(土) 14:12:50.88 ID:L6Lv5gq60
>>80
本来の仏教は霊魂とか輪廻とかは否定してるぞ
83 アメリカンワイヤーヘア(長崎県):2013/05/25(土) 15:19:57.34 ID:kEbkXd1O0
今回の教皇は、非常に良い教皇の気配。
特に、笑顔が良いしね。
84 スコティッシュフォールド(静岡県):2013/05/25(土) 15:23:02.80 ID:ZGDhl18A0
>>83
そういうのがいちばん危ない
85 コドコド(dion軍):2013/05/25(土) 15:42:11.69 ID:y9CZfL2i0
>>82

そんな風なことを小室さんも書いていたな。
論衡の王充の駁論はこの意味では間違っていたわけだ。

というか大体教祖のいうことは途中で捻じ曲げられるようだな。
普通の生活をしていても悟れると悟ったのが仏陀というのを読んだことがある。
だとしたら密教とかは仏陀の否定になるわけだな。

キリスト教でもイエスの敵はパウロ思想だろう、と言っていたのは柄谷だったかな。

そんなもんだろうな。
86 コドコド(dion軍):2013/05/25(土) 15:47:10.94 ID:y9CZfL2i0
でも宗教はどんな時代でも滅びないよ、たとえ本能が産んだ妄想だということが理解されたとしても。

その逆で、あの世があることがわかって、みんな喜んで死んでいっても、極端な人間不信に陥った人たちだけが
まだ生き残っている世界を星新一が描いていたよな。

けっこうあれは印象的なエンディングだったのでよく覚えている。
87 ギコ(dion軍):2013/05/25(土) 17:44:01.30 ID:flJ3wrJ30
Limboに行くんじゃないのか?
88 サバトラ(埼玉県):2013/05/25(土) 18:39:02.22 ID:dNWLmN3p0
アッシジのフランチェスコは(村人が誰も聞いてくれないから)小鳥や動物相手に辻説法してた、という伝説もある人気聖人だからね
その名をもらった法王が「キリスト教徒じゃなくても救われる」みたいなことを言うのは、ある意味キャラ設定通りかも

>>4
旧西側のキリスト教国では「無神論者=共産主義者」みたいな認識があって、資本主義者的意味でも嫌われてるよ

>>30
ドーキンスは「神」の役割(神の意思?)を「利己的な遺伝子」に置き換えただけ、という感じ
新手のダーウィン進化論否定派というか

>>63
仏教(というかブッダ)は、世の中、人格神にすがればどーにかなるってことはなく「宇宙の摂理」みたいのがあるだけだ、という悟りを得たんじゃなかった?
89 シャム(新疆ウイグル自治区):2013/05/25(土) 18:42:01.45 ID:aMbb+QRn0
ようするに神は死んだって事ですな。
神が居なくなれば、自由に天国でも地獄にでも行ける。
90 アジアゴールデンキャット(愛媛県):2013/05/25(土) 18:46:33.04 ID:T57zm77p0
ザ・余計なお世話
91 オセロット(東京都):2013/05/25(土) 18:51:41.17 ID:cCTKyqro0
神を前提にしないと功利主義以外に道徳の基礎がなくなるんじゃないの?
92 コドコド(dion軍):2013/05/25(土) 19:55:44.90 ID:y9CZfL2i0
>>88

在家でも悟りを開けるとしたのは間違いない。

なんで読んだのかな。
もう少し勉強してはっきりさせる必要があると悟りました。w

関係ないけど、悟りというと、麻原が「なあケーマ、おれ悟り開いたよな。」と語ったことを思いだした。
それで最初から一緒にやっていた人が、こりゃダメだと脱会したと語っていました。w
93 ボルネオウンピョウ(東京都)
>>88
ドーキンスには「神は妄想である」という著書があって
自分がいかにして無神論者になったかを熱烈に語っている
専門研究を離れても熱心な無神論者