【ゲロゲーロ】カエルの卵…じゃなくてカエルの卵風スープ販売へ 京都水族館「プチプチの食感は絶品」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マーブルキャット(チベット自治区):2013/05/24(金) 00:08:36.31 ID:kial9DpBT● BE:472746454-PLT(12000) ポイント特典

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130523/wlf13052322330038-n1.htm

カエルの卵…じゃなくてカエルの卵風スープ販売へ 京都水族館「プチプチの食感は絶品」
2013.5.23 22:28 [westライフ]
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130523/wlf13052322330038-n1.jpg
カエルの卵風スープ、赤(ミネストローネスープ)・黄色(パンプキンスープ)・緑(そら豆のスープ)の3種類ある

 京都水族館(京都市下京区)は6月1日から始まるカエルの企画展に合わせ、館内のカフェで「カエルの卵風スープ」を
売り出す。

 ミネストローネ、パンプキン、そら豆の3種類で各400円。赤、黄、緑の鮮やかなスープに浮かぶのはカエルの卵…で
はなく、バジルの種だ。

 7月12日まで。担当者は「少しグロテスクですが、プチプチの食感と味は絶品」と自信をみせる。それでも食べるのは
少しカンガエルかも。
2 キジトラ(神奈川県):2013/05/24(金) 00:09:41.24 ID:6thWO2l40
フロッグコーンフロスト
3 ヤマネコ(神奈川県):2013/05/24(金) 00:10:11.96 ID:0SO+etT/0 BE:2610730548-2BP(1121)

俺の精子に似てるわ
4 ターキッシュバン(新潟県):2013/05/24(金) 00:11:34.58 ID:mGHVsfzT0
孵化しそうな感じのを頼む
5 リビアヤマネコ(東京都):2013/05/24(金) 00:14:53.18 ID:o+dhLQn40
>それでも食べるのは少しカンガエルかも。
これが言いたかったんだな
6 マーゲイ(北海道):2013/05/24(金) 00:18:41.51 ID:GlIVlQvk0
カエルというよりサンショウウオの卵じゃん
7 ラガマフィン(三重県):2013/05/24(金) 00:22:10.74 ID:6iAuKuhm0
鬼太郎の母親が食べてた料理に似てる
8 ウンピョウ(四国地方):2013/05/24(金) 00:25:27.29 ID:pN+OAEasP
キウイを適度にほぐしてゼリーで固めたらそれっぽいし味もいんじゃね(´・ω・`)?
9 ウンピョウ(福岡県):2013/05/24(金) 00:30:48.92 ID:xVryepoUP
バジルシードか
スイーツにも使われるらしいけど食べたことないなあ
10 コドコド(庭):2013/05/24(金) 00:41:08.87 ID:KHtR/YzZP
>>8
もうキウイ食えなくなりそう・・・
11 ヒマラヤン(静岡県):2013/05/24(金) 00:42:32.69 ID:ALk0/avj0
タピオカ
12 キジトラ(関東地方):2013/05/24(金) 00:42:33.32 ID:q1f0JC80O
青空…
13 ラガマフィン(三重県):2013/05/24(金) 02:22:01.95 ID:6iAuKuhm0
>>11
それそれ
名前が浮かばなかった
14 猫又(東日本):2013/05/24(金) 02:35:35.30 ID:/XVBwSgBO
ヒキガエルの卵風も頼む
15 アメリカンカール(大阪府):2013/05/24(金) 07:13:37.76 ID:O/Fq0uxE0
思ったよりきもかった
食べるときは目をつぶって食べることになりそう
16 ライオン(関東・甲信越):2013/05/24(金) 07:17:43.65 ID:vmzRMHqq0
これアウトだろ
17 ライオン(関東・甲信越)
>>7
うわなつかしい
あなたもどうですかこんなにおいしいのにひっひっとかいうやつ