修羅の国、福岡市の禁酒令から一年 大した成果もなかったのになぜか市長は自画自賛

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 トンキニーズ(チベット自治区)

福岡市の“自宅外禁酒令”、一定の成果と市長自賛

 福岡市の高島宗一郎市長は22日の記者会見で、
昨年相次いだ飲酒がらみの不祥事対策として全職員に通知した
1か月間の“自宅外禁酒令”から1年が経過したことに触れ
「飲酒や不祥事について真剣に考えるきっかけとなった。一定の成果があった」と述べた。

 同時に「できれば二度と実施したくない」と強調、再発防止のため職員との対話を増やしたい考えを示した。

 市はこの1年、禁酒令以外にも飲酒傾向をチェックできるシートの提出を全職員に義務付けたほか、
処分強化などの対策を打ち出した。市が今月に課長級職員約550人に行ったアンケートでは、
9割が「職員の意識や行動が良くなった」と回答したという。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20130522-OHT1T00069.htm


禁酒令1年:福岡市、不祥事続き効果疑問(記事抜粋)
http://mainichi.jp/select/news/20130520k0000e040129000c.html

 その結果、1カ月間の違反者は1人だけ。解禁翌日の6月21日、
市長は「やればできると思った。職員との連帯感を確認できた」と胸を張った。

 しかし「発信地」の福岡市では半年後、不祥事が続出する。
昨年12月1日、東日本大震災の被災地に派遣された職員が酒を飲んで同僚を殴り傷害容疑で、
翌日には福岡市内で酒を飲んだ小学校用務員が警官への公務執行妨害容疑などで逮捕された。
今年3月にはアルコール依存症で治療中の職員が飲酒事故を起こして逮捕された。

 一方「禁酒令」を巡っては、期間中に男性職員が行きつけの飲食店に行きにくくなり、
生活パターンが変わるなど人権を侵害されたとして、日本弁護士連合会に人権救済を申し立てた。
移送を受けた福岡県弁護士会が調査を進めており、市はその行方を注視している。
2 スナネコ(庭):2013/05/22(水) 19:43:03.03 ID:diT2Zqhz0
> 一方「禁酒令」を巡っては、期間中に男性職員が行きつけの飲食店に行きにくくなり、生活パターンが変わるなど人権を侵害されたとして、日本弁護士連合会に人権救済を申し立てた。

こういう人ってどんな人なんだろうな(´・ω・`)
3 パンパスネコ(庭):2013/05/22(水) 20:05:36.51 ID:pKn7rtNdP
Bだろ
4 スミロドン(西日本):2013/05/22(水) 20:05:54.34 ID:M/WLzrab0
(元)ホテルオークラ福岡従業員(パティシエ)の郡嶋極容疑者を酒気帯び運転で現行犯逮捕
http://logsoku.com/r/news/1334049396/

ホテルオークラ福岡従業員が飲酒運転事故をネットに暴露
http://logsoku.com/r/news4vip/1279128464/

ホテルオークラ福岡従業員が飲酒運転事故・顧客への暴言等で懲戒解雇
http://logsoku.com/r/news2/1281610794/

ホテルオークラ福岡に内定の宮島瑛がブログで未成年者飲酒を暴露
http://logsoku.com/r/liveplus/1347095254/

ホテルオークラ福岡内定の簑原沙也がFacebookで未成年者飲酒を暴露
http://logsoku.com/r/liveplus/1347271912/

ホテルオークラ福岡に内定の村上加織がブログで未成年者飲酒を暴露
http://logsoku.com/r/liveplus/1347374032/

ホテルオークラ福岡に内定の廣津優子がFacebookで未成年者飲酒を暴露
http://logsoku.com/r/liveplus/1351954039/

ホテルオークラ福岡内定者がFacebook・Twitter・mixi・ブログで自爆
http://logsoku.com/r/news/1347589999/

ホテルオークラ福岡 連続ネット不祥事 客のプライバシーを晒す従業員
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1367906658/
http://xn--fiqt5dqxqbs5avcqeqa.com/case/okura.html
ホテルオークラ福岡の従業員が個人のブログでお客様の悪口などを書き、懲戒解職となった事件。
前後にも従業員による同様のネット不祥事が相次ぎ、ホテルの信頼を著しく失墜させた。
5 ジョフロイネコ(庭):2013/05/23(木) 10:37:03.94 ID:lybpZow0P
何でも人権侵害で訴えるところがいかにも福岡らしい
6 スナドリネコ(大阪府):2013/05/23(木) 10:55:39.97 ID:e4jD+hex0
福岡はネット普及率一番低いんやっけ?
7 ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2013/05/23(木) 20:01:03.83 ID:gwUt/yda0
てs
8 ラグドール(愛知県):2013/05/24(金) 00:02:28.19 ID:QkfXzkqp0
test
9 シャルトリュー(西日本)
てst