フジMH:産経新聞を売却打診、牛丼「すき家」のゼンショーHDに…民放キー局と全国紙の系列崩壊危機を隠蔽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 トラ(チベット自治区)

高まるメディア不信 報道スタンス全網羅
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/5428
週刊ダイヤモンド 2013年5月25日号
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/a/b/550/img_abc0e7031f6698c895b8be095d6ca466282894.jpg

 1年ほど前のことだ、フジ・メディア・ホールディングスが、保有するグループ会社の産業経済新聞社の株式売却を、
牛丼チェーンのすき家を展開するゼンショーホールディングスに持ちかけた。フジ関係者への取材で明らかになった。
 結局、ゼンショー側が首を縦に振らなかったため、売却話は立ち消えになったが、実現していれば、
民放キー局と全国紙が系列関係にある日本のメディア業界の慣例が壊れる一大事件になっていたかもしれない。
1年前の話とはいえ、フジ側にその意志があること自体がニュースといえた。
 この話はこれまで報道されていないため、知っている人はほとんどいないはずだ。
しかし、フジ関係者によると、実は全国紙記者がこの情報をより正確に把握していたという。
 ただ、彼らがそれを報道することはない。というのも客観報道を旨とする大手メディアはこうした売却や合併話について、
実現することが決まらない限り、ストレートニュースとして報じることはない。
同業という身内意識もあったかもしれないが正確性を担保するためでもあり、報じなかったこと自体は悪いことではない。

http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/9/d/550/img_9dd7a2697d64695c9adc58ec58408f49394356.jpg

 一方で、こうした手堅い報道姿勢もあってか、あらゆる情報が瞬時に駆け巡るインターネット上には、
大手メディアが情報を一部しか報じていないと疑問視するコメントが数え切れないほど並ぶ。
疑問は疑念へと膨らみ、既存の大手メディアに対する信頼が失墜したと指摘される機会も増えた。

 その背景には、続出する誤報など質の劣化や、過剰に保護されたメディア企業自体の既得権益化もあるだろう。

 厳しい目を向けられているのは、経済ニュースを扱うわれわれ経済メディアも例外ではない。
表0‐4にもある通り、経済記者と普段から接している企業広報からは厳しい批判の声が上がる。(以下略)

依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369129612/153
2 ラ・パーマ(茨城県):2013/05/23(木) 23:24:09.42 ID:I3UdhKxP0
こりゃ簡単に朝鮮人にシッポふるぞこいつら
3 ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2013/05/23(木) 23:29:14.17 ID:5LmZKT1v0
サムスンがアップを始めるな
4 ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2013/05/23(木) 23:40:12.82 ID:2CGOo/s20
なんでマスコミとはなんの縁もゆかりもないゼンショーに売ろうとしたんだ
新聞‐テレビ‐ラジオのトライアングルの資本関係が解消されること自体は報道の健全化に繋がるとは思うけど
5 アメリカンカール(関東・東海):2013/05/23(木) 23:52:03.40 ID:UPr1RrJLO
フジテレビと産経は仲悪いが
ニッポン放送とフジテレビはどうなんだ
6 オセロット(茸):2013/05/24(金) 01:20:20.62 ID:YUHO5V8U0
おっと、飛ばしで有名な日経の悪口は(略
7 ペルシャ(宮崎県):2013/05/24(金) 02:26:15.30 ID:S6DEKrFe0
ホリエモンに打診せよ
8 ハイイロネコ(東京都):2013/05/24(金) 02:57:50.40 ID:sVU62r7e0
>>5
つかちゃん……
9 ハバナブラウン(dion軍)
つまり本体が韓国推しだから馬鹿ウヨ新聞は要らない子だと、そういうわけなんだね